並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 74件

新着順 人気順

だらける イラストの検索結果1 - 40 件 / 74件

  • この一年の話(後編)|小野マトペ

    (前編から続く) 前編では、この刑事事件の発端となった当日のことから、逮捕、報道、略式起訴を経て、公判請求を決意するまでの経緯をお話ししました。後編では、私の診断のこと、地裁公判がどう進行したのか、判決そして控訴についてお話ししたいと思います。 なお、本稿は前後編ともに弁護人および担当精神科医によるレビューのもと公開されています。 診断 公判の準備を整えながら、私は唐澤検事の言葉を反芻していました。 「20歳そこそこの子供ならともかく、35歳のいい大人が」 「頭がいいはずのあなたが」 「投稿の結果どうなるか分からなかったなんて、常識的に考えてあり得ない」 取調室で投げかけられたこれらの言葉は、ぐうの音も出ない正論でした。私は捜査機関の手続きは不当だったと考えていますが、私の問題のある行動が、彼らに故意を誤認させる原因になったことは確かでした。 私はなぜ、そうとは思わずに非常識な行動に出てし

      この一年の話(後編)|小野マトペ
    • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

      「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

        「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
      • ゲームブック版『ドルアーガの塔』はなぜ俺の中でドルアーガの正史なのか

        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています いきなりですいませんが、皆さん「ゲームブック」って知ってますか? 遊んだことあります? 最初ちょっと歴史の話になっちゃいますが、良ければお付き合いください。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki ゲームブックというのは、要は「小説とゲームとテーブルトークRPGを邪教の館で悪魔合体させた様なモノ」でして。本の中で、「○○するなら →××ページへ、△△するなら→□□ページへ進む」みたいな指示に従って、自分の行動によって変わる展開を、あちこちページを飛びながら読み進めていく本なんです。敵と戦う時はサイコロ振って攻撃判定

          ゲームブック版『ドルアーガの塔』はなぜ俺の中でドルアーガの正史なのか
        • 2023年夏開始の新作アニメ一覧

          放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年夏に始まるアニメの数は約50本となっています。 特徴としては、近年の傾向に漏れず「異世界」・「転生」モノの多さが目立ちます。続編も含めて、要素を2つとも備えた作品が「実は俺、最強でした?」「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」「おかしな転生」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「レベル1だけどユニークスキルで最強です」「聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜」と7作品あります。 このほか、オリジナルアニメでは創作者集団GoRAが手がける「AYAKA ‐あやか‐」などがあります。 また、「五等分の花嫁∽」と「アイドルマスター ミリオンライブ!」はテレビアニメ放送より先に劇場先行上映が行われます。 以下、作品リストは放送

            2023年夏開始の新作アニメ一覧
          • 老眼になるのが楽しみになる⁉︎ 老眼鏡ワンダーランドの経営術 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

            「専門店」と名のつく店は星の数ほどありますが、今回訪ねたのはことさらニッチな需要に応える老眼鏡とサングラスの専門店。その名も『老眼めがね博物館』。店の壁には余すところなくメガネが飾られ、店頭に並ぶ商品には9割引の文字が踊ります。おまけに初来店のお客さんには1本無料でプレゼントという、もはや個性しかないこの店は、テレビやネットにもしばしば取り上げられる有名スポットです。 しかし、2022年3月にはなんと閉店が決まっているとのこと……。こんなユニークな店がなくなってしまう前に、アーカイブを残したい! そんな一心で早速、武井豊社長に話を伺いに行ってきました。 どんな面白トークが展開されるのかと思いきや、店舗経営の真髄に触れる貴重な話が満載でした。 問屋だからこそできる究極のアウトレット ――驚くような価格で老眼鏡を販売されていますね。このユニークな店舗展開はどのようにして始まったのでしょうか?

              老眼になるのが楽しみになる⁉︎ 老眼鏡ワンダーランドの経営術 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
            • つい子どもを怒ってしまい後悔……。きしもとたかひろさんに聞く、余裕がないときの「子どもとの向き合い方」 - りっすん by イーアイデム

              「また今日も子どもを怒ってしまった……」 仕事をしながら子育てしていると、子どもを叱る必要がある場面で、つい余裕がなくなって怒ってしまうことがあります。その度に落ち込んだりモヤモヤしたり……そういった経験がある方は、少なくないでしょう。 そんな親の気持ちに寄り添った子育て論を発信しているのが、書籍『怒りたくて怒ってるわけちゃうのになぁ 子どもも大人もしんどくない子育て』(KADOKAWA)の著者、きしもとたかひろさんです。 きしもとさんは学童保育に約10年間勤務した経験をもとに、子どもも大人も笑顔で過ごせる時間を増やすにはどうすればいいのかを模索し、SNSやブログなどを通じて発信し続けています。 仕事や家事で余裕がない中、どんなふうに子どもと向き合えばいいのか? 怒ってしまったらどうすればいいのか? きしもとさんにお話を伺いました。 ※取材はリモートで実施しました 子育ては方法論通りにいか

                つい子どもを怒ってしまい後悔……。きしもとたかひろさんに聞く、余裕がないときの「子どもとの向き合い方」 - りっすん by イーアイデム
              • 名取さなが語る、バーチャルタレント活動の哲学と“メメント・モリ” 「観てくれた人の人生を豊かにしたい」

