並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

写真 飾り方の検索結果1 - 40 件 / 70件

  • オタクグッズを収納する「棚」はどれがベスト? グッズごとのおすすめ収納方法も #ソレドコ - ソレドコ

    推しグッズを収納するのにぴったりな棚を紹介。ニトリやLOWYAなどのアイテムを、オタクがセレクトしてみました。ディスプレイも隠すこともできる棚を選んでいます。 推し活を続ければ続けるほど、どんどん増え続けるオタクグッズ。たくさんのグッズをまとめてすっきり収納したいなら「棚」の導入を考えてみてはいかがでしょう? 今回は見せたいor隠したいなどのニーズに合わせて、オタクグッズの収納にぴったりの棚をアイドルオタクの千紘が紹介します。 【この記事はこんな人におすすめ】 オタクグッズが多く家の中が整理し切れていない たくさんのオタクグッズを、きれいに収納したい 推しを拝めるような、理想的な収納がかなう棚が欲しい 著者:千紘 「Hey! Sɑy! JUMP」八乙女光くんにフルスロットルなジャニヲタの端くれ。ハロプロも好き。最近は1クール30作品以上チェックするほど日本のドラマに夢中。 Twitter:

      オタクグッズを収納する「棚」はどれがベスト? グッズごとのおすすめ収納方法も #ソレドコ - ソレドコ
    • [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」のアートができるまで。語りすぎない日常の画面はこうして作られた

      [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」のアートができるまで。語りすぎない日常の画面はこうして作られた 編集部:御月亜希 ゲーム開発者カンファレンス「CEDEC 2020」の3日目となる2020年9月4日,任天堂が「『あつまれ どうぶつの森』のアートができるまで〜想像を膨らませる記号的デザイン・かわいいだけじゃないだなも〜」と題されたセッションを行った。「どうぶつの森」シリーズ最新作である,「あつまれ どうぶつの森」のアートができるまでの工程が紹介された講演の模様をお伝えしたい。 「あつまれ どうぶつの森」公式サイト 「CEDEC 2020」公式サイト どうぶつの森シリーズは,第1作の「どうぶつの森」が2001年に発売されて以来19年が経過しているが,アートディレクターの高橋幸嗣氏によると,今まで,そのアートを語る機会はあまりなかったという。 第1作のキャラクターの顔の解像度は,

        [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」のアートができるまで。語りすぎない日常の画面はこうして作られた
      • また今年もお雛様(+人間)とヒメちーの攻防が始まる…。

        今年もお雛様を出しました。お雛様を出すのにいい日にちってあるの? お雛様と言えば、女子の一大イベント。 え?もう女子とは呼べないんじゃ…と言う突っ込みはご遠慮申し上げます。 一般的に、お雛様を飾る時期は、立春過ぎから 2月中旬にかけてがよいと言われています。 うちではずっと立春の豆まきが終わった次の大安にお雛様を出していました。 ところが…。 はい、この子のせいでここ数年、飾るのはぎりぎりになっています。 え?ヒメですか? ヒメは何もしてないですけど。 おかしいですねー。 はて。 強化ガラスではあるし、ヒメちーは普通の猫よりずっと軽いから 大丈夫であろうとは思うのですが、 それでもいつかはパリッと、そのいつかは今日かもしれないと思うと…。 飾る期間は短い方がいいかな、って。 なので2月最後の大安の日。 ヒメちーを乗らせないようにすれば解決するのですが、 これがなかなか難しい。 乗りたいです

          また今年もお雛様(+人間)とヒメちーの攻防が始まる…。
        • インテリアに植物を取り入れた住まいづくり。家の中で育てやすい植物の種類は? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

          家に植物を取り入れると、日々の暮らしの中で癒やしを感じることができます。インテリアとして飾ることができ、住まいをおしゃれな雰囲気にしてくれるのも植物のよいところ。NHK Eテレで放送中の「趣味の園芸」で講師を務める三上真史さんのお話をもとに、注文住宅の室内やベランダに植物を取り入れる際のポイントやおすすめの種類について紹介します。 注文住宅に取り入れることができる植物のタイプは? 鉢植え 切り花 ハンギング ドライフラワー 地植え 注文住宅に植物を取り入れるメリット・デメリット メリット デメリット 家の中で育てやすい植物は? おすすめの9種類を紹介 育てやすく、人気の高い「モンステラ」 日陰でも育つ丈夫な「シェフレラ」 5~7枚1組の楕円の葉が特徴的な「パキラ」 熱帯に生息する神秘的な「ガジュマル」 ハート型の葉が可愛らしい「フィカス・ウンベラータ」 大きくなると花が咲く「ストレリチア・

            インテリアに植物を取り入れた住まいづくり。家の中で育てやすい植物の種類は? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
          • オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ

            増える一方の推しグッズ。多くのオタクが悩みがちなのが収納問題ではないでしょうか。ダイソーなど100円ショップや無印良品の商品を駆使して、アイテムごとに隠す・見せる収納方法を紹介します。 日々増えていくオタクグッズの収納に困っていませんか? うちわやペンライト、チケットの半券、銀テープといったコンサートやライブ関係のものから、缶バッジ、ブロマイドやトレカ、アクスタ、アクキーといったコレクション性の高いもの、そして雑誌やCD・円盤(DVD・Blu-ray)まで……。もう、例を挙げるとキリがないですよね。「オタク手当」として国から1人2畳くらいの空間を付与されたい! スペースに限りがある中、部屋をすっきり見せるために収納したい、オタク色が出ないように隠したい……など、悩みはさまざま。今回は無印良品や100円ショップ(100均)で手に入る収納グッズや、インテリアショップ「LOWYA(ロウヤ)」など

              オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ
            • 見せる収納で解決! 100均や無印良品のアイテムを使った推しグッズの飾り方まとめ #ソレドコ - ソレドコ

              お気に入りの推しグッズは見せる収納で眺めてニヤニヤしたい!そんなオタクにおすすめのディスプレイ方法を紹介します。ぬいぐるみやアクスタ、缶バッジ、ポストカードなどを飾る方法をまとめました。 愛&時間とともに増えていくオタクグッズ、皆さんどう収納していますか? 部屋にオタク感を出したくないという方もいれば、インテリアとして部屋にディスプレイして楽しんでいる方もいますよね。 今回は、オタクグッズを部屋にかわいく飾りたい! 推しに囲まれて暮らしたい! と「見せる収納」を求める方にぴったりな収納グッズをソレドコ編集部がリサーチ。 缶バッジ、ぬいぐるみ、アクリルスタンドなどのグッズを飾るアイデアや、ダイソー、無印良品、IKEA、楽天、ニトリなどで簡単にオンライン購入できるものを中心に、"朝起きて一番に推しの顔を見たい!"という「見せる収納派のアイドルおたく」千紘が紹介していきます。 【この記事はこんな

                見せる収納で解決! 100均や無印良品のアイテムを使った推しグッズの飾り方まとめ #ソレドコ - ソレドコ
              • 賃貸もOK!壁に穴をあけない壁面飾り5つの方法&ボンドとグルーガンで実験 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                フックは隙間ができる ポニ「ねえねえこれ壁に飾らない?」 お!そうだった! デンマークのホテルでもらったポストカード。 この椅子は巨匠ボーエ・モーエンセンの… ベアズ「オタク話はいいから早く!」 はいはい。 でも一つ問題が。 これ玄関に飾りたいんだけどね… ベアちゃん「フックだと厚みがでるわ!」 さすがベアちゃん! そうなの。 MS家は珪藻土の壁。 機能性もあり穴が空いても補修ができる。 でもザラザラだからフレームは粘着系より 穴を開けるフックがいい。 だけどフックだと隙間ができて 厚みが生まれてしまう。 ここはリビングに繋がるドアがあるから 厚みが小さく干渉しないものがいい。 ポニ「嫁氏!こんな方法あるよ!」 おお!これは良さそう。 前回と前々回はディスプレイのコツのお話。 今回は壁に穴を開けない ディスプレイ方法を紹介し 嫁氏はある実験をしてみる! まず一般的な壁に穴を開けない 飾り方

                  賃貸もOK!壁に穴をあけない壁面飾り5つの方法&ボンドとグルーガンで実験 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                • バスルームを流木インテリアで緑化。流木の飾り方は意図的無造作が要 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                  放置された流木を使おうや ベア「最近収納見直ししてスッキリっすね!」 ポニ「でもまだ片付いてないとこがあるよ!」 え?もう部屋は綺麗だよ。 ポニ「部屋はいいよ。庭の小屋にアレが放置!」 ああアレね! ベア「流木っすよ!」 じゃあ今回はそれを使って 流木インテリアやっちゃおう。 …って簡単に言ったけど これが結構難しかった。 今回は失敗例も含め 流木インテリアへの挑戦のお話。 旅行で拾った流木 先月日帰り旅行で本島へ行った。 その時ワクワクさんがいくつか 流木を拾った。 小さいものは庭の小屋へ。 あと大サイズと中サイズがあるけど どうしようかな。 大サイズは150cmくらいあるから 小屋だと邪魔だから家に飾ろう。 中サイズは一時的に小屋に飾ったけど 家の中で使いたくなった。 そういえば年末にしめ縄作った時 使った100均ダイソーの造花の余りもある。 これを使って流木インテリアをやろう! 流木

                    バスルームを流木インテリアで緑化。流木の飾り方は意図的無造作が要 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                  • 自分らしいインテリアを作る 1点物の和紙アートパネル | 生活と和紙、その新しい提案

