並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 99件

新着順 人気順

与沢翼の検索結果1 - 40 件 / 99件

  • 出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行

    イヤな質問するなァ。自分もこないだ気づいたんですけど、箕輪さんとお仕事ご一緒したことありますからね。 「お前、箕輪さんと仕事してたよな?」って言われてつらつら箕輪さんのプロフィール見てたら、確かにしていたし、与沢翼の元ライブドアがあった六本木の事務所で与沢翼待ちしていたことを思い出しましたよ。その時の会話の内容もぼんやり思いだしたのですが、そちらは伏します。え?なんで与沢翼の本の仕事を請けたのかって? そんなん、面白そうだったからに決まってるじゃないですか! で、なにが天才的かというお話でしたね。簡単に言うと、1 著者の稼働ナシで本を作るシステム と、 2 これら著者の褒め合いによって読者を誘導し、一種の読者層を作った。さらに、 3 読者層を組織してネットでの購買運動を作り、販売前にランキングをジャックした。 4 幻冬舎のイマドキ珍しいイケイケの販売方針により、大量に印刷して、配本制度とそ

      出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行
    • 好きなラジオネーム1500選 - kansou

      ラジオネームをメモするのが趣味でストックが3000あるんですが、その中でも特に好きなラジオネーム1500選を紹介します ※2024/9/10更新 1-500 501-1000 1001-1500 1-500 1    新年早々死にそう 2    なんでもない僕にババアが3億くれた 3    父が中学生ラッパーに論破されました 4    僕の年収は芦田愛菜ちゃんの15分 5    母親の手料理がまずくて死にそう 6    世界を征服した上で責任もって平和にしたい 7    石田純一のサマーセーター 8    成人式に行く娘が小梅太夫そっくりでした 9    浅田魔王 10    ファック石松 11    スーパースケベタイム 12    赤面のどちんこ 13    右足が沼にはまって動けません 14    イナバの白うなぎ 15    小栗旬筋太郎 16    右手にコーラ 17    嘘つ

        好きなラジオネーム1500選 - kansou
      • お金の勉強に役立つおすすめ本30

        「働いても働いてもお金がたまらない」 「将来の年金は危なそうだけど、きちんと暮らしていけるの?」 こう思ったことはありませんか?かつての私もそうでした。 収入が増えたとしても、同じ様に支出も増えていきました。 このまま結婚したり、子どもを持ったり、家を買ったり、自分の親と同じような人生を歩むにはお金が足りないんじゃないかと不安に思っていたものです。 なぜなのかと自分で考えても、中々答えは見つかりません。たどり着いたのは 「そもそもお金の事って、分かっているようで全然分からない」 という事でした。 考えてみれば当たり前のことです。学校では、将来お金を稼ぐために、仕事につくための知識や一般教養は教えてくれますが、お金そのものにまつわる知識は教えてくれないからです。 また家庭でもお金に関する話はタブーだったりして、私たちの多くが大学生になったり、遅ければ社会人になって初めてお金について考えなけれ

          お金の勉強に役立つおすすめ本30
        • 誰が書いてもそれなりにスターがもらえるブコメ百八式

          誰が始めたのか知らないが、誰が書いてもそれなりにスターがもらいやすいブコメ定番パターン。 それはキミ、エアロスミスやないか ふーん、エッチじゃん 3つ目は書かないのが様式美 4つ目まで書いちゃってんじゃん 何度目だナウシカ 今日の大喜利会場 はい終了~!! はい解散~!! おまえいつも解散してんな お前は一体、何と戦っているんだ 恐ろしい恐ろしい なんでや! 〇〇関係ないやろ!! 今日のおまゆう またお前か またアニメアイコンか また久保か 記者名見てそっ閉じ 記者名を先に書けと何度言ったら いつもの逆張りマン 主語がでかい 〇〇は言い過ぎ。せめて××くらいにとどめるべき 突っ込みどころ多すぎ そりゃそうだろとしか言えない なんでこんなになるまで放っておいたんだ こんなアイコンなので気になる話です ウゴウゴルーガみたいなやつ 大黒摩季VS広瀬香美 大黒摩季が本気出してきた リプ欄が地獄 リ

            誰が書いてもそれなりにスターがもらえるブコメ百八式
          • 弱者男性論は誰のため?──氷河期世代から頂き女子りりちゃんまで|速水健朗+藤田直哉+山内萌

            2024年10月9日にゲンロンカフェで行われた、藤田直哉さん、速水健朗さん、山内萌さんの3人による「弱者男性」をめぐる座談会を掲載します。いわゆる弱者男性論はどのような歴史的文脈のなかで形成されてきたのか、そこにはどのような論点や考え方があるのか、女性はどのように語られるのか……、三者三様の視点から迫ります。(編集部) 藤田直哉×速水健朗×山内萌 「弱者男性」と文化戦争──ジョーカー、頂き女子、とべとべ手巻き寿司 URL=https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20241009 またゲンロンカフェでは、関連イベントを開催いたします。ぜひあわせてご覧ください! 藤田直哉×雨宮純×山内萌 「祭り」の終わりと就職氷河期世代──弱者男性は陰謀論を抜け出せるか? URL=https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/2025021

            • 【闇深】竹花貴騎の経歴詐称がヤバイ 会社のHPが合成写真だらけwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

