並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 156件

新着順 人気順

ネットバンキング 振込の検索結果1 - 40 件 / 156件

  • 零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。ちっちゃい企業を買収したあとの諸々を適当にTwitterで吐き出してきましたが、いったんまとめるとどうなるのかな、とおもて書きます。どうぞ。 経営的な話題は汎用性ないことをやりまくっているので具体的に行ったDX施策、効率化施策だけにとりあえず特化します というか今流行りのDXって要はIT化ですよね。IT化が実はおおくの中小零細で全然できてなかったからワードを変えてIT化やってるだけっすよね。この記事にDXというワード出てきますがその度に「いやそれIT化だから、きっしょ(笑)」と突っ込んでいただけると。 そもそもの買収経緯小さい企業を買収しようと思う→トランビとかで探す→安いの見つける→買う という流れでした。そこに熱い思いとか、前経営者の思いとかの引継ぎみたいなのはなく、非常に淡々としたトランザクションでしたので、熱量だけ高いうっすいウェブ記事でありそうな「買収

      零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma
    • 三井住友カードからの脱出先の検討メモ - 職業プログラマの休日出勤

      月曜の朝から、とっっっても重いニュースが流れてきました。 www.nikkei.com www.itmedia.co.jp www.smbc.co.jp 自分の購買情報や財務情報にさほど価値があるとは思っていませんが、CCCのような姿勢の企業の利益獲得に協力する形になるのは、まっぴら御免です。 という訳で、Vポイントの付与等の対象となっている三井住友カードを解約して他のカードに乗り換えることを真面目に検討しています。 私は三井住友銀行にも口座がありますが、ここではVポイントへの「おまとめ」の設定を私は実施していないので、今回のSMBCによる発表の各種資料をざっと見る限りにおいては、三井住友銀行の口座を急いで閉鎖する必要は無さそうです。それでもいつまで安全なのかは不明なのと、そもそもCCCとの提携(しかもopt-in方式ではなさそう)を真面目に検討している経営陣が居る会社のサービスを利用する

        三井住友カードからの脱出先の検討メモ - 職業プログラマの休日出勤
      • 軽率に会社を設立してみた

        Tue, Feb 6, 2024 2-minute readひとり合同会社を設立してみました。 なんで?「ソースコードの一行一行は、経営判断そのものだ。」という好きなフレーズがあります。とあるブログ記事の書き出して、ざっくり要約すると、プログラミングの過程においては常になんでこう書いたのか?読みやすさとかパフォーマンスとかトレードオフすべき都合があって、なにを優先すべきか?の判断がなされているはずで、それはつまり経営判断だよね、という内容です。 昨年執筆した「メタエンジニアリング 理論と実践、そして未来」という同人誌でも、このフレーズを引用させてもらいました。文中には「経営とメタエンジニアリング」という章を設け、メタエンジニアリング(つまりエンジニアとエンジニアリング組織への投資)と経営の関係について考察しています。 過去、エンジニアリングと経営の板挟みになった経験は(程度の大小こそあれ)

        • Googleがサポート詐欺を支援し収益を上げる 実際に表示された130の広告【俺の詐欺画像フォルダが火を吹くぜ】 - SEO辻正浩のブログ

          サポート詐欺とネット広告 サポート詐欺の被害拡大が大きな問題になっています。 サポート詐欺は様々な手法でパソコンの不調を警告する画面をPC上に表示させ電話をかけるように煽り、サポート費用としてGoogle PlayギフトカードやiTunesギフトカードを買わせて支払わせたりPCの遠隔操作で振込をさせて、お金を奪う詐欺です。 この詐欺自体は昔からあるものですが、増加したようで2023年9月末には消費者庁も注意喚起を行っています。 www.caa.go.jp また、夏以後に日本各地の警察も注意喚起を始めた他、様々な報道機関やネット媒体がその問題を報じ続けています。 (2/14)詐欺:“サポート詐欺”に注意! | NHK (5/15)パソコン「サポート詐欺」電話かけてみた 72分間の通話の全容 | NHK | デジタルでだまされない (7/2)【動画解説】パソコン「サポート詐欺」警告が出た時の対

            Googleがサポート詐欺を支援し収益を上げる 実際に表示された130の広告【俺の詐欺画像フォルダが火を吹くぜ】 - SEO辻正浩のブログ
          • クソ息子が嘘をついて外泊した。

            来年の春には進学で家を出る息子が、親に嘘をついて彼女の家に泊まった。 嘘をつくことが許せないし、彼女の親は何も言わないの? 未成年なのに、お泊りを許すってどういうことなの。 理解しがたい。 残り数カ月を楽しく過ごして、彼の旅立ちを見送って、子離れしなくちゃなあって涙ぐむつもりだったのに台無しだよ。 明日には、入学金と一年間の授業料を振り込むために仕事を休む段取りをしたというのに。 未来に向かって頑張るからお金をかけても惜しくはないと思っていたのを踏みにじられたようで怒りが収まらない。 二度と帰ってくるなという言葉を飲み込んだ。 なんとかまっとうに生きてほしい。 それだけなのに。 子離れできない親のエゴなのかもと思って怯む。 ※追記 息子は中学一年生で童貞を捨てている。 ちなみに相手は二つ年上だった。 立派なマザコンに育て上げた自信はある。 毒親というならそうなんだろう。否定はしない。 今は

              クソ息子が嘘をついて外泊した。
            • 三菱UFJ銀行、振込手数料を最大990円に値上げへ「暴利じゃん」「いいね」「他行も追随」等意見いろいろ

