並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

ブルース・ブラザーズの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 星野源とオードリー若林『Pop Virus』歌詞書き起こし&リリック解説

    オードリー若林さんが2021年9月7日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』にゲスト出演。番組後半で星野源さんの『Pop Virus』弾き語りにオリジナルのリリックでラップ参加する特別バージョンを披露していました。 今夜の #星野源ANN はゲストにオードリー・若林正恭さんが登場! 番組前半は“花束”のお話などで距離感がさらに近付き、後半には、弾き語りで若林さんと「Pop Virus feat. MC.waka」をお届けしました! 若林さん、最高のお話とラップをありがとうございました!https://t.co/PnYHoizErx pic.twitter.com/p9oyqEjTrK — 星野源 Gen Hoshino (@gen_senden) September 7, 2021 (星野源)いやー、ちょっとなんかこの感じ、久しぶりです。ちょっと若林さん、1曲、歌わせてもらいま

      星野源とオードリー若林『Pop Virus』歌詞書き起こし&リリック解説
    • ブルース・セッション定番曲プレイリスト ギタリストはこの15曲から聴いてみよう! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

      ブルース・セッション定番曲プレイリスト ギタリストはこの15曲から聴いてみよう! 2023-06-01 Blues ブルース・セッションは、12小節のブルース進行が弾ければ基本的には誰でも参加できるお手軽なもの。ただ、よく演奏される曲の中には、マイナー・キーのものがあったり、8小節の展開があったりもする。と言われると、セッション・イベントなどに行くのが、“ブルースについて詳しくないとダメ?”とハードルが高く感じてしまう人もいるのでは? 今回はそんなブルース・セッション初心者に向けて、定番の15曲をご紹介。ぜひ本プレイリストを聴いて、“〇〇町(近所) ブルース セッション”とググって参加してみよう! あと、実際に行ってみてわからないことがあれば、みんなが優しく教えてくれますよ! 選曲/文=福崎敬太 Photo by Kevin Mazur/WireImage/Getty Images ギタリ

        ブルース・セッション定番曲プレイリスト ギタリストはこの15曲から聴いてみよう! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
      • ベルリンの空港跡地、テンペルホーフで映画を見てきた

        1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:マヨネーズとケチャップの紅白チューブが便利でかわいい > 個人サイト words and pictures 空港で映画を見るチャンス ベルリンには、今はもう使われていない、テンペルホーフという空港の跡地がある。 2008年に廃港となって以来、空港ビルの一部は警察署やオフィスとして使用されている。そのほかにもハンガー(航空機の格納庫)やターミナルビルはマラソンやコンサート、映画のロケ地としても使われたりしている。 そしてついこの間、2021年11月から数か月間、期間限定でテンペルホーフ空港に映画館ができることを知った。 普段はツアーに参加しなければ入れない本館のメインホール内にスクリーンが設置され、映画を見ることができるとのこと。これは行かなくては! 典型

          ベルリンの空港跡地、テンペルホーフで映画を見てきた
        • [インタビュー]“ショウワ99年”記念! 「ジェットセットラジオ」開発陣がシリーズ誕生秘話と完全新作への意気込みを語る

          [インタビュー]“ショウワ99年”記念! 「ジェットセットラジオ」開発陣がシリーズ誕生秘話と完全新作への意気込みを語る ライター:稲元徹也 カメラマン:永山 亘 昨年末のThe Game Awards 2023にて,セガの名作「ジェットセットラジオ」シリーズの完全新作が開発中であることが明らかになった。 「ジェットセットラジオ」完全新作のスクリーンショット。正式タイトルやプラットフォーム,発売日などは未定 2000年6月29日に発売されたドリームキャスト用ソフト「ジェットセットラジオ」(以下,JSR)は,スケートシューズを履いたプレイヤーキャラクターが箱庭状に作られた「トーキョート」の3つの街を駆け回るストリートアクションゲームだ。ケーサツ(警察)やライバルチームの追っ手を振り切って,ステージのあらゆるところにグラフィティ(落書き)を描いていく。 2001年1月にはJSRのインターナショナ

