並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 106件

新着順 人気順

アダプター タイプc usbの検索結果1 - 40 件 / 106件

  • 僕らはいつまでUSB Type-Cケーブルを選ぶのに迷うのだろう…もう間違えないための覚え書き - Magnolia Tech

    2021/8/6更新 Thunderbolt4ケーブルがリリースされてきたので、アップデートしました。 blog.magnolia.tech 自分用の買い物メモ USB Type-Cケーブルの選び方は難しい…あらゆる規格をサポートするけど、あらゆる規格を”同時に”サポートするわけではないので、主にケーブル長や用途などで上手く選ばないと、使えなかったり、無駄に高いケーブルを選ぶことになってしまう そんなことを起こさないためのメモ あれこれ迷わないための”全部入り” 低速から高速まで色々な周辺機器の接続に使う(USB2.0, USB3.1, Thunderbolt3) ディスプレイ接続に使う(DisplayPort) 給電に使う(最大100W) などなどを考えると、長さが1.0m以下で、USB PD 5A(100W)対応と書かれているThunderbolt3ケーブルを選ぶと全部対応している。

      僕らはいつまでUSB Type-Cケーブルを選ぶのに迷うのだろう…もう間違えないための覚え書き - Magnolia Tech
    • 1000円台前半で楽しく音楽が聞ける中華イヤホンのKZ EDX Lite(現在10%OFFセール中) - ARTIFACT@はてブロ

      据置オーディオ趣味を再開して以来、以前のようにイヤホンなどのポータブルオーディオに関しては、まったく熱意がなくなっていた。移動中は音が聴ければいいという割り切りで、DAPやスマホをワイヤレスイヤホンで聴いていた。ところが、久しぶりに手元にある中国メーカーが出している有線イヤホン(俗称:中華イヤホン)で聴いてみると、ワイヤレスイヤホンよりずいぶん音質がいい。最後にイヤホンを買ったのは2021年だったが、これをきっかけに中華イヤホンへの興味が再開した。*1 最終的にLETSHUOER S12 Pro*2という定価2.5万円のイヤホンがセールで2万円だったので買うという、見事な中華イヤホン沼に落ちたのであった。 自作PCのようにカスタマイズが楽しめる中華イヤホン 中華イヤホンの魅力として、カスタマイズの自由度が上げられる。イヤーピースの変更はカナル型ならどれでもできるが、ケーブル変更が手軽にでき

        1000円台前半で楽しく音楽が聞ける中華イヤホンのKZ EDX Lite(現在10%OFFセール中) - ARTIFACT@はてブロ
      • 俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ

        この間YAPC::Kyotoで久々に遠方のカンファレンスにいきまして、今回は「楽したい!(なぜなら体力が落ちているから)」ということで様々な装備を一新しました。 それについてメモを書いておこうと思います。なんと今週からはPHPerKaigiなので、それの素振りも兼ねています。 準備のこころがけ まず最初に言っておきますが、TシャツがもらえるカンファレンスはTシャツの分をひいて考えてください。大前提です。予備として一枚もっていくくらいなら、ユニクロやコンビニにいって買いましょう。 あと、服は軽さと薄さを優先しましょう。まずはコートという概念をすてて、シェルと圧縮できるポケッタブルマイクロダウンのコンビで代替しましょう。 ホテルとかで着るスウェットも限界まで薄いものがお勧めです。(私はあのよくわからん浴衣が好きではない) [ベンケ] トレーニングパンツ スウェットパンツ フィットネス スリム

          俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ
        • Raspberry Pi 4のディープラーニングで画像認識する環境をゼロから1時間で構築する方法 - karaage. [からあげ]

          「Raspberry Pi Advent Calendar 2019」の3日目記事です。 ラズパイ5・最新OSでのセットアップ記事を追記しました 最新のラズパイ5や最新OSでの環境構築は、以下記事も合わせて参照ください。 ラズパイ4を入手しました ラズパイ4を入手しました。色々事情があり、ポケットに入れて叩いたら2台に増えてしまいました。 ラズパイ4が2つ 手に入ったものは仕方ないので、恒例のセットアップと洒落込みたいと思います。ラズパイ4からラズパイ始める人もいるかもしれませんしね。そして今までラズパイ使っていたユーザーとして、4でCPU・メモリが大幅にスペックアップしているので、せっかくならそれらを体感できて役に立ちそうなアプリを動かしてみることにしました。 というわけで、ほどよく処理が重く、役に立ちそう(?)なディープラーニングを使った画像認識(正確には物体検出)を試したいと思います

            Raspberry Pi 4のディープラーニングで画像認識する環境をゼロから1時間で構築する方法 - karaage. [からあげ]
          • 予算2000円でPCをハイレゾに対応させる-低価格USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプの紹介- - ARTIFACT@はてブロ

