並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

ティッシュペーパー 値段の検索結果1 - 40 件 / 59件

  • 小岩のイトーヨーカドーで教わった、自分が大人になったこと|文・古賀及子 - SUUMOタウン

    写真・文: 古賀及子 埼玉の実家から東京の短大に通っていた私は、入学半年ほどで通学に音を上げた。 実家は大宮とか川口といった東京に近い都市ではない、もっとずっと奥、本気の埼玉だ。学校へは片道2時間。通えなくはない、でも正直かなり遠い。実家の最寄駅を走る路線の電車の本数が少ないのにも参った。帰宅時、うっかり1本逃がすと家に着くのが1時間遅くなってしまう。 幸いにして父方の祖父母が東京に暮らしていた。まだ元気だった祖父母は喜んで私を居候として受け入れると言ってくれたから、すぐに実家を出て転がり込んだ。品川区の街だった。 祖父母にかわいがられ、すっかり居心地よくぼんやり暮らしているうちに気づけば短大の卒業はすぐそこにやってきた。短大では軽音サークルに所属していた私は、本格的に音楽活動に打ち込むのだという先輩たちに流されて、なんと就職しなかった。先輩方と違い、私はバンドにも楽器にも本気で取り組んで

      小岩のイトーヨーカドーで教わった、自分が大人になったこと|文・古賀及子 - SUUMOタウン
    • 有頂天ホスピタル〜入院食革命〜|岸田奈美|NamiKishida

      『いたいよー』 入院している母からのLINEだ。 早朝、朝、昼、晩、深夜。時報のように送られてくる。 『いたい、なんもできない、つらいー』 開腹手術を受けて、一週間。まだ傷がじくじく痛むという。 『わたしがいま一番やりたいこと、わかる?』 『わからん』 『寝返り』 ごろんごろんもできず、車いすにも乗れず、ひたすら腹の痛みを耐える母。 『起きるのもしんどい、ごはんも見たくない。ずっといたい。ちょっとでも気を抜いたら病む』 病んでるから入院しとるんやで。お見舞いも禁止されている今、わたしにできることは『そうかあ』『かわいそに』と、相槌を打つぐらいだ。 それぐらいしか。 相槌すらもバリエーションが枯渇しはじめた。励ますために新しいLINEスタンプを買ってみた。根気よく励ます方も、なかなかしんどい。 そんなある日。 入院先の病院の厨房に、緊急の修理が入った。 ただでさえ、そうそう美味しいとは言えな

        有頂天ホスピタル〜入院食革命〜|岸田奈美|NamiKishida
      • インフレを肌で感じた。【ラ王 汁なし担々麵が美味しすぎる】 - AIBO blog by DAIKI

        久々にユックリ買い物をしました。 ん?ティッシュペーパーが高い。 お店でティッシュの箱の枚数表示と値段を必死に確認する.... ふと我に返り、 周りの目を確認。 誰も見てないと思われる😅 良かった😉 中年のオッサンがティッシュコーナーで必死で確認する様は、 決して良いようには思われない。 高くなったとは言え、50円も変わらない。 私が気になって仕方なかったのは、 箱の大きさとティッシュの枚数が比例しないこと。 こんな手段を使ってくるとは.... 枚数表示があるから確認は容易である。 しかし、 もう一点、気がついた。 ティッシュペーパー自体の紙のサイズ。 一番安いのは明らかに短い。 これは、見てすぐ気がつくのでヨシとしよう。 問題は微妙に短いヤツ。 今回、私に気づかせてくれた明らかに短いティッシュペーパーが無ければ、 完全に騙されるところでした。 「インフレ」か?と思いながら店を出ました

          インフレを肌で感じた。【ラ王 汁なし担々麵が美味しすぎる】 - AIBO blog by DAIKI
        • 無印良品ファイルボックスで洗面所収納見直し。部屋に馴染む秘訣はホワイトグレー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

          洗面所がブラックホール化? ポニ:今日もお外出られないからお家のことしよう ベア:僕気になってることがあるっす… え?何だろう… 身に覚えがな… この洗面所下っす!また収納のブラックホール化しつつある! あ、それはやめて!たんま! …って言いたいところだけど 大丈夫なんだなこれが。 嫁氏だってそこ気になってたから 実は春前に見直しの用意してたんだよ。 なら早くしなよ わかってるよ! 忙しかったの! せっかくお家にいる時間が長いのだから 今回は洗面所の収納をあるアイテムで見直そう。 嗚呼、洗面所が乱れていく MS家の洗面所の下はバスルームで 使うものの収納場所。 上はタイル職人さんが貼ってくれたサブウェイタイル ドアは大工さんによる造作。 どちらも洗面所からバスルームへと繋がる モノトーンの空間に合わせて選んだお気に入り。 ここは以前収納の見直しをした場所だ。 記事▶︎見せる収納はディスプレ

            無印良品ファイルボックスで洗面所収納見直し。部屋に馴染む秘訣はホワイトグレー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
          • 賞味期限問題・・みなさんはどうしますか?カゴリュックが気になります。 - dorifamuの日記

            ことの起こりは冷蔵庫を開けたときに 目につく〇〇〇 そうそう、プリンです 子どもが帰省したときに 朝食のデザート用に どちらを選んでもよいように プリンとヨーグルトを購入しました 朝食だけ用意して私は仕事へ 子どもは起きて朝食を食べて帰るというパターンです 帰宅すると、ヨーグルトが選ばれていました 考えなかったんですよね、私 (;^_^A ぷっちん〇〇〇の三個入り この子以外に食べる人なし 仕方ない自分で食べよう 1つ・・・あま~い まだ、期限があるから あとは、後日にしよう 冷蔵庫を開ける度に目に飛び込んでくるのですが 食す気持ちは低下したままでした 流石にやばいかもと 今日、消費期限を確認しました 6月26日・・・へへへ やちゃいました みなさんはどうしますか? ゴミにだしますか? 私は母と2人でいただきました やはり、甘かったですが おいしく頂きました お腹が痛むこともありませんでし

