並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

令和何年の検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 旦那が資料作るたびに『いま令和何年?』と聞いてくるので、一瞬で分かる方法を教えてあげました「これは便利」

    工藤さとみ @s_happyyy @yamo_online やもさんんん!!! 覚えやすい、かつわかりやすいイラストをありがとうございます🥺🤍 わたしもこれでおぼえます笑笑 2023-01-15 14:48:53

      旦那が資料作るたびに『いま令和何年?』と聞いてくるので、一瞬で分かる方法を教えてあげました「これは便利」
    • コロナ歴を作って欲しい

      コロナ元年 2020年 令和二年3月くらいからコロナが世界に拡散する ステイホーム開始 コロナ歴2年 2021年 令和三年オリンピックが一年遅れで始まる ワクチン接種が始まる コロナ歴3年 2022年 令和四年各国行動規制緩和 ウクライナ戦争が始まる 中国はゼロコロナ政策続行 株価暴落 安倍晋三が撃たれる コロナ歴4年 2023年 令和五年国内行動規制緩和 2010年代って平和で何も覚えてないんだけど コロナ歴は結構記憶に残り続ける気がする ーーー 最近「あの出来事って2年前だっけ?3年前だっけ?」って考えるときにコロナ元年からのストーリーを頭で追ってる 例:まずコロナがあって、自粛になって、そのあと7月に歯の矯正始めて、次の年にワクチンがはじまりオリンピックがあって、その後戦争が始まったのが去年だから、歯の矯正初めてのが3年前の7月だから今2年半かー これを「歯の矯正初めたのはコロナ元年

        コロナ歴を作って欲しい
      • 【2021年最新版】Amazon Echo(アマゾンエコー)に追加したいAlexaスキルおすすめ40選

        コミュニケーション・SNS関連のスキル スキル名:白ヤギさん 提供:KAZUYUKI IKUSHIMA A19.JP Echoに話した内容をLINEで送信できるスキル。送った内容は「白ヤギさんMessaging」という友だちからのメッセージとして届く。自宅で留守番中の子どもから、外出先にいる親に連絡してもらうときなどに便利だ。 ●白ヤギさんの詳細は→こちら スキル名:マイ伝言板 提供:marge Echoに伝言を録音し、家族に連絡したいことを簡単に伝えられるスキル。録音する場合は「伝言を残して」、聞きたい場合は「伝言を再生」と話しかけよう。複数の伝言を保存することもでき、聞き終わったあとで「伝言を消す」と言えば削除が可能。 ●マイ伝言板の詳細は→こちら スキル名:お願いです 提供:Masayuki たとえば「お小遣いを増やしてほしい」など、家族に面と向かって頼みたいことを代わりに伝えてくれ

          【2021年最新版】Amazon Echo(アマゾンエコー)に追加したいAlexaスキルおすすめ40選
        • アフィリエイトで1記事の最適な文字数は?【答え:変動する】

          アフィリエイトにおいて 1記事の文字数は何文字が最適なのか? こんな疑問をお持ちの方は かなり多いかと思います。 正直、「最適」というのは 人によって変わるものなので 一概にコレが正しいとは言えませんが おそらく、多くの人にとって 最適となる文字数って 「検索上位になるための文字数」 かと思います。 もし、あなたが考える「最適」が 上記のものであるなら 巷に溢れかえっている 「1,000文字がいい」や 「2,000文字がいい」などの情報は 全て間違いです。 なぜなら、検索上位になるための 1記事あたりの最適な文字数は 「変動」するものだからです。 詳しくはこの先で解説しますので アフィリエイトの1記事あたりの 最適な文字数について知りたいなら ぜひ、ご覧になってくださいね なぜ1記事の最適な文字数は変動するのか? 初めに、1記事あたりの最適な文字数が 変動する理由から解説いたします。 その

            アフィリエイトで1記事の最適な文字数は?【答え:変動する】
          • とろける〜 - のの日和♪

            暑くて、 とろける〜💦 6月だと言うのに猛暑日! どーなっちゃってるんでしょ? 昨日、書類に日付を書くとき 7月24日と書いてしまい 相手に指摘with苦笑されたnonoです σ( ̄▽ ̄; ♫ 熱くて、 とろける〜♪ こちらは、美味しいとろける→ グリル野菜のとろけるチーズドッグ 今年になってから発見して 最近 週一くらいで買ってるパン屋さん。 お会計が済むと 「ありがとうございました」 と言われるのですが、 今日は とうとう 「いつも ありがとうございます」 って言われて、 ほっこりwithよっしゃ!になりました。 「いつも」がプラスされただけなんだけど "常連さん"に認定されたような気がして。 単純だけど、 小さな一言で 一瞬 暑さも吹き飛び 爽やかな気持ちになりました。 ♫ 季節外れの暑さで 脳みそもとろけそうだけど、 小さなほっこり見つけて 心に涼の風を吹かせましょ。 ★はてブコ

              とろける〜 - のの日和♪
            • ぬか喜び - 猫とビー玉

              当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 青「ほんとは あっちのホカぺがよかったんだけど・・・」 猫団子ならず ホットカーペットの上で猫がスヤスヤと眠る 平和なひととき。 そこへやってきた、平和を木っ端みじんに打ち破りそうなヤツ。 なにする気? おおっ、まさかの相棒をグルーミング。 これは愛情表現? まさに『逆なで』ってやつですな。 おざなりにベロンとしたら、隣に落ち着きましたよ。 ユズ、ここで寝る気? 隣のホカぺが空いてるのに? こっ、これはもしかして待望の・・・ だけど、喜んでいたのは私だけだったようです。 青たんがすっくと立ちあがり、その場をあとにしました。 水のみ場で、喉を潤しています。 お水飲んで、おりこうさんだね。 飲み終わったら、またホカぺへ向かいます。 だけど元のホカぺはスルー。 もうひとつのホカぺに収まりました。 当分 猫団子はおあずけですかねぇ。 ちょっとゴキゲン

                ぬか喜び - 猫とビー玉
              • 全問正解できるクイズ - Burasutの日記

                2020年も終わりを迎えようとしています。 今年やり残した事はありますか? どうやら今年は謎解きやクイズが人気だった1年らしいですね! 私もクイズ作家としてクイズや謎解きを制作してきましたが、やっぱり問題を解いてもらえると凄く嬉しいです。 もくじ 1問目 2問目 3問目 答え合わせ さて、今回は今年の残された時間を使って全問正解できるようなクイズを作ってきましたので是非クリアしてスッキリして頂ければと思います(*`・ω・´) 簡単に全問正解出来るよう、全3問ご用意しました! それでは1問目! 1問目 真ん中の?に入る色は何色ですか? …………………………………………… 2問目 この中で仲間外れは何? …………………………………………… 3問目 2021年は令和何年? …………………………………………… 1問目 2問目 3問目 答え合わせ 問題は以上です! さて全て答えられたでしょうか? 答

                  全問正解できるクイズ - Burasutの日記
                • 【スグに覚えたい!!!!】「西暦→和暦」に一発変換!? 生活で役立つ計算テクニックに4万超“いいね”!

                  役所や学校、職場、病院、さまざまな場面で生年月日をはじめ日付を記入することってありますよね。ですが、書類によって西暦だったり和暦だったりして、頭の中でこんがらがってしまうことがあるはず。 そこで今回は、暮らしに役立つ計算テクニックを紹介します。教えてくれるのは、クイズ研究家であり、雑学などを日々配信されている「けんたろさん」(@kenlife202010)です。 これは便利ですね。西暦から和暦への変換はもちろんのこと、面積(坪・平米・畳)関連も大人になると必要な場面が。これを覚えておくと、迷うことも少なくなるはず。 この投稿に、「すげえええ!」「こんなの欲しかったですー」「西暦、便利やわ〜」「おぉー! いつも令和何年?平成何年??って思ってたから助かる」「これは面白いです! 018はもうバッチリ」「プリントアウトしてトイレに貼りたい」「スクショしました」「これは本当にべんり!!ありがとうご

                    【スグに覚えたい!!!!】「西暦→和暦」に一発変換!? 生活で役立つ計算テクニックに4万超“いいね”!
                  • 「今年は令和何年だ?」を「またか」と思ったら、通知領域を和暦表示に【Windows 10/11】

                    「今年は令和何年だ?」を「またか」と思ったら、通知領域を和暦表示に【Windows 10/11】:Tech TIPS PCで作業をしているとき、日付を確認する際、通知領域に表示されている時計を確認する人も多いことだろう。ここに曜日が表示できたら、便利だと思わないだろうか。実は、ここの日付表示はカスタマイズ可能で、曜日を表示したり、和暦表示にしたりできる。ただし、設定するためのダイアログがかなり深いところにあり分かりにくい。そこで、この表示をカスタマイズする方法を紹介しよう。

                      「今年は令和何年だ?」を「またか」と思ったら、通知領域を和暦表示に【Windows 10/11】
                    • 「カムカムエヴリバディ」チーフ演出が安子編を語ります|NHK広報局

                      連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」でチーフ演出を担当しています、ディレクターの安達もじりです。 このドラマには、「安子」、「るい」、「ひなた」という3人のヒロインが、順を追って登場します。 そのうち今回は、「安子編」が終わり「るい編」に向かう中で、“演出チーム”が考えていたことをお話できればと思います。 話がいろいろ余談方向に飛んでしまうかもしれませんが、気軽にお付き合いいただけたら幸いです。 ※注記 今回の記事はネタバレを含みますので、まだドラマをご覧になっていない方はご注意ください。 「演出」の仕事とは?「ドラマの演出をしています」と自己紹介すると、よくどんな仕事なんですか?と言われます。 テレビで「演出」という文字は見るけれど、何をやっているのか、具体的なことは分からない。自分でもそう思います。 今回この文章を書くにあたって、改めて、説明するのが難しいなと感じました。 私事ですが

                        「カムカムエヴリバディ」チーフ演出が安子編を語ります|NHK広報局
                      • やも on Twitter: "旦那が資料作るたびに「いま令和何年?」と聞いてくるので、これを教えてあげました。#やもmemo https://t.co/mjEwLk0KYm"

                        旦那が資料作るたびに「いま令和何年?」と聞いてくるので、これを教えてあげました。#やもmemo https://t.co/mjEwLk0KYm

                          やも on Twitter: "旦那が資料作るたびに「いま令和何年?」と聞いてくるので、これを教えてあげました。#やもmemo https://t.co/mjEwLk0KYm"
                        • 免許更新「平成35年」は令和何年? 平成表記で「うっかり失効」まだ多い コロナ禍で混乱する人も続出

                          平成から令和に変わってもうすぐ3年目に突入します。少しずつ、令和に慣れてきた感じもしますが、運転免許の更新では混乱する可能性があります。元号が変わったことで多発しているという「うっかり失効」とはどのようなものなのでしょうか。 運転免許更新時の「うっかり失効」とは 年号が令和に変わったことで運転免許証の更新をうっかり忘れてしまう事例が増えています。 このようなケースは一部で「うっかり失効」と呼ばれており、対象者は決められた期間内に更新手続きをすれば再取得することが可能です。このうっかり失効とはどのような状況なのでしょうか。 SNS上で度々話題となっているうっかり失効ですが、これは単なるネーミングではなく、実際に公的に使われている名称です。 警察庁によると2018年の1年間で23万人もの人がうっかり失効していると発表されています。 うっかり失効する要因として、2019年4月30日に「平成」が終

                            免許更新「平成35年」は令和何年? 平成表記で「うっかり失効」まだ多い コロナ禍で混乱する人も続出
                          • 【Excel】「今年は令和何年?」エクセルで和暦を表示するテク【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

                              【Excel】「今年は令和何年?」エクセルで和暦を表示するテク【いまさら聞けないExcelの使い方講座】
                            • 芥川賞作家の平野啓一郎氏「今が令和何年か、もうわからなくなってる。いい加減、全部西暦に統一して」

                              平野啓一郎 @hiranok 小説家。1975年生。小説『マチネの終わりに』、『ある男』、新書『私とは何か 「個人」から「分人」へ』など。小説『本心』(文藝春秋社)5/26刊行!メールレター k-hirano.com/mailmagazine/ インスタ instagram.com/hiranok/ k-hirano.com 渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78 実務的にいうと、平成と令和は下一桁が一致するようになっています。平成33年=令和3年。上皇は退位するときに、元号の生き残りのためにその辺を意識した可能性はあると思っています。 twitter.com/hiranok/status… 2021-02-08 09:14:40

                                芥川賞作家の平野啓一郎氏「今が令和何年か、もうわからなくなってる。いい加減、全部西暦に統一して」
                              • 目玉焼きには何をかけます?無印良品【深型ホットプレート】で目玉焼きを焼いてみた - うめじろうのええじゃないか!

                                こんばんわー しかし一昨日の・・?雪での交通の乱れは最悪でしたね~・・・(>_<) 特にJR西日本は京都線・琵琶湖線の多くの列車が止って長時間車内に閉じ込められるというのは・・閉所恐怖症の私は報道を見るだけでも具合が悪くなる気分でした・・・ ただでさえ電車とか、ちょっと混雑してるだけでも人に酔い具合が悪くなる私ですので・・車内に閉じ込められて身動きがとれない状況を想像するだけでも恐怖と吐き気を感じてしまいます・・・(>_<)それなのに深夜まで何時間もなんて・・・・とても耐えられない・・。 私もたまたまその日はJR使わない日だったんで事なきを得ましたが・・・桂の現場なんかの日だったら時間的に間違いなくハマっていたという・・まさに紙一重ですから・・・。 災難に見舞われた方には本当にお疲れ様でした・・・(>_<)その後にも体調崩しそう・・・。どうぞご自愛いただきたいと思います・・。 高速道路も止

                                  目玉焼きには何をかけます?無印良品【深型ホットプレート】で目玉焼きを焼いてみた - うめじろうのええじゃないか!
                                • 服のほつれを簡単に直せる「ほつれ補修針」が便利だと話題 ビフォーアフターに「凄いなこれ」「求めてたやつ」

                                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 服のほつれを簡単に直せる「ほつれ補修針」が便利だとTwitterで注目を集めています。服の表側に飛び出した糸のほつれを裏側に隠すというシンプルな道具ですが、投稿されたビフォーアフターを見ると、思った以上に効果がありそうです。 写真は、パーカーの裾を「ほつれ補修針」で軽く直した様子。ビフォーではほつれた糸が複数箇所から飛び出していますが、補修後のアフターでは全体的にほつれが目立たなくなっており、言われない限りは気付かないレベルになっています。 使い方は、衣類の表に飛び出した糸の根元に「ほつれ補修針」を刺し、そのまま裏側に引き抜くだけ。普通の縫い針でも可能なようですが、補修針は糸が絡みやすくなっており、より簡単で楽に糸を服の裏側に引き込めるようになっています。 ビフォーでは、毛羽立ちと飛び出した糸のほつれが目立っていましたが……(画像提

                                    服のほつれを簡単に直せる「ほつれ補修針」が便利だと話題 ビフォーアフターに「凄いなこれ」「求めてたやつ」
                                  • 弱小ブロガーが2019年の振り返りと2020年の抱負を語ってみる - 毎日を生きる、そして活きる

                                    早いもので2019年が終わり2020年を迎えようとしています。 令和元年が終わり、令和2年となります。 2020年が令和何年になるのかちょっと迷ったので調べた権兵衛でございます。 元号が変わるのは初めての経験で、せっかくの機会なので平成の自分は死んだ者と考えて、令和バージョンのおニューな権兵衛に生まれ変わるべく奮闘しております。 思考に気をつけなさい、 それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、 それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、 それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、 それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、 それはいつか運命になるから。 by -マザーテレサ- 上記の言葉を常に意識している令和元年でした。 PCのディスクトップ画像は上記の言葉がある画像にしているぐらい意識してます。笑 2017年9月にブログ開設。8記事ほど投稿して放

                                      弱小ブロガーが2019年の振り返りと2020年の抱負を語ってみる - 毎日を生きる、そして活きる
                                    • 虚しい明治にイイ大正、やがてにっこり昭和が来て、母も休める平成だよ?? - うめじろうのええじゃないか!

                                      こんばんわー 突然ですが皆さん、 【虚しい明治にイイ大正、やがてにっこり昭和が来て、母も休める平成だよ】 って知ってます・・^^;?? いや・・これ私も最近知ったのですが・・ これ・・ 2023年って、令和何年だっけ・・・?? という時に 西暦19〇〇年って、昭和何年?? みたいな場合にカンタンにわかる方法の謂いなんだそうです・・! この謂いを紐解きますと、 【67しい明治に、11大正、やがて25り昭和が来て、88も休める平成だよ】 となって、 これは西暦の下二桁からこの数を引くと答えが導き出される、というものなんです・・! 例えば西暦1890年なら、90-67=明治23年 1915年なら、15-11=大正4年 1973年なら、73-25=昭和48年 1997年なら、97-88=平成9年 というワケなんです!! すごいですね~!!知りませんでしたわ~(゜゜)! じゃあ、令和はどうすんの??

                                        虚しい明治にイイ大正、やがてにっこり昭和が来て、母も休める平成だよ?? - うめじろうのええじゃないか!
                                      • 今すぐ誰かに教えたくなる!面白い雑学&豆知識745選

                                        今すぐ誰かに教えてあげたくなるような、面白い雑学や豆知識をまとめてみました。 その数なんと745個! どのサイトを見ても、これだけたくさんの雑学を載せてる所はないと思いますよ! 「これ雑学か?」というものも多少含まれていますが、そこはご愛嬌ということでお願いしますね(笑) ということで、早速いってみましょう! スポンサードリンク 今すぐ誰かに教えたくなる!面白い雑学&豆知識745選 日本最大の砂丘は鳥取砂丘ではなく、青森県にある「猿ヶ森砂丘」 1円玉1枚を作るための材料費は3円かかる。 飛行機の機長と副操縦士はフライト前に同じ食事をとらない。(2人同時に食中毒にかかるリスクを避けるため。) オーストラリアの世界遺産「エアーズロック」は、地上に出ている部分は全体のわずか5%で、残り95%は数キロに渡り地中に埋まっていると言われている。 ケンタッキーフライドチキンの味付けのレシピを知っている人

                                        • 5年ぶり - rie563の日記

                                          皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 昨日は免許更新に行ってきました ゴールド免許なので5年ぶりです 忘れもしない5年前、前回の更新の時は 午前の受付ギリギリで行って断られて午後出直すという苦い経験があったので 今回は余裕を持って出かけました 今年から私の住む埼玉県では免許更新の支払いが現金不可、キャッシュレスのみとなりました これって、高齢者の更新を阻止するためもあるのかなーとか考えちゃいます 昨日はいなかったけど、絶対いますよね 受付で揉める年寄り でも今は高齢者でもクレカの1枚くらい持ってるかな? うちの母親なんて一緒にコンビニ行った時Suicaでピって会計してましたからね 手馴れた雰囲気に何となく敗北感感じました(基本現金払いの私) そんなわけで揉める年寄りも居ないしスムーズに受付を済ませ写真を撮って講習の時間まで座って待ってました するとやっぱりいました いや、揉める年寄りじゃなく

                                            5年ぶり - rie563の日記
                                          • 【頭いい!】平成35年は令和〇年? 警察官が教えてくれたライフハックが目からウロコすぎた

                                            【頭いい!】平成35年は令和〇年? 警察官が教えてくれたライフハックが目からウロコすぎた P.K.サンジュン 2022年6月6日 あなたは平成35年が「令和何年」なのかすぐにおわかりだろうか? 私、P.K.サンジュンは数字に滅法弱いせいもあって、正確に答えられる自信は一切ない。迷わず「平成35年 令和何年」でググるだけである。ところが……。 つい先日、たまたま交番に立ち寄った時のこと。おまわりさんに「そういや免許の更新が平成35年なんですけど……」と尋ねたところ、ビックリするほど簡単なライフハックを教えてもらったので、ぜひみなさんにシェアしたい。 ・謎の平成35年 早いもので令和に入って4年になる。2022年、つまり今年は令和4年であるが、普段西暦ばかり使用している人の中には「あれ? いま令和何年だっけ?」と、やや混乱する方もいらっしゃることだろう。 さらに言えば、厳密には存在しなかった「

                                              【頭いい!】平成35年は令和〇年? 警察官が教えてくれたライフハックが目からウロコすぎた
                                            • 「旦那が資料作るたびに『いま令和何年?』と聞いてくるので」制作した図が分かりやすいと話題「スクショして保存した」「天才すぎる」|まいどなニュース

                                                「旦那が資料作るたびに『いま令和何年?』と聞いてくるので」制作した図が分かりやすいと話題「スクショして保存した」「天才すぎる」|まいどなニュース
                                              • 知立公園@愛知県知立市のハナショウブを今年は「花しょうぶまつり」期間中に見に行った - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                お出かけ先探しの一環である。実家の身内の無聊を紛らわすため、週一か二週に一度、車で近場に連れ出している。その下見のつもりであるが、今回行った知立公園は、わが勤務先からは近いが、実家からは高速使って一時間以上とやや遠い。どちらかというとハナショウブの開花状況の確認が主目的かも知れない。実家は隣県だが、気象条件はあまり変わらないので。 知立公園には2年前にも行ったが、このときはハナショウブは盛りをやや過ぎていた。 www.watto.nagoya 知立公園は、知立神社の境内にある。 「五月十五日~六月九日 花しょうぶまつり 知立公園」という立て看板が立っていた。 まずは知立神社にご挨拶のお参りを。本社拝殿前には池と太鼓橋がある。格式の高そうな神社である。 本社拝殿。ちゃんとお参りしました。 接写末社がたくさんあり、過去時間があったときにはそちらにもお参りしたが、鳥居前の駐車場に「午前9時~午後