              2020年10月31日16:00 【闇深】竹花貴騎の経歴詐称がヤバイ 会社のHPが合成写真だらけwwwwwwww Tweet 1: 梅之輔(日本のどこかに) [ニダ] 2020/10/31(土) 14:23:45.32 ID:QawYrLV80● BE:478074133-2BP(2000) 竹花貴騎は“詐欺の校長”。 合成・パクリ…続々ウソ発覚の竹花を三崎優太が痛烈批判 https://ytranking.net/blog/archives/39561 オフィス画像がコラ お客様の声にある画像がパクリ 経営する飲食店のシェフ画像がパクリ 竹花財団の慈善活動、子供たちにご飯を食べさせる画像がパクリ サポート担当の社員がフリー素材 Lim社が提供するインスタスパムツールの紹介画像、PC画面がフリー素材 教え子の画像、海外ユーチューバーの画像パクリ 講演画像、鏡でコラがバレる バリ島の自宅と

                【闇深】竹花貴騎の経歴詐称がヤバイ 会社のHPが合成写真だらけwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
              • 3年間で0から350冊くらいまで本を読んだ話し

                文章が支離滅裂になるかと思うけど、許してほしい。 近々図書館の司書さん達にお礼を言おうと思っている。その前にでも自分の頭の整理のために書いておきたい。 そして誰かの参考になればいいな思う。 タイトルの通り自分は3年前まで本が全くと言っていいほど読めなかった。本を開いても1~2行読んで「あ~もう無理」って感じですぐ閉じて、すぐ自己啓発系youtubeに逃げていた。当時だと西野亮廣、与沢翼、メンタリストDaigo、よくわからない弱小自己啓発系youtuber、俺的名言集など。 今でこそ笑い話だが、当時は「こんなに役に立つ情報が無料で見られるなんて、youtubeってマジ天国じゃん! これを吸収して俺は人生を逆転するんだ!」とか本気で思っていて、与沢翼がアップした1時間尺くらい(人生の本質とか何とか)の動画×5本くらい(10本くらいあったが途中で断念した)を1つ10時間くらいかけて見て、ノートに

                  3年間で0から350冊くらいまで本を読んだ話し
                • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年2月7日) | 3分ニュース: にゃんぷん

                  Googleトレンド検索急上昇ワード(2021年2月7日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 渋沢栄一 50,000 108,000 渋沢栄一 青森 渋沢栄一大河キャスト 渋沢栄一ドラマ 渋沢栄一功績 渋沢栄一大学 渋沢栄一子孫 渋沢栄一お札 渋沢栄一大河 渋沢栄一名言 2 高畑充希 50,000 294,400 高畑充希歌 高畑充希ピーターパン 高畑充希高校 高畑充希金八 高畑充希身長 高畑充希実家 高畑充希髪型 高畑充希血液型 高畑充希朝ドラ 3 広瀬すず 20,000 976,000 広瀬すず 彼氏 広瀬すず 年収 広瀬すず髪型 広瀬すず 兄 広瀬すず 本名 広瀬すずパーマ 広瀬すず コロナ 広瀬すずインスタ 広瀬すずボブ 4 南野拓実 20,000 240,800 南野拓実 移籍 南野拓実 年俸 南野拓実 サウサンプトン 南野拓実 身長 南野拓実 試合予

                    今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年2月7日) | 3分ニュース: にゃんぷん
                  • ドクダミ茶に想いを馳せていたら、見る世界が変わって驚いた話 - すごい人研究所

                    今回驚いたことは、ドクダミ茶に想いを馳せただけで、最寄り駅から自宅までのおよそ10分間で、ドクダミが至る所にあることに気付いたことです。自宅から駅までほぼ毎日通っていますが、これほどまでにドクダミを見つけたのは初めての経験でした。 あることを思うだけで、ここまで見る世界が変わるのはとても面白い現象だと思いました。これには、RASと言う脳の神経の集まりの働きが関与しています。 引き寄せの法則 以前、引き寄せの法則が科学的に証明された、と言う話をまとめました。 www.kakkoii-kosodate.info 簡単に説明しますと、RASと言う、脳全体に情報を送る神経の集まりがあり、目標を強く願うだけで、RASが、積極的にその情報を探すようになってくれると言うのです。例えば『髪型を新しくアレンジしよう』と思うと、街中やテレビ、携帯などから、あらゆる人の髪型を見てしまう、そんな感覚です。 今回私

                      ドクダミ茶に想いを馳せていたら、見る世界が変わって驚いた話 - すごい人研究所
                    • 「クラブハウス」は使えるのか?ビジネスで知っておかないとマズイ理由

                      30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ本『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 突如、日本で話題沸騰 新手のSNS「クラブハウス」とは 新手のSNS「クラブハウス」(Clubhouse)の人気が周囲で突如過熱し始めたと感じたのが、私の場合は1月26日でした。使い始めたら、田村淳さんが藤田ニコルさんと会話していたり、箕輪康介さんの声が流れてきたり、与沢翼さんが

                        「クラブハウス」は使えるのか?ビジネスで知っておかないとマズイ理由
                      • 金持ち父さんになるために… : ポイ活で〜す(*^。^*)

                        2024年08月25日06:44 カテゴリお小遣い稼ぎ ポイ活で〜す(*^。^*) 先日になぜかヤフーショッピング商品券とかがあったので 購入した ドリップコーヒー TASOGARE クラシックバッグ コーヒー ギフト 飲み比べ バラエティーバック お得バック 5種類 8g x 50p TS001 2,780円×1=2,780円が届きました< 半額クーポンも使えたので 注文小計:2,780円 送料:0円 クーポン利用分:-1,390円 商品券利用額:-1,390円 合計金額 :0円 無料でゲット 8gと少ない気がしますが まぁ無料でゲットだしまぁ〜いいか あとコストコでまたお買い物〜 ついでに『ツルハ』でポイ活〜 ツルハ470Pと楽天460Pで無料で商品ゲット 今はどのポイントサイトでも凄いキャンペーン中 8月1日から31日までdポイントの交換が10%増です まだの方は今からでも間に合うの

