並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

えんどう豆 栽培の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

    タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100本の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

      タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
    • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

      \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

        全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
      • 節約生活の食卓で活躍する豆苗。室内で育てられて再び蘇るコスパの高い野菜 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

        植物係のナウガくん みんなこんにちは。 植物係のナウガJr.だよ! こっちは仲間の親分とver.1ね。 親分:最近僕らの出番が減ってるゾォ! ver.1:冬は植物の変化が少ないからしょうがないネ! そうだよね… MS家の植物たちは あまり変わりなく元気いっぱい。 お庭のバジルさんだけは食べ尽くしたから クレソンさんやパセリさんになったけど。 室内の子達も今年は暖かいから ピンピンしてるよ。 そんな中でキッチンで大活躍してる 植物さんがいるんだ。 節約生活の中で楽しむ MS家は家づくりを始めてから 節約生活してるんだ。 今の食費は週二人で¥1,500〜3,000。 買い物は1〜2週間に1回のまとめ買い。 記事▶︎増税後も家計見直しで食費ダウン 元々食>家や家具の価値観だから 最初の頃の食卓は適当だった。 けれど読者さんから刺激を受け 節約でも盛り付けや味を意識し始めたよ。 生パスタ作ったりパ

          節約生活の食卓で活躍する豆苗。室内で育てられて再び蘇るコスパの高い野菜 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
        • 「豆苗」と「かいわれ大根」の違いとは - japan-eat’s blog

          かいわれは辛くて苦いものであるが、豆苗はかいわれよりも繁殖能力が高く、食べると甘いためお子さんでも食べやすい食材という違いがある。 「豆苗」とは? 「豆苗」の歴史 「かいわれ大根」とは? かいわれ大根の歴史 「豆苗」と「かいわれ大根」の違い! 栄養素 豆苗のふわとろ卵炒め 豆苗のふわ玉スープ 「豆苗」とは? 「豆苗」とは、エンドウの若菜のことを言います。 もともとは中華料理において高級食材として存在していましたが、現在では工場による安定生産ができますので、気軽に買える野菜となっています。 栄養はβカロテン、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンC、葉酸と豊富です。 食べ方は炒め物、おひたし、サラダなどがあります。 あくが少なく、そのまま調理できます。 えんどう豆は多彩な「顔」で食卓に登場します。 用途によってさまざまな品種が栽培されており、若いサヤごと食べるのが「サヤエンドウ」と「スナップエンド

            「豆苗」と「かいわれ大根」の違いとは - japan-eat’s blog
          • 「さやえんどう」と「さやいんげん」の違い - japan-eat’s blog

            春から夏に向けてさまざまな豆科の野菜が出回ります。豆科の野菜は種類も豊富で、成長段階によって豆だけを食べるもの、サヤごと食べるものなどがあります。品種改良が進み、より美味しく育ちの良いものが作り出されているので、売り場には似たような呼び名と姿の豆科野菜が並び、迷ってしまうことも…… 「さやえんどう」と「さやいんげん」の違いは!? さやえんどう さやいんげん さやいんげんの原産地 さやえんどうとさやいんげんの仲間 エンドウ属 インゲンマメ属 ほかにもある!さやを食べる種類 ササゲ属 フジマメ属(フジマメ) ナタマメ属(ナタマメ) シカクマメ属(シカクマメ) さやいんげんの選び方・保存方法 さやいんげんの筋のとり方 さやいんげんのニース風サラダ さやいんげんの混ぜご飯 「さやえんどう」と「さやいんげん」の違いは!? さやえんどう ・若いサヤごとたべるもの「さやえんどう」(ex:絹さや、スナップ

              「さやえんどう」と「さやいんげん」の違い - japan-eat’s blog
            • 老眼対策におすすめの食材とツボ? - japan-eat’s blog

              個人的にこの頃、近くの文字が見づらい、ピントが合いにくくなってきた…、そう感じた! あれ?それは「老眼」の始まりかもしれません。老眼は老化現象のひとつだからと諦めていませんか? 老眼の原因は「老化」だけじゃないらしい! 腎は目だけでなく!? 漢方では 漢方では? 老眼の進行を緩やかに! 老眼対策には食事の彩りが重要!? 健康なカラダを維持するためには 食事と抗酸化物質と目の健康 飽和脂肪や糖分の多い食事は 健康的な食事には 老眼対策のおやつはドライフルーツがおすすめ! 赤黒食材の中でも! クコの実 竜眼肉(りゅうがんにく) 老眼対策におすすめ目の周りのツボ押し 栄養素別!眼の健康をサポートする食べ物 アントシアニン アスタキサンチン ルテイン ビタミンA ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12 ビタミンC ビタミンE ベータカロテン カルシウム タウリン マグネシウム D