            ※追記:この記事はハイレゾの勧めというより、PCのヘッドホン出力は音質が悪いから、外部USB-DACを使って音質を良くしよう!というもので、この程度の環境ではハイレゾの恩恵を受けられないのではという指摘はよくわかる。自分も、ヘッドホンではハイレゾと普通の音源はそれほど差を感じず、差を感じるようになったのはスピーカーにしてからだった。よく言われる高音ではなく、ヘッドホンでは感じづらい空間表現で大きな違いを感じた。 据置USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプは1万円以上とそこそこの価格 PCに接続するUSB-DACというと、こんな感じで、据置型のUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプを勧めることが多い。今なら、この記事にあるように、最近出た比較的安くてコンパクトなiFi-Audio Unoがお勧めだろう。*1 【2023年5月最新】おすすめの据え置き型ヘッドホンアンプ・USB-DAC 特集 種類や選び

              予算2000円でPCをハイレゾに対応させる-低価格USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプの紹介- - ARTIFACT@はてブロ
            • モバイルバッテリー処分で得する大チャンス。Ankerがメーカー不問・故障品OKで下取りセール開催 | テクノエッジ TechnoEdge

              PCとキーボードやディスプレイなどの周辺機器、スマートフォン、シューティングゲームなどを好むおじさん。隙あれば出オチやネタ、製品にまつわる余談やいい話を組み込もうとして記事が長くなる程度の能力を持つ。アイコンは漫画家『餅月あんこ』先生の筆による似顔絵です。� アンカー・ジャパンが、USB充電器(USB ACアダプタ)とモバイルバッテリー、カーチャージャーの下取りキャンペーンを開始しました。 『タイプCならAnker 購入サポートキャンペーン』と名付けられたこの施策は、USB Type-C対応モデルへの買い換えを推進することが目的です。期間は本日(2023年4月20日)から5月21日まで(上の写真は、同社プライベートショー『Anker Power Conference 2023 Spring』での説明ブースです)。 内容としては『USB充電器やモバイルバッテリー、カーチャージャーであれば、他

                モバイルバッテリー処分で得する大チャンス。Ankerがメーカー不問・故障品OKで下取りセール開催 | テクノエッジ TechnoEdge
              • Amazonセール対象、今まで買って良かったものまとめ【ブラックフライデー】 - I AM A DOG

                定期的にAmazonで開催されるタイムセール祭り、プライムデー、ブラックフライデー等々、各種セールの対象商品の中から、これまで買って良かったもの、ブログで紹介したアイテムのまとめ。セールの度に似たような記事を作るのも何なので、セール期間中はこの記事を整理して上げておきます。 ▶ 【2024年4月19日(金) ~ 4月22日(月) 】スマイル SALE ▶ 【エントリーで5000ポイントが抽選で当たる】ポイントアップキャンペーン ▶ Amazonギフト券とまとめ買いキャンペーン ▶ Amazonプライム会員になる 【最終更新:2024/4/19 10:00】 カメラ、撮影関連アクセサリ ULANZI FALCAM バックパックストラップクリップ カメラホルスターV2 ULANZI FALCAM クイックシュー F38クイックリリースショルダーストラップタイプV2 K&F Concept マウ

                  Amazonセール対象、今まで買って良かったものまとめ【ブラックフライデー】 - I AM A DOG
                • 2022年の買ってよかったもの。 - 文字っぽいの。

                  良くて使い続けてるものだけ書いていく。 デスク周り fromatom.hatenablog.com デスク周りをどかっとリニューアルした。コード周りもいい感じにまとまったし、デスクの色もダークブラウンになって満足している。 エスプレッソメーカー ついに買ってしまった。 デロンギ(DeLonghi)スティローザ エスプレッソ・カプチーノメーカー EC235J-BK ブラック DeLonghi(デロンギ)Amazon これがかなり良い。エスプレッソというものがそもそも旨い。 すぐに飽きてしまうかと思ったけど、なんだかんだで定期的に飲んでいる。 朝起きた時や、食後や、仕事中に眠くなった時などに、エスプレッソをガッと入れてグッと飲むと最高。 のんびりしたいときは、レンチンしたミルクを入れればカフェラテも作れる。 フォームミルクは面倒なので作らなくなった。だってミルクぶちこめば味同じだし。 コーヒー

                    2022年の買ってよかったもの。 - 文字っぽいの。
                  • 【5月17日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                    激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 東芝 32V型 液晶テレビ レグザ 32S24 ハイビジョン 外付けHDD ウラ録対応 (2020年モデル) 29368円 (2022年05月17日 06時48分時点の価格) 24時間の価格下落率:19% ランキング第2位 シャープ 1TB 2番組同時録画 ブルーレイレコーダー 2B-C10DW1 連続ドラマ自動録画 37300円 (2022年05月17日 06時4

                      【5月17日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                    • 10万円以下の世界初固体電池ポータブルバッテリー「YOSHINO B600 SST」レビュー、約7.8kgの軽さやアプリで給電状態をチェック可能な点など各種性能を確かめてみた