                        • バンコクのSarapad Thaiでハイセンスなタイ土産探し - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~

                          2024年10月に一部開業となったOne Bangkok(ワン・バンコク)。開発費用は1,200億THB(日本円でおよそ5,000億円)、東京ドーム約4個分の敷地面積を誇るタイ最大規模の複合施設です。 三越デパートが参画したり、投資家の与沢翼さんがここの分譲マンションを購入したり、日本でも話題になっていたため、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 私には縁遠いと思われた超絶ラグジュアリーなこの空間に、私好みのタイネス全開なギフトショップが入っていると聞き、恐る恐る足を踏み入れてみました。 アクセス方法 どんな商品を扱っているの? 食料品 コスメ/ヘルスケア 文房具/小物類 マルシェバッグ(かごバッグ) 圧巻のフォトスポット 支払い方法に注意 アクセス方法 お目当てのSarapad Thai(サラパッド・タイ)があるは、One Bangkok内のショッピングビル=Paradeの3rdフロア

                            バンコクのSarapad Thaiでハイセンスなタイ土産探し - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~
                          • (書評+要約)与沢翼『お金の真理』【お金に愛されるための「黄金のルール」】 - ぷれぜん仙人のブログ

                            ぷれぜん仙人です、 今日は書評を書いてみたいと思います。 (そう言えば初めての書評です!) 今話題の新刊、 与沢翼さんの『お金の真理』についてです。 そう。約10年ほど前に 「秒速で1億稼ぐ」や「ネオ・ヒルズ族」 などのキャッチフレーズで一世を風靡した あの与沢翼さんです。 私は、1年前くらいからなのですが、 与沢翼さんをかなりチェックしてます。 それまでは、 ーーーーー ・「秒速で〜」のフレーズの胡散臭さ ・成金、フェラーリ、オンナの印象 ・小太りで高級スーツという出で立ち ・どうやら破産したらしい、という情報 ーーーーー くらいの認識しかありませんでした。 「秒速で現れ、秒速で消えていったな〜」 みたいな。 正直、大したことのない”成金詐欺師” くらいの記憶でした。 しかし、 去年、ある人からの勧めで 「心理機能(※)が同じだから 与沢翼さんを研究すると良いよ」 ※ユング心理学の16個

                              (書評+要約)与沢翼『お金の真理』【お金に愛されるための「黄金のルール」】 - ぷれぜん仙人のブログ
                            • 3月は『アウトプット大全』が聴き放題。【audiobook.jp】

                              先月くらいから試しに使い始めている本の朗読サービス「audiobook.jp」。 月750円の聴き放題プランのなかには、ほぼずっと聴き放題になっている本と、期間限定の本があります。 2021年3月限定の本で注目したのが樺沢紫苑著の『アウトプット大全』。 もうひとつ、聴き放題ではないですが、『7つの習慣 30周年記念版』も3月下旬まで半額セールをやってます。 本を聴く習慣をつけることで、有意義な時間が増える感じがするのでおすすめです。 『アウトプット大全』書籍も持ってるけど 精神科医の樺沢紫苑氏のことはけっこう好きで『アウトプット大全』は紙の本でも持ってます。 全体的にかなりいいことが書いてあり、僕がこうしてブログで文章を書いているのもアウトプットの一環です。 とはいえこの本の性質もあるのですが、気になる箇所だけ拾い読みしたままの状態でした。 その点オーディオブックの形式であれば、他のことし

                                3月は『アウトプット大全』が聴き放題。【audiobook.jp】
                              • 僕が新聞をやめて"意識高い系"と言われるNewsPicksに乗り換えた理由 - はじまりここから

                                長く悩んだ末、僕は新聞をとるのをやめました。スマホで最新のニュースが受け取れる時代です。新聞が自分の生活に必要不可欠なものでないことは以前から気付いていました。 しかし、昭和生まれの僕にとって、新聞が家にあるのは当たり前のことで、大人はみんな新聞を読むべきものだと刷り込まれて育った人間です。 古き良き新聞をやめて、新参者のニュースアプリに乗り換える。それはなんだかとても薄情な気がして、すぐに決断できずにいました。 いざ販売店に断りの電話を入れたときも、店主の残念そうな声を聞くと後ろ髪を引かれたものです。 新聞の関係者には酷な話かもしれませんが、新聞をやめようか迷っている人が多くいるのは事実です。僕と同じように何となく惰性でやめられずに人も多くいるかもしれません。 そんな人は新聞とニュースアプリのメリット・デメリットを整理し、比較してみることが大事です。 誤解のないよう最初に断っておきますが

                                  僕が新聞をやめて"意識高い系"と言われるNewsPicksに乗り換えた理由 - はじまりここから
                                • ホリエモン、前澤氏のお金配りは「天才。あれで1000万人分の“養分データベース”をつくった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                  「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏(32)が27日、自身のYouTubeチャンネルを更新。実業家の堀江貴文氏(49)が「ZOZO」創業者の前澤友作氏(46)の“才能”を絶賛した。 【写真】宇宙船の窓から顔を出す前澤氏(ツイッターから) この日から始まったYouTubeの新番組「賛否両論」。ユーチューバー・ヒカル、実業家・与沢翼氏、三崎氏の3人で世相を斬るというものだ。そこで、話題になったのが前澤氏の「お金配り」について。ゲストに招かれた堀江氏は「あれは完全に商売でさ、前澤くんは天才だなと思って。ああいうお金配りに応募してくるのって、言葉を選ばなければ、養分とかバカとかなんですよ。かしこい人は応募しないから。つまり1000万人単位の“養分データベース”が出来るんですよね」と、持論を展開する。 「商材系の通信販売とか、オレオレ詐欺に引っかかる人のデータと共通しているはずなんですよ。あれをたった

