並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 84件

新着順 人気順

チューリップテレビ ニュースの検索結果1 - 40 件 / 84件

  • 【全文】【動画】「なぜ関係を絶つと言えないのですか?」旧統一教会について新田知事に聞いた(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

    新田知事はこれまで「旧統一教会との関係を絶つ」とはっきりとは明言していませんでした。この点について25日の記者会見で新田知事に繰り返し質問しました。 毛田千代丸 キャスター: 「今月9日の会見でコンプライアンス上の問題がある団体との付き合いは今後はしないとおっしゃっていましたが、旧統一教会との関係を絶つとは明言されませんでした。この件について視聴者からは『なぜ関係を絶たないのか』といった声や、『真意をただしてほしい』といった問い合わせが弊社に相次ぎました。改めて旧統一教会との関係を絶つ気はありますか?」 新田知事: 「おっしゃている団体に限らず、いろんなところから私も応援をしていただいています。個人、団体、企業含めて、で、そこにおいてコンプライアンス上の問題があれば、当然、関係は見直すことになります。ですから今、世界平和連合においては関係する中でコンプライアンス上の問題が今、指摘されている

      【全文】【動画】「なぜ関係を絶つと言えないのですか?」旧統一教会について新田知事に聞いた(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
    • 重さ100キロの「石」動かした本人 責任感じて祭礼の邪魔にならない場所に移す 富山・小矢部市【その3】 | 富山県のニュース|チューリップテレビ

      重さ100キロを超す「石」が、人知れず動いていた問題…。騒ぎになって4日目、石を動かした本人が現れ、住民たちが見守るなか人間業とも思えない自慢の力を見せてくれました。富山県小矢部市棚田の神明社で起こった…

        重さ100キロの「石」動かした本人 責任感じて祭礼の邪魔にならない場所に移す 富山・小矢部市【その3】 | 富山県のニュース|チューリップテレビ
      • 「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

          「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
        • 「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン

          2016年8月、富山のローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動費事実と異なる報告」とスクープ。日本記者クラブ賞特別賞、ギャラクシー賞報道活動部門大賞、菊池寛賞を総ざらいした一連の報道によって “富山市議会のドン”といわれていた自民党の重鎮をはじめ、半年の間に14人の議員が辞職していった。 約4年の歳月を経て映画化された政治ドキュメンタリー『はりぼて』(8月16日公開)では、政治家と取材者の人間臭さがあぶりだされ、「政治とカネ」を巡って随所に笑いの要素も込められた異色の作品だ。一方で地元の議会や議員たちをローカル局が徹底追及することへのハレーションをどうしても想像してしまうが、今は取材チームの半数が報道の現場を離れ、議員やその家族も新しい人生をスタートさせているという。単なるきれいごとで終わらせることのできないスクープ報道の映画化で、何を伝えたかったの

            「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン
          • 未成年同士の性行為で逮捕なぜ?17歳少年“条例違反” 免責規定があるのに・・・警察に聞いてみると 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

              未成年同士の性行為で逮捕なぜ?17歳少年“条例違反” 免責規定があるのに・・・警察に聞いてみると 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
            • 【独自】富山市議が旧統一教会系幹部の勉強会を議会棟で複数回開催 “同性婚反対”教義に近い内容も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

              旧統一教会の幹部が富山市議会の自民党会派で繰り返し講演していたことがチューリップテレビの取材で分かりました。講演は議会棟で開催されていた上、同性婚反対など旧統一教会が主張する内容でした。旧統一教会と富山政界との近すぎる関係が改めて問われています。 【写真を見る】【独自】富山市議が旧統一教会系幹部の勉強会を議会棟で複数回開催 “同性婚反対”教義に近い内容も 講演を行っていたのは、世界平和統一家庭連合、旧統一教会の関連団体、国際勝共連合幹部の青津和代氏です。国際勝共連合は、旧統一教会の創始者、文鮮明氏が1968年に韓国で創設した共産主義に反対する団体です。 青津氏は2019年6月、富山市議会の自民党会派で講演していたほか、今年1月にも富山市議会自民党が講演会を開催していました。 今年、講師に呼んだのは副議長の成田光雄市議です。その経緯を聞いてみると。 成田市議: 「私が講師(青津氏)をうち(自

