並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 58件

新着順 人気順

あなたの知らない世界の検索結果1 - 40 件 / 58件

  • 「モキュメンタリーで人をハッピーに」 劇作家・後藤ひろひとさん

    虚構の物語をあたかも事実であるかのようにドキュメンタリーとして表現する「モキュメンタリー」。2022年、仏映画祭「オン・ブ・モン」で日本映画初の最高賞に選ばれたモキュメンタリーコメディ「エキストロ」(2020年)の脚本を手掛けた劇作家の後藤ひろひとさんに、モキュメンタリー、そして嘘が持つ魅力について話を聞きました。 後藤ひろひと 1969年生まれ。山形県出身。俳優・作家・演出家。通称「大王」。1990年~96年、「遊気舎」座長を務め、ほぼ全作品の作・演出・出演を手がける。その後、川下大洋と「Piper」を結成。「Piper」プロデュース公演の他、パルコ劇場等、数多くの脚本や演出を手がける。モキュメンタリー作品は、テレビ番組「青春トライ’97」「青春トライ’98」(ABC)、映画「エキストロ」(2020年)。 <もっとリアリズムのある演技はどこにあるんだ> ――モキュメンタリーに魅力を感じら

      「モキュメンタリーで人をハッピーに」 劇作家・後藤ひろひとさん
    • 使える!西暦言いかえ辞典

      「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:スローモーションはドラマチックだ! > 個人サイト 日本海ぱんく通信 西暦言いかえ辞典編纂メンバー 今回は、1980年から2020年までの40年間を各年ごとの言いかえ辞典をつくることにする。 また辞典作成にあたって私一人では偏りがでるため、今回はデイリーポータルZメンバーから以下の方々にご協力いただき、さまざまな角度からの言いかえパターンを募った。 DPZ言いかえ辞典編纂メンバー この辞典の使用例と効能 言いかえ前)「私の人生がおかしな方向に行き始めたのは、1998年です」→ 言いかえ後)「俺が家賃を10か月滞納してアパートを追い出されたのは、郵便番号が7桁になったばかりのころだ(実話)」 ​ このようにこの言いかえを使えば、なんだ

        使える!西暦言いかえ辞典
      • お化け探知機「BAKETAN(ばけたん)」はガチの幽霊レーダーなのです! - YMのメンズファッションリサーチ

        BAKETAN(ばけたん)届く BAKETAN(ばけたん)とは BAKETAN(ばけたん)の仕組み BAKETAN(ばけたん)の使用方法 BAKETAN(ばけたん)、実際に使ってみた その1 その2 その3 まとめ ※当ブログは「ファッション」のブログです。しかし、今回はファッションとはまるで関係のないお化け探知機「BAKETAN(ばけたん)」について述べます。ご興味のある方だけお読みください・・・。 BAKETAN(ばけたん)届く 私は元々オカルトが好きです。 子供のころから「あなたの知らない世界」が好きで、稲川淳二さんの怪談ナイトに1人で赴いたこともあります。近年では「本当にあった怖い話(ほん怖)」も好き。 霊感はあまりないと思っていますが、これまでの人生の中で科学では証明できないような不思議な出来事に幾度かは遭遇してきました。 最近はYouTubeチャンネル「島田秀平のお怪談巡り 」

          お化け探知機「BAKETAN(ばけたん)」はガチの幽霊レーダーなのです! - YMのメンズファッションリサーチ
        • こわい。どうしても。 - ココからのブログ

          ちびる。 ビクッ! ニャンコの毛が総毛立つ感じ。 あれに似てる。 怖っ。 怖いものは怖い。 自分でもどうしてそんなに?と思うのだけれど、公園のトイレみたいな暗いトイレがめちゃくちゃ苦手だ。 どのくらい苦手かというと、散歩中に急に腹が痛くなったとしてもたいていは限界まで我慢して家に帰る。 苦手の理由は汚いのが嫌だとか不衛生とかじゃない。 ぜんぜん潔癖症ではないので、そんなのはあまり気にしないタイプだ。 なにより最近のトイレはきちんと管理されている所が多くなった。 それでも漏れそうな限界が来たとかじゃない限り入らない。 というか入れない。 なぜなら誰もいないトイレが怖くてしょうがないからだ。 子供じゃあるまいしと言われるが、こればかりはぶりっこしているとかでもないし 理屈じゃなくて体がビクッと反応してしまう。 高速でトイレ休憩なんかする時も、トイレに人がいないと怖くてしょうがない。 絶対に 「

            こわい。どうしても。 - ココからのブログ
          • こべにの小山田圭吾いじめ記事検証はデタラメですよ - 孤立無援のブログ

            週刊文春もDOMMUNEも岩波書店もみんなだまされた! その悪辣な手口を暴く! こべにの「毎日新聞デジタル版報道の問題点」の問題点 「長年にわたって同級生をいじめていた」「私立小学校から高校で」の捏造 あなたは日本語がわかりますか? モンスタークレーマー・こべに大噴火 雑誌を読んで感想を書いただけ。それの何がいけないの? 全部読もうが、一部を切り取って解釈しようが、読者の自由 「小山田圭吾における人間の研究」をデマだと流布することこそ犯罪 好ましくない意見を取り締まるのは思想統制であり、言論封殺である こべには対話を拒否し、間違いの訂正にも応じない 「障害のある同級生への壮絶ないじめを武勇伝のように語っている」 クイック・ジャパンの記事には「この場を借りて謝ります(笑)」との記述がある 大月英明がAmazon Kindle本を、572円で自費出版 小山田圭吾はバックドロップとブレンバスター

