並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

おやつの人 顔の検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 緊急開催!少食はつらいよ座談会 | オモコロ

    しょう‐しょく ‥【小食・少食】 〘名〙食事の量が少ないこと。また、そのさまやその人。 【出典 精選版 日本国語大辞典】 あなたの身の回りに、少食の人はいるだろうか。 ランチをちっせえパン1つで済ませている人 飲み会で料理に全然手を付けない人 回転ずしで5皿くらい食べて帰る人―― 地上波テレビには大食い番組が溢れる飽食の時代で、胃の小さい人間たちは何を思い、何に苦しんでいるのか。 今日は、普段なかなか声を上げることができない「少食」たちが一同に会し、各々が普段感じていることを語る。 参加者はこちら。 原宿:オモコロ編集長。少食。 室木おすし:漫画家。少食。 加味條:ライター。少食 ただ少食だけで話し合っても傷をなめ合うだけで終わりそうなので、真逆の存在である大食漢にも来てもらった。 ストーム叉焼:ライター。ランチに蕎麦4人前を食ってから来た快男児。 この4人でお送りしていく。 少食の人はお

      緊急開催!少食はつらいよ座談会 | オモコロ
    • 東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話|しんめいP

      「好きなことで生きていく」ため会社をやめて 「好きなこと」が見つからずに5年がたった。 ウケる。 いや、ウケている場合ではない。 会社員 → 地方移住 → フリー を経て、 はては芸人までやって30代無職にいたる、 色々ためしたけど何もモノになってない感じは、「現実」という名の銃口をぼくの額につきつけている。 こ、これがゲンジツ... 地に足をつけて仕事がんばるか... と、ならないのが生来のニート気質をもつワイである😘 コロナ自粛に乗じて俗世に別れを告げ、 「いうても本当のジブン見つかるっしょ😋👌」 的バイブスで、 自分探しをこじらせた猛者どもが最期に手をだす「東洋哲学」を探求する旅に出たのであった... しかし、その結果「本物のジブン」とかマジでどうでもいいという考えにたどり着くのである!! 「それな」 本記事は、上の流れで東洋哲学の本を50冊くらい読んで、あと適度に散歩とかしな

        東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話|しんめいP
      • 2020年下半期に読んで面白かった漫画 45選 - #AQM

        同じ★数同士の順番は単純に読んで記事にした順なので他意はないです。 ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 基本的に単行本単位(たまにまとめ読み)なので同じ作品が複数回登場することがあります。 自分的に★・★★相当だった読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 出版社のマーケティングの参考のちっとでも足しになるんかなと思って、作品を読み始めたきっかけも書くようにしてみました。アンケートでよくあるじゃん。 面白い漫画を教えてくれたみんなさん、ありがとうございました。 前回はこちら。 じゃあ、そういう感じで。 ★★★★★★ aqm.hatenablog.jp 上半期の記事のブコメで id:yama_bousi さんが、またブログで i

          2020年下半期に読んで面白かった漫画 45選 - #AQM
        • 東野幸治 ほんこん(蔵野孝洋)が政治に傾倒した理由を語る

          東野幸治さんが2022年5月6日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中でダウンタウンファミリーとして出演した『ダウンタウンDX』を振り返り。板尾さんがほんこんさんの政治的発言に突っ込むシーンがあったことを話しながら、ほんこんさんが政治に傾倒していった理由について話していました。 (東野幸治)メールです。大阪の方。「ダディ、こんばんは。23年ぶり出演という5月5日放送の『ダウンタウンDX』を拝見しました。ダウンタウンファミリーが集結された光景がどこか『ダウンタウンのごっつええ感じ』を思い出し、それだけで感涙ものでしたが、それぞれの関係性や普段、どう思われているかが明かされ、最高の60分でした。今回、このメンバーで集結されたのは10年ぶりということですが、また集結を期待したいですし、1人ずつ『ホンモノラジオ』のゲストとしてじっくり語り合ってほしいです。今回の収録の裏話があれば、聞か

            東野幸治 ほんこん(蔵野孝洋)が政治に傾倒した理由を語る
          • 善悪は常に表裏一体 (小山田圭吾さんのいじめ問題より) | 藤原悠馬ブログ | 自然の法則とカラダをつなげる学びの場 - honoiro

            —目次— ・障害児からもらった年賀状を公開したことが問題になっている ・ネットで流布される年賀状の記事(2ちゃんねるニュース) ・原文を見ると印象が変わる ・インフォデミックの感染源ブログ ・沢田さんに関する記述を丁寧に読んでみよう ・沢田さんの唯一の発言は「仲の良さ」を肯定するもの ・小山田圭吾は「沢田に会いたいな」と発言している ・私の知的障害者に対する記憶 ・誹謗中傷をする人々の自己正当化問題 ・小山田圭吾はある意味差別感覚を持っていない ・誰が沢田さんを救えたのか? ・口の悪いやつは、人の悪いやつなのか? ・ミュージシャンの沈黙はいじめの実態を表しているようにも見える ・最後に こんにちは。ブログの続きやセミナーの開催が滞ってしまってますが、今日はオリンピック・パラリンピック開会式の音楽担当である小山田圭吾さん(コーネリアス)のことについてブログを書きます。 ※以下、文章をすっきり

