近頃メディアミックスで色々揉めるじゃないですか。自分が好きだった作品もなんか、メディア展開した時に揉めたんですよね。 原作側が「この揉めた件については当事者で話がついてるので以降掘り起こすな」と表明したのでボカすのだけど、 揉めたぞ!!と言われた後にどういう振る舞いをするのが正解なのかわからなくて困ったんだなあ。 大抵揉めたことが明かされるのはメディア展開したドラマやらアニメやらが始まった後で、ファンは揉めた作品だという認識を持ってその後視聴をすることになる。 どう見ても穏便に話がついてない場合、どんなに素晴らしいメディア展開がされてても、「でも誰かが傷ついてこれが出来てるんだよな……」という感情が沸く。 その結果、ずっと楽しみにしていたアニメ化やドラマ化に関して手放しで喜んでいいのかわからなくなってくる。 でも好きな作品のメディア展開は素直に喜ぶべきな気もする。自分が感想を書いたりするこ
