並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

マイガールの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 声優・三森すずこ、人生の分岐点には『ミルキィホームズ』のメンバーとファンがいた。アニメに詳しくない宝塚オタクが今日まで”声優業界”を駆け抜けてこれた理由【人生における3つの分岐点】

    「声優」のイメージは、ここ10数年で大きく変わった。 かつてのように、キャラクターのアフレコに徹するだけではなく、声優自身がステージに立って歌い踊ることは、今日では当たり前になっている。 声優の三森すずこさんは、ミュージカル俳優だった経歴を活かし、『ミルキィホームズ』や『ラブライブ!』、『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』などのアニメ作品に出演してきた。これらの作品は、作品に関連した楽曲を、キャスト自身がキャラクターに扮し、ライブや舞台、各種メディアに出演して歌い踊ることが大きな特徴となっている。 三森さんは、ミルキィホームズのメンバーとして、武道館単独コンサートに出演。また、『ラブライブ!』から飛び出したユニット・μ’sとして紅白歌合戦に出演、東京ドームコンサートも成功させている。「歌って踊る声優」を代表するひとりだと言えるだろう。 おはよう♪新しい1週間の始まり♪ WSS終わって、放心

      声優・三森すずこ、人生の分岐点には『ミルキィホームズ』のメンバーとファンがいた。アニメに詳しくない宝塚オタクが今日まで”声優業界”を駆け抜けてこれた理由【人生における3つの分岐点】
    • NETFLIXの日本公開を待っている間に、Amazon Primeが見放題にしてしまった

      anond:20210304122852 の後日談になる。 ここに挙げた映画の半分くらいはなんと、Amazon Primeが2024.04.30現在見放題作品にしている。 具体的には、 「フェーン・チャン ぼくの恋人」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTN1BFG6/ref=atv_dp_share_cu_r 「夏休み ハートはドキドキ」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV4N315K/ref=atv_dp_share_cu_r 「ATM エラー」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV2PR6HT/ref=atv_dp_share_cu_r 「フリーランス」 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV2MGSLZ/ref=at

        NETFLIXの日本公開を待っている間に、Amazon Primeが見放題にしてしまった
      • ボディビルのポーズをイラストで紹介しちゃうぞ! - 元IT土方の供述

        みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはよくイラスト書くんだけど、最近描いていて思うことがあるんだ それは、男性キャラを描くのがちょっと苦手っていうことなの・・・ ほら、女性キャラより筋肉質でゴツゴツしてるし、女の子描いてる時と比べて圧倒的にモチベーションも持たないし・・・ 男性キャラを描くなら筋肉を徹底的に知らないといけないなあって思ってね そういうことで、今回は、ボディビルのポーズをイラストで紹介することにしたんだ! 筋肉といったボディビルでしょ!? 異論は認めないぞ!え?フィジーク? ボディビルのポーズ ボディビルやマッチョと聞いて、拳をつくり両腕を上げて上腕二頭筋を強調したりするポーズや、拳と拳を胸の前で合わせるポーズをイメージする人は多いだろう。どうしてあんな変なポーズを決め込んでいるかというと規定のポーズがあるからだ。 ボディビルの規定のポーズは以下の8つ。団体によってはモスト

          ボディビルのポーズをイラストで紹介しちゃうぞ! - 元IT土方の供述
        • 『タイフェス in 仙台 2019』でタイ料理を食べまくったりタイ舞踊を見たりしてきましたの! - 元IT土方の供述

          みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは今、仙台市青葉区にある勾当台公園にやって来たんだ☆ 2019年6月8日と6月9日に勾当台公園で開催された『タイフェスティバル in 仙台 2019』に行ったときの模様をレポートするよ! うしるきゅんがめっちゃタイ料理を食べたりしてきたから刮目して見てね♡ タイフェス会場にやって来ましたの! タイフェスの会場にやって来ました!まだ10時で開催されたばかりなのにごらんの人混み。めっちゃ熱気があふれてるね~。 ステージのライブをBGMにノリノリに踊ってるおっちゃんがいるくらいには熱気あふれてました。このおっさんめっちゃノリノリ。 朝っぱらからノリノリすぎだよう、このおっちゃん!! タイフェスは去年代々木公園で開催されたのと合わせて2回目です。生息地が東京から仙台に移り変わり、今年はタイフェス仙台に参戦です。 まさか仙台でもタイフェスが開催されてるとは思いま