              こべにの小山田圭吾いじめ記事検証はデタラメですよ - 孤立無援のブログ
            • 麻倉もも主演ドラマ「お願いメシ神さま」 | MusicRay'n コーポレートサイト

              「えっ、食べ物がしゃべりだす⁈」新感覚グルメドラマ!!! 麻倉ももが覆面漫画家・佐倉めめ役を演じ、さらに様々な食べ物の声も麻倉ももが担当。1人3役、4役、5役と声優だからこそ出来る斬新な妄想世界が繰り広げられる。深夜にまた新たな飯テロドラマが始まります!!! 【MBS:放送時間】(全2話) 第1話 12月21日(木) 25:29-25:59 「カレーチャーハン/元祖辛麺」 第2話 12月28日(木) 25:01-25:31 「刺盛三点/ピスタチオとあんずのパフェ」 <見逃し配信> TVer、MBS動画イズム(MBS放送後に配信スタート!) 第1話 12月21日(木)25:59~ 第2話 12月28日(木)25:31~ 【TOKYO MX:放送時間】(全2話) 第1話 2024年1月9日(火)23:30-24:00 「カレーチャーハン/元祖辛麺」 第2話 2024年1月16日(火)23:30

              • 楽天リーベイツのポイントバック保証制度が秀逸だという話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                おいらのブログでは何かと取り上げることが多い、「Trip.com(トリップドットコム)」。 奥義クアドラプルコンボを繰り出せる「Trip.com」を活用し、 楽天スーパーポイント3% Trip Coins 100米ドル毎に 80 Trip Coins+ダイヤモンド会員ボーナス30% BIG Points(エア・アジア)1米ドル=最大16 Big Points *任意のリワードパートナー(2020年2月2日現在、12社)のマイルを貯めることができます。 アメックスポイント3% を総取りする話は、おいらの読者であればもう大丈夫ですね!? 今は必要性を感じなくても、いつその時が来るか分かりません。 ブックマークしておいても損はないですぞ(^_-)-☆ www.best-luck.work クアドラプルコンボの初撃は、いわゆるポイントサイトを経由しようという話なので、お気に入りのポイントサイトを使

                  楽天リーベイツのポイントバック保証制度が秀逸だという話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                • 石田千尋が死去!過去に正しく叱責していた事もあった陰陽師 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                  引用:https://www.amazon.co.jp/ 陰陽師の石田千尋が死去してしまったという報道が流れましたが、どういう方だったのか詳しく紹介します。 石田千尋が墓に小便をした若者を叱責! 石田千尋の近況 陰陽師の歴史 心霊番組が減ってしまった原因 石田千尋が亡くなった原因 石田千尋が墓に小便をした若者を叱責! 私が、まだ若い頃に、何気なくテレビを見ていたら、陰陽師の石田千尋さんに、若者たちが助けを求めてくる映像が流れていました。 その若者たちは、墓に小便をしてから、幽霊に悩まされるようになったので、助けて欲しいという事でしが『よく、そんな事をするなぁ』と唖然とさせられてしまいました。 石田千尋さんは、そんな非常識な若者たちを叱責して、幽霊に憑依された人間に、若者に変わって謝るシーンが流されて、なかなか立派な方だなぁと感慨深くなったものです。 石田千尋の近況 石田千尋さんは『奇跡体験

                    石田千尋が死去!過去に正しく叱責していた事もあった陰陽師 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                  • ドラマ『奥様は、取り扱い注意』シリーズを見られる動画配信を紹介! - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                    出典:奥様は、取り扱い注意|日本テレビ ドラマ『奥様は、取り扱い注意』シリーズ(全10話)を見られる動画配信やストーリーなどを紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『奥様は、取り扱い注意』シリーズを見られる動画配信 ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第1話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第2話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第3話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第4話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第5話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第6話』のストーリ ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第7話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第8話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第9話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意 第10話』のストーリー ドラマ『奥様は、取り扱い注意』シリーズのまとめ ドラマ『奥

                      ドラマ『奥様は、取り扱い注意』シリーズを見られる動画配信を紹介! - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                    • 体力回復には・・・ やっぱり - くろねこ自由気ままな日記

                      なかなか、本調子にならない くろねこ です。 周りでは再びコロナ感染者が増えてきました。 もう、風邪の症状とほとんど変わりなく、念の為の検査で発覚する方が多いようです。 くろねこは? というと、体調不良の原因は 寝不足 による免疫力低下、そこから風邪が長引いているのが現状です。 治りかけてはつらくなり を繰り返しています。 「何か足りないものは?」と 睡眠時間以外に足りないものは? そうだ! 鉄分補給しよう! (そうだ、京都行こう のノリで) 外はとても寒いので、おウチでの鉄分補給として、Bトレインショーティー(以下、Bトレ)のお話しです。 最近、入手した EB10 です。 自由形EB10とは 国鉄 EH10 を模した Bトレ の架空の電気機関車です。 EH10は永久連結2車体 8軸の電気機関車ですが、BトレのEB10は、EH10の連結を解除し、連結面に運転台を取り付けた形状です。したがっ