                      ヨシノパワージャパンが2023年11月に発売したポータブル電源「B600 SST」は、世界で初めて固体電池を採用していることで、有害物質が出にくいなど安全性が高まっているほか、最大1200Wの出力でありながら約7.8kgと片手でも持ち運ぶことが可能で使いやすさに優れています。そんなB600 SSTの外観や使い心地をチェックし、ひとつ上のモデル「B2000 SST」との大きさ比較や動作音の差異など気になる点をいろいろ確かめてみました。 Amazon.co.jp: YOSHINO 固体電池 ポータブル電源 EV搭載電池技術 B600 SST 小型 充放電サイクル4000回以上 602Wh 大容量 使用温度-10℃~60℃ 定格出力600W/最⼤1200W 5年保証 ソーラーパネル充電 コンパクト 軽量 純正弦波 BMS電池保護機能 LEDライト付き PSE認証済 節電 停電対策 車中泊 キャン

                        10万円以下の世界初固体電池ポータブルバッテリー「YOSHINO B600 SST」レビュー、約7.8kgの軽さやアプリで給電状態をチェック可能な点など各種性能を確かめてみた
                      • 私が選ぶBest5:自分のテンションを上げる術編 - おっさんのblogというブログ。

                        如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさま。 もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。 私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。 本日は【第69弾】として『自分(=私)のテンションを上げる術』で攻めてみたいと思います まあね、年いくと何もかもがガンガン下降するわけですやん。 もう普通の状態でも落ち込んでいるのと変わらんやん!って話ですよ。 グラフ(参考図)にするとこんな感じね。 この調子で行くと100才までには無くなるぜ!って話なんですが、ご安心ください。 へんな慰め方だけど、人生100年ってのは、平成13年以降に生まれたやつに対して平均100年生きられるってことらしいので、それよりも前に生まれたわたしもあなたも100才まで生き

                          私が選ぶBest5:自分のテンションを上げる術編 - おっさんのblogというブログ。
                        • 【2月22日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                          激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 Dell S2522HG 24.5インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/Fast IPS非光沢/DP・HDMIx2/縦横回転・高さ調整/1ms/240Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium) 29999円 (2023年02月22日 06時54分時点の価格) 24時間の価格下

                            【2月22日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                          • USB ケーブルの性能を明らかにする「USB CABLE CHECKER 2」 | Bit Trade One, LTD

                            取扱いマニュアルはこちら! 一般に販売されている USB ケーブル・アダプタはコネクタ形状こそ規格として揃えられているものの、内部の結線や抵抗値などは千差万別。 そんな混沌を極める USB 界に差し込む一筋の光が USB CABLE CHECKER2。 普段から充電やデータ転送で使用されている microB や TypeC 規格 USB ケーブルの抵抗値や対応規格など、確認できない情報を検証できます。 LED 点灯の他に OLED ディスプレイも備え、多種多様な USB ケーブルの情報を余すことなく表示します。 より抵抗値の少ない優れたケーブルの選別やデータ転送の可否、OTG/ホスト機能の確認やUSBPD の対応有無など、様々な用途にお使いいただけるデバイスです。 製品の特徴 ・Mini-B から Type-C まで、USB 2.0 から 3.2 まで幅広く対応し様々な情報を取得 Type

                            • 【2022年03月06日更新:過去最安値】Amazonで今最安値の商品売れ筋ランキング(PC・周辺機器:15,000円以下)amazon_saiyasune_pc_u15 | タイムセール&売れ筋ランキングブログ

                              Amazonで過去最安値に値下げされ、販売中の商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、15,000円以下のパソコン・周辺機器にカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 サイズ LGA1700 対応 12cm サイドフロー 虎徹 Mark II Rev.B SCKTT-2100 4280円(2022年03月06日 07時23分時点の価格) 7日間の価格下落率:8% ランキング第2位 BUFFALO PS4対応 USB3.0 バスパワー 4ポートハブ ブラック 設計 マグネット付き BSH4U305U3BK 【Windows/Mac/PS3対応】 853円(2022年03月06日 07時23分時点の価格) 7日間の価格下落率:30% ランキング第3位 BUFFALO 有線テンキーボードTabキーUSBハブ付き ブラック BS

                                【2022年03月06日更新:過去最安値】Amazonで今最安値の商品売れ筋ランキング(PC・周辺機器:15,000円以下)amazon_saiyasune_pc_u15 | タイムセール&売れ筋ランキングブログ
                              • 【7月19日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 東芝 32V型 液晶テレビ レグザ 32S24 ハイビジョン 外付けHDD ウラ録対応 (2020年モデル) 28477円 (2022年07月19日 06時34分時点の価格) 24時間の価格下落率:4% ランキング第2位 バッファロー WiFi ルーター無線LAN 最新規格 Wi-Fi6 11ax / 11ac AX6000 4803+1147Mbps 日本メーカー

                                  【7月19日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                • 【12月16日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                  激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 6TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD6U3 11850円 (2022年12月16日 07時24分時点の価格) 24時間の価格下落率:12% ランキング第2位 エルゴトロン LX デスクマウント モニタ

                                    【12月16日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                  • キャンプでドローン!おすすめ初心者ドローン | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

