並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

インドカレー 作り方 ルーの検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    (写真提供:印度カリー子) たった3種類のスパイスで、憧れの「スパイスカレー」が自宅で作れる 今年も暑い日が続いたせいで、なんだか食欲も失せ気味じゃありませんか? そんなとき、スパイシーな香りが食欲をそそるカレーなら、ちょっぴり食べる気力も湧きそうなもの。 でも、煮込んでいる間のキッチンの暑さも耐え難いですよね。 そこでおすすめしたいのが、ルーではなくスパイスから作るカレー。 え? むしろ面倒くさいんじゃないかって? 実は私もそう思って敬遠していたのですが、なんと超初心者でも短時間で本格スパイスカレーが作れちゃうそうなんです。 ▲Slim Spice #03(980円・税込/印度カリー子のスパイスショップ) でもでも、スパイスを揃えるの大変じゃない? ものすごい辛いんじゃないの? なんて疑問もむくむく湧いてきます。 そこで、スパイス専門のショップサイト「印度カリー子のスパイスショップ」で、

      東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ

      カレー研究家のスパイシー丸山と申します。大好きなカレーを愛でるべく、お店のカレーを食べ歩いたり、スパイスを調合してカレーを作ったり、チャパティやナンを焼いてみたり、カレー商品を試してみたり……気がつくと年間600食ほどカレーを食べるカレー沼な人生に(笑)!! 香辛料の香りに包まれ今日もどこかでカレーを食べています。 さて、カレーの魅力の1つに“手軽に食べられる”というポイントが挙げられますが、手軽に楽しめるカレーの代表格がレトルトカレーではないでしょうか。 かつてのレトルトカレーといえば、低価格で似たような味わいのものが多かったですが、年々進化を遂げているのです。メーカーさんの涙ぐましい努力により、レストラン顔負けの超絶うまい商品が次々に誕生しているんですよね!! 【最近のレトルトカレー事情】 技術力の向上によって、香りや具材の再現度がUP インディーズメーカーの盛り上がりに対し、大手メー

        レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ
      • カレーマニアが愛用する「市販のカレールー」を聞いてみた! おすすめルーで作る本格カレーレシピも紹介 #それどこ - ソレドコ

        皆大好き、カレーの季節がやってきました! 食べに行くのもいいけれど、家で本格派カレーを目指したい……。 そこで今回は、カレーを愛するマニアたちに自宅で愛用している「推しのカレールー」を聞いてみました。通販やスーパーで手に入る市販のルーばかりなので、すぐにマネできちゃいます。 おすすめの理由とあわせて、そのカレールーで作る「わが家のカレーレシピ」も紹介。本格的な味が再現できるちょっとした工夫が盛りだくさんです。今宵の献立にぜひお役立てください! <本日の推しカレールー> 玉置標本「タイからやってきたグリーンカレーの素」 キンマサタカ「チーズ好きの熟成欧風カレー」 河瀬璃菜「横濱舶来亭 カレーフレーク こだわりの中辛」 スパイシー丸山「カレー専門店のカレールー」 京大カレー部「プレミアム熟カレー」 玉置標本の推しカレールー:タイからやってきたグリーンカレーの素 紹介者・玉置標本/趣味は食材採取

          カレーマニアが愛用する「市販のカレールー」を聞いてみた! おすすめルーで作る本格カレーレシピも紹介 #それどこ - ソレドコ
        • 南インド料理を制する者はカレーを制する! いま話題の「南インド料理」を10年以上前からドハマリしている沼人が解説する #ソレドコ - ソレドコ

          こんにちは、華麗(カレー)なるカレー研究家、スパイシー丸山です。 「カレー」と一言でいってもその種類はさまざまですが、香りに魅せられると抜けられなくなるのがインドカレーやスパイスカレーなどのスパイスを軸にしたカレー。そしてそれらのカレーを追及しているとたどり着くのが、鮮烈なスパイス使いの「南インド料理」なんですよね! 今回はそんな南インド料理を改めて詳しく紹介していく記事です。 というのも、東京ではここ4~5年で南インド料理を出すお店が急増。専門店以外も含めると、その数なんと60店以上! 東京エリアは南インド料理ブームと呼んでも過言ではないくらいの大きな盛り上がりを見せているのです。この流れは東京以外にもじわじわと広がりはじめ、全国的な動きになりそうな予感も。 また、ワンプレートの「スパイスカレー」もトレンドの1つですが、特に東京のスパイスカレー店は南インドのカレーをベースにしているお店が