                【独自】富山市議が旧統一教会系幹部の勉強会を議会棟で複数回開催 “同性婚反対”教義に近い内容も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
              • 「お金お金お金、献金献金で家庭ぐちゃぐちゃ」山上徹也容疑者の家庭だけではない "統一教会"元信者が語る【第1弾】 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                  「お金お金お金、献金献金で家庭ぐちゃぐちゃ」山上徹也容疑者の家庭だけではない "統一教会"元信者が語る【第1弾】 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                • 「あの人たちがいなかったら当選していなかったかも…」旧統一教会関連団体の選挙応援 富山政界に浸透する巧妙な手口(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                  自民党の富山市議の複数が、去年4月の市議会議員選挙で、旧統一教会関連団体から選挙応援を受けていたことがわかりました。「向こうからきてくださって…」選挙をきっかけに『接近』する実態が明らかになりました。 【写真を見る】「あの人たちがいなかったら当選していなかったかも…」旧統一教会関連団体の選挙応援 富山政界に浸透する巧妙な手口 記者: 「自身の選挙戦のときに旧統一教会の関連団体から支援を受けたことは?」 田辺裕三 富山市議: 「ありますよ」 旧統一教会関連団体からの選挙応援を明らかにしたのは、去年4月の富山市議選で初当選した富山市議会自民党の田辺裕三議員です。 記者: 「それはどの組織?」 田辺市議: 「どこの組織っていうかUPFか。でもはっきりした区分けは私もよく分からないので。多分UPFじゃないかと思いますけど」 UPFとは、統一教会の創始者・文鮮明氏が2005年につくった団体で、そのU

                    「あの人たちがいなかったら当選していなかったかも…」旧統一教会関連団体の選挙応援 富山政界に浸透する巧妙な手口(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                  • 旧統一教会報道で独走するチューリップテレビ 調査報道マインドで暴き続ける富山政界の「闇」 - 弁護士ドットコムニュース

                    旧統一教会問題への報道が過熱する中、富山のTBS系テレビ局「チューリップテレビ」が、事件直後から独自の報道姿勢で存在感を示している(特集「追跡!旧統一教会と富山政界 献金で家庭崩壊」)。 その理由は二つある。富山市議について政務活動費の不正受給を暴いた「調査報道」の素地があること。そして、30年前の統一教会報道を手がけた社員の存在だ。 事件から2カ月。県内政界と教会との関係を追及し続け、現在、教会との関係断絶を口にしない県知事に切り込む真っ最中である取材班に話を聞いた。 ●安倍元首相銃撃事件直後の土日に取材着手 7月8日の金曜日、安倍元首相が銃弾に倒れた。逮捕された山上容疑者が「特定の宗教団体に恨みを持っていた」と報じられたが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の名前はネット上でささやかれていた程度。11日の月曜に旧統一教会が会見を開くまで、大手メディアはその名前を報じなかった。 しかし、

                      旧統一教会報道で独走するチューリップテレビ 調査報道マインドで暴き続ける富山政界の「闇」 - 弁護士ドットコムニュース
                    • 学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                        学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                      • “尋常じゃない”イワシついに1匹10円で売る店も イワシ食う特大サバも激安(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                        マイワシが“尋常じゃない”ほど獲れている富山県のスーパーマーケットでは、1匹10円で売る店が出てきました。さらにマイワシを丸のみにする特大のサバまで激安になっていました。その一方、逆にかなり値段があがっている魚もありました。 【写真を見る】“尋常じゃない”イワシついに1匹10円で売る店も イワシ食う特大サバも激安 富山県の氷見漁港で水揚げされたばかりの新鮮な魚が並ぶ氷見市のスーパーマーケット。 女性客:「安い。安い。ほかはこんなところない」 客がこぞって買い求める魚がマイワシです。 記者:「何匹買いましたか?」 女性客:「30匹」 さらに、こちらの女性は…。 女性客:「40匹、4袋。安いから…」 マイワシが10匹で100円。1匹10円という激安で売られています。 中には50匹買った客もいたといいます。それでも500円。 浜井フードセンター 浜井大祐さん: 「まず1匹100円って勘違いされる

                          “尋常じゃない”イワシついに1匹10円で売る店も イワシ食う特大サバも激安(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                        • “船が沈んじゃう量”のイワシ「1匹10円」に開店前から客が殺到「いくらでも持って行って」“穫れ過ぎ”はあと5年続く説も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                          “船が沈んでしまう”ほどの量が獲れている富山県氷見市のイワシ。店では10匹100円、つまり1匹10円の値段がつけられました。どこからか情報を聞きつけたお客さんたちが集まり、ビニール袋に次々とイワシを入れていきます。実はこの光景去年も見られていました。鮮魚店に聞くと去年のうちから“イワシの獲れ過ぎ”は「予言」されていたといいます。そしてこの状況、客にとってはうれしい限りですが、漁師や店にとってはそうではないようなのです。 【写真を見る】“船が沈んじゃう量”のイワシ「1匹10円」に開店前から客が殺到「いくらでも持って行って」“穫れ過ぎ”はあと5年続く説も チューリップテレビはイワシ漁に密着取材すると、網が持ち上がらないほどの大量のイワシが獲れました。 船に積めるだけ積んでも、まだ3倍のイワシが定置網に残るほどだといいます。漁師が陸にイワシを上げ、氷見市内の鮮魚店、浜井フードセンターに並びました