                    狭い空間や飾り棚にもおすすめの小さな和紙アートパネルが、オンラインショップ「Washiあさくら」に登場しました。伝統技法と現代的なデザインが融合した作品たちは、インテリアに馴染みやすく、暮らしを豊かにしてくれます。 本記事では、新作和紙アートパネルの魅力をご紹介するとともに、オーダーメイド・セミオーダー・完成品アートパネルについてや、アートパネル購入前に確認しておきたいポイントについても解説します。あなただけの特別な空間を彩る、世界に一つだけのアートをお迎えしてみてはいかがでしょうか。 小さな作品で、大きな空間を彩る ミニアートパネルは、その名の通り、小さなサイズの作品です。壁に飾ったり、棚に置いたり、様々な場所に気軽に飾ることができます。その小ささゆえに、存在感がないと思われるかもしれません。しかし、余白が生む美しさこそが、ミニアートパネルの魅力の一つなのです。広い空間に小さな作品を飾る

                      自分らしいインテリアを作る 1点物の和紙アートパネル | 生活と和紙、その新しい提案
                    • 壁面ディスプレイで部屋は変わる。飾り方のコツと注意点は?LIFULL HOME'Sに寄稿 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                      壁を飾る時のポイント ベア「どれにしようかなあ」 どうしたの? ベア「だいぶポストカード増えてきたから 壁のどっかに飾ろうと思うっすよ」 ポニ「これがいいんじゃない?」 どこに飾る予定なの? どうやって飾るの? ポニ「まだ決めてないけど」 じゃあ飾る時のポイントね。 壁面ディスプレイって ・何をどこに飾るか ・どの器具を使って飾るか この2つが大事。 好きな絵をどこに飾るかからスタートしてもいいし 部屋に飾るものを選ぶという発想で考えてもいい。 ただ絵を選ぶ場合は場所を考えてから 選択する方がリスクは少ないよ。 ベア「なんか難しそうっす!」 やり方がわかってきたら大丈夫。 壁面ディスプレイは家具の移動より気軽に お部屋の印象を変える有効な手段なんだ。 そんな君たちにはこちらのサイトがオススメ。 ポニ「何これ?」 実はまたまた寄稿させていただいたんだ。 壁面ディスプレイについてね。 ライフル

                        壁面ディスプレイで部屋は変わる。飾り方のコツと注意点は?LIFULL HOME'Sに寄稿 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                      • ウォールデコレーションのコツ。空間全体の意識&1壁1グループでスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                        ベランダのドアは… ベア「前回は階段のディスプレイの話だったね」 ↓壁の飾りのコツ=「まとまり」について ポニ「今回は…」 ここで読者さんからリクエスト! リクエストありがとうございます。 このドアはベランダの入り口。 中はこんな感じ。 この扉元々は勝手口ドア。 ベランダはルーフトップな雰囲気に したかったから引き戸よりドアかなって。 だから家づくりの時無理言って つけてもらった。 ポニ「頭おかC!!どこまでこだわるの!」 だってお部屋にあるものって 一つの方向からだけでなく 空間全体が大事なんだよ。 一方向から良くても全体を 考えなければちぐはぐ。 インスタ映えより 住まう人の心地よさこそ大事。 そしてそれって壁面ディスプレイ にも言えることだよ。 模様替えは勉強です 嫁氏は家具遊びが好きだ。 家具が好きだからもあるけど 勉強のためでもある。 インテリアはセンスや才能でなく いかに知るか

                          ウォールデコレーションのコツ。空間全体の意識&1壁1グループでスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                        • ヘアサロンの壁面装飾|優美な印象を感じさせる特注和紙アートパネル | 生活と和紙、その新しい提案

                          ヘアカラーに特化したサロンを全国展開されている企業様から、店内装飾として3連の和紙アートパネルをご依頼いただきました。店舗のイメージカラーに合わせて、ベースカラーは牡丹やツツジのような赤みが強い鮮やかな紫色を採用。デザインには金箔や金しぶき・金のラインをあしらい、優美な印象を感じさせるオーダーメイドアートに仕上げました。 今回、最もこだわった部分は「色」です。お客様は普段から色を扱うお仕事をされていることもあり、色合いについて明確なお考えがありました。打ち合わせでは、参考となる染色和紙の写真などをメールでお送りしながら、理想的なアートになるよう進めさせていただきました。 優美な印象を感じさせる和紙アートパネル 寸法:W600mm×H580mm×T30mm/重量:1点 約2.2kg 新規事業のブランドイメージ・カラーを象徴した、オーダーメイドの和紙アートパネルです。 店内の雰囲気に合わせた柔