                        体力回復には・・・ やっぱり - くろねこ自由気ままな日記
                      • 抜け毛なんて笑っとけ、笑っとけ

                        ───抜け落ちる…頭髪。 愛猫サヨリの喚毛期が始まる頃、僕の頭髪も抜け落ちる。いつもそう、いつだってそう。異変に気付いたのは、幼き息子とのシャワランビューティーの時だった。小さな頭を洗い流し、己の髪を丹念に洗う。 ───髪、いきいき、つやつや。 じゃなかった。 ───髪、いきなり、ごっそり。 そりゃ、我が目を疑いましたよ。だってそうでしょう?、指と指との付け根がホラーだもの。大切な何かの欠落だもの。心折れるもの。需要に供給が間に合わない。これが…噂の…あれ?。僕は血の気が引くのを感じた。 ───30代後半に起きた悲劇。 久しぶりに合った同級生のビジュアルを変えるアノ現象。老化現象、オヤジの階段、加美乃素のコマーシャル。覚えたく無いのに忘れられない。あなたの知らない世界へと、足を踏み込んだ嫌な感触。 ───終わったな…。 10代の頃、猫の額だった。20代の頃、普通になった。つまり、それが、予

                          抜け毛なんて笑っとけ、笑っとけ
                        • ゲテモノ専だった私の王子様・・・だから、ババアも結婚できたのか!謎は全て解けた! - 引きこもり20年、もうすぐホームレス    in アメリカ

                          世の中には、赤ちゃんをみて 「かわいい♡」 となる人はたくさんいる。 犬や猫、小動物でも同じだ。 人々は、「かわいい」ものを見て、 胸が「キューン♡」となり、心が癒される。 かわいい・・・か? 夫は、(現在の私から…もうすぐ「元」になるが) かわいいものを見ても、 あまり心が動かされないようだ。 「あ、猫いるね、だから?」 という反応なのだ。 こいつは、冷血漢なのか? そんな夫が、あるものを見ると「胸キューン♡」となる。 それを見るたびに 「ねぇ、見てみて。かわいい♡」 と言ってくる。 そのあるものとは・・・なんと・・・カラスだ。 えっ、これカラス? 夫の携帯の画面は、カラスの絵だし、 「カラス」という日本語は早々に覚えて、 両親がアメリカに来た時など、 道端にたむろするカラスを見かけるたびに、いちいち指して、 「カラス、カラス」と 教えてくるのだ。 両親は、そのたびに 「あぁ、そうだね、

                            ゲテモノ専だった私の王子様・・・だから、ババアも結婚できたのか!謎は全て解けた! - 引きこもり20年、もうすぐホームレス    in アメリカ
                          • 四十雀の独り言(テレビ番組の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                            こんにちは,四十雀です。 今回は,テレビ番組について,少しつぶやかせていただけたらと思います。 さて,基本テレビを殆ど見ない(最近我が家のテレビは動画視聴専用です。)私ですが,それでも「見たい」と感じる番組はあります。 それは・・・「ホラー系番組」。 いやぁ,一昔前はよく,この時期に地上波のゴールデンタイムでやっていましたよね・・・芸能人と霊能者が心霊スポットとされる場所に行く作品。 あれが結構好きで好きで・・・別に霊感はないし,また,それ程怖い物が得意,という訳ではないのですが,ついつい見ちゃうんですよね。 なんでそんなに好きなのか・・・というと,やはり,私は世代的に,夏休みに「あなたの知らない世界」を見ていたからではないでしょうか? あなたの知らない世界は子供心に怖かった・・・確か,末期の頃は,ドラマ風の再現話と心霊スポットに訪れる二部構成と記憶していますが,本当に怖く面白かったです。

                              四十雀の独り言(テレビ番組の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                            • 四十雀の独り言(夏の風物詩の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                              こんにちは,四十雀です。 今回は夏の風物詩について,少しつぶやかせていただきます。 さて,間もなく学生達も夏休み,夏本番と言った感じですよね。 そんな夏,夏の風物詩と言いますと・・・。 やはり「怪談」ですよね~笑 そう言えば,私が若い頃,夏休みと言えば「怪奇特集!! あなたの知らない世界」を見るのが定番でした。 それが昨今,地上波からはその手の話・・・物語系の怪談ではなく心霊特番・・・って,めっきり減ってしまいましたよね。 まぁ,CGによる合成動画が簡単に作れる時代ですからね・・・。 そんな「怪談・心霊番組」冬の時代(夏なのに)の現代ですが,そんななかでも気炎を吐くのが・・・。 www.tv-tokyo.co.jp テレビ東京さん。 今年も「真夏の絶叫映像 日本で一番コワい夜」を放送・・・というか放送したそうです笑 さすがテレビ東京さん,ブレないなぁ・・・。 ただ,残念なのは福島県ではテレ

                                四十雀の独り言(夏の風物詩の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                              • 反ホロコースト否定論活動をやってて陰謀論者に思う事。

                                またお前か、って思われるだろうけど、滅多に増田に書かないから許して。 「要するに凄まじい馬鹿ってこと」私が言ったんじゃないのです。ネットで情報を拾い集めている最中に、私でない反ホロコースト否定論ぽい意見を見つけて、その人が言ってたのです。その人曰く、いろんな証拠を示しても、例えば「イェーガー報告書」というリトアニアでのユダヤ人虐殺を報告する文書があるのですけど、あるネット否定派はこう言ったそうです、「そんなものタイプライターがあれば捏造できる」って。 イェーガー報告書って、旧ソ連が持ってたのですけど何故か、ニュルンベルク裁判には提出されなかった証拠でして、1963年になって初めてドイツに公開されたものなのです。なぜそんなに遅くになって? というのは、詳細は知りませんけど、一説によれば旧ソ連って特にスターリン時代がそうなんですけど、「ユダヤ人が虐殺された」って主張するのを嫌がったのです(なの