                            “船が沈んじゃう量”のイワシ「1匹10円」に開店前から客が殺到「いくらでも持って行って」“穫れ過ぎ”はあと5年続く説も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                          • 「部活動は自主的活動の範疇に属さない」長時間労働で40代教諭が過労死 富山県などに8300万円余りの賠償命令 富山地裁(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                            7年前、富山県滑川市の40代の中学教諭が、部活動などの長時間労働で過労死したことをめぐり、遺族が富山県と滑川市に損害賠償などを求めた裁判で、富山地裁は富山県と滑川市にあわせて約8314万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。 【写真を見る】「部活動は自主的活動の範疇に属さない」長時間労働で40代教諭が過労死 富山県などに8300万円余りの賠償命令 富山地裁 この裁判は、2016年7月、滑川市の公立中学校の教諭だった40代の男性が「くも膜下出血」を発症し死亡したのは、市側が勤務時間を適切に管理する義務を怠った安全配慮義務違反によるものだなどとして、男性教諭の妻と子どもたちが、県と市に対し、およそ1億円の損害賠償を求めたものです。 男性教諭は当時、理科の教科指導や、進路相談も必要となる3年生の担任に加え、女子ソフトテニス部の顧問を兼務していました。この中学校のソフトテニス部は富山県下でも強豪

                              「部活動は自主的活動の範疇に属さない」長時間労働で40代教諭が過労死 富山県などに8300万円余りの賠償命令 富山地裁(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                            • 事務職員が教員を長時間拘束し暴言を繰り返す、執務室で備品殴りつけるハラスメント行為も 富山大学 職員2人を懲戒処分(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                              教員に対する“パワハラ行為”や42万円余りに及ぶ通勤手当の不正受給があったとして、富山大学は29日、職員2人を「けん責」の懲戒処分にしたと発表しました。 【写真を見る】事務職員が教員を長時間拘束し暴言を繰り返す、執務室で備品殴りつけるハラスメント行為も 富山大学 職員2人を懲戒処分 富山大学によりますと、1人は大学の事務職員で、教員に対して1年間のうちに複数回にわたって長時間拘束して、暴言を吐くなどしていました。被害を受けた職員が大学に相談して、事態が発覚しました。この事務職員はほかにも、執務室で近くにあった備品を殴りつけて周囲の職員に恐怖を与えるなどハラスメント行為をしていたということです。この職員は3月13日付けで「けん責」処分を受けています。 もう1人は、附属病院の看護師で、引っ越しにともなう住所変更の届け出をせず通勤手当を12年10か月にわたって不正に受け取っていました。規定よりも

                                事務職員が教員を長時間拘束し暴言を繰り返す、執務室で備品殴りつけるハラスメント行為も 富山大学 職員2人を懲戒処分(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                              • 若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                最大の問題は止まらぬ人口減少。中でも若い女性の県外流出が止まりません。富山県の舵を取って丸3年がたつ新田知事が抱える大きな課題です。富山を出た女性たちの本音、そして県の考えを聞きました。 【写真を見る】若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・ 富山大学にて女子学生に聞いてみました。 Q将来は富山に残りますか? 女子大生:「県外です」 Q富山で就職しようと思わなかった? 女子大生:「一瞬考えましたけど、(石川のほうが)働くうえで便利かなと思って」 Q富山に残って就職って考えませんでした? 女子大生:「考えませんでした。大学のためだけに富山に来てたので」 女子大生:「残ります。富山で就職もう決まってて内定」 Q友達とかは県外出る人多いですか? 女子大生:「どっちかというと県外出る子のほうが多いですかね。自分にあった就職先を探すってなった時に選

                                  若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                • 旧統一教会と富山政界 政策への影響は 選挙応援を受けた富山市議は何をしたか(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                  旧統一教会と富山政界の検証シリーズ第3弾です。教団による政策への影響はあったのでしょうか。富山市議会では旧統一教会が推進する条例を導入しようとする動きがありました。動いたのは旧統一教会に選挙支援を受けた市議たちでした。 富山市議会議長: 「原案のとおり決することにご異議ありませんか。異議なし。ご異議なしと認めます」 9月28日の富山市議会9月定例会。旧統一教会や関連団体と一切の関係を絶つ決議を全会一致で可決しました。 高田重信市議: 「(記者:高田さんひとこと?)なし」 市議の中で、旧統一教会との関わりが深かった1人が高田重信市議です。 高田市議: 「撮るなよ」 2017年4月、6期目の当選を目指し支援者の前で演説する高田市議。高田市議は10年以上前から、旧統一教会関連団体の選挙応援を受けていました。 当選後、自民党の政調会長となった高田市議。3年前の2019年6月10日。高田市議は旧統一

                                    旧統一教会と富山政界 政策への影響は 選挙応援を受けた富山市議は何をしたか(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                  • “尋常じゃない量”のイワシ 定置網が壊れ…海岸にも延々と なぜ? 富山湾に異変(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                    “尋常じゃない量”のイワシ。網の目合い全てにイワシが突き刺さり、重過ぎて定置網を上げることもできず、ついに壊れてしまいました。富山県氷見市でイワシがとれ過ぎて、漁師が困っているのです。隣の高岡市では2キロにわたって、イワシが打ち上げられました。富山湾に何が起きているのでしょうか?取材をすると、実は40年ほど前にも似たようなことが起きていたことがわかりました。 【写真を見る】“尋常じゃない量”のイワシ 定置網が壊れ…海岸にも延々と なぜ? 富山湾に異変 記者:「波打ち際には大量のイワシが打ちあがっています。あたり一面、すえた臭いが広がっています」 富山県高岡市の松太枝浜に、大量のイワシが打ち上げられました。 イワシは2日前に打ち上げられたとみられていて、今も海岸で異臭を放っていました。 高岡市によりますと、およそ2キロに渡ってイワシが打ち上げられているのが確認されていて、海岸の管理者である県