            [インタビュー]“ショウワ99年”記念! 「ジェットセットラジオ」開発陣がシリーズ誕生秘話と完全新作への意気込みを語る
          • 【回答編】映画「リスペクト」自分はジェニファー・ハドソンの歌声が好きなんだと改めて気づいた - ほんの少しだけ楽しく

            前回の記事でクイズを出しました。 さて、映画は何を観たでしょうか? 〇〇〇〇〇 または 〇〇〇 有名な女性シンガーの半生を綴った伝記ドラマ。 今回は映画名(曲名)でも女性シンガーの名前でも正解にします。 皆さま、回答ありがとうございました。 正解は・・ドゥルルル・・ジャーン! リスペクト もしくは アレサ・フランクリンでした! 正解者はこちら・・・・ ゴルゴ (id:g13longkill) さん happy-ok3 (id:happy-ok3) さん 二位ガン (id:newgenworld) さん 素晴らしい!! ご名答です! 賞品はございませんが (^з^) -☆ 投げキッス を差し上げます(笑) それでは、ボケ回答をご一緒に楽しみましょう! ぐんちゃん (id:gunjima-taii) さん 天童よしみ 映画のタイトルは「大ちゃん数え唄」かっ!(笑) でもこの歌好きかも(笑) 是

              【回答編】映画「リスペクト」自分はジェニファー・ハドソンの歌声が好きなんだと改めて気づいた - ほんの少しだけ楽しく
            • おすすめ「ロックな映画」ベスト5(寄稿:ていないさん) - カラーひよこのブログ

              久々に映画ネタを。ブログと Twitter で面倒見てもらってる「ていない」さんからの寄稿記事です。題して「ロックな映画ベスト5」。 ブログの最高月間アクセス 40 万 PV のていない姉者。全方位に興味を振るネタ切れ知らずで、今やブログだけでご飯くらいは食えているセミプロブロガーさんです。「みんなのオススメの◯◯」みたいな企画で、ちょくちょくコラボさせていただいております 🐤 インタビューされたりとか(してくれと頼んだ w)。 それでは、ていないさんの選んだ5本の「おすすめロック映画」をどうぞ 🐤 ていない氏 自己紹介 < 最初に > < おすすめロックバンド映画5|洋画編 > 【 その1 】スクール・オブ・ロック 【 その2 】ロック・オペラ「トミー」 【 その3 】ブルース・ブラザーズ 【 その4 】ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ 【 その5 】ザ・コミットメンツ ていない

                おすすめ「ロックな映画」ベスト5(寄稿:ていないさん) - カラーひよこのブログ
              • ウィークエンドサンシャイン 2023年3月25日(クラズノ・ムーア・プロジェクト、ブルース・ブラザーズ) - ラジオと音楽

                Krasno Moore Project『Book Of Queens』 バラカンさんが今年の年間ベスト候補と評価の高いアルバム。クラズノ・ムーア・プロジェクトというエリック・クラズノー(ソウライヴやレタスのギタリスト)とスタントン・ムーア(ニューオーリンズのギャラクティックというファンクバンドのドラマー)の二人のプロジェクト。女性ミュージシャンの曲を取り上げているそうです。 Krasno/Moore Project: Book of Queens Concord Jazz Amazon Stay High(feat. Cory Henry) ブリタニー・ハワードが出した曲。 Fever(feat. Branford Marsalis) Blues Brothers w. Ray Charles「Shake A Tail Feather」 3月28日にBSプレミアムで映画『ブルース・ブラザ

                  ウィークエンドサンシャイン 2023年3月25日(クラズノ・ムーア・プロジェクト、ブルース・ブラザーズ) - ラジオと音楽
                • No.267 【ゴーストバスターズ】(1984年日本公開作品) - 08映画缶