                                  反ホロコースト否定論活動をやってて陰謀論者に思う事。
                                • 祖母が他界しました - ぽんこくらぶ

                                  こんにちは! おとといのことですが、祖母が他界しました。 \ おはようございます🌷 / 昨日大好きだった祖母が他界しました 悲しいけど寂しくないです これからは祖母がずっとそばで見守っててくれる😌 祖母の心とともに今日も前に進みます#おは戦30612jd 🍩 pic.twitter.com/sg1ZWiOifw— ぽんこ🍒ブロガー×主婦✨ (@ponnozou) 2021年6月11日 突然亡くなったとかではなくて。 数週間前に倒れて、もうだめかもしれないと聞かされていました。 覚悟ができていたので…、なんとか気持ちは大丈夫でした。 もう91歳なのでいつお迎えがきてもおかしくなかったので。 仕方ないですね。 一つとても残念だったのですが。 私は遠方住みなので、コロナ禍、葬儀には出席できませんでした。 仕方がないとはいえ、大好きな祖母を見送ってあげることができませんでした。 祖母は私の

                                    祖母が他界しました - ぽんこくらぶ
                                  • あなたの知らない世界 電波コロナマスク in 札幌 - sekaiの違い

                                    今回は札幌近郊の街にある電波スポット、宇宙や霊と交信が可能な錠前師についてのレポートである。B級好き、よくわからないものが好きなXにとっては視野が広がるナイスなチャンス「あなたの知らない世界」は存在すると再度勉強をさせてもらった次第である。 インパクトのある外観 今回の札幌旅行の直前、クーロン黒沢氏のシックスサマナ36号「シックスサマナ 第36号 マジキチ日本紀行 ラストオブ出会い旅」を読んでいると札幌市内のハッテン場、成人映画館特集に紛れて電波ハウス錠前師に関する非常にインパクトのある記事を目にした。そこに書かれていた該当物件の最寄駅はJR琴似駅という、聞いたことも見たこともない駅の名前であったがググってみるとすすきの中心街より電車で15分ぐらい、昼の暇つぶしとして訪問するにはもってこいの案件であった。 JR琴似 琴似という場所は北海道開拓使である屯田兵が一番最初に開拓の為に留まった土地

                                      あなたの知らない世界 電波コロナマスク in 札幌 - sekaiの違い
                                    • 暑い、、海かプールに行きたい | のんびり行こうよ!

                                      こんにちは! 今日も良い天気でしたね。 連日の熱帯夜、、暑いのですが、慣れたのか意外に寝れてます(笑) 7月はあれだけ涼しかったのに、この変わりようには驚きますが、いつまでこの暑さも続くのでしょうね。 さて、そんな暑い日が続いていますが、夕方のニュースを見ていると、神奈川の海水浴場も開設されていないのに、たくさんの人が押し寄せているとやっていました。 『遊泳は自己責任で』みたいな立て看板もあったと思いますが、ライフセーバーの方もその海岸にはいました。 『あれ、、話が違う。。』って思ったのは私だけでしょうか。。 それを見て、私も海に行きたくなったのですが、もうお盆。。 お盆を過ぎて海に行くと、海から手が出てきて引きずり込まれるので行きません(笑) その昔『あなたの知らない世界』でやっていたので、子供心に怖くて覚えてます(笑) それでも、波打ち際だけでも行こうかなぁ~って思ってたのですが、やっ

                                        暑い、、海かプールに行きたい | のんびり行こうよ!
                                      • 日本の幽霊の寿命は400年と判明 「関ヶ原近辺で目撃される落ち武者の霊が激減」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                        日本の幽霊の寿命は400年と判明 「関ヶ原近辺で目撃される落ち武者の霊が激減」 1 名前:ヒアリ ★:2020/08/01(土) 20:09:17.16 ID:AFPYIvWj9 幽霊に寿命があるなんて、みなさん考えたことはありますか? 実は「日本の幽霊の寿命は400年と考えられる」ことを紹介するツイートが、最近話題になっています。 岐阜県の関ヶ原近辺では、「関ヶ原の戦い」で命を落とした落ち武者の霊が多く目撃されていたそうですが、20年ほど前から姿が激減しているのだそう。関ヶ原の戦いが起きたのは西暦1600年といい、激減した時期との差はまさに400年…。 リプライ欄には「道理で原始人の幽霊が見えないわけだ」「エネルギーにも寿命はあるもんな」と、見えたり感じたりしている人たちの「実感」が続々と寄せられています。 投稿したのは、大阪在住のライター・井之上みこと(@1stp_inowe)さんです

                                          日本の幽霊の寿命は400年と判明 「関ヶ原近辺で目撃される落ち武者の霊が激減」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                        • コロナ禍で人生2度目の転職活動中! - MAMESHIBA DIARY