                                      “尋常じゃない量”のイワシ 定置網が壊れ…海岸にも延々と なぜ? 富山湾に異変(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                    • 210万円献金で“家庭円満の印鑑”…でも離婚 山上徹也容疑者の家庭だけではない “統一教会”元信者が語る【第2弾】 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                      安倍元総理銃撃事件をめぐり11日、旧統一教会が会見を開きましたが、12日は霊感商法の問題に取り組む弁護団が会見を開きました。富山県内に住む元信者の女性が、教会の活動や献金などの果てに家庭が崩壊し、ついに離婚に追い込まれるまでを証言しました。追跡第2弾です。 【写真を見る】210万円献金で“家庭円満の印鑑”…でも離婚 山上徹也容疑者の家庭だけではない “統一教会”元信者が語る【第2弾】 富山 12日、霊感商法の問題に取り組む弁護士が会見を開きました。 全国霊感商法対策弁護士連絡会 山口広弁護士: 「私が許せないのは、山上容疑者のお母さんが平成14年、2002年に奈良地裁で自己破産しています。その自己破産は明らかに統一教会に対する過度の献金のためですよ。それ以外考えられませんよ。それを(教団は)昨日の記者会見ではあたかも他人事のように言ったうえで、『その後の献金はありません』と。おそらく献金さ

                                        210万円献金で“家庭円満の印鑑”…でも離婚 山上徹也容疑者の家庭だけではない “統一教会”元信者が語る【第2弾】 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                      • 一休さんの名脇役・新右衛門さんの「蜷川家」…徳川家康の “推し” で出世街道をのぼりつめたエリート家系だった!400年以上 大切に思い続けた “発祥の地 富山”(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                          一休さんの名脇役・新右衛門さんの「蜷川家」…徳川家康の “推し” で出世街道をのぼりつめたエリート家系だった!400年以上 大切に思い続けた “発祥の地 富山”(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                        • 「61億K必要」“K”=献金集めるよう指示する内部文書入手 謎の“M作戦”も “統一教会”元信者が語る【第4弾】富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                          安倍元総理が銃撃され死亡した事件で、逮捕された男の母親が旧統一教会に献金した金額は1億円に上るということです。なぜ家庭が崩壊するまで献金に走るのでしょうか。そこには精神をコントロールする巧妙な手段があることが元信者の証言でわかりました。献金を示す隠語は「K」、そして謎の「M作戦」とは。元信者が語る第4弾です。 【写真を見る】「61億K必要」“K”=献金集めるよう指示する内部文書入手 謎の“M作戦”も “統一教会”元信者が語る【第4弾】富山 信者だった当時、旧統一教会から手に入れた品々。 元信者の女性: 「献金をすると、こういう物がもらえるという…」 210万円の献金と引き換えにもらった印鑑に… 元信者の女性: 「まことの夫婦になれたしるしというか…」 教団の金の指輪。県内に住む女性は、旧統一教会におよそ10年間入信していました。女性が見せたのは教団の内部資料です。 そこに書かれていたのはア

                                            「61億K必要」“K”=献金集めるよう指示する内部文書入手 謎の“M作戦”も “統一教会”元信者が語る【第4弾】富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                          • 自民党の富山市議の不正を暴き、14人をドミノ辞職へ追い込んだ調査報道の力。ドキュメンタリー映画『はりぼて』監督に聞く « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                            ◆ <映画を通して「社会」を切り取る27> 「政務活動費を巡る調査報道」で日本記者クラブ賞特別賞などを受賞した富山のローカル局チューリップテレビがその後3年にわたる取材を重ねて制作したドキュメンタリー『はりぼて』が渋谷のユーロスペースにて公開されています。 “有権者に占める自民党員の割合が10年連続日本一”である保守王国、富山県。2016年8月、平成に開局した若いローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動費事実と異なる報告」とスクープ報道をした。この市議は“富山市議会のドン”といわれていた自民党の重鎮で、その後、自らの不正を認め議員辞職。これを皮切りに議員たちの不正が次々と発覚し、8ヶ月の間に14人の議員が辞職していった。 その反省をもとに、富山市議会は政務活動費の使い方について「全国一厳しい」といわれる条例を制定したが、3年半が経過した2020年、不

