並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 79件

新着順 人気順

ファイナルファンタジー7 リメイクの検索結果1 - 40 件 / 79件

  • タクティクスオウガと俺の半生

    11月にリメイク版が発売されるので思い出話を書いてみたい。 今から25年前の1997年ののこと。当時小学生だった自分の1歳年上の従兄が、夏休みにお婆ちゃんの家にこのゲームを持ってきていたのが全ての始まりだった。 「タクティクスオウガっていうゲームがあるんだ。すげーから一緒にやろうぜ。」 従兄に勧められるままゲームを始めたのだが、タクティクスオウガが『すげー』ことはすぐに分かった。 中世ヨーロッパ風の権謀術数渦巻く世界観。重厚なBGMの中で敵味方がターン関係なく立体的なマップで繰り広げるリアルな戦闘。 背中に翼の生えたキャラクターが民家の屋根の上に移動して弓を射ると放物線上に矢が飛んでいくわ、ふわふわと宙に浮かぶ幽霊が魔法を唱え敵が炎に包まれると足元の草が焼けるわと細部までこだわったビジュアル。 とにかく衝撃的なゲームだった。いてもたってもいられなくなり、従兄がお婆ちゃんの家から帰った直後に

      タクティクスオウガと俺の半生
    • "FF7リメイク"は"FF7"ではない【FF7Rクリア済み感想記事】|布施川天馬

      プレイ時間は28時間、難易度はEASYで、ストーリー優先でのプレイ。 まぁ、意識してまでやりこまないで、程々に寄り道もしてという感じならこのくらいのプレイ時間かな、という感じだと思う。 FF7は1997年にスクウェアから発売された、ファイナルファンタジーのナンバリングシリーズの7作目に当たる作品で、特に海外を中心として人気が根強い作品である。 僕も、こいつは何度もクリアした。 最初はプレイステーションで、二回目と三回目はPS4のアーカイブスで。 僕はその辺の人よりはきっとFF7に詳しい。だから断言できる。 "FF7リメイク"は"FF7"ではない。 これは100人に聞いたら100人ともそう答えるだろうという確信がある。 こんな大変な時期にトンデモナイものを投下してくれたな、と。 だってこれ、FF7とは全く違うんだもん。 というか、これ、ナニ? ※ FF7およびFF7リメイク(以下 FF7R)

        "FF7リメイク"は"FF7"ではない【FF7Rクリア済み感想記事】|布施川天馬
      • おとな1枚 - アメリッシュガーデン改

        時が過ぎ、大人になったと自覚したのは、年月がただ単に年齢というレンガを積み重ねていくだけと気づいたとき・・・、 あるレンガは幸運な年であり、あるレンガは不運な年で、それが順繰りに重なりあっていくだけの歳月、そこには若いころのような特別という贈り物が失われていた。 心についた傷が膿んであふれ、時に泣きたくなるときに、なぜ、自分は疲れきった大人になったのかと思う。 誰かを傷つけることに無頓着な人が、大人になり損ねた私と重なる。 私は自らの罪に気づいていないのです、神様。 いつまでも自分の過ちにだけは甘いのです。 そんな半端な大人になる気はなかった。 歯を食いしばっても立派な切符が欲しかった。 もう遅い。 遅すぎた列車の切符を握りしめ、それでも、必死にあがいている。 そう、切符を1枚くれる? あなたはきっといい人ね。 今日の昼は日差しが弱かったけど、 夜のイルミネーション下の、 病的な顔肌をした

          おとな1枚 - アメリッシュガーデン改
        • 羽柴秀吉が信長に謀反て、それ小谷城の変?【最終章:小谷城の戦い2】大河ドラマ『麒麟がくる』第3回は家族のドロドロ愛憎劇 - アメリッシュガーデン改

          (前回のあらすじ:1573年夏、戦国時代に転生した姑オババと歴女アメリッシュ。アバターとなった戦国時代の母娘カネとマチを生かすため兵隊になる決意をした。明智光秀の配下で足軽小頭である古川久兵衛の下で働く。彼と共に信長に会い朝倉義景を追撃したのち、羽柴秀吉が信長への謀反の嫌疑で投獄される) 1573年晩夏、織田軍の砦 朝倉義景を滅ぼした織田軍は小谷城に戻った。 私の知っている歴史では、明日8月27日、夜陰にまぎれて浅井長政の本拠地、小谷城を秀吉が3000人の手勢だけで攻める。 それが、正史。 もうね、歴史で習ったように、動いて欲しいから。 秀吉が捕えられたって、それ何? 1573年の秀吉は、明晩に大金星をあげるはずなんだ。難攻不落の小谷城を急襲、浅井長政を自害させるのが実際の歴史だったから。 もうね、私、慌てたね。 まさか、私とオババが本来の戦国生まれの女たちの人生を狂わせたために、秀吉が捕

            羽柴秀吉が信長に謀反て、それ小谷城の変?【最終章:小谷城の戦い2】大河ドラマ『麒麟がくる』第3回は家族のドロドロ愛憎劇 - アメリッシュガーデン改
          • 2045年のファイナルファンタジー7 - 当たり判定ゼロ

            (CM) 神羅カンパニーからミッドガル市民の皆様へお知らせです。 この先には『FINAL FANTASY Ⅶ  REMAKE』のシナリオへの言及があります。 物語を新鮮に楽しみたい皆様は、このままテレビの電源をお切りください。 神羅カンパニーは、市民の皆様の明るい生活と未来を応援しています。 (CM終わり) (CM) 君は、クラウドを覚えているか? 君にとって、今でもバレットは頼れる仲間か? 君の選択は、星を救うことか? エアリスを救うことか? ーー ファイナルファンタジー7 2045年12月 再始動... (CM終わり) 2045年の今、3度目のFF7がリリースされようとしている。往年のファンを中心にネットスフィアは大盛りあがりだ。ゲームシステムはどうなるのか? どういう演出でミッドガルが描かれるのか? 今度はエアリスを助けられるのか? 不思議なことに、リメイク作というものは、それを遊ん