                                    子供の頃に憧れたラジコン飛行機。大空を自由にとびまわるラジコン飛行機は子供には到底手が出せる金額ではなく、何十万円もしていました。 そんな高額なイメージを子供ながらに抱いていたので大人になってからも、暮らしに余裕のある人の趣味だとつい最近まで思っていました。 皆さん、実は空を飛べる上に撮影もできるラジコン『ドローン』、手を出しやすい金額だって知っていましたでしょうか? もちろん高額なドローンもありますが入門者用(初心者用)のドローンなら、とっても手が出しやすいお値段となってます。 今回は男性なら一度は夢みたであろう空飛ぶラジコン、『ドローン』をご紹介いたします。 キャンプやアウトドアシーンを上空から撮影するのも、とっても面白いですよ。キャンプ地に向かう途中の風景が良い場所で飛ばして映像を撮るのに、ハマってます。上から見る風景、素敵ですよ。 ぜひ、チェックしてみてください! ※ドローンを飛ば

                                    • 最近買ったもの(漫画以外) - #AQM

                                      確定申告の時期アフィね。 それとは全然関係ない話だけど突然だけど最近(ここ1年ぐらい)買った物の話をするアフィよ。 映像ソフト 王様のレストラン Blu-ray BOX 古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX 音楽ソフト 哀 戦士・Z×R リッチー・コッツェン 什器 AKRacing ゲーミング座椅子 ゲルクッション ローテーブル 座卓 OAサプライ関連 BenQ モニター ディスプレイ GL2780 27インチ ゲーム用キーボード トラックボールマウス トラックボールマウス ハンディタイプ Bluetoothアダプタ 5.0 AfterShokz Airオープンイヤーワイヤレス骨伝導ヘッドフォン iPad Pro 11インチ トラックパッド付き キーボード付きケース ハードケース 11インチ iPad Pro 2018-2021 モバイルバッテリー 61W USB Type

                                        最近買ったもの(漫画以外) - #AQM
                                      • Amazon新生活セール Final 開催中! 今年最後のスプリングセールを見逃すな! - 格安ガジェットブログ

                                        今年も早いもので3月になりました。ということで二回目のAmazon新生活セールの開催です! 多くの商品が安くなっている中、相変わらず検索妨害のように粗悪な中華製品なんかも安くなっている闇市状態です。 そこで、筆者が良さげだなと判断したものをピックアップしましたので、読者の皆様の欲しいジャンルのものがありましたら、是非購入の参考にしていただけたら幸いでございます。 タイムセール祭りおすすめ製品 SHARP 空気清浄機 FU-R50-W SHARP 空気清浄機 FU-RC01-W ROCCAT Vulcan II Max ROCCAT Vulcan II Mini ARCHISS ProgresTouch RETRO MSI Modern-15-H-C13M-1303JP Anker soundcore Space A40 Xiaomi 13T Pro 多摩電子工業 PD65W対応 AC充電器

                                          Amazon新生活セール Final 開催中! 今年最後のスプリングセールを見逃すな! - 格安ガジェットブログ
                                        • 充電器一体型モバイルバッテリーと単品モバイルバッテリー+USB充電器を比べてみる - I AM A DOG

                                          前回に続きモバイルバッテリーの話。 2016年にAnkerから初代のPowerCore Fusion 5000が発売されて以来、同様のUSB充電器(ACアダプター)機能が一体型となったモバイルバッテリーを数モデル使ってきました。 初代PowerCore Fusion 5000は当時大ヒット製品となり未だに販売が続いていますし、OEM品は無印良品でも売られています。今となっては古いUSB-Aの2ポート出力で急速充電にも対応してませんが、日常的にスマホの継ぎ足し充電をする用途なら十分なスペックかもしれません。 Anker PowerCore Fusion 5000 (モバイルバッテリー 搭載 USB充電器 5000mAh) 【PSE認証済 / コンセント 一体型 / PowerIQ搭載 / 折りたたみ式プラグ】 iPhone & Android各種対応 (ブラック) AnkerAmazon こ

                                            充電器一体型モバイルバッテリーと単品モバイルバッテリー+USB充電器を比べてみる - I AM A DOG
                                          • 【2022年03月04日11時更新:最大34%割引】タイムセール中の商品売れ筋ランキング(家電・カメラ)amazon_timesale_kaden | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 タイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonでタイムセール中の商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、家電・カメラにカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【Bluetooth5.0+EDR搭載・瞬時接続】Bluetooth イヤホン OFIYAA ワイヤレスイヤホン ドライバー搭載 36時間連続再生 自動ペアリング タッチ簡単操作 AAC/SBCコーデック対応 Type‐C急速充電 トゥルーワイヤレスイヤホン Hi-FiCVC8.0ノイズキャンセリング マイク内蔵 ハンズフリー通話 音量調整 Siri対応 IPX7防水 快適装着感 左右分離型 片耳/両耳モード Bluetoothヘッド