                                              自民党の富山市議の不正を暴き、14人をドミノ辞職へ追い込んだ調査報道の力。ドキュメンタリー映画『はりぼて』監督に聞く « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                            • 重さ60キロのホイールに右手挟まれ重傷 金属プレス作業中のブラジル人派遣社員 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                              10日午前、富山市の金属製品の加工工場で、ブラジル人の従業員の男性が、金属プレスの作業中に右手を挟まれ、中指を骨折する重傷を負いました。 事故があったのは、富山県富山市で自動車や空調機器などの金属部品の製造・加工を手がける、河村産業所富山工場西工場です。 警察によりますと10日午前8時45分ごろ、この工場で派遣社員として働く、ブラジル国籍のダエネカス・フェリペ・コンラードさん(29)が、農業用トラクターに使われるホイールを金属プレス機に装着していたところ、誤ってホイールの下に右手が挟まりました。 警察によりますと、ホイールは直径約80センチ、重さが60キロ近くあり、ローラー式のコンベヤーに載せてプレス機に装着させることになっていますが、誤って右手が入ってしまったということです。 この事故で、ダエネカスさんは右手の中指を骨折する重傷です。警察によりますと、ダエネカスさんは普段から1人でこの機

                                                重さ60キロのホイールに右手挟まれ重傷 金属プレス作業中のブラジル人派遣社員 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                              • 「船が沈んじゃうくらいのイワシ」富山湾の定置網にあふれかえり漁師も困惑 「海に放流」の苦渋の選択も 富山・氷見市(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                富山湾でイワシが大量発生です。氷見市の定置網には数十トンのイワシがかかっていて、船に引き上げることができないほどだと漁師は嘆き節。さらに、砂浜には100メートルにわたってマイワシが打ち上げられる異様な光景も広がっていました。 【写真を見る】「船が沈んじゃうくらいのイワシ」富山湾の定置網にあふれかえり漁師も困惑 「海に放流」の苦渋の選択も 富山・氷見市 大量のマイワシが打ち上げられたのは、富山県高岡市の国分浜。8日までに100メートルにわたってマイワシ約1000匹が打ち上げられていました。 高岡市では、2023年2月にも、今回とは別の、松太枝浜に大量のマイワシが打ち上がっていて「生臭い」と周辺住民から苦情が入り処理に追われました。 2月8日と9日に氷見市沖で、漁師・曽場慎太郎さんが撮影した画像です。 定置網が大量のイワシであふれかえっています。 曽場さんによりますと、2月6日から大量のイワシ

                                                  「船が沈んじゃうくらいのイワシ」富山湾の定置網にあふれかえり漁師も困惑 「海に放流」の苦渋の選択も 富山・氷見市(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                • 1万円札さらに20枚!どこから?誰が? 用水をたどってみると…富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                  19日、富山市の用水路で大量の1万円札が見つかりました。19日の放送以降さらに20枚以上が見つかり、1万円札はチューリップテレビが把握する限り85枚となっています。上流から流れてきたとみられる1万円札は一体どこからきたのか、いったい誰のものなのか、追跡しました。 【写真を見る】1万円札さらに20枚!どこから?誰が? 用水をたどってみると…富山 記者:「ありました。ありました。1万円が見つかりました」 20日も用水路で新たに見つかった1万円札。発端は19日正午前でした。 記者:「あ、ありました、1万円札です。1万円札が水草に引っ掛かっています」 富山市のチューリップテレビ横の用水路で大量の1万円札が流れているのが見つかりました。 記者:「先ほどの場所からさらに上流に行くと…見てください1万円札。1万円札。1万円札」 第一発見者は…。 第一発見者の男性: 「あれ、1万円あると思って、落ちてると

                                                    1万円札さらに20枚!どこから?誰が? 用水をたどってみると…富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                  • “消える高齢者 毎日1人が行方不明” その理由を追跡取材・富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                    富山県内では毎年1000人が行方不明になっています。その3分の1は高齢者で毎日1人が行方不明になっているのに近い計算です。 「消える高齢者」の実態は? 追跡取材しました。 【写真を見る】“消える高齢者 毎日1人が行方不明” その理由を追跡取材・富山 記者:「あ、また高齢者の行方不明。79歳女性。あ、これもだ」 警察から報道に届く「連絡簿」行方不明になったときの状況や、特徴が書かれていますがその多くは高齢者です。県内で高齢者が相次いで行方不明になっているのです。 いったいなぜ? 先月27日、氷見市で行方不明になった76歳の女性。連絡簿によると家族から警察に行方不明の通報があったといいます。翌日、自宅近くのため池で遺体で発見されました。どういう状況だったのか。家族に話を聞くため自宅に行くと・・・ 記者:「ごめんください。すいません…。いませんね」 近所の人に話を聞きました。 近所の人:「びっく