              リンク 読売新聞オンライン 三菱UFJ銀行、店頭・ATMの振込手数料引き上げへ…500円以上値上げの場合も 【読売新聞】 三菱UFJ銀行は、10月2日から店頭やATM(現金自動預け払い機)での振込手数料を引き上げる方針を固めた。振込金額による手数料の差も撤廃するため、現在と比べて500円以上の値上げとなる場合がある。インターネットバンキン 5 users 568 ORICON NEWS(オリコンニュース) @oricon 三菱UFJ銀行、店頭・ATMの振込手数料引き上げ ネットへの移行促す oricon.co.jp/article/220237… ■窓口から他行への振り込み手数料 3万以上:770円、3万円未満:594円 ⇒一律990円 ■ATMで他行へ ⇒一律880円 ■ネットバンキング 3万以上:220円、3万円未満:154円 ⇒据え置き #三菱UFJ銀行 #値上げ 2023-04-2

                三菱UFJ銀行、振込手数料を最大990円に値上げへ「暴利じゃん」「いいね」「他行も追随」等意見いろいろ
              • 【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                ■はじめに 山口県阿武町の給付金誤振込み事件。口座から4千数百万円を引き出して使ってしまったと言っている誤振込みの受取人が、電子計算機使用詐欺罪(刑法246条の2)で逮捕されました。 この電子計算機使用詐欺罪とはどのような犯罪で、この事件に適用可能なのかについて検討してみました。 4630万円誤送金問題 男を逮捕 - Yahoo!ニュース【速報】山口・阿武町4630万円誤送金問題 田口翔容疑者(24)を逮捕「ネットカジノで使った」容疑認める 電子計算機使用詐欺の疑い 山口県警(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース ■昭和62年にできた比較的新しい犯罪類型本罪ができたきっかけ 1980年代あたりからビジネスのさまざまな場面にコンピュータが使われ出し、これを悪用する事案が目立ってきました。とくに銀行のオンライン端末を不正に操作した巨額の横領・詐欺事

                  【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった

                  » 【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった 特集 【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった あひるねこ 2023年10月20日 「018(ゼロイチハチ)サポート」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 東京都が都内に在住する18歳以下の子供に対し、1人当たり月額5000円を支給するという新たな事業で、今年9月から申請を受け付けている。 所得制限はなし。12月15日までに申請すれば来年1月に一括支給されるとのことで、私(あひるねこ)も挑戦してみたところ……すでにいろいろ言われている通り、だいぶ一筋縄ではいかなかった。 ・東京都の子育て支援 東京都によると、018サポートの支給対象となるのは20

                    【は?】都内の子供に月額5000円支給の「018サポート」を申請してみた感想 → なるべく払いたくねぇという東京都の強い意志を感じてしまった
                  • もうATMに並ばなくていい! 銀行口座間のお金を手数料無料で移動できる「エアウォレット」を使ってみた

                    リクルートと三菱UFJ銀行の合弁会社が提供する「エアウォレット」というアプリを知っているだろうか? 金融機関の送金や出金が無料でできる、とても便利でお得なサービスだ。筆者は2023年から使い始めたのだが、異なる銀行口座間のお金の移動がある人におすすめだと感じた。その理由について説明しよう。 エアウォレットで自分名義の銀行口座間のお金を手軽に移動 筆者は毎月、三菱UFJ銀行から三井住友銀行にお金を移動させている。家賃の振り込み先が三井住友銀行の口座なので、メインバンクの三菱UFJ銀行から家賃分のお金を移動させているのだ。 振り込みだと他行あて3万円以上の場合、220円の振込手数料がかかる。その手数料がもったいないので、毎月、三菱UFJ銀行のATMでお金を引き出し、三井住友銀行のATMで入金することを繰り返していた。 1カ月に1回のこととはいえ、このお金の移動がけっこう面倒。ここ数年はキャッシ

                      もうATMに並ばなくていい! 銀行口座間のお金を手数料無料で移動できる「エアウォレット」を使ってみた
                    • みずほのネットバンキングを突如利用停止になった女性声優の投稿が話題に 再開に1カ月分のログイン日時を要求

                      みずほのインターネットバンキング「みずほダイレクト」を巡るトラブルがTwitter上で話題になっている。声優の民安ともえ(@tammy_now)さんは10月26日、みずほダイレクトが突然利用できなくなったと投稿。口座の凍結は不正利用の可能性を検知したためだったが、疑いが払拭された後のみずほ側の対応に疑問を感じたという。 民安さんのツイートによると、26日にみずほから「重要なことなので電話します」と記載されたメールが届いたという。その後、みずほダイレクトのアプリを開いたところ「この口座は使えなくなりました。詳しくはサポートデスクにお問い合わせください」と表示され、アプリが利用できない状態になった。 みずほに電話で問い合わせしたところ「不正利用の疑いを検知したため、緊急でインターネットバンキングのサービスを止めた。後ほど電話をするのでそれまで待っていてほしい」と話を受けたという。その後、みずほ

                        みずほのネットバンキングを突如利用停止になった女性声優の投稿が話題に 再開に1カ月分のログイン日時を要求
                      • 法人も個人もどっちでもカードを作ろうと思ってる人はSMBC VISAカードを選ばないほうがいい

