並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46件

新着順 人気順

サンドウィッチマン 事務所 芸人の検索結果1 - 40 件 / 46件

  • 裏紅白歌合戦2020

    審査員 深田えいみ   芦田愛菜   有吉弘行   J.Y.Park 鬼越トマホーク  ヒコロヒー  岡口基一仙台高裁判事 田中卓志(アンガールズ)  天馬まゆみ(水野美紀)  中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ ラジオ実況 : 長州力 リモートシステム開発 : 「99人の壁」スタッフ エキストラ派遣 : 「99人の壁」スタッフ 大道具 : もう中学生 集計 : 吉川友 人選承認 : 菅義偉 フリー素材提供 : いらすとや : スタジオジブリ その他 : TOKIO 会場 : 日本各地の名店(の跡地)を結んでのリモート中継 裏紅白チャット(12/31 19:30~) 2020・おもな、選に漏れたかたがた 和田アキ子/Mr.シャチホコ/りんごちゃん/どぶろっく/EXIT/RG/AMEMIYA/ コウメ太夫/おぼんこぼん/森脇健児/ゴールデンボンバー/北島三郎/五木ひろし/ 氷川きよ

      裏紅白歌合戦2020
    • 塙宣之(ナイツ)×伊達みきお(サンドウィッチマン)「関東芸人はなぜM-1で勝てないのか?」 - エンタメ - ニュース

      昨年末、M-1審査員を務め、その的確なコメントが評判になった漫才コンビ・ナイツの塙宣之(はなわ・のぶゆき)さんが、集英社新書『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか』を刊行した。浅草を本拠地として活躍する塙さんにとって、M-1出場は関西漫才の総本山に殴り込みをかけるようなもの。そんな東と西とのお笑いの違いなどにも鋭く切り込んでいる。 ナイツは、二〇〇一年に始まったM-1グランプリに第一回からエントリーし、二〇〇七年には初めて三回戦の壁を破り、準決勝までたどり着いた。残念ながら決勝戦に進出することは叶わなかったが、その年、敗者復活戦から優勝という快挙を遂げたのがお笑いコンビ・サンドウィッチマンだ。 塙さんは、サンドウィッチマンのネタを見たときに、はっきり「負けた」と思ったそうだ。そのサンドウィッチマンの伊達みきおさんをお迎えして、M-1の裏話や現在のお笑い界の状況などを、お話しいただいた

        塙宣之(ナイツ)×伊達みきお(サンドウィッチマン)「関東芸人はなぜM-1で勝てないのか?」 - エンタメ - ニュース
      • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

        2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

          2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
        • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

          2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

            2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
          • 2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

            2020年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2020年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビ番組の書き起こしをしている自分のツイッター(@inyou_te)を「テレビ」で検索して、編集したものを羅列しています。毎年やっている企画です。 予期せぬコロナ禍に見舞われたテレビの中の「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。 ということで、以下、ご長寿からバーチャルユーチューバーまで、2020年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 出川哲朗「いまYouTuberの人たちどんどんテレビ出てるもんね。あの、あの……カテキン」 『笑神様は突然に…

              2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
            • ヨネダ2000は本当に「女版ランジャタイ」なのか - kansou

              みなさん『M-1グランプリ2022』は観ましたか? 今回も最初から最後までとても面白い大会だったのですが、僕がひとつ気になったのは審査員の立川志らくさんがヨネダ2000のことを「女版ランジャタイ」と例えたことについてです。 それを聞いて僕は納得がいかず「え?ヨネダ2000が女版ランジャタイ?全然違うだろ?なんだその分かりにくい例え?」と首をかしげていました。 が、先日行われたトークライブ『マヂカルラブリートーク』のゲストとして出演していたランジャタイ国崎さんが自分たちのことを「男版ヨネダ2000」と言っていたのです。 そう、本人が認めたことで (ヨネダ2000=女版ランジャタイ)=(ランジャタイ=男版ヨネダ2000) この方程式が成立してしまいました。ヨネダ2000は「女版ランジャタイ」であり、ランジャタイもまた「男版ヨネダ2000」でした。志らくさん、疑ってしまい本当にすみませんでした。

                ヨネダ2000は本当に「女版ランジャタイ」なのか - kansou
              • 周りが売れていったのが自分の成功につながった。東京で過ごした20年間の下積み生活――じゅんいちダビッドソンさん【上京物語】 - SUUMOタウン

                インタビューと文章: 髙橋かんな 写真:持田薫 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回「上京物語」に登場いただくのは、じゅんいちダビッドソンさんです。 「カバンを1つだけ持って上京する」のが憧れだったじゅんいちさんは、芸人を目指して上京したものの、アルバイトをしながら安いアパートを転々とする生活が続きます。一時期は、バイト先のビリヤード場の倉庫に住みこんで半年間を過ごすこともありました。 そんな生活も楽しんでいたじゅんいちさんでしたが、あるとき思い切って背伸びした家に引越してから少しずつ状況が好転し、現在のブレイクにつながったといいます。住む場所が変わったことで、周囲の環境や付き合う人が変わり良い刺激をもら

                  周りが売れていったのが自分の成功につながった。東京で過ごした20年間の下積み生活――じゅんいちダビッドソンさん【上京物語】 - SUUMOタウン
                • サンド伊達の善行に称賛集まる 人格者として尊敬される理由(女性自身) - Yahoo!ニュース