                                                      “消える高齢者 毎日1人が行方不明” その理由を追跡取材・富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                    • 用水路に大量のホタルイカ なぜ?追跡してみると…SNSでも話題沸騰!富山・魚津市(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                      記録的な不漁となった富山湾のホタルイカ。今シーズンは口にする機会があまりないかも…。そんなホタルイカが、大量に用水を流れる動画が話題となっています。いったいなぜ?追跡すると…。 【写真を見る】用水路に大量のホタルイカ なぜ?追跡してみると…SNSでも話題沸騰!富山・魚津市 富山県魚津市。海岸から200メートルほど離れた用水路に、思いもよらない、あるものが流れてきたと話題になっています。 それがツイッターに投稿された映像に…。薄ピンク色のなにかがたくさん流れています。映像を拡大してよく見ると…。 小さなイカのようなもの…まさかホタルイカ!? 映像の投稿者は…(だって富山人だものあるのん) 投稿者:「何気なく用水を見たら大量のホタルイカが果てしなく流れてきて戦慄が走っている。何なのこれ…」 コメント欄: 「ホタルイカの食べ放題いかがですかー!」「な…流しホタルイカ!」 「ホタルイカも用水で涼み

                                                        用水路に大量のホタルイカ なぜ?追跡してみると…SNSでも話題沸騰!富山・魚津市(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                      • 霊感商法対策の弁護士連絡会 富山県知事に旧統一教会と一切の関係を持たないことなどを求める申入書(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                        旧統一教会と新田知事との関係をめぐり、きょう、霊感商法の問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会が富山県の新田知事に対し「今後は旧統一教会やその関連団体とは 一切関係を持たない」ことなどを求める申入書を送ったことがわかりました。 申入書では先月20日の会見で知事自ら旧統一教会から選挙応援を受けたことを認めて、「ありがたいことだった」 と述べたことにふれ、教団内部で「自分たちの主張や活動が県政のトップに受容されたと周知され、組織がためになるとともに、強引な献金勧誘や正体をかくした信者勧誘・教化活動を強化し拡大することになる」として「知事の行為が県民の人生やその家族に 深刻な悪影響をもたらすことを、 県民ひとりひとりの立場に立って考える」よう求めました。 また、新田知事が「政府の調査では旧統一教会が反社会的かどうか示していない」などとしている点について、様々な裁判の判決などから旧統一教会が「

                                                          霊感商法対策の弁護士連絡会 富山県知事に旧統一教会と一切の関係を持たないことなどを求める申入書(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                        • ニューススイング 線状降水帯 - 素振り文武両道

                                                          本日は120本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日はニューススイングをしました。 ニュースとウィキペディアの文章の後の【 】の文章を言って振りました。8文×5繰り返し 19日昼ごろ、富山市にあるチューリップテレビ放送センターの横を流れる用水で、大量の1万円札が流れているのが見つかりました。これまでに見つかった1万円札は60枚となっています。 雨が降ると用水は大変危険です。命に関わる事故も多発しています。1万円札を見つけても、くれぐれも用水には入らず、警察に通報してください。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6433038 チューリップテレビ 【富山市チューリップテレビ放送センター】 【横の用水で、見つかった1万円札は60枚となっている】 【雨が降ると用水は大変危険】 (ロンドン時事)スウェーデンのカジュアル衣料大手ヘネス・ア

                                                            ニューススイング 線状降水帯 - 素振り文武両道
                                                          • 「急にビヨーンと現れた!」リュウグウノツカイ生きたまま捕獲…60年で3例目 長すぎる背びれ ゆらゆら揺れて 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                              「急にビヨーンと現れた!」リュウグウノツカイ生きたまま捕獲…60年で3例目 長すぎる背びれ ゆらゆら揺れて 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                            • 「付き合いを完全にやめようと思っている」旧統一教会関連団体に政務活動費を支出 富山県議会元議長が独占告白 | 富山県のニュース|チューリップテレビ

                                                              旧統一教会と富山政界をシリーズで検証します。第1弾は旧統一教会の関連団体に深くかかわった県議会元議長の告白です。元議長の政務活動費から旧統一教会が富山政界に入り込む実態が見えてきました。8月29日。私た…

                                                                「付き合いを完全にやめようと思っている」旧統一教会関連団体に政務活動費を支出 富山県議会元議長が独占告白 | 富山県のニュース|チューリップテレビ
                                                              • それでも政治家は変わらないのか…。富山の地方局、執念のリポート「はりぼて」が物語ること(水上賢治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                言うまでもないだろうが、『はりぼて』とは、見た目はたいそう立派なのに、実質がまったく伴わない、中味がすかすかのことを意味する。本来であれば、国をつかさどる政治家にもっともふさわしくないというか。遠くにあってほしい言葉にほかならない。 だが、いまの国内の政治状況を鑑みてどうだろうか? 嘘が平気でまかり通る。説明責任を果たすといって説明がされたためしがない。なぜか自分に不都合なことが起きると病気になって雲隠れ。ほとぼりが冷めるといつの間にか議員活動を再開させている。こんなシーンをここ数年でどれだけわたしたちは目にしただろうか? 富山の小さなローカルテレビ局「チューリップテレビ」が制作したドキュメンタリー映画『はりぼて』は、こうしたここ数年の間に日本で起きた政治の腐敗及び、政治家の劣化と居直りの根源に迫った1作といっていい。 ご記憶の方も多いと思うが、2016年、富山市議会では政務活動費の使い方