            南インド料理を制する者はカレーを制する! いま話題の「南インド料理」を10年以上前からドハマリしている沼人が解説する #ソレドコ - ソレドコ
          • 酸味とにんにくが効いたカレー「ポークビンダルー」を家にありそうな調味料で作る【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            こんにちは。料理家の美窪たえです。 本日は、数あるインドカレーの中でも、お酢の酸味が特徴のポークビンダルーをご紹介します。 このポークビンダルーが名物料理として知られる西インドのゴア州は、長い間ポルトガルの植民地であったことから、食文化もその影響を受けて独自に発展してきたそうです。そのため、インドでは珍しい豚肉を使ったカレーが誕生しました。 ▲お酢、スパイス、塩麹などの調味料を混ぜ合わせた味のポイントとなる漬け込み液 特徴は何と言っても、お酢による「酸味」とスパイスの「辛味」と豚肉の「うま味」の融合です。 一口目は、あまりなじみのない酸味のあるカレー味に少々驚きますが、食べ進めると徐々にその酸っぱさとスパイス感がクセになり、ハマる方も続出のおいしさです。 意外に手順も材料もシンプルで作りやすく、ルーを使わないカレーに挑戦してみたかった方にもおすすめです。 今回はポークビンダルーを、さらに家

              酸味とにんにくが効いたカレー「ポークビンダルー」を家にありそうな調味料で作る【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • カレー作りは自由だ! ショウガで、春キャベツで「手軽な冒険」を楽しむ - 週刊はてなブログ

              何を入れてもおいしい🍛 2週間に一度は、夕飯にカレーを作っています。おいしいし、なによりカレールーを使えば素早く簡単に作れるところが気に入っています。 でもそんなふうに高頻度で作っていたら、たまにはいつもとは一味違うカレーが食べたいと思うようになりました。そこで隠し味にソースやコーヒーを入れてみたり、素揚げした野菜をトッピングしてみたりしたのですが……なんだか物足りない。だってまだまだいつもの味と変わらないんですもん! じゃあ気合を入れてスパイスカレーに挑戦してみる?いやでも私は手軽だからカレーを作っていたのに、頑張って料理をすることになるなら本末転倒なのでは……?なんて悶々としていたところ、同じようにカレールーを使っているのに、全く違うカレーを完成させているエントリーがはてなブログには投稿されていることに気づきました。 こんなに手軽なのに、こんなにいろいろなカレーが作れるなんて!今回は

                カレー作りは自由だ! ショウガで、春キャベツで「手軽な冒険」を楽しむ - 週刊はてなブログ
              • 南インド料理専門店「エリックサウス」の中の人が教える、通販冷凍カレーで1週間インドカレー生活 - ぐるなび みんなのごはん

                緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き、お取り寄せの人気が高まっているようです。 以前に比べ我慢を強いられる生活の中、お家で専門店の味、レストランの味が楽しめるというのは、ささやかだけど大きな楽しみ。 僕自身が作り手でもある、南インド料理専門店「エリックサウス」もそんな専門店の一つです。南インドカレーならではの、素材を生かしつつスパイシーなカレーが通販で楽しめます。 さて今回は通販ショップでも特に人気の「カレー好きの為のカレー7種パック」をご紹介。カレー7種はこんな感じで届きます。 エリックサウスの通販冷凍カレーは、東京の八重洲地下街をはじめ現在5店舗ある実店舗のそれぞれのメニューから、特に人気のあるカレーのラインナップを、店舗と同じレシピで手作りし、急速冷凍。なのでお店の味の再現度はほぼ100%! 電子レンジや湯煎で温めてゴハンにかけるだけで充分おいしいのですが、せっかくの機会なので、

                  南インド料理専門店「エリックサウス」の中の人が教える、通販冷凍カレーで1週間インドカレー生活 - ぐるなび みんなのごはん
                • 【夏だ! カレーだ!】この暑さ、カレーで乗り切りませんか? はてなブロガーが教えるカレーレシピ特集 - 週刊はてなブログ

                  残暑が厳しい中ですが、いかがお過ごしですか? まだまだホットなこの季節を乗り切るには、ホットなカレーが必要……! というわけで、自宅で作れるカレーのレシピを集めてみました。 夏には、なぜかカレーが食べたくなる人も少なくないはず。冷房で冷えた体をカレーで熱くするのもいいかもしれません。 定番のカレーレシピはもちろん、変わり種カレーのレシピも紹介しているので、ぜひ作ったカレーを食べて、残りの夏も満喫しましょう! まずはキーマカレーから レンジで作ろう! トマトチキンカレー やっぱり、夏野菜カレーだよね 懐かしいボンベイ風カレー こだわり、バターチキンカレー 初めてのスパイスカレーチャレンジ 南インドカレー風そうめんで夏を味わう 水煮缶を使って、鯖と豆腐のカレー煮込み 今回紹介したレシピの一覧 これまでの料理特集 まずはキーマカレーから 【レシピあり】ランチに簡単キーマカレー - Hitomiご

                    【夏だ! カレーだ!】この暑さ、カレーで乗り切りませんか? はてなブロガーが教えるカレーレシピ特集 - 週刊はてなブログ
                  • カルディ「手作りインドカレーキット」時短で簡単♪本格スパイスカレー - アラフォー主婦のカルディブログ