                  お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきお(45)が、人目に触れない場所で行った“善行”が話題だ。伊達の後輩芸人・田中光(37)が2月4日に、Twitterでこう明かした。 《事務所の洗面所のドアを開けたら、手洗い場を綺麗に拭き上げているサンドウィッチマン伊達さんがいた》と報告。続けて、《「まぁ、たまにしか事務所来ねぇからこれくらいはな。変なとこ見られちゃったなぁ」と照れ臭そうに言った。なんてかっこいい先輩なんだろう》と称賛した。 このツイートは、5日18時の時点で14.5万件の「いいね」を記録。フォロワーからも伊達を称賛するコメントが相次いだ。 《かっこ良すぎるわ。俺も真似しよう》 《本当に素晴らしい方ですね…! 素敵なエピありがとうございます》 《典型的な「人は見かけによらない」人。もともと好きだけど更に好きになりました。かっこいい…》 07年の『M-1グランプリ』で優勝し、確かな実

                    サンド伊達の善行に称賛集まる 人格者として尊敬される理由(女性自身) - Yahoo!ニュース
                  • 【マネージャーインタビュー】元芸人のマネージャー明かす“サンドの素顔” 解散危機や震災報道を変えた一言とは

                    コンビ結成21周年を迎え、今年も大活躍だったサンドウィッチマン(C)ORICON NewS inc. “好感度No.1芸人”として今年も多方面で大活躍だったサンドウィッチマン。長い下積み時代を経て、2007年の『M-1グランプリ』優勝をきっかけにブレイク。現在、18本ものレギュラー番組を抱え多忙を極めている。そんな2人を『M-1』優勝直後からずっとそばで支えてきたのが、マネージャーの林 信亨氏。実は元芸人で、若き頃は彼らと同じ舞台に立っていた。古くからサンドウィッチマンを知る林氏に、芸人視点、そしてマネージャー視点から2人のブレイクの秘訣を聞くと、彼らのさらなる魅力が見えてきた。 “サンドの為なら”と芸人からマネージャー転身「ただただ2人の成長がうれしかった」 ――サンドウィッチマンのお2人とは長い付き合いなのですね。 林 信亨デビュー当時から知っています。僕は23歳で東京に出てきて、10

                      【マネージャーインタビュー】元芸人のマネージャー明かす“サンドの素顔” 解散危機や震災報道を変えた一言とは
                    • “かっこいい”はぜんぶ、やりすぎなひとから教わった。芸人 永野の道を照らす、前向きな「過剰さ」。 | JINS PARK

                      編集長交代制でさまざまな特集を届けるJINS PARK。7代目の編集長は、芸人 永野さんです。 2015年、「ゴッホより普通にラッセンが好き」のネタで大ブレイク。その後、自身のYouTubeチャンネルで披露したロックへの深い造詣と尽きない愛情が反響を呼び、2冊の自著『僕はロックなんか聴いてきた~ゴッホより普通にニルヴァーナが好き!~』『オルタナティブ』を出版するなど、多方面で活躍されています。 本業である「お笑い」の現場では、世の中のウソに噛みつくトークに注目が集まり、ふたたび売れっ子となった永野さん。共演者や視聴者に媚びることなく、あえて場の調和を崩して笑いを起こす独自のスタイルは、メガネのあたりまえを覆してきたJINSの歴史と共鳴します。 これから数カ月にわたって、編集長・永野さんにリードいただく特集テーマは『過剰なぐらいで、ちょうどいい。』です。特集の幕開きにあたり、永野さんにとって

                        “かっこいい”はぜんぶ、やりすぎなひとから教わった。芸人 永野の道を照らす、前向きな「過剰さ」。 | JINS PARK
                      • 吉本芸人がなぜ嫌われるのか ヤフコメで的確な指摘がされる : 哲学ニュースnwk

                        2019年07月09日00:00 吉本芸人がなぜ嫌われるのか ヤフコメで的確な指摘がされる Tweet 1: 名無し募集中。。。 2019/07/08(月) 00:03:56.37 0 闇営業で淘汰始まる お笑い界に“非・吉本芸人”の時代到来 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000009-nkgendai-ent bau***** | 14時間前 吉本の組織力の笑いは嫌いだった ベテランのイジリの模写してるだけとか 一生懸命結果残そうと話した若手芸人の話の着地点を 「その前に、そのTシャツどこで買うてきてん?」 とズラして、で回りの仲間も一斉に笑って ただの変なTシャツ来てた人で済まされるのと同時に強引に話の着地点をズラすことで格付けも済むみたいな乱暴なやり口がよくあるから 吉本系のこういうのは減ればいい kyo***** |13

                          吉本芸人がなぜ嫌われるのか ヤフコメで的確な指摘がされる : 哲学ニュースnwk
                        • 【水曜どうでしょう】の面白さ!大泉洋とミスター鈴井の笑いとは? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                          北海道の最強のローカル番組。 それが、【水曜どうでしょう】である。 いまや、全国区となった大泉洋が一躍有名になったのも、この番組がヒットしたからだ。 水曜どうでしょうの人気は、凄まじく、DVDの売り上げも400万を突破している。 さらに、基本的な出演者が大泉洋とミスター鈴井だけというのが、この番組の凄い所だ。 大泉洋とミスター鈴井の笑いが【水曜どうでしょう】の面白さを支えているのだ。 北海道では、熱狂的なファンが車にステッカーを張っているのもよく目にする。 この水曜どうでしょうの面白さは 大泉洋・ミスターとの掛け合い ディレクターの面白さ 企画の面白さ 以上の3点だ。 ここでは、その3点についてまとめてみた。 大泉洋の恩人にして、北海道での所属事務所CUEの鈴井貴之。 このミスターこと、鈴井貴之の存在がなければ、【水曜どうでしょう】のヒットは無かっただろう。 なぜなら、サイコロの旅などの企