                                    ホリエモン、前澤氏のお金配りは「天才。あれで1000万人分の“養分データベース”をつくった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                  • ふたひい新聞『1月8日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ

                                    「仮想通貨・投資の情報ってどうやって収集すれば良いの?沢山あって私には無理!?」 そんな貴方のために、私が厳選した60ヶ所を超える情報源から得た情報を毎日、新聞まとめ記事ような形で配信しています。 この記事は 『朝一で仕入れた最新情報(2022年1月8日号)』 です。 過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。 >>>ふたひい新聞カテゴリー この記事を読むことで ◎、60ヶ所以上の情報源から得た情報を簡単に確認できます ◎、仮想通貨界隈の最新情報を毎日知ることができます ◎、難しい内容やその出来事による影響等も理解できます この業界はとてもスピード感が早く、情報が数日遅いとチャンスを逃すことも多いので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さいね。 それでは、2022年1月8日のふたひい新聞を一緒に

                                      ふたひい新聞『1月8日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ
                                    • 【新しい生活様式】ライフスタイルの変化と世界情勢 - 花太郎BLOG

                                      こんにちは、はや太郎です。 今回は、前回の記事でご紹介した「【新しい生活様式】オンライン・電子化は進んでるの?」の続きの記事となります。はや太郎の身近な所の変化、最後に各国の今の状況をご紹介していきたいと思います。 それでは早速いってみよー。 [:contents] 1.身近な所の変化 コロナをきっかけに変化した事が結構あります。一部の取り組みはすでに当たり前になっているので意識しないと忘れてしまいがちになりますね。 1.1.ソーシャルディスタンス 皆さん「ソーシャルディスタンス」という言葉ちゃんと覚えてます? コロナをきっかけに並ぶ事が必要な所は間隔を開けて並ぶようになりましたね。スーパーやコンビニのレジへの列。駅の窓口の列など。今では当たり前になりました。 1.2.消毒液の設置 今ではどのお店にも店頭に消毒液が置かれるようになりました。はや太郎も必ず消毒するようになりました。 自粛中は

                                        【新しい生活様式】ライフスタイルの変化と世界情勢 - 花太郎BLOG
                                      • 与沢翼氏、日本大使館への亡命を検討「自首したいです」離婚した妻への保険金の額も明かす(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                        著書「秒速で1億円稼ぐ条件」などで知られる実業家の与沢翼氏(42)が25日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。離婚した妻への保険金の額を明かした。 【写真】薬物中毒告白の与沢翼氏“衝撃激やせショット”公開「覚せい剤で本当に痩せました」 「私が死ぬと」と書き出し、妻の名前を公開。その上で「100%の割合で2,000万ドル(約28・5億円)が支払われる生命保険に入っています。死亡理由は、自殺、他殺、事故、病死問いません。何でも支払いがされます」と記し、書類の画像をアップした。 続けて「グレートイースタンというシンガポールの保険会社です。バンクオブシンガポールの小島さんに紹介され、2018年10月に加入しました。IPGホーデンのヴィザ寛子さんが担当してくれています。ヴィザさんはとてもよくしてくれています。既に解約申請しましたが、解約完了の連絡がまだ来ていません」と記述。 そして「もしタイの刑

                                          与沢翼氏、日本大使館への亡命を検討「自首したいです」離婚した妻への保険金の額も明かす(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                        • 【ブログ】毎日更新400日達成で自分が変わった!【影響を受けた人】 - メダカ皇帝

                                          本記事にて毎日更新400日を達成しましたヽ(`▽´)/ メダカ皇帝 こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を365日以上継続しています。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ 2019年1月に一念発起してブログを始めました。その後、マナブさんに感化されて、毎日更新を始めました。 毎日更新したけれど 毎日更新すれば、きっと自分もブログで何百万も稼げるはず!だったのですが、毎日更新しただけでは稼げるようにはなれませんでした(笑)。 ただ、毎日更新は続けた良かったし、これからも続けようと思います。 なぜなら、これまでずっと変えられなかったものが徐々にですが良い方向に変わっていると実感しています。 ココがポイント これまでずっと変えられなかったもの、それは自分です。 そして、その自分を変えられる(られない)のは、周りの人たちや環境の

                                            【ブログ】毎日更新400日達成で自分が変わった!【影響を受けた人】 - メダカ皇帝
                                          • 天才編集者・箕輪厚介氏が試みた「天才的」不倫報道のかわし方 | FRIDAYデジタル

                                            5月16日、テレビ番組などでもよく見かける幻冬舎の若手編集者・箕輪厚介氏が不倫関係を迫ったという疑惑を文春オンラインが報じた。 箕輪氏は既婚者であり、二児の父親。被害を訴えた相手は、箕輪氏が執筆を依頼していた元エイベックスの社員の女性A子さんで、編集者とライターという圧倒的優位性のある立場を利用し、箕輪氏はA子さんに迫ったという内容だった。 「下心はまったくない」「絶対に変なことしない」といった言葉に押し切られ、A子さんは家に箕輪氏を招き入れてしまうと、箕輪氏は間もなくA子さんに体を密着させ、「触っていいですか」「キスしませんか」などと関係を迫ってきたという。 箕輪氏といえば自身の著書の『死ぬこと以外はかすり傷』が、わずか1年で10万部を超えるベストセラーに。幻冬舎の見城徹社長の愛弟子ともいえる人物で、堀江貴文氏や与沢翼氏などのヒット作を手掛けたやり手だ。 「箕輪氏の自身のツイッターのプロ