              2045年のファイナルファンタジー7 - 当たり判定ゼロ
            • 大型連休の過ごし方 - はちまドボク

              「STAY HOME週間」はなぜ「STAY HOME WEEK」や「自宅待機週間」ではないのだろうという疑問はさておき、この大型連休を家で過ごすためになにをするかを考えることは、たいへん重要なテーマだ。まあ僕の場合はこの週間に、慣れないリモート講義に使う動画の制作を、泣きながら一気に進めなければならないことは、一時的に忘れるとして。 すでにいろんな施設や組織がネット上に興味深い動画を限定公開しているので、それらを探して徹底的に観まくるのもいいよねえ。シリーズものの映画やドラマを観まくるとかもいいよねえ。プレイステーションのゲーム「ファイナルファンタジー7リメイク(FF7R)」をやりまくって、「STAYミッドガル週間」にするのもいいよねえ。少し前に僕も本体とともにFF7Rを買ってみたよ。ぜんぜん進んでないけど。ちなみに上に貼った写真は、広島県大竹市に実際にあるそれっぽい工場。ミッドガルみがよ

                大型連休の過ごし方 - はちまドボク
              • 『FF7R』のデモシーンをPC88実機で華麗に再現!? あまりの懐かしさに「このがっこん音たまらんw」「なっつwww」との声

                今回紹介するのは、蕎麦Pさん投稿の『PC88実機でFF7Rのデモシーンを作ってみた』という動画です。 投稿者メッセージ(動画説明文より) 「FINAL FANTASY VII REMAKE」のエアリスが可愛すぎたので、 PC88実機で動くデモディスクを作ってみましたw 1980年代当時パソコン御三家の筆頭格と謳われた「PC-8801」。そんなレトロなPCで動く『ファイナルファンタジーVII リメイク』のデモディスクを投稿者の蕎麦Pさんが作成しました。 蕎麦Pさんが「PC-8801」を起動させました。 すると、画面には誰かのセリフが……。 クラウドが目を開けると、そこにはなんとエアリスの姿が! エアリスが名前をつぶやくと、背景がゆっくりと表示されました! 1980年代を感じさせるレトロな雰囲気がとても感じられるデモシーンでした。もしもこのようなテイストの『FINAL FANTASY VII

                  『FF7R』のデモシーンをPC88実機で華麗に再現!? あまりの懐かしさに「このがっこん音たまらんw」「なっつwww」との声
                • リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論 | 日刊大衆

                  大ヒットRPG『ファイナルファンタジー7』のリメイク作品が、2020年3月3日に発売されることに決定。大手通販サイトで予約がスタートしたものの、ネット上ではその価格をめぐって賛否両論の声が上がっているようだ。 1997年にリリースされた『ファイナルファンタジー7』は、1200万本以上の世界累計販売本数を誇る伝説的なタイトル。今回のリメイクではキャラクターや作品世界がよりリアルに再現され、戦闘システムにも高い戦略性が盛り込まれる予定となっている。 ロサンゼルスで行われた「SQUARE ENIX LIVE E3 2019」ではリメイク作品のロングトレーラーが公開されたほか、スタッフによってさまざまな情報が明かされることに。リメイクプロジェクトは1作で完結せず、最初のタイトルでは架空の都市「ミッドガル」を中心とした物語が描かれるということが発表された。 6月11日にオープンした公式サイトによると

                    リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論 | 日刊大衆
                  • 【UEVR】UnrealEngineVRInjecter 驚きのVRゲーム化ツール

                    2023年 待望のUnrealエンジンVR化ツールリリース! 2022年年明けにはカプコンREエンジン製ゲームのVRmodをリリースし VRmod好き界隈に革命をもたらしたPraydog氏 2023年も大晦日にPraydog氏によるVR好きを加速させる新ツールがリリース! ※時差の関係で日本では2024年になりましたが・・・ 「UnrealEngineVRInjecter」(以下UEVR) ※たしか話が出た当時はUUEIだったはずなんですがUEVRが正式名っぽいです Unrealエンジンといえば、ゲームに採用されている制作プラットフォームの事で色々なゲームに採用されています。 このツールによって、あんなゲームやこんなゲームもVR化出来るようになりました。 といっても、1人称視点に変更してハンドコントローラーに両手を対応させるというようなことは出来ず・・・ あくまで平面画面から360度ゲーム

                      【UEVR】UnrealEngineVRInjecter 驚きのVRゲーム化ツール
                    • 『ファイナルファンタジーVII リバース』最新映像のエアリスの「白マテリア」に注目集まる。ストーリー変化を予感させる新シーン - AUTOMATON

                      スクウェア・エニックスは2月7日、『ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)』(以下、FF7リバース)の体験版を配信開始した。また本作のファイナルトレイラーを公開し、ゲームの概要や一部イベントシーンなどが披露されている。なお本稿では『ファイナルファンタジーVII』オリジナル版のストーリー展開やエンディングに言及しているため留意されたい。 『FF7リバース』は、RPG『ファイナルファンタジー7』(以下、FF7)を現代の技術で蘇らせるリメイクプロジェクトの第2弾。2020年発売の『ファイナルファンタジーVII リメイク』(以下、FF7リメイク)に続く作品だ。前作で魔晄都市ミッドガルでの戦いを経た主人公クラウドと仲間たちは、本作にていよいよ広大なフィールドを舞台にした新たな旅に出る。 今月2月29日の発売が近づくなか、本作のファイナルトレイラー