              善悪は常に表裏一体 (小山田圭吾さんのいじめ問題より) | 藤原悠馬ブログ | 自然の法則とカラダをつなげる学びの場 - honoiro
            • 斉藤一人さん 幸せを呼ぶ魔法の相槌、そうだよね、わかるよ - コンクラーベ

              相手が話している間に唇なんか舐めちゃって。 もう話すことばっか考えてるんだよ。 「そうだよね。わかるよ」 それから話しな。 たったこれだけで幸せになるよ。 いいことの次はいいこと、次もいいことが起きる 幸せを呼ぶ魔法の相槌「そうだよね、わかるよ」 追伸 人を育てるのが大変だと思ってる人へ いいことの次はいいこと、次もいいことが起きる 朝、起きたらね、「今日1日、人に親切にするぞ」って気持ちで起きるの。 まあ、例えばの話だよ。 年寄りが荷物持ってきたら、俺、持ってやるんだって。 俺、そう思ってるの。 だけど、年寄りがここんところ、重い荷物、持ってるの見たことないの。 だけど、そういう気持ちでいると優しさが出るの。 だって、人に親切にしようってやつ、ブスッとしてるやつと違うもん。 10年ぐらい前にね、俺ね、家の方にも小松川橋って橋があるの。 長い橋があって。 そこ、坂でダラダラなんで大変なの。

                斉藤一人さん 幸せを呼ぶ魔法の相槌、そうだよね、わかるよ - コンクラーベ
              • 陳述書 第1 囲い込みの始まり - Don't overlook harassment at university

                1 受験前~入試(2015年夏〜) わたしは2013年に██大学を卒業しました。法学部で法律を専攻していましたが、文学を学びたいという思いがあったので、卒業後は就職せずにすぐに結婚し、専業主婦をしながら独学で文学を学んでいました。その頃から██大学の文学部の授業に聴講に行くようになり、2015年の春には同文学部に入学しました。 ある日、他の学部生に混じってゼミを受けていたときに、研究者の先輩から「大学院を受けてみたら?」と言われました。わたしは文学を体系的に基礎から学んだ経験がなく、一方で、学部の授業に少し物足りなさも感じていました。2014年頃からわたしは詩人である川口晴美さん(甲53号証)の社会人向けの詩の講座に通っており、自分が目指しているのは研究職ではなく創作者の道であるということははっきりと自覚していました。授業を受けることで作家になれるわけではなくとも、現役の作家の元で学び、わ

                • 【遅すぎる衣替え】アイコン変更について - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  どーもです。全員集合でお届け致します。 当ブログの一応代名詞(?)的なマスコットキャラアイコン。遅くなりましたが新調しました ・新アイコンについて ・ホオズキ ・ビワ ・テルマ ・ラリドラ ・アケビ ・CJ ・アイコン作り、振り返り ・げんこつやまアイコン史…けふがひ時代 ・げんこつやまアイコン史…パイセン時代 ・げんこつやまアイコン史…そして現在へ ・イレギュラーアイコン ・キンヌ・タロウ ・おすなのやま ・まとめ…アイコン変更について ・最初忘れてたネタ(おまけ) 当ブログの一応代名詞(?)的なマスコットキャラアイコン。遅くなりましたが新調しました ・新アイコンについて そんなワケで昨日の記事で描き切れんかったんやけどアイコンを新調しました!!! やっと終わりましたね! ドゥフフフ~! ワイらのこの元の顔をご存知ない方もチラホラおられるかもしれん。10月はハロウィーン版やったし、10月

                    【遅すぎる衣替え】アイコン変更について - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • 斉藤一人さん 生き急ぐ必要はない、余裕を持って - コンクラーベ

                    何度でも生まれ変われるんだから生き急ぐ必要はないし、余裕を持てばいいんです。 生き急ぐ必要はない、余裕を持って 被害者意識より感謝だよ 「趣味=お金がかかる」という先入観は捨てる かっこいい言い方をしてごらん 追伸 カッコばかりつけるな、でなく、かっこぐらいつける 生き急ぐ必要はない、余裕を持って 時々、生き急ぐかのように、いつも何かに追い立てられている人がいます。 そういう人って、人生が一回しかないと思っているんだろうね。 短い生涯だから、あれもしなきゃ、これもしなきゃって。 まるで追い立てられるように生きている。 でもね、人間は死なないんだよ。 肉体は寿命がきたら死ぬけど、魂は永遠に生き続けるんです。 何度でも生まれ変われるんだから生き急ぐ必要はないし、余裕を持てばいいんです。 今世、出来なかったことは来世ですればいいんだよね。 魂は永遠に生き続けるから、死ぬことだってたいした問題じゃ