              賞味期限問題・・みなさんはどうしますか?カゴリュックが気になります。 - dorifamuの日記
            • 【50代女性ミニマリスト】無印良品全公開!リアルな口コミまとめ。 - ミニマリスト三昧

              無印良品はミニマリストやシンプリストに人気がありますよね。 50代女性の私もご多分にもれず、気が付けば無印良品で購入したものが多数。 現在使っている無印良品グッズは、どれも使いやすいものばかり。 今日は、私が愛用している無印良品グッズのリアルな口コミを、一気に全部ご紹介します。 無印良品グッズは女性ミニマリストに人気 石黒敬太さんに了解を得て使わせていただきました。 無印良品は今やテレビでも紹介されるほどの人気。 尊敬するホスト業界の帝王ローランド様も、無印良品の化粧品を愛用されています。 ローランド様曰く、いいものに値段は関係ないそう。 シンプルで機能的な割に、お手頃な点が人気の理由なのでしょう。 ミニマリストの中にも、無印良品のファンは多い印象。 シンプルでおしゃれなものが多い無印良品は、特に女性ファンが多い気がします。 かくいう私も、気が付けば無印良品で購入したものがかなりありました

                【50代女性ミニマリスト】無印良品全公開!リアルな口コミまとめ。 - ミニマリスト三昧
              • プライベートブランド - 合格医学部の日記

                物価高と言われてますが、怖いくらいに値上がりしてますね😨💦 トイレットペーパーはすでに20円ほど値上がりしていて、ティシュペーパーはまだなので、3倍ポイントの水曜日に値上げに備えて購入しました。 春も秋も花粉症の我が家では、ティッシュペーパーの消費がすごいので、値上げされると辛い💦 テレビでプライベートブランドが比較的価格が安定してますって言っていて、でも田舎にはプライベートブランドを取り扱ってるイオンや西友などないしなー🙄と思っていたら、偶然、プライベートブランドを見つけました😆‼️ ローカルなスーパーですが、バローグループのドラックストアであるV.drug通称Vドラにもプライベートブランドがありました😊 1.8リットル入りで298円! 900mlで248円 お好みソース128円 他のプライベートブランドがどのくらいのお値段かわからないので、比べれませんが、私がいつも買ってる

                  プライベートブランド - 合格医学部の日記
                • トイレットペーパーもアルコール除菌も復活?!香港の街で急に見かけるようになってきた! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                  香港であらゆる生活必需品が品薄状態になっていた件。 日本でもニュースになっていて、 家族や友人から心配の連絡が入っていました。 確かにスーパーマーケットやドラッグストア、 薬局の棚は空っぽでした。 最初はマスクや除菌グッズだけでしたが、 気づけばトイレットペーパー、ティッシュペーパー、 ハンドソープ、お米、漂白剤・・・・ などなど、 なぜか生活必需品までも品薄状態に。 どうやら香港と中国との国境を一部封鎖することによる 入荷量減少を見越して、先に買いだめしておこうという 心理から、多くの人たちが買い占めに走ったため この様な状況が起こったと思われます。 ↓こんな空っぽの棚を見たら、確かに焦りますよね・・・ www.hongyoka.work そんな状況が数週間続き、 なんとなく殺伐とした雰囲気が続く香港でした。 モールや道端のところどころで 急に大行列を見かけることもしばしば。 だいたいそ

                    トイレットペーパーもアルコール除菌も復活?!香港の街で急に見かけるようになってきた! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                  • トイレットペーパー「ストップ転売」 メルカリの出品、よく見たら「デマ」の注意喚起

                    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、各地でマスクの品薄状態が続いている。ツイッターでは、トイレットペーパーやティッシュペーパーなど紙製品も品薄になるとのデマが出回り、一部の人による買い占めのため店舗によっては一時的に商品が売り切れている。 そんな中、フリーマーケットアプリの「メルカリ」では、それら紙製品を通常の値段よりも高額で転売する人が続出。だがよく見ると、出品者自ら転売品を買わないように呼びかける「注意喚起」になっているものも。 「999万9999円」開くと「転売品買わないで」 J-CASTニュース編集部がメルカリで「トイレットペーパー」と検索してみたところ、多数の商品が出品され、すでに買い手がついているものもあった。 その中でもひときわ目立つのが、画像がトイレットペーパーではなく注意喚起になっているものだ。 「紙製品の不足はデマです」 「ちょっとしたら普通に売ってるからクソ転売屋ヤー

                      トイレットペーパー「ストップ転売」 メルカリの出品、よく見たら「デマ」の注意喚起
                    • 【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life

                      台風や地震など、自然災害の多い日本。さらに南海トラフ地震のような大きな地震も予測されており、いつ誰が被災者になるか分からないのが現状です。 やはり災害に備えて、防災グッズはしっかり備えておきたいもの。 ここでは必要最低限の防災グッズはどういったものか、さらにおすすめの防災グッズ商品について紹介します。 1.最低限必要な防災グッズは12種類 一言で防災グッズといっても種類はたいへん多く、全てを用意するのはかなり難しいことです。 まずは避難をする時に運び出せる量の、持ち出し用防災袋を準備するのがよいでしょう。 中に入れるのは、被災直後に最低限必要な防災グッズ。まずは3日間、自給できる量を緊急持ち出し袋として備えましょう。 さらにそれとは別に、2週間分の食料や防災グッズを蓄えておくのがベストです。 それでは最低限必要な防災グッズ12点を紹介します。 ・リュックサック ・非常食 ・保存水 ・スマホ