                        『ファイナルファンタジーVII リバース』最新映像のエアリスの「白マテリア」に注目集まる。ストーリー変化を予感させる新シーン - AUTOMATON
                      • ジャンプキャラクターしりとり・セカンドステージ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                        どーもです。ホオズキとビワ、CJでお届け致します。 まさかの2回目!こんなネタで誠に申し訳ございません・・・ ・体調不良につき(言い訳)・・・ ・ルール ・前回使ったキャラのおさらい ・ゲームスタート ・結び まさかの2回目!こんなネタで誠に申し訳ございません・・・ ・体調不良につき(言い訳)・・・ んあッ!ジャンップッ!しりとりッ!セカンドステージッ!!! まさかのッ!!! おい!どう考えても2回やるようなネタじゃねぇだるォ!!! うん、ホントそれね~、ゴメンな~・・・一応言い訳すると、管理人体調不良でさァ・・・。正直ブログ更新キツイんだよ。身体的にマジに。 連続記録の節目が目前やから、それ達成するまでは気持ち的に休むにも休めないし・・・。 体調不良って・・・ま、まさか例のウイルスッ!!? いや、ふつうにひどめの中耳炎と花粉症。 なんだよォ・・・大したことないじゃん。 アホッ!中耳炎ナメ

                          ジャンプキャラクターしりとり・セカンドステージ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                        • コロナ終息後の楽観的な未来予想図 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ

                          上場などを狙っていない限り、「固定費を下げて、変動費に切り替える」会社が増えるでしょう 固定費を下げて変動費に切り替えておけば、天災(有事)が起きた場合でも、ソコソコの期間を耐えることができます。 人件費を変動費化すると、変動させることが難しい人件費を管理できます。 当たり前の話で恐縮ですが、人件費は、固定費の大部分を占めており、変動が難しい・・・・ そのため、人件費の一部を変動費化することで、会社からすると業績悪化に耐えられる余裕時間が増えます。 人件費を変動費にする手っ取り早い方法が、アウトソーシング(外注)でして、「人件費=外注費=変動費」となります。 他にも「固定給を下げて、賞与を増やす」「非正規雇用で補う」などありますが、「アウトソーシング(外注)」が増えるでしょう。 いま現在、私は上海にいます。 猛威をふるう新型肺炎コロナウイルによって、やることが全然ないため、いろいろと今後の

                            コロナ終息後の楽観的な未来予想図 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ
                          • PS4『ファイナルファンタジー7 リメイク』野村哲也さんインタビュー。女装イベントあり、周回で遊べる?、ティファのバストが縮んで見える理由 ※追記、修正あり | ゲームよりどりサブカルみどりパーク

                              PS4『ファイナルファンタジー7 リメイク』野村哲也さんインタビュー。女装イベントあり、周回で遊べる?、ティファのバストが縮んで見える理由 ※追記、修正あり | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
                            • ブッコメの拓・4 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 はてなブックマークを使った新たな試み、好評につき4回目! ・この記事について ・第2回「8小節トラックアワード」に応募したけどいろいろ刺激的だった・ブコメ ・食欲の秋は、長田本庄軒の焼きそばパンを買って帰りました。・ブコメ ・【CSS】10pxってどのぐらいのサイズ?方眼を描いてみました【小ネタ】・ブコメ ・長風呂の季節ですね・ブコメ ・ブログを続けて1200日の雑感・ブコメ ・じゃあ『KAO-TUN』だよねぇ・ブコメ ・令和三年九州場所(11月場所)北勝富士 中日を終えて。・ブコメ ・最低時給1500円:ベーシックインカム・ブコメ ・置かれた場所で散歩なさい。・ブコメ ・ぽちったもの・当たったもの・流れていたもの・ブコメ ・結び はてなブックマークを使った新たな試み、好評につき4回目! ・この記事について この記事シリーズも4つめとなりました

                                ブッコメの拓・4 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                              • ゴースト・オブ・ツシマ:米国発の侍ゲームが世界で人気 感じる“和の心”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                鎌倉時代の「元寇」を題材にした和風アクションゲーム「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」(PS4)の世界実売数が3日間で240万本を突破するなど人気を博しています。“和の心”を随所に感じる同作の魅力を紹介します。 ◇黒澤作品の影響 13世紀後半、モンゴル帝国の末裔(まつえい)である中国王朝「元」は、日本侵攻の過程で対馬に上陸。対馬の武士はわずかな手勢で戦いを挑みますが、元の将軍コトゥン・ハーンに敗北します。しかし、誇り高い武士の境井仁(さかい・じん)はかろうじて生き残り、民を守ろうと決意する……という内容です。恩義のあるおじを救うため、島の各地を転戦する場面からゲームが始まります。 超本格派の和風ゲームですが、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の米国ゲーム開発子会社「サッカーパンチ・プロダクションズ」の制作で、黒澤明監督の作品に影響を受けたことを

                                  ゴースト・オブ・ツシマ:米国発の侍ゲームが世界で人気 感じる“和の心”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 僕の「ひとりテレビゲーム総選挙ベスト10」 - いつか電池がきれるまで

                                  www.tv-asahi.co.jp www.famitsu.com 僕にとっては生まれてからちょうど半世紀の日に、「テレビゲーム総選挙」が放送されたということに、なんだか不思議な因縁を感じました。思えば、小学生時代に「テレビゲーム」にはじめて触れ、カセットビジョンのカクカクキャラから、「ゲームセンターのゲームが家でできる!」と、ファミコンの登場に歓喜し(なかなか買えなかったけれど)、その一方で、「マイコンのゲームに比べたら、ファミコンのゲームなんて子供だまし!」とか、耳年魔『ログイン』読者でもあった子供時代でした。 実際、憧れの『ウィザードリィ』とか『ウルティマ』をプレイしてみると、「うーん、自分には『ドラクエ』のほうが面白いみたいなんだが……」だったのですけど。 「ゲームセンターは不良のたまり場」で、補導員におびえながら薄暗いゲーセンを彷徨っていた時代のことを考えると、「ゲーム大好き!