                  【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.267 【ゴーストバスターズ】(1984年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 ♬ゴーストバスターズ♬ '84年――夏の全米映画界を席巻しスティーブン・スピルバーグの2大自信作【インディー・ジョーンズ/魔宮の伝説】【グレムリン】を抑えて全米猛ヒットNo.1を独走!そしてコロンビア映画史上最大のヒットとなった作品――それがこのSFXスーパー・スペクタクル【ゴーストバスターズ】だ! 映画の舞台となっているのは巨大都市ニューヨーク。タイトルの《ゴーストバスターズ》とはオバケ撃退部隊のことでニューヨークのいたるところに出現したゴーストを一掃するために敢然と立ち向かう彼らの大活躍ぶりが描かれていく。ここには様々なゴーストたちが登場し、かつてのヒット作【エ

                    No.267 【ゴーストバスターズ】(1984年日本公開作品) - 08映画缶
                  • 思い切りアメリカン! (後編) - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                    ※ネット無料素材よりお借りしましたm(_ _)m 前回はニュー・オーリンズ擁するルイジアナ州まで行きまた。 今回はその続き、、 やはり同じく深南部(ディープ・サウス)のアラバマ州からスタート、、、 最終目的地、ニューヨークを目指します(^ω^) ニューヨークに行きたいかーーーっ!? (「おーっ」と叫んでください.笑) では参りましょう。 マイルスを泣きのトランペットだとすれば、 キャノンボールは笑いのアルト、、、 という、ジツに失礼な事を言ってのけた(笑)のはジャズ評論家の後藤雅洋だが、 かと言って、それを否定もできない(笑)(^▽^) とは言え、じつはキャノンボールが大好きな後藤氏イチオシのアルバム、 『イン・シカゴ』のなかでも、この曲を聴けば、 彼のアルトが決して笑ってばかりではない(失礼.笑)ことが分るハズである。 キャノンボール・アダレイ 「アラバマに星落ちて」 www.youtu

                      思い切りアメリカン! (後編) - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                    • 『ブルース・ブラザーズ』1980年ハチャメチャの黒づくめのやつら - わぎょうの日記

                      全身黒づくめというと Men inBlackが思い出されたり CIAの特殊部署あたりだと思うが この二人の着た切り雀の黒づくめも いるのだ。 寝ても覚めても同じ格好 『ブルース・ブラザーズ』 1980年の映画 ご紹介します。 最初に 知ったのは、1986年のフジの放送で視聴し たのが出会いだった。 痩せてるダン・エイクロイドに目を疑った。 あれ?ゴーストバスターズに出てたよね? 視聴すると兎に角はちゃめちゃ、馬鹿馬鹿 しくて面白いし、カーアクションも結構すご い何度も見てしまう作品である。 見ていくうちにジェイクがサングラスを外す シーンがあるのだけれど、その時の瞳が印象 的で男なんだけれども心奪われてしまった。 スターウォーズのレイア姫役をやっている キャリー・フィッシャーも共演している。 作品内に流れる楽曲も最高である。 ブルース・ブラザーズあらすじ 刑務所から出所を迎えたジェイク・ブ

                        『ブルース・ブラザーズ』1980年ハチャメチャの黒づくめのやつら - わぎょうの日記
                      • 2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めて1年で77本見ました - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

                        どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 せっかくAmazonプライム会員なら無料で映画を見放題なわけなので、毎日1本映画を見るという取り組みを始めました。 細かい感想を毎回書くと嫌になってくるので、一言感想と100点満点の点数のみ記載。 トップガン(吹替版) 発売日: 2017/07/01 メディア: Prime Video 2/17 トップガン 75点 米軍協力の戦闘機の戦闘シーンすごい。今はこんなの撮影できないはず。 若い時のトム・クルーズがかわいい。 きっと、うまくいく(字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 2/18 きっと、うまくいく 95点 三時間もあるけど、信じられないくらい面白い。これまで見た映画で一番! フォレスト・ガンプ [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 発売日: 200

                          2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めて1年で77本見ました - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
                        • 354. ゴーストバスターズ - 無人島シネマ