                                              【2022年03月04日11時更新:最大34%割引】タイムセール中の商品売れ筋ランキング(家電・カメラ)amazon_timesale_kaden | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                            • AmazonスマイルSALE開催中! おすすめの商品を紹介します! - 格安ガジェットブログ

                                              今年も早いもので5月の終わりを迎えようとしています。円安とインフレで困っている人たちに向けて、AmazonスマイルSALEの開催です! 多くの商品が安くなっている中、相変わらず検索妨害のように粗悪な中華製品なんかも安くなっている闇市状態です。 そこで、筆者が良さげだなと判断したものをピックアップしましたので、読者の皆様の欲しいジャンルのものがありましたら、是非購入の参考にしていただけたら幸いでございます。 タイムセール祭りおすすめ製品 SHARP 空気清浄機 KC-R50-W SHARP 空気清浄機 FU-RC01-W HyperX Alloy Origins Core RGB ARCHISS ProgresTouch RETRO MSI Modern-15-H-C13M-1303JP Anker soundcore Space A40 Xiaomi 13T Pro 多摩電子工業 PD65

                                                AmazonスマイルSALE開催中! おすすめの商品を紹介します! - 格安ガジェットブログ
                                              • Amazonタイムセール祭り開催中! あの良品を安く手に入れるチャンスだ! - 格安ガジェットブログ

                                                今月もやってまいりました! Amazonタイムセール祭りの開催です! 多くの商品が安くなっている中、相変わらず検索妨害のように粗悪な中華製品なんかも安くなっている闇市状態です。 そこで、筆者が良さげだなと判断したものをピックアップしましたので、読者の皆様の欲しいジャンルのものがありましたら、是非購入の参考にしていただけたら幸いでございます。 タイムセール祭りおすすめ製品 ROCCAT Vulcan II Max ROCCAT Vulcan II Mini ARCHISS ProgresTouch RETRO Logicool G G304 MSI ThinGF63 i7 ArcA370M/15.6型 Anker Soundcore Life P3 Xiaomi 13T Pro Anker 736 Charger CIO SMARTCOBY TRIO 65W 20000mAh タイムセール祭

                                                  Amazonタイムセール祭り開催中! あの良品を安く手に入れるチャンスだ! - 格安ガジェットブログ
                                                • 【5月25日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                  激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 Fire HD 10 Plus タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB スレート 18980円 (2023年05月25日 21時17分時点の価格) 24時間の価格下落率:14% ランキング第2位 LG 43型 4Kチューナー内蔵 液晶 テレビ 43NANO75JPA IPSパネル Alexa 搭載 2021年モデル 43800円 (2023年05月25

                                                    【5月25日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                  • TY-JKR5評価レビュー!東芝の手回し充電ラジオを実機で徹底紹介

                                                    スマホの充電が行えるのも嬉しいところ。防災に備えた備蓄用ラジオとしておすすめできる優れた製品になっていますよ。 TY-JKR5の魅力に迫っていきたいと思います。 TY-JKR5の概要と商品画像 TY-JKR5の商品に箱は存在しておらず、一般的なプラスチックによる梱包となっています。 表と裏に簡単な商品の説明が記載されているほか、付属品は『ラジオ用のハンドストラップ、充電プラグアダプター、マイクロUSBケーブル、説明書』の4点です。 ストラップが付いているのは地味に嬉しいですね。緊急時を想定した場合、吊るして持ち運びができるので両手が自由になる点に高評価をあげたいです。 サイズは『110x65x35』で手の上に収まるので邪魔になりません。 重量も188gなので軽いほうですね。付属しているUSBケーブルは『USB A-MicroB』なので最新のスマホには対応していませんが、自前のタイプCケーブ

                                                      TY-JKR5評価レビュー!東芝の手回し充電ラジオを実機で徹底紹介
                                                    • MACの画面が突然縞模様に!! - 星みるみち

                                                      ブログ記事を書いていると・・・ 突然、私のMacミニの画面が縞模様に・・・ 「え!これどうしたの?」 「何かウイルスに侵されたのか・・・」 とりあえず、再起動をして確かめることにしました。 そして、再起動すると・・・ 相変わらず、縞模様の画面に起動表示が現れています。 そして、プツンと画面が切れてしまって、再起動を繰り返します。 「これって、Macミニ・・・壊れたのかも・・・」 そこで、「Mac 画面 縞模様」でGoogleの画像表示で検索してみるとグラフィックボードが壊れた時に現れる現象ということが分かったのです。 「あじゃ〜突然、Macが壊れた・・・」 ということで、今回は、Macミニが壊れたので、こういう対策をしましたという奮闘記を紹介したいと思います。 壊れたMACミニを修理する(グラフィックボード交換) まず、考えられるのは・・・ Macミニのグラフィックボードを交換するとしたら

                                                        MACの画面が突然縞模様に!! - 星みるみち
                                                      • 【端末レビュー】超格安WIFIのクーポンは?口コミと評判【実際に申し込みしてみて速度はどう?】メリットとデメリット - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