                                    僕の「ひとりテレビゲーム総選挙ベスト10」 - いつか電池がきれるまで
                                  • 新年の幕開け!2020年・個人的に注目のゲーム界のできごとTOP10 - ゲームのきおく。

                                    今回は2020年初のブログ記事ということで、今年のゲーム界で起こる個人的に注目の出来事やソフト・ハードを10個に絞ってまとめてみました! 2020年!個人的に注目のゲーム界の出来事TOP10 ① 8年ぶりの正統新作「あつまれ どうぶつの森」 2020年の幕開けと同時にCM&パッケージが公開された「あつまれ どうぶつの森」、いよいよ3月20日に発売です。 家庭用ゲーム機向けに出た最後の本編が2012年の「とびだせ」なので、実に8年ぶりの正統本編新作! 8年ぶりというだけあって新要素がかなり多く、出来る事も自由度もかなり増え、相当作り込まれた作品になっていそうです。 発売が迫っていますが、まだE3と9月のダイレクトで映像が2本公開されただけで、細部の紹介はほとんど無い状態なので、発売までに単独ダイレクト等の放送もあるかもですね。 ② 待望のHDリマスター「ゼノブレイドDE」 9月のダイレクトで

                                      新年の幕開け!2020年・個人的に注目のゲーム界のできごとTOP10 - ゲームのきおく。
                                    • 『FF7 リメイク』 分作1作目9698円は「高い?安い?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                      『FF7 リメイク』 分作1作目9698円は「高い?安い?」 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/06/18(火) 15:51:08.29 ID:ip3dHT6f9 ◆ リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論 大ヒットRPG『ファイナルファンタジー7』のリメイク作品が、2020年3月3日に発売されることに決定。大手通販サイトで予約がスタートしたものの、ネット上ではその価格をめぐって賛否両論の声が上がっているようだ。 1997年にリリースされた『ファイナルファンタジー7』は、1200万本以上の世界累計販売本数を誇る伝説的なタイトル。今回のリメイクではキャラクターや作品世界がよりリアルに再現され、戦闘システムにも高い戦略性が盛り込まれる予定となっている。 ロサンゼルスで行われた「SQUARE ENIX LIVE E3 2019」ではリメイク作品のロングトレーラーが公

                                        『FF7 リメイク』 分作1作目9698円は「高い?安い?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                      • コロナで変わる価値観 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ

                                        新型肺炎コロナウイルスは、これまでの習慣や社会常識を根本から見直すことを我々に迫っています 当たり前の話で恐縮ですが、日本中国問わず、景気は簡単には戻りません。 大半の企業が苦しいため、企業も個人も「お金を使う」行為に慎重になります。 いま現在、私は上海にいます。 1月25日に上海に戻り、それから上海を離れていません。 上海は、平穏を取り戻した感がありますが、身近なところでも倒産が続出しています。 耐え忍んでいるけど、資金ショート目前の会社も少なくありません。 大手企業は資金力があるため最終的に生き残り、回復が見込める一方で、中小零細企業は死活問題に直面しています。 もう元には戻れない、という覚悟が必要だと思います。 十中八九、酷い世の中になります。 経済が回復すると仮定した場合、回復するためには、止まっていた時間の10倍以上は必要かと。 「コロナによる死者」と「経済的打撃による死者」でし

                                          コロナで変わる価値観 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ
                                        • 『Dead Space』の恐怖を一瞬で消し去る「アイテムぽろり問題」

                                          『Dead Space』というゲームを遊んでいたんですよ。これは怖いゲームでしてね、とある宇宙船を訪れていろんな恐怖に襲われてしまうんです。 そもそも広くて暗い宇宙だというだけで怖いのに、この宇宙船には不気味なクリーチャーが出てくるんですよ。人間の死体が起き上がってトゲを生やしてこちらに迫ってくるわけで、いやあ気味が悪い。でも、この宇宙船を調べて脱出方法を探さなきゃあなりません。 このゲームはリメイク版でグラフィックもかなりこだわりを感じますし、サウンドもすごい。どこからかうめき声が聞こえてきたり、いきなり奇妙な物音がしたりと、耳が恐怖で縮こまりそうなほど。開発者ですらヘッドフォンを着用して夜中にプレイできないらしいですよ。 『Dead Space』(2023) だから私もね、「こわいなー、こわいなー、何か出てきそうだなー」と思いながら宇宙船を調べていたわけです。すると、向こうの方からスー

                                            『Dead Space』の恐怖を一瞬で消し去る「アイテムぽろり問題」
                                          • ゲームに出てくる犬のレビュー【その14】 - 三度の飯より犬が好き

                                            「ゲームに出てくる犬のレビュー」その14です。 2023年が消えたと思ったらもう2024年の4月始まってるの流石にバグでは? なにも成してないんだが……おれはいったい今まで何を……と思ったけど普通にレビュー書けるぐらいには犬が出てくるゲームをやってました。忘れない内に更新しておくぜ! 本記事のレビューはフルバージョンにも追記してます。(はじめての方はコチラをどうぞ。) matsumurako.hatenadiary.jp 【評価項目】 会いやすさ…犬とすぐ会えるかどうか もふみ…犬とのふれあい度 コスパ…犬目当てでゲームをプレイした場合に得られる犬満足度 ※50音順 (⚠レビュー内ネタバレあります) ■In Stars And Time ■Sneakerdoodle ■恐怖の世界 ■バルダーズ・ゲート3 ■ファイナルファンタジー7(リバース) ■リバース:1999 ■In Stars An