                                              天才編集者・箕輪厚介氏が試みた「天才的」不倫報道のかわし方 | FRIDAYデジタル
                                            • 厳しい声があっても、楽しんでもらいたい一心で作り続ける コロプラ取締役が共感した“ものづくりへの真摯な向き合い方” | ログミーBusiness

                                              仙台から上京、SIerに転職菅井健太氏(以下、菅井):その後に宮城県の仙台で働いていましたが、当時はエンジニアを募集している会社が少なかったので、東京に出てきて、ちょっと大きめのSIerさんに転職をしました。 そこは国や大学のシステムを請負で作っている会社でした。その時は運よく20代前半だったので、新卒扱いのように採ってもらえたのがすごくラッキーでした。4月1日入社だったので、当時新卒で入社した人たちと研修とかを一緒に受けさせてもらって、そこでネットワークやJavaや、そういう感じの知識を入れてもらえたというか。 やまげん氏(以下、やまげん):ラッキーだった。 菅井:すごくラッキーでしたね。一応仕事は他でもしていたので、「仕事慣れしているぞ」みたいなことにしてもらって(笑)。 やまげん:強くてニューゲームぐらいの。 菅井:そうです。「なんとなく新卒のような扱いだけれど、いろいろ知っているね

                                                厳しい声があっても、楽しんでもらいたい一心で作り続ける コロプラ取締役が共感した“ものづくりへの真摯な向き合い方” | ログミーBusiness
                                              • タワマンの上層階に賃貸で住む人はカモ。与沢翼が考える「3年で300万円をつくる方法」|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                                                「お金を稼いで自由に生きたい」「豊かな生活が送りたい」 そう願う人々に向けて、実業家で投資家の与沢翼さんは『お金の真理』(宝島社)を上梓しました。 お金持ちになるために何をすべきか。逆に、やってはいけないことは何なのか。 同書には、与沢さんのお金や人生に関する「本音」が語られています。 今回はその中から、人生で断捨離すべき無駄なことについてお届けします。 お金を持つために、必ずやらなければいけないことの一つが貯金です。 私が言っている「貯金しなさい」は、貯金そのもので成功できるというのではなく、「軍資金」をつくりましょう、という意味です。 夢も希望もない現実を変えるための初動エネルギーとなる「まとまった」お金です。 軍資金は、将来の収入を最大化するためのお金です。 訪れるチャンス、来るべき好機が来たときに、蓄えたそのお金を資本としてどかんと投入するのです。 軍資金がない人はいつまでたっても

                                                  タワマンの上層階に賃貸で住む人はカモ。与沢翼が考える「3年で300万円をつくる方法」|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                                                • 【悲報】あの月収9億円の実業家「メンタリストDaiGo」の健康系情報が専門家に間違いばかりと指摘されているんだが・・・「論文の要約部分しか読んでいない」マジなのこれ | ライフハックちゃんねる弐式

                                                  2020年11月03日 【悲報】あの月収9億円の実業家「メンタリストDaiGo」の健康系情報が専門家に間違いばかりと指摘されているんだが・・・「論文の要約部分しか読んでいない」マジなのこれ ツイートする 132コメント |2020年11月03日 00:00|IT・インターネット|美容・健康|Editタグ :メンタリストDaiGo やさしい皮膚科医@S96405539【メンタリストDaiGo氏の健康系デマに注意】 患者さんに聞かれて調べましたが、間違いばかりです??これで月収9億ですか・・ ・論文の要約部分しか読んでおらず間違い多数 ・引用元論文自体が不適切な研究・・ ・関連領域に無知なので健康を害するデマも ・パクリなのか他のYouTuberの『後追いデマ』も2020-11-01 10:56:08 例えば『スクワット3分を8週するだけで、体脂肪率が4.2%減る。元が15%なら10%台になる

                                                    【悲報】あの月収9億円の実業家「メンタリストDaiGo」の健康系情報が専門家に間違いばかりと指摘されているんだが・・・「論文の要約部分しか読んでいない」マジなのこれ | ライフハックちゃんねる弐式
                                                  • 読む本の著者選びで人生は大きく変わりうる⇒じゃあ誰の本を読めばいいんだよ?って若い人に聞かれたら…からの~ - 自由ネコ

                                                    この一連の話、ちょっと興味深いんで書き残しておこうと思います。 若い人が読むべき本…ではなくて「読まない方がいい本」の話。 なんかこう、非常~に、イソップ童話的というか。 ROOTSYさんと箕輪さんの話。 発端?はROOTSYさんのこのツイートなんですかね?5月13日の話。 じゃあ誰読めばいいんだよ、って若い人に聞かれたら、相手によって答えは当然変わるけど、誰に対しても共通して「箕輪厚介さんって方がいらっしゃるので、その人のWikipediaを開いて、編集作品って項目に並んでる著者の本は一切読むな」ってことは言える。あれはブラックリストとして超有能だと思う。 — ROOTSY (@rootsy) 2020年5月13日 若い人におススメしたい本なら、その相手によって変わる。 しかし、 「誰に対しても共通で読まないほうがいい本」なら、ハッキリ言えますよ、みたいな。 ようするに、ズバリ、 「箕輪