                        [2023/05/09追記]この記事には補足の記事があります。[/追記] 弊社、設立時からのメーンバンクはみずほ銀行だったんだけど、近年、みずほ銀行は色々アレな感じで、ネットバンキングがうっかり止まってしまったりしたらダメージもろに受けうるなぁというリスクをひしひしと感じていたので、去年の5月…だからちょうど1年前くらいですか。三井住友銀行(SMBC)に変更したんです。いっていの並行期間を持ちつつ、取引先の各方面へ周知しつつって感じで無事に移行完了と。 SMBCは、法人のネットバンキングが、振込制限が1日300万円までとか振込予約ができないとか明細のCSVがダウンロードできないとかの制約があるプランが一番下のグレードにあって、そうした制約でも構わないなら使用料ががただなんですよ。住信SBIネット銀行も維持費無料ですが、ネット専業銀行じゃない大手銀行としては珍しいというか良心的だなぁと。 で

                          法人も個人もどっちでもカードを作ろうと思ってる人はSMBC VISAカードを選ばないほうがいい
                        • 社会制度のバグ? 本人確認の穴を突いたマイナンバー過信の新手口とは

                          社会制度のバグ? 本人確認の穴を突いたマイナンバー過信の新手口とは:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) いわゆる振り込め詐欺の手口は、いつの時代にも手を替え品を替え新しい手法が開発され続けてきているが、今年3月にはこれまで聞いたことがない手口の詐欺事件が発覚した。読売新聞オンラインが報じたところによると、女性のマイナンバーカードの情報を元にネットバンキング口座を無断で作り、そこに本人に現金1400万円を振り込ませたという。 これだけでは何がどうなっているのかわかりにくいが、これはマイナンバーを使った本人確認の穴を突いた犯行と見ていいだろう。今後の課題も含め、この事件から読み取れる情報を整理してみたい。 口座とは無関係なアクション 2024年1月、70歳代の女性宅に「総合通信局」の職員や警察官を名乗る人物から「口座の情報が流出している」などと電話があったという。 警察はまあわかるが、総合

                            社会制度のバグ? 本人確認の穴を突いたマイナンバー過信の新手口とは
                          • 勝手に登録されたネットバンキングから不正送金される事案についてまとめてみた - piyolog

                            開設済みの銀行口座を狙って第三者が勝手にインターネットバンキングの利用登録を行い、それを悪用することで不正送金の被害に遭う事例が全国で相次ぎ報じられています。ここでは関連する情報をまとめます。 インターネットバンキングに勝手に登録して不正送金 2021年末頃から全国的にこの手口による不正送金事案が発生しており、被害者に対して電話でインターネットバンキングの利用登録に必要となる情報を聞き出し、その情報を使って勝手に利用登録を行う。登録したインターネットバンキングを通じて自身の口座に不正に送金が行われる。 インターネットバンキングの利用にはワンタイムパスワードの登録が必要で、利用者が口座開設の際に登録している電話番号から所定の番号へかけることで確認が行われるものがある。これに対しては「手続きに必要」などの指示を通じて被害者から電話を掛けさせることで確認作業を突破し、被害者自身は本人確認の行為を

                              勝手に登録されたネットバンキングから不正送金される事案についてまとめてみた - piyolog
                            • 10万円給付金をオンライン申請してみた 失敗しないために注意すべきポイントまとめ

                              政府が国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」のオンライン申請が5月1日から順次始まった。7日に受け付けを始めた自治体も多く、連休明けから本格スタートを切った格好だ。記者が住む都内の自治体も受け付けを始めたので早速ネット申請を試みたが、PCやスマートフォンの操作に不慣れな人にとっては難しいだろうと思う場面もあった。 具体的な手順は特設サイトで解説されているが、実際に申請してみて分かった気を付けたいポイントをまとめた。 申請に必要なものは? 給付金のオンライン申請にはマイナンバーカードが必要だが、実はカードがあれば申請を完結できるわけではない。実際のオンライン申請で用意するものは次の通りだ。 PCから申請する場合 マイナンバーカード カード作成時に登録した「署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)」 希望する振込先の銀行口座情報 銀行口座の確認書類(通帳やキャッシュカード、ネット

                                10万円給付金をオンライン申請してみた 失敗しないために注意すべきポイントまとめ
                              • AWS障害対応に見えた利用規約免責の変節点 —サブスク化で重みを増す継続責任 | クラウドサイン

                                Amazon社のAWS障害の影響を受けて対応する各企業の姿に、ITサービスのサブスクリプション化による「責任の果たし方の変化」を見ました。 AWS東京リージョンで数時間にわたる障害が発生 2019年8月23日の午後、多くのITサービスを縁の下で支えるAWS(Amazon Web Services)の東京リージョンのサーバーの一部で障害が発生 しました。 このAWS上で運用されているサービスは数多く、また障害解決までに時間を要したこともあって、「AWS障害」がTwitterのトレンドワード入りしたほか、翌日には新聞報道もされるほどの騒ぎとなりました。 ▼ クラウド集中にもろさ アマゾン「AWS」大規模障害 今回の障害を受け、ソフトバンクグループ傘下でスマートフォン決済を手掛けるPayPay(ペイペイ、東京・千代田)では支払いや入金ができなくなった。 クラウド会計ソフトのfreee(フリー、東

                                  AWS障害対応に見えた利用規約免責の変節点 —サブスク化で重みを増す継続責任 | クラウドサイン
                                • 誤振込みされた給付金を返さないと?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  ■はじめに 山口県阿武町の職員が、1世帯10万円の給付金463世帯分を誤って1世帯に過剰に振り込んだ事件がありました。返還を求める町に対し、世帯主は「金は別口座に動かし、元に戻せない。罪は償う」と拒否しているということです。 これは誤振込みといわれている事案で、ときどきニュースにもなりますが、法的には難しい問題があって、阿武町も解決に苦慮しているということです。法的な問題状況について整理しました。 給付金4630万円を1世帯に誤送金、返還拒否の世帯主「罪は償う」…議長「打つ手ない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン4630万円誤給付受けた申請者が返金拒否 「既に金動かした」 | 毎日新聞4630万円「返還拒否」は罪に問えない?後味悪い給付金誤入金(産経新聞) - Yahoo!ニュース ■法的な問題はどうなっているのか学説の状況 誤振込みされた金額については、以前は、たとえば郵