                老眼対策におすすめの食材とツボ? - japan-eat’s blog
              • 大阪城公園の梅林と芽吹いていたエンドウ豆 - 続おばちゃんDAYS

                こんにちは、たき子です。 あちこちから梅の便りが届けられるようになりましたね。 たき子もたまには花なんて愛でてみようということでフラフラ大阪城公園の梅林に行ってきましたよー。 うまくいけばウメジローにも遭遇できるかもしれないし♡ 開花は2割ほど ウグイス発見!? えんどう豆を植えてみた 開花は2割ほど 大阪城公園の梅林は有名なんだ。 どれぐらいの梅が植わっているのか。。。よくわからないけどとにかくいっぱい生えてる(*´艸`*) 梅林につくと見頃の梅マップがあった。 たき子みたいにろくに下調べもしない人向けにちゃーんと用意してくれてるのね! えーっと、ここからはしばし梅をお楽しみください(*^^*) 濃いピンク薄いピンク、紅梅白梅、枝垂れ梅、枝がピーンって空に突き出してるやつ。。。稚拙な表現しかできないけど、まあとにかくいろん種類があるもんだわねー! この当たりでお気づきの方もいらっしゃるか

                  大阪城公園の梅林と芽吹いていたエンドウ豆 - 続おばちゃんDAYS
                • がんばりの後に来たエネルギーのかたまり - 黒うさぎのつぶやき

                  小さい方のすいか。ね 一昨日収穫したすいか2個。 1個は予定通り、大玉すいかでしたが、もう1個はこだま?中玉止まりのすいかでした。 大玉すいかの中身は白い皮が厚いけど、もしかしたら甘いかも~?みたいな、まぁまぁ甘いすいかでした。 大玉にならなかった…すいかの中身 初めて植えて、すいかが成っただけで大成功なのです。味は…です(;^ω^) 家族みんな、すいか好きではあるのですが、白い皮の厚みがあるすいかでも、家族が美味しそうに食べてくれるのがほんとにうれしいです。 でも、さっきいつものスーパーで売られてたこだますいか。ソフトボールくらいの大きさのこだますいかが298円。ん、買ってみようか。。お母ちゃんのこだまになった?すいかと食べ比べしてみようと思いました。 すいか。食べ比べしてみる シャリあま・姫甘泉だそうです。名前の通り、甘いです。 うちの“こだますいか”も大玉すいかも、包丁の先をすいかの

                    がんばりの後に来たエネルギーのかたまり - 黒うさぎのつぶやき
                  • うさぎの飼い主、落花生から玉ねぎへ…お導き? - 黒うさぎのつぶやき

                    今日のおやつは秋植えとうもろこしのヒゲ 昨日は、落花生を収穫した後の畝には玉ねぎを植える!というしぐれのお父ちゃんの計画により玉ねぎ苗を植え始めました。 収穫中だったころの落花生 家族で落花生の選別 採れた落花生を茹でます 残りの苗を収穫して 天日干し 乾燥した落花生は来年の種用にします。まだ家の中で乾燥中です。煎り落花生も食べてみたいですが、それほどの量は…。今年は120個の育苗だったので、そのくらいの数は置いておかないといけないとお父ちゃん。”おおまさりネオ”は”おおまさり”という落花生でも大きなものを更に品種改良されたもので、近くのホームセンターでは販売されてるのは見たことがありません。”おおまさり”でさえも売り切れの棚しか見たことがないくらい大きい粒なので家庭菜園家には人気です。で、おおまさりネオの種をネット上で探しまくって購入したものを来年は自家採種した種で栽培しようとお父ちゃん

                      うさぎの飼い主、落花生から玉ねぎへ…お導き? - 黒うさぎのつぶやき
                    • マメな作業をする小春日和の冬の一日。 - 黒うさぎのつぶやき

