タグ

2022年5月17日のブックマーク (6件)

  • 1文字でSQLを200倍遅くする方法

    こんにちは、19のSysAd班の翠(sappi_red)です。普段はtraQのフロントエンドの保守を行ったりしています。 こんばんは、19のSysAd班のtemmaです。普段は普段どおりのことをしています。この記事の面白い部分はすべて僕が書いています。面白くないところは翠君が書いています。 この記事では、日々パフォーマンスに頭を悩ませる開発者の方のために、ワンタッチで劇遅SQLを200倍高速でキュートなSQLに劇的ビフォーアフターする方法を紹介します。 「おいおいおい、遅くしたくて記事を読み始めたのに話が違うじゃないか💢」と思ってるそこのあなた👈 早くできるということは遅くもできるんですね。 TL;DR ここにテーブルがあります。 CREATE TABLE messages ( id CHAR(36) NOT NULL PRIMARY KEY, text TEXT COLLATE ut

    1文字でSQLを200倍遅くする方法
  • アップル、すべてのLightningポートをUSB-Cに切り替えか

    アップルは近い将来、現在販売しているLightningポート製品をUSB-Cに切り替えるという。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏がTwitterで5月15日に予測を出した。 同氏によると、アップルはAirPods、Magic Keyboard、Magic Trackpad、Magic Mouse、MagSafeバッテリーなどのLightningポートを搭載している製品をUSB-Cに切り替える予定だという。 同氏はつい先日、2023年に発売されるiPhone 15でiPhoneがUSB-C搭載に変更されるとの予測を出したばかりだ。 今回の予測はiPhoneだけではなくそのほかの製品もUSB-C搭載になるという、Lightningが廃止されるのであれば当たり前にやってくる未来を伝えていることになる。 個人的に気になるのはMagic Mouseの充電ポートの位置だ。USB-Cに切り

    アップル、すべてのLightningポートをUSB-Cに切り替えか
  • Node.js Collaborator になりました - Yoshiki Web

    半月程前に Node.js の Collaborator になりました。 Collaborator になるまでにしたことや感じたことを記録し、OSS に興味がある方や Node.js の Collaborator に興味がある方のお役に立てると幸いです。 自己紹介 2021 年 7 月 より Yuimedi, Inc という会社でソフトウェアエンジニアとして働いており、データクレンジングソフトウェア Yuicleaner の開発を行っています。プロダクトの技術スタックは現在 React , Electron, Next.js, NestJS とほぼ JavaScript (TypeScript) で構成されています。前職は AWS に新卒でサポートエンジニアとして入り、社内 IT ソリューション系の技術支援を行っていました。趣味の開発としてフロントエンド技術を触ったりしていたのですが、業

    Node.js Collaborator になりました - Yoshiki Web
  • 統計検定準1級受験体験記 | MoT Lab (GO Inc. Engineering Blog)

    MoT、AI技術開発部の立松です。先日、統計検定準一級(CBT)を受験し合格しました。非常に学びの多い資格だったので、勉強の流れや受験してよかった点などをご紹介したいと思います。 はじめにこんにちは!MoT、AI技術開発部の立松です。普段はDRIVE CHARTというサービスにて、データサイエンティストとして分析業務やモデル開発等をしています。先日、統計検定準一級(CBT)を受験し、合格しました。非常に学びの多い資格だったので、勉強の流れや受験してよかった点などをご紹介したいと思います。 試験概要「統計検定」とは、統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。今回私が受けた準1級は、「実社会の課題に対する適切な手法の活用力」というレベルを目安に設計されています。2021年より、CBT(Computer Based Testing)方式の試験に切り替わっており、都合のよい試験日時に受験

    統計検定準1級受験体験記 | MoT Lab (GO Inc. Engineering Blog)
  • ClassDoを退職し日本に帰国しYuimediに入社しました

    れこです。約 2 年勤めた ClassDo を退職し Yuimedi に転職しました。それに伴いシンガポールから日に帰国しました。ということでこの 2 年の振り返りと今後の話を書きます。 ClassDo とは ClassDo はシンガポールを拠点とする EdTech 系の SaaS を作っているスタートアップ企業の名称であり、プロダクトの名前でもあります。シンガポール、マレーシア、日などからフルリモートで働いています。社内の公用語は基的に英語です。 — ClassDo | Your indispensable assistant for personalised learning シンガポールってどんなところ? シンガポールについて詳しくない方向けに概要を書いておきます。 ほぼ赤道直下にある常夏の都市国家。東京 23 区より少し大きいくらいの面積 気温はだいたい 27-33℃ くらい

    ClassDoを退職し日本に帰国しYuimediに入社しました
  • テレビボードの苦悩について - hitode909の日記

    もともと、テレビをちゃぶ台に置いてたのだけど、子供が生まれる前に、ひっくり返されるリスクを下げようと、テレビスタンドに取り付けていた。 blog.sushi.money テレビの台座を外して直接マウントできるスタンドで、プレイヤーを置く台とかサウンドバーの台とかがくっついているもの。 テレビを固定できたのはいいけど、最高ではないと思って、課題に感じているのは以下二点。 TVスタンドと子供が接触するのは危険で、隔離が必要 TVスタンドを使って、子供がつかまり立ちをしてしまう ケーブルを荒らされる 結局、まわりにベビーサークルを置いていて見た目が悪い 収納力が低い 見ての通り、テレビを固定するのに特化している テレビの周りってごちゃごちゃしがちだけど、物を置く場所がなくて、結局、ベビーサークルの中にかばんとかゴミ箱とかを置いてしまっている そもそも、シュッとした台じゃなくて、いい感じのサイドボ

    テレビボードの苦悩について - hitode909の日記