                            ヘアサロンの壁面装飾|優美な印象を感じさせる特注和紙アートパネル | 生活と和紙、その新しい提案
                          • おうちイルミネーション♪LED手鞠型「コットンボールランプ」(PR) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                            さて! 普段のインテリアはもちろん クリスマスシーズンにもピッタリな 商品をお試しさせていただきました♪ 手毬型 LED イルミネーション 手毬型 LED イルミネーション サイズ(1個):直径約4cm 全体の長さ:約200cm ボール個数:20個 材質:プラスチック、糸 カラー:グレーベース ↑他にピンクベース・ブルーベースもあります。 コットンボールランプとも言うのかな? 別売りで単3乾電池3個使用。 ホワイト・グレー・ブルー・グリーン・ピンクのボールが20個付いてる(*^^*) 夜に点灯してみた! 子供たちからも 「わー!きれーー!!」 って歓声が上がった(笑) ↑ちょうど高窓から月が見えた(*^^*) 優しい光で部屋がパッと可愛らしい雰囲気になる(*^^*) あまりの可愛さに もちろん、、、 子供たちも撮影会(笑) いや、これほんとに写真撮りたくなっちゃう可愛さなのよ。 飾り方を変

                              おうちイルミネーション♪LED手鞠型「コットンボールランプ」(PR) : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                            • 伝統とモダンの融合を体現した飲食店の「和紙ウォールアート」 | 生活と和紙、その新しい提案

                              飲食店の壁面装飾としてご依頼いただいた、和紙のアートワークをご紹介します。 店内は、庭園を彷彿とさせるような斬新で和モダンな空間です。今回、墨デザインの和紙を制作し、現場で施工いただく形を取りました。和の伝統とモダンの融合を体現したデザインが、空間を美しく彩ります。 繊細さと力強さを併せ持つ印象的な「和紙アート」 継ぎ目のない一枚物の和紙で作られたウォールアート。施主様の「くつろぎのひと時を愉しんで欲しい」との想いが込められた、力強く伸びやかな墨デザインが目を惹きます。元になったデザインは、弊社オンラインショップで販売している「翔-Sho」という商品です。大きさに合わせて、墨の線の太さやカスレ具合を調整して仕上げました。パネル化した後のサイズはW4940mm×H940mmと大型のため、今回はデザイン和紙をW5000mm×H1000mmで制作し、納品しました。 ほっと落ち着く和モダン空間 手

                                伝統とモダンの融合を体現した飲食店の「和紙ウォールアート」 | 生活と和紙、その新しい提案
                              • 自然を抽象的に表現した和紙アートパネル「アートと泊まる土間暮らしの宿」 | 生活と和紙、その新しい提案

                                都会の喧騒を忘れさせてくれる、歴史とモダンが融合した隠れ宿。内と外、居場所をつなぐ吹き抜けのある土間空間を彩る「和紙アートパネル」をご依頼いただきました。素材感のある和紙をベースに、手画きによる墨書入りや金彩・アクセントカラーをあしらったアートパネルは、開放感のあるスペースをさらに心地良い空間に演出し、訪れる人を温かく迎えてくれます。 本記事では、2つのエリアに設置したアートワークをご紹介するとともに、ウォールアート導入のメリットや、その他の宿泊施設での事例についても解説していきます。 サイズ:W700×H1100×T20/重量:1点 約3.8kg 柔らかな稜線を連想させる和紙アートパネル2連 「吹き抜けを楽しむ」というコンセプトのもと、1階の土間・ダイニングエリアと2階のラウンジエリアが吹き抜けで一体となった解放的な空間。この2階ラウンジエリアに、2枚の和紙アートパネルが飾られています。

                                  自然を抽象的に表現した和紙アートパネル「アートと泊まる土間暮らしの宿」 | 生活と和紙、その新しい提案
                                • 部屋をステキにするIKEAのオススメ商品!2000円以内で買えたもの - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                  2000円以内でイケアで購入したおすすめのアイテムを紹介します。 センスのいいステキなお部屋にしたいですか? 自分のお部屋がある方はインテリアにもこだわりたいですね。 ステキなお部屋に憧れるあなたに、おしゃれなインテリア商品を紹介します。 イケアで2000円以内で買えるアイテムです。 昨年、わが家で購入したアイテムですが、見た目はナチュラルなのに置き方や飾り方しだいでおしゃれなインテリアに見えます。 大切なグッズや小物を飾るのにもピッタリですよ。 イケアで2000円以内で購入したおすすめアイテムを紹介します。 部屋をステキにするIKEAのオススメ商品!2000円以内で買えたもの NESNA(ネスナ)ベッドサイドテーブル DJURA(ジューラ) ベッドトレイ MOSSLANDA(モッスランダ) アート用飾り棚 SOCKER(ソッケル) ミニ温室 まとめ 部屋をステキにするIKEAのオススメ商

                                    部屋をステキにするIKEAのオススメ商品!2000円以内で買えたもの - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                  • 壁のフォトフレームの飾り方のコツ。アンティークなクリムトのウォールデコレーション - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                    クリムトコーナー完成 みなさんこんにちは。 ゴロ子です。 ブログ人気コーナー「つくってあそぼ!」 のワクワクさんの助手。 記事▶︎ワクワクさんの小屋作り話はこちら ワクワクさんのガチなDIYと違って ゆるーく楽しむのがゴロ子の担当。 現在クリムト展のカード を使ってアンティークな飾りを製作中。 最初に金属風の額縁を作り 次にドライフラワーで3Dデコレーションを。 そしてついに作ったものを組み合わせ 壁にクリムトコーナーを完成させよう! 寝室の『水蛇』の横にね。 ポストカードのために勉強 ポニ:ゴロ子はポストカードコレクターだね ベア:美術館や旅行行くたびに増えてる! そうなの。 そのまま眺めるのもいいけど フレームに入れて壁に飾るのも好き。 例えば階段はこんな風に飾っている。 ↓ここは最初こんな方法で飾りました 記事▶︎壁面飾りの方法。階段&楽器スペースをアートで飾れ 海外のお家の階段やリ