                          引用元:amazon.co.jp 今週のお題「二軍のTシャツ」 パジャマもスウェットも持っていないので、部屋で来ているのは「外では着られなくなった」Tシャツ ここ2年半、テレワークが増えたこともあって、時々危機感を持つほどに年中二軍のTシャツを着ている 中でも一番酷使されているのがコチラ ↓ とにかくよく着ている(翌朝洗濯し、翌々日にはまた着ているという感じ)ので、胸にあるキャラクターもヒビ割れてしまった ストーリーもすっかり忘れてしまったので、(1989年の続編も今年2月に公開されたアフターライフも観ていないのに)1984年の一作目を久しぶりに鑑賞 38年前の作品ではあるし、オバケ👻の映画に難しい話は求めていないけれど 「よくもこんな単純なストーリーで大ヒットしたな」 と半ば呆れてしまうくらいにシンプル ニューヨーク、コロンビア大学の博士、ピーター(ビル・マーレイ)、レイ(ダン・エルク

                            354. ゴーストバスターズ - 無人島シネマ
                          • 面白くなかった映画 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                            僕は毎日、タブレットで映画を観ながら通勤しています。今朝観た映画は「予告犯」という作品で、伏線の回収もキレキレですごく面白かったです。僕が大好きな女優さんの戸田恵梨香や小松菜奈も出演していたので、この作品は★4つで評価しました。ちなみに僕は半年ごとに「僕のおすすめ映画」という記事を書いています。そこでは僕が観た映画作品を★1から★5までの5段階で評価しています。作品タイトルの羅列で、内容については全く言及していませんが、何か面白い映画を観たいなあという時は参考にしていただければと思います。 ところで、最近「チェンソーマン」という漫画が流行っていると聞きました。顔と手にチェンソーがついていて、それで敵をやっつける?といった感じでしょうか?詳しいことを知らずに想像で書いていますが、このチェンソーマンを知ったときに思い出した映画が「シザーハンズ」です。両手がハサミの男が主人公で、作品の評価もすご

                              面白くなかった映画 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                            • リヴィールショット - 大匙屋

                              ■推しが武道館いってくれたら死ぬ (2020) 第10話 絵コンテ:誌村宏明 POV⇒寄り気味の表情カット、急な外部イベント発表を見て告知の遅い運営に上気するえりぴよ。でもなぜ横向きになっている?それほどのビッグニュースなら寝てても飛び起きそうなのに・・・と思わせてから全体のカットで病床を見せる。このような流れをリヴィールショットといいます。 Pull Back Reveal といった呼び方をする人もいるようで、カメラT.Bとセットになってることが多いです。 Reveal は「暴露する」とか「明らかにする」とか、そういう意味ですね。寄りのカメラからスタートして細部を先に見せ、次にトラックバックでもポン引きでもいいんだけど全景ショットを見せて、先行カットの謎や問題を「解決する」、これがリヴィールショット。 普通に全景ショットから順を追って組み立てるカット割りより、好奇心を刺激する分だけ没入感

                              • 林 遣都「大好きになりました」 勇気が出る楽曲とは? | J-WAVE NEWS

                                俳優の林 遣都が、思い出の洋楽を紹介し、自身が出演する映画について語った。 林が出演したのは、J-WAVEで放送中の番組『POP OF THE WORLD』(ナビゲーター:ハリー杉山、ジェニー)のワンコーナー「YANASE MEMORY TUNES」。ここでは11月25日(土)のオンエアをテキストで紹介する。 映画での歌唱シーンに圧倒された曲 林の思い出のナンバーは、Aretha Franklin『Think』。1968年にリリースされたアルバム『Aretha Now』の収録曲で、先行シングルとしてリリースされた。 林:洋楽はそんなに詳しくないといいますか、たくさん聴いてきてはいないんですけど、最近、音楽劇の舞台をやらせていただいて、そこで歌唱指導や音楽面の総監督を担当している音楽家の益田トッシュさんから、踊ったり歌ったりしたことのない僕に「これだけは聴いておいてほしい洋楽リスト」をいただ