                                                                  それでも政治家は変わらないのか…。富山の地方局、執念のリポート「はりぼて」が物語ること(水上賢治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 富山県のニュース|チューリップテレビ

                                                                  ”過酷レース”6連覇目指す富山県警の山岳警備隊員 富山湾から立山まで 高低差3003メートル総距離65キロを走破 海から立山雄山3003メートルの山頂まで、総距離65キロを駆け上がる立山登山マラニックという過酷な…

                                                                  • “用水路で遺体”人気ラーメン店「翔龍」経営者 こども食堂にチャーシュー丼 高岡を愛した人だった(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                    富山県高岡市の用水路で14日の朝、遺体で見つかった人気ラーメン店「翔龍」の経営者・浅野昭次さん(70)。浅野さんは高岡を活気付けたいとあえて「翔龍」の店舗面積を広げたり、こども食堂にラーメン店で使うチャーシューを使って丼をふるまったりしていたといいます。いま浅野さんの死を惜しむ声が広がっています。 【写真を見る】“用水路で遺体”人気ラーメン店「翔龍」経営者 こども食堂にチャーシュー丼 高岡を愛した人だった 「あまりに偶然で驚きました…」そう語るのは高岡市の市議会議員・出町譲さんです。 きのう(14日)昼前、「翔龍」でラーメンを食べようと店に行くと、いつもは車がいっぱいの駐車場がガランとしていて休業の張り紙が。 そこで浅野さんに電話をしたところ、妻が電話に出て「マスターは亡くなりました。あまりに突然のことで、私も現実かどうか、分からない状況です」と告げられたといいます。 出町さんが浅野さんと

                                                                      “用水路で遺体”人気ラーメン店「翔龍」経営者 こども食堂にチャーシュー丼 高岡を愛した人だった(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 教育への政治介入を告発した『教育と愛国』は二重の意味ですごい映画だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      テレビ現場からテレビを問い直す動きが MBS(毎日放送)製作のドキュメンタリー映画『教育と愛国』が5月13日より全国公開される。教育の現場を長年追い続けた斉加尚代ディレクターが監督を務めたものだ。 この20年ほど政権が意図して激しい政治介入を行ってきたのは教育とメディアだ。教育については、日の丸君が代が踏み絵とされてそれに抵抗する教師が次々とパージされた。同時に教科書検定への介入も行われ、従軍慰安婦などの記述は削除されていった。 映画『教育と愛国』は、そうした教育現場への政治介入の動きを追ったものだ。何が起きていたのか経緯が丁寧にまとめられている。 教育へのそういう介入については、一時期社会的話題になったが、ここしばらくは正面から批判の声もあがらず何となくタブーになってきた観がある。恐らくそれだけ支配が貫徹したということなのだろう。映画『教育と愛国』はそうした流れに対して正面から批判的に取

                                                                        教育への政治介入を告発した『教育と愛国』は二重の意味ですごい映画だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 【独自】旧統一教会関連団体幹部ら信者多数も講師 富山市の「公開講座」58回 代議士、県議、市議も参加…自民党県連でも開催 | 富山県のニュース|チューリップテレビ

                                                                        旧統一教会関連団体幹部ら信者多数も講師をした「公開講座」が、県内で2008年から去年までに58回にわたって開催されていたことがチューリップテレビの取材で新たにわかりました。この講座には県内の代議士や県議、…

                                                                          【独自】旧統一教会関連団体幹部ら信者多数も講師 富山市の「公開講座」58回 代議士、県議、市議も参加…自民党県連でも開催 | 富山県のニュース|チューリップテレビ
                                                                        • 「僕らはこうして“不正”を⾒つけた」地方局の若い記者たちは、どうやって重鎮議員のカネの問題を明らかにしたのか|NHK取材ノート

                                                                          「僕らはこうして“不正”を⾒つけた」地方局の若い記者たちは、どうやって重鎮議員のカネの問題を明らかにしたのか 調査報道の裏側を紹介するシリーズ、前回は、多くの記者を動員しての「政治とカネ」の取材手法をご紹介しました。でも、それって大手メディアしかできないのでは? いえいえ、地方で、少数精鋭でもできます! 今回は、その実例。私たちが調査報道の手法を紹介するきっかけになった記事をご紹介します。 書いたのは、松江放送局(当時)の安井俊樹記者。彼はもともと、報道局の科学文化部で文化やサブカルの取材を専門としている記者でした。それが松江放送局への異動をきっかけに、地元の有力議員の「カネ」をめぐる問題に興味を抱くようになりました。 このスクープのあと、彼は異動した長崎放送局や、現在いる岡山放送局でも「政治とカネ」をめぐる独自の報道を続け、いまや調査報道「界隈」では知られる存在に。NHK内での研修や、ジ