                      斉藤一人さん 生き急ぐ必要はない、余裕を持って - コンクラーベ
                    • 株式会社ブロードリンク ってどうのな?? [転載禁止]©2ch.net

                      0002底値さん垢版 | 大砲2015/09/02(水) 08:54:41.99 最近求人でよく見るな 0003底値さん垢版 | 大砲2015/09/03(木) 01:51:32.68 まだ帰れない 0004底値さん垢版 | 大砲2015/09/04(金) 08:09:03.93 離職率の高さがすごい やめたがいい 0005底値さん垢版 | 大砲2015/09/05(土) 02:42:50.68 ttp://blog.livedoor.jp/sequence777/archives/51059340.html ttp://www.mkmogura.com/blog/2009/08/15 ttp://www.p-world.co.jp/news2/article.cgi?No=2788 パソコン パチンコ リサイクル?なんか香ばしいなw 0006底値さん垢版 | 大砲2015/09/05(土

                      • 斎藤一人さん 商人道 - コンクラーベ

                        地図も持たずに歩いている商人に伝えることが、自分の天命だと、私は信じています。 暇な居酒屋を繁盛店に変えた、斎藤一人さん 「自力の後に他力あり」で、超びっくり! 運勢は顔で開かれる 追伸 他力が動いた! 暇な居酒屋を繁盛店に変えた、斎藤一人さん 私は現在、北海道・札幌で居酒屋などの飲食店を6軒行っています。 また、インターネットを使って海鮮を中心とする北海道の物産を販売する仕事も行っています。 今でこそ、世間様から「青年実業家」と呼ばれたりもする私ですが、元々は札幌の場末にある、一間の小さな居酒屋の店主でした。 居酒屋修行中に少しずつ貯めたお金と、サラリーマンの親から借りたお金で、なんとか開店資金を作った私は、1年半もテナントが入らなかった激安物件を借りて居酒屋「ごはんばー桜CHOPS(チョップス)をオープンさせました。 開店前から、「場末で、かつ一年半も借り手のいない物件で、店をやるなん

                          斎藤一人さん 商人道 - コンクラーベ
                        • 【ツベルクリンwalker】現役添乗員が通天閣&新世界(大阪府)を徹底ガイド♬ - 日常にツベルクリン注射を‥

                          【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、「通天閣&新世界」をガイドしていきます。 前回の【ツベルクリンwalker】シリーズはこちら www.tuberculin.net これぞ大阪!と感じる景色は、食いだおれ人形と道頓堀のグリコの看板と、通天閣だと思います。 出典:https://gigazine.net/ ただ、くいだおれ人形とグリコの看板は無料で見られますが、通天閣に登るにはお金がかかります。セコい大阪人がお金を払って登るわけがありません。通天閣は知っていても中がどうなっているのかは謎なのです。 今回は、私ツベルクリンが身銭を切って通天閣へ上って来ました。この記事を見て特に大阪人は『はぇ~通天閣の中はこうなっとるんか~』と無料で感動に浸ることが出来るはずです。ガメツい大阪人はぜひ読んでくださいね。 <目

                            【ツベルクリンwalker】現役添乗員が通天閣&新世界(大阪府)を徹底ガイド♬ - 日常にツベルクリン注射を‥
                          • 自分がクズすぎてどうすればいいのかわかんない

                            去年の夏ごろに丸々3年付き合った彼女と別れた。 元カノと別れたあと、いろんな人と遊ぼうと思って手を出してきた。割とさっぱりヤるだけの関係になった人もいっぱい居たけど、一人とは一緒に居て居心地も良いし楽しいしで結構頻繁に、週2,3回は会ったりお互いの家を行き来するようになったり外に遊びに行くようになった。でも自分はどうしても、何でだかわかんないけど、その子と付き合う気になれなかった。その子だから、というよりも誰であっても付き合う気になれない様な感じだった。その子、ではわかりにくいからAさんとしよう。 Aさんと遊ぶようになったのは9月か10月だった気がするな。そこから結構長々と一緒にいるようになって、今年に入ってから何で彼女にしてくれないの?と言われるようになった。自分でもほんとに理由がわからない。もっといろんな人としがらみ無く遊びたいからなのかもしれない。そうじゃないのかもしれない。どうして

                              自分がクズすぎてどうすればいいのかわかんない
                            • 【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