                                                      読む本の著者選びで人生は大きく変わりうる⇒じゃあ誰の本を読めばいいんだよ?って若い人に聞かれたら…からの~ - 自由ネコ
                                                    • ふたひい新聞『1月12日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ

                                                      「暗号資産・投資の情報ってどうやって収集すれば良いの?沢山あって私には無理!?」 そんな貴方のために、私が厳選した60ヶ所を超える情報源から得た情報を毎日、新聞まとめ記事ような形で配信しています。 この記事は 『朝一で仕入れた最新情報(2022年1月12日号)』 です。 過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。 >>>ふたひい新聞カテゴリー この記事を読むことで ◎、60ヶ所以上の情報源から得た情報を簡単に確認できます ◎、暗号資産界隈の最新情報を毎日知ることができます ◎、難しい内容やその出来事による影響等も理解できます この業界はとてもスピード感が早く、情報が数日遅いとチャンスを逃すことも多いので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さいね。 それでは、2022年1月12日のふたひい新聞を一

                                                        ふたひい新聞『1月12日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ
                                                      • 幸せなお金持ちになるためにすること - 寝当直医の資産防衛

                                                        とある日の お弁当 ゴールデンウィーク明けから 週末休みなく働いているわけですが 日曜日の仕事では近くにお店もコンビニもない。 家内が毎週お弁当を作ってくれます。 7時過ぎには家を出るので 必然的に朝も早くなります。 感謝しています。 どうもありがとう! 毎週日曜日も働く つまり週休0日の是非・・・ 一般的にはもちろんNoですね。 ただ自分はお金持ちになりたい。 学問的には頑張ってきたけれど お金はついてこなかった。 与沢翼さんを知るようになってから お金に対して行動をとるようにしてきました。 お金持ちになりたいというだけでは お金持ちになれない。 お金持ちになるために具体的な行動を開始する。 そして継続する。 仕事三昧になっても思考停止にならない。 方法論が間違っていないか 都度修正する。 これには本や先輩の知識が有用です。 で、 また行動する。 そのためには日曜日や当直の勤務をすること

                                                          幸せなお金持ちになるためにすること - 寝当直医の資産防衛
                                                        • 情報発信の重要性【情報発信は現代の”資本”であり、”錬金術”】 - ぷれぜん仙人のブログ

                                                          ぷれぜん仙人です、 今日は、「情報発信をするべき理由」 について書いてみたいと思います! 私は与沢翼さんのYouTubeの 有料コミュニティに入っているのですが、 その中で与沢さんが話されていた 情報発信の解説が個人的に とても印象深く刺さりましたので、 その内容をシェアしたいと思います! 結論から言うと、 情報発信 = 社会的な資本 であり、その価値は今後、ますます 拡大していく!という話になります。 お金持ちになりたい!という人は これからの時代、情報発信の重要性・インパクト はますます増えていきますので、 ぜひ読んで頂ければと思います! 資本主義経済のルール 基本的には、「経済的に豊かになりたい」 という人が世の中の大多数だと思います。 現代の経済を支配する ルールは「資本主義」です。 資本主義で「勝者」になるためには 資本を持っていないといけません。 とても残酷な話になりますが、

                                                            情報発信の重要性【情報発信は現代の”資本”であり、”錬金術”】 - ぷれぜん仙人のブログ
                                                          • アフィリエイトで稼げると思うな!会社員生活や企業勤めのサラリーマンをやりたくない人は「誰でも出来る仕事」と馬鹿にされてもウーバーイーツ等の配達員をやるしかない - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                            Evernoteに自分が保存した、古い記事などを眺めていると。 こんなのを見つけた。 就職活動で何十社も受けて何とか入った今の会社。 だけど、もっとキャリアアップ出来るかもしれない、もっと優れた環境があるかもしれない。 「青い鳥症候群になるよ」と批判を受けても、一念発起し、未経験の仕事や企業で勝負したい。 そんなチャレンジャーの方にオススメのサイトが「ワークポート」です。 ワークポートの特徴 まず、ワークポートが他の人材紹介サービス会社と異なり優れている点は、 ・サポート期間に期限が設けられていない。 ・サポート担当の“コンシェルジュ”の変更も、随時承っている。 です。人材紹介会社の中には、無料の転職支援といっても、3ヶ月で一旦終了となってしまう場合もありますが。 ワークポートではそれが無期限です。 また、転職の相談に訪れた際に、少し性格や話が合わず相談しにくい相手だった場合、担当者の変更

                                                              アフィリエイトで稼げると思うな!会社員生活や企業勤めのサラリーマンをやりたくない人は「誰でも出来る仕事」と馬鹿にされてもウーバーイーツ等の配達員をやるしかない - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                            • 行動することで確実に未来は変わる!! - 寝当直医の資産防衛

                                                              とある日の 外勤飯 いくらと生卵って合うんですね。知りませんでした。 両方をご飯にかけると激うまです!! 感謝して美味しくいただきました!! 幾分か栄養に偏りがありますが笑 たまには・・・ね これで1080円とは驚きです。 約1年前の記事です。 www.marskoin.com 地区による成人式に大きな違いがあることや 与沢翼さんのヤンキーからの脱出例を挙げて やばいと思ったら環境を変えることが大事だと感じたことを書きました。 この記事から1年、 私の家族にも大きな変化がありました。 信頼できる情報をもとに 今の環境が良くない あるいは より良い環境がある ことに気づきました。 かなり悩み深く考えましたが 変化という行動をとりました。 もちろん、行動することがすべて吉と出るわけではありません。 ですが、今が望む理想にないのであれば 行動しなければ上には行けません。 1年前には想像しなかった