                          • M-1グランプリ2020年マヂカルラブリー決勝のネタは〝面白くない〟で漫才じゃないのか論争問題 〜M-1:2020とコロナとしゃべくり漫才 - 日々是〆〆吟味

                            M-1グランプリ2020におけるしゃべくり漫才とコロナ禍 前置き マヂカルラブリーは漫才か問題 漫才の自由と型 音楽や落語による型 【吉田秀和『私の好きな曲』】 【立川談志『現代落語論』】 小説や絵画における自由 【ジョイス『ユリシーズ』,ベケット『ゴドーを待ちながら』,カンディンスキー『抽象絵画論』】 【蓮實重彦『小説から遠く離れて』,ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』】 自分の道としての新しい芸 ウケればいいことと資本主義の論理 面白さとウケることと売れること 〜話芸とキャラ 至芸の話術と売れるまでの時間と効率化 90年代における大阪の笑いの死と起死回生の戦いとしてのM-1 活躍する東京芸人とコント 大阪の小劇場における漫才禁止令と中川家 大阪漫才の危機と島田紳助とM-1 東京の笑いと細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 今年のM-1としゃべくり漫才とM-1の理念 〜面白さに対するイデオ

                              M-1グランプリ2020年マヂカルラブリー決勝のネタは〝面白くない〟で漫才じゃないのか論争問題 〜M-1:2020とコロナとしゃべくり漫才 - 日々是〆〆吟味
                            • 『脱力タイムズ』で学者たちが消えていく……あまりにもタイムリーな“報道番組”(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                              昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 社会の動きや流れを汲んで作られているからこその“偶然の必然” 『脱力タイムズ』 ゲストは二宮和也とサンドウィッチマン伊達。「番組ファン」という二宮は「報道番組なのに報道に関する話題が少な過ぎる」などと最近の番組の問題点を挙げていく。これに同調し、「リーダー」のアリタに意見する全力解説員。 するとCM明け、その解説員が「仕事の都合」などでいなくなっていく。その後、解説員がアリタを批判すると「消されますよ」と忠告する伊達。やはりCM明け、またひとり、またひとりと学者たちが消えていく。アリタがしれっと「耳の痛い意見もございますが、受け止めようという気になりますね」と語るのに対し、「もう独裁だよ、ただの」と嘆く伊達。 あまりにもタイムリー。社会の動きや流れを汲んで作られているからこ

                                『脱力タイムズ』で学者たちが消えていく……あまりにもタイムリーな“報道番組”(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                              • ティモンディ前田は弁護士資格がある?最終学歴が凄い!

                                お笑いコンビの「ティモンディ」突込み担当の前田裕太さん。 愛からの活躍ばかり目立ちますが、ティモンディ前田さんは学歴が凄いのだとか。 また、弁護士資格を持ってるという噂があります。 そこで、ティモンディ前田さんの最終学歴について調査しました。 また、司法試験に合格しているのかも調べました。 それでは最後までお読みください(^▽^)/ ティモンディ前田プロフィール 【超名門】ティモンディ前田裕太、明治大学の法科大学院に全額特待生で入学していたhttps://t.co/jLvaBHRWMC 済美高校から駒大法学部に進学。大学院受験では「2、3校受けて全ての大学で学費全額免除だった」という。さらに、サンドウィッチマン富澤の子供の家庭教師を務めていることも明かした。 pic.twitter.com/AtaCFx1YQK — ライブドアニュース (@livedoornews) February 6,

                                  ティモンディ前田は弁護士資格がある?最終学歴が凄い!
                                • 【ヒロシ】芸人としてブレイク後の現在!驚きの生活を調べてみた | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                  「ヒロシです。手から草の匂いがします」などのネタでブレイクした芸人【ヒロシ】 その自虐的なネタは幅広い層に受け入れられました。 ところが、現在ではテレビで見かける事がほとんどありません。 では【ヒロシ】は現在、どんな生活を送っているのか? その点についてまとめてみました。 ヒロシのプロフィール 1972年1月生まれ。 熊本県荒尾市出身。 父親は炭鉱という過酷な職業についていました。 ヒロシが小学校4年生の時には、父は事故で左ももから下を失う大怪我をしてしまいます。 小学校4年生という多感な時期に、父親がその様なケガを負った事はとてもショックだったと思います。 小学校時代のヒロシは、暗くいじめられっ子でした。 この時、ヒロシが感じたのは「面白ければいじめられない」という事でした。 たしかに、小学生の時にクラスで人気があるのは、勉強が出来る人より、面白い人ですよね。 そして中学校の時には、「お

                                    【ヒロシ】芸人としてブレイク後の現在!驚きの生活を調べてみた | あっきーのプラグマティク・ブログ
                                  • 「松本人志がいなくても日本のお笑いは大丈夫」老若男女に支持されるウンナンとダウンタウンの決定的な違い 相手をイジって笑わせるダウンタウンのファンは中高年男性が多い

                                    本当に松本人志が終われば「お笑いは終わってしまう」のか? 2024年1月8日、吉本興業から松本人志の活動休止が発表されると、SNSで多くのファンが嘆いた。「松本人志がいなくなったらテレビは終わり」「日本のお笑いは終わり」だと。しかし、それこそがテレビを、お笑いを軽く見ている発言ではないだろうか? 日本のお笑いは松本人志やダウンタウン、そして彼らが所属する吉本興業だけのものではない。高校生好感度第1位のサンドウィッチマンはグレープカンパニー、名司会者となった有吉弘行は太田プロ、「朝の顔」設楽統のコンビ・バナナマンはホリプロコム、ラジオの人気も高いオードリーはケイダッシュステージ、脚本家としての活躍も目覚ましいバカリズムはマセキ芸能社など、人気芸人を擁する芸能事務所は他にも数多くある。 2023年大晦日の紅白歌合戦では、テレビ放送70周年特別企画としてポケットビスケッツ(以下、ポケビ)とブラッ