                        【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life
                      • パンツの捨て時 - mmayuminn’s blog

                        おはようございます☺ 今朝 朝ごはんの支度をしながらYouTubeを聞いていたら 『靴を捨てると運気アップ』 というテーマのお話をしていました。 「そろそろ汚れてきたな、まだ履けるか・・?」 と思う靴があったので、「こりゃ捨てな!」 すっぱり手放すことができました☺ どうも❛もったいない病❛が癖になっていて、まだ着れる・まだ履ける・まだ持てる・まだ使える・・。 ストックも無いと不安になるので、定番調味料やティッシュペーパーなどの紙類などもストックを切らせません。 そのおかげでコロナでの買い占めに苦しまずに済んだのですが。 また、ハマり症なのでハマったモノのストックが無くなることも我慢ならない。 今はカフェオレにハマっているのでアイスコーヒーが無いとイヤ。 残り少なくなってくるとソワソワ・・ お天気悪くったって『買いに行ってきます!』(笑) ダッシュ💨 人と一線を画すのではないかと思われる

                          パンツの捨て時 - mmayuminn’s blog
                        • 【ふるさと納税】12月になったので個人的におススメの返礼品を書いてみる

                          いつか必ず使うティッシュペーパー・トイレットペーパー・洗剤などの生活必需品毎日の主食となるお米たくさん買ってもあっという間になくなるビール・缶酎ハイなどの酒類いつもスーパーで絶対買わないような黒毛和牛・うなぎ・いくら・うになどの高級食材 他にもあるかもしれませんが、パッと思いつくのはだいたいこんなところでしょう。 その中で個人的におススメ(と言うより自分がもらっていたもの)は、黒毛和牛・うなぎなどの高級食材です。 なぜなら1年間頑張って働いて稼いでいるからこそ来年の住民税をたっぷり払うはめになるわけですが、その一部をふるさと納税に使えるというわけですからね。 そういうお金くらいは少し贅沢なことに使っても罰は当たりませんよね?というのがその理由です。 もちろん「いやいや、そういうお金でもトイレットペーパーをもらって賢く生きていこう」という人もいるとは思いますけど。 個人的には「何もそこまでし

                          • 台北でジャージャー麺を食べるならここ!他ブロガーもおすすめ【老牌牛肉拉麺大王】 - 旅しんBlog

                            台北に来たら絶対食べたい!老牌牛肉拉麺大王 (ラオパイニュウロウラーメンダーワン) アクセス お店の周辺からローカル感満載! どうやって注文するの? お店の雰囲気だけでも台湾を満喫した気分になれる! 支払い時にまさかのトラブル? 味も人も大好きに! 台北に来たら絶対食べたい!老牌牛肉拉麺大王 (ラオパイニュウロウラーメンダーワン) おはようございます。旅しんと申します。 みなさん!ジャージャー麺はお好きですか? 台湾、ジャージャー麺でぐぐると1番にヒットするのが 老牌牛肉拉麺大王 (ラオパイニュウロウラーメンダーワン) というお店です。 かなりローカルなお店なのですが、味は間違い無しなんです! アクセス 場所は台北駅から徒歩数分で行けます。 駅前だけに新光三越などデパートや、高層ビルが並んでいる場所です。 事前に他のブロガーさんの情報や動画で調べておいたのですが 歩いてみると、街の雰囲気と

                              台北でジャージャー麺を食べるならここ!他ブロガーもおすすめ【老牌牛肉拉麺大王】 - 旅しんBlog
                            • マスクに続いてトイレットペーパーが品薄?まだ外にも品薄の気配が。緊急事態に備えて状況を整理してみた - 投資知識ゼロからの5万円株式投資

                              皆様こんにちは 本当は今頃、究極のナルシスト、ジー・オーグループ元社長大神源太氏が出演するユニバG物語について、これでもかと熱く語ってやるぞと!意気込んでいたのですが、とんでもないことが起こっているので、急遽話題を変更してこの度筆(マウス)をとったのであります。 先日マスクや除菌スプレーなどの衛生用品が品薄状態になっていることについて考察記事を書きました。情強の皆様が予想していた通りマスク、出回りません。足りるわけがないんですよ。 5manyendekabu.hateblo.jp 5manyendekabu.hateblo.jp 政府が1週間1億枚の生産量でどや顔している以上は日本国民に行き届くのは難しいです。1億5千万人いて半数がマスクを着用するにしても1週間で5億枚強必要なんですよ?この小学生でもできそうな計算の時点ですでに足りてませんよ? おまけにマスクは1枚入りではないんです。政治

                                マスクに続いてトイレットペーパーが品薄?まだ外にも品薄の気配が。緊急事態に備えて状況を整理してみた - 投資知識ゼロからの5万円株式投資
                              • 新型コロナウイルス・東京都内の私立幼稚園も休園?(小中高は休校) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                ※この記事は、2020/04の記事です※ 明日、非常事態宣言が出るかも知れません… 息子の幼稚園は、4/9に入園式の予定です。 恐らく、休園になると思います。情報が入り次第、こちらで更新していきます! こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 2020年2月27日、驚きのニュースが入ってきましたね… 新型コロナウイルス 、感染拡大防止策として。 「全国の小中高・特別支援学校を、3月2日〜春休みまで臨時休校にすることを、要請する!」という内容。 私の息子は、幼稚園年少。東京都内の私立幼稚園に通っています。 ニュースを受け「幼稚園のクラスLINE」がザワザワ… 私立幼稚園の判断・幼稚園ママたちの反応・街の様子、などについて、今後の参考のために、書きとめておきますm(__)m 1、全国の小中高休校を受けて、東京都内の私立幼稚園、対応は? 2、東京都内の幼稚園、休園を聞いたママたち

