タグ

増田と表現に関するsds-pageのブックマーク (246)

  • 動物虐待表現の自由 追記

    YouTubeの規約じゃきっと違反だろうが 例えばに熱湯をかけたり髭を引っこ抜いた虐待して、最終的に殺すような動画をアップロードするようなチャンネルがあったとして それで何十万再生も稼いで、広告収入で新しい犬買ってきてさらに虐待を繰り返すようなことをしていたら自分は看過出来ないな、などと考えていた。 犬を殺す奴は人間にいくぞ、と言うのはよく聞く。何十万の視聴者の中には動画を見て真似する奴が数百人ぐらいはいて、ついには殺人まで発展するような奴が出てくるんじゃないだろうか。 個人的には、実際に事件が起こる起こらないに関わらず、モラルの維持のため社会として許してはならない表現にあたるのではないかと思う。(文化はその文化に属する人間によって常に監視され批判されながら緩やかに変化すべきものと認識している) 「YouTubeで動物虐待チャンネルが大人気」という状況は、特別動物が好きでもないし(む

    動物虐待表現の自由 追記
    sds-page
    sds-page 2020/10/01
    AVと比較するならハッピーツリーフレンズやろな。思考実験として議論したいなら非実在生物相手のゆっくり虐待あたりが適切では
  • フェミニズムのために、創作物が改変されるかもしれない(9/22追記)

    フェミニズムのために、創作物が改変されるかもしれないことに、言いようのない恐怖を感じている。 先に断っておくが、私は女性で、社会で働く立場にある。 女性が女だからという理由だけで不当な扱いを受けるのは当然嫌だし、男性が男だからという理由だけで不当な扱いを受けるのもおかしいと思う。 そういった、現実に蔓延る性差別を無くしていくためのフェミニズムは、支持している。性による違いは出来る限り理解し合い、なおかつただ性別のみによって差別されることのない世の中になっていってほしいと思っている。 でも、そのために創作物を捻じ曲げるのは、恐ろしいと感じてしまう。 その媒体を問わず、私は創作物というものが好きだ。 ここで言う創作物は、フィクションを取り扱ったエンタメ作品くらいの意味合いだと思ってほしい。エンタメ作品にも色々定義があると思うけど、「こうしなければならないというような教材ではなく、視聴者読者プレ

    フェミニズムのために、創作物が改変されるかもしれない(9/22追記)
    sds-page
    sds-page 2020/09/20
    時代の流れに従ってアップデートされて特に反論無く受け入れられている物と、「その表現を引っ込めろ」と言った時に賛否両論あるものを無理やり引っ込めさせるのは違うでしょう
  • どこまでが「批判」でどこからが「圧力」か

    銀英伝まわりで 「社会学者が変えろと言ったら圧力だ!」 「『変えるべき』って発言している以上強制だ!」 っていってる人いるけどさ お前ら「表現の自由」どこにやっちゃったの? 「この作品のここはこうよくないから変えた方がいいと思う」 って批評自体がもう許されないものだと気で思ってんの? つうかこれほんとにこれからの社会で合意とってかなきゃいけない問題だと思うんだけど どこまでが自由な批判・批評で、どこからが圧力か ってその場その場でブレないそれなりの基準がいると思うわ みんな自分に甘くて相手に厳しいんだもん あいちトリエンナーレ潰そうとしたネトウヨにせよ 宇崎ちゃんに抗議したフェミにせよ 今回の社会学者にせよ 全員が「表現の自由」を持ってるというのが前提だろうよ お前らヴォルテール大好きなんじゃなかったの? 個人的な基準はこんなかんじ 異論は認める 圧力・法的な表現規制 ・国会議員・市議会

    どこまでが「批判」でどこからが「圧力」か
    sds-page
    sds-page 2020/09/13
    Twitterは公共空間なのでTwitterで何かを表明したら圧力。迂闊な発言を公共空間に流さないようゾーニングすべし
  • アクセルを踏みながらブレーキを踏むの比喩

    この比喩を使う人はコロナウィルス対策をどう思ってるんだろうか。 経済を無視して感染症対策のみを行い、国民は1か月家から出るな。周囲に感染者がいようがいまいが絶対だ。 という対策しか認めないんだろうか。 逆に経済対策のアクセルを踏むなら、ディスタンスを開けろ見たいなブレーキを踏むべきではないってこと? どういう世界観で生きてるのかさっぱいわからん。