            『タイフェス in 仙台 2019』でタイ料理を食べまくったりタイ舞踊を見たりしてきましたの! - 元IT土方の供述
          • シャムキャッツが解散「このバンドに青春の全てを捧げた事を誇りに思います」(コメントあり)

            また9月16日にベストアルバム「大塚夏目藤村菅原」が2枚組アナログ盤でリリースされることがアナウンスされた。今作には活動初期の楽曲「アメリカ」から昨年11月発表の最新音源「はなたば」収録の「我来了」まで全21曲が収められる。 シャムキャッツ コメント夏目知幸(Vo, G)今まで関わってくれたすべての皆さん、本当にどうもありがとうございました。 ずっと動き続けてきました。いろんな景色を見させてもらいました。全部俺の財産です。まだ見たことない景色があるとしたら、止まらないと見れない景色です。今、それをしっかり見ないといけないなと感じています。ちょっと寂しいけど、さよならです。 シャムキャッツをやれたことは、俺にとって、そして俺以外の人にとってもすごくいいことだったと思えます。俺たち、よくやった。色々大変だったけど、すげえおもしろかった。このバンドに青春の全てを捧げた事を誇りに思います。 菅原慎

              シャムキャッツが解散「このバンドに青春の全てを捧げた事を誇りに思います」(コメントあり)
            • 嵐のライブをジャニオタじゃない男が初めて観た感想 〜ARASHI Anniversary Tour 5×20 ライブレポート・感想・セットリスト 〜 - オトニッチ

              嵐のエンタメ 「嵐のエンタメ始めるぞ!」 12月24日。ARASHI Anniversary Tour 5×2の東京ドーム公演。4曲目の『言葉よりも大切なもの』を終えた時に松本潤が叫んだ。自分はその言葉に違和感を感じた。 言葉より大切なもの 嵐 J-Pop ¥255 タイトルをクリックでダウンロード provided courtesy of iTunes すでに4曲歌い終えている。もうエンタメは始まっている。初めて嵐のライブを観た自分は1曲目から度肝を抜かれるエンタメを体感していた。 ステージ後方の超巨大スクリーンを使ったド派手な映像演出で始まり、ステージセットの天井と予想外な場所からメンバーが登場した。ステージでパフォーマンスを始めたら、ステージごと嵐が後方まで大移動。そしてステージが分裂し東京ドームの外周をステージごと回る。分裂し移動するステージの上で歌い踊るキラキラした嵐。ステージご

                嵐のライブをジャニオタじゃない男が初めて観た感想 〜ARASHI Anniversary Tour 5×20 ライブレポート・感想・セットリスト 〜 - オトニッチ
              • 新海誠監督の映画『ほしのこえ』のあらすじ・ネタバレ・考察!デビュー作はほぼ一人で制作!

                『ほしのこえ』ネタバレあり!のあらすじ紹介!ここからは、映画『ほしのこえ』のネタバレ(あらすじ)を紹介していきます。 まだ観ていない方は注意してください。 物語の設定と2046年の日本に生きるミカコとノボル(C) 新海誠 / Comix Wave近未来の世界、2039年。 宇宙への有人探査が現実になった世の中―。 火星へと向かった有人探査チームが、異なる文明の遺跡を発見。そこで、未確認の異生命体-タルシアン-に全滅させられるという衝撃的な出来事が起きます。 タルシアンは人類をしのぐほどのテクノロジーを有していました。 そしてタルシアンの遺跡は、ワープポイントであり、宇宙に複数存在していることも判明します。 2039年の段階では、タルシアンのテクノロジーを発見することによって、人類は科学的に大きな進歩を果たし、恒星間を航行することができるようになりました。 その7年後の2046年。 本作の主

                  新海誠監督の映画『ほしのこえ』のあらすじ・ネタバレ・考察!デビュー作はほぼ一人で制作!
                • Apple製品情報サイト『Apple教』の6月の壁紙を描きましたの! - 元IT土方の供述