                      昨日は、一昨日土曜日に続き、12月というのにとても暖かい日で、久しぶりにスイーツ屋さんが日曜を休みにするというので、うちもゆっくりすることが出来た日でした。 ですが、ゆっくり…といっても、3か所の畑を見に行かなければ、何となく気になります。一度は見に行っておかなければ、トンネル掛けしている畝の不織布が飛ばされていたり、せっかく収穫したのにチンゲンサイを置き忘れてきたり、あーーーっ💦 っと思うことが度々あるのです。それも、あぁ、ま仕方ない…。とすることもたまにはあるのですが、いい天気なので畑に行っておいても全く損はしません。というか行った方がお得です(*^-^*) 今日も行くの? 丁度、秋ジャガの株が霜で枯れてきてるので、“試し掘り”に行ってみようと、しぐれの子分②と隣町畑へ行ってみたのですが、不在のお父ちゃんに携帯で聞いてみると、 「じゃがいもは、枝葉から栄養がいくので、完全に枯れた状態

                        マメな作業をする小春日和の冬の一日。 - 黒うさぎのつぶやき
                      • 【元料理長が解説】春は和菓子が熱い!福岡で大人気の老舗和菓子店「駒屋」 - イギーとポル 福岡グルメ

                        イギリスのことわざに、こういうのがあります。 「食べるために生きるな!生きるために食べよ。」 「働くために生きるな!幸せに生きるために働け。」 「生命維持のために食べるんじゃなくて、食べる事を楽しむことが生きる事なんだ!」 「働くために生きているんじゃなくて、幸せになるために働くんだ!」 僕はそういう風に解釈してます… いい言葉ですよね (^-^) えっ? 何? 急にどうした? (゚д゚)?! どぉ~もぉ~ポルです。 ヽ(^o^)丿 現在 福岡では桜が満開になっておりますが、コロナウイルスの影響で花見もなかなか行けない状況ですので、家で桜餅でも食べようかと思っております。(^-^) 春は自分の中では和菓子の中でも最も熱い季節だと思っております。 何故か?と言うと、春のお彼岸にお供えする「ぼた餅(おはぎ)」と、苺が旬なので「苺大福」、そして桜の季節なので「桜餅」。僕が特に好きな3つの和菓子が

                          【元料理長が解説】春は和菓子が熱い!福岡で大人気の老舗和菓子店「駒屋」 - イギーとポル 福岡グルメ
                        • 不思議なねじねじ体験を実践 - 黒うさぎのつぶやき

                          今日も留守番の俺… 昨日は、以前ブログに記した“ねじねじ体験”のガッテン農法セミナーに行ってきました。 suoaei.hatenablog.com 何で誰がこのセミナーを見つけたか、参加する前にはすっかり忘れていたのですが(;^ω^)とにかく面白そうな“ねじねじ”体験もできると、ランチも食べれると、芋掘りもできるということで、落下生の収穫もせねば…という時期ですが、会場の神奈川県藤沢市まで朝から車で出掛けました。 場所は、神奈川県藤沢市……小田急江ノ島線沿線の駅から徒歩10分ほどのところにある“へっころ谷”という所らしいです。 江ノ島線沿線で、谷というような場所があるんだ・・・藤沢ねぇ・・・と不思議に思いつつ、🔰の夏に免許を取って初めての高速道路運転をするしぐれの子分②にハンドルを任せて現地へ。ナビに連れられて来たのはへっころ谷🅿・・・(;・∀・) なんだ…食べ物屋さんか。座学の会場が

                            不思議なねじねじ体験を実践 - 黒うさぎのつぶやき
                          • 放電生活 - 黒うさぎのつぶやき

                            家族と一緒にごはん♫…のつもり 畑の記事をあげる度、“じゃがいもは春のみ。えんどう豆は春蒔きだけ…”など、akirossoさんからは、地域ならではのコメントを頂きます。種袋の裏には、地域別に種蒔き時期と収穫時期の一覧が載っているのですが、温暖化?でこの一覧も最近は時々変更してきているのを見かけます。ですが、東北、北海道などの寒地と言われる地域では、やはり、じゃがいもの秋植えやえんどう豆の秋蒔きは出来ないのですね。暖かい地域に住んでいることに感謝です。 不思議なもので、寒地であるわんこそば県に居た時は、ベランダ栽培のミニトマトくらいでまともに畑仕事をしたことはなく、東京の今の家に引っ越してきてから本格的にやり始めました。ですが、東京だけど畑がある、栽培できる休耕地があったからなのです。都会の方では休耕地も数少ないでしょうが、“東京”といっても、テレビで見られる都会風景のような所ばかりじゃあり

                              放電生活 - 黒うさぎのつぶやき
                            • 台風のような天気が過ぎ、畑活再開するうさぎの飼い主。 - 黒うさぎのつぶやき