                名取さなが語る、バーチャルタレント活動の哲学と“メメント・モリ” 「観てくれた人の人生を豊かにしたい」 バーチャルYouTuber(VTuber)をはじめとする、“バーチャルタレント”シーンを様々な視点から見ているクリエイター・文化人に話を聞く連載『Talk About Virtual Talent』。 今回はバーチャルYouTuber(VTuber)が話題になりはじめた2018年から約6年間、個人で活動を続け、今ではグッズやCMへの出演、ショップコラボも行われるほどの人気を集めるタレント・名取さなへインタビュー。 配信でのリスナーとのやりとり、自筆イラストなどを活用したこだわりのコンテンツ、ユニークなMV、物語性の強い表現など、彼女のマルチな活動は目を引くものがある。そんな彼女は今年、音楽ライブに力を入れていくと発表しており、VRライブから生演奏リアルライブまで挑戦していくそうだ。今回、

                  名取さなが語る、バーチャルタレント活動の哲学と“メメント・モリ” 「観てくれた人の人生を豊かにしたい」
                • ごちうさ3期『ご注文はうさぎですか?BLOOM』が本当にとんでもないアニメになっているという話 + ごちうさ原作・アニメ比較 - 日陰の小道

                  gochiusa.com 今期絶賛放送中の『ご注文はうさぎですか?BLOOM』みなさんも見ていますか? 言わずと知れた『まんがタイムきららMAX』連載中の大人気コミック『ご注文はうさぎですか?』新作TVアニメ3期です。本作もとっても癒やされるアニメに仕上がっていますね〜。わたしも毎週楽しく見ながら、心をぴょんぴょんさせています! 楽しいアニメを見て天に昇るような心地のわたしのイメージです (『ご注文はうさぎですか?BLOOM』6羽のシーンより) …………大嘘。 本当はその重厚な人間ドラマに毎回感動のあまりに体を震わせながら、アニメ筋(アニメを見るための筋肉のことです)を酷使してズタズタに引き裂かれているので「ぴょんぴょん」とか「かわいい〜」言ってる余裕がないです。マジで。いやかわいいんですけど。 アニメにボコボコにされたわたしは、シンプルにこう思いました。『ごちうさ』ってこんなにすごい作品

                    ごちうさ3期『ご注文はうさぎですか?BLOOM』が本当にとんでもないアニメになっているという話 + ごちうさ原作・アニメ比較 - 日陰の小道
                  • 「だらけてるママ」と「楽しいパパ」。同じ子育てしてるのに、社会の見方はこんなに違う(イラスト)

                    「母親が子どもなしで旅行したり、夜に外出したりすると、人々は『誰が子どもを見ているの?』と聞きますが、父親には聞かないですよね」

                      「だらけてるママ」と「楽しいパパ」。同じ子育てしてるのに、社会の見方はこんなに違う(イラスト)
                    • 出てきてビックリ!? 東京のそばはなぜ「量が少ない」のか | アーバンライフ東京

                      都内「業スー」の食材で再現! 外食店並みハンバーガーの簡単・激安レシピとは 主婦や節約上手な人たちから絶大な支持を集める業務スーパー、通称・業スー。まだまだ知らない便利でお得、おいしい商品が隠れています。今回紹介するのは、「ファストフード店並みのメニューを再現できる食材」です。子どもに野菜を食べてもらうチャンス「ジャンクフード」と聞くと、食べることにちょっと罪悪感を覚える人も少なくありませんが、忙しい日のランチなどにはもってこいのメニューです。子どもがいる家庭などでも重宝するでしょう。 みんな大好き、ハンバーガー(画像:写真AC) 本記事では、中でもとりわけ“アメリカン”なメニューふたつを取り上げます。ホットドッグと、ハンバーガーです。 ファストフードチェーン店でもよくお目にかかる両者なので、値頃に済ませるときの外食メニューというイメージが強いかもしれませんが、実は「業スー」こと業務スーパ

                        出てきてビックリ!? 東京のそばはなぜ「量が少ない」のか | アーバンライフ東京
                      • #01「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!雪の中入院中の母の元へ! - ねこのおしごと

                        2020年来た! あけましておめでとうございます! 2020年も毎日ただひたすら 適当な事を書いて行きます! で、2020年になった瞬間我が家の 猫さんは何をしていたのか! これだ! もー! コテツとノルはなんでまだ お布団にカバーしないのに 乗っかるの! コテツのあくびからの! ノルのあくび! あれだね。 猫さんもあくびって移るんだよね。 シグレは何をしてるのか・・・ なんか起きた! こっち来た! そんな訳で猫さん共々よろしく お願いします。 雪が積もってた! 今朝はねぇー超寒かった! うそ! エアコンつけて寝たから 全然平気だった。 とりあえずさー新年を迎えた 事だし大腿骨頸部骨折で 入院中のママに挨拶行かないとじゃん? もうそれ大切な事じゃん? そんなんで支度して出かけようと したら! ぐぐぐぐぐっ! そう! 雪が積もってたの! いやぁーん。 でもこれくらいの雪なら 全然86さんの車