                                    誤振込みされた給付金を返さないと?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • みずほ銀行から「重要な事で電話します」とメール→ネットバンキングが勝手に凍結されていた上に解除できない

                                    民安ともえ(Vtuberたみー)🐰🌙2/28より配信お休み中 @tammy_now こんにちは民安ともえ(たみやすともえ)です。声優とVtuberしてます。「リトルバスターズ!」棗鈴「グリザイアの果実」入巣蒔菜、東海TV「30秒でバズってください」メインMC、AIVOICE「羽ノ華」、旧弦巻マキの音声。チュウニズム京急。 lit.link/tammy69 民安ともえ(Vtuberたみー)🐰🌙2/28より配信お休み中 @tammy_now みずほからなんか重要なメールが来てて「重要な事で電話します」としかかかれてなくてなんだ??と思ったらインターネットバンキングの方がログイン出来なくなって振込操作できなくなっている。なんじゃ?!なにごと??!! #みずほ銀行 2022-10-26 10:16:23 民安ともえ(Vtuberたみー)🐰🌙2/28より配信お休み中 @tammy_now

                                      みずほ銀行から「重要な事で電話します」とメール→ネットバンキングが勝手に凍結されていた上に解除できない
                                    • エンジニアというITの専門家でありながら、小賢しいWeb系の詐欺に80%ぐらいはまって死にかけた話 - Qiita

                                      みなさんこんにちは!記事を読んでくださりありがとうございます。 Qiitaには初投稿なので、簡単に自己紹介をさせてください。 自己紹介 ・カナダのバンクーバーでWeb/モバイルエンジニアとして働いています ・2024年7月に日本に帰国し、プロダクトオーナーに転身します ・大阪出身です 何が起こったかの概要 タイトルの通り、小賢しいWeb系の詐欺にはまって危うく銀行口座に侵入されかけました。カナダで起こった出来事ですが、日本でも似たようなことが起こり得る事例かと思ったので、よりたくさんの方に注意喚起ができればと思いこちらに投稿致しました。 時系列での解説と違和感ポイント みなさん、Facebookには「マーケットプレイス」という機能があるのをご存知でしょうか?日本で言うジモティーのような機能です。カナダでは不用品の売買でFBのマーケットプレイスが非常によく利用されます。私は2ヶ月後に日本へ引

                                        エンジニアというITの専門家でありながら、小賢しいWeb系の詐欺に80%ぐらいはまって死にかけた話 - Qiita
                                      • ギャンブル旦那から搾取する方法(鬼嫁視点)|中毒じゃない象さん

                                        「うちの旦那はギャンブルが好き」 そういうと、女友達は大変だね、可哀そう、といった反応をしてくる。 が、わたしからすると、ギャンブル好きな旦那ほど素敵なものはない。 わたしの娘にも旦那を選ぶときにはギャンブル好きを選ばせたい。もしギャンブル好きじゃなかったら、ギャンブル中毒に陥れたい。 それくらいギャンブル旦那というのは素敵だ。 実際、わたしは今年に入って、ギャンブル旦那から200万円近く儲けている。しかもノーリスクである。 (参考)今年の2月に150万円搾取したときの旦那 だが、社会では、多くの女性がギャンブル旦那に苦しめられているらしい。 許せない。 なので世の女性の幸せのため、わたしのギャンブル旦那の搾取方法について、今日は伝授したいと思う。 そうすれば、きっとあなたのギャンブル旦那が疎ましい存在から愛おしい存在に変わるだろう。 長期の取り組みとなるが、一度成功してしまえば、その後は

                                          ギャンブル旦那から搾取する方法(鬼嫁視点)|中毒じゃない象さん
                                        • 「本人確認」で不正引き出しを防ぐという考えは根本的にズレている – Mine memo

                                          2020年9月にドコモ口座経由での不正引き出しをきっかけに、芋づる式に口座振替を利用した銀行口座からの不正引き出しがニュースを賑わせている。現在進行系で進んでいる事件であるため、ここで事細かに事件の全容は書かない。最新の状況は各種ニュースメディア等を参照していただきたい。 一連の事件の発端となったドコモ口座の事件に関するドコモの記者会見でドコモの丸山副社長は「私どもの本人確認が不十分であったということが原因であるというふうに認識をしております」と述べていた[1]。これをきっかけに、かは怪しいが、巷では「決済事業者が本人確認をしてなかったのが悪い」やら「本人確認を強化するべきだ」やらの言葉が飛び交うこととなる。つい最近のニュースでも金融庁は本人確認強化を指示するという話が出ている[2]。 [1] 「ドコモ口座」不正利用問題 NTTドコモが会見(全文1)本人確認が不十分だった(THE PAGE

                                            「本人確認」で不正引き出しを防ぐという考えは根本的にズレている – Mine memo
                                          • 【手数料で損してない?】銀行に行かなくていい!ネット銀行で得をする!《手数料ページリンク一覧付》 | おひとりさまの処世術

                                            手数料で損したくない! 手数料ってどこがお得なのかわからない! インターネットバンキング手続きが面倒。 店舗のないネット銀行って大丈夫? 上記のような方向けになっています。 最後までお付き合い下さいね。 ネットバンキングを使っていない友達 わたくし、アクセサリーのネット販売を しているのでが。 代官山のセレクトショップにも 置かせていただいてます。 お店のInstagramです♪ ▶R import clothes そのアクセサリーを友人がオーダー してくれた時の話なんだけど。 お友達価格でサービスしたので ネットショップを介せずに 直接振込をしてもらうことにしたのね。 で、代金を伝えたら・・・ 「ごめん、明後日まで忙しくて 銀行行けないから週明けに振り込むね」 って返事が・・・ そっかーネットバンキングしてないのねー ってその時は流したんだけど、 その後、銀座の店で同じような話しが!!