                              (前回の続き~) しぐれの子分②がお世話になっている神爺ちゃんのホームグランドである畑の近くにある民間施設の玄関前で、3月の週末に、午前中の朝市をしてもいいと許可をもらってる…。 と聞いていたのですが、現状週2回の出荷でも、潤沢に採れるものがスティックセニョールとからし菜、ルッコラくらい(コアな野菜ばかり^_^;)。あとは・・・という状況なので、神爺ちゃんに聞いてみると、むこうの方も、「今の時期、技術が追い付いてない…。」と。 どうも、こっちとそう変わりなさそうな感じです。うちより神爺ちゃんの畑産の野菜の方が出荷数は多いようですが、むこうの方も“華のある”野菜が少ないようです。 俺が行こうか? じわじわ、ゆっくりとやって来る春。明日から3月ですが、晴れて暖かくなったと思いきや雨の日が続いたり、また暖かくなったのに翌日は寒くなったり、足踏みしながらの春なので、長期天気予報を知っている(と思う

                                台風のような天気が過ぎ、畑活再開するうさぎの飼い主。 - 黒うさぎのつぶやき
                              • 豆苗の育て方のコツ!収穫まで何日かかる?何回収穫できる? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 スーパーで100円前後で買える豆苗(とうみょう)! 我が家では、ハムスターもよく食べるので購入頻度が上がりました(笑) 九州産 豆苗(とうみょう)とても栄養価の高い野菜! 豆苗は刈り取ったあと、自宅で再生栽培できるということでやってみました。 当記事では、豆苗をうまく育てるコツや注意点をまとめています。 豆苗は栄養価の高い緑黄色野菜 豆苗の育てる際の入れ物はタッパーが便利 豆苗の育て方のコツ コツ①根元から短く切りすぎない コツ②豆は水に浸らないように コツ③日当たりの良い場所におく コツ④水は一日1、2回取り替える 豆苗を再生栽培してみた!収穫まで何日かかる? 自家栽培した豆苗は何回収穫できる? 再生栽培は1回までがベター 再生栽培した豆苗には火を通す おわりに 豆苗は栄養価の高い緑黄色野菜 えんどう豆の若菜で

                                  豆苗の育て方のコツ!収穫まで何日かかる?何回収穫できる? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                • 家庭菜園 お豆な話し - 空元気も元気!

                                  こんにちは 「はむすた母」と申します 毎年この時期は家庭菜園で 結構、忙しい思いをしています 今日は 家庭菜園で作れるお豆の話です サヤエンドウ 今年  我が家は 「秋まきのサヤエンドウ」が、大豊作です その名の通り、秋に種を蒔いて春収穫するパターンのエンドウ豆です ゴールデンウィーク明けの現在 2 M ぐらいの高さにまで成長しています 花の色は紫と白があります 「 何で色が違うの?」 と、花を見たご近所様によく聞かれます 色の違いはお豆の色の違いです 紫の方が「大納言」 白の方が「白えんどう豆」として スーパーでもお豆が売られています サヤエンドウとして食べるぶんには どっちもどっちです ちなみにエンドウ豆は 春蒔きでも作ることができます こちらは4月の初めにタネを蒔いたものです 5月に入ってやっと花が咲き始めました この時期の作物としては エンドウ豆は虫が少なめだと思います ただよく見

                                    家庭菜園 お豆な話し - 空元気も元気!
                                  • 夏に育ちゆく生命体 - 晴天の霹靂

                                    すくすくと育って楽しかったプランターの豆苗栽培も、二回目を再収穫したあたりから 「……なんかすごい草食べてる?」 という味に変わってきた。 青臭くてちょっと苦い。 それほど積極的に食べたくなる味でもないので、じゃあもうあとは猫に好きなだけ食べさせてやろうか、などと余裕でみていたら、ちゃんと猫も食べるのをやめた。 日頃からろくに味わいもしないでなんでも丸呑みしてるように見えるが、見た目よりは味覚がわかって食べているらしいことが判明。 このままの勢いで育てていってえんどう豆として収穫して、来年またプランター豆苗畑を作る方針に切り替えてもいいが、大きく育てるには密接に生えすぎのような気がする。 どうしたらいいのか、この曖昧な密林。 近所の池に初夏、カモの子どもが産まれてそれがあっと今に大きくなってしまったのがちょっとさみしい。 なんてことを思っていたら、いつの間にかまたチビがたくさん産まれていた