                              2021年新規ランキングを書いています。こちらもご参考にしてください。 □最新漫画ランキング 2021年おすすめ漫画 ⇐Click! はじめに 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100を選んでみました。 2019年漫画の総決算です。 2019年は素晴らしい漫画がたくさんありました。感謝でいっぱいですね。 昨年のおすすめ漫画記事に引き続き、2019年11月までに出版された作品を元にランキングを作ってみました。 それではお待ちかね、2020年おすすめ漫画ランキングです! 1位〜20位・21位〜40位・41位〜60位・61位〜80位・81位〜100位 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100 1位 鬼滅の刃 【管理人から一言】2020年おすすめ漫画ランキングの1位は『鬼滅の刃』にさせてもらいました。アニメ化をきっかけに全国の書店から一気に単行本が全巻売り切れてしまうという恐ろしい現象

                                【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
                              • マックハッピーセットキティ子供の目の前でJK買い占め子供号泣モヤモヤ炎上

                                そんなキティ大好きなハッピーセット買うくらいの年齢の子供いるの? 思いっきり大人需要だと思うんだけど これ書こうか迷ったけど、何かモヤモヤするから書く。 この前マクド行ったら私の前に保育園くらいの女の子2人連れたママさんいて、その前に女子高生2人組。女の子二人はずっとキティちゃん!キティちゃん!てママさんに言っててすごい微笑ましかったの。女子高生の会計がなんか長くて、怪しいなあと思ってたら嫌な予感が大正解。大量のキティちゃんの袋持って席座ったの見えて、前の女の子二人キティちゃん無いですって言われてて泣いてた。ママさんもその女子高生たち見て悲しそうだった。 ねえまじ持てないんだけど🤣🤣 とか言って爆笑しながら泣いてる女の子二人の横通って。 まあ個数制限もないしね。なんにも言えないけどさ。何かモヤったな。 キティちゃんの人気やばいね。多分マクド側もびっくりだろうね…— 義母嫌いの般若👺

                                  マックハッピーセットキティ子供の目の前でJK買い占め子供号泣モヤモヤ炎上
                                • 斎藤一人さん 嫌なやつとは金輪際付き合わないこと - コンクラーベ

                                  嫌なやつとは、そういう人間だと分かった時点で距離を置くこと。 嫌なやつとは金輪際付き合わないこと 楽しく遊べば波動は自然に上がるよ 一人さんは自分で自分の機嫌を常に取ってるんだ 嫌なやつとは金輪際付き合わないこと 斎藤一人さん 龍神様大好きな人がいてね、ある時その人が、「知人に龍神様の話をしたら、鼻で笑われて悲しい気持ちになりました」って落ち込んでいたの。 そういう時はどう考えたらいいですかって言うと、一人さん流では「そんな嫌なやつとは、付き合うのをやめな」です。 どう考えたら心のモヤモヤが晴れるかじゃなく、心をモヤモヤさせない道を探す方が大事なんだよね。 嫌な相手とは、さっさと距離を置くの。 大切な自分の心を、嫌な奴のせいでモヤモヤさせちゃいけないよ。 みっちゃん先生 人間同士、考え方が合わないことだってあるし、相手がこちらの話を理解できないこともあるでしょう。 でも、意見の違いを鼻で笑

                                    斎藤一人さん 嫌なやつとは金輪際付き合わないこと - コンクラーベ
                                  • 【真理】職場でめちゃ怒られてる奴「僕が無能だから、、、もっと頑張らないと」← これ、実際はまちがいであることが多いから注意な・・・ : ライフハックちゃんねる弐式

                                    2020年09月02日 【真理】職場でめちゃ怒られてる奴「僕が無能だから、、、もっと頑張らないと」← これ、実際はまちがいであることが多いから注意な・・・ Tweet 64コメント |2020年09月02日 11:00|職場|仕事・勉強|Editタグ :対人関係 たいろー / メルカリ→スマニュー?? ユニコーン転職日記@tairo僕の経験上「職場でめちゃくちゃ怒られる人」は、仕事の能力というより「こいつなら怒りをぶつけても大丈夫」と思われてる人、つまり「舐められてる人」が多かった。理不尽に怒りにもなまじ耐えてしまうので、相手も図に乗って、さらにそういった扱いを続けてしまう。これ構造的にはいじめと同じ。2020-08-30 09:57:13 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 たいろー / メルカリ→スマニュー?? ユニコーン転職日記@tairoだから、たとえ

                                      【真理】職場でめちゃ怒られてる奴「僕が無能だから、、、もっと頑張らないと」← これ、実際はまちがいであることが多いから注意な・・・ : ライフハックちゃんねる弐式
                                    • 「自分の遺伝子を残すこと」が社会のためになるとは思わない - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                      随分前の話だ。 「躁うつ病」を患う友人に言われた言葉、 究極の自己否定の言葉だ。 彼とはここ何年も接点がない。 どこに住んでいるのかもわからない。 繋がるかどうかもわからない連絡先だけは、 おそらくアドレス帳に残っている。 今ではそんな関係だ。 彼は「結婚」に対する憧れはあったけれど、 「子供をもつ」ことについてはとことん否定的だった。 詳しくは書かないけれども、 家庭環境に影響を受けているようだ。 とても上昇志向で努力家だった。 夢があり、 それに人生の大半を懸けていた。 だけれども結果が出ずにその道を諦めた。 「自分の周りにはすごいやつだけを置いておきたい」 おかしくなり始めた頃に、 彼が言っていた言葉、 周りの不手際を必要以上に責めるようになった。 「意識高い系」てやつかもしれない。 そうして周りは離れていく。 私に対しても一度そういうことがあった。 今ではだいぶ丸くなったけれども、