                                              ゲームに出てくる犬のレビュー【その14】 - 三度の飯より犬が好き
                                            • 千葉県で開催された東京ゲームショウ2019のビジネスデイに行ってきた!ダイジェストレポートVol.1 - Saiga NAK

                                              2019年9月12日(木)に千葉県で開催された東京ゲームショウ2019(以下、TGS2019)へ、サイガナック編集部で行ってきました! 各目玉ブースや発表会、試遊体験など個別でレポートしていきたいと思いますが、時間が掛かりそうなので一般デイ参加予定の方に向けて、会場の雰囲気をいち早くお伝えするために、ダイジェストでお届けしたいと思います! 日本最大級、いやアジア最大級、いや世界最大級のゲームイベントのため、何回かに分けてレポートします! 目玉はやはりPS4試遊コーナー! 東京ゲームショウ2019Saiga NAK編集部 一番賑わっていたのはやはりPS4試遊コーナー。大きなディスプレイには聖剣伝説3のリメイクが・・・! 東京ゲームショウ2019Saiga NAK編集部 来年2月に発売を控えた、グランブルーファンタジーの対戦型格闘ゲーム版「グランブルーファンタジー ヴァーサス」 東京ゲームショ

                                                千葉県で開催された東京ゲームショウ2019のビジネスデイに行ってきた!ダイジェストレポートVol.1 - Saiga NAK
                                              • ジョジョの奇妙な冒険第5部~黄金の風~アニメ感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                どーもです。ホオズキとテルマでお届け致します。 とうとう最終回を迎えたジョジョの奇妙な冒険第5部~黄金の風~と、視聴を終えた今思う事 ・やがて消す重要なお知らせ ・ジョジョの奇妙な冒険第5部アニメ、視聴終了 ・青春と共にあった漫画「ジョジョの奇妙な冒険」 ・「聖域」と「期間」 ・まとめ…ジョジョの奇妙な冒険第5部~黄金の風~アニメ感想 とうとう最終回を迎えたジョジョの奇妙な冒険第5部~黄金の風~と、視聴を終えた今思う事 ・やがて消す重要なお知らせ 実は7/18日の記事を削除しました。世間を震撼させたあの事件に関する記事です。 なんでも、あの事件に関する内容を扱ったブログがアドセンス停止の処分を受けた事例がブログ界隈に続発しているようです。 規約に引っ掛かるらしいですね。 ウチは今のところ大丈夫なんですけど、0.1%でも可能性があるならば引っ込めておこうという判断となりました。 幸いウチはア

                                                  ジョジョの奇妙な冒険第5部~黄金の風~アニメ感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                • 【コスプレ】PS4でのリメイクで今話題の『ファイナルファンタジー7 』セフィロスを再現してみたぞ~!! - ひかりんブログ

                                                  やあ、、、今日は君たちに絶望を贈ろう こんにちは!光です。 皆さんは『FINAL FANTASY 』をプレイしたことはありますか?? プレイしたことが無くても、名前は聞いたことがあると思います。 それだけ世界的に有名な日本のゲームソフトです! 先日、その7作目にあたる『FINAL FANTASY VII 』のリメイク版が発表され、 世界中のファンを震撼させました! 映像を見ましたが、以前のものとは比べ物にならない別ゲーです!😂 映像が美しい!! そのゲームにラスボスとして『セフィロス』というキャラクターが登場します。 今回私がやるのはこのラスボスです!😂👍✨✨ では、作品の解説とともにコスプレ写真も紹介してゆきます〜✨ FINAL FANTASY VII ストーリー キャラクター 戦闘システム PV コスプレ写真 お前のもっとも大切な物は・・・それを奪う喜びをくれないか お前への贈り

                                                    【コスプレ】PS4でのリメイクで今話題の『ファイナルファンタジー7 』セフィロスを再現してみたぞ~!! - ひかりんブログ
                                                  • 膝の長引く痛みが完全に治った! サプリに頼らず鰹のたたきと食パンで! - ねこのおしごと

                                                    庭の草刈り後・・・ ウォーキングで膝を・・・ 痛みが和らいでくる! 軟骨は復活しない これは新発見かも! 必要なのはこれだけ! 食べ方! 3日に1食で回復! 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです! 庭の草刈り後・・・ 猫月さんねぇー、今超絶 筋肉痛なの。 もう腕が痛くて仕方ない! でねぇー、それだけなら まだいいんだけどすごい 事件が起こったの! あのねぇー! 長靴を履こうとしたら 途中で引っかかってそのまま 体重かかって足首が ぐにゃってなったの! おかげで猫月さん 翌日から足首が痛くなって 困ってるんですけど! 湿布貼ってる。 ってかねぇー、この足1年半前 靭帯切った所だから弱いんじゃ 無いの? それよりも何かすると猫月さん 体のどっかすぐ痛めるから 何もしない方が良くない? ウォーキングで膝を・・・ で、あれじゃない! 猫月さん11日間のウォーキングで 3キロの減量に

                                                      膝の長引く痛みが完全に治った! サプリに頼らず鰹のたたきと食パンで! - ねこのおしごと
                                                    • 禁パチ923日目! - ミソジの禁パチ日記

                                                      こんばんわ☆ 暑いような・・・ 暑くないような・・・ クーラーを入れない日が何故か続いています。 我慢できる暑さ(;^_^A アセアセ・・・ 気温や室内はかなりの温度なのですが、クーラーを入れるまでではないなぁ~っと思ってしまう(-_-;) さぁ~! いつも唐突だが・・・ Switch 飽きた(´;ω;`)ウッ… 今では、部屋の一部化としてインテリア化してます。 ちょくちょく充電しないとバッテリーが劣化していくので、週に1回程度充電するのみ。 ポイント消化の為に、いくつかのゲームをダウンロードしたのですがそれも遊んでいない。 なんだか・・・ゲームで遊びたいっと思わなくなった今日この頃です。 無性に遊びたいゲーム switchゲームソフト「聖剣伝説レジェンドオブマナ」 プレイステーション4or5のソフト「ファイナルファンタジー7リメイク」 この2点のみです。 他のゲームはゲームソフトが安けれ