                                  林 遣都「大好きになりました」 勇気が出る楽曲とは? | J-WAVE NEWS
                                • 旅をするなら  ~ 世界へ! ~②ヨーロッパ・アメリカの旅~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                  今回はヨーロッパからアメリカの旅! 🛬 ヨーロッパ。 まずは情熱の国、スペインに上陸です。 そこには郷ひろみも一時期師匠と仰いだ、アノ男がいましたね(^ω^) フリオ・イグレシアス   「ビギン・ザ・ビギン」 JULIO IGLESIAS - BEGIN THE BEGUINE HQ 熟女に囲まれたフリオ(笑) なんともウラヤマしい(笑) この状態では口パクもやむなし(笑)(´∀`*) ヨーロッパ二か国目は、 地中海を海路フランス南部・プロヴァンス地方へ。 ジプシーとも呼ばれていた放浪の民・ロマ。 その中でもスペイン系をルーツに持つ、 ジプシー・キングスの根城が、そこにあります。 この2曲は、もし可能ならボリューム大きめで聴いてみて下さい(^ω^) ジプシー・キングス  「バンボレオ」 Gipsy Kings - Bamboléo (Official Video) ジプシー・キングス  

                                    旅をするなら  ~ 世界へ! ~②ヨーロッパ・アメリカの旅~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                  • 【おすすめ名盤 122】The Blues Brothers『The Blues Brothers: Original Soundtrack Recording』 - スパスパ弧唄の音楽小旅行

                                    The Blues Brothers『The Blues Brothers: Original Soundtrack Recording』(1980年) 【収録曲】 1. She Caught The Katy 2. Peter Gunn Theme 3. Gimme Some Lovin' 4. Shake A Tail Feather(Ray Charles) 5. Everybody Needs Somebody To Love 6. The Old Landmark(James Brown) 7. Think(Aretha Franklin) 8. Theme From Rawride 9. Minnie The Moocher(Cab Calloway) 10. Sweet Home Chicago 11. Jailhouse Rock 今回は1980年公開のアメリカ映画『ブルー

                                      【おすすめ名盤 122】The Blues Brothers『The Blues Brothers: Original Soundtrack Recording』 - スパスパ弧唄の音楽小旅行
                                    • 2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めている - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

                                      どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 せっかくAmazonプライム会員なら無料で映画を見放題なわけなので、毎日1本映画を見るという取り組みを始めました。 細かい感想を毎回書くと嫌になってくるので、一言感想と100点満点の点数のみ記載。 トップガン(吹替版) 発売日: 2017/07/01 メディア: Prime Video 2/17 トップガン 75点 米軍協力の戦闘機の戦闘シーンすごい。今はこんなの撮影できないはず。 若い時のトム・クルーズがかわいい。 きっと、うまくいく(字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 2/18 きっと、うまくいく 95点 三時間もあるけど、信じられないくらい面白い。これまで見た映画で一番! フォレスト・ガンプ [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 発売日: 200

                                        2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めている - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
                                      • 2泊3日のひとり合宿を開催した記録 - 今日も知らない街を歩く

                                        今年の夏季休暇ですが、どこへ行こうかもう一つ予定が立てられなかったこと、日々の生活に追われていて自分がこれからどこへ向かおうとしているのか、あるいは自分がやりたい事をまとまってできる時間がないなぁという諸々が澱のように積み重なっていて、ちょっとくすぶっていました。 そこで出会った考えが「ひとり」合宿。 要するにどこかに泊まって1人で何かを黙々とやるというコンセプトです。 cyblog.jp 「文豪が缶詰になるのと一緒じゃん。面白そうだな」 僕は思い立って、すぐにホテル予約して2泊3日の合宿の準備に取り掛かりました。というわけで、こちらはひとり合宿の細かいログ的な記録です。サマリはnoteの方に書きましたので、概要だけを知りたい方は以下の記事をどうぞ。 合宿先として選んだのは、千葉県柏市の柏の葉キャンパスにある「三井ガーデンホテル柏の葉」。選択ポイントは以下の通り。 移動に時間がかかりすぎな

                                          2泊3日のひとり合宿を開催した記録 - 今日も知らない街を歩く
                                        • ケニー・ウェイン・シェパード(Kenny Wayne Shepherd)『Live ! In Chicago』入手 - Flying Skynyrdのブログ