                  みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!とあるサイトで壁紙を描いたからから公開しちゃうんだ! 一生懸命描いたから刮目して見てね♡ Apple製品情報サイト『Apple教』の壁紙を描きましたの! 前回、だんやん(id:AXMA)さんが運営している、Apple製品の最新情報や、あんな噂♡やこんな噂♡を情報発信している『Apple教』のマスコットキャラクターのAirPods娘の2人を描いてあげたんだ! それでね、今度は6月の壁紙を描かないかって直談判されて描くことになったんだ! 6月分の壁紙ですの! Apple教の6月の壁紙を描くことになったんだけど、以下の制約を科されたんだ! 縦横共に3000 Pixel 450dpi セクシーなのはいいけど、エッチなのはメッ! うしるきゅんはちゃんとブーメランパンツを履くこと!! これはつまりセクシーな壁紙を描けってことに違いない! ということで、セクシー担当

                    Apple製品情報サイト『Apple教』の6月の壁紙を描きましたの! - 元IT土方の供述
                  • 2006年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アンドルー・ロイド・ウェバー、スティーヴン・スピルバーグ(ズービン・メータ、ドリー・パートン、スモーキー・ロビンソン) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                    まずはコチラの映像から STEVEN SPIELBERG HONOREE (COMPLETE) 29TH KENNEDY CENTER HONORS, 2006 (152) - YouTube 2006年も盛りだくさんですね アンドルー・ロイド・ウェバー 現在進行中の「ケネディセンター名誉賞シリーズ」の前に書いた アメリカに住んでいたころに大好きだった「ミュージカル・シリーズ」 【ブロードウェイ・人気ミュージカルのまとめ】ロングランの歴代ランキングを参考に、ディズニーほか映画版、日本の劇団四季など私的一覧 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 そのなかの 私のイチオシ!であるアンドルー・ロイド・ウェバーが受賞しました 中学生の時に、ミュージカル「ジーザス・クライスト・スーパースター」を映画館で観て以来の、大好きな作曲家です 映画版「ジーザス・クラ

                      2006年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アンドルー・ロイド・ウェバー、スティーヴン・スピルバーグ(ズービン・メータ、ドリー・パートン、スモーキー・ロビンソン) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                    • 坂本真綾「Duets」特集|坂本真綾×堂島孝平×土岐麻子 ないものねだりな3人の「Duets」クロストーク - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                      坂本真綾がアーティストデビュー25周年を飾るコンセプトアルバム「Duets」を完成させた。その名の通り、デュエット曲ばかりを集めた7曲入りの作品で、和田弘樹、堂島孝平、土岐麻子、原昌和(the band apart)、内村友美(la la larks)、井上芳雄、小泉今日子というバラエティに富んだボーカリストがそのデュエットのお相手に選ばれた。 音楽ナタリーではこの参加メンバーから、3月20、21日に神奈川・横浜アリーナで開催されるアニバーサリーライブ「坂本真綾 25周年記念LIVE『約束はいらない』」へのゲスト出演も決定している堂島と土岐をゲストに迎えた鼎談をセッティング。ライブでの共演を経て親交を深めた3人によるクロストークで、坂本のアニバーサリー作品「Duets」の魅力に迫る。また特集の後半には坂本への単独インタビューも掲載。アルバムの全貌とその制作過程を詳しく語ってもらった。 取材

                        坂本真綾「Duets」特集|坂本真綾×堂島孝平×土岐麻子 ないものねだりな3人の「Duets」クロストーク - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                      • 三上絵里子 - Wikipedia

                        三上 絵里子(みかみ えりこ)は、日本のテレビプロデューサーおよび日本映画テレビプロデューサー協会理事[1]。 日本テレビにてディレクター、プロデューサーなどを務める。 人物 作品 特記のない作品はチーフプロデューサー担当。 2002年 内田春菊の連続女優殺人事件 - プロデューサー 2007年 演歌の女王 - アシスタントプロデューサー ホタルノヒカリ - プロデューサー[2] 2008年 おせん - プロデューサー[3] オー!マイ・ガール!! - プロデューサー[4] the波乗りレストラン(最終回、スペシャルエディション) - 企画協力 2009年 神児遊助のげんきのでる恋 - プロデューサー 2010年 ホタルノヒカリ2 - プロデューサー 2011年 美咲ナンバーワン!! - プロデューサー[5] 2012年 理想の息子 - プロデューサー[6] 映画 ホタルノヒカリ - プロ