                                  新型コロナウイルス・東京都内の私立幼稚園も休園?(小中高は休校) - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                • 【2020年】Amazonアマゾンタイムセール祭りは2/29(土)9:00から63時間!Fireタブレットキッズモデルが登場 - 2221blog

                                  お値段表示を、値下げ後の価格情報に更新しています。 3/1 Kindle本がセールで安かったので追加しています。 ボソッ… 3/2 ハリー・ポッター 8-Film ブルーレイセット (8枚組) [Blu-ray]が激安です😁 今日からだよね?Amazonタイムセール祭り Fireタブレットのキッズモデル11,980円→6,980円で登場するよ! Kindleが最大4,000円引き! 品薄のトイレットペーパーはある? ドラッグストアで品薄商品をまとめてみたよ この記事に書いてあること セール商品の探し方😊 読んだ方が安く買えるように😊 コロナウィルスの影響で品薄になってる商品は? お役に立てますように😊 この記事では、今日から開催されるAmazonタイムセール祭りについてまとめています。 今回のAmazonタイムセール祭りは2/29(土)9:00から3/2(月)23:59までの限定セ

                                    【2020年】Amazonアマゾンタイムセール祭りは2/29(土)9:00から63時間!Fireタブレットキッズモデルが登場 - 2221blog
                                  • ネットによる教唆扇動は罪ではないのか? - 漢仁帳

                                    おはようございます。漢仁です。 2月28日未明、北海道知事緊急記者会見!北海道「非常事態宣言!」 スマホに次々と飛び込んでくるニュースチャンネルの緊急速報! 出典:YouTube「TBSニュース」 〈なんだ⁉〉 ※〈山括弧〉は心の声です 仕事中の私は、乗っていた車を止めてスマートフォンを見ました。 SNSからは、ニュースの他に知人のコメントもひっきりなしに流れています。 トイレットペーパーが手に入らなくなるってテレビで流れてるんだけど・・・ 買っておいた方がいいかな? 〈えっ!トイレットペーパーが手に入らなくなるの?〉と私も内心焦る・・・ 学校が3月2日から春休みになるまで臨時休校になったんだけど、子ども達が家に居たら仕事に行けないわ!どうしよう? 家から出れないなら、食材とか日用品は買っておかなくても大丈夫かな? 〈どうなってるんだ?〉 さらにコメントは続き・・・ オイルショックってこん

                                      ネットによる教唆扇動は罪ではないのか? - 漢仁帳
                                    • 家庭での『雑がみ』の取り扱いを調べてみることに! #雑がみ#トイレットぺーパーの芯 - sannigoのアラ還日記

                                      🕖2020/07/08    🔄2024/02/07 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 最近おうちで過ごす時間が増えた影響で、お掃除や家の中の整理をする人が増えたようですね。まさに『断捨離』ブーム再びって感じです。 先日、いつも通りに近所の古着屋さんへいらない洋服(大きなゴミ袋2袋分)を売りに行ってその『断捨離』ブームの再来を再認識したところです。 大きなゴミ袋2袋分なら、いつもは自販機で缶コーヒー1本分くらいの値段で買い取ってくれるのに! 最初に「今は買い取り安いよ。だって売りに来る人多いんだもん!」みたいな説明があったけれども…。なんとたったの6円でした。なんだか、お金を受け取るのも恥ずかしいぐらい。ちゃんともらってきたけど(笑) ところで皆さんは『雑がみ』ってどのように扱っていますか?会社だと分別してゴミ箱にポイッとすればOKなのですが、家庭だ

                                        家庭での『雑がみ』の取り扱いを調べてみることに! #雑がみ#トイレットぺーパーの芯 - sannigoのアラ還日記
                                      • ヤフオク!、オークション形式に限りマスクの出品を禁止へ--メルカリも制限強化

                                        新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、マスクなどの生活用品の品不足が続き、フリマアプリなどでは高額転売が後を絶たない状態となっている。こうした現状を踏まえ、「メルカリ」と「ヤフオク!」は転売と疑われる出品を削除するなどの対策を開始している。 ヤフオク!では、従来からあるオークション形式と、固定価格であるフリマ形式の2パターンで出品できるが、そのうちオークション形式に関しては、経済産業省の要請を受けて、3月14日以降、出品を禁止する。なお、フリマ形式に関しては、適切な価格かつ小ロットでの販売推進に関する対策を強化。社会通念上不相当に大量な出品であったり、法外な値段と同社が判断した出品については、商品の削除、利用停止などを実施するという。 同社広報部によると、2月7日にガイドラインの規約を一部追加。災害などの状況で健康や人体に影響する物品において、不当な利益を得る出品とヤフーが判断した場合

                                          ヤフオク!、オークション形式に限りマスクの出品を禁止へ--メルカリも制限強化
                                        • デマで生活必需品の買い占めとか本当に迷惑だから止めて2020!→やる意味ないし今、ほしい人が買えないのは本当に困る。

                                          当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 社会問題 時事 デマで生活必需品の買い占めとか本当に迷惑だから止めて2020!→やる意味ないし今、ほしい人が買えないのは本当に困る。 何か問題があるたびにトイレットペーパーやらティッシュペーパーを買い占めるのは止めましょう。 不安になるのは分かるしないと困るのも分かるけど その心に漬け込んで転売ヤーとか詐欺師が肥え太るから 基本的に買い占めをしなければ品薄になる事はない。 ティッシュペーパーやトイレットペーパー、生理用品というのは無くならないように生産します。 生活必需品は絶対になくせないから買い占める必要がない。 過剰生産しても腐るものじゃないから保管しておけるし、普通に消費する分には絶対に無くならないように生産している。 2020年からの流行病騒動でマスクはトイレットペーパーや生理用品など同じ原料だからトイレットペーパーや生理用品が無くなっ