                                          お題「#この1年の変化 」 こんにちは! かほです! ただいま、絶賛転職活動中です! 10月に入校した職業訓練校ももうまもなく修了なので、 転職に向けて重い重い腰をようやく上げました。 今回、私はホテル・ブライダル業界から建築・インテリア業界へと 全くの畑違いの業界へと飛び込もうとしているわけでして、 簡単に言ってしまえば「完全未経験」です(´-ω-`) いろんな会社を見ているとやっぱり中途採用は 「実務経験3年以上」「実務経験5年以上」というのが 応募条件になっていることが多くて・・・ 未経験の私はそのスタートラインにすら立てないのが現実。 学校の先生曰く、コロナ流行前ならそういうところでも ダメ元で応募すればアルバイト・パートなら未経験でも採用してくれて アシスタントとして徐々に下積みを詰めたりした。っていうけど。 最近ではそういうところもかなり減っているみたい。 とにかく私は事務では

                                            コロナ禍で人生2度目の転職活動中! - MAMESHIBA DIARY
                                          • ✎あなたの知らない世界⑦✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた

                                            近年は成績を可視化したグラフを事務所に張り付けることもパワハラになってしまうらしい。昔は当たり前のように張ってありましたよね。ノルマに対していくら足らないか、他の人と比べて買ってるか負けてるか。実際はこんなものあってもモチベーションが上がるわけはなく、管理している側の都合のみで作られていた遺物です。 さて、熱心なカルト信者の立ち退きのために交換条件として教団施設に行くことになった我々です。 ある日曜日に私と部下はアパートまで婆さんを迎えに行き、一緒に某教団施設に電車で向かいました。電車の中でも、婆さんはお構いなしに教祖ファミリーのすばらしさを一生懸命語ってきます。 到着すると、そこには結構広い敷地に鉄筋コンクリートの立派な体育館みたいな建物が建っています。玄関が学校の玄関みたいに広くて、そこで靴を脱いで中に入る。廊下は絨毯になっていてスリッパは履かない。なんかお参り(勧誘ツアー)のコースは

                                              ✎あなたの知らない世界⑦✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた
                                            • 宮古島池間大橋の展望台、駐車場、カフェ、食堂、トイレまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古島でハリーズで絶品ガーリックシュリンプを食べ、雪塩ミュージアムのソフトクリームでお腹を満たした後、池間大橋にやってきました! 駐車場やトイレ完備で、展望台からの眺めが最高な観光スポットです。 カフェやお土産やさんもありましたよ。 池間大橋には無料の駐車場あり 池間大橋の展望台と写真スポット 池間大橋のビーチ 池間大橋駐車場周辺のカフェ、食堂、お土産やさん さとうきび生ジュース お食事処 海美来(かいみーる)のメニュー LOOPHOLEのカフェメニュー 池間島 海の家 ランチならここ!大漁丼家 お土産屋あだん トイレ 池間大橋周辺のおしゃれカフェ「OHAMAテラス」 宮古島おすすめホテル 池間大橋には無料の駐車場あり こちらの写真は、宮古島から池間大橋を渡った池間島側の駐車場です。割と広めの駐車場で無料でした!

                                                宮古島池間大橋の展望台、駐車場、カフェ、食堂、トイレまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                              • ホラー日和り 📺 - rie563の日記

                                                皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 引き続きホラーが観たいモードなので昨日からプライムビデオで『クロユリ団地』観てます 個人的に劇場版よりドラマ版?『序章』の方が好きです 劇場版よりドラマ版のが面白いのはトリハダも同じですね(個人的意見) ホラーは見知った有名な俳優さんが出てるより、そこまで有名じゃない方、もしくは無名な方が出てる方が怖く感じるのは私だけでしょうか? 昔『あなたの知らない世界』の再現VTRがあんなに恐ろしく感じたのもそのせいなのかも?(懐かしい) まぁ当時はそこまで有名じゃなかったかもしれませんが今はそこそこ名の売れた俳優さん達になっています え!中村倫也くんが出てたのか! 『愚行録』に引き続き全く気付かなかった💧 『序章』キャスト 駿河太郎、佐津川愛美、中村倫也、足立梨花他....... 秋元康さん企画だって今回初めて知りました あ〜だから劇場版の主演が前田敦子さんだっ

                                                  ホラー日和り 📺 - rie563の日記
                                                • こんな時間にムカついてます(笑) - ・・・私がわたしであるために・・・

                                                  こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 この時間に ちょっとムカつくことがありました(笑) 瞬時に 沸騰した(笑) このワードで切り捨てられると 私は、反応するんだって 可笑しくなってきた。 可笑しいけど ムカついてる(笑) おそらく 見てる世界が背中合わせ。 私が知らない世界を あなたは、知ってるだろうし、 あなたが知らない世界を 私は知っている。 それだけの話なんだよね😊 背中合わせの関係性だからこそ 世界が広がってくんだよね、 と思いつつも ムカついてる(笑) しかし、 この数日のうちに 幾度と出てくる「怒り」 今日のリーディング時にも 「怒り」が出てきたし、、、。 ここ最近、 エネルギーが出ないから ここにきて やっとエネルギーが出てくるタイミングなのか? だって、、、 怒りって情熱になるからね😊 そう捉えると いまのムカつきも悪く

                                                    こんな時間にムカついてます(笑) - ・・・私がわたしであるために・・・
                                                  • 続・漢の修行 in ススキノ 準備 2020 9月 - sekaiの違い