                                      壁のフォトフレームの飾り方のコツ。アンティークなクリムトのウォールデコレーション - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                    • 双子パパの教える、写真を飾ることで自己肯定感が高まる理由 - パパの助けになる子育て教室

                                      人が自己実現に向けて歩み出すためには、承認欲求を満たし、自己肯定感を高める必要があります。 ここで言う承認欲求は、ただ褒めるではありません。その子供の行動過程を認め、物事の達成を見守ることです。 それについては、以前の記事にも書きました。↓ ohyamak.hatenablog.com 自分が愛された存在であると認識するためには、ママやパパからの直接の愛情だけでなく、部屋に家族写真を飾ることでも効果があると言われています。 もう一つ ママやパパ自身にとっても効果があります。 広島大学の研究で小動物の写真や人の赤ちゃんの写真をデスクに飾る方が仕事での生産性が上がることが分かっています。 今日は、その効果について書いていきます。 写真の効果 これは、「ほめ写プロジェクト」さんのサイトから引用させてもらいました。 幼稚園から小学生の子供(4〜12歳)と、その親600組に対し、アンケート調査を行っ

                                        双子パパの教える、写真を飾ることで自己肯定感が高まる理由 - パパの助けになる子育て教室
                                      • 日本の伝統美と、企業のフィロソフィーを体現する「和紙アートパネル」 | 生活と和紙、その新しい提案

                                        弊社人気商品の一つ「和紙アートパネル」。オンラインショップで販売している商品のみならず、オーダーでもお受けしているので、お客様の目的やご希望に添った唯一無二の作品をおつくりすることができます。今回は「Suntory Americas」様に納品させていただいた、和紙アートパネルをご紹介。 ご依頼は一通のメールから 「サントリー」のグループ企業である「Suntory Americas」様から、アートパネルのご依頼をいただいたのは、ホームページの問い合わせフォームから。 ニューヨークにあるオフィスの会議室に合うアートワークを探されており、弊社のオンラインショップをご覧いただいてたそう。中でも「和紙アートパネル 波紋」がご希望のイメージに近く、こちらをもとにしたオーダーメイドの作品を相談できないかとお問い合わせいただきました。 遠隔でのお打ち合わせも可能です そこでメールにて、打ち合わせやイメージ

                                          日本の伝統美と、企業のフィロソフィーを体現する「和紙アートパネル」 | 生活と和紙、その新しい提案
                                        • ブルーミーライフが届いたよ!お花は売れ残り?しおれてないの?ボリュームは?お花のサブスク初回無料で安い - わたしのまいにち

                                          お花のサブスクが今話題ですね。 定額で、プロがアレンジした花束を、自宅に届けてくれるらしいのです。 だけど、ポストに投函されるお花って本当に大丈夫なのか心配ではありませんか。 ・売れ残りなんじゃないか? ・届くまでにしおれちゃうんじゃないか? ・ほんのちょっとしか入ってないんじゃないか? などなど、気になることがいっぱい。 ちょっとお試ししてみようと思い、『Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)』の体験プラン1回500円を申し込んでみました。 そして先日、最初のお花が、鹿児島市内のお花屋さんから届きました。 どんなお花が届いたのか、お花のボリュームはどうなのか、しおれてないのかなど、詳しく紹介します。 結論から言うと、新しくてきれいで、そしてとっても素敵なお花でした! 500円なのに十分なボリューム。 お部屋に小さなお花があるだけで、すごく明るい雰囲気になって気に入ってます。 飾り方

                                            ブルーミーライフが届いたよ!お花は売れ残り?しおれてないの?ボリュームは?お花のサブスク初回無料で安い - わたしのまいにち
                                          • 【初心者】ハンギングバスケットの作り方〜花をお洒落に飾ってみたい!〜 - アタマの中は花畑

                                            (植物関連の記事が大半を占めていることからもお察しですが)私自身、小さい頃から花を観察したり育てたりすることを趣味としています。そのため自宅の敷地内にも多くの植物を植えているのですが…“美的センス”が欠けているのか、どうしてもお洒落な庭とはかけ離れた見た目になってしまいます。はてなブログやTwitter等でもお洒落な庭の写真をよく拝見するのですが、どの庭も素敵で羨ましくなってしまう今日この頃です。 さて、そんな私でも庭をお洒落にできないかと調べていたところ「ハンギングバスケット」と呼ばれる花の飾り方を見つけました。もちろん今まで作ったことすらないのですが、せっかくの機会なので庭に飾ってみることにしました。 ハンギングバスケットとは? ハンギングバスケットを作ってみよう! いよいよ飾り付け! ハンギングバスケットとは? ハンギングバスケット(hanging basket)とは、空中に吊るした