                                            • メタバースとは?初心者にもおすすめ!稼ぎたい方におすすめのゲームをご紹介|Udemy メディア

                                              そもそもメタバースとは、オンライン上に構築された仮想世界を指す用語です。メタバースでは、アバターと呼ばれるキャラクターを介して、他のユーザーとやり取りができます。 メタバースという名前の語源は、SF作家のニール・スティーブンソンが書いた小説『スノウ・クラッシュ』に登場する世界です。2021年には、旧Facebook社が企業名をMeta(メタ)に変更したことで、メタバースにも注目が集まりました。 メタバースの特徴とは? メタバース上では、全世界のユーザー同士でコミュニケーションが可能です。メタバースのプラットフォームにアクセスできるソフトウェアとインターネット環境があれば、どこからでも参加できます。 また、既成のコンテンツを楽しむだけでなく、仮想空間を自作できることもメタバースの特徴です。CGのモデルを作成するスキルがあれば、自分の好きな空間をメタバース上に構築できます。 メタバースとブロッ

                                                メタバースとは?初心者にもおすすめ!稼ぎたい方におすすめのゲームをご紹介|Udemy メディア
                                              • けっこう違う! 8つのネット銀行の手数料を比較 ATMや振り込みがおトクなのは? - 価格.comマガジン

                                                ネット銀行の特徴とは? ネット銀行とは、原則、実店舗を持たず(一部例外あり)、インターネット経由で金融サービスを提供する銀行のことを指します。金融機関コード上で「インターネット専業銀行」に区分される銀行や、金融機関コード上の区分は異なるものの「インターネット専業銀行」と似た特徴を持つ銀行があり、総称して「ネット銀行」と呼ばれています。 また、ネット銀行は、既存の銀行と違い自行のATMがなく(一部例外あり)、現金の入出金は、提携する既存銀行のATMやコンビニATMで行います。このような特徴から、ネット銀行は既存の銀行と比べて店舗運営コストや人件費を抑えることができ、「ATM利用手数料」や「他行宛振込手数料」などが安い傾向にあります。 ネット銀行は利用コストが安め 自分に合った「ネット銀行」を選ぶコツ ネット銀行の中には、「給与振込口座として使う」「預金金額が一定額以上ある」などの利用条件を満

                                                  けっこう違う! 8つのネット銀行の手数料を比較 ATMや振り込みがおトクなのは? - 価格.comマガジン
                                                • 銀行口座から勝手に大金を引き落とされる被害続出。「ドコモ口座」名義の出金 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                  銀行口座から勝手に大金を引き落とされる被害続出。「ドコモ口座」名義の出金 1 名前:イスラトラビル(京都府) [US]:2020/09/07(月) 16:10:27.65 ID:D92NYg9N0 https://togetter.com/li/1588201 「ドコモ口座」利用した引き落とし被害が発生 盗んだ個人情報から不正登録 七十七銀行が注意喚起 https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20200907081/ 4: インターフェロンβ(埼玉県) [US] 2020/09/07(月) 16:11:52.95 ID:gueTLCBl0 何これ?怖い 7: ザナミビル(静岡県) [US] 2020/09/07(月) 16:12:04.59 ID:vgG28Nh10 なにそれこわい 10: アマンタジン(東京都) [IT] 2020

                                                    銀行口座から勝手に大金を引き落とされる被害続出。「ドコモ口座」名義の出金 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                  • LayerX、決済事業やるってよ|福島良典 | LayerX

                                                    ※この記事は、【LayerX Advent Calendar】62日目の記事です。 どうも。すべての経済活動を、デジタル化し、ハタラクをバクラクに変えたい福島です。 今日は図々しくもアドベントカレンダー3度目の登場です。どうしても伝えたいことがありの登場です。 LayerX、決済事業やるってよLayerXで決済事業を来年はじめますというお話です。そのための立ち上げメンバーを絶賛募集します! LayerXが決済? LayerXって請求書SaaSの会社じゃないの?と皆様の頭に「?」が浮かんでいるのが容易に想像できます。 実はLayerXがやっている「請求書受取SaaS」と「決済」はめちゃくちゃ相性が良いのです。 LayerXでは先日、ブランド名称を「バクラク」にリブランディングしました。より幅広いお客様にも覚えてもらいやすくという狙いのリブランディングです。 この記事でも触れてますが、第二章と