                          #01「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!雪の中入院中の母の元へ! - ねこのおしごと
                        • ブログには本気を注ぐべき!自分をレベルアップして声を届けよう - 産後ラボ ママのための応援団

                          スマイルさんにワンオペの記事一緒に作らないとお誘いを受けたんです! やった~~♪ わたしもワンオペに関しては興味を持っていたし、いずれ記事にしたいなと思っていたのですが、スマイルさんとコラボするとなるとちゃんとした記事を書かなくてはと、さっそく私の周囲のワンオペ育児をされている方々に調査に行ってきました! もちろんある程度の知識があって、さらにネットでその知識を補完して記事にするということは得意なのですが、できればちゃんと現場の声も拾ってちゃんとした記事を作りたかったんですね。 実際3人の方の話を聞かせていただきました。 ワンオペ、たぶん皆さん知ってはいると思います。しかし、実際本当に大変で、変な記事じゃだめだという気持ちが高まり、そこから書籍や熊谷市の団体などに問い合わせしたりしてめっちゃ時間がかかりました。 このワンオペの記事は一つじゃあ完結しないし、基礎的な記事も必要になります。 ま

                            ブログには本気を注ぐべき!自分をレベルアップして声を届けよう - 産後ラボ ママのための応援団
                          • ねこねこフリーゲーム、かみんぐすーん - やれることだけやってみる

                            ねこねこ家族会議が行なわれている模様です。 ^・ω・^ こどもたちよ、聞くがよい。 ^ーωー^ な~に~、パパ。 うむ。 みんなだらけていますね。 オンライン授業の子どもたちの中にもこんな子いるかも。 しかたないですね。 今日も日中の気温は摂氏35度とか。 熱中症アラート発令中です。 ^ー_ー^ 大事なおしらせなのに。 ダイちゃん、しょげている場合じゃないですよ。 代わりに私がご説明いたしましょうね。 いつもご視聴いただいているYouTube動画。 ねこのげぼくチームのひとりは、フリーゲームの制作者です。 フリーゲームというのは、無料で遊べるゲーム。 立場も職業もさまざまな人が個人で作っています。 何度もこちらで紹介しておりますが、 友人の作るゲームは軽妙さと重厚さ、物語の深さが評価され、 フリゲ界隈ではとても人気があります。 仲良くしてくれるのが奇跡(ー_ー; そんな友人が、ねこに出会う

                              ねこねこフリーゲーム、かみんぐすーん - やれることだけやってみる
                            • Amazon単行本売れ筋ランキングBEST100から厳選した本Part1【2019年8月】 - サボログ×てんログ

                              いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 Amazonの単行本の売れ筋ランキング上位100冊の中から独断と偏見で何冊かピックアップしてみました。 数が多いので4回に分けてそれぞれ10冊以内で紹介します。 www.saborite.com www.saborite.com www.saborite.com 選別は趣味・趣向が多分に入っていますが、やっぱりいずれも売れている本なので面白そうな本が多いです。 評価は平均で4以上と高評価なので間違いありません。※レビューが無いものもあります それではPart1スタートです。 1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ ★★★★☆ 内容 出版社からのコメント 読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術 ★★★★☆ 内容 ナオキマンのヤバい世界の秘密 内容 M

                                Amazon単行本売れ筋ランキングBEST100から厳選した本Part1【2019年8月】 - サボログ×てんログ
                              • 発達障害の僕が発見した「仕事になかなか着手できず、だらけてしまう」の根本原因

                                1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                  発達障害の僕が発見した「仕事になかなか着手できず、だらけてしまう」の根本原因
                                • Twitter閲覧数可視化で有名アカウントが沈黙や消去 E・マスク氏の改革をどう見るべきか

                                  実業家イーロン・マスクがTwitter買収を決めたのは、自分のアカウントが凍結されたことがきっかけだったと言われている(AFP=時事) 2022年のクリスマス直前、Twitter社はすべてのツイートの閲覧数(インプレッション数)を表示する新機能「View Count」を発表し、日本のユーザーにも実装された。しかしその前後から一部の「自称」インフルエンサーが消える、過去の発信をすべて非表示にする、ツイートしなくなるなど、不自然なSNSしぐさを見せるアカウントが散見された。俳人で著作家の日野百草氏が、閲覧数の可視化がユーザーにもたらすものについてレポートする。 * * * 「Twitterがあと出しでインプレッションまる出しにするなんて驚きました。もちろんバレたでしょうね。フォロワー万超えなのに全然読まれてないって」 そう苦笑いするのは都内でWEBプロダクション事業を営む50代経営者、中小企業

                                    Twitter閲覧数可視化で有名アカウントが沈黙や消去 E・マスク氏の改革をどう見るべきか
                                  • ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・「サイドメニュー」ランキング・マイベスト10 ・1000記事突破!【アンケートのお願い&歴代イラスト集10】 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第51話「アバン流究極奥義」感想 ・1000記事を歩んで ・別館セレクション【中川翔子さんの誹謗中傷への法的措置に思うこと/「親ガチャ」と言う単語に思うことと「麻雀」について/「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹選手の引退について】 ・【わんこ画像も多数】「自己流すべり台つかまりトレーニング」の記録 ・Twitterお絵描記・その25【4コマ漫画2本、版権キャラ…ドラクエ、高校生家族、などなど】 ・すぎやまこういち氏を偲んで・・・