                                          中古漁りの掘り出し物、今日はケニー・ウェイン・シェパード(Kenny Wayne Shepherd)の『Live ! In Chicago』です。 これも前から買いそびれていたものです。ようやく手に入りました。 このアルバムは2010年のリリースです。録音場所はシカゴのHouse Of Bluesです。 ゲストにブルースのレジェンドたちを招いています。 ヒューバート・サムリン(Hubert Sumlin)はハウリン・ウルフ(Howlin' Wolf)のリード・ギタリストでウルフ亡き後はソロで活躍しています。 ウィリー・スミス(Willie "Big Eyes" Smith)はマディー・ウォーターズのバンドでドラムを叩いていました。その後はそのバンドの連中とレジェンダリー・ブルース・バンド(Legendary Blues Band)を結成。ブルース・ブラザーズの映画ではジョン・リー・フッカー

                                            ケニー・ウェイン・シェパード(Kenny Wayne Shepherd)『Live ! In Chicago』入手 - Flying Skynyrdのブログ
                                          • 星野源×オードリー若林正恭「Pop Virus feat.MC.waka」の素晴らしさ - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                            9月7日(火)深夜に放送された『星野源のオールナイトニッポン』で星野源とオードリー若林正恭が披露した、奇跡のコラボ楽曲「Pop Virus feat.MC.waka」のあまりの素晴らしさに、放送後数日は脳内が「星」と「若」で埋め尽くされた。さらに、この音源が番組のYouYubeチャンネルに「公式」として合法アップロードされたと知ったときは、番組から最高のプレゼントをもらったような気持ちになり、カジ旅フリーのCM並みに興奮した。 星野源とオードリー若林、あまりにも素敵なシンクロ人生 「Pop Virus」は星野源の「音楽」に対する気持ちを歌った曲で、若林自身この曲を「笑い」に置き換えて聴いていたという。けっして掴みようがないものに対する想い、数年にわたり互いの気持ちを電波の上で伝え合っていたふたりの関係を表すのにこれ以上の楽曲はないと思った。 耳元で囁かれているかのような星野源の歌声と、ギタ

                                              星野源×オードリー若林正恭「Pop Virus feat.MC.waka」の素晴らしさ - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                            • 2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めている - 節約系ミニマリスト0.5

                                              どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 せっかくAmazonプライム会員なら無料で映画を見放題なわけなので、毎日1本映画を見るという取り組みを始めました。 細かい感想を毎回書くと嫌になってくるので、一言感想と100点満点の点数のみ記載。 トップガン(吹替版) 発売日: 2017/07/01 メディア: Prime Video 2/17 トップガン 75点 米軍協力の戦闘機の戦闘シーンすごい。今はこんなの撮影できないはず。 若い時のトム・クルーズがかわいい。 きっと、うまくいく(字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 2/18 きっと、うまくいく 95点 三時間もあるけど、信じられないくらい面白い。これまで見た映画で一番! フォレスト・ガンプ [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 発売日: 200

                                                2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めている - 節約系ミニマリスト0.5
                                              • No.455 【ブルース・ブラザース2000】(1998年日本公開作品) - 08映画缶

                                                【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.455 【ブルース・ブラザース2000】(1998年作品) 今回はチラシです。 《解説》 ン・・・彼らは何者だ? 2000年を待てずに ブルース・ブラザースが帰って来た! 18年のおつとめを終えて刑務所から出所したエルウッド・ブルースは世間がすっかり様変わりしている事に気が付いた。相棒のジェイクはすでに死んでいた事も初めて知った。自分たちのバンドも解散してから随分経つらしい。世話になった孤児院も閉鎖され父親がわりで音楽の手ほどきもしてくれた孤児院の院長カーチスも、この世を去っていた…。天涯孤独のエルウッドは昔の恩師から紹介された問題児10歳の孤児バスターに《運命》を感じ突然父性愛に目覚めた。バスターを構成させるためにも昔のバンドを再結成させるしかない。ルイジアナで開かれるバンドコン