                                        「自分の遺伝子を残すこと」が社会のためになるとは思わない - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                      • 【スカッと】娘が楽しみにしてたハッピーセットのキティが、前に並んでいたJKの買占めのせいで手に入らなかった→長男がJKに「だからデブなんだよ」と言ってGJ

                                        すん @sun5R_B4G1 これ、うちもあったやつ!! 5人子供連れて行って 末娘がキティちゃん好きだから 上の子は、あげたくて 楽しみにしてたら女子高生が買占め😇 イラついた長男が、だからあんなデブなんだよ って言ったら、女子高生顔真っ赤、、、。 来年中学生なる長男。 それじゃ、彼女出来ないよ、、、。 twitter.com/hanyanogibo/st… 2023-12-24 15:44:54 義母嫌いの般若👺 @haNyanogiBo これ書こうか迷ったけど、何かモヤモヤするから書く。 この前マクド行ったら私の前に保育園くらいの女の子2人連れたママさんいて、その前に女子高生2人組。女の子二人はずっとキティちゃん!キティちゃん!てママさんに言っててすごい微笑ましかったの。女子高生の会計がなんか長くて、怪しいなあと思ってたら嫌な予感が大正解。大量のキティちゃんの袋持って席座ったの見

                                          【スカッと】娘が楽しみにしてたハッピーセットのキティが、前に並んでいたJKの買占めのせいで手に入らなかった→長男がJKに「だからデブなんだよ」と言ってGJ
                                        • 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

                                          駆逐ナ級 やらカスに今回のナⅡ騒動まとめられてて草。あそこのコメ欄見事に豚小屋と化してて軽く引いたわ。 -- 2020-12-16 (水) 18:17:00 モノホンのアレな信者の巣窟だからなあそこ。艦これの評判落とすためにわざとヤバいやつ演じてると思いたいくらいの極まったヤベーところ -- 2020-12-16 (水) 18:23:45 あくまでカンだけど単なる煽り屋も間違いなくいるぞTwitterでも見た事ないような見境ない狂犬いるからな -- 2020-12-16 (水) 18:28:14 実際8割方アンチじゃねえの?やり口がまんま褒め殺しだし -- 2020-12-16 (水) 18:34:41 やらおんの艦これ記事の4割は対立煽り、3割はネトウヨ、2割はアズレンアンチ、残りの1割はやらおんに脳を破壊されて今も尚艦これが日本全国で大ブームだと本気で信じ込んでる人達って印象 -- 2

                                            艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
                                          • 「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                            「辛さ」と「シビレ」の伝道師 麻婆豆腐づくりにはそれなりに自信があった筆者ですが、四川料理のプロに教わったら目からウロコが3回落ちました。 講師は、都内の中華レストラン「リバヨンアタック」の料理長・人長良次(ひとおさ よしつぐ)さん。 ribayonattack.com 高校を卒業してすぐに「シェラトン都ホテル」の中華レストランに就職。 当時の総料理長・黄綬褒章受賞者である橋本暁一氏に師事し、正統派の四川料理人としてキャリアをスタート。何度も四川省に赴き、食べ歩きと研究を重ね、現在は一部のスパイスも現地・四川省から直接買い付けています。 人長さんは、本場の四川料理を日本人の舌に合うように調理しておいしさを伝えるのだ、という使命感に燃える辛さとシビレの伝道師なんです。 ▲重慶の辣子鶏(ラーズーチー)専門店でのスナップ(写真提供:人長さん) 今回教わったのは、「四川風麻婆豆腐を家庭のキッチンで

                                              「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                            • 『ランボー 最後の戦場』を書こうと思ったが脱線した - Yayga!