                        • 第二回笹井宏之賞を読んだ話 - 肉を切らせて寿司を食う

                          短歌は既に多様性の時代に突入している。ここで語りたい多様性とは「人それぞれの多様性」というよりも、「『私』の多様性」と呼ぶべきものである。<わたし>と<あなた>の違いなどは既に前提化されており、描かれるのは言わば<昨日のわたし>と<今日のわたし>の違いである。つまり「多面的な私」、短歌において言うならば「キャラクタライズされない私」である。 歌集単位で「私」の多面性を描くのは比較的容易であった。一連作で一面を描けば良いのである。実際はそのような単純なものではないが、自己同一性の保たれない連作群が一冊の書物という容れ物と筆者の署名によって無理矢理に一人の人格に納められてしまう様はとても人間的だ。 一首単位で「私」の多面性を描くのもそこまで難しいことのようには思えない。短歌が唱和であったことに立ち返り、あたかも連句(無論連歌にも共通するが)の発句に求められたことのように上の句で切ってしまえばよ

                          • 【話題】映画ファンが「胸張り裂けるかも…」と心配するほど「切ない映画」10選 : 哲学ニュースnwk

                            2020年04月15日00:00 【話題】映画ファンが「胸張り裂けるかも…」と心配するほど「切ない映画」10選 Tweet 1: 牛丼 ★ 2020/04/13(月) 17:55:34.20 ID:Pqphcui69 Filmarksレビューで「切ない」というキーワードが多く使われる切ない映画まとめ『リリーのすべて』や『万引き家族』など。Filmarksのレビューで「切ない」というキーワードが多く使われる映画10本をご紹介。 『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(2008) 『セブン』などのデヴィッド・フィンチャー監督作。ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット出演。 『リリーのすべて』(2015) 『レ・ミゼラブル』『英国王のスピーチ』などのトム・フーパー監督作。エディ・レッドメイン、アリシア・ヴィキャンデル出演。 『マリッジ・ストーリー』(2019) ノア・バームバック監督作。スカーレ

                              【話題】映画ファンが「胸張り裂けるかも…」と心配するほど「切ない映画」10選 : 哲学ニュースnwk
                            • The Temptations - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

                              The Temptations(テンプテーションズ)活動期間:1961年- アメリカのソウル・コーラス・グループ。しばらくはヒットに恵まれなかったが、メンバーチェンジ後1965年「マイ・ガール」のヒットが切っ掛けでヒット曲に恵まれ世に出たようです。 この頃は黒人グループが結構いたので、ちょっと混同して記憶してしまいそうです。昨日と今日続きましたが、まだ居ましたよね。 🎶~~~~~~~~~~~~~~~~~~🎵 ●The Temptations - My Girl The Temptations - My Girl ●The Temptations - Treat Her Like A Lady (Official Video) The Temptations - Treat Her Like A Lady (Official Video) ●The Temptations - Stand

                                The Temptations - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
                              • シャムキャッツ - Wikipedia

                                シャムキャッツ(Siamese Cats)は、日本のインディー・ロックバンド。自主レーベルTETRA RECORDS所属。洋楽・邦楽問わず、多様なジャンルからの影響を受けているが、あくまで日本語詞でのロックにこだわる姿勢を見せている。スタイルの面ではUSインディー・ロックバンドから多くの影響を受けてきた[1]。 2014年よりライブとZINE作家陣をキュレーションした自主イベント「EASY」を開催。 2018年フジロックフェスティバル RED MAQRQUEE STAGE出演。 2020年6月30日をもって解散を発表。 メンバー[編集] 夏目 知幸(なつめ ともゆき) 1985年6月13日 生まれ、O型、身長176cm、長男 ボーカル、ギター担当 メンバーからの呼び名:なつめ 千葉県市川市生まれ。 早稲田大学在学中は中南米研究会に所属。 ビートルズ、ヨ・ラ・テンゴ、トーキング・ヘッズなどの

                                • 嵐の新アルバム「5×20 All the BEST!!」の収録曲を紹介! - 平成令和JUMP

                                  5×20 All the BEST!! 1999-2019 (通常盤) (4CD) 嵐の最新アルバムが発売されますね! 発売日は2019年6月26日です! なんと4枚組、全64曲が収録されています! 初回限定盤なら更にDVDもついてきます! オールベストの名にふさわしい充実っぷりですね! 収録曲の紹介 ディスク1 ディスク2 ディスク3 ディスク4 オススメの曲! A・RA・SHI 言葉より大切なもの Love so sweet One Love 果てない空 5×20 収録曲の紹介 ディスク1 1. A・RA・SHI 2. SUNRISE日本 3. HORIZON 4. 台風ジェネレーション-Typhoon Generation- 5. 感謝カンゲキ雨嵐 6. 君のために僕がいる 7. 時代 8. a Day in Our Life 9. ナイスな心意気 10. PIKA☆NCHI 11.