                                                  No.455 【ブルース・ブラザース2000】(1998年日本公開作品) - 08映画缶
                                                • 「サカナとヤクザ」の鈴木智彦氏新刊は『ヤクザときどきピアノ』(西岡研介氏のツイートより) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                  ヤクザときどきピアノ ヤクザときどきピアノ 作者:鈴木 智彦発売日: 2020/03/31メディア: 単行本(ソフトカバー)「『ダンシング・クイーン』が弾きたいんです」 ――校了明けに観た一本の映画が人生を変えた。 『サカナとヤクザ』『ヤクザと原発』など、潜入ルポで知られるライターがピアノ教室に! 譜面の読みかたも知らない52歳の挑戦がはじまる。 レッスンは冒険であり、レジスタンスだ。 ピアノは人生に抗うための武器になる。 俺は反逆する。 残酷で理不尽な世の中を、楽しんで死ぬ。 5年もの時間をかけて書き上げた『サカナとヤクザ』(小学館)を校了した「俺」には、やりたいことがあった。ピアノである。子どもの頃からピアノには淡い憧れがあったが、大人になり、ヤクザ取材を中心に行うライターとして多忙な日々を送るなかで、そんな機会が実現することはついぞなかった。しかし、人生はわからない。校了明けに観た映

                                                    「サカナとヤクザ」の鈴木智彦氏新刊は『ヤクザときどきピアノ』(西岡研介氏のツイートより) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                  • 6月15日の雑記帳 - 「楽天モバイル 携帯キャリアサービス」のご案内がきました - 日々の雑記帳

                                                    今日の札幌、朝方は晴れていましたが、お昼頃には急に暗くなりポツポツと雨が。 それも1時間程度で急に天候は回復。再び青空が見えてきました。 最高気温は25度。これは午前9時頃に観測したもの。徐々に気温は下がっていきました。 今日から札幌市内の小中高等学校は通常通りの授業となりました。そのせいか朝の通勤時もほぼ以前の混雑になった感じがします。出来る事なら時差通勤、時差通学は継続してもらいたいものですが。 写真は今日の午前7時半ごろのお空です。 「楽天モバイル 携帯キャリアサービス」のご案内がきました 昨日放送のザ・カセットテープ・ミュージック Twitterにごはんの写真をアップしていたら 「楽天モバイル 携帯キャリアサービス」のご案内がきました 帰宅してポストを見ると、楽天株式会社から「楽天モバイル携帯キャリアサービス」のご案内というお手紙がきていました。 どうも私の住んでいる地域がサービス

                                                      6月15日の雑記帳 - 「楽天モバイル 携帯キャリアサービス」のご案内がきました - 日々の雑記帳
                                                    • 1600超えました!💽【鑑賞作品一覧】評価別リンク 🎬#映画・🐱‍🏍#アニメ・🎮#ゲームセンターCX・🏫#水曜どうでしょう・🎧#LIVE  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                      最新更新日 2022.7.5(ときどき更新) ・劇場版、映画などでスタートする名前の作品はそのあとのタイトルで管理しています。 ・シリーズ作品は年代順に掲載。 ・評価C以上はおすすめです。 ・レビューした作品は文字クリックでリンク先へ飛びます。 ・☑はブログで紹介したことのある作品です。 ・ちょっとづつ一言コメント入れていきます。 読者になる 👆お気軽に登録してください。 【保管作品】1663作品+α(鑑賞のみ) 一番上と下に読者登録ボタンがあります。 購入・地上デジタル放送・BS・光テレビ・WOWOWなどにて保管した作品です。 0(数字)~ 【0~4】 【5~9】 A(アルファベット) 【A~N】 【O~Z】 あ~ 【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】 か~ 【か】 【き】 【機動戦士ガンダム シリーズ】 【く】 【クレヨンしんちゃん 映画シリーズ 年順】 【け】 【こ】 さ~ 【さ

                                                        1600超えました!💽【鑑賞作品一覧】評価別リンク 🎬#映画・🐱‍🏍#アニメ・🎮#ゲームセンターCX・🏫#水曜どうでしょう・🎧#LIVE  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                      1