                                              【初心者】ハンギングバスケットの作り方〜花をお洒落に飾ってみたい!〜 - アタマの中は花畑
                                            • THIS IS MY LIFE. - ママンの書斎から

                                              最近、とても良いものに出会いました。 それは、特に新しいものでもないし、有名なので、既にご存じの方も多くいらっしゃると思います。 ただ、私の心に響いたのが今だった、というだけなのですが、せっかくBlogを書いているのだから、残しておこう、という趣旨の記事です。 (Holstee社 公式サイトより) Holstee社のマニフェスト 日本語訳 YouTube ママン、子離れの季節到来か Holstee社のマニフェスト ニューヨークのブルックリンに、Holstee(ホルスティ)というベンチャー企業があるそうです。 「持続可能性、地球に優しい」を理念として、洋服やアクセサリーを作って販売している会社だそうですが、その会社のマニフェストが、冒頭の写真です。 日本語訳 本文は冒頭の写真の通りですが、日本語訳すると、以下のようになります。 これはあなたの人生です。 自分が好きなことをやりなさい。 そして

                                                THIS IS MY LIFE. - ママンの書斎から
                                              • 上手く使えなかった写真のご紹介です。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                ◆携帯に残ってた写真達◆ ◆さぁ~携帯の中から飛び出そう◆ ◆いつ使ってくれるか不安だったことでしょう◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は使えると思って写メ下にもかかわらず、上手く使えなかった写真達を 紹介してみようと思います。 ●茹でピー 生の落花生を茹でたら美味しいですね。 茹でぴ~は商品として売ってるので、買ったりします。 生の落花生がなかなか手に入らないのです。 千葉なら普通にスーパーで売ってるのかな? ●善光寺の七味 昔からよく使ってます。 兄が長野に住んるから? お蕎麦にはこの七味を使ってます。 信州で蕎麦を買ったら、箱の中に入ってる時有ります。 この七味が気に入ってるのでストックしてるんですよね。 そしたら、こんな商品を見つけたらしく 買ってきてくれました。 こう言うの嬉しかったりします。 唐辛子の辛さって良いですね! これはレモンチューハイ欲しくなります。

                                                  上手く使えなかった写真のご紹介です。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                • もういくつ寝るとお正月~の香港。春節向けのお花や飾りが今年も華やかです! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                  春節(旧正月、Chinese New Year)まであと数日。 年末真っただ中の香港です。 街中、赤、赤、赤! このシーズンはほとんどのお店の店頭が 赤が目立つようにレイアウトされるので、 街中が赤く染まったように感じます。 ↓例えばこんな感じ・・・コロナ禍なので、マスクも忘れてません。 道行く人たちはお正月向けのお買い物をしているのか 大きな紙袋(それも赤だったりします。)を持っていて、 準備に忙しそうです。 今日はそんな香港より、 春節に現れるお花や飾りたちを ピックアップしたいと思います。 ショッピングモールなどはこのように、大きな大きなお花が飾られていることが多く、見ごたえがあります。 今年はあんまりチェックできてないんですよね~。 こちらはセントラルのIFCモールです。 あとはこのような配置でお花が飾られることが多く、マンションやお店などでもよく見られます。 レッドポケットが飾ら

                                                    もういくつ寝るとお正月~の香港。春節向けのお花や飾りが今年も華やかです! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                  • ガンプラ 私のガンプラの飾り方 その4 - つくりびとな日々を

                                                    こんにちは。 すてでぃです。 前回のガンプラまとめの記事で、ガンプラ完成後の置き場所や保管方法についてのコメントをいただいたので、記事にしてみました。 はじめに 飾り方 その1(約3年半前) 飾り方 その2・その3(約3年前) 飾り方 その4(現在) おわりに はじめに 私のガンプラの飾り方というか飾っている場所は、ガラス扉キャビネットになります。 ガンプラ イケア デトロフ ガラス扉キャビネット 完成 - つくりびとな日々を 4年前にイケアで税込7,000円弱というガラスショーケースとしては破格のガラス扉キャビネット(高さ1.6m)を購入しました。 これ夜中に1人で組み立てましたが、ガラスがめちゃめちゃ重くて1歩間違えればガッシャーンしてしまうので、1人では絶対に組み立てないでください‼︎ LEDスティックライトは別売りです。 ガンプラ イケア ディオーデル スティックライト 完成 -

                                                      ガンプラ 私のガンプラの飾り方 その4 - つくりびとな日々を
                                                    • 花瓶タイプ別・切り花をいい感じに飾るコツ【花屋のノウハウ詰め込み記事】 - JUNERAY