                                    嵐の新アルバム「5×20 All the BEST!!」の収録曲を紹介! - 平成令和JUMP
                                  • 夏目知幸が振り返る、レーベル設立とバンドにとって苦難の時期 | CINRA

                                    全4回にわたってシャムキャッツの歩みをその歌詞から振り返るトークイベント『シャムキャッツ・夏目知幸が送る 10年分の歌とことば』。2019年11月16日(土)に開催された第3回は、自主レーベルTETRA RECORDSの立ち上げから、アルバム『Friends Again』に至るまでの時期にフォーカス。一連の歌詞についてはもちろん、当時のさまざまな秘話が明かされました。 TETRA RECORDS設立期は、まさに苦難の時期。夏目くんも当時の心境を「精神的にすごく辛かった」と打ち明けつつ、その時々でぶつかっていたソングライターとしての課題と、傑作『Friends Again』にたどり着いた過程を事細かに振り返ってくれました。ということで、夏目くん本人もにとっても再発見がいくつもあり「エモかった」という第3回のレポートを早速どうぞ。 ―2010年代前半の東京には、インディ「シーン」と呼べるものが

                                      夏目知幸が振り返る、レーベル設立とバンドにとって苦難の時期 | CINRA
                                    • デミ・ムーア以外にも。毒親に悩まされたハリウッドセレブ(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      シャイア・ラブーフの自伝的映画「Honey Boy」(日本でも公開予定)が、今週末、アメリカで公開になる。 今年初めのサンダンス映画祭でデビューし、秋のトロント映画祭でも公式上映されたこの映画は、ラブーフ自身が脚本を書き下ろしたもの。依存症から立ち直りを強いられている20代の俳優オティスが、自分の過去を振り返る形で展開するもので、ラブーフはオティスの父を演じている。L.A.の安モーテルに住む父子の収入源は、子役として活動するオティスの出演料。父はオティスにろくろく学校も行かせず、オティスの母親から電話がかかってくるとオティスが見る前で暴言を吐き、オティスにも言葉や肉体の暴力を与える。 この少し前には、デミ・ムーアが、自伝本「Inside Out」で母から受けた数々のひどい扱いについて告白したばかりだ(「実母に500ドルで売られた」デミ・ムーアの辛すぎる生い立ち)。ムーアの母は、子供の学業に

                                        デミ・ムーア以外にも。毒親に悩まされたハリウッドセレブ(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 元月組組長が異色転身、劇場隣「宝塚ホテル」支配人 - 宝塚 : 日刊スポーツ

                                        阪急阪神ホテルズ(大阪市北区)は、6月21日に兵庫・宝塚大劇場の西隣へ「宝塚ホテル」を移転オープンさせる。10日、開業式典を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で、当初予定の5月14日から6月21日へ開業を延期していた。 同ホテルの支配人には、元月組組長で、18年に退団した憧花(とうか)ゆりのさんが就任している。 阪急・宝塚南口駅前にあった大正生まれの旧館は3月末に閉められ、新館は大劇場の隣へ“お引っ越し”。アーチ付き天井の回廊、階段の手すり…かつての装飾が復元され、緞帳(どんちょう)やシャンデリアも移設され、劇場からの「夢のつづき」をコンセプトにする。同ホテルは、宝塚歌劇の持つ華やかさと、劇団出身の憧花さんが「ホテルの顔にふさわしい」として、決めたという。 憧花さんは00年入団の86期生。月組の実力派娘役として、12年「ロミオ&ジュリエット」でキャピュレット夫人、13年「ミー&マイ ガ

                                          元月組組長が異色転身、劇場隣「宝塚ホテル」支配人 - 宝塚 : 日刊スポーツ
                                        • ハナちがい - りとブログ