                                            デマで生活必需品の買い占めとか本当に迷惑だから止めて2020!→やる意味ないし今、ほしい人が買えないのは本当に困る。
                                          • 子犬が大変なのはいつまで?知らないと損!驚くほど良い子になる3つのポイント

                                            わんわん わーい!ぼくたちは元気いっぱーい!これからどんなことが起こるのかワクワクしてるんだ! わんこ先生 元気いっぱいの子犬君に戸惑ったり、ちゃんとしつけをしなきゃと責任を感じていたり… 飼い主さんたちはとっても大変!でも安心してください。子犬を驚くほど良い子に育てられる方法をご紹介していきますね♪ 目次 子犬が大変なのはいつまで?気になる3つのポイントとは? 子犬のしつけはいつから始める?子犬はいつまで大変なの? しつけが大変なのはいつまで?重要な3つのポイント大解説 しつけが大変なのはいつまで?それぞれのしつけのポイント! トイレトレーニングはいつまでにできるようにする? 子犬の甘噛みはいつまでやってて良いの? 夜泣きはいつまでするの?どう対処する? 子犬はいつまでやんちゃなの?子犬に落ち着きがないのは〇〇のせいだった! みんなの子犬はいつまで大変だった?子犬の時の体験談集! 毎日の

                                              子犬が大変なのはいつまで?知らないと損!驚くほど良い子になる3つのポイント
                                            • 【台湾】旧正月も福袋!POYA寶雅の2021年福袋の中身大公開〜! - ふんわり台湾

                                              新年あけましておめでとうございます! 大家好〜!やすまるです。 台湾では今現在(2021/02/12)旧正月休み真っ盛りです。 さて、お正月といえばあれです!あれ! 福 袋! ということで、今回はPOYA寶雅で福袋を購入してきました! POYA寶雅 福袋購入! POYA(寶雅)はコスメや雑貨、お菓子など色々なものが売っているお店。 雰囲気としては日本のドラッグストアに似ていますが薬の販売はありません。 【薬のないドラッグストア】というと、もはやそれはただのストアなので何でも屋という感じでしょうか。 そんなPOYAで各店舗200個限定の福袋が販売されることをインスタで発見。 販売日当日の朝にゲットしてきました。 10時から販売開始だったのですが起きたらすでに9時を回っており11時頃店舗に到着。 店内を見渡しても福袋らしきものがなかった為に完売したか!?と思ったのですが一応店員さんにきいたとこ

                                                【台湾】旧正月も福袋!POYA寶雅の2021年福袋の中身大公開〜! - ふんわり台湾
                                              • オイルショック時のデジャブ? - 歩く_草花_想う by tadashian

                                                こんにちは、tadashianです。 *** プロ野球の無観客試合よりもソフトバンクの本拠地がヤフオクドームからPayPayドームへの名称変更にびっくりの今日この頃です。*** 現在、私は新型コロナウイルス感染症対策の影響で、休暇中です。 先ほど近場のドラッグストアへ父親の食糧や日用品の買い出しに行ってきました。すると異様な光景が・・・ 皆さん、トイレットペーパーとティッシュペーパーを持ってレジに並んだり、手にして帰られたりいていました。客数をカウントした訳ではありませんが6~7割(間違いなく半数以上)のお客様が手にしているようでした・・・ えっ!マスクの次はトイレットペーパー・ティッシュペーパーなの!!陳列棚には『紙が無くなるというのは「デマ」です。』というポスターが貼っているにも関わらずに・・・です。 圧倒的に私のようなシニア世代もしくはその上の世代の方の姿を多く見かけました。が、中に

                                                • 楽天マラソンや楽天スーパーセールで買い回りにおすすめな商品 - みんなたのしくすごせたら

                                                  楽天のスーパーセールは今日までということで駆け込みでいろいろ購入しました。 今日は楽天の買いまわりのときにいつもリピートしているものをご紹介しようと思います。 韓国冷麺 最近ずっとリピートしているのはこれ。 【3/15(火)以降出荷】韓国冷麺5食セット 麺120g・濃縮スープ30g×各5袋 楽天グルメ大賞2年連続受賞のプロが選ぶ業務用冷麺 1000円ポッキリ 送料無料 メール便 食品 他商品と同梱不可 代引き不可 日時指定不可 価格:1000円(税込、送料別) (2022/3/10時点) 楽天で購入 1000円ポッキリの韓国冷麺5色セット。 これ、焼肉屋さんで食べる冷麺の味が家でかんたんに楽しめるのです。 賞味期限はいつも2ヶ月近くあるものが届くので常備しているのですが、ゆで時間も1分ちょっとということであっという間にできちゃうのがいい!! 冬の間もキムチとゆで卵をのせて食べていましたが、

                                                    楽天マラソンや楽天スーパーセールで買い回りにおすすめな商品 - みんなたのしくすごせたら
                                                  • 【新型コロナウイルス】メルカリのトイレットペーパー転売屋に怒りの反撃 / 落札しても払わず転売屋を私刑「コロナ商法」 | バズプラスニュース

                                                    新型コロナウイルスが猛烈な勢いで感染者を増やしているとされているが、感染予防のためマスクが品切れになるなど、必要な人に必要なものが行き届かないという新たな問題が発生している。そんななか、さらに新たな問題が発生している。 ・デマの影響で品切れ状態 インターネットをメインに「新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーや生理用品が品薄になる」とのデマが拡散しており、それを信じた人たちが薬店やスーパーマーケット、コンビニなどで買占めに走り、デマの影響で品切れ状態が続いている。 ・いわゆる転売屋が増加 そんな状況を金儲けのために利用している人がいる。トイレットペーパーやティッシュペーパー、生理用品、マスクなどを安価で購入し、数千円や万単位の高額な値段でメルカリ等に出品し、お金儲けをしているのだ。いわゆる転売屋たちである。 ・転売屋をこらしめる転売屋バスター どうしても欲しい人は適正価格が数百円のト