                                              先日、親友のリエコを「ランボーの新作が始まったら観にいこ」と誘いました。当たり前だと思って。ランボーの新作が始まったら映画館に行くのは、もう空気を吸うくらい自然なことだと思って。でもリエコは「私、一作も観たことないもん」と言う。優しい私は「大丈夫!私が最初から、手取り足取り導いてあげるわ」と提案しました。 そうしたらホラ、ランボーごっこができるじゃない?仕事や家事が終わるたび、「なにも終わっちゃいません、なにも!」って叫んだり。もしリエコがラーメン屋のパートをクビになったら、「ここには駐車場係の仕事すらないんだ!」って嘆くとかさ。 わたしたち、そんな遊びを繰り返してきたじゃない。 ところが、リエコのやつ何て言ったと思います?「スタローン、今は油が抜けたからまだ観られるけど、若い頃って、病気でさっぱりしたものが食べたいときに目の前に突きつけられる脂ましましのとんこつラーメンって感じだからムリ

                                                『ランボー 最後の戦場』を書こうと思ったが脱線した - Yayga!
                                              • 【朗報】お前ら、「よくわかんないふわふわした状態のものを取りまとめてゴールまで持ってける人」になれよ 引く手あまただぞ : ライフハックちゃんねる弐式

                                                2020年10月08日 【朗報】お前ら、「よくわかんないふわふわした状態のものを取りまとめてゴールまで持ってける人」になれよ 引く手あまただぞ Tweet 29コメント |2020年10月08日 12:00|仕事・勉強|就職・転職|Editタグ :Webディレクター toksato@toksatoWebディレクターが不足してるとはよく聞くんだけど、Webディレクターに限らず「よくわかんないふわふわした状態のものを取りまとめてなんとかしてゴールまで持ってける人」が不足してるんですやね。Webに限らずビジネス全般的に。だからそういう人になれるとどこでも重宝されるんではないでしょうか2020-10-06 03:34:38 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 toksato@toksatoそして、同時に「そういう人にいくら払えば良いのか本人も含め誰もよくわかってない問

                                                  【朗報】お前ら、「よくわかんないふわふわした状態のものを取りまとめてゴールまで持ってける人」になれよ 引く手あまただぞ : ライフハックちゃんねる弐式
                                                • 身の回りのCO2を測定することと、空気のよごれはどういう関係があるんじゃ! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                  「もしも命が描けたら」聴かれました?そう、YOASOBIの最新曲です!聴いた方も、聴いてない方も、どーぞー^o^! www.youtube.com ラフマニストは、当然THE BOOK 2も持っていますし、iPod Touchでも聴きたいのでitunesでも買いました!YouTubeでの無料視聴も良いですけど、気に入ったら是非購入して欲しいです。アーティストは、これでお金を儲けている訳です。「俺が買わなくても、認知されれば、彼らは儲けることが出来るでしょ!」という考えもあると思いますが、こんな素晴らしい音楽を無から作り、自分に提供してくれた訳です!だから、自分が出来ることは、作品を購入することでフィードバックに貢献し、次の素晴らしい楽曲作成にコントリビュートすることだと信じています。朝から熱く語ってしまいましたが、音楽というものは熱量がありますから。その熱量を誰かに伝え、誰かを励起出来れば

                                                    身の回りのCO2を測定することと、空気のよごれはどういう関係があるんじゃ! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                                  • 【悲報】昔の2chコピペ、ヤバイくらい嘘松祭りだった…………………… : 哲学ニュースnwk

                                                    2020年03月18日08:00 【悲報】昔の2chコピペ、ヤバイくらい嘘松祭りだった…………………… Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:06:04.73 ID:dwaKpiUZ0 394 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/11/11(土) 22:28:32 ID:aTdU+hZP 今日マックにて。 大学生男二人の会話。 A「あれ、『まさき』ってさぁ、どういう字書くんだっけ?」 まさき「んぁ、俺ぇ?えっとね、田村正和の『正』に、樹木希林の『き』」 A「どの『き』だよ!ww」 マロンパイむせた 2: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 02:06:33.89 ID:dwaKpiUZ0 868 おさかなくわえた名無しさん 2006/09/02(土) 16:48:39 ID:EWx7fdU3 初詣に行ったとき、DQNが境内の鐘のひも

                                                      【悲報】昔の2chコピペ、ヤバイくらい嘘松祭りだった…………………… : 哲学ニュースnwk
                                                    • 【衝撃】日本の社畜管理、ついにここまでくる…(画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

                                                      【衝撃】日本の社畜管理、ついにここまでくる…(画像あり) 話題記事(外部) 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・ 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・ 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり) 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!! 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwww

                                                        【衝撃】日本の社畜管理、ついにここまでくる…(画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
                                                      • 何も知らずに『ペトラ』→『条件反射』を3日のスパンで踏んだ自分を後で振り返って笑うためのブログ。~SENSE or LOVEを見ました~ - ぺんぎん、沼で泳ぐ

                                                        本題は目次の『条件反射』から飛んで読んでもらえば十分わかると思います。 全体としては『SENSE or LOVE』の感想です。 おそらくブログタイトルから想像ついている人もいるかもしれませんが、一番感情が高ぶっているのは伊野尾さんソロ(伊野尾さんと髙木さん)についてですし、そこだけ文量がおかしいです。 伊野尾さんソロからBESTまでは見た直後(9月5日)に書きなぐってるので他と比べてテンションがおかしいです。先に断っておきます。 Twitterにそこそこな量の感想もあるので、お時間あるときにでも読んでください。 ちなみにですが、このブログ自体もかなり長いので、お時間があるときか、分割して読むことをお勧めします。 はじめに(余談) 本編の感想(だいたいセトリ順です) 『BANGER NIGHT』~『Journey』 『BANGER NIGHT』 『Precious Girl』 『COSMIC

                                                          何も知らずに『ペトラ』→『条件反射』を3日のスパンで踏んだ自分を後で振り返って笑うためのブログ。~SENSE or LOVEを見ました~ - ぺんぎん、沼で泳ぐ
                                                        • ファンに聞いたDa-iCEさん内で好きなペア。 - doting.