                    トマトベースのスパイシーなカレーが出来る手づくりキットをレビューしています^^ 本格スパイスカレー 今回ご紹介するのは「手作りインドカレーキット」。 1箱416円。鶏肉と玉ねぎで作る簡単カレーセットです^^ 香りスパイス:コリアンダー、シナモン、唐辛子、ナツメグ/炒め用:クミン 香りのスパイスと炒め用のスパイス、カレーソースが入っています。 食材は鶏もも肉200gと玉ねぎ1個をみじん切りにしたものを使用しました。 作り方は、 ①フライパンに油と炒め用スパイスを入れ弱火で炒める ②①に鶏もも肉と玉ねぎを加える ③水50mlを入れて煮込み、アクがあれば取り除いたあとカレーソースを入れてひと煮立ち ④具材に火が通ったら香りのスパイスを加え、3分煮込んで出来上がり♪ スパイスの香りが楽しめる本格カレー。 トマトベースですがトマトの酸味はあまりなく、やや濃い目でお米がすすむ味でした。 旨味の詰まった

                      カルディ「手作りインドカレーキット」時短で簡単♪本格スパイスカレー - アラフォー主婦のカルディブログ
                    • 激辛カレーに正統派洋食、ドイツ風ビアホール…雑多な街で人々を魅了し続ける、新宿「アカシア」の60年〔後編〕 - ぐるなび みんなのごはん

                      極辛カレーの登場 記事前編はこちらから アカシアの人気メニューの一つである「極辛カレー」は、今から30年ほど前に二代目の鈴木康太郎さんによって産み出された。 旅行先のインドで出会ったカレーに衝撃を受けた康太郎さんは、帰国してすぐに独学でインド風のチキンカレーを作り上げた。今のようにどれだけでも本場のレシピが手に入る時代ではない。しかしこの極辛カレーはものの見事に正統派のインドカレーだし、しかもそれが洋食屋の一品としても違和感のない、スマートな味わいにまとめ上げられている。 「30年前にこれを作って出すってすごいいですね」と私が感嘆すると三代目の祥祐さんはこともなげに「そうですかね。だって中村屋さんなんてもっと昔からやってたでしょう」と言うが、あちらは最初からインド人が関わった専門店である。比較基準がそこ、というのがまた痛快だ。確かにこのカレーには中村屋にも通じる本格感と洗練が同居している。

                        激辛カレーに正統派洋食、ドイツ風ビアホール…雑多な街で人々を魅了し続ける、新宿「アカシア」の60年〔後編〕 - ぐるなび みんなのごはん
                      • 本格的なのに簡単!4つのスパイスから作るチキンカレーレシピ - おおまめとまめ育児日記

                        カレーに使うスパイス スパイスの匂いや見た目 スパイスから作るチキンカレーの作り方 材料(4人前) 下準備 作り方《本調理》 シャバシャバな時は小麦粉と油を炒めてカレーに加える 実食 スパイスカレーを作った感想 スパイスの割合 この度、私おおまめ、初めてスパイスからカレーを作りました!!(祝) ブログでお話したこともあるのですが、1度はスパイスからカレーを作りたいとぼんやり思っていたのですが、なかなか重い腰をあげることができませんでした。 もっと早く作れば良かったー!! とても美味しいチキンカレーが出来たので作り方をご紹介します! ズボラな為、面倒な手間はできるだけ省きたい…。 出来るだけ簡単に作れるようスパイスは4つのみ、スパイスカレー初心者の私でも美味しく出来るカレーを目標に簡単なレシピにしました。 カレーに使うスパイス 一般的によく使われるカレーのスパイスはこちら。 クミン コリアン

                          本格的なのに簡単!4つのスパイスから作るチキンカレーレシピ - おおまめとまめ育児日記
                        • ゲーム会社がカレー屋さんを……? 埼玉・伊奈町の本格インドカレー店「カレーライス&ばる しえすた」の“ポークビンダルー”に夏の衝撃

                          ゲーム会社がカレー屋さんを……? 埼玉・伊奈町の本格インドカレー店「カレーライス&ばる しえすた」の“ポークビンダルー”に夏の衝撃 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 マンガ「今日もカレーですか?」は面白いなあ。 原作・藤川よつ葉氏と作画・あづま笙子氏による,大学生の黒部ちな(18歳)が女子寮のカレー好き女子大生とワチャワチャあって関東を中心にカレーの名店をめぐる華麗(かれえ)なるキャンパスライフがはじまる竹書房のマンガ「今日もカレーですか?」第5巻は面白いなあ。 などと,飽くなきマンガ研究に従事しているとき作中で。 「ゲーム会社さんがつくったカレー屋さんなのであります!」 「ゲーム!?」※同マンガ第5巻 139項のセリフを引用 という流れから,埼玉の「カレーライス&ばる しえすた」なるお店が紹介された。そこには,おいしそうなカレーが描かれていた。 ゲーム会社がカレー屋を? しかも見るから

                            ゲーム会社がカレー屋さんを……? 埼玉・伊奈町の本格インドカレー店「カレーライス&ばる しえすた」の“ポークビンダルー”に夏の衝撃
                          • COOKERS blog

                            こんにちは。COOKERSの近藤です。今日はクックパッドのお話。 biz-journal.jp レシピ界の王者、クックパッドが連結赤字になったとのことで、料理レシピ業界にある種の激震が走っている。まぁ、以前から評判は相当悪かったので、致し方ないかなとは思う。 ただ自分は結構な頻度で使っている。もう数年後には無くなってしまうサービスかもしれないが、料理家のクックパッド使いを紹介してみたい。 まず大前提としてクックパッドのレシピの8割は、そのまま作っても不味い。普通の家庭で晩ご飯のレシピ探すなら、他の人もあげてる「きょうの料理」とか探す方が間違いなく美味しいものが簡単に作れるだろうし、和食なら冨田さんところの「白ごはん.com」とか便利よね。 じゃあ、クックパッドでは何を探すのか。それは「レシピのパーツの原石」を探すのだ。誰かが作った完成されたレシピではなく、他人の怪しげなレシピを見てそこから

                              COOKERS blog
                            • ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・ブックマークコメント返信専用記事~2021・11月後半~ ・げんこつ長屋ライフ5「キラキラの○○とテルマの??」 ・「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第62話「破邪の洞窟」感想 ・忙しい人のためのテルラリ好物ランキング!その4 ・なぞなぞ・2 ・【悪魔くん】Twitterお絵描記・その30【再アニメ化記念!】 ・雑記集リベンジ!【イジメ広告/太極図ラーメン/休肝と体調…etc】 ・もしもクリスマスが12月25日じゃなかったら? ・「洋食」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第

                                ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                              • 脳の働きが良くなる朝カレーで一日をスタート!【効果やデメリットは?】 - おうちごはんストーリー

                                朝カレーの効果は? 朝カレーのメリット 朝カレーのデメリット? 気を付ける点 朝カレー朝食メニュー 料理レシピ 材料 作り方 朝カレーの効果は? 一時朝カレー流行りましたよね。 イチローも毎朝カレーを食べてるというのが有名になったことも…(毎日カレーはやめたようですが)。 朝カレーが流行ったからといってわざわざカレーにすることはなかったですが、前日がカレーだと次の日の朝もカレーを食べることはよくありました。 なに?朝からカレーは重くて食べられない? カレーなんて流動食だぜ(∩´∀`∩)よく噛んでください。 朝カレーのメリット カレーを摂取すると脳内の血流が2~4%増えることが確認された。 脳内の血流量が増加することで、脳の働きがよくなる。 朝から仕事や勉強にしっかりと取り組む為には朝ごはんは欠かせません。 カレーのスパイスには体にいい事ばかり。 「クルクミン」には抗酸化作用があり、消化不良

                                  脳の働きが良くなる朝カレーで一日をスタート!【効果やデメリットは?】 - おうちごはんストーリー
                                • 【パニール】おもてなしのインド料理レシピ!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜

                                  ナマステ! 夫がインド人の、関西人アラサーOLりりです(^-^) 先日、夫の同僚と奥さん(両方日本人)が家に来てくれたので、インド料理フルコースでおもてなししました\(^o^)/ ちなみに、インド料理の中でもコスパが良いのは豆料理です! 瓶で保存している豆と、圧力鍋があれば作れます☺︎ 今回は、コスパが悪い!?おもてなしのインド料理レシピをご紹介します〜(^-^) ちなみに、メニューを考えたのと作ったのは全部夫です( ・∇・) 前菜☆ガーリックブレッド&インドのチーズ「パニール」 メイン☆スパイスだけで作るチキンカレー デザート☆オートミール風デザート 前菜☆ガーリックブレッド&インドのチーズ「パニール」 前菜は、ガーリックブレッドでした。 今回家に来てくれた同僚の人から、ニンニクをもらったので(^O^)笑 フライパンでバターを温め、小さく切ったニンニクを入れ、その上にパンを乗せて温め、ゆ

                                    【パニール】おもてなしのインド料理レシピ!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜
                                  • 【1食99円】ミートソースをインド風チキンカレーにリメイクする方法 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                    インド風のチキンカレーもミートソースのリメイクで時短で本格味に。 鶏手羽元はヨーグルトとカレー粉などで漬けると美味。 トマトジュースをたっぷり加えて無水調理すると煮込み時間が短くても濃厚味に。 圧力鍋で調理すると骨付き肉も10分でホロホロにやわらか~く煮えます。 鶏手羽元は塩コショウ、ドライハーブ、カレーパウダー、ヨーグルトで漬けて残り物ミートソースのベースで夕飯はインドカレーにしよう。 pic.twitter.com/z6JkoHBEQD — -50kg主夫社長田中@自炊料理本出版 (@passion_tanaka) 2020年2月2日 食材費1192円で12食分。1食あたり99円。調理時間60分程度。食べ始めはミートソースの存在はあまり感じないほど本格的なインド風カレーです。辛さ、旨味、香り、ミートソースのひき肉も粗挽き肉なので後からお肉の存在感あって美味しいです。 圧力鍋で時短調理で

                                      【1食99円】ミートソースをインド風チキンカレーにリメイクする方法 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                    • 【iHerb】キッチンズオブインディアのバターチキンカレーペーストが簡単本格美味しすぎる!【作り方 アレンジ】 - 123blog

                                      こんにちは! 今日はiHerbで人気な本場インドのバターチキンカレーペーストを詳しくレビューしていきたいと思います。 それではいざ! Kitchens of India バターチキンカレーペースト 作り方 自分なりに作ってみた 実食 リッチカシュー&クミン まとめ Kitchens of India バターチキンカレーペースト 100 g ¥221 ・乳製品 ・コーシャ検査サービス ・本場インドの味 ・ITCのマスターシェフらがインドで製造 ・サスティナビリティにおいてはインドで最優秀 ・濃厚でエキゾチックなスパイスのペースト – 簡単使用。 ITCホテルのマスターシェフらによる絶妙なブレンドのおかげで、本場インドの味のバターチキンが作れます。濃厚な香りと味で親しまれている料理です。 Kitchens of India, Paste for Butter Chicken Curry www

                                        【iHerb】キッチンズオブインディアのバターチキンカレーペーストが簡単本格美味しすぎる!【作り方 アレンジ】 - 123blog
                                      • カレー講師が鉄腕DASH!!カレー再現してみた ルー編 - COOKERS blog

                                        こんにちは。COOKERSの近藤です。こないだはケータリングの話書きましたが、そちらの仕事の傍に料理教室講師もやってたりします。なので、今日は先生っぽい丁寧な解説をしてみたいと思います(笑) さて、昨日のザ!鉄腕!DASH!!でTOKIOが作った「俺たちのDASHカレー」。みなさん、放送見ましたか?長瀬くんがなかなかに苦労されて完成させたレシピなので楽しそうです。 www.ntv.co.jp 今週末の放送ではブルーチーズとキムチを使って仕上げるとのこと。日曜日の鉄腕ダッシュに合わせてチャレンジする方も多いかなと思いますので、解説しながら再現していきましょう。 相当記事ボリュームが多いので、前編<ルー編>と後編<カレー作り編>に分けました。市販ルーで作られる人は後編から見てください。 ・後編はこちら cookers.hatenadiary.jp ○所要時間(ルー作りまで) 写真撮りつつ作った

                                          カレー講師が鉄腕DASH!!カレー再現してみた ルー編 - COOKERS blog
                                        • カレー講師が鉄腕DASH!!カレー再現してみた カレー作り編 - COOKERS blog

                                          こんにちは。COOKERSの近藤です。 前編のルー編に続いて、後半はカレー作りを仕上げていきましょう。気づいたら、日が暮れてしまったので写真のライティング変わってますがお気になさらずにw ・前半はこちら cookers.hatenadiary.jp ・本家サイトはこちら www.ntv.co.jp ○所要時間 ルー作りと違い、こちらは意外とすんなりと作れました。実質1時間くらいでしょうか。週末ルーから作り始めるのであれば、「午前中に買い出し」→「夕方までにルー完成」→「夕方からカレー作り」で鉄腕DASH!!には間に合うと思います。 ○材料準備 後半も材料の解説をやります。 ・カレーの材料一覧 【材料A】 ・カレールー… 170g ・玉ねぎ… 300g 1個半分 (薄切り150g/くし形切り150g) ・ニンジン… 80g(半個分) ・ジャガイモ(男爵)… 170g(1個半分) ・豚バラ肉(

                                            カレー講師が鉄腕DASH!!カレー再現してみた カレー作り編 - COOKERS blog
                                          • アナンのカレーブックで日本風インドカレーを作った感想。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                                            アナンのカレーブック こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 今回はアナンのカレーブックという商品でカレーを作ってみることにしました。 インド人が考えた日本風インドカレーが手軽に家庭で作れるんですって。 ヴィレヴァン系列のお店で購入。 冊子っぽいパッケージが、カレーキットぽくなくて面白い! 表紙の謎の生き物もむっちゃ気になります。 この子、種族としてどこに属するかすらさっぱりわかりません(`・ω・´) 店頭には辛口と中辛があったけど、私は辛いの苦手だから中辛を選択。 HPを見ると、他に大辛とマイルドってのもあるみたいですね。 さあ、いったいどんなカレーセットなんでしょうか? 楽しみです(`・ω・´) アナンのカレーブック アナンのカレーブックについて 材料 作り方 味の感想 アナンのカレーブックについて 製造元のアナンは鎌倉でスパイスを販売しているメーカーさんです。 このカ

                                              アナンのカレーブックで日本風インドカレーを作った感想。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                                            • ルー無しでも大丈夫!インドカレーの基本、キーマカレー〜佐渡裕プロデュースオペラ2020『ラ・ボエーム』in 兵庫、間も無くチケット販売開始🎶 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                                              ここ最近ずーっと異常な強風が続いているキールからです。 今年は本格的な冬が来ないのかな?と心底心配になるくらい、暖かく、突風、雹、雨、少しの晴れ、曇り、1日のうちに何でもあれの日が続いています。 昨日車の中で聞いたラジオでは、「3月もそれほど寒くならなそう」と言っていたので、夏にはいろんな虫が異常発生するのでは?と心配になっています。 寒いの得意ではないのですが、やっぱり異常気象は喜べませんね… さて、今日は大雑把ですが、インドカレーって、ルーがなくても簡単にできます!というレシピ😆 🌟キーマカレー🌟 【材料】 ひき肉 350g、玉ねぎ 1個、人参 1本、セロリ 1本、炒め油 適量、 生姜 1片、ニンニク 1片、トマト缶 1缶、カレー粉 大さじ1〜、 (あれば、ガランマサラ 小さじ1/2、コリアンダーパウダー 小さじ1/2、ココア 少々、 マンゴーチャツネ 小さじ1、又はリンゴすりお

                                                ルー無しでも大丈夫!インドカレーの基本、キーマカレー〜佐渡裕プロデュースオペラ2020『ラ・ボエーム』in 兵庫、間も無くチケット販売開始🎶 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                                              • 【1食86円】塩こうじ+ヨーグルトdeインド風親子チキンカレーの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                簡単・時短・本格インド風チキンカレー こんにちは、50kgダイエットした港区芝浦IT社長の田中啓之です。社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレシピをお届けします。今回はこちら。 簡単本格インド風親子チキンカレーの作り方。 1.液体塩こうじ、ヨーグルト、スパイス、ハーブで鶏手羽元を漬ける。 2.油でスパイス、にんにく、生姜を炒めて1、ゆで卵、トマトジュースを入れて圧力鍋で10分加圧 → pic.twitter.com/w98uYBElES — 50kg痩せた芝浦IT社長@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) September 4, 2019 液体塩こうじ+ヨーグルト+圧力鍋で時短調理で骨付き肉が柔らかく。 カレールー不使用。カレー粉とトマトジュースをベースに無水調理で旨味濃厚。 ホールスパイスがあると

                                                  【1食86円】塩こうじ+ヨーグルトdeインド風親子チキンカレーの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                • 彼氏に作れば100%ウケる!簡単にできる手作りバターチキンカレーの作り方!! - For the good life

                                                  皆さん、こんばんはTSEです!! 突然ですが、バターチキンカレーってご存知でしょうか?? って知ってる人めちゃくちゃ多いと思います(なんで聞いてん!!) インドカレーの中でも断トツの人気を誇るバターチキンカレー これを、家で、しかも彼女さんに手作りされたらもう… 彼氏さんはワンパンですよ!! これが作れれば「私、料理が得意やで!」って公言できますよ! 私はしてます…(笑) というわけで、簡単にできる絶品のバターチキンカレーの作り方 紹介していきます!! バターチキンカレーを最高においしく作るコツは今回も3つです! ①中火でトマトの水分をしっかり飛ばす! ②ピーナッツバターはマスト級に大活躍! ③しっかり牛乳で煮込む! 材料 食材 今回使用したスパイス 作り方 トマトの水分をしっかり飛ばす!! ヨーグルト、ピーナッツバターを投入!!ピーナッツバターはほんまにマストですよ! 牛乳を加えしっかり

                                                    彼氏に作れば100%ウケる!簡単にできる手作りバターチキンカレーの作り方!! - For the good life
                                                  • 糖質オフのインドカレーを作ってみるの巻 前編 ~インドのスマップはクエン酸の10倍界王拳でラーを撃破~ - さかさまなすべり台

                                                    キューピー人形 25cm OBKP250 オビツキューピー 日本製 オビツ製作所 手芸の山久 価格: 2970 円楽天で詳細を見る とぅるとぅっとぅっとぅとぅとぅ♪ とぅるとぅっとぅっとぅとぅとぅ♪ とぅるとぅっとぅっとぅとぅとぅとぅとぅとぅ♪ とぅるっとぅるっ とぅるっとぅるっ とぅるっとぅるっとぅ♪ だーだーだっ♪ www.youtube.com 久しぶりに 思い出して 頭から離れなくなりました 弾幕濃すぎて 何が何だかわかりませんね というわけで カレーつくります インドカレーです ルーを使わないので 糖質オフです インドカレー食べに行くと めっちゃおいしいのに 量が多いから 食べすぎちゃうので 自分で作れば その心配もなくなり…。 減ります!! 意外と簡単なのでぜひ インドカレーの作り方紹介 1.玉ねぎ切ります(1玉) あとでどうせミキサーするので みじん切りじゃなくてもいいです

                                                      糖質オフのインドカレーを作ってみるの巻 前編 ~インドのスマップはクエン酸の10倍界王拳でラーを撃破~ - さかさまなすべり台
                                                    • 読書日記・レシピのお話 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

                                                      12月12日に、京都トレイル・東山コースの残りのコース=伏見稲荷から蹴上までを歩きましたので「京都トレイル・東山コース、完結編!」を書こうかと思ったのですが、このところ同じパターンになっているので、「読書日記」を続けることにしました。千種図書館から「申し込みの本の貸し出し準備が出来ました」という通知が来るスピードが速くなっているように思います。有難いことなのですが、読むのが大変です。「早よう読まんかい!」とプレッシャーかけられているような。 貸出期間は2週間です。この期間に読み終えることが出来ずに続けて読みたいときには「延長」をお願い出来ます。他の利用者から「(借りたい旨の)申し込み」が入っていない場合は、その場で延長して貸してもらえます。2週間の延長でも読めない場合には「再延長」は認められません。いったん返却して、改めて「申し込み」を行う必要があります。他の利用者の「申し込み」が入ってい

                                                        読書日記・レシピのお話 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
                                                      • カレーと味噌。相性◎同士を使った「カレースープ」が使い勝手抜群なんです - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                        一見、本格的なインドカレー……のように見えますが、「ほぼ味噌汁作る」感覚で完成の、手軽なカレースープなんです。これ。 しかもなかなかに、おいしい。ごはんにかけるもよし、うどんやそうめんをつけるもよし。 トマトやナスを使った組み合わせが実に合います。軽くてさっぱり、スルスル入りますよ。早速作り方をご案内します。 まずは基本の作り方 材料(2人前) 豚ひき肉 80g トマト 中ぐらいの大きさ2個(120g程度) ナス 1本 玉ネギ 1/2個(150g程度) だし 400ml 味噌 50~60g(白味噌以外で、お好みのもの) 酒 大さじ1と1/2 カレーパウダー 大さじ1と1/2 玉ネギは皮をむいて、タテ1㎝幅に切る。 トマトはくし切りに。 ナスはタテ半分に切って、1㎝幅のななめ切りにします。 目安として大きさを書きましたが、煮込んでいくものなので、切り方は雑でも全然OKですよ! 鍋に、味噌とカ

                                                          カレーと味噌。相性◎同士を使った「カレースープ」が使い勝手抜群なんです - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                        • 60分以内で作るこだわり自炊レシピ集 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                          時短、じゃない方の自炊レシピ 60分以内 カテゴリーの記事一覧 から時間がある時に作りたい自炊レシピをまとめました。 ちょっと時間かかるけど1時間程度で作れるメニューとは 安くて栄養豊富な食材を使ったヘルシー自炊メニューとは 1食あたりの調理時間は大幅削減できるまとめて調理する方法とは それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 60分以内で作るこだわり自炊レシピまとめ 赤身【1食267円】ローストビーフぎゅうぎゅう焼きの簡単レシピ 駅弁で人気【1食172円】いかめしの作り方~もち米は少なめに入れないと失敗する~ 安い旨い早い【1食318円】ヘルシービーフシチューを簡単に美味しく作る方法 安い【1食169円】丸鶏タンドリーチキンぎゅうぎゅう

                                                            60分以内で作るこだわり自炊レシピ集 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                          • 〇〇をアレに変えるだけで あっという間にホテル風カレー!! - リア姉 非リア弟

                                                            皆さん、お仕事お疲れ様です 満員電車に揺られている方もいるでしょうか 仕事のストレスにため息をついている方もいるでしょうか? はたまた、「おっしゃ~!!明日は休み!!」とガッツポーズをしておられる方もいるでしょうか^^? 毎日働いているだけで本当に偉い!! 本当にお疲れ様です! さぁ、皆さん、頑張ったらお腹が減りましたね? もうビールをプシュッ!と行きたいですね?^^ あ! なんだかふわっといい匂い!! 炊きたてご飯の、ほかほか甘みのあるにおいと コクがありつつ、スパイシーな、この香り!! あぁ!!カレーが食べたい!!(*´∇`) 白銀で艶のある白ご飯! とろっと金色のカレーライス!! カレーライス食べたい!! カレーライス食べたい!! カレーライス食べたい!! ルーで作ったのじゃなく、ホテルカレーみたいなおいしいカレー食べたい! でも、もう疲れたから、家でのんびりゆっくりテレビ見ながら食