                                          「Hanah Spring」さんていう、新曲が出たらチェックしてるアーティストさんがいるんです。 Hanahって名義で出されてた「マイガール」っていう曲がとてもいいなと思って、実はぼくがAmazonで初めて買った商品だったりする思い出のアーティストさんなんですが、春頃「狼と香辛料」というアニメをアマプラで何気なく見つけて見たら面白くて、主題歌を歌ってるのが「Hana Hope」さんていう方で、ぼくは初め同一人物かと思ってて「あーアニメの主題歌も歌ったりされるんだぁ、でもいつもとテイストが違うな、まあアニメの雰囲気によせたのかな?また調べてみよう」とか思って聞きつつなんやかんやあって最近調べて「別人じゃん!」ってビビった最近のぼくです。 もうなんか、こういう情報って、意識して拾いにいかないと更新されない歳になってるんだなぁ、としみじみ思いました。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグル

                                            ハナちがい - りとブログ
                                          • 北村有起哉 - Wikipedia

                                            北村 有起哉(きたむら ゆきや、1974年4月29日 - )は、日本の俳優。東京都出身。父は俳優の北村和夫。姉は女優の北村由里。妻は女優の高野志穂。TOM company所属。 来歴[編集] 東京都立富士高等学校時代に文化祭で上演した舞台をきっかけに演劇に興味を持ち、俳優を志す[1][2]。 大学受験の失敗を機に「俳優になる」と覚悟を決めて日本映画学校へ進学。俳優養成所へ通ったり、ワークショップに参加したり、無料で映画を見たくてレンタルビデオショップのアルバイトをする[1]。30歳までにはアルバイト生活から卒業しようと目標を設定していた[1]。 1998年、舞台『春のめざめ』と映画『カンゾー先生』でデビュー[3]。 その後特定の劇団に所属せず、舞台のプロデュース公演を中心に活動し[1]、近年はテレビドラマにも多数出演している。 2013年6月4日、女優の高野志穂と4年の交際を経て結婚[4]

                                            • 『俳優』イ・ジュンギ - ミーハーdeCINEMA

                                              이준기(李準基) 「王の男」コンギル 目次 이준기(李準基) キレ長の目に刺されて萌え死にたい 이준기(イ・ジュンギ)出演作ピックアップ 「ドラマ」無法弁護士~最高のパートナー(2018) 「ドラマ」麗<レイ>花萌ゆる8人の皇子たち(2016) 「ドラマ」夜を歩く士<ソンビ>(2015) 「映画」王の男(2005) カミングスーン 「イ・ジュンギ」DATA 映画 テレビドラマ キレ長の目に刺されて萌え死にたい アタイそこまで韓流に詳しいわけじゃないんですけど、ことその界隈におかれましては、イ・ジュンギの美貌はもはや世界遺産レベルだという暗黙の了解があるはずです。 キレ長の目、端正なお鼻、色っぽい口元・・・・。 初めてご尊顔を拝した日から、ジュンギさんから放たれるオーラにとらわれ、ミーハーは夢うつつでございます。 なのでいまさらアタイが騒いだところでミジンコのダンスみたいなものなんですが、あ

                                                『俳優』イ・ジュンギ - ミーハーdeCINEMA
                                              • SWEET DREAMS|fukutomi Yuki

                                                はなたばのかわりに。 シャムキャッツが解散してしまった。そういう発表があることは先に聞いていたし、もっというと去年の秋に『CONFUSED!』というサヌキさんと僕で作った漫画の発売イベントで2マンをしたときには、2020年は少し休もうと思う、という話を聞いていた。寂しいなーっていう思いもあって最近はワンマンぐらいでしかやらなくなった「I WANT YOU BACK」という曲をその日の最後に演奏した。思えばシャムキャッツとはじめて一緒にツアーしたのは『I WANT YOU BACK EP』が出たときのことで僕は大学を卒業する間近だった。シャムはそのときちょうど『AFTER HOURS』をリリースしたタイミングで、それまでのぐしゃっとしたかっこいい!というライブから少し変わって、踊れるし泣けるし、とにかくめちゃくちゃグッとくるライブを毎回していた。僕たちと一緒に着いてきていたHi,how ar

                                                  SWEET DREAMS|fukutomi Yuki
                                                1