                                      ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                    • ブックマークコメント返信専用記事~2021・2月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                      どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第19話「アバン流最後の奥義」感想 ・ちいさな食の幸せの話・6しギョーザ ・戦国アイテムアレコレ集・その8最終回【麒麟がくる・関係あるようであんまなし】 ・雑記<スカイラブハリケーン>【荷物を担ぐ反動/外では膨らみ、ウチではしぼむもの/字一色/パスワード/うにくらげ…etc】 ・県名=駅名?と言う発想に基づく疑問 ・「点心」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第20話「今すべてを斬る」感想 ・豆腐、粉もん、高級食材、マイベスト3【過去記事より】 ・ブログマスコットキャラ・イラストの変遷【1-4-7のスジ編】 ・ブロ

                                        ブックマークコメント返信専用記事~2021・2月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                      • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『麦本三歩の好きなもの 第二集』住野 よる (著) |

                                        住野 よる (著) 幻冬舎文庫 あらすじ春を迎えたこの季節、麦本三歩が大学図書館に勤めてから三年目となった。 相変わらず先輩たちから叱られたり、なぐさめられたり、混乱させられている三歩に、なんと後輩ができる。 快活で礼儀正しい二十二歳の後輩ちゃんに圧倒されつつ、彼女に対するミッションを遂行しようとする三歩だが。 また、ある日友人から合コンに誘われた三歩。 断ろうとしたが料理上手な友人が弁当を作って持参すると言うので料理につられて参加。 安定の人見知りと噛みっぷりを見せつつも料理を堪能し、つつがなく会を終えた三歩と、また会いたという男性が現れて…。 永遠の後輩の座を奪われた三歩はいよいよ先輩に図書館の仕事と先輩のツッコミにいは慣れてきたけれど、まだまだミスをしてしまう三歩。 まあ一番下っ端だからな…と思っていたところに後輩ちゃんが登場します。 明るくハキハキしていて、仕事を覚えるのも早い後輩

                                        • 画像加工アプリを利用しネコ芸術を爆発させる - 昭和ネコ令和を歩く

                                          今週のお題「爆発」 先週のお題の「サボる」から、ずいぶん極端に変わるものです。 月並みですが「芸術は爆発だ!」から、以前も紹介した「GoArt」のアプリを使って再びネコネコ美術展を開きましょう。 絵本のようなピンクムーン 漂着 ガンバルンバ ☆業務連絡☆ 前回の「ねこねこ美術展」はこちら。 mishablnc.hateblo.jp 絵本のようなピンクムーン 4月にネイティブアメリカンの月ごとの満月に対する呼び名を記事にしたことがあります。 この記事です('ω')ノ。 mishablnc.hateblo.jp その時の記事に張ったフリーのピンクっぽい満月の画像に猫(マオ)スタンプを使って作ったものを、印象画風にしたのがこちらです。 絵本の挿絵みたいになりました。 どんな物語が展開するのでしょうね(。・ω・。)ノ♡。 漂着 まずは元画像からお見せいたします('ω')ノ。 玄関先でだらけているマ

                                            画像加工アプリを利用しネコ芸術を爆発させる - 昭和ネコ令和を歩く
                                          • あいまのざっき【ドラマ「金田一少年の事件簿」感想 /サンデー・バセバルタイム…佐々木朗希、チンピラ審判に絡まれる!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                            どーもです。ビワとドクウツギ、ホオズキ、ミロヴィーでお届け致します。 ※人気投票「ミス・げんこつやま」開催中!記事の最下部にフォームあり!詳細はこちら!!! 今回はドラマと野球の話の二本立て! ・ドラマ「金田一少年の事件簿」感想 ・サンデー・バセバルタイム…佐々木朗希、チンピラ審判に絡まれる! ・結び ・ミス・げんこつやま開催中! 今回はドラマと野球の話の二本立て! ・ドラマ「金田一少年の事件簿」感想 ※この見出し項目はドラマ版並びに原作漫画「金田一少年の事件簿」のネタバレ要素を含みます。予めご了承のほどお願いいたします。 お、おや?ボクの相方は今回ドクウツギちゃんなのかい?珍しいね。 エエ・・・わたし達どっちも一応基本はツッコミですかラネ。 さて、ここでは管理人の中では珍事の話、珍しくドラマを観たんだ。ドラマ「金田一少年の事件簿」だ。 www.ntv.co.jp メインキャストは主人公:

                                              あいまのざっき【ドラマ「金田一少年の事件簿」感想 /サンデー・バセバルタイム…佐々木朗希、チンピラ審判に絡まれる!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                            • 【「フリーレン巻き」がアニメ公認でトレンド入り】話題のマフラーの巻き方を3ステップで解説。 - ioritorei’s blog