                                                        禁パチ923日目! - ミソジの禁パチ日記
                                                      • スクウェアの任天堂出禁事件

                                                        概要ファイナルファンタジーシリーズでお馴染みのスクウェアと、言わずと知れた超大手の任天堂。 この両者には関係が悪化していた時期が存在した。 良好な関係に見えたそれが一気に破綻した事件は様々な噂に尾ひれが付いており、正誤のあやふやな話も多い。 関係悪化の火種スクウェアはファミリーコンピュータで家庭用ゲームに参入するもイマイチヒット作が出ず、これで最後にしようと世に出された『ファイナルファンタジー』の思わぬヒット及びシリーズ化等を経て任天堂の重要サードパーティの一つとなった。このため『ファイナルファンタジー3』の大量発注に追い付けなくなった際には任天堂からバックアップを受けて乗り切り、後に任天堂と共同開発した『スーパーマリオRPG』は開発費高騰に悩んでいたスクウェアに対し任天堂が開発費を負担した上でソフトを作らせる救済案としての性格も強かった。 つまり、サードパーティーとして任天堂はスクウェア

                                                          スクウェアの任天堂出禁事件
                                                        • 人が想像できる全ての出来事は起こりうる現実 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ

                                                          先日、遂に日本で緊急事態宣言が正式に発行されました 猛威をふるう新型肺炎コロナウイルスによって、世界の死者が8万人を超えました。 本音を言うと、もっと早い段階で緊急事態宣言を出して欲しかった・・・・ とはいえ、日本政府は優秀だと思います。 自粛要請だけで「コロナ感染による死者を減らし」「コロナによる経済打撃を抑制する」という理想論っぽい方法ですが、いま現在は他の国と比べて感染拡大防止ができています。 日本国民の多くが「目先のお金」を望んでいるため、「日本政府の方針」と「日本国民の希望」との間には、相容れない部分があります。 されど、他の国とは異なる、「日本らしいコロナ対策」ではないでしょうか? 緊急事態宣言中なのに「そこまで緊急事態ではないよね感」のある国は、世の中広しといえども日本くらい。 行動を強制するわけでもなく、かなり自由があります。 「個々がやれることをできる範囲でやれば、必ず結

                                                            人が想像できる全ての出来事は起こりうる現実 - 中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ
                                                          • 私のハマったゲーム「ファイナルファンタジー8」:今週のお題「ゲーム」 - Random Life Blog

                                                            私がハマったテレビゲーム 今週のお題「ゲーム」 みなさん、こんばんは。 外出自粛で家で過ごすことが多くなったという人がほとんどだと思いますが、みなさんは家でどのように過ごしていますか? 映画を見たり、音楽を聴いたり、テレビゲームをしたり・・・。 様々な過ごし方があると思います。 私は映画や音楽鑑賞などはしますが、テレビゲームはこのところやってません。 昔ははまったりもしていましたが、最近は家にゲーム機がないこともあってやってません。 今日は今週のお題「ゲーム」で、昔やったゲームについて書いてみたいと思います。 最初はファミコン はじめてハマったファイナルファンタジー7 怖いけど面白いバイオハザード1・2・3 一番ハマったのはファイナルファンタジー8 終わりに 最初はファミコン ゲームで最初に思い出すのはファミコンのスーパーマリオです。 ファミコンはいとこから譲り受け、はじめてのテレビゲーム

                                                              私のハマったゲーム「ファイナルファンタジー8」:今週のお題「ゲーム」 - Random Life Blog
                                                            • エガちゃんねるFF7実況動画の非公開から学ぶ江頭2:50のゲーマーぶりと企業案件(ステマ)疑惑 - 淫者@InmuGAMES

                                                              江頭2:50さんの裏の顔(ゲーマーの顔のことです)に迫ります 江頭2:50氏が企業案件であることを伏せてFF7関連動画を公開していると憶測が出回っているようです エガちゃんはそんなことしないってギザ証明してやりますよ! エガチャンネルの『江頭2:50初のゲーム生実況テレビゲームFF7リメイク』が非公開にされる 【FF7一番くじに挑戦】FFマニア江頭がコレクション持参で熱弁!に手かがりはあった 少なくともFF7R一番くじに挑戦は企業案件ではないとエガちゃんねる内で明言している そもそもエガちゃんねるを見る年齢層なら大人の事情もわかるよねっていう 追記 エガチャンネルの『江頭2:50初のゲーム生実況テレビゲームFF7リメイク』が非公開にされる 【江頭2:50初のゲーム生実況?? FF7リメイク】#ff7r ※スパチャについて 今回はスパチャをさせて頂きます。 先日、サブチャンネルの生配信で お

                                                                エガちゃんねるFF7実況動画の非公開から学ぶ江頭2:50のゲーマーぶりと企業案件(ステマ)疑惑 - 淫者@InmuGAMES
                                                              • 【ネタバレ】『ファイナルファンタジー7リバース』感想、考察、レビュー。エアリスについて【FF7R】 - 社会の独房から