                                      夏に育ちゆく生命体 - 晴天の霹靂
                                    • 梅桃が咲く頃

                                      次女とニアが家に帰っていって、、、また静かな日常が戻ってきました。 最近は、トートバッグコンポストに生ごみを投入、撹拌しながら堆肥の仕上がり具合をみるのが日課になっています。 そのあと苺の苗に水遣りして、葉っぱの様子を観察しています。 苺の苗の隣には、Dが植えたえんどう豆?も元気に育っています。そして反対側の隣には梅桃(ユスラウメ)の木が。そろそろ花が咲く頃かしら?なんて思ってみたらなんと、花がひとつ咲いていました。 梅桃は、バラ科・サクラ属に分類される落葉性の低木です。耐寒性や耐暑性に優れ、病気にもかかりにくいことから、栽培が簡単で初心者の庭木やシンボルツリーにおすすめです。 この木は長女が孫の出生届を出した時に藤沢市からお祝いの記念樹として配布されたものです。娘家族はマンション暮らしなので地植えの出来るわが家にやってきました。 去年も花が咲き赤くて可愛らしい実がなりましたが、食べ頃を待

                                        梅桃が咲く頃
                                      • あんぱんの上の粒、けしの実とかゴマが乗ってるのは何故?上についてる白い種に意外な理由が!

                                        当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学 あんぱんの上の粒、けしの実とかゴマが乗ってるのは何故?上についてる白い種に意外な理由が! あんぱんの上についてる白い種のようなもの、それはケシの実です。 ケシの実以外にも白ごまや黒ごま、桜の塩漬けなんかもあります。 味にアクセントを与える理由以外にもケシの実を使っている理由があるそうです。 いつも食べているあんぱんですがちょっとした豆知識をしるとより美味しく食べれるかもです。 こしあん、粒あんなどなどいろいろあってとても美味しいあんぱんですが そのあんぱんについて掘り下げていきましょう。 ケシの実は麻薬の原料じゃない?ケシと言えば麻薬の原料、アヘンになる事で有名ですが ケシの花が有毒なのであってケシの実は無毒、あんぱんの上にそえたり 七味唐辛子にも使われている。 あんぱんに使われているケシの実はヒナゲシの実で法律で栽培が禁止されてい

                                          あんぱんの上の粒、けしの実とかゴマが乗ってるのは何故?上についてる白い種に意外な理由が!
                                        • 豆苗の再生栽培は楽しいけども1回で切り上げておくのが無難かも - I AM A DOG

                                          外出自粛期間を家で過ごす楽しみ(?)のひとつとして、豆苗の再生栽培を始めてみたらこれがなかなか楽しくて、今も続けています。 豆苗と再生栽培について 豆苗再生栽培に初挑戦 豆苗再生栽培初挑戦:2ターン目 豆苗再生栽培、再挑戦 豆苗再生栽培、再挑戦(2ターン目) 関連のありそうな記事 豆苗と再生栽培について えんどう豆(グリーンピース)の若芽である「豆苗」。かいわれ大根のちょっと立派な感じのアレです。 我が家ではあまり食べる習慣がなかったのですが、しゃぶしゃぶで使う野菜として買ってみたら意外と美味しいので、それからたまに買うようになり再生栽培に興味を持ちました。 ぶりしゃぶの具材として豆苗 可食部をザクッと切った根っこ(というか豆)の部分を水に浸しておくと、そこからまた芽が伸びてくる二毛作というか二期作…… ではなくて最初と同じ豆から伸びてくるから「再生栽培」か。 再生栽培については、豆苗のパ

                                            豆苗の再生栽培は楽しいけども1回で切り上げておくのが無難かも - I AM A DOG
                                          • コスパ最強!栄養豊富!超簡単に栽培できる豆苗の育て方 - My Sanctuary.

                                            みなさんこんばんは、しゅご( @my_sanctuary_)です🙋🏻‍♀️💕 皆さん豆苗って知っていますか~? 私は今まで豆苗をブロッコリースプラウトだと思ってましたwww しかも初見のとき「ま、まめなえ、、、?」って呼ぶレベルだった😂(正しくは「とうみょう」です) 以前我が家では豆苗を育てていてサラダに入れて食べてるっていう話をしましたが、、、 www.mysanctuary.site 今日はその豆苗の育て方についてお話していきたいと思います! 豆苗とは 豆苗の栄養 豆苗の美容効果① アンチエイジング効果 豆苗の美容効果② 肌を綺麗に保つ 豆苗の美容効果③ デトックス効果 豆苗の育て方 材料 育て方 豆苗を食べてみよう 豆苗とは えんどう豆の若菜のことで、えんどう豆の新芽(スプラウト)のようなもののことを指します。安価なのに栄養価が高いことで女性に人気の野菜です。 スプラウトって