                                              【「フリーレン巻き」アニメ公認でトレンド入り】話題のマフラーの巻き方を3ステップで解説 【「フリーレン巻き」アニメ公認でトレンド入り】話題のマフラーの巻き方を3ステップで解説 「フリーレン巻き」がアニメ公認でトレンド入り! 解説!あなたにもできる「フリーレン巻き」 「フリーレン巻き」マフラーの巻き方 「フリーレン巻き」がアニメ公認でトレンド入り! 「フリーレン巻き」という単語が2024年1月12日、日本のX(旧Twitter)でトレンド入りした。 直接のきっかけは人気アニメ『 葬送のフリーレン 』の公式アカウント(@Anime_Frieren)がこの日、24日に発売されるDVDとBlu-rayの告知を投稿したことのよう。 「フリーレン巻き投げキッス」と称して、Amazon限定特典のポスターなどに使われる画像が添付されている。 フリーレン巻き投げキッス。 1/24(水)発売 Amazon B

                                                【「フリーレン巻き」がアニメ公認でトレンド入り】話題のマフラーの巻き方を3ステップで解説。 - ioritorei’s blog
                                              • 『ふらっと!294』茨城県常総地方の観光周遊ガイドアプリの過酷ミッションにチャレンジ!! - 元IT土方の供述

                                                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!常磐線の藤代駅にやって来たんだ!! 今回はねえ!茨城県常総地方の観光周遊ガイドアプリ「ふらっと!294」のチャレンジ企画に挑戦しちゃうぞ! 刮目して見てね♡ 『ふらっと!294』とは 「藤代スポーツセンター」を目指しますの! 小貝川緑茶へ向かいますの! 「歌舞伎あられ池田屋」へ向かいますの! 羊羹屋本舗へ向かいますの! 岡堤へ向かいますの! 景品を受け取りに取手市役所へ向かいますの! 取手市役所に到着しましたの! 「産業更新課」にやってきましたの! 『ふらっと!294』とは ふらっと、常総市、つくばみらい市、取手市の観光周遊ガイドアプリで、その3市をモチーフにした萌えキャラが案内してくれるむふふ♡なアプリなんだぞ! それで日替わりでミッションが出されて、それをクリアすると景品がもらえるんだ! ちなみに、ちゃんとGPSで位置を特定されてるからズル

                                                  『ふらっと!294』茨城県常総地方の観光周遊ガイドアプリの過酷ミッションにチャレンジ!! - 元IT土方の供述
                                                • 【ブログの話】100記事が近そうで遠い件と「同期」ブロガーさん紹介 - papico's note

                                                  ブログ界隈でよく言われる「まずは100記事書け」みたいなヤツありますよね。私は2月にブログ始めたので、もうすぐ8ヶ月ですが、現在の記事数はこれを入れて、まだ89です。 「毎日書け」的なブログ論は最初からスルーしてる私ですが、100記事ってのはやっぱりキリが良いし、早めに達成したい気持ちが強め。 しかし、現在の私と言えばドラクエウォークやらなきゃいけないし、勉強もあるし、そもそも毎日やる気ないし、な週末ブロガー状態。 それなのに記事を下書きに戻したり、サブブログの方に移動してるので、中々届かない。 最近ずっと85当たりをウロウロしてる気がして、更新したのにまだ87記事?みたいになってる。 とか何とか言いながら、この記事で89記事目だ、しめしめと思ってますけどね。 100記事書けば色々変わる? 私の同期ブロガー紹介 だらけかあさん 泉沢さん あいうえおっかーさん 「100記事」は書き続けてれば

                                                    【ブログの話】100記事が近そうで遠い件と「同期」ブロガーさん紹介 - papico's note
                                                  • oldboy-elegy (41) 高校生(エロ坊主)のころ、 隠し持った、三種の神器を母に見つかった。それで叱られたの?いや、むしろ誉められた?! - oldboy-elegy のブログ

                                                    このイラスト画は、わが母が oldboy-elegy君のための「衣替え」 をやっていなさる図である。 「チョット若すぎるやろ」の 声もチラホラ聞こえてくるが そこは許していただこう。 ただ着物姿に割烹着を着ておられないのが少し寂しい。 時は高校2年の秋であったはず。 ★ 今日の話の出発は、この「衣替え」から始まった 「衣類、入れ替えるわよ、来週一週間、予定して置いて」と母の威勢の良い 声がひびく。 つまり「春・夏物」をしまい、「秋・冬もの」を出すわよ、と仰っている のである。 今にして思えば、この母の一声が全ての始まりであった。 左のイラスト画像は母である。 「衣替えの作業中」の折も、もちろん 和装。 ただし、着物の上から、白の割烹着で 身を包まれる。 本来なら、その「雄姿」をUPしたい のだが、残念ながら割烹着姿の画像は手 に入らず、これにて、ご勘弁を。 お歳の雰囲気もなにやら近しいもの

                                                      oldboy-elegy (41) 高校生(エロ坊主)のころ、 隠し持った、三種の神器を母に見つかった。それで叱られたの?いや、むしろ誉められた?! - oldboy-elegy のブログ
                                                    • ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                      どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・「カツ&フライ」ミニランキング・マイベスト5 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第30話「ポップの覚悟」感想 ・はてなproの更新と3年目の倦怠感 ・はてなpro・2年を振り返ってみる ・げんこつ長屋ライフ3「気まずい3人」 ・リハビリお絵描記・その13【野球応援、4コマ漫画などなど】 ・【俳人、歌人お断り!】自然現象・読めるかな?クイズ! ・「バターめし」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第31話「父と子の戦い」感想 ・あいまのざっき【輪ゴム技/マンデーバセバルタイム…うんこカープについて/この世界の片隅に感想】 ・あるなしクイズ! ・雑記<