                                                                FF7の中盤って自由に世界まわれたり、ミニゲームも多くてボリュームヤバいけどちゃんと今の技術でリメイク出来るのか~~? ↓ やり過ぎだろ!!!!!! 人間って勝手という話 前作の『ファイナルファンタジーVII リメイク』から4年。 www.shachikudayo.com RRMAKEからREBIRTHへ。 遂にリメイクという名から解放された今作は、前作のミッドガル脱出を経て、5年前のニブルヘイムの事件の話も経て、カームの街~セトラの都「忘れらるる都」までの話。 そんな『ファイナルファンタジー7リバース』をクリアして自分の中で整理がついたのでまとめたいと思う。 今回もどうしてもネタバレを我慢できなかったので、前半はネタバレを配慮して(ネタバレしていないとは言ってない)ゲームシステムとかを語り、後半はバリバリネタバレありで感想書いているので、まだ遊んでない人は気をつけて。 ボリュームがヤバす

                                                                  【ネタバレ】『ファイナルファンタジー7リバース』感想、考察、レビュー。エアリスについて【FF7R】 - 社会の独房から
                                                                • あつまれ!どうぶつの森をプレイしてみた。〜釣りにハマる〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                                                                  Hello! 週末は雨だったので完全に引きこもっていました。 ということで以前シェアしたどうぶつの森に進展があったので綴ります。 前回の記事はこちら。↓↓ www.isabellechan.com 無人島で住民とのんびり生活ができるゲームなのですが、家具などのアイテムを手に入れるには、ベルという単位のお金が必要になります。 そこで、基本的に釣りをして魚を手に入れたり、木の実や貝、虫を獲って商店に売りに行くとベルが手に入ります。 釣りでベルを稼ぎ中。魚影が見えたら釣り竿を使って釣ります。↓↓ 小魚だけでなく、鯛が釣れたり!(かなりグラフィックがリアルです。)↓↓ 超レアなカジキマグロが釣れたり!(高く売れます。)↓↓ 島には博物館があるので、釣った魚は寄付することもできます。そうすると水槽にコレクションとしていつでも見に行くことができるのです。 カジキマグロ寄付しました。↓↓ 自分の家もこの

                                                                    あつまれ!どうぶつの森をプレイしてみた。〜釣りにハマる〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                                                                  • 【衝撃】FF7リメイクのティファに似ている有名人ランキング発表 / 2位はシシドカフカ! 3位に箕輪はるかランクイン|ガジェット通信 GetNews

                                                                    【衝撃】FF7リメイクのティファに似ている有名人ランキング発表 / 2位はシシドカフカ! 3位に箕輪はるかランクイン ファイナルファンタジーシリーズといえば、国民的ロールプレイングゲームの殿堂入り作品だが、その最新作として発売されたファイナルファンタジー7リメイク(FF7リメイク)が世界中でだいぜっさんされており、もはや世界的規模で神域に達したゲームと言っても過言ではないだろう。 ・宿敵ともいえるセフィロスも大人気 そんなFF7リメイクには、男女問わず魅力的なキャラクターが大勢登場する。主人公であるクラウドやその仲間だけでなく、宿敵ともいえるセフィロスにも根強いファンがおり、どのキャラクターにもディープなファンがいる状態となっている。 ・忘れてはならないヒロインといえばティファ そんなキャラクターたちのなかでも、クラウドやエアリスは絶大な支持を得ているが、決して忘れてはならないヒロインとい

                                                                      【衝撃】FF7リメイクのティファに似ている有名人ランキング発表 / 2位はシシドカフカ! 3位に箕輪はるかランクイン|ガジェット通信 GetNews
                                                                    • 『きまぐれオレンジ☆ロード』と「ヒロイン属性」について - いつか電池がきれるまで

                                                                      www.yomiuri.co.jp まつもと泉さん、亡くなられたのか……61歳、いまの世の中では、ちょっと早すぎるよなあ。 僕が、まつもとさんの作品で真っ先に思い出すのは、『きまぐれオレンジ☆ロード』なのですが、この作品が『週刊少年ジャンプ』に連載されていたのは、1984年15号から1987年42号までで、全156話だったそうです(Wikipediaで調べました)。 中学〜高校生か……人生でいちばん『ジャンプ』を一生懸命読んでいた時期でもあり、あの頃の『ジャンプ』はやたらと売れていて、面白かった。 正直、僕は物心ついてから40代後半の現在まで、「ラブコメ」とか「恋愛もの」は小説でもドラマでも映画でも苦手で、「自分に関係ない二人がイチャイチャしているところなんて情報量が少なくてコストパフォーマンスが悪いから、歴史ものとかのほうがいいや」とかうそぶいていたのです。 本当は「自分は全くモテない、

                                                                        『きまぐれオレンジ☆ロード』と「ヒロイン属性」について - いつか電池がきれるまで
                                                                      • 待望のゲーム発売!ファイナルファンタジー7リバース#楽しみ - 猫の爪切りdiary

                                                                        こんにちは。よろしくお願いいたします🎮 今年はうるう年で2月は29日まであります。 あまり気にはしておりませんが・・・。 しかし今年はこの2/29に待望のゲームが発売されます! ファイナルファンタジー7リバース ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5 スクウェア・エニックス Amazon 前作から約4年。待望のファイナルファンタジー7の続編です。 全3部作のようでここでも完結はしませんが、非常に楽しみ。 リメイクもプレイしましたが、圧巻のグラフィック🙀 バトルはコマンド式から変わってしまいましたが、アクション+コマンドを取り入れたような形ですぐになれました。 そしてなんといってもエアリス&ティファが可愛すぎる💛どちらか選ぶことは難しいです。 この二人に出会えるだけでプレイする価値はありました。 まるで映画をプレイしているよ

                                                                          待望のゲーム発売!ファイナルファンタジー7リバース#楽しみ - 猫の爪切りdiary
                                                                        • 「ファイナルファンタジーVII リメイク」体験版プレイレビュー、リメイク前とは全く異なる戦闘システム&美麗映像を実感可能