                                                      LayerX、決済事業やるってよ|福島良典 | LayerX
                                                    • 10万円給付金オンライン申請の意外な落とし穴『パスワード英大文字』『姓名の空白』に注意!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      KNNポール神田です。 オンライン申請の苦情でGW明けから役所が大変だ…。なぜ、オンライン申請をこんな仕様にしてしまったのか…。 https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html 10万円給付の申請方法は郵送とオンラインの二通りある。オンライン申請にはまず、マイナンバーカードが必要で、各世帯に配布されている個人番号付きの「マイナンバー通知カード」は使えない。さらに、カード作成時に設定した暗証番号(英数字6~16桁)が必要。この番号を申請時に5回間違うと、ロックされて手続きができなくなる。役所に多くの人が殺到しているのは、これらの問い合わせと見られる。 出典:マイナンバー暗証番号間違えロック…10万円申請、混乱 新型コロナに対する国民全員への特別定額給付金の『オンライン申請』がはじまったが…とてもではないが、設計に対する不親切感が炸裂しているとしか言

                                                        10万円給付金オンライン申請の意外な落とし穴『パスワード英大文字』『姓名の空白』に注意!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 4630万円取り戻せるか 主張本当なら回収困難、スマホ送金「電子計算機使用詐欺罪」か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                        山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金計4630万円を誤って町内の男性(24)に振り込み、返還を求めている問題で、男性が「金は海外のインターネットカジノ数社で全部使った」と説明していることが17日、関係者への取材で分かった。 4630万円は取り戻せるのか。元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「男性の言う通り本当に手元に残った金がないならば回収の見通しはほぼない。車や不動産など資産になるようなものを買っていたなら、回収の対象になるのだが…」と説明。男性の主張がウソだった場合は「隠し資産などがないか金の流れを解明して回収を模索することになる」とした。今後についても「雑所得となり得るので、確定申告をする必要が出てくる。納める税金は少なくとも2000万円ほどになるのではないか」とみた。 また「罪に問われる可能性もある」と言う。「誤入金の金をネットバンキングで送金したら電子計算機使用

                                                          4630万円取り戻せるか 主張本当なら回収困難、スマホ送金「電子計算機使用詐欺罪」か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                        • 2021年のみずほ銀行 - アンサイクロペディア

                                                          ウィキペディアの専門家気取りたちも「2021年のみずほ銀行」については執筆を躊躇しています。そのような快挙を手際よくやりおおせたことは、我らの誇りです。 前年までの状況[編集] 2002年4月、第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の合併により誕生した「みずほ銀行」であるが、旧3行の縄張り争いに起因する過剰な配慮が影響して合併初日から大規模システム障害を起こすなど、風通しの悪さが指摘されていた。 そうした中、2011年の東日本大震災発生直後に9日間に渡るシステム障害を起こし金融庁から業務改善命令を受けた。2013年には暴力団への融資問題も発覚し、人事を一新。派閥争いも「敵失」による形で旧第一勧銀側が主導権を握った。そして2017年からの2ヵ年計画で、ついに統一勘定システム「MINORI」の開発・移行へ舵を切ることとなり、2019年には「金融界のサグラダ・ファミリア」とも形容されていたMINO

                                                          • ネットバンキング不正送金の被害が4倍に|ワンタイムパスワードを破る手口とは? - 現役投資家FPが語る

                                                            これまで当ブログでは、預金口座から徴収される口座管理手数料や口座維持手数料について解説してきました。 超低金利の時代が長引き、銀行の収益が落ちている中で、銀行にお金を預けると目減りするというマイナス金利時代が到来する可能性があります。 www.fpinv7.com www.fpinv7.com www.fpinv7.com 大手銀行に預金すると、手数料を取られるのであれば、ネット銀行に口座を移そうと考える方も多いと思いますが、その際にリスクとなるのが、フィッシング詐欺などによる預金の不正送金です。 最近では、手口が巧妙化し、ワンタイムパスワードが破られる事例も増えています。 www.nikkei.com そこで今回は、ネットバンキングで不正送金被害に遭った場合の補償や自己防衛策について解説したいと思います。 1.ワンタイムパスワードの仕組みとは? 2.ワンタイムパスワードを破る手口とは?

                                                              ネットバンキング不正送金の被害が4倍に|ワンタイムパスワードを破る手口とは? - 現役投資家FPが語る
                                                            • 3連休あけにシステム障害 50年間で初…11の金融機関で振り込みできず “給料が振り込まれない”…生活にも大きな支障(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

                                                              10日、三菱UFJ銀行、りそな銀行など11の金融機関で、ほかの銀行宛ての振り込みができなくなるトラブルが発生しました。10日現在、復旧のめどはたっていないということで、街では混乱もみられました。 ▼「全銀システム」で顧客に影響が出るシステム障害が発生するのは、1973年の稼働以降、50年間で初めて ◇ 3連休あけの10日、各地の銀行で“混乱”が見られました。東京・銀座の銀行では、状況を説明する職員の姿が見られ、店前の張り紙には、「お振込の取扱いの停止」と大きく書かれていました。 りそな銀行に振り込みにきた客 「3連休あけ、どうしても振り込まないといけないと思って(銀行に来たのに)、聞いたことないよ」 「困るくらいなもんじゃない。こんなこと聞いたことないよ」 メガバンクの「三菱UFJ銀行」や大手の「りそな銀行」など、合計11の銀行でATMやネットバンキングでの他行への振り込みなどができなくな