                                                        ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                                      • 【現役マーケターが厳選】本当に参考になるコンテンツマーケティングの成功事例【2024年5月最新版】 | Web幹事

                                                        都内のベンチャー企業でWebマーケティングをしている与那覇です。 出版社の広告営業からマーケティングの世界に入り、コンテンツマーケティングの面白さと難しさにハマり、日々、試行錯誤をしています。 この記事に辿りつかれた方は、きっと下記のようなことでお悩みではないでしょうか。 コンテンツマーケティングを検討しても、どう社内を説得したらいいの? 他社はどんなコンテンツマーケティングを展開しているのだろう そもそも、自分の会社の課題がコンテンツマーケティングで解決できるか? この記事では、現役マーケターの私が250個以上のオウンドメディアを調査し「これは、真似したい!」と感じた成功事例を目的や手法、業界別に分けて徹底解説いたします。 また本記事作成の過程で調査した「コンテンツマーケ」事例をカオスマップにしました! 本記事の最後から無料でダウンロードも可能です。ぜひ参考にしてください! 【無料】コン

                                                          【現役マーケターが厳選】本当に参考になるコンテンツマーケティングの成功事例【2024年5月最新版】 | Web幹事
                                                        • 無料はてなブログ初心者が少しでもPVを上げたいから何となく考えるタイトルの必要性【SEO対策ではありません】 - こじんてきしゅかん

                                                          耳にイカとタコがダンスを踊っているくらい良く聞いている、 ブログを書く上でタイトルが大事、皆さんはどうお考えですか? (はてな)ブログは読者通知 ツイッターはフォロワーの方に。 きっと誰かが見てくれるでしょう。 弱小初心者ブログの人から言うと、 適当で良いからやってみよう。 やはり少しでもPVが欲しいですから。 もくじ SEO対策ではありません 追加の恩恵(偶然) タイトルは商品名みたいなもの タイトル「も」大事 初心者ながらのタイトルのつけ方 タイトル(仮) SEO対策ではありません 検索に引っかからないからタイトルを変える必要は無い。 それもそうなのですが例えばこの記事、 tanonobu.hatenablog.com 特に検索には引っかかりません。 育児中の空き時間(があれば)ブログを書いたり読んだり。 例えばブログサイト、テーマのところを見たとしましょう。 興味なくてもタイトルが目

                                                            無料はてなブログ初心者が少しでもPVを上げたいから何となく考えるタイトルの必要性【SEO対策ではありません】 - こじんてきしゅかん
                                                          • 【2023夏アニメ序盤ランキング】おすすめ一覧”本当に面白い”作品を観たい方は必見

                                                            こちらの記事では、2023夏アニメの序盤ランキングを記載しております。 ※注意/あくまで個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけております。 ※序盤ランキングなのでスコアカードの方は省かせていただきます。 最終的に豊作が不作かの結論は末尾の総括に記載しておりますので是非最後までご覧ください。 対象タイトル※五十音順 AIの遺電子 アンデッドガール・マーダーファルス うちの会社の小さい先輩の話 実は俺、最強でした? 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール 呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期) 白聖女と黒牧師 好きな子がめがねを忘れた ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ ダークギャザリング デキる猫は今日も憂鬱 てんぷる 百姓貴族 BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー Helck ホリミヤ -piece- 政宗

                                                              【2023夏アニメ序盤ランキング】おすすめ一覧”本当に面白い”作品を観たい方は必見
                                                            • 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)

                                                              どうも、はまちーずと申します。今回は可愛い美少女アニメおすすめランキング,ヒロインの可愛さに癒される傑作50選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また今回のランキングでは作品の評価だけでなくどれだけヒロインの可愛さを引き出したか、魅力的なキャラクター作りが施されたかに重点を置いて順位を作成いたしました。 ※上位25作品のみ感想を執筆致します。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】 第1位:冴えない彼女の育てかた♭(2期) 冴えない彼女の育てかた♭(2期) スコアカード タイトル/冴えない彼女の育てかた♭(2期) 評価/91.7pt ★★★★☆(4.2) おすすめ度/SS 2017年春アニメ(第

                                                                【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)
                                                              • 世界の中心でチョコミント愛を叫ぶ - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                チョコミントアイス 「東京ラブストーリー」ってTVドラマがあった。ざっくり言えばやがてもう30年も前のドラマです。 そのころ付き合っていた女(ひと)が、こういったドラマなどが好きでよく見ている感じだった。事情があって同棲はできなかったけどほぼ通い妻状態で付き合っていた。 10年ぐらい付き合ったと思うけど、おれのつまらない意地の張り合いの度が過ぎて、結局別れることになってしまった。 その頃の女房みたいだった女(ひと)がTVドラマが好きで東京ラブストリーが面白いよってビデオテープを貸してくれた。 観ないよって言っていたんだけど、ビッグコミックスピリッツをラーメン屋とか床屋で見ていたから、柴門ふみの漫画だということは知っている。 ラーメン屋とか床屋で漫画を手にしていた程度だから、「東京ラブストーリー」はところどころでの記憶しかないかけどそれなりに面白かった。 その漫画のTV化された「東京ラブスト