    アクセルを踏みながらブレーキを踏むの比喩
    sds-page
    sds-page 2020/08/29
    コロナ対策はアクセルとブレーキとハンドル操作で切り抜ける局面。消費税という名のブレーキもベタ踏みじゃなくて景気の状況を見ながら緩めるべき
  • 「地頭が良い」という表現

    学校の勉強はできないけど実は頭いいみたいな文脈で使われるけど 普通に「頭が良い」っていう表現ではだめなのかと思ってしまう

    「地頭が良い」という表現
    sds-page
    sds-page 2020/07/28
    エジソンみたいなやつだよ
  • 「控えて」という表現

    やんわりしすぎじゃないですか 「控えて」とみて「だめなんだな」と感じる人と「ほどほどにすればいいんだな」と感じる人がいるっぽい 大体の控えて、例えば「喫煙所以外での喫煙は控えて」「車に乗る場合は飲酒は控えて」は前者だろう 例の劇場クラスター感染での「出待ち控えて」は後者で受け取ってしまったのだろう 例に上げた前者だがこれは刑罰・罰金になったりするというルールがあるため「だめなんだな」となる 後者は世間の流れからしてみて「だめなんだな」と思ってほしいんだけど…どうもそこまで考えてはいないようだ 曖昧すぎる便利な表現 今回の劇場クラスター感染は明確にガイドラインで禁止するべきだったんじゃないだろうか ってその劇場がガイドラインを守ってないってなんじゃそら…

    「控えて」という表現
    sds-page
    sds-page 2020/07/21
    日本人の民度も大したことないことが露呈したので明確に法律で禁ずるべきである
  • 三点リーダーについて物申したらブロックされた

    某投稿サイトで三点リーダーについて物申したらブロックされた話。 小説を書く際に、沈黙や言葉の詰まりなどを表現する手段として三点リーダーなるものがある。 「そ、それは……」 といった感じで三点リーダーは基的に二個セットで使うものであり、二個以上使う場合も偶数になるように使うのが基です。 私が遭遇した作家さんは、三点リーダーの代わりに中黒(・)を使用し、その数も二個とか四個とかバラバラで使用し、あまつさえ『~~だった。』という地の文の句点のあとに・・をつけて次の文のはじまりにしたりと、読んでいて非常に違和感のある書き方をされていた。 その作品は結構な数の人が読んでいるものであったし、知らないで使っているのだとしたら、教えてあげたほうが親切かと思い、慎重に言葉を選びその旨を伝えた。 先にも書いた通り、三点リーダーとは『…』のことであり『・』は中黒と呼ばれる区切りを示す点で記号ですらない。中黒

    三点リーダーについて物申したらブロックされた
    sds-page
    sds-page 2020/07/17
    クソリプ文学
  • 荻野真の死となーろっぱの勃興。 (「カルラ舞う!」や「明王伝レイ」の人..

    荻野真の死となーろっぱの勃興。 (「カルラ舞う!」や「明王伝レイ」の人らどこいったんや・・・。そう考えると「クウガ」もオカルトやけど、上手いこと逃れたやんなあ)

    荻野真の死となーろっぱの勃興。 (「カルラ舞う!」や「明王伝レイ」の人..
    sds-page
    sds-page 2020/06/28
    フラッパーはそっち方面のイメージあったけどフラッパーもなろう系に侵食されてるのな。銭にならんのかな
  • 受けちゃんに感情移入して男女関係をなぞらせるタイプのBLは昔からそれなり..

    受けちゃんに感情移入して男女関係をなぞらせるタイプのBLは昔からそれなりに多かったけど、攻め好きも結構いたしそれだけではなかったかなと思う いまはBLの表現ももっと多様化してきてて、関係性にじっくり焦点を当てた作品も多くなってるし、その辺は好き好きだよね 総受けだけじゃなくて総攻めなんて表現も昔からあったし 結論としては挿入だけでなくフェラに至るまでがっつり役割があらかじめ決まってて逸脱は許されないってタイプはかなり特殊な宗教なんだけど、人たちは自覚してない場合があったりするので腐女子の世界はきょうも修羅

    受けちゃんに感情移入して男女関係をなぞらせるタイプのBLは昔からそれなり..
    sds-page
    sds-page 2020/06/18
    「軸受け」も同人用語にできそう
  • 闇落ちするとき

    魔法やアイテムで単純に闇落ちするのと それに加えて仲間内での心理的軋轢が後押しして闇落ち するのとどっちが文学的に上の表現なの?

    闇落ちするとき
    sds-page
    sds-page 2020/06/15
    プリキュアとかで毎週のように行われてるアレ
  • 一度でいいから文章うまいねって言われてみたい

    増田歴10年。下手な鉄砲数うちゃ当たるってわけで今まで何度かホッテントリ入りしてきたが、文章力があるねってコメントが一度たりともついたことがない。 文章力があるってどういうことなの? ホッテントリ入りしてる増田に「文章力がすごい」というブコメがついていることがあるけど、「これのどこが文章力があるの???」というものから「たしかにこれはプロレベルの文章力だ」と感じるものまで幅広くて、もう訳がわからないよ。 構成力の問題なのかな。それなら自分にはないよ。だって構成とか一切考えずに書いてるから。 一時期、悩みに悩んで「自分には文章力がない」という増田を書いて、それがたまたまホッテントリ入りしたことがあるのね。 そしたら今は亡きhagex氏から「釣り」判定されたの。いやお前書けてんじゃん、みたいな。 じゃあなんで10年も増田やってて一度も文章力を褒められたことがないわけ? 読めないほど酷い文章力で

    一度でいいから文章うまいねって言われてみたい
    sds-page
    sds-page 2020/04/23
    せっかくなのでhagex氏の出した本を読んでみるといいと思う。その中にある「フック」って奴だよ。一定レベルの文章力があったらそこから先は人の感情をどう揺さぶるか
  • 一発で状況が伝わる三大擬音

    ピーポーピーポー キンキンキンキン もふもふ あとひとつは?

    一発で状況が伝わる三大擬音
    sds-page
    sds-page 2020/04/21
    生まれつき耳の聞こえない子が手術で耳聞こえるようになったけど「雪が降るときにしんしんなんて音しないじゃないか!」と怒り出すエピソード
  • 私はヒプノシスマイクが嫌いだ。

    私がヒプノシスマイクを嫌いになった原因の一端として、宇崎ちゃんの献血ポスター騒動がある。 献血ポスターの騒動は、ネット上では広く議論されていたので知らない人はいないだろうが、簡潔に説明するとポスターの絵柄が女性を性的に搾取していると主張をする女性が多くいたのだ。 私の周りの女オタクたちも大半が不快だと声高々主張をしていた。 宇崎ちゃんのポスターの是非については、趣旨がズレるので私の意見は割愛する。 私が気持ちが悪いと感じたのは、宇崎ちゃんのポスターを批判していた女性達がヒプノシスマイクのコンセプトに一度も切り込んでいない事だ。 ヒプノシスマイクのコンセプトについては、「ヒプノシスマイクが怖い話」という匿名ダイアリーが話題になった事があった。 世界観に女尊男卑の文字がある事、男が虐げられている事を理由に女を攻撃する作品のあり方に問題があるのではないかというような内容だったかと思う。 しかし、

    私はヒプノシスマイクが嫌いだ。
    sds-page
    sds-page 2020/03/13
    ヒプマイの世界は男女の権力勾配が逆なのでセーフ
  • 勘弁してくれよと頭を抱える。

    いや、お願いだから勘弁してくれよ。 来表現規制反対派って、左翼のイシューだったんだよ。 それが山田太郎と自民党に美味しい所を全部取られてしまった。 理由はわかってる。そう。左翼系規制派だ。 ぶっちゃけフェミ系と、社会学系。 あいつら当に敵を作るのの天才。 相手をバカにするだけバカにして、挑発だけ繰り返し、そのくせ選挙になると全然役に立たない。 ただ批評するか、文句付けるかだけで、団結する際の邪魔ものでしかない。 実際に行動するかと言ったらろくにしない。しかも、行動したら内紛ばかり。 屁理屈左翼のへサヨと言われてる。敵にすると陶しいが、味方にすると邪魔者。そう。ネトウヨと同じ属性だ。 もうお願いだから、延々とオタクと萌えキャラにエンドレスに炎上を仕掛けるのやめてくれよ。そのせいで54万票が自民に流れちまったじゃねえか。 どんなに若者向けにオタク票を取り込もうとしても、お前らが萌えキャラ

    勘弁してくれよと頭を抱える。
    sds-page
    sds-page 2020/02/18
    共産党が守るのは自分たちが認めた表現だけやろ。自民党と同じ独善的価値観に期待できるかhttps://togetter.com/li/1458667 https://anond.hatelabo.jp/20160720102101
  • 要約増田

    なげーよ anond:20200211234453 やりとりがすれ違いまくってるから要約するぞ Fubarのブログ議論の俎上に乗っている基準項目は3点 刑法175条(いわゆるわいせつ罪)日赤ガイドライン規制派(Zephyrosianusの用語では批判派)の主張する「過度に性的」のライン それぞれの項目に対するFubarの態度は以下 1.は反対 2.の話はしていない 3.の基準は曖昧 Zephyrosianusの主張は2.の基準が曖昧だと非難するものは1.も非難しろというもの上記は1.と2.を同一視する主張 それにもかかわらずZephyrosianusはブコメで1.と2.の効果は違うと主張している上記2点の主張は矛盾している Fubarの推測によると、矛盾の原因は2.と3.を同一視しているからあと、ブログに至るまでのブコメによるそもそもの問いかけは 1.に批判的なことと表現の自由戦士に批判的

    要約増田
    sds-page
    sds-page 2020/02/13
    とりあえずハイク復活させるべきでは
  • 「技名を叫ぶ」という表現の起源はどこにあるんだろうか?

    少年漫画ではおなじみのシーンとして技名を叫びながら技を繰り出すというものがあるが、 あれはいつ頃から存在する表現方法なんだろうか? さすがにこの技法の起源は神話とかまでさかのぼれないだろうから、近代のどっかで生まれたんだろうけど。 聖書でもキリストは「ヒーリング・ハンド!」とか叫びながら癒しの奇跡を起こしたりしないし。

    「技名を叫ぶ」という表現の起源はどこにあるんだろうか?
    sds-page
    sds-page 2020/02/07
    ロケットパーンチ
  • 2007年の浅野ふみ子は表現規制反対論者だったという事実

    「少女との性行為を許容されるという誤った考え方」「それらがなくても生きていける」と断罪された英国の39歳男性がPC上で持っていたのは「制服少女の性行為マンガ」。「表現の自由」を盾にしない英国司法の賢明で潔い判断に大きな拍手を送りたい。 @wired_jp https://t.co/csPV9dPfeV— 浅野ふみ子(史子) (@asafum814) 2020年1月21日 裁判官は「誤った考えを許容」する危険性を指摘。被告の弁護士は、この訴訟によって漫画ファンが意図せずに犯罪者になる恐れがあると主張。「この訴訟は、あらゆる漫画ファンやアニメファンたちに注意を促す警告となるだろう」と。日でもいよいよ社会的論議が求められているのではないだろうか。— 浅野ふみ子(史子) (@asafum814) 2020年1月21日 千葉県の衆議院選共産党候補、漫画の表現規制に賛同する【追記】同党地方議員も賛同

    2007年の浅野ふみ子は表現規制反対論者だったという事実
    sds-page
    sds-page 2020/01/23
    海外の国家権力は綺麗な国家権力
  • 「与田ちゃんの"与田ちゃん"が!」みたいな表現

    最近「与田ちゃんの"与田ちゃん"がはちきれそう」という日語表現に出会った。 「Aの"A"」という表現でおっぱいのことを指すらしい。 同様に「いくちゃんの“いくちゃん”が!」「まいやんのまいやんが!」みたいな表現も見つかる。 特定の人だけがやってんのかな。気になる。

    「与田ちゃんの"与田ちゃん"が!」みたいな表現
    sds-page
    sds-page 2020/01/15
    ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲とかいう汚れたバベルの塔
  • 三大しっくりこない表現

    気の置けない仲間 ぞっとしない話 あとひとつは?

    三大しっくりこない表現
    sds-page
    sds-page 2019/12/20
    最もしっくりこない表現の一つ
  • ラブコメにコンプレックスを刺激されてつらい

    高身長の女だけど、学生時代は身長高いことが当にコンプレックスだった。 おかげでラブコメ等でよくある、身長低い女の子が「チビじゃないもん!」的な感じで、まわりから可愛いねー可愛いねーされる表現が心にグサグサ刺さる。 身長低い女の子が「身長低いネタ」で可愛いねーされる表現が当に心に悪いので内容は見ないようにしてるんだけど、そういう表現のラブコメが人気になればなるほど、ああ皆やっぱり低身長の女の子が可愛いって思われてるんだな、って勝手に落ち込んだりしてる。 オタクの人ってコンプレックス抱えてる人多いと思うんだけど、ラブコメで自分のコンプレックス刺激されてつらくなったりしないの?

    ラブコメにコンプレックスを刺激されてつらい
    sds-page
    sds-page 2019/11/20
    つらいから最近見ない