                                      「松本人志がいなくても日本のお笑いは大丈夫」老若男女に支持されるウンナンとダウンタウンの決定的な違い 相手をイジって笑わせるダウンタウンのファンは中高年男性が多い
                                    • 病人でも気楽に笑えるコンテンツを教えてほしいんだが

                                      ワクチン接種後の体調不良がいよいよ5か月目に突入。 症状によって良くなったり平行線だったり、メインの症状は変わらないので相変わらず外出困難な毎日。 本題。 以前、MERS後に後遺症になっちゃった人の闘病記を読んで、「とにかく笑うってのがいいんだぜ」って書いてあったのよ。 それから毎日笑える動画を探してるんだけど、なかなか発掘しきれない。 というわけで、Youtubeとかで笑えるコンテンツを知ってたら教えて欲しい。 特にYoutuberとかTikTokerとかにはまったく手をつけられてないので。頼むぜ。 条件短い(映像なら1~30分程度)ラジオなら長くてもOK時事ネタを扱わない(特にコロナやワクチン等)交感神経を刺激しない(ドッキリや大声を出すものは避ける)おもしろい いまのお気に入りYouTube【公式】オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。https://www.youtube

                                        病人でも気楽に笑えるコンテンツを教えてほしいんだが
                                      • 著作権侵害しないために知っておくべき事例や炎上トラブル53件

                                        著作権まわりの事案で、わたし自身未整理なものがだいぶたまっていたのと、法律関連も変化もあり自分用に記事にまとめます。 なお、わたしは法律の専門家ではありませんので、間違いなどありましたらぜひご指摘いただけると幸いです。 著作権まわりの事案 著作権は大きく2つにわかれます。著作物を創出すると自動的に発生します。 著作権 著作者人格権 さらにそれぞれに細かな権利が発生します。著作者は作品をコピーしていいのですがそれを複製権、著作物は勝手に改変してはいけない同一性保持権など、多岐にわたり著作物は保護されます。 そのあたりは、こちらのサイトがとても詳しく、またわかりやすい文章なので、おすすめです。一読されることをおすすめします。 参考>>著作隣接権について|イズ・オフィス また、誰かに作られた歌を歌い、その歌い手さんに発生する著作隣接権なども、限定的に著作権などが発生します。このように、著作権は複

                                          著作権侵害しないために知っておくべき事例や炎上トラブル53件
                                        • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年5月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 1本目

                                          テレビ、ラジオ、ライブ、YouTube、SNS……お笑い界の出来事を1カ月ごとに「今月のお笑い、どうだった?」と振り返っていく新連載「今月のお笑い」がスタート。かねてより交流のあるウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟を話し手に迎え、独自の視点で気になったトピックを毎月語ってもらう。第1回は「2022年5月のお笑い」。ざっくばらんなおしゃべりのため、話題に多少の偏りがあるのはあしからず。なおヘッダーイラストは、マンガ家の清野とおるが2人をイメージして描いてくれた。 構成 / 狩野有理 ヘッダーイラスト / 清野とおる 人生初のネタ見せで出会った作家は誕生日会を開いてくれる──「今月のお笑い」の話をする前に、まずお二人の関係性を紹介させてください。 井口 飯塚さんは、僕の誕生日会を主催してくれている人です(笑)。 飯塚 僕が芸人さんとごはんに行きたいときに「井口くんの会」として呼ぶっていう。

                                            ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年5月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 1本目
                                          • ラストイヤー時の年齢がもっとも高い芸人は誰か? | (たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ 第3回

                                            決勝を12月20日(日)に控えた「M-1グランプリ」を独自のデータで振り返る連載企画「(たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ」。第1回「歴代ファイナリストで掴みのスピードが最速だったのは誰か?」、第2回「歴代でもっとも長い名前の出場者は誰か?」に続く第3回のテーマは「ラストイヤー時の年齢がもっとも高い芸人は誰か?」だ。 49歳の錦鯉・長谷川は今年、「M-1」ファイナリストの最年長記録を更新して注目を集めたほか、56歳でラストイヤーを迎えることも各所で話題に上がっている。今回は2020年大会に出場した芸人たちの生年月日を調査し、「ラストイヤー時の年齢が高い芸人 TOP100」を作成した。 文 / 塚越嵩大 ラストイヤー時の年齢が高い芸人 TOP100「M-1グランプリ2020」に参加した5081組のうち、大会オフィシャルサイトに「プロ」と表記されている出場者を調査の対象とした。ラストイ

                                              ラストイヤー時の年齢がもっとも高い芸人は誰か? | (たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ 第3回
                                            • 【年末恒例】M-1グランプリ 歴代優勝者のその後の人生【2023年】 - あとかのブログ

                                              こんにちは、あとかです♪ 年末と言えば、今年も「M-1グランプリ」の時期ですね。 芸人さんたちが必死になり、私達視聴者が注目してしまうのは、人の人生が大きく変わる瞬間に立ち会えるからかも知れません。 画像引用元:M1グランプリ公式サイト 今回は、M-1グランプリの歴代優勝者と、その後の人生でどう変わったのか、まとめてみました。 2023年12月追記、リライトしました。 【年末恒例】M1グランプリ 歴代チャンピオン その後の人生【2022年最新版】 M-1グランプリとは ルール 「結成10年以内」 基本はセンターマイク1本のみ。 4分間の時間制限。 M1歴代チャンピオンと、その後の人生 第1回 2001年 中川家 第2回 2002年 ますだおかだ 第3回 2003年 フットボールアワー 第4回 2004年 アンタッチャブル 第5回 2005年 ブラックマヨネーズ 第6回 2006年 チュート