                                                                  世界の中心でチョコミント愛を叫ぶ - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                • 5歳男児図鑑 - パパパッとパパ

                                                                  スポンサーリンク 我が家は5歳のお兄ちゃんと3歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はうちの5歳男児の生態をまとめてみようかしら。 登場人物紹介 5歳も終盤戦に入った5歳と9ヶ月のボーイ 5歳児は目を離していられる! 5歳児は目を見張る集中力! 5歳児は自分の思い通りにならないことを消化できる! 5歳児は褒めた分だけ伸びる! おわりに 登場人物紹介 兄:5歳9ヶ月 いつの間にか5歳も終盤に差し掛かってきたボーイ。子どもっていつの間にか成長するもんなんやなって思わされるファザー。 弟くん:3歳5ヶ月 いつの間にか3歳も中盤に差し掛かっていたボーイ。この子の抱っこもそろそろ限界が近づいてきて己の歳を感じてしまうファザー。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 5歳も終盤戦に入った5歳と9ヶ月のボーイ つい先日5歳の誕生日を迎えたとばかり

                                                                    5歳男児図鑑 - パパパッとパパ
                                                                  • 【歴代アニメヒロインランキングTOP100】可愛すぎる美少女一覧※2024年版

                                                                    こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は可愛すぎる!【歴代アニメヒロインランキングTOP100】2024年版をご紹介いたします。 本記事のルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 また管理人の独断と偏見で厳選しお気に入り順でキャラクターをご紹介しますのでご了承ください。 それでは早速、【歴代アニメヒロインランキングTOP100】(本編)へどうぞ…! 【歴代】可愛いヒロインキャラクターランキング 加藤恵/冴えない彼女の育てかた TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』公式サイト (saenai.tv) 「どうかな?わたしは、あなたが望む、メインヒロインに、なれたかな?」 プロフィール-Profile- 誕生日 9月23日(てんびん座) 身長 160cm 3サイズ B84/W57/H83 CV 安野希世乃 ★好きなポイント 童顔ながら目鼻立ちが整っていて気品が

                                                                      【歴代アニメヒロインランキングTOP100】可愛すぎる美少女一覧※2024年版
                                                                    • 小学生のパパママ必見!おすすめの学年別NHK教育番組 - 書く、走る。

                                                                      お題「#おうち時間」 こんにちは、KAWARUN(カワルン)です GWに突入しましたが、みなさんいかがお過ごしですか? 私はすっかり忘れていて、夫が休みで驚くというボケっぷりです(笑) さて、わたしが住む県では5月末まで休校が延長となりました 覚悟していましたが深刻なのは学力の問題 学校がいつ再開するかもわからないので、各家庭でしっかり定着させていく必要があります 今回は小学生の保護者の方必見!おすすめのNHK教育番組の紹介です 上手に活用して、自宅学習を充実させましょう NHK教育の番組を活用しよう! 小学1年生 / 小学2年生【国・算・理】 小学3年生【国・算・社・理・プ・英】 小学4年生【国・算・社・理・プ・英】 小学5年生【国・算・社・理・プ・英】 小学6年生【国・算・社・理・プ・英】 おわりに <スポンサーリンク> NHK教育の番組を活用しよう! 自宅学習をはじめて1か月が経ちま

                                                                        小学生のパパママ必見!おすすめの学年別NHK教育番組 - 書く、走る。
                                                                      • 【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                                                                        「2023夏アニメ」の全作品の情報を纏めました。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2023夏アニメ一覧※五十音準 AIの遺電子 AYAKA ‐あやか‐ あやかしトライアングル アンデッドガール・マーダーファルス いきものさん うちの会社の小さい先輩の話 ウルトラマンブレーザー 英雄教室 大奥 おかしな転生 おでかけ子ザメ カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3 彼女、お借りします 第3期 GAMERA -Rebirth- 境界戦機 極鋼ノ装鬼 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- 五等分の花嫁∽ 実は俺、最強でした? 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 死神坊ちゃんと黒メイド 第2期 シャドウバース F セブンシャドウズ編 シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール 呪術廻

                                                                          【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介
                                                                        • 『男の子の\本当に響く/叱り方ほめ方』感想|叱らない育児を実践してみた。 - ゆーんの徒然日記

                                                                          こんにちは、魔の2歳児子育て中のゆーんです。 日に日に狂暴化、手が付けられなくなっていく2歳10ヶ月の息子に悩まされています。 後ろからものすごい勢いで突撃してくる 家の中でバッドを振り回し、ボールを投げる 太鼓を壊れるのではないかという勢いで叩く ジャングルジムの上から飛び降りる 大音量で音楽を鳴らし、オリジナルソングを熱唱 何度注意しても怒っても、同じことを繰り返す あるあるではないでしょうか? 気付けば朝から晩まで子どもを叱っているような現状に、なんとかならんもんか。と思っていたときに見つけたのが、この本。 リンク こちらの本を参考に今日1日「叱らない」を実践したところ、随分と気持ちが『楽』になったので、ご紹介します。 今日1日「叱らない」 「別の生物」と認識する 「叱らない」を実践する為に 約束をしない 「ここから叱ります」ラインを明確にする 究極の方法=「見ない」 今日1日「叱ら