                                                    7月下旬の北海道の10日間の旅行「爽やか北海道2020 9泊10日で中途半端に北海道一周 準備 - sekaiの違い」を終え、金も体力も尽きかけたのでしばらく東京でボーっとしていた9月上旬、9月に4連休があることに気がつき一人旅プランを練り始めた。今回は中洲にでも飲み行こうかとエアチケットを色々チェックしていたものの流石にコロナ自粛の気分も緩んだ9月の4連休、客足は少し回復しLCCで往復2万ちょっとという気分的に割高プライス。 そして何気なく成田ー札幌ラインを調べてみるとピーチで往復10500円のチケットを発見。カード決済手数料と席指定を入れても13000円で2秒で購入、ついでに言うとアメックスのピーチ利用のキャンペーンで合計金額から約2000円引きでお得に購入できた。 上記の経緯で性懲りも無く3泊4日のススキノツアーが決定。 今回の目的も当然ながらお風呂+αとススキノでのらーめん、前回6

                                                      続・漢の修行 in ススキノ 準備 2020 9月 - sekaiの違い
                                                    • ✎あなたの知らない世界②✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた

                                                      今回は実際に立ち退き交渉まで進んだお話。 これもまた神奈川での話です。訳あって平塚でアパートの新築を請負うことになり(これがまたいわくつきの契約。それはまた後日)、立退き交渉をすることになりました。 地方に住んでいる方は見たことあると思いますが、当時は平屋の貸家が結構ありました。 例 こんな感じのが4棟あって、3棟がまだ入居していました。戸建てはアパートの立ち退きと比べると格段に難しいんです。このタイプに住んでる人はアパートには移ってくれないんです。ペットを飼ってたり、家の周りに荷物を置いていたり、共同住宅が嫌だったり。だから次も戸建てを探さないといけない。でももう、そもそもこんな物件は少ないんです。 それでも期日(3か月くらい)までに退かさないといけない。退かさないと上司からのありがたいご指導が待っている。 まずは地場の賃貸業者を回って平屋の物件を紹介してもらうんですがなかなか物件がない

                                                        ✎あなたの知らない世界②✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた
                                                      • イラスト「怖い話」 - まさねっこ

                                                        いつもブログを見ていただきありがとうございます☺ 僕は、怖がりのくせに怖い話を見たり聴いたりするのが好きです。 稲川淳二さんのDVDを借りてきて見ることが多いです。イラストの二人のように、物音にビクッとする自分を「あぁ、こんなにビビりなのかぁ、俺って…」と情けなく思いつつドキドキしながら見てます(^^;) 子供の頃は、お昼に放送していた「あなたの知らない世界」(日本テレビ)をビクビクしながら夢中で見ていました。 また再放送してほしい番組のひとつです(^^) こちらもどうぞ🐈 www.masanekko.com

                                                          イラスト「怖い話」 - まさねっこ
                                                        • みなさんは『あの世』ってあると思いますか? - うちのみかん

                                                          うちのみかんです。 みなさんは『あの世』ってあると思いますか? 私はあると思います。 信じている人です。 ついでに…UFOも信じています。 先日、友達とランチをしたときに借りた本があります。 「あの世」が存在する7つの理由 著者:ジャン=ジャック・シャルボニエ 訳者:石田みゆ 私は、あなたの知らない世界…みたいな話が子供のころから好きです。 そろそろ始まりますね…夏になると…。 貸してくれた友達も好きなんです。 友達は霊感があり体験を話してくれたりします。 この本には、 臨死体験は幻覚ではない… 確かに「あの世」から戻ってきた!… などがあります。 まだ途中までしか読んでません。 著者:ジャン=ジャック・シャルボニエ フランス蘇生学協会会員。麻酔・蘇生医として25年以上にわたり救命救急の現場で働くかたわら、臨死体験や変性意識に関して数多くの著作を出版し、各地で講演を行う。長年にわたる研究に

                                                            みなさんは『あの世』ってあると思いますか? - うちのみかん
                                                          • JOJO Channel

                                                            あなたが知らない世界の夜遊び情報をリアルにお伝えします

                                                              JOJO Channel
                                                            • 【訴訟乱発!のウラ】ラウンドアップ(グリホサート)裁判の中身を調べてみよう

                                                              さてまずは、三行じゃ終わらない「長ぇ」前置きよ。今回はグリホサート裁判、勝手に略してグリホ裁判について。(※注:他社一般商品名とは一切関係ありません) なお当記事は前回記事の編集後記的な位置づけなので、先日ほどの深堀りはしていないのであらかじめ断っておくで。(って本編である前回記事より長い編集後記ってなんやねんっていうw) あわせて公開以来、幾多のマイナーアップデートを繰り返しつつ、好き勝手に雑感も多く散りばめてあり、話題がとっ散らかって果てしなく読みにくくなっておる。正直すまんな。 ちなみにー、前回記事に対して「せっかくだから訴訟の件についても追記してクレメンス」という約一名の貴重なご要望にお応えして、こちらを別記事として作成するに至った次第。動機を与えてくれて感謝。 ※「うるせぇ!御託はええんや!さっさと本題に入りやがれ!」というせっかちなかたは、サクッと目次直前までジャンプ! ってい

                                                                【訴訟乱発!のウラ】ラウンドアップ(グリホサート)裁判の中身を調べてみよう
                                                              • 『9割の人がフェイスブック活用を間違えて利用されている』