                                                【年末恒例】M-1グランプリ 歴代優勝者のその後の人生【2023年】 - あとかのブログ
                                              • 「ビートたけし」リストラ報道で考えるタレントギャラ事情 一番損したのは山瀬まみか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                女神の不幸「もっとも、『アンビリバボー』の場合、たけしさんが出演しているのはVTRの合間だけですから、ギャラも安いらしい。おかげで改編リストにも入ってないようです。とはいえ、1500万円の予算から400万円も持って行かれたからたまりませんし、ましてや値上げまで要求されたら、降板や番組終了を考えても仕方ない。ただ、長年支えてくれたタレントに降板を申し渡すのは、こちらとしても忍びないところもある。所属事務所が大手だと、軋轢も生みかねません。ですから、番組終了という形で、一度、出演者全員をクビにするわけです。次の新番組に残ってもらう人を選ぶのは、テレビ局とプロデューサーの権限ですから」 たけしは昨春、「名医とつながる! たけしの家庭の医学」(テレビ朝日/朝日放送)のレギュラーも失っている。爆笑問題の「爆報! THEフライデー」(TBS)の終了も報じられている。やはり大御所たちの番組から手をつける

                                                  「ビートたけし」リストラ報道で考えるタレントギャラ事情 一番損したのは山瀬まみか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                • 「干されてもいい」腹くくった鬼越トマホーク──容赦ない毒、実は事前に事務所確認も - Yahoo!ニュース

                                                  その男たち、凶暴につき。いまや好感度ナンバーワン芸人となったサンドウィッチマン、「優しいツッコミ」で話題沸騰中のぺこぱなど、お笑い界でも優しさのある芸人ばかりが愛されるこの時代に、いかつい外見の鬼越トマホークの2人は、見た目通りの危険な芸で注目を集めている。喧嘩の仲裁に入った共演者に容赦なく毒づく「喧嘩芸」だ。あえてリスクを負って誰彼かまわず噛みつきまくる彼らは、どこへ向かうのだろうか。(取材・文:ラリー遠田/撮影:いわなびとん/Yahoo!ニュース 特集編集部) テレビの収録中、突然始まるコンビ同士の口論。それが「喧嘩芸」の合図だ。共演者が止めに入ると、坊主頭の坂井良多が「うるせえな」と激高。勢いあまって仲裁者にも悪態をつく。相方の金ちゃんも「本当は思ってないと思うんですけど……」とフォローするふりをして、さらにどぎつい毒を浴びせる。 ゲスト出演した「スッキリ」(日本テレビ系)では、MC

                                                    「干されてもいい」腹くくった鬼越トマホーク──容赦ない毒、実は事前に事務所確認も - Yahoo!ニュース
                                                  • サンド伊達、今年も『M-1』直後にブログ投稿「漫才の定義なんて…」

                                                    お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが21日、オフィシャルブログを更新し、前夜にABCテレビ・テレビ朝日系で生放送された漫才王座決定戦『M-1グランプリ2020』の感想をつづった。 「今年のM-1も盛り上がったなぁ」と感慨深げな書き出しから、「相方・富澤の審査員も4回目だし様になってきたなぁ。凄いなぁ、ずーっと目指してた大会の審査員だもんな。しかも、当時僕らを審査して下さった上沼さんや巨人師匠や松本さんと共に……。サンドウィッチマンの、じゃない方芸人の僕はピザを喰いながら後輩とテレビ観て笑ってる」「格差あるな」と相方・富澤たけしが審査員を務めていることに誇らしげ。 そして、「東京ホテイソン、頑張ったね」「結成5年であの舞台で堂々と漫才出来るなんて凄いわ。俺なら95点! 事務所のエリート芸人だから贔屓します! 来年、また頑張ろうな。東京ホテイソン!」と同事務所の後輩で決勝戦では惜しく

                                                      サンド伊達、今年も『M-1』直後にブログ投稿「漫才の定義なんて…」
                                                    • 【アマプラ】お笑い番組・ネタ動画【Amazon】 - アマプラまとめ

                                                      Amazonプライムビデオで観ることができるお笑い番組・ネタ動画のおすすめを紹介します。 プライム会員であれば無料で観ることができる動画を中心に掲載しています。 ※プライムビデオは作品の入れ替わりがあるため、現時点2022/9/30でのおすすめになります。 ☆この記事を読んでほしい人 お笑い好き、ネタ番組好き とにかく笑いたい人 お笑い番組編 M-1グランプリ 相席食堂 ドキュメンタル ネタ動画編 バイきんぐ ナイツ ハナコ サンドウィッチマン ラバーガール ハライチ ロッチ アンジャッシュ うしろシティ 無料で観るためには PrimeVideoの映像作品を無料で観るためには、Prime会員になる必要があります。 ただし、30日間の無料体験期間でも視聴可能です。 もちろん、無料期間内に解約すれば、一切費用がかかりません。 けれど、解約忘れてしまい「うっかり月額費用がかかるのが怖い」という人

                                                        【アマプラ】お笑い番組・ネタ動画【Amazon】 - アマプラまとめ
                                                      • 『M-1』ルール改訂を発表 シード権・ネタ時間変更、特別賞追加も…出場芸人が異論