                                                                          2015年6月に発表された「ファイナルファンタジーVII リメイク(FF7 リメイク)」が、クオリティアップのための度重なる延期を経て、2020年4月10日についに全世界同時発売されます。そんな「FF7 リメイク」の体験版が発売を目前に控えた2020年3月2日に突如公開されたので、実際にプレイしてみました。 FINAL FANTASY VII REMAKE DEMO | 公式PlayStation Store 日本 https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA07055_00-JAPAN00000000001 「FF7 リメイク」体験版のタイトル画面はこんな感じ。なお、ダウンロード容量は7.51GB。 初回プレイ時にはゲームの難易度を選択します。選択肢には「EASY」と「NORMAL」の他に、FF7のコマンド式の戦闘システム

                                                                            「ファイナルファンタジーVII リメイク」体験版プレイレビュー、リメイク前とは全く異なる戦闘システム&美麗映像を実感可能
                                                                          • 携帯ゲーム機に8万円?!高額転売品のやり取りに感じる、情報リテラシーの大切さ - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                                            しょこら@(@syokora11_kabu)です。 本日も当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 この週末から、PS4版「ファイナルファンタジー7・リメイク」をプレイし始めました。予想通りかなりはまってます。現在は、ハァハァしない方の花屋の娘と共に旅をしているところ。オリジナル版のストーリーをプレイした時の「あ~、こんなシーンあったなぁ」というかすかな記憶を思い出しながら、楽しんでいます。 ハァハァしたい方の娘については、カッコいいMADがありましたのでこの場で共有したいと思います。音楽とエフェクトワークがマッチしていて、very coolですよ!! 時雨さま(@shig645_toushi)から情報頂きました。ありがとうございます。 www.nicovideo.jp このFF7の他にも、「バイオRE:3」は未開封の状態だし、「Gジェネクロスレイズ」もまだまだプレイ途中だし、もう暫くは

                                                                              携帯ゲーム機に8万円?!高額転売品のやり取りに感じる、情報リテラシーの大切さ - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                                            • 新しいサプリを試す!〜麹とコンブチャの生酵素〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                              どうも!ファイナルファンタジー7のリメイクにめちゃくちゃ興味あります!PS4持ってないですが…FF10しかやった事ないけど、クラウド、セフィロス、ティファなんかキャラは知ってるですよね… さて、本日は新しいサプリを試してみようと思う! その前に週末は外出を控えないといけないので、お花見できない人に桜の写真を送ろう! まさか本当に東京と埼玉の往来に通行手形が必要になる時代がくるとわ…笑 ソニックシティの桜🌸って綺麗なんですよ〜 今日からこのサプリを試してみます! 麹とコンブチャの生酵素 とりあえず1日1粒らしいのでさっそく!飲んでみる! 無味!!! ちなみにコンブチャとは昆布茶の事ではなく、お茶を発酵させたもので、腸が健康になるから痩せやすくなるんだって!!!! いや雑か!笑 飯を振り返る! 一昨日の夕飯 もはやこれは豚汁なのか…笑 新しい納豆を食べていく! うまいけど、納豆の違いがわかる

                                                                                新しいサプリを試す!〜麹とコンブチャの生酵素〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                              • ファイナルファンタジー7 リメイク - 悪魔の尻尾

                                                                                ゲーム配信プラットフォームで世界的に展開しているSteam。 PCでゲームをする人が増えましたが、PCゲーマーなら必ずと言っていいほど利用しているサービスだと思います。 このSteamはいつもセールをやっていますが、中でも大型セールは驚くほどの割引率でついつい購入してしまいます。 今回のスプリングセールでは、もうやらないと決めていたつもりのファイナルファンタジー7リメイクを半額につられて購入してしまいました。 以前にも半額のセールがあったのですが、迷った末に「もうやらない」と一度は決めたんですね。 ところがやっぱりポチってしまいました。 その理由は(言い訳)、息子が今FF7をプレイしていて、その話題が結構多くて、刺激を受けたということもあります。 25年くらい前にプレイしたポリゴンでカクカクの初代FF7を今更やる気はしないですし、一応エンディングまでやったのでもういいやって感じだったんです

                                                                                  ファイナルファンタジー7 リメイク - 悪魔の尻尾
                                                                                • 【裏ワザ】PS5でコンバーターを使う方法(PC版PSリモートプレイ)【2022/08現在】 How to use converters on PS5 (PC Version PS Remote Play) - 上虎(うえとら)寝たきりゲーム研究所(Uetora Netakiri Game Kenkyusyo)【ツイッター:@ue_tora】

                                                                                  今回は、 【裏ワザ】PS5でコンバーターを使う方法【2022/08現在】 を画像を交えながら、ざっくりと解説していきます。 この記事は、「【裏ワザ】PS5でコンバーターを使う方法【2022/05現在】」をざっくりと紹介する記事です。 ※この記事では、「障害者ユーザー」と「一般ユーザー」の両方を想定しています。 こんにちは。 寝たきりで指先が少しだけ動く、 「寝たきり障害者ゲーマー」の上虎(うえとら) と申します。 (人工呼吸器、気管切開、胃ろう) ツイッター:@ue_tora YouTube note インスタ コンバーターを福祉用途で使っています。障害者ゲーマーの必須アイテム。 PS5の新作ゲームで一般的なコンバーターがはじかれる現象について(2022/08現在) 動画も作ってみました PS5とコンバーターの話あれこれ PS5初期のゲームの場合はコンバーター使用可 PS4ゲームをPS5上

                                                                                    【裏ワザ】PS5でコンバーターを使う方法(PC版PSリモートプレイ)【2022/08現在】 How to use converters on PS5 (PC Version PS Remote Play) - 上虎(うえとら)寝たきりゲーム研究所(Uetora Netakiri Game Kenkyusyo)【ツイッター:@ue_tora】