                                                                実は多くの人がFacebookを利用しているようで いいように利用され使われています。 もしかして、もしかして あなたも 使っているつもりのFacebookに いい様に操られていませんか? え~~~~~~っっっっっっ って言う前に確認してみて あなたの知らない世界 Facebookにはエッジランクとアルゴリズム というちょっと難解なシステムがあります。 そのエッジランクとアルゴリズムに よって、あなたのFacebookの世界が 決まってしまいます 仕組み えっ、それどういうこと? Facebookのニュースフィードの表示方法には、 最新情報 と ハイライト と 設定を編集 ってのががあります。 最新情報では 新着順に上から時系列で表示 されます! ハイライト では 個人ごとに最適化された情報 が表示されます。 設定を編集ではトップ表示する人を 限定できます。 限られた世界 この 個人ごとに

                                                                  『9割の人がフェイスブック活用を間違えて利用されている』
                                                                • 僕の不思議体験(その1) : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                  素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… その日々の思いを綴ります。 かつては風物詩として 夏と言えば怪談! だったと思うけど、 いろいろなものが型にはまらなくなった時代故か、 今ではそうとも言えなくなったのかなぁ。 子供の頃の夏休み、 「あなたの知らない世界」という心霊番組がお昼のワイドショーの枠で特集を組まれて放送されていた。確か日テレだったかと思う。 一般の人が経験した恐怖体験心霊体験などを再現ドラマ風にしたり、現地レポートしたりといったもので、心霊研究家の新倉イワオさんや宜保愛子さんらが出て解説などをするもの。 僕はその手のジャンルが大好きで、 毎回楽しみにしていたっけ。 最近ではあまり心霊番組みたいなものが放映されなくなって残念だ。 そういう類のものはもっぱらYouTubeでのコン

                                                                    僕の不思議体験(その1) : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                  • 不思議な現象を解き明かす、フシギな物件とは? #不思議現象 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                    読了本です。 フシギ 真梨幸子 事故物件や呪いなど不思議な現象のお話です。 物件サイトを見るのが好きなワタクシは、 いいなと思ったところは大島てるもチェックするタイプ。ついでに不動産広告も好きです。 フシギなお話が好きなのに 心はビビりという(´_ゝ`) 子どものころよくテレビでやっていた あなたの知らない世界系の番組をみて トイレに行くのが怖くなったり お風呂で頭を洗うのが怖くなったりした子ども時代w azuazuazukina.hatenablog.com ランキング参加中読書 \読んでいただきありがとうございます/ にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中雑談 ランキング参加中Think<書くことは考えること> はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/ °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖

                                                                      不思議な現象を解き明かす、フシギな物件とは? #不思議現象 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                    • 面白いホラー映画教えてくれ : 哲学ニュースnwk

                                                                      2022年03月18日23:30 面白いホラー映画教えてくれ Tweet 1: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 02:03:52.28 ID:Eb2+2tjY0 ビックリ系はヤダ 4: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 02:05:01.24 ID:ktlL3EIk0 ネストって言う映画 6: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 02:05:16.72 ID:Eb2+2tjY0 >>4 チェックやな 14: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 02:06:47.74 ID:ktlL3EIk0 >>6 凶暴化したゴキブリが🪳うじゃうじゃ出てくるホラーっていうよりモンスターパニックかもごめんね🪳🪳🪳 5: 風吹けば名無し 2022/03/18(金) 02:05:03.49 ID:Eb2+2tjY0 ホラー語りたいし 色々な作品知りたいのに 8: 風

                                                                        面白いホラー映画教えてくれ : 哲学ニュースnwk
                                                                      • ✎あなたの知らない世界①✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた

                                                                        こんにちは。本の虫🐞です。 私の仕事は富裕層を相手にする商売です。いわゆるハイソサイエティー、セレブリティが相手です。しかし同時に、社会のド底辺の方々とも接点のある仕事でもあるのです。 以前に強烈なお客さんのお話をしました。確かに印象に残る方々ではあったのですが、仮にも彼らは大家さんになる可能性のある人たち。つまり、変ではあるけど底辺ではない。 大家さんがアパートを建て替える際、全室空いてから建替えを検討し始める大家さんはあまりいません。半分くらい空いたら建替えを検討し始めて、工事を請け負った業者が立ち退きも手伝うのが通例です。 本来は立ち退き交渉は大家さんか、弁護士しか行えません(業者がやると非弁行為)。しかし、昔は建築業者の営業マンが大家さんの代わりに交渉していました。私も以前は大家さんの代わりに立ち退きの手伝いをしていました。 そこで沢山の底辺の人たちを見てきました。築40年以上(

                                                                          ✎あなたの知らない世界①✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた
                                                                        • 1955年7月28日、三重県の海岸で女子生徒36人が溺死する水難事故 生還者「モンペ姿の女を見た」 その10年前には米軍の空襲があった : 哲学ニュースnwk

                                                                          2020年07月29日07:00 1955年7月28日、三重県の海岸で女子生徒36人が溺死する水難事故 生還者「モンペ姿の女を見た」 その10年前には米軍の空襲があった Tweet 1: 名無し募集中。。。 2020/07/28(火) 23:12:39.90 0 女子生徒36人が溺死した水難事件。橋北中学校の生還者が見た「モンペ姿の女」は幻だったのか? 7月16日は「海の日」。海水浴に行く人も多いと思うが、海岸には思わぬ危険が潜んでいる。 60年以上前、戦争の傷跡が残る日本で痛ましい事故があった。 朝日新聞 1955年7月28日東京版夕刊 1955年7月28日、三重県津市の中河原海岸は海水浴には絶好の日だった。 同市の橋北(きょうほく)中学校では例年通り、夏の水泳講習を実施していたところ、女子生徒36人の命が一瞬にして失われた。 この日は全学年600人以上が参加していたが、女子グループの4