                                                      【新型コロナウイルス】メルカリのトイレットペーパー転売屋に怒りの反撃 / 落札しても払わず転売屋を私刑「コロナ商法」 | バズプラスニュース
                                                    • トイレットペーパー転売に「転売屋バスター」が怒りの反撃 落札して払わず転売屋を私刑 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      トイレットペーパー転売に「転売屋バスター」が怒りの反撃 落札して払わず転売屋を私刑 1 名前:ビダラビン(東京都) [US]:2020/03/02(月) 11:02:18.78 ID:n+GiuBWW0 トイレットペーパーやティッシュペーパー、生理用品、マスクなどを安価で購入し、数千円や万単位の高額な値段でメルカリ等に出品し、お金儲けをしている。いわゆる転売屋たちである。 ・転売屋をこらしめる転売屋バスター どうしても欲しい人は適正価格が数百円のトイレットペーパーだとしても、数千円や万単位のお金を出してまで落札してしまうようで、多くの人たちが落札している。 だが、人の足元を見て高額販売している転売屋に怒りを感じている人がおり、転売屋をこらしめる私刑を実行している人たちが増えている。転売屋バスターだ。 ・コンビニ払いにして支払わない 転売屋バスターのやり方はこうだ。メルカリでトイレットペーパ

                                                        トイレットペーパー転売に「転売屋バスター」が怒りの反撃 落札して払わず転売屋を私刑 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 私が普段、実践している節約の方法 - ヒロニャン情報局

                                                        応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ シニアライフランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私はお金を少しでも節約して貯金をするために、日々の生活の中で色んなことを工夫してやっています。 その私が普段、実践している節約の方法の一部を種類に分けて説明させて頂きます。 1.それぞれの食材ごとに安く買うことが出来るお店を利用すること 私は一つのお店ですべての食材を買いそろえることは滅多にしません。なぜなら各お店によって安い商品が異なるからです。 引っ越しなどで住む場所が変わると、まず私はいくつかのスーパーなどのお店をを何度か回って、それぞれのお店で安く買えるものをチェックします。 そして新鮮なお肉やお魚が安く買えるお店、野菜や果物が安く買えるお店、オリーブオイルや調味料が安く買えるお店、トイレットペーパーやティッシュペーパーが安く買えるお店、などそれぞれの食材や生活雑

                                                          私が普段、実践している節約の方法 - ヒロニャン情報局
                                                        • 家計節約術とお金を貯める習慣!これを実行すれば年間12万円節約できます✨~効率的で我慢しない家計の見直し方法~ - ラクラクブログ rakuraku.com

                                                          今週のお題「必要最低限なところにお金をかける」話です。 ゼロから始める家計管理の教科書: 〜投資とかする前に必ずやるべき家計術〜 作者:マネー猫 Amazon ホーム 探す 毎日貯まる5 アンケート16 お気に 年間12万円の節約に成功!貯めようと思ったときに見直してよかったこと P R 【貯める習慣】年間12万円の節約に成功!貯めようと思ったときに見直してよかったこと 今年こそがっつり貯めたい!! そうは思っても一気に収入が上がらないのが現実…。 そんな時は毎月決まって支出している、固定費の見直しがお勧めです。 今回は見直して節約効果があった固定費を紹介します。 1.意外にちりつも!年間1万円以上の削減になったサブスクの見直し 利用していない人は皆無というくらい、生活に浸透したサブスク。 初月無料になるものも多く、まずはお試しで入ることも。 貯めようと思ったときに、このサブスクを見直しま

                                                            家計節約術とお金を貯める習慣!これを実行すれば年間12万円節約できます✨~効率的で我慢しない家計の見直し方法~ - ラクラクブログ rakuraku.com
                                                          • ソフトパックティッシュのカバーを作りました。ボックスティッシュよりもいいと思う点4つ。 - 明日も暮らす。

                                                            おはようございます。 梅つま子です。 幼稚園の休園のニュースに「しかたない、でもがっかり」と思っていたら、小中高の休校が、あっという間に全国に広まりました。 そして、マスクのみならず、トイレットペーパーやティッシュペーパーまで品薄に。 www.jiji.com 私の家の近くのスーパーでは、カップ麺などのインスタント食品も品薄になっていました。 なんでしょう、「しばらく家にこもっても大丈夫なように…」という心理でしょうか。 本当に必要な人に行き渡らないのは困ります。 ソフトパックティッシュというティッシュ界の伏兵 ソフトパックティッシュ購入のきっかけ ソフトパックティッシュ用のカバーを作る 使ってみました ビフォアフ メリット 1)小さい 2)手間が減る 3)ゴミが減る 4)安い デメリットは…? ソフトパックティッシュというティッシュ界の伏兵 ティッシュが品薄になっていた先日、ボックスティ

                                                              ソフトパックティッシュのカバーを作りました。ボックスティッシュよりもいいと思う点4つ。 - 明日も暮らす。
                                                            • 日本刀の手入れでポンポン(打ち粉)とフワフワしたもので叩くのはなぜ?