                                                                            『男の子の\本当に響く/叱り方ほめ方』感想|叱らない育児を実践してみた。 - ゆーんの徒然日記
                                                                          • 水瀬いのり、“試練”だったライブが転機に 音楽活動の原動力は「人の温もり」

                                                                            【写真】その他の写真を見る ■“映像”から膨らむアイデア 自分だけの表現方法とは ――昨年アーティスト活動5周年を迎えられましたが、シングルとしては今作が10枚目で、こちらも節目の作品となります。改めて心境を聞かせてください。 【水瀬】作品が増えていくのは活動を続けられているからなのですが、それは何より手にとって曲を聴いてくださる皆さんがいるからこそだと思います。そうした中、今回は10枚目ということで、ジャケット写真もここまで続けてきたからこそできる表現に挑戦できました。モノクロというのはデビュー当時の自分には表現できなかった世界観で、デザイナーさん、カメラマンさん、メイクさん、スタイリストさんといったチームの皆さんが一緒に歩んできてくれた絆があるから挑戦しようと思えましたし、これまですごく意味のある時間を過ごしてこられたんだと感じられてうれしいですね。 ――キャリアを重ねてきたからこその

                                                                              水瀬いのり、“試練”だったライブが転機に 音楽活動の原動力は「人の温もり」
                                                                            • 【インタビュー】面白さこそ絶対――。『週刊少年ジャンプ』編集者が漫画家の「壁」であり続けるワケ - ライブドアニュース

                                                                              今の時代、編集者は本当に必要なのか? SNSはさまざまなモノの価値観を一変させた。漫画業界もそのひとつ。漫画賞に応募せずとも、出版社に持ち込まずとも、SNSを活用すれば最短ルートで漫画家になることも夢ではない。その結果、存在価値が揺らぎはじめたのが編集者という職業だ。 「編集者不要論」がささやかれる時代、真っ向から異なる価値観で対峙している漫画誌のひとつに『週刊少年ジャンプ』がある。編集者による新人育成を重視し、少年漫画さながらの熱量で、歴代の連載作家&編集者たちが培ってきた「『ジャンプ』らしさ」を徹底して叩き込む。今なおヒット作を多数生み出している、日本一売れている雑誌だ。 そこで『週刊少年ジャンプ』編集部の杉田 卓に、大ヒット作品を生み出し続けている『ジャンプ』流の編集術についてインタビュー。その内容を紐解いていくと、編集者と漫画家のあいだにある、もっと深い関係性が見えてきた。撮影/新

                                                                                【インタビュー】面白さこそ絶対――。『週刊少年ジャンプ』編集者が漫画家の「壁」であり続けるワケ - ライブドアニュース
                                                                              • 鬼滅の刃が浅草の町を乗っ取り!2021年7月16日~9月26日浅草ビューホテルをメイン会場としたコラボイベントが始まります - いろはめぐり

                                                                                鬼滅の刃が浅草の町を乗っ取り!2021年7月16日~9月26日浅草ビューホテルをメイン会場としたコラボイベントが始まります 皆さん、浅草の町が鬼滅の刃の舞台になっていることをご存知でしょうか。 実は浅草寺や仲見世通りらへん一体が鬼滅の刃に登場しているのです! どこのシーンかと言いますと、竈門炭治郎が初めて鬼舞辻無惨と出会ったあの有名なシーンです! 「鬼滅の刃」をご覧になったことがある方はすぐにピンと来るのではないでしょうか。 ちなみにテレビアニメでいうと、シーズン1の7話にあたります。 どんなシーンだっけなあと思い出せない方は今すぐに読み返してください!(笑) そして、私は今とてもワクワクしています。 何故かって? それは、なんと、なななんと浅草の町と鬼滅の刃がコラボレーションするからです!!! やばくないですか?ついにまるっと浅草が鬼滅の刃仕様になるのです。 さすがに興奮せずにはいられま

                                                                                  鬼滅の刃が浅草の町を乗っ取り!2021年7月16日~9月26日浅草ビューホテルをメイン会場としたコラボイベントが始まります - いろはめぐり
                                                                                • まちカドまぞくのくじメイトの商品が届いたので開封してみた! - ちべたのブログ村

                                                                                  おはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみ ちべたです! 今日は12月6日 日めくりカレンダーのイラストは炭治郎が禰󠄀豆子に噛み付いていて禰󠄀豆子がいつも背負わせてしまってごめんねと炭治郎を抑えてるシーンですね! スポンサーリンク 皆さん今日も一日お疲れ様でございます! どのようにお過ごしでしょうか? 私は今日もずっと家で過ごしていたのですがYouTubeだけ投稿したので紹介させていただきます! よろしければチャンネル登録してくれると嬉しいです! ポチッとお願いします! そして今日投稿した動画はこちらです! スポンサーリンク 数ヶ月前にくじメイトと言うアニメイトのオンラインくじのサイトがあるのですがその商品がようやく届いたので開封した動画です! 数ヶ月前に引いたくじだけの動画も一応貼っておきます! こちらの動画を見て頂ければ何が当たったのかは分かるのですが結果はこちらです! スポンサー

                                                                                    まちカドまぞくのくじメイトの商品が届いたので開封してみた! - ちべたのブログ村