                                                                行動することで確実に未来は変わる!! - 寝当直医の資産防衛
                                                              • ふたひい新聞『2月9日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ

                                                                「暗号資産・投資の情報ってどうやって収集すれば良いの?沢山あって私には無理!?」 そんな貴方のために、私が厳選した60ヶ所を超える情報源から得た情報を毎日、新聞まとめ記事ような形で配信しています。 この記事は 『朝一で仕入れた最新情報(2022年2月9日号)』 です。 過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。 >>>ふたひい新聞カテゴリー この記事を読むことで ◎、60ヶ所以上の情報源から得た情報を簡単に確認できます ◎、暗号資産界隈の最新情報を毎日知ることができます ◎、難しい内容やその出来事による影響等も理解できます この業界はとてもスピード感が早く、情報が数日遅いとチャンスを逃すことも多いので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さいね。 それでは、2022年2月9日のふたひい新聞を一緒に

                                                                  ふたひい新聞『2月9日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ
                                                                • 【資本業務提携】NFT発行サービス「HEXA(ヘキサ)」は株式会社フルスピード(2159)グループとの提携により日本国内・東南アジアでのNFT事業を加速 | メディアエクイティ株式会社

                                                                  【資本業務提携】NFT発行サービス「HEXA(ヘキサ)」は株式会社フルスピード(2159)グループとの提携により日本国内・東南アジアでのNFT事業を加速 | メディアエクイティ株式会社 メディアエクイティ株式会社は、株式会社フルスピード(2159)の子会社である株式会社フォーイットに対して第三者割当増資を実施し、資本業務提携を行うことを決定致しました。NFT発行・販売サービス「HEXA(ヘキサ)」を運営するメディアエクイティ株式会社(代表取締役:椛島 誠一郎)は、日本国内および東南アジアでのNFT事業の事業拡大スピードの更なる加速のため、株式会社フルスピード(銘柄コード:2159、代表取締役社長CEO:吉澤 竹晴)グループの子会社である株式会社フォーイットからの第三者割当増資を受け入れ、資本業務提携を実施することを決定いたしました。 ■資本業務提携の目的 メディアエクイティ株式会社の運営す

                                                                    【資本業務提携】NFT発行サービス「HEXA(ヘキサ)」は株式会社フルスピード(2159)グループとの提携により日本国内・東南アジアでのNFT事業を加速 | メディアエクイティ株式会社
                                                                  • ふたひい新聞『1月13日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ

                                                                    「暗号資産・投資の情報ってどうやって収集すれば良いの?沢山あって私には無理!?」 そんな貴方のために、私が厳選した60ヶ所を超える情報源から得た情報を毎日、新聞まとめ記事ような形で配信しています。 この記事は 『朝一で仕入れた最新情報(2022年1月13日号)』 です。 過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。 >>>ふたひい新聞カテゴリー この記事を読むことで ◎、60ヶ所以上の情報源から得た情報を簡単に確認できます ◎、暗号資産界隈の最新情報を毎日知ることができます ◎、難しい内容やその出来事による影響等も理解できます この業界はとてもスピード感が早く、情報が数日遅いとチャンスを逃すことも多いので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さいね。 それでは、2022年1月13日のふたひい新聞を一

                                                                      ふたひい新聞『1月13日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ
                                                                    • 副業したい中年サラリーマン向け 有効な時間の使い方とは?|咲くLife!

                                                                      会社の給料以外に 副業で稼ぐ! コレってマジで 素晴らしいです。 月に5万円稼げたら 1年間で60万円。 給料以外に60万円もあれば こんな事ができたりします。 ・投資でお金を増やす事もできます。 ・家族と楽しい旅行にも行けます。 ・贅沢な寿司を食べる事もできます。 ・車を買い替える事もできます。 ・などなど こんなにも素晴らしい副業を 多くのサラリーマンはやっていません。 その理由はまさにコレ。 時間が無いから。。 僕もまさにソウだったので よ~く分かります。 とにかく僕は 時間の使い方を改善させました。 今でも時間の使い方が 完璧だとは思っていません。 常に改善させています。 そのお陰で僕は サラリーマンをやりながら こんな作業をこなしています。 ・YouTube(6つ) ・ブログ(2つ) ・メルマガ(2つ) ・物販(ヤフオク) ・Twitter(3つ) ・Instagram(2つ)

                                                                        副業したい中年サラリーマン向け 有効な時間の使い方とは?|咲くLife!
                                                                      • 与沢翼と三崎優太が現在の収入を赤裸々告白「月収は3000万~4000万円くらい」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

                                                                        “秒速で1億円稼ぐ男”“青汁王子”とメディアから持てはやされたものの、与沢翼氏は’14年に資金ショートし法人税滞納で会社を解散、三崎優太氏は14.4億円も納税しながら1.8億円の脱税で逮捕、ともに“地獄”を味わった。くしくも同じような道を歩んだものの、今ではドン底からの大復活を遂げた2人が現在の収入事情を赤裸々に語った。 今の月収や資産額は?――おふたりの今の月収や資産額について教えてください。主に、何で稼いでいるのですか? 与沢:まず資産についてはタイ、マレーシア、フィリピン、ドバイ、日本とあちこちに不動産を無借金で購入していて、現在39戸所有しています。そのほかに社債や生命保険、株式、仮想通貨などを合わせて純資産85億円ほどですね。 月収についてはあまり話したことがないのですが、YouTubeのメンバーシップと自分のブログの中で独自決済をしているメンバーシップで、合わせて2000名ほど