                                                              当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 面白いトリビア 日本刀の手入れでポンポン(打ち粉)とフワフワしたもので叩くのはなぜ? 時代劇なんかで日本刀のお手入れをしながら会話しているシーンなんかもあるけど ポンポンと日本刀に何かをつけているシーンってありますよね あれは何か?日本刀の仕上げるために必要なのか? 疑問はつきないと思います。 結論から言えば打ち粉を日本刀にまぶしている作業。 うっすらとまんべんなく粉をまぶすという事をやっています。 お手入れのためには必要不可欠な事。 大河ドラマとかで見かけたら話のネタにもなるし知っておいて損はない。 ポンポンの正体、打ち粉とは?打粉は、 砥石の微細粉、約30~35gを吉野紙でくるみ、さらにその上を綿、絹でくるんだもので、刀身をたたくと、白い粉が出ます。(市販している。) 砥石の粉を紙でくるんで更に絹でくるんだもので叩く事で中身の粉が日本刀に付

                                                                日本刀の手入れでポンポン(打ち粉)とフワフワしたもので叩くのはなぜ?
                                                              • ちり紙(おとし紙)ですが、8店舗目で買えました! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

                                                                画像はネットショップより拝借しました。<(_ _)> 住まい地域は相変わらずトイレットペーパーが売り切れてる情況です。 幸いデイサービスはお休みではなく、夫を送り届けた後に、スーパーや コンビニなど回って見ました。が~この時点では全て売り切れでした! 車なので少し離れた店へも簡単に行けるので、その点は助かりましたが 店舗内を歩き回るだけでも、結構疲れ果ててしまった私ですぅ。(^_^;) そんな中で、ティッシュペーパーは何か所かで見ることができました! たまたま出会った中年女性が『何だかあると安心して買わなくなる』と 言ってましたが、頷いてしまいました。幸い我家は、ティッシュは夫が 在庫を凄く気にするので5個入り2箱位を常時車に積んでいます。それ でも  別店舗の「最後の1個」には思わず手が伸びていた私です。(-_-;) デーサービスの時間(2時間近く)を、殆どトイレットペーパーを探す 旅に

                                                                  ちり紙(おとし紙)ですが、8店舗目で買えました! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
                                                                • 【ティッシュケース】北欧系!オシャレなペーパーポットの購入 - EMA HOUSE

                                                                  どうも!! 低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪ 本格的な秋になり少し肌寒くなりましたね。季節の変わり目は、アレルギーのせいか鼻水がよく出るようになります。 新築に引っ越ししてから、2ヶ月目が過ぎようとしています。ようやく落ち着いてきましたが、ティッシュペーパーのカバーが無いということで、今回楽天で購入しました。雑貨店などもいろいろ回ったのですが、なかなかいい物が見つからず、今回思い切って斬新な形のティッシュペーパーを購入しました。 名前はペーパポット!GOOD DESIGNを受賞した斬新な形のティッシュペーパーです。 リンク 早速開封していきましょう。 中には、芯のようなものが入っています。 今回、我が家は、ティッシュペーパーをセットしましたが、この芯を使ってトイレットペーパーもセットできるとのことです。 小さな子供がいる家庭なら、よく食べ物をこぼしたりしま

                                                                    【ティッシュケース】北欧系!オシャレなペーパーポットの購入 - EMA HOUSE 
                                                                  • ティッシュペーパーの話。 - monologue

                                                                    お立ち寄り頂きありがとうございます。 最近ティッシュペーパーのサイズがどんどんコンパクトになっているのが気になってます。 薄型になり、箱のサイズもだいぶコンパクトに。 さらに、ゴミを減らすという目的で、紙の箱ではなく《ソフトパック》の物が増えてきました。 (その分少し値段も安いのですが) エコを意識して、うちも出来るだけソフトパックのティッシュを買って、別に買ったティッシュボックスに入れて使っていたのですが、ティッシュのサイズが小さくなってきたため、ボックスの中で動いてしまったり、少なくなると沈んでしまったり…と、不便を感じることが増えました。 最近買った、一番小さなティッシュ。 今年になってから、どうにも気になって仕方ないので、色々考えた結果、ティッシュボックスに拘らずに、ティッシュのサイズに合った容器を探すことにしました。 容器といえば100均かな…と、ダイソーで探したら。 手頃なカゴ

                                                                      ティッシュペーパーの話。 - monologue
                                                                    • 【害虫対策】配管の隙間に穴埋めシールパテでゴキブリの侵入対策 - EMA HOUSE

                                                                      どうも!! 低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪ 先日の事です。 なんと引っ越ししてすぐの新築の我が家に初めて『G』が出現しました。 ゴキジェットなどの薬品は使いたくなかったので、今回は素手で戦いました。ここで逃してしまうと繁殖して、更に数が増えます。絶対に逃がせれない戦いだったので、『G』を素手で触る勢いで本気で駆除しました。 なぜ、新築に現れたのかと言うと、たぶん、虫の多かった旧居からのお土産と思います。 他に潜んでいるGがいないのか心配なとこですが、とりあえず逃がすことなく駆除出来て本当に良かったです。 改めて害虫対策 新居なので『G』などの害虫とは、暫く無縁で過ごせると思っていたところに現れたのでショックでした。 穴埋め用のパテは、前から気になっていたので、ホームセンターに通って探していました。しかし、見つけることができなかったのと今回の事件で、急遽A

                                                                        【害虫対策】配管の隙間に穴埋めシールパテでゴキブリの侵入対策 - EMA HOUSE 
                                                                      • 【温泉】 スカイランドきよみず|山形村 - 人生の暇つブしログ

                                                                        こんにちは。うらいで~編集長です。 今回、ご紹介するのはココ! 檜風呂と絶景見晴らし風呂 雲上の星空リゾート すかいらんどきよみず 『スカイランドきよみず』 [PR] 《目次》 スカイランドきよみず お風呂 旅の予約はこちらから 館内フォトライブラリー 宿泊も可能! 基本情報 ランキング 松本市のおすすめスポット NEXT → スカイランドきよみず 静かな木立の中にあるホテル信州山形村の〝°空の国〟清水高原(きよみずこうげん)の山頂にある公共の宿『スカイランドきよみず』は、標高1,300mからの眺望が素晴らしい高原の宿で、温泉やレストラン、会議室、宿泊が利用できる秘境の温泉宿です。 今回は日帰り入浴を楽しんできました♪ お風呂 大きな窓が印象的なひのきの湯大浴場は好きだけど人混みが嫌いなので、隙を狙ってオープンと同時に到着。ロビーのステンドグラスと景色がキレイ! ロビーには天井まである大き