                                                              〇〇をアレに変えるだけで あっという間にホテル風カレー!! - リア姉 非リア弟
                                                            • インドカレー屋さんの甘いバターチキンカレーの作り方 | 印度カリー子

                                                              インドカレー屋さんで一番人気の辛味ゼロの甘いバターチキン。 手間の少ないかんたんな作り方でご紹介します。 これは甘い仕上がりなので日本米にもよく合います。(ナンも作りたいという方はこちらもチェック) 比較的単純なレシピですが、レストランのような仕上がりにするためには二つのポイントが大切です。 ①ハンドブレンダー で丁寧にペースト状にすること 玉ねぎを炒めて作るおうちスパイスカレーと違ってインドカレー屋さんのカレーは滑らかだと感じるのは、丁寧にブレンダーにかけているから。ハンドブレンダー だとフライパンの中でペーストを作れるのでおすすめです。 ②最後に塩で味を調えること インドカレーの命は塩です。 スパイスの計量よりも塩の計量の方が重要です。 最後に味見をして、何か物足りない?と思ってコンソメ、ソース、カレー粉、ルー、ガラスープ、チョコレート、おろしりんごなど何かしら足したい気持ちになった時

                                                                インドカレー屋さんの甘いバターチキンカレーの作り方 | 印度カリー子
                                                              • 糖質制限向き10分でできあがる極上スパイスカレーの作り方 - らしくないblog

                                                                ダイエットしていても どーしても食べたくなるのがカレー😭 国民食と言われているカレーですが、本家のスパイスカレーと日本馴染みの カレーでは大きな違いがあります。 日本のカレーライスでは市販のルー・ごはん(ナン)を食べれば糖質のかたまりです。 市販ルーを使わずに スバイスを使った手作りカレーなら お腹いっぱいにして健康も手に入れられる、罪悪感ゼロのスバイスカレー。 《目次》 カレーライスとスパイスカレーの違い 4つのスパイスから作る極上カレー スパイスカレーの材料 スパイスカレーの作り方 おからチーズ・ナンで糖質カットのカレーセットできあがり‼︎ カレーライスとスパイスカレーの違い アプリで一般的なカレーの栄養分析、糖質を調べると1食80グラム以上です。 ゆるやかな糖質制限でも1日あたり40〜50グラムにおさえたいので カレーに手を出すのは怖い。 このカレーが本格的な味となって、糖質は20

                                                                  糖質制限向き10分でできあがる極上スパイスカレーの作り方 - らしくないblog
                                                                • 人気の火も包丁も使わない超簡単レシピまとめ20品。子供が喜ぶお弁当おかずの作り方。

                                                                  人気の火も包丁も使わない超簡単レシピまとめ20品。子供が喜ぶお弁当おかずの作り方。 2020年02月29日 火も包丁も使わない超簡単レシピだけを20品まとめました。作り置きできる野菜の常備菜、お弁当におすすめの肉おかずなど、小中学生のお子さんにも作りやすい簡単おかずだけを紹介しています。 ご飯&うどん 卵とケチャップライスが同時にできる!最高に簡単なオムライス お弁当OK 子供に大人気!ウインナーをハサミで切れば包丁不要で作れます。卵とケチャップライスが同時に調理できるのでラクラクです。 卵とケチャップライスが同時にできる!最高に簡単なオムライスはこちら! 簡単なのにレストランの味!シチリア風ツナとトマトのリゾット お米炊いてない時に! 簡単なのにお店の味!大人気のシチリア風のツナとトマトのリゾットは材料を耐熱ボウルに入れたらあとはレンジにおまかせなので、ラクに作れます。お米を炊き忘れたと

                                                                  • スパイスカレーにチャレンジしてみた。1回目&2回目。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ

                                                                    スパイスカレーにチャレンジしてみた。1回目&2回目。の巻。 こんにちは、takuoです。 さて、関西ではスパイスカレーが大盛況というのは聞いていました。ポッドキャスト界隈随一のフーディーwであるラジオ食堂の木谷さんも作るのにハマっているとか。スパイスカレーがよくわからないtakuoもチャレンジしてみました。 きっかけ。 ラジオ食堂の第184回 | ラジオ食堂 SEASON2 ラジオ食堂184回にて木谷さんが巷のインドカレー屋のカレーが重くなったのでスパイスカレーを作ってると。で、感想をツイートしたら 確かにかつてはインドカレー屋の濃い味にやられたが、今は自分で作る時もルーは使わずにカレー粉ベースのカレーに。油は飛騨牛脂と太白胡麻油を少し入れるぐらい。スパイスカレーがまだピンと来てないのは食べたことないからか… 夏の帰阪時に食べたい あと一度自分で作るか… #ラジオ食堂 — pannyaあら

                                                                      スパイスカレーにチャレンジしてみた。1回目&2回目。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ
                                                                    1