                                                        【2021年10月21日更新】 ポケットWi-Fiを無料で無制限で使う方法 楽天が使わないと損なキャンペーンをやっています。 3ヶ月無料 100GBなど制限なし・ネット使い放題・動画無制限(楽天エリア) ポケットWi-Fiが1円 5000ポイント還元 ポケットWi-Fiが必要なくなったら、メルカリで売ることも可能(2021年8月1日現在5,555円~7,222円で出品されている) 気に入らなければ、違約金もかからないので解約もOK・ネットから簡単に解約もできます。端末の返却もないのでリスクなし。 前回のポケットWi-Fi1円キャンペーンもすぐに終了してしまったので、在庫を確認して、早めに申し込みをしておいたほうが良いです↓↓ >>>WiFi本体1円・3ヶ月無料キャンペーン・5000ポイント還元の詳細を見てみる <<<< ※楽天エリアの方は使わないと損です。 >>自分の地域が楽天エリアかどう

                                                          【端末レビュー】超格安WIFIのクーポンは?口コミと評判【実際に申し込みしてみて速度はどう?】メリットとデメリット - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ
                                                        • 【15,000円以下】アマゾンの値下がり中の商品売れ筋ランキング(家電&カメラ)amazon_nesagari_kaden_u15 | タイムセール&売れ筋ランキングブログ

                                                          Amazonで1週間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、15,000円以下の家電&カメラにカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 Amazonベーシック 乾電池 単4形 アルカリ 20個セット 496円(記事作成時の価格) 7日間の価格下落率:13% ランキング第2位 Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル – 1.8m (タイプAオス – タイプAオス) HDMI2.0規格 663円(記事作成時の価格) 7日間の価格下落率:6% ランキング第3位 USB 充電器 2ポート 12W ACアダプター 1M iPhone 充電ケーブル 2本付き USB コンセント スマホ充電器 【PSE認証済み/急速】 軽量 コンパクト 海外対応 iPhone/iPad/Android 等のUSB機器対

                                                            【15,000円以下】アマゾンの値下がり中の商品売れ筋ランキング(家電&カメラ)amazon_nesagari_kaden_u15 | タイムセール&売れ筋ランキングブログ
                                                          • 【2022年03月05日更新:15,000円以下】アマゾンの値下がり中の商品売れ筋ランキング(PC・周辺機器)amazon_nesagari_pc_u15 | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 タイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで1週間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、15,000円以下のパソコン・周辺機器にカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295 windows chrome グラファイト 国内正規品 2700円(2022年03月05日 07時19分時点の価格) 7日間の価格下落率:1% ランキング第2位 ロジクール PCスピーカー パソコン用 Z120BW ホワイト ステレオ 2ch コンパクト USB給電式 3.5mm入力対応 PC ス

                                                              【2022年03月05日更新:15,000円以下】アマゾンの値下がり中の商品売れ筋ランキング(PC・周辺機器)amazon_nesagari_pc_u15 | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                            • 定番ノートパソコン4機種。全部買って比較してみた!!|MacBook Pro、Surface Pro 6、Thinkpad、iPad Pro - とまじ庵

                                                              パソコンのファンも全開で回転するほどの猛暑続き。みなさん いかがお過ごしですか?とまじぃです。 こんな季節はエアコンの効いた涼しい部屋やカフェにノートパソコンを持ち込んで、少しでもCOOLに作業を行いたいものですね(笑) ということで本日はノートパソコンのお話。 もちろん中華の激安ノートから国産メーカーの無駄に高価なノーパソまで様々な機種がありますが、有名どころだと MacBook Pro Surface Pro Think Pad iPad Pro こんな感じじゃないでしょうか?(iPad Proはノーパソではありませんが、PC寄りの使用ができないこともないんで特別参加) 当ブログはガジェット系ブログということもあり、たまたま4機種とも我が家にありますので、使い勝手や長所・短所などをツラツラとまとめていこうかと思います。 (手前から MacBookは次女に持ち去られたので写真からは欠席w

                                                              • 富士フィルム X-E4 実機レビュー ニコンD750ユーザーの視点 - 福岡情景写真

                                                                Carry LESS. ENJOY. これは富士フィルムのミラーレスカメラX-E4のキャチコピーです 確かに使ってみた実感はこの通りです 2022年7月23日更新 新たに購入した富士フイルムの X- E 4について使用経験を踏まえてレビューしたいと思います。今はこのカメラで撮影した写真をブログにも頻繁に投稿しています。気軽に持ち出せるのは、ブログ写真用には重要です。 ネット上には色々な情報があり、特に設定関係は参考になります。しかし、カメラの出来の良し悪しという観点では、今一つクリアではありません。 その使用感からレビューしたいと思います。 単純な仕様の比較はあちこちありますし、ここでは使用感に基づいてレビューします。 X-E4の使用感(良い点、残念な点)に絞ってまとめてみました。こちらもどうぞ! www.fukuokajokei.com 富士フイルムの ミラーレスカメラを使用した経緯 X