                                                          今回もTwitter上の皆さまにご協力して頂きまして! 以前のアンケートをまとめたブログで 「Da-iCEさん内の好きなペアがあれば教えてください」 と予告していた通り、是非お好きなペアがあれば教えてください! 夏休み、お盆休み中でちょっと時間があるわ~っていう方。 アルバムBETが届いて改めてこの人たち素敵だわ…!っていう方。 何卒ご協力をよろしくお願い致します♪*。 というアンケートを2018年8月7日~20日の間でとらせて頂きました。 総勢136名の方にご協力頂きました! ご回答、拡散、反応頂きました方、まとめてのお礼になってしまって申し訳ないのですが、本当にありがとうございました( *ˊᵕˋ )♡ いつもわたしの趣味丸出しのアンケートにご協力くださってる方、重ねてありがとうございます…! 今度から女神様と呼ばせて頂きますね!!!(怖い) ちなみに投票頂いた方の推し円グラフはこんな感

                                                            ファンに聞いたDa-iCEさん内で好きなペア。 - doting.
                                                          • 芥川龍之介全集ノート - 手探り、手作り🐇

                                                            芥川龍之介全集 昭和2年 岩波書店 春に読み始める。 昔かなりの安値で見つけて購入して積読になってゐたのをわけもなくちょっと読んでみるかと思ったらしい。人間暇だと妙なことを考える。 全集は全七巻と別巻一冊。小説作品を収めた一巻から四巻まで頭から順番に読んでいった。五、六巻は小品、論文、紀行文、翻訳、詩、俳句など。七巻は未定稿と書簡を収め、別巻は日記が中心。 五巻以降は通読する必要もないと思うし、年末にちょうど四巻を読み終えたので、ノートはとりあえずここで終了とする。 ただ五巻から先も遺稿「西方の人」とか紀行文「支那游記」とか読んでみたいものがいくらかあるので、来年ぜひ読みたい。 芥川龍之介 1892年(明治25年) 東京市京橋区入船町に生まれる。 1913年(大正2年)  東京帝国大学文科大学英文学科へ入学。 1915年(大正4年)  代表作「羅生門」を「帝国文学」に発表。 1916年(大

                                                              芥川龍之介全集ノート - 手探り、手作り🐇
                                                            • ハロウィン🎃 - 3児の父バタバタblog

                                                              次男の保育園でハロウィン祭りがあった。 ここの保育園は今年から通っているから初めてのハロウィンだ✋ 何となく話は聞いていたけど… かなり本気でやるみたい👀 長女、長男の保育園ではハロウィンはやっていなかったから先生達のガチ感にも奥さんはびっくりしたってさ。 めっちゃ笑ってた⭕️ 次男はまだ1歳だけど保育園の異様な雰囲気に朝からギャン泣きしたらしい💦 ようやく慣れて笑顔でバイバイ出来るようになったのにね… 朝行ったら先生達が白雪姫、アリス、シンデレラ、魔女の宅急便にガッチリ仮装してたら1歳には適応は無理だな😅 親としては行事やイベントをしっかりやってくれるのは嬉しい‼︎まだ小さいから分からないだろうけど3歳くらいになればイベントもきっと楽しめるはず👍 長女は小学生になったけど保育園に戻りたいってよく言っている。 なんで?って聞くと… 保育園ではイベントがいっぱいあって毎日が楽しかった

                                                                ハロウィン🎃 - 3児の父バタバタblog
                                                              • 私にとってのアイドル|ぐんじ

                                                                はじめまして、ぐんじと申します 元アイドル、ミス日芸コンテスト2019グランプリ、 そして現在ミスiD2021に出ています 本当は肩書きなんか好きじゃないので、あまり前に出していなかったのですが、どんな人なの?って思われちゃうから書いてみました 私は何者でもないし、辛うじて人間しているみたいなやつです、 人の生活には馴染めません、昔から好きなことだけして、わがままだの、変人だの、頭おかしいだの、喋らなければいいだの、色々言われてきました、 もはや面白いので、そういうことを言われることにどこか誇らしさもありました、若い頃って、人と違うって言われることが嬉しいんですよ、笑 ずっと我が道を進んでいた私ですが、ある時、とあるグループでデビューすることになりました、 たまたま持ち合わせていた強運と、大したことは無い顔面となんかしらの巡り合わせのおかげでした、 そこでとある人物に出会いました 彼女は、