                                                                3連休あけにシステム障害 50年間で初…11の金融機関で振り込みできず “給料が振り込まれない”…生活にも大きな支障(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
                                                              • “誤振込事件、電算機詐欺で起訴”検察は裁判所を舐めているのか。無罪主張しなければ、弁護過誤の可能性も(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を誤って1世帯に振り込んだ問題で、誤振込口座の名義人の町民が、電子計算機詐欺罪で逮捕・勾留されていたが、昨日(6月8日)、検察は、同罪での起訴を「強行」した。 本件での電算機詐欺罪の適用が、「無理筋」であることについては、いずれも、Yahoo!ニュース個人で、逮捕直後に甲南大学名誉教授で刑法学者の園田寿氏が《【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ。》と題する記事を投稿され、その後、私も、【“4630万円誤振込事件”、「電子計算機使用詐欺」のままでは無罪】と題する記事を投稿した。 さらに、朝日新聞の言論サイトの「論座」にも、5月26日に園田氏が【誤入金4630万円を使い込み それでも罪に問うのはきわめて難しい】と題して、改めて本件を犯罪に問うことの困難性を指摘し、私も、【4630万円誤送金問題 町の実名公表、警

                                                                  “誤振込事件、電算機詐欺で起訴”検察は裁判所を舐めているのか。無罪主張しなければ、弁護過誤の可能性も(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 財布忘れたまま東京から岩手まで遠征してきた - オタク徒然

                                                                  はじめに マジモンのADHDなので財布を忘れたまま遠征しました。移動手段は往復バスという貧民っぷりです。 かなり頭を使う1日になったので記録しようと思います。 遠征した目的は田村ゆかりさんのツアー岩手公演です。キング時代の推し曲を今回のツアーで披露してることを知り、回収したくてはるばる東京から岩手まで向かいました。 ちなみに前回は良い感じにエモーショナルな記事を書きましたが、 pnkmgnd.hatenablog.com 今回はただのADHD紀伝です。 8:00 東京駅 唐突に「あれ?!財布を荷物に入れた記憶が無いぞ?!」と気づく。 Suicaで改札を通ったため、最寄りでは気づけなかった。このときSuica残高433円。 種類 支出 収入 残高 Suica ー ー ¥433 8:04 鍛冶橋駐車場 財布忘れたものの、取りに帰ったらバスジャーする羽目になるのでとりあえず鍛冶橋駐車場へ走る。

                                                                    財布忘れたまま東京から岩手まで遠征してきた - オタク徒然
                                                                  • スタートアップの少人数バックオフィス構築までの道のり|岩崎司

                                                                    初めましての方は初めまして、クラスターの岩崎です。バーチャルSNS「cluster」というサービスを開発・運営しています。 年末恒例で弊社でアドベントカレンダーを社員とユーザーが共同で書いているのを見て、せっかく盛り上がってるし僕も何か書こうかなと思い立ち、アドベントカレンダーと関係なくつらつらと書いてみました。 さて、何について書こうか考えていたのですが、スタートアップの組織を支える管理部門でどういうことをやっているのか、そのリアルな実務の姿があまりネット上で流通していないこともあり、今回はそのあたりについて踏み込んで書いてみようと思います。先に断っておきますが、非常に地味な内容に仕上がっていますのでご容赦ください(笑) 採用とか広報は割と記事やブログでも見かけるのですが、それ以外の管理業務の情報がもっとシェアされたり、スポットが当たってもいいんじゃないかなと思っています(目立たないけど

                                                                      スタートアップの少人数バックオフィス構築までの道のり|岩崎司
                                                                    • 【海外移住】移住前にすることリスト - 3児の母 マレーシアへ行く

                                                                      あっという間にあと一か月でマレーシア移住、と迫ってきました。 自分で決めたこととは言え、ギリギリまで仕事をして、退職から出国までは10日くらいしかないので、きちんと計画を立てておかないと色々忘れてしまいそうです。 まずは項目立てて整理をしてみよう! 渡航関係のこと 事務手続き 健康保険・年金 失業保険受給延長 納税管理人の選定・確定申告準備 国外転出届 荷造り 事前に送るもの 出国の際に持参するもの 残していく家の整理 子どもたちの教育について インターナショナルスクールの手続き 日本語教育について お金のこと 健康面について 退職準備 その他 保育園・学童・習い事などへの届け出 PTA組合にも一応連絡 ご近所さんへのあいさつ 方々の送別会 親兄弟への挨拶 まずは項目立てて整理をしてみよう! やることを雑然と書き並べても漏れが多そうなので、項目立てて整理していきます。 渡航関係のこと 事務

                                                                        【海外移住】移住前にすることリスト - 3児の母 マレーシアへ行く
                                                                      • ゆうちょ、三菱UFJ、三井住友などの送金手数料無料にする方法(自分名義間限定) - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

                                                                        この記事では証券口座を持ってると、自分名義の銀行間の送金手数料が無料になる理由を述べます。あと株を買わなくてもOKです。口座維持手数料とかもかかりませんし。 証券口座を使えば三菱UFJ、ゆうちょ、三井住友などの送金手数料無料【証券口座は口座維持手数料、株買わなくてOK】 証券口座を使えば三菱UFJ、ゆうちょ、三井住友などの送金手数料無料【証券口座は口座維持手数料、株買わなくてOK】 証券口座は自分名義の銀行口座からの入金や送金が無料 【例】銀行 ⇨ SBI証券 への送金の場合 【例】SBI証券 ⇨ 銀行 への送金の場合 そのほかの証券口座でも有効 じゃあ【銀行A ⇨ 証券口座 ⇨ 銀行B 】って送金しても無料になるよね? 口座維持手数料は無料。株も買わなくていい。 実は口座作っていきなり株取引するってハードルが高い。 そのほかのお金などの雑記はコチラ 【音声まとめはコチラ⇓】 どうも、20

                                                                          ゆうちょ、三菱UFJ、三井住友などの送金手数料無料にする方法(自分名義間限定) - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい
                                                                        • フィッシングメール詐欺の被害急増|事例と見分け方を解説 - 現役投資家FPが語る