                                                                  富士フィルム X-E4 実機レビュー ニコンD750ユーザーの視点 - 福岡情景写真
                                                                • 【2022年03月03日04時更新:最大29%割引】タイムセール中の商品売れ筋ランキング(パソコン・周辺機器)amazon_timesale_pc | タイムセール&売れ筋ランキングブログ

                                                                  Amazonでタイムセール中の商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器にカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 Xingmeng ipad 10.2(ipad 9世代 2021/ipad 8世代 2020/ipad 7世代 2019 )ガラスフイルム 2020 保護 強化 3D タッチ ガラス フィルム ipad フィルム 第7世代/ 第8世代飛散防止 指紋防止 気泡防止 撥水撥油 旭硝子 強靭9H ピタ貼り ipad 2021用 価格下落率:23% ランキング第2位 ICカードリーダー ライター マイナンバー対応 USB接触型 確定申告 マイナンバーカードリーダー ICチップのついた住民基本台帳カード 国税電子申告・納税システム e-Tax、地方税に対応 自宅で確定申告 Windows XP/Vis

                                                                    【2022年03月03日04時更新:最大29%割引】タイムセール中の商品売れ筋ランキング(パソコン・周辺機器)amazon_timesale_pc | タイムセール&売れ筋ランキングブログ
                                                                  • 共働き主婦のお小遣い使い道 2023年2月 散財しまくりです - 貧しくても豊かになりたい

                                                                    2023年2月お小遣いの使い道 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 毎月公開している私のお小遣いの使い道を発表させて頂きます。 お小遣いとは言っても、YURIA家は本来お小遣い制ではなく、夫婦で自由に使っています。 目安は10000~15000円ぐらいで考えていて、贅沢なレジャー費は別途株式投資の利益から捻出したりしています。 良い使い方が出来ているかわかりませんが、参考になるところだけでも参考にしていただいたり、こんな使い方をしている人がいるんだなぁと、気楽に見て頂けると嬉しいです。 前回はコチラ yuriamoney.hatenab

                                                                      共働き主婦のお小遣い使い道 2023年2月 散財しまくりです - 貧しくても豊かになりたい
                                                                    • 10年以上前の規格である「USB2.0」のポートが多くのUSBハブに搭載され続けている理由とは?

                                                                      by Khairil Yusof USB3.0が発表されてから10年以上が経過し、2019年には最大転送速度40GbpsのUSB4が発表されました。しかし、2022年になってもUSB2.0ポートを搭載したUSBハブが数多く登場し続けています。「なぜ古い規格のポートが2022年になっても多くのUSBハブに搭載されているのか」という疑問について、ソフトウェアエンジニアのDan氏が解説しています。 Why do USB-C hubs still have USB 2.0 ports? – Dan S. Charlton https://dancharblog.wordpress.com/2021/08/19/why-do-usb-c-hubs-still-have-usb-2-0-ports/ USB規格では同じポート形状ならば古い規格の端末も接続することができるため、USBハブには最新の規格に

                                                                        10年以上前の規格である「USB2.0」のポートが多くのUSBハブに搭載され続けている理由とは?
                                                                      • USB Type-C (タイプC) の充電規格「USB Power Delivery (USB PD) 」とは?

                                                                        USB Power Delivery (PD) の特徴とメリット USB Power Delivery (PD) とは? USB PDとは、USB (Universal Serial Bus) 規格の一つで、デバイス間の充電や電力供給をより効率的かつ高速に行うことができる規格です。 従来のUSB充電に比べ、最大240Wまでの高電力を伝送できるため、急速充電が可能となります。現在では最新のスマートフォンやMacBookなどのノートPCに幅広く採用されています。 これまでのUSB充電器との違い 従来のUSB充電器とUSB PD対応の充電器の主な違いは、充電速度や電力の伝送能力にあります。以下に、それぞれの違いを詳しく説明します。 1.充電速度 USB充電器は、USB 2.0規格で最大2.5W、USB 3.0規格で最大4.5Wの電力を供給できます。これに対して、USB PD対応の充電器は最大24

                                                                          USB Type-C (タイプC) の充電規格「USB Power Delivery (USB PD) 」とは?
                                                                        • 破壊系小ネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                          破壊というと壊したくて壊したというニュアンスが感じられるが、決して壊そうと思って壊したわけではない。そうすると「破損」とか何とか書いた方がよいかも知れないが、最初に思い浮かんだこの単語が、なんとなく捨てがたかった。 私は他人から「モノの取り扱いが雑だ」という意味の指摘をよく受ける。壊そうという意図はなくても、壊れたという結果に変わりないとは言えるかも。 USB-Cケーブル スマホを買い換えたら、インターフェースがマイクロUSBからUSB-Cに変わっていた。USB-AーUSB-Cのケーブル持ってたっけと調べたら、モバイルバッテリーに付属していた1本を見つけた。1本じゃ心細いから100円ショップでもう1本買い足した。 自ブログ検索すると、2年とちょっと前か。 www.watto.nagoya そのうちの一本のコネクターが、剥落した。プラスチックのアダプターから抜け落ちたコネクターが、スマホ本体