                                                                          与沢翼と三崎優太が現在の収入を赤裸々告白「月収は3000万~4000万円くらい」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 今週のツイッター(ダイジェスト版)【2020年8月1週】 - ぷれぜん仙人のブログ

                                                                          ぷれぜん仙人です、 今週のツイッター、ダイジェスト版になります! 今週もあまりツイッター、 頑張れませんでした・・・😭 ただ、 今週は「情報発信をやることの意義」 については、 今までより深く理解できた気がします。 与沢翼さんの有料YouTubeコミュニティと、 鴨頭さんの本を読んだことで深く学べました。 すごく簡単に言うと、 リスト、フォロワー、チャンネル登録者 などの”資産”をたくさん持っている人は 「資本家階級」と一緒だということです。 例えば、 30万人のフォロワーを抱える インスタグラマーというのは、 「銀座の一等地クラスの 不動産を所有している人」 と一緒レベルの資本家階級ということ。 ビジネスでコアとなるのは、 ①商品 ②集客 ③販売 の3つです。 30万人にアクセスする手段を もっているのであれば、 ②集客については超一流レベルで 満たされています。 あとは、 自分の商品

                                                                            今週のツイッター(ダイジェスト版)【2020年8月1週】 - ぷれぜん仙人のブログ
                                                                          • 与沢翼「お金持ちを目指すなら“個人の純利益”を把握せよ。それがあなたの“本当の年収”だ」|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                                                                            まず、可処分所得の低い人がそれを増やすためには、普通ならこうした支出を限界まで削っていくのがセオリーだと思われがちです。 ファイナンシャルプランナーや節約アドバイザーなら、きっと「これとあれの支出は無駄なので全部削ってください」と紋切り型にアドバイスするはずです。 しかし、私は単純に「出費をとにかく抑えろ」と言うつもりはないです。 やみくもな問答無用の節約は、実はよい考え方ではないからです。 たしかに、起きるかどうかも不明な未来のことに備えた保険料や定額課金型のサービスなどは個人的には停止する必要があると思います。 しかし、食事と住環境だけは良好に保つべきです。 これから、在宅、家での作業が重要になると考えた場合に、食と住はパフォーマンスに影響を大きく及ぼすからです。 衛生的な住環境に快適なインターネット、健康を維持するための適切な食事、この辺りの投資を惜しむと中長期的にはいい結果を出せな

                                                                              与沢翼「お金持ちを目指すなら“個人の純利益”を把握せよ。それがあなたの“本当の年収”だ」|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                                                                            • ふたひい新聞『2月11日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ

                                                                              「暗号資産・投資の情報ってどうやって収集すれば良いの?沢山あって私には無理!?」 そんな貴方のために、私が厳選した60ヶ所を超える情報源から得た情報を毎日、新聞まとめ記事ような形で配信しています。 この記事は 『朝一で仕入れた最新情報(2022年2月11日号)』 です。 過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。 >>>ふたひい新聞カテゴリー この記事を読むことで ◎、60ヶ所以上の情報源から得た情報を簡単に確認できます ◎、暗号資産界隈の最新情報を毎日知ることができます ◎、難しい内容やその出来事による影響等も理解できます この業界はとてもスピード感が早く、情報が数日遅いとチャンスを逃すことも多いので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さいね。 それでは、2022年2月11日のふたひい新聞を一

                                                                                ふたひい新聞『2月11日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。 | 進読のススメ
                                                                              • 【お知らせ】FX収支ブログに関するお詫び | オフィス☆トレード

                                                                                FX収支ブログに関する「お詫び」 今までやってきた「FX収支ブログ」に関するご報告です。 タイトルにありますように、みなさまへの『お詫び』をさせていただきます。 実はすでに現在進行形で、誰もお気付きでないのかもしれませんが(それなw)今年に入ってからまだ一度も「FX収支報告」というやつをさせてもらっていません。 今までは週間収支報告として、週末にまとめてFXの収支報告をさせていただいていたんですが、今年に入ってからまだ一度もやってないという状況です…(´・ω・`) 別に「収支報告の改ざんや捏造がめんどくさくなったんだろ?(んだとテメェw)」とかいうのではないですw(完全ガチ収支なので) 理由は、誰も望まない情報には価値がないと判断したためです。 確かに、FXのプライベート収支を定期報告することによって自身のモチベーション維持の役には立ちました。 だけどこれって、完全に自己満足なわけです。

                                                                                  【お知らせ】FX収支ブログに関するお詫び | オフィス☆トレード
                                                                                • 面白い文章を書くためには?【NG行為と、マスターへの道】 - ぷれぜん仙人のブログ

                                                                                  ぷれぜん仙人です、 今日は昨日の続編になります! もともとは1記事の予定だったのですが、 あまりに長くなってしまって、、、 「こんな長いの、誰が読むねん!」 と、本人が思ってしまったので・・・。笑 2回に分割してお届けすることにしました! ちなみに、読んでいない方のために 前半の記事はこちらです! www.presen-sen-nin.com さて、面白い文章とは何か? について。 前半戦では、(私の完全主観ですが) 価値がある(新しい情報、学び、エンタメ、共感等) ことに加えて、 こうした条件が必要なのかな? ということをお伝えしました。 面白い文章の条件 1、一次情報が入っているか? 2、忖度がないか? 3、ポジションを取っているか? 4、独自性があるか? 5、本音を出しているか? 6、ターゲットを絞っているか? では、 「書けるようになるためにはどうすればいいのか?」 という話を後半

                                                                                    面白い文章を書くためには?【NG行為と、マスターへの道】 - ぷれぜん仙人のブログ