                                                                          【温泉】 スカイランドきよみず|山形村 - 人生の暇つブしログ
                                                                        • トイレットペーパーも高額転売相次ぐ 店頭で品薄 まるでオイルショック(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ドラッグストアやスーパーなどの店頭で、マスクや除菌グッズだけでなく、トイレットペーパーやティッシュペーパー、キッチンタオルなどの紙製衛生品全般が品薄になっています。 紙製品メーカーの業界団体・日本家庭紙工業会は、「供給量は十分にあるため、トイレットペーパーの在庫がなくなることはない」(NHKの報道より)としており、供給は安定しているそうです。ところが、トイレットペーパーの買い占めが全国的に起きているようで、一時的に品薄になっているようです。 そんな中、フリマサイト「メルカリ」などでは、トイレットペーパーやティッシュペーパーの高額転売が出始めました。28日時点では、通常300円前後のトイレットペーパーが、1000円前後で販売され、次々に購入されています。 メルカリではトイレットペーパーが高額転売さている(28日午後3時現在)ティッシュペーパーも高額転売さ

                                                                            トイレットペーパーも高額転売相次ぐ 店頭で品薄 まるでオイルショック(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • EV乗り比べの記 - i-MiEVとMINICAB MiEVを乗ってみて - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

                                                                            いま、車を乗り換えたところだ。先週までちょうど2年のあいだ乗っていたのが三菱のi-MiEVで、これは2009年に製造されたEVの初期型の中古車だった。それに代わって乗り始めたのが同じ三菱のEVで、やはり型式としては同じ時期に製造が開始された軽ワゴン車の新車だ。同じEVでもだいぶちがう。実は新車の納車から2週間ほど、同時に使用して乗り比べをしていた。そういうことをした人はあまりいないと思うので、一例報告。ただし、なにかデータを取っていたわけではないので、あくまで感想文にすぎない。 たぶんごちゃごちゃと長くなるので、要点だけ先に書いておこう。 i-MiEVは乗用車で、MINICAB MiEVは貨物車。根本的に発想がちがう。 具体的には、経済巡航速度がi-MiEVは60km/hぐらいの感じだけれど、MINICAB MiEVの方は40km/hぐらいの体感。もちろん内装その他はi-MiVEが快適でM

                                                                              EV乗り比べの記 - i-MiEVとMINICAB MiEVを乗ってみて - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
                                                                            • イオン トップバリュ商品値上げ : 元・手取り17万円夫婦の節約生活

                                                                              スポンサーリンク ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ ⋈・。・。⋈・。・。 イオンのプライベートブランド 「トップバリュ」商品5,000品目のうち 3品目が7月から値上げになるらしいですね その3品目は 「トップバリュベストプライス」の マヨネーズ 158円→198円ノンフライ麺(各種1個)58円→68円 外箱を省いたティシューペーパー 188円→195円 ※本体価格のみ表示 (イオン公式HPニューリリース参照) ちょくちょく 我が家でも購入させていただいていた商品たちが ティシューペーパー。。。 今までティッシュペーパーだと思っていたら、ティシューペーパーだった。(´-`).。oO 使いかけだけど まだストックありました(

                                                                                イオン トップバリュ商品値上げ : 元・手取り17万円夫婦の節約生活
                                                                              • 日用品にお金をかける事が生活をワンランク上げる

                                                                                日用品にお金をかけるというのは生活の質を上げるコツだ。 日用品というと日常生活で使うこまごまとした品々ではあるけど消耗品ではない日用品にはお金をかけるべき。 長く使うものはお金をかけた方がお得だ。 安物はすぐに壊れたりする。 この記事では節約というテーマはあんまり触れない。 むしろ過度な節約は悪い事だと言いたい。 長く使えるものにはお金をかけるべし 生活の質を上げるために何にお金をかけるべきかを解説します。 ・ お金をかけるとは?贅沢をしろとか高級品を買えというのではなく 品質の高いものを買うという事。 例えば100円ショップで売ってるからとそればっかりを使うと壊れやすかったり、性能が悪い事がある。 買い直すのはお金と時間の無駄です。 使用頻度の高いもので長く使えるものはある程度の品質を求めましょうって事です。 お金をかけていいもの 日用品でも消耗品にお金をかけるのは経済的に余裕がないのな

                                                                                  日用品にお金をかける事が生活をワンランク上げる
                                                                                • 【台湾】コストコ(好市多)でお買い物 - ふんわり台湾

                                                                                  大家好!やすまるです。 台湾のコストコ(好市多)で1ヶ月ぶりにお買い物をしてきました。 約1ヶ月前にはじめて台湾のコストコへ行ってきたのですが、その時食べて美味しかったものと、日本でも買ったことがなく、気になっていたものを買ってみました。 今回購入したのはざっとこんな感じです。 クロワッサン ×2 宗家キムチ ×2 海老蒸し餃子 ×2 ストリングチーズ ソーセージ かつおパック ハバティーチーズ プルコギビーフ ティッシュペーパー 前回は駆け足でのお買い物でしたが、今回もまぁ焦る焦る…。 人混みがすごいのと、大きなカートを押しているので人にぶつからないか…と思いながら商品を見ながら…で疲れてしまいました。 まだまだコストコ初心者ですね、わたし。 結果、半分以上が前回購入したものと同じ…。 台湾コストコでコスパ良し、味良しのソーセージ。 www.yasumarutaiwan.com 今回もこ

                                                                                    【台湾】コストコ(好市多)でお買い物 - ふんわり台湾