                                                        【写真】その他の写真を見る 同大会は、プロ・アマ・所属事務所を問わず、2人以上で結成15年以内のコンビ(2008年1月1日以降の結成)が出場可能。きょう27日よりエントリー受付を開始し、8月1日より1回戦がスタート。決勝戦は12月にABC・テレビ朝日系にて生放送し、優勝賞金は1000万円となっている。 改訂されるルールはシード権、1回戦ネタ時間、特別賞追加の3つ。これまで1回戦シードは前年大会の「準決勝進出組」だったが、今年から「準々決勝進出組」に。さらに1回戦のネタ時間も「2分15秒で警告音、2分30秒で強制退場」から「2分5秒で警告音、2分15秒で強制退場」に短縮される。 各賞の追加も発表され、ナイスアマチュア賞、ベストアマチュア賞に加えて、キッズ漫才師、地方漫才師などを表彰する賞も新設予定。ただキッズ漫才師の定義が曖昧なこと、あえて地方漫才師を区別する動きに異論があがった。 会見に出

                                                          『M-1』ルール改訂を発表 シード権・ネタ時間変更、特別賞追加も…出場芸人が異論
                                                        • 「こんな音痴なツッコミは見たことがない」と言われた男が「理想的なツッコミ」と粗品に絶賛されるまで (てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          【シリーズ・令和時代を闘う芸人(5)】個性的で注目の若手芸人を紹介するシリーズ連載。今回は身長182cm、体重160kgの巨漢のボケ・大鶴肥満とツッコミ・檜原洋平からなるサンミュージック所属のコンビ「ママタルト」。大鶴の唯一無二のキャラクターと檜原のツッコミと大喜利力が注目を浴びている。 檜原は、4月28日にぺこぱ、かもめんたる、安藤なつらも出場した「サンミュージック大喜利No.1決定戦」でも優勝した。 音痴なツッコミ昨年9月26日放送の『アメトーーク!』「このツッコミがスゴい!!」では、中川家礼二や博多大吉、小峠英二などが、サンドウィッチマン伊達、ナイツ土屋、千鳥ノブ、フットボールアワー後藤といった当代きっての名ツッコミを紹介するなか、霜降り明星・粗品は若手芸人を推奨。ママタルト檜原のツッコミを「1個のボケの事実をわかりやすくお客さんに伝わるまで説明して最後ちゃんとウケてる」「理想的」と

                                                            「こんな音痴なツッコミは見たことがない」と言われた男が「理想的なツッコミ」と粗品に絶賛されるまで (てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • ネタはガラケー、SNSは無縁 「東北魂」サンドウィッチマン、人を沸かせる力の秘密:朝日新聞GLOBE+

                                                            最近、この2人をテレビで見ないことはない。テレビ15本、ラジオ3本のレギュラー番組を抱え、「好きな芸人ランキング」ではトップに輝く。 いまでこそMCをこなし、「冠番組」をもつ彼らだが、2007年の「M―1グランプリ」で優勝するまでは、そんな自分たちを想像すらできない日々を送っていた。「ぶあつい壁が立ちはだかっていた」。約10年間にわたった下積み生活を、伊達みきお(46)は振り返る。 仙台商業高校のラグビー部で出会った2人。高校を卒業して介護関係の会社に5年ほど勤めた伊達を、富澤たけし(46)が誘い、1998年にコンビを組んだ。反対する家族に「3年やらせてくれ」と告げて上京した。 6畳一間のアパートで寝食を共にしながら、昼はアルバイト、夜はネタ合わせの日々。「布団に寝て天井を見ながら練習するんですけど、漫才の立ち位置そのままなんです」と笑う。月1回ほどあったライブでは大きな笑いをとっているの

                                                              ネタはガラケー、SNSは無縁 「東北魂」サンドウィッチマン、人を沸かせる力の秘密:朝日新聞GLOBE+
                                                            • お見送り芸人しんいちの『僕の好きなもの』、好き♪ - コバろぐ

                                                              ぼくは昔っから人の失敗や醜態を見るのが好きで、その場に居合わせたらゲラゲラ笑っちゃうクソ人間で、さらにその傷口にいつまでも塩を塗るのが大好きなゲス人間です。 そんなクソゲス人間が今注目している芸人さんがひとりおり、その芸人さんこそお見送り芸人しんいちさんです。 お見送り芸人しんいち お見送り芸人しんいち、みなさんご存知でしょうか。 最近全国区のネタ番組でもちょいちょい出てます。歌ネタだったら出てる可能性高いです。グレープカンパニー所属です。ギター抱えて歌ってるあいつです。本名は上野晋一です。 ちなみに名づけ親は事務所の先輩サンドウィッチマンの伊達みきおさんらしい。へー。元は松竹芸能所属だけど上京して相方が引退していつのまにかグレープカンパニー所属していたらしい。へー。なんだそれ。 『僕の好きなもの』 で、なんでそのお見送り芸人しんいちさんのことをぼくが注目しているかというと、彼のメインのネ

                                                                お見送り芸人しんいちの『僕の好きなもの』、好き♪ - コバろぐ
                                                              • シンクロニシティが吉本興業所属「プロ1本で」、5月に初単独ライブ「おわりのはじまり」

                                                                サラリーマンとの“兼業芸人”として知られていたシンクロニシティ。西野はTwitterに「芸歴は結成年(2017年)からで東京NSC22期扱いでございます。プロ一本でやることに決めました。まず神保町に入ることができるように頑張ります」と投稿し、お笑いに絞って活動していく決意を表明している。 事務所所属後初となる単独ライブ「おわりのはじまり」の開催も決定した。5月4日(木・祝)に東京・赤坂RED/THEATERで行う。 西野、よしおかからなる男女コンビ・シンクロニシティは大学の落語研究会で出会い、コンビ結成。2021年3月には、中川家・剛、東京03飯塚、スピードワゴン小沢、サンドウィッチマン富澤、バカリズムが出演する「笑いの創造神たち」(NHK総合)のショートネタコーナーに登場し、昨年は「M-1グランプリ2022」で準決勝進出を果たした。 シンクロニシティ初単独ライブ「おわりのはじまり」日時:

                                                                  シンクロニシティが吉本興業所属「プロ1本で」、5月に初単独ライブ「おわりのはじまり」
                                                                • 令和⼀発⽬のブレイク芸⼈フワちゃんと、その仕掛け⼈が語る放送作家の新たな道とは|FINDERS

                                                                  「おはぴよー!フワちゃんでーーーす!」 このハイテンションな挨拶をするフワちゃんを、テレビやYouTubeで見かけたことがあるだろうか。2018年4月にYouTubeチャンネル『フワちゃんTV』を開設するやいなや、そのギャルのような独特の言語感覚や個性的でカラフルなファッションで一躍人気者になったYouTuber芸人だ。 トップYouTuberと次々コラボを実現。あの渡辺直美さんや指原莉乃さんとプライベートで交流する人脈の広さを持っている。そんなフワちゃんに今回は芸人になったきっかけから、人間関係をうまく構築する秘訣までを聞いた。 さらに、『フワちゃんTV』動画内では声のみの出演が中心であるにも関わらず、その存在感に注目が集まっている放送作家の長崎周成氏にも一緒に話を伺った。 聞き手・文・写真:立石愛香 フワちゃんと長崎氏の出会い ―― フワちゃんが芸人を目指そうとされたきっかけは何でしょ

                                                                    令和⼀発⽬のブレイク芸⼈フワちゃんと、その仕掛け⼈が語る放送作家の新たな道とは|FINDERS
                                                                  • 「干されてもいい」腹くくった鬼越トマホーク──容赦ない毒、実は事前に事務所確認も(Yahoo!ニュース 特集)

                                                                    その男たち、凶暴につき。いまや好感度ナンバーワン芸人となったサンドウィッチマン、「優しいツッコミ」で話題沸騰中のぺこぱなど、お笑い界でも優しさのある芸人ばかりが愛されるこの時代に、いかつい外見の鬼越トマホークの2人は、見た目通りの危険な芸で注目を集めている。喧嘩の仲裁に入った共演者に容赦なく毒づく「喧嘩芸」だ。あえてリスクを負って誰彼構わず噛み付きまくる彼らは、どこへ向かうのだろうか。(取材・文:ラリー遠田/撮影:いわなびとん/Yahoo!ニュース 特集編集部) テレビの収録中、突然始まるコンビ同士の口論。それが「喧嘩芸」の合図だ。共演者が止めに入ると、坊主頭の坂井良多「うるせえな」と激昂。勢いのあまり仲裁者にも悪態をつく。相方の金ちゃんも「本当は思ってないと思うんですけど……」とフォローするふりをして、さらにどぎつい毒を浴びせる。 ゲスト出演した『スッキリ』(日本テレビ)では、MCの加藤

                                                                      「干されてもいい」腹くくった鬼越トマホーク──容赦ない毒、実は事前に事務所確認も(Yahoo!ニュース 特集)
                                                                    • 【会見レポート】お見送り芸人しんいち「僕1人じゃ獲れなかった」R-1優勝会見でサンドにも感謝

                                                                      お見送り芸人しんいちは決勝1stステージで463点を獲得し、吉住、金の国 渡部おにぎりと同点で2位に。審査員5名による投票でFinalステージに勝ち上がると、1stステージで1位だったZAZYとの対決を制した。お見送り芸人しんいちはグレープカンパニー所属。ラストイヤーで第20代王者の称号と優勝賞金500万円を獲得した。 「R-1グランプリ2022」お見送り芸人しんいち 優勝コメント──優勝おめでとうございます。優勝が決まった瞬間、崩れるように泣かれていましたね。 そのあとちょっと落ち着いたんですけど、さっきお母さんと電話したらまたワーって涙が出ちゃいました。僕1人じゃ本当に獲れなかったので、感謝して、喜んでいます。(母親から)「マネージャーさんにまず感謝しなさい」と言われました。マネージャーには、うちの事務所に拾ってもらいました。クビ寸前だったときも全力で止めてくれました。マネージャーは家

                                                                        【会見レポート】お見送り芸人しんいち「僕1人じゃ獲れなかった」R-1優勝会見でサンドにも感謝
                                                                      • 闇営業騒動で需要が高まる「ホワイト芸人」たちの名前 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                        オファー増加? 千原ジュニア(左上)、中川家(右上)、出川哲朗(右下)、サンドウィッチマン (c)朝日新聞社 騒動が沈静化する気配がない「闇営業」問題。特殊詐欺グループのパーティーに会社を通さず芸人を出席させる闇営業の仲介役となった元カラテカ・入江慎也氏との契約解消に続き、吉本興業は雨上がり決死隊の宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号の田村亮ら11人に謹慎処分を下し、さらに別の反社会的勢力との会合に出席したとしてスリムクラブと2700を無期限謹慎処分にしたと発表した。一連の騒動がお笑い界に与えた影響は大きく、闇営業に対しさまざまなメディアで芸人たちがコメントを寄せている。そんな中、「闇営業とは無縁」と断言した芸人たちに注目が集まっている。 【謹慎になったメンバーの中で謝罪文がアウトだったのは…】 中川家の礼二は自身のラジオ番組で、「我々はそういう所に行かんでええぐらい売れたいと思っていたからね