                                                                          下記記事で、ネットバンキングのワンタイムパスワードが破られる事例が多発し、2019年の不正送金被害が前年比4.4倍になったことをご紹介しました。 www.fpinv7.com ワンタイムパスワードが破られる糸口は、スマホや携帯に届くショートメッセージなどですが、そのようなメールをきっかけにIDやパスワードを入れる人がいるのか、と思われる方も多いと思います。 自分であれば、フィッシングメールに騙されることはないと考えている方が大半ではないでしょうか?私も実際そう考えていました。 しかし、本当に騙されることはないのでしょうか?最近は、フィッシングメールの手口も巧妙化しています。 そこで、今回は実際のフィッシングメール事例をご紹介します。見分け方や対策についても考えてみたいと思います。 巧妙化しているフィッシングメール詐欺の実態を知って頂ければと思います。 1.フィッシングメールとは?詐欺被害が

                                                                            フィッシングメール詐欺の被害急増|事例と見分け方を解説 - 現役投資家FPが語る
                                                                          • 捕まった(泣)一時停止の違反です - 木瓜のぽんより備忘録

                                                                            お巡りさんに捕まりました(泣) わたしじゃなくて夫の話です。 交通違反です。 一時停止を怠りました。 運転者は夫、わたしは助手席にいました。 (´;ω;`) 一時停止違反 一時停止とは? 一時停止・どこで止まればいいの? 一時停止・何秒止まればいいの? 一時停止・違反の点数は? 点数の優遇 一時停止・違反の罰金金額は? 振込用紙を貰いました ちょっと愚痴 停止線の位置が悪い 信号のタイミング? 信号無視の車はスルー ダメな日ってありますよね おわりに 参考にしたサイト チューリッヒ保険会社 Wikipedia 一時停止違反 一時停止とは? 車両および路面電車は、 交通整理が行なわれていない交差点 またはその手前の直近において、 一時停止の道路標識(330)等により 一時停止すべきことが指定されているときは、 道路標識等による停止線の直前 (停止線がない場合は、交差点の直前)で 一時停止しな

                                                                              捕まった(泣)一時停止の違反です - 木瓜のぽんより備忘録
                                                                            • 1/24銀行回り、25日支払日でないのに鬼ゴミはなぜ? - hajimerie’s diary

                                                                              1/24銀行4行回りをした。この銀行、25日ではないのに90分待ち😭 こちらは人がいないのに45分待ち😭 ということは明日25日はもっと混むということだ。 今窓口の現金扱いの振込手数料はどの金融機関も値上げをしている。 ネットバンキングならば100円?又は0円もある。窓口は高い😭 私の請求支払業務は1月2月3月毎年大変な作業になる。 これは本当に苦痛の何物でもない。 朝9時から12時まで時間を取られると厳しい。 さてと、実は、今日昼過ぎに伊豆長岡温泉のリゾートマンション管理業務のオファーが来た。 箱根よりもさらに遠い。静岡県伊豆長岡だ。 マンション管理(温泉管理含む)積算見積を作る前段階の現地管理組合打ち合わせにマンション管理士と立ち会うこととなった。 現管理会社は大手、私が管理している箱根マンションと同じ企業である。 伊豆長岡温泉のこのマンション、どうするかは現場を見てから考えよう

                                                                                1/24銀行回り、25日支払日でないのに鬼ゴミはなぜ? - hajimerie’s diary
                                                                              • 消費者金融プランの口コミ評判は?利用方法や審査・即日融資をわかりやすく解説 | お金を借りるMAGAZINE

                                                                                消費者金融のプランを利用できるのは、一部の地域の人だけでしたが、全国から利用できるネットキャッシングを始めました。 もちろん店舗は以前と変わらず、そのまま利用できます。 プランのネットキャッシングは、コンビニを利用すればスムーズに契約できますし、審査スピードは最短即日です。 そこで今回は、プランの利用方法や審査基準を紹介していきます。 プランとは? プランはネットキャッシングを始めたばかりなので、現在新規利用者を増やそうとしていることが考えられます。 そのため、他社からの借入が多い人や債務整理をした人でも審査に通る可能性があります。 プランに申し込める人はこちらです。 プランを初めて利用する人20歳以上で安定した収入がある人安定した収入があればパートやアルバイトでもOK過去に自己破産や債務整理した人もOK・銀行カードローンや大手消費者金融の審査に落ちた人もOK こういった条件をみてみると、

                                                                                • 【Jammy】ギターのスキルで様々な楽器が演奏できるポータブルMIDIギター

                                                                                  おめでとうございますこのプロジェクトは、2020-10-16に募集を開始し、160人の支援により8,021,900円の資金を集め、2020-11-29に募集を終了しました ※本プロジェクトは海外企業によるプロジェクトとなっております。 ページ下部の「FAQよくある質問」を必ずお読みください。 日本最大級DTMメディアによる最新日本語レビューはこちらから↓ プロギタリスト/サウンドデザイナーによる最新日本語レビューはこちらから↓ 革新的楽器が日本にもやってきた…✅ どんな楽器もギターの様に弾ける ✅ 直感的 ✅ プラグ&プレイ ✅ ポータブル ✅ 長持ちバッテリー寿命 Jammyのここに注目Jammy –オンボードサウンドのバックパックサイズのMIDIギターです。 ジャミーは本物のスチール弦で15フレットを搭載。 ユニークなモジュール構造と取り外し可能なネックにより、持ち運びに便利です。 輝

                                                                                    【Jammy】ギターのスキルで様々な楽器が演奏できるポータブルMIDIギター