                                                                  私にとってのアイドル|ぐんじ
                                                                • 日本三景を1日で一気に見ることは可能なのか|pato|note

                                                                  皆さんは日本三景というものご存じかと思います。 日本三景公式サイトによりますと、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」に初めて、「日本三景」という定義が登場するようです。いずれも有名な景勝地ですから、全部とはいかないまでもどれか一つは訪れたことがあるという方は多いのではないでしょうか。 さて、その日本三景ですが、以下のようなラインナップになっています。 松島 宮城県宮城郡松島町を中心とした多島海 天橋立 京都府宮津市にある砂嘴 宮島(厳島) 広島県廿日市市にある厳島神社を中心とした島 Wikipediaより引用しますと、位置関係はこうなります。 宮城県、京都府、広島県と本州に散らばっているわけですが、これを見た瞬間、感じたのです。 「けっこう近いな」 まるでレイラインかと思うほどに一直線上に配置され、そこまで離れているわけでもない。こりゃもう、一気にいけるんじゃないか。一日で全部回れ

                                                                    日本三景を1日で一気に見ることは可能なのか|pato|note
                                                                  • 高尾山6号路は空いてるコース!アドベンチャーできて人も少なめ! | 休日ぶらぶら散歩

                                                                    秋の紅葉の高尾山はただでさえ人の多い高尾山に更に人が集まる 京王線に揺られ最終地点【高尾山口駅】で降り立つ。 あれ?今日原宿に遊びに来たんだっけ? と思わず口から飛び出た。 まず駅のホームに降りる階段で渋滞。 改札出るまでに10分近くかかるという恐ろしさ。 これが山の恐ろしさか….俺たちは震える。 一瞬このまま電車に乗って折り返し新宿で遊ぶ?という邪な考えも出たが、山フル装備で新宿で遊ぶ勇気もなかったのでルートを考える。 高尾山には複数ルートがある。 今回は6号路に決めた!人がいないはずだ。 ちなみに混雑時期は時間帯規制が設けられ登りの一方通行になるので注意。(紅葉やゴールデンウィーク) 今回も下ってきてた人結構いたけどよく調べてから来て欲しい。 細いからこの道は危ないんだよ。譲り合ったら必ずお礼は言おう。 こちら東京都原宿の竹下通りです(大嘘) 見ての通り大混雑です。 高尾山に初めて登る

                                                                      高尾山6号路は空いてるコース!アドベンチャーできて人も少なめ! | 休日ぶらぶら散歩
                                                                    • 片桐仁とエレキコミック 小林賢太郎の大学時代を語る

                                                                      片桐仁さん、やついいちろうさん、今立進さんが2020年12月5日放送のTBSラジオ『エレ片のコント太郎』でパフォーマー引退を発表した小林賢太郎さんについてトーク。大学時代の小林賢太郎さんについて話していました。 (やついいちろう)出会いはなんだっけ? (片桐仁)大学の同級生。 (今立進)版画科? (片桐仁)版画。35人の。 (今立進)両方版画科なんだ。へー。 (片桐仁)「うるせえやつがいるな」って思ったらそれが賢太郎で。 (今立進)えっ、うるさいの? (片桐仁)すごいよ。 (やついいちろう)片桐がうるさいんじゃないの? (片桐仁)俺もうるさいけど……あの時、賢太郎はお祭り野郎だったから。 (やついいちろう)なんでうるさいやつなの? お祭り野郎・小林賢太郎 (片桐仁)もうウケてる感じのやつね。最初のね、版画の授業が……僕ら、多摩美の版画科の一期生だったのよ。それでカリキュラムもできてないから

                                                                        片桐仁とエレキコミック 小林賢太郎の大学時代を語る
                                                                      • 生きるのつらいな - 逃がされた魚

                                                                        愛されなかった自分を、赦すことができない。 だから嫌なのだ。人を好きになるなんて。 相手のことは、本当には嫌いになれないのに、自分のことばかり鬱陶しく、救いようなく惨めに思える。相手に向けた、向けようとした愛情を、自分に注ぐことはできない。なぜなら、この愛情に模した何かはきっと、これといった魅力のない私が誰かを引き留めようとする、最後の手段、張りぼての愛、に過ぎないのだから。 手に入れたいと思ったものは、ある程度手に入れてきた。むしろ、手に入らないものなどほしいと思わないできた。うちにはお金がないから、私そんなやる気ないから、あっても多分そんなに使わないから、諦めると考える前にほしいと思わなくなった。 勉強だけは、私が持っているといっていいもののような気がしてきた。事実、今回も裏切られなかった。でも、それが、学歴が、なんだというのだろう。自分が東大生だからなんて理由で自分のことを大事に思う

                                                                          生きるのつらいな - 逃がされた魚
                                                                        1