                                                                            「僕らはこうして“不正”を⾒つけた」地方局の若い記者たちは、どうやって重鎮議員のカネの問題を明らかにしたのか|NHK取材ノート
                                                                          • 武道場に入ってきた男性が生徒に暴行「だらけている」/富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                            今月、高岡工芸高校の男子生徒2人が部活動の練習を見に来ていた別の保護者から暴行を受けていたことが学校への取材でわかりました。 被害を受けた生徒は警察に被害届けを出すか検討しているということです。 高岡工芸高校によりますと、今月7日夕方に部活動を終え帰宅準備をしていた剣道部の男子生徒2人が、武道場の中に入ってきた男性に「だらけている」などの注意を受けた後、首をつかまれたりして倒されて頭や体を踏みつけられたということです。 騒ぎに気付いた教員が駆けつけ、この男性を制止しましたが、被害を受けた男子生徒のうち1人は、5日経った12日現在も痛みがあるということです。 また、突然の出来事に近くにいた女子生徒1人が過呼吸の症状を訴え手当てを受けました。 騒ぎを起こした男性は被害にあった生徒たちとは別の生徒の保護者で、部活動を見学するために武道場の中に立ち入ったということです。 学校では普段から部活動を見

                                                                              武道場に入ってきた男性が生徒に暴行「だらけている」/富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                            • “あと払い”のセルフ式ガソリンスタンドで支払いせず…25歳女を現行犯逮捕 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                              17日夜、富山県高岡市のガソリンスタンドで、給油したにも関わらずお金を支払わなかったとして、25歳の女が現行犯逮捕されました。 警察によりますと、詐欺の疑いで現行犯逮捕された25歳の無職の女は、17日午後8時50分ごろ、ひとりで車を運転し、高岡市内のガソリンスタンドを訪れガソリン約25リットル(販売価格約4000円相当)を給油したにも関わらず、代金を支払わなかったということです。 このガソリンスタンドの給油システムは、利用客が車をとめ、専用の機械で油種や支払い方法などを選択。一定の操作を終えると、敷地内にある事務所内の端末などに反映され従業員が“給油ボタン”を押すことで、利用客自身が給油できるようになるものでした。いわゆる「セルフ式」ですが、客は、給油後に発行されるレシートを持って、事務所で支払いを行う必要があります。 今回は、従業員が、支払いに来ない女に声をかけ所持金が無いことが発覚。1

                                                                                “あと払い”のセルフ式ガソリンスタンドで支払いせず…25歳女を現行犯逮捕 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 「お金お金お金、献金献金で家庭ぐちゃぐちゃ」山上徹也容疑者の家庭だけではない "統一教会"元信者が語る【第1弾】 富山(チューリップテレビ)へのコメント | Yahoo!ニュース

                                                                                私もこの宗教の2世です。生まれた頃から、教会に通っていました。 この宗教では小学生の頃からお年玉やお小遣いを献金をする習慣を植え付けられました。 金銭トラブルは過去のことと言っていますが、現在もあると思います。 家庭内はいつもお金の事で両親は喧嘩していました。信者同士もお金の貸し借りで揉めているところも子供ながらに気付いていました。 献金は強制ではないと主張していますが、ほぼ強制で、目標を達成した信者の名前の横には花が付けられ、まるで営業会社の様でした。 家庭を大事にする教義であるにも関わらず、家庭環境はボロボロの家庭が多いです。 お金や家族、青春を奪われた事など、この宗教や、親に対して、恨み辛みは消えません。 人は弱いです。何かにすがりたくなることもあります。 でも政治家はこの様な宗教に対して票を求めるのではなく規制をして、この様な宗教にすがらなくても良い社会を作って行って欲しいです。

                                                                                  「お金お金お金、献金献金で家庭ぐちゃぐちゃ」山上徹也容疑者の家庭だけではない "統一教会"元信者が語る【第1弾】 富山(チューリップテレビ)へのコメント | Yahoo!ニュース
                                                                                • 未成年同士の性行為にまさかの青少年健全育成条例違反で少年逮捕 違法では?【追記あり】(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  富山県で18歳未満の少女と性行為をしたとして、17歳の少年が青少年健全育成条例違反で逮捕されたという報道が話題となっている。条例の免責規定を看過した違法な逮捕ではないかと思われるからだ。 どのような事案? 問題の報道は、次のようなものだ。 「富山県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、富山県東部に住む会社員の少年(17)」「少年は2023年7月上旬、県東部で18歳未満の少女に対し、未成年であると知りながら、性行為をした疑い」 「被害にあってすぐに、被害関係者から警察に届け出があり、警察の捜査で男が浮上して、10月19日に逮捕」「警察の調べに対し『間違いない』と話し、容疑を認めている」 「県警は富山県青少年健全育成条例の第15条『何人も、青少年に対し、みだらな性行為又はわいせつな行為をしてはならない』にもとづき、逮捕した」 未成年同士の性行為で17歳少年を逮捕 県の条例違反で…「間違

                                                                                    未成年同士の性行為にまさかの青少年健全育成条例違反で少年逮捕 違法では?【追記あり】(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース