こんにちは。連日の猛暑で完全に夏バテの高橋です。 さて、皆さんは犬と猫ではどちらが好きですか? 私はどちらかと言えば犬のほうが好きですが、今回は猫と遊ぼうと思います。とはいっても、猫はネコでも「Neko」というプログラミング言語です。 私も最近まで存在を知らなかったのですが、「【レビュー】新進気鋭のプログラミング言語「Neko」ってなに?」の記事を読んで興味がわいたので、ちょっと触ってみようと思います。 まずは、Nekoのサイトへアクセスします。 http://nekovm.org/ なんか怖い顔のお出迎えです。猫というより狼のような……。 それはさておき、Neko Language Specificationへアクセスして、言語仕様を見てみます。 ざっと眺めてみると、確かにPHPやJavaScriptを知っている方なら、すぐ覚えられそうです。ただ、組み込み関数の呼び出しに「$」が付いて、