                                                  知立公園@愛知県知立市のハナショウブを今年は「花しょうぶまつり」期間中に見に行った - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                • 西暦・和暦(年号・元号)の変換に役立つ対照表【平成・令和も対応】

                                                  明治・大正・昭和・平成・令和など元号(年号)と西暦の対照表を紹介します。それぞれの元号で西暦から簡単に変換できる計算式も紹介します。たとえば、西暦2018年は12を足すと平成30年へと変換できます。 明治・大正・昭和・平成・令和はいつからいつまで? 明治は45年まで。西暦では1868年~1912年 大正は15年まで。西暦では1912年~1926年 昭和は64年まで。西暦では1926年~1989年 平成は31年まで。西暦では1989年~2019年 令和は2019年から始まりました 【特集】年号を超えて愛されるロングセラー商品の「長命」の秘密 和暦(年号・元号)と西暦の計算式 それでは、それぞれの和暦(年号・元号)ごとに計算方法を紹介します。 令和は西暦から18を引く 平成は西暦から12を足す 昭和は西暦から25を引く 大正は西暦から11を引く 明治は西暦から33を足す 西暦・和暦(元号)の計

                                                    西暦・和暦(年号・元号)の変換に役立つ対照表【平成・令和も対応】
                                                  • 力を抜いて少し緩く生きよう!50代からのシンプルライフ | Rinのシンプルライフ

                                                    シンプルライフ実践中のRinです♬ 先日、電車の中吊り広告が面白すぎた事を書きました。 ≫電車の中吊り広告の思わず吹き出した! 実は、別バージョンがある事を発見しました(笑) シニア世代あるあるでまたもや思わず笑ってしまいました。 既読の覚えがない五反田に行こうとしたら千葉にいたスマホをさがした。手に持っていた。たまに曜日がわからないいま、令和何年?電話した理由を忘れた洗顔フォームで歯を磨いた麦茶をつくった。だしパックだった。何を忘れたかを忘れた さて、あなたは何個当てはまりましたか? 仕事で、ご挨拶をしていて話が盛り上がり途中で「あれ?何の用件だったかな?」なんて事はありました。 まあ、直ぐに思い出せたので許容範囲でしょう。 また、ボディクリームで歯を磨こうとした事は一度ありますが、何か?(笑) 他の事をしていたり、考え事をしたりしながら行動すると時々失敗します。 シニア世代は複数の事を

                                                      力を抜いて少し緩く生きよう!50代からのシンプルライフ | Rinのシンプルライフ
                                                    • 出来たての蒸しパン食べたことある⁉︎ 聘珍樓の「レンジでできる馬来糕(マーライコウ)ミックス」なら簡単にそれ叶いますぞ - エモエモ探検隊

                                                      まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 最近またもや家にこもりっきりなので、世事に疎くなっているような気がします。 先日図書館カードの更新手続きしたときなんか、あれ、いま令和何年だっけ? 今日って何曜日だったっけ!? ワイの名前ってなんだっけ!!? そんな風な状況に陥っちゃってしまいました。 相変わらずふわふわしているワイであります(さすがに名前忘れは嘘かも)。 さて、そんなふわふわ感あふれるワイ、今回はこんなものを試してみました。 それが聘珍樓(へいちんろう)の「レンジでできる 馬(マー)来(ライ)糕(コウ)ミックス」というものです。 「馬来糕(あるいは馬拉糕)」とは、中国風の蒸しパン(蒸しカステラ?)のようなもの*1。 日本では「マーラーカオ」とも呼ばれるみたいですよ。 それが卵と水を加えるだけで簡単に作れるというミックス粉なんです。 横浜中華街の名店「聘珍樓

                                                        出来たての蒸しパン食べたことある⁉︎ 聘珍樓の「レンジでできる馬来糕(マーライコウ)ミックス」なら簡単にそれ叶いますぞ - エモエモ探検隊
                                                      1