                                                                          闇営業騒動で需要が高まる「ホワイト芸人」たちの名前 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                        • ラブライブ!声優・伊達さゆり サンド伊達の姪と初告白 仲良し初共演「さゆ」「みーくん」と呼び合う(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                          ニッポン放送の「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー」(土曜後1・00)が23日に生放送され、アニメ「ラブライブ!」などで知られる声優の伊達さゆり(21)がゲスト出演。パーソナリティーを務めるお笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(49)の姪であることを初めて明かした。伯父の相方である富澤たけし(49)とも幼少期から面識があるという。 【写真】インスタで「ゴスロリ」衣装を披露した伊達さゆり 番組も中盤を過ぎたころ、さゆりがゲストコーナーに登場。「みなさん、こんにちは。伊達さゆりです。よろしくお願いいたします」とあいさつすると、「声がいい」(富澤)「声優さん」(みきお)と通常モードで紹介され、最初はみきおの「さゆりちゃん。若いね」という問いかけに「22に今年でなります」とさゆりが答えるなど“他人行儀”な会話が続いた。 だが、「仙台出身?へえ!われわれのことどういうふうに見え

                                                                            ラブライブ!声優・伊達さゆり サンド伊達の姪と初告白 仲良し初共演「さゆ」「みーくん」と呼び合う(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 芸人・口笛なるお…結婚後もキレ芸を続けていくのか?! | GOSSIP-HISTORY

                                                                            「わらふぢなるお」は、サンミュージック所属の「ふぢわら」さんと、グレープカンパニー所属の「口笛なるお」さんで結成したお笑いコンビです。 その中でも芸人・「口笛なるお」さんとはどのような人物なのでしょうか?… 名前:口笛なるお(くちぶえなるお) 本名:斉藤力也(さいとうりきや) 生年月日:1981年7月12日(38歳) 職業:お笑い芸人(ツッコミ担当) 所属:グレープカンパニー 出身:埼玉県 学歴:立正大学経済学部卒業 中学生時代から、仲間内で「面白いと言われたい」という願望があり、芸人を志すようになった口笛なるおさん。 友人が勝手にお笑いライブにエントリーを申し込んだ… とのことで、中学時代の同級生とコンビを組みライブデビューを果たしました。 立正大学経済学部卒業後も、この同級生コンビで事務所ライブに出続けて成績を残し、今の事務所であるグレープカンパニー所属(株式会社グレープカンパニー)が

                                                                            • 元芸人のマネージャー明かす“サンドの素顔” 解散危機や震災報道を変えた一言とは(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                                              “好感度No.1芸人”として今年も多方面で大活躍だったサンドウィッチマン。長い下積み時代を経て、2007年の『M-1グランプリ』優勝をきっかけにブレイク。現在、18本ものレギュラー番組を抱え多忙を極めている。そんな2人を『M-1』優勝直後からずっとそばで支えてきたのが、マネージャーの林 信亨氏。実は元芸人で、若き頃は彼らと同じ舞台に立っていた。古くからサンドウィッチマンを知る林氏に、芸人視点、そしてマネージャー視点から2人のブレイクの秘訣を聞くと、彼らのさらなる魅力が見えてきた。 【地元愛が深い芸能人ランキング】群馬のスター、滋賀歌うアーティスト、藤沢愛するジャニーズも ■“サンドの為なら”と芸人からマネージャー転身「ただただ2人の成長がうれしかった」 ――サンドウィッチマンのお2人とは長い付き合いなのですね。 【林 信亨】デビュー当時から知っています。僕は23歳で東京に出てきて、10年ほ

                                                                                元芸人のマネージャー明かす“サンドの素顔” 解散危機や震災報道を変えた一言とは(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                                              • サンドウィッチマン伊達『島根県☆松江市でした。』

                                                                                サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba 今日は島根県松江市にてライブ2回公演でした。 メンバーはご覧の通り。 お客さんは1800×2回の満員御礼! 雨の中、ありがとうございましたm(__)m で、出雲縁結び空港から大阪・伊丹空港へ。 伊丹空港から車で1時間半。 今は滋賀県の甲賀。 今夜は甲賀に宿泊。 明日、朝からロケでーす。 そして。 芸人として、やはりこの事は触れずにいられません。 今日のライブ中。 楽屋では、宮迫さんと亮さんの会見をみんなで見た。 とってもお世話になった大好きな先輩2人。 顔つき、雰囲気、とてもいつもの二人とは思えない…腹を決めた表情。 心からの 『申し訳ありませんでした』。 何度も。 僕は、沢山の方にしっかりと今の気持ちが伝わったと思います。 僕

                                                                                  サンドウィッチマン伊達『島根県☆松江市でした。』
                                                                                • 錦鯉 (お笑いコンビ) - Wikipedia

                                                                                  錦鯉(にしきごい)は、ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA NEET Project)及び漫才協会に所属する長谷川雅紀と渡辺隆からなる日本のお笑いコンビ。2012年結成。M-1グランプリ2021王者。 メンバー[編集] 長谷川 雅紀(はせがわ まさのり、1971年〈昭和46年〉7月30日 - )(52歳) ボケ担当、立ち位置は向かって左。 北海道札幌市白石区出身[1][2]。札幌市立本郷小学校、札幌市立東白石中学校、北海道北広島西高等学校卒業[1]。高校卒業後は北海道造形デザイン専門学校に進学したが、半年ほどで中退してフリーター生活となった[3]。 生家は札幌市中央区の二条市場にあった鮮魚類の珍味店。父はそこの2代目だったが、1979年に店を閉めて白石区のアパートへ転居。長谷川曰く「父は事業に手を出して騙され、店を取られちゃった」とのこと[3]。高校入学時に札幌市豊平区の庭付き一戸建て

                                                                                    錦鯉 (お笑いコンビ) - Wikipedia