                                              コスパ最強!栄養豊富!超簡単に栽培できる豆苗の育て方 - My Sanctuary.
                                            • 【漫画で解説】グリーンピース・さやえんどう・えんどう豆の違い | 季節の食材のHOW TO | アマノフーズ公式ブランドサイト

                                              グリーンピース 季節の食材のHOWTO 2016.05.19 【漫画で解説】グリーンピース・さやえんどう・えんどう豆の違い グリーンピース・さやえんどう・えんどう豆。実は同じ植物からできることをご存知ですか? グリーンピース・さやえんどう・えんどう豆は、成長過程や食べられる部分によって名前が変わるのだそう。今回はそれぞれの違いや特長を漫画でわかりやすく解説しちゃいます!題して「エンドウ家のまめ三兄弟」!主人公は今月のテーマ食材でもある「グリーンピースくん」。彼を取り巻く色んなキャラクターが登場します。それではどうぞ♪ *** 【キャラクター紹介】 グリーンピースくん(次男) …まだまだ未熟なエンドウ家の次男。思春期のため青い発言が目立つ。クセのある性格で嫌われやすいが、実は高スペック。好きな食べ物はシュウマイ。 さやえんどうくん(三男) …エンドウ家の幼い末っ子。社交的な性格で幅広く愛され

                                                【漫画で解説】グリーンピース・さやえんどう・えんどう豆の違い | 季節の食材のHOW TO | アマノフーズ公式ブランドサイト
                                              • 家庭菜園でトライ中のスナップエンドウに添え木をしてやりました! - 私生活を楽しむ日記

                                                ド素人家庭菜園で現在トライしてますスナップエンドウが、自宅の庭の一角のミニミニ畑に植えてから1ケ月が経過し、そこそこ育ってきたので添え木をしてやりました(一昨日風が強かったので、スナップエンドウ達が斜めになってたので、朝、慌てて修正し、ついでに添え木をしました)。 苗を4つ植えたんですが、その内の1つは何故だか、、、鳥達が突っついてバラバラにしちゃいました(´;ω;`)ウゥゥ 残り3つは無事にスクスク育ってくれてました。。。 隣で栽培中の玉ねぎも風で、茎が倒れてしまってました(@_@) ちょっと不安ですが、もう少しで収穫するつもりなので、そのまま放置しておきます(少し土寄せしましたが)。。。 こだわりスナップえんどう2kg匠の里紀州 濱田佳久が育てる安心安全!さやごと食べれる、驚きの甘さのハウス栽培のスナックえんどうを産地直送でお届けします※2023年2月下旬からの順次出荷 価格:3,78

                                                  家庭菜園でトライ中のスナップエンドウに添え木をしてやりました! - 私生活を楽しむ日記
                                                • 【珍しい和菓子】くろ玉?紅梅焼??郷土銘菓からモダン菓子まで山梨県のローカル和菓子全17選を紹介! - アシアキ日記

                                                  どーも、アシモンです! アキモンです! 名前も聞いたことのないような珍しい和菓子を探しているあなたへ。 「くろ玉」や「紅梅焼」という和菓子をご存じでしょうか。 他にも山梨県には他の県では知られていないような珍しい和菓子がたくさんあるんです! 山梨県にどんな和菓子があるか気になりませんか? 今回の記事では、山梨県の珍しい和菓子や郷土菓子を紹介します! この記事はこんな人にオススメ! 和菓子が好き 未知のグルメが好き 食べたことない山梨県の郷土菓子を知りたい くろ玉?紅梅焼??郷土銘菓からモダン和菓子まで山梨県の珍しい和菓子を一挙紹介! くろ玉 栗せんべい 栗納糖 大吟醸酒粕てら お菓子とうふ 信玄桃 萩原製菓のくるみ餅 富士山しゅうもちあん 新府焼ごめ 甲州枯露柿(ころがき) 月の雫 絹多ぐるみ あんびん おしゃかこごり うらじろまんじゅう 凍み芋団子 紅梅焼/ソフト紅梅/小梅紅梅 くろ玉や

                                                    【珍しい和菓子】くろ玉?紅梅焼??郷土銘菓からモダン菓子まで山梨県のローカル和菓子全17選を紹介! - アシアキ日記
                                                  1