                                                                            1955年7月28日、三重県の海岸で女子生徒36人が溺死する水難事故 生還者「モンペ姿の女を見た」 その10年前には米軍の空襲があった : 哲学ニュースnwk
                                                                          • 2022年に読んだ本

                                                                            1月外間守善「沖縄の歴史と文化」大黒屋光太夫「北槎聞略 大黒屋光太夫ロシア漂流記」★★★杉田玄白「蘭學事始」海老澤有道校注「長崎版 どちりな きりしたん」坂井孝一『承久の乱 - 真の「武者の世」を告げる大乱』村上貴弘「アリ語で寝言を言いました」遠山美都男「壬申の乱 天皇誕生の神話と史実」★松野隆雄「エビ・カニはなぜ赤い ――機能性色素カロテノイド――」亀田俊和「観応の擾乱 室町幕府を二つに割いた足利尊氏・直義兄弟の戦い」★★上原 作和「現代語で読む歴史文学 完訳 太平記(一)」司馬遷「史記1 本紀」琉球から、歴史の原文へ。太平記と史記を並行して読み始める。 現代語訳とはいえ長くてしんどい。 2月「現代語で読む歴史文学 完訳 太平記(二)」司馬遷「史記2 書・表」柿沼陽平「古代中国の24時間-秦漢時代の衣食住から性愛まで」★★★上原 作和「現代語で読む歴史文学 完訳 太平記(三)」司馬遷「史

                                                                              2022年に読んだ本
                                                                            • 夫が見ていた昔のホラー作品の音声がエロエロだった話 - だらけかあさんの楽観日記

                                                                              こんにちは。 先日リビングで和やかに家族団らんをしていました。 私は座椅子でだらりとネット徘徊、夫はパソコンでYouTube、長女(小6)と次女(幼稚園年長)は二人でキャッキャとおもちゃで遊んでいました。 それぞれが好きなことをしながらも同じ空間で居心地よく過ごせるっていいなあ、なんて思っていると、夫の見ているパソコンから 「あ、あああ、はあ、はあ、あああん、はあ、はああ、ああああああああ~ん」 といういかがわしい音声が流れてきました。 あらまあ、夫ったら間違ってエロ動画でも見ちゃったのかな、子供もそばにいるしすぐに慌てて消すだろう、とまずは様子見。 ところが、 「ううううんんんん、あん、あああん、はあはあはあ、あ~ん、ああ~ん、ああああああああ~ん」とさらにエキサイティング~。 子供たちはキャッキャと笑い声をあげながら遊んでいるのでパソコンから聞こえてくるなまめかしい音声には気付いていま

                                                                                夫が見ていた昔のホラー作品の音声がエロエロだった話 - だらけかあさんの楽観日記
                                                                              • 祖父母宅の思い出 - 産後うつから回復中~鬱と育児と日々のこと

                                                                                おはようございます、鬱母sangoです。 今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます😊🎶 さて。 いつも楽しい記事と素敵な絵を載せてくださるたぬちゃん様(id:pompomtanupi)のブログで、 昔懐かしい祖父母宅の様子を思い出しました。 思い出しついでに、ちゃっかり記事にしたいと思います(笑) (お手洗いの話が出てきます。苦手な方は 、また明日いらしていただけますと幸いですm(__)m) たぬちゃん様の記事でも触れられていましたが、うちの祖父母宅でも ボットン◯◯が使われていました。 落ちたらどうしようという、あの恐怖!! (子どもからしたら、跨ぐのが大変な代物でした…) もちろんトイレットペーパーはなく、例のチリ紙が置いてありました。 そして、途中まで、トイレの脇で牛も飼われていたので、色々なにおいが強烈だったことも忘れられない思い出です。 あと、記憶が不確かなのですが、お

                                                                                  祖父母宅の思い出 - 産後うつから回復中~鬱と育児と日々のこと
                                                                                • ✎あなたの知らない世界⑩✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた

                                                                                  某教団施設に2週間ぶりに2度目の参拝。 到着したら信者がみんなで庭の掃除をしており、前回のクロージング役のおばさんもいた。 私に気づいたおばさんが「あら~熱心ねえ。」なんて言って笑っている。「おかげ様で事故にも遭わずにまた来ました」って嫌味たっぷりに言ったら、「これも教祖様のおかげね。教祖様が事故を防いでくれたのね。」だって。ん?俺が事故を回避できたんじゃなくて、事故自体を無くしたってか。すげーな教祖様w 今回もまずはお参りから。安心してください。ちゃんと千円用意してますから。(部下が) んで、また例のプレハブでクロージング。今回は前回のおばさんではなく、スーツを着たおじさんが登場。どうやら、ただの信者じゃなくて社員?(職員っていうのか?)らしい。当然、信者でもあるんだろうけど。 今日は新聞記事を持ち出してきた。洪水があったときに信者の家だけが被害に遭わなかったって話。写真をみると確かにそ

                                                                                    ✎あなたの知らない世界⑩✎ - アパート建築営業マンが不動産投資してみた