                                                                            破壊系小ネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                          • 【雑記】PC・スマホ・タブレットなど、それぞれが持つ接続端子の話 - Little Strange Software

                                                                            どうも!LSSです!! 今日は雑記です。 昔のパソコンの端子事情 USBの登場 スマホ・タブレットにもUSBの恩恵 USBのように汎用的に使えて、しかも無線接続のBluetooth 無線接続はスマホ・タブレットと相性抜群! でも、Bluetoothは音楽だけじゃない あとがき 昔のパソコンの端子事情 昔のパソコンには、様々な端子がありました。 シリアルポート…主にデータのやり取りに使う パラレルポート…主にプリンタの接続に使う D-sub15ピン…モニタを接続する PS/2ポート…マウス・キーボードを接続する LAN端子…LANケーブルを接続するのに使う マイク端子…マイクを接続 スピーカー端子…スピーカーやヘッドホンを接続 他にSCSIやらIEEEやら…新しいものが発明されると、新しい端子が増えていきました。 USBの登場 端子の種類の多さに、嫌気がさした人が多かったのか… 「汎用的に色

                                                                              【雑記】PC・スマホ・タブレットなど、それぞれが持つ接続端子の話 - Little Strange Software
                                                                            • 【コスパ最高】急速充電対応のスマホ充電器を使ったら世界が変わった話 / ゲオ「PD対応2ポートAC充電器」が有能すぎて震えた

                                                                              » 【コスパ最高】急速充電対応のスマホ充電器を使ったら世界が変わった話 / ゲオ「PD対応2ポートAC充電器」が有能すぎて震えた 特集 ゲオ(GEO)といえば、一般的にレンタルDVDやゲーム販売で知られているが……実はイヤホンやスピーカー、スマホ向けアイテムなども “お手頃価格” で売っているらしい。なんでも知る人ぞ知る高コスパアイテムが揃っていて激アツなのだとか。 ちょうどコンパクトに持ち運べる急速充電器を探していた私は、ゲオの「PD対応2ポートAC充電器」を試してみることに。価格は980円(税込1078円)。たしかに安い……いいかも。ってことで使ってみたところ、こいつがマジで信じられないほど有能だったので紹介したい。 ・ゲオの急速充電器 まず充電器とは、バッテリーを内蔵せずにコンセントにプラグを差し込んで使うもの。持ち運ぶなら小型で軽量、かつプラグが折りたたみ式だとありがたい。ポート数

                                                                                【コスパ最高】急速充電対応のスマホ充電器を使ったら世界が変わった話 / ゲオ「PD対応2ポートAC充電器」が有能すぎて震えた
                                                                              • 初めてのApple Watch - らいちのヒミツ基地

                                                                                この度、Apple Watchデビューしたので、初めてスマートウォッチを使ってみたレビューを記します。 Apple Watch 7を購入 Apple Watch 7は2021年9月15日に発表され、10月8日午後9時から予約開始となりました。 予約開始時間は外出中だったため予約競争に参加できず、帰宅後にアップルストアでじっくり選んで45mm-GPSのナイキモデルの購入予約を完了しました。 www.apple.com Apple Watch Nikeモデルは、特に上乗せ価格は無いのに Nike Run Clubアプリが内蔵されてたりNikeモデルじゃないと入ってない文字盤が使えたりと微妙にオトク。 Nikeに思い入れのある人なら迷わずコレにしとくと良いでしょう。 私は特にナイキに思い入れはありません。 Apple Watch 7は予約開始直後からみるみる到着予定日が延びて行き、2021年11

                                                                                  初めてのApple Watch - らいちのヒミツ基地
                                                                                • 【イギリス ドラレコ】いざという時の証拠に!イギリスでもドライブレコーダー! - TOM夫婦の世界の窓

                                                                                  どうも!TOM夫婦の旦那です。 車を買って半年弱ほど経ち、イギリスでの運転にもある程度慣れてきました。 ただ日本と勝手の異なることも多く、いつトラブルに巻き込まれるか分かりません。 安全運転はしていますが、いつどんな被害に巻き込まれるか分かりません。 そんな時のために証拠を残しておくのはけっこう大事ですよね。私は車にドライブレコーダーを設置しました。 1. イギリスのドラレコ事情 2. Dash Camの見るポイント 2-1. 画質 2-2. 後方カメラ 2-3. GPS 2-4. Wi-Fi機能 2-5. MicroSDカードの対応容量 2-6. その他 3. 私が購入したDash Cam 4. 店頭で売っているメジャー製品 5. 最後に 1. イギリスのドラレコ事情 最近、日本ではかなりドライブレコーダーが普及しているように思えます。それに対してイギリスはどうでしょう。 正直、日本に比

                                                                                    【イギリス ドラレコ】いざという時の証拠に!イギリスでもドライブレコーダー! - TOM夫婦の世界の窓