                                                      ■はじめに こんにちは、JUNERAYです。 こちらは元花屋の筆者が、おうちでお花をいい感じに飾るための考え方やノウハウ、小技についてをまとめた記事です。 切り花の取り扱い方をざっくりと説明するパートと、ちょっとしたコツまでは無料でお読みいただけます。 その先の有料部分では、花瓶の形別におすすめの飾り方、よくありがちな失敗などを記載しています。 全体的にビギナーさん〜中級者さん向けですので、現役フローリストさんや飾り慣れている方にお読みいただいても、たぶん知ってることしか書いてません。 ▶︎目次 ---どなたでも読める部分--- ■はじめに ■お花飾り基礎編 ■よくある失敗(というほどでもない要注意点) ---ここから有料部分--- ■ビギナーさんに一輪挿しをおすすめしない理由 ■一輪挿しでこなれ感を出すとしたら ■花瓶のサイズ感の捉え方 ■花瓶の材質について ■ビギナーさんが扱いやすい花

                                                        花瓶タイプ別・切り花をいい感じに飾るコツ【花屋のノウハウ詰め込み記事】 - JUNERAY
                                                      • 〈お雛様〉2020は2月16日(大安)に飾りました🎎🌸 - sylvaniantedukuriのブログ

                                                        こんばんは👩🌃 雪も溶けて、走りやすくなってきたな〜と思ったら、また雪景色です⛄ 私達が寝ている部屋の横は、うちの庭になっているんですが、隣のアパートの人達が入れ替わり立ち代わり雪を捨てに来る(去年の暴風で柵が壊れました❕)ので、昨日はうるさくて娘も眠れませんでした💦 日中だったら、捨てる場所ないんだろうし、まぁ仕方ないとは思うんですが、こっちは早く寝れるように準備をして、布団に入って寝かしつけてんだよ!って感じです。 いなくなって静かになって、寝息が聞こえてきたと思ったらまた違う人。 結局2時間以上眠れずに、朝も全然起きてくれず機嫌も悪いし、バスギリギリ間に合った感じです🚌 夜は勘弁して欲しいです。っていうか、人の庭に捨てるか? あ~。イライラを思い出して口が悪くなってしまいましたわ👩 主人は👨「かまくら作れそうな位、置いてかれたなぁ💦今夜もやられたら一言言ってやるか」と言

                                                          〈お雛様〉2020は2月16日(大安)に飾りました🎎🌸 - sylvaniantedukuriのブログ
                                                        • 高野山で買いたいおすすめのお土産や縁起物は?仏様グッズは霊宝館で - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                          高野山で買えるオススメのお土産や縁起物グッズを紹介します。 弘法大師が開いた真言密教の聖地、世界遺産の高野山。 何度も行きたくなるステキな場所です。 せっかく高野山を訪れたら、おいしい名物や記念のお土産を買って帰りたいですね。 紹介するのは、わが家でも購入したことがあるお土産ばかりですよ。 高野山で買えるおすすめのお土産に縁起物 胡麻豆腐 みろく石本舗かさ國のやきもちや生菓子 松栄堂のかるかや餅 宝来 宝来の飾り方 数珠屋四郎兵衛の数珠 最後に 高野山で買えるおすすめのお土産に縁起物 高野山をめぐるルートについては、別の記事で紹介しています。 はじめて訪れるなら、定番コースがオススメです。 ≫初めての高野山観光は定番コースで!電車なら世界遺産きっぷがお得 まわりながらお土産も選んでみてください。 今回は、おいしい食べ物が買えるお店3店舗と、縁起物2つ、そして仏様グッズが買える霊宝館を紹介し

                                                            高野山で買いたいおすすめのお土産や縁起物は?仏様グッズは霊宝館で - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                          • クリスマスと12月予約状況 - cakeworks kinpika

                                                            クリスマスケーキ、オーダーケーキ共に 年内の全てのご予約を締め切りました。 たくさんのご予約ありがとうございました。 ●12月の締め切り日● 全日締め切りました。 大変お待たせいたしました。 クリスマスケーキの詳細が決まりましたのでお知らせいたします。 今年は5種類。 いちごのショートケーキが3種類にムース2種が加わりました。 どれも数量限定ですのでお早めにご予約ください。 締め切り状況などもこちらに記載していきます。 ★ご予約について ・ご予約は店頭、お電話、メールにて対応可能です。 一人営業のため接客中などお電話に出られません。 メールは常時確認できませんので どうしても店頭、お電話のご予約が優先となります。 ご了承の上ご連絡ください。 メールの場合は 件名に「ご希望日とお名前フルネーム」 本文には *ケーキの種類、サイズ *メッセージの有無と必要な場合は内容 *キャンドルの有無 *受

                                                              クリスマスと12月予約状況 - cakeworks kinpika
                                                            • 浅草寺界隈で見つけた旨いもの、面白いもの - 黒うさぎのつぶやき

                                                              俺も行ってみたい 日曜日に浅草寺へお参りした後、お昼ご飯を食べる店をしぐれちゃんの子分①に選んでもらい、その店に向かいました。 わんこそば県で中学時代を過ごした彼が選んだ店は、もんじゃ焼きの店でした。東京へ修学旅行に行った時に、もんじゃ焼きの店で食べたことを思い出して選んだようです。 そういえば、しぐれちゃんのお母ちゃんは、お好み焼きは何度も食べたことはありますが、あの水っぽいお好み焼き?の汁状のもの?を焼くのは、どうも味気ない感じで食べたことがありませんでした。なので、生まれて初めてのもんじゃ体験ができるので、ちょっとわくわくしながらお父ちゃんも子分②も賑やかな通りを歩いてその店に着きました。 つくし 店の中は奥行きがあり、アジア系の訛りがある若い女の子店員さんと、気さくなおじさん店員さんが居ました。荷物置きのカゴをテーブル下に置いてくれていましたが、それだけでは入りきらないので、お母ち

                                                                浅草寺界隈で見つけた旨いもの、面白いもの - 黒うさぎのつぶやき
                                                              • 【小さなお葬式の実体験】実際に家族葬で母を見送った感想をレビューします

                                                                突然、家族の葬儀をすることになると、どこにお願いすれば良いのか分からなくて戸惑ってしまいますよね。 なぜなら、家族の最期なんて普段は考えたくないし、葬儀の知識もありません。 私は、がんを患っていた母の最期が迫ってきた時、まだ生きているのに葬儀の事を決めないといけないのは辛かったです。 事前に相談しておくと割引もあるので、まだまだ元気なうちに話し合っておけばよかったと後悔しました。 この記事では、「小さなお葬式」で実際に家族葬で見送った感想を書いています。 結論としては、「小さなお葬式」へお願いして、こじんまりと心温まる葬儀が出来て満足です。 この記事はこんな方におすすめ こじんまりとした温かい家族葬をしたい 低価格で押さえたい 分からない追加料金が不安 資料請求してみた 大手の老舗は価格が高かったので、低価格な二社に絞りました。 小さなお葬式 よりそうお葬式 口コミにはどちらも最悪とありま

                                                                  【小さなお葬式の実体験】実際に家族葬で母を見送った感想をレビューします
                                                                • 「青い話し」を3つ集めました - temahime’s blog

                                                                  お越しいただきありがとうございます。 今日は青い話を3つほど。 マクロレンズ倶楽部(青い花) 草丈が低く可愛い妖精のような花 下を向いて咲くので覗き込まないと花が見えません 花はパッと傘のように開いて、しべの色は青く透明感があります。 色はブルーベリーを思わせます。 シラーというワインがありますが、原料のブドウもこんな色です。 シラーシベリカブルー ここから100均のマクロレンズ写真 すぐ側にも下を向いて咲く花が。 草丈がクリスマスローズより高い(40~60㎝) 花のように見えるところはガク片、しべのように見えるのが花です。 レンテンローズ 青パパイヤ 友人から青いパパイヤをもらいました。 沖縄旅行に行って、そこにお住いの友人が庭のパパイヤをもいでくださったそうです。 それをいただきました(*^^*) タイ料理に青パパイヤを使ったソムタムというのがあります。 タイで食べたと思いますが、記憶

                                                                    「青い話し」を3つ集めました - temahime’s blog
                                                                  • 28日のルーティン - 日々のこと

                                                                    ルーティン3つ その1:お墓掃除 暮れのお掃除で墓地の駐車場が混まない内に28日に行きます。 この時期は墓地の管理棟の暖炉の火に毎回癒されます。 その2:玄関飾り お正月用の飾りは29日と31日を避け、28日と30日がいいと知ってからは28日に飾ります、マンションなのでシンプルな定番の飾り方です。(^^;) その3:黒豆始めました 今日は煮汁を煮立てて黒豆を入れ、重曹を入れたところまで。 一晩置いて、明日じっくり火を入れ、毎日火を入れ直しながら新年まで。 *おせちの話 先日手作りお味噌を届けて下さった方が、「去年ブログに載せて下さった”クルミの入った田作り”が余りに美味しくて、いっぱい作ってお裾分けしたらもう大人気でしたので今年も作ります、ありがとうございます」とお礼を言われたのです。 ・・・??? レシピノートを見返してもクルミ入りがありません。 載っていたという去年のブログを見たら、t

                                                                      28日のルーティン - 日々のこと
                                                                    • 【季節の飾り】出す人形は、ひとつだけ。シンプルに飾りました。 - 明日も暮らす。

                                                                      おはようございます。 梅つま子です。 今年、雛人形、五月人形は、飾るスペースがぐっと少なくなりました。 過去の飾り方 今年は、こうしました 結果、良かった 過去の飾り方 雛人形も、五月人形も、 夫と私、双方の実家や親戚に贈られたものがあり、 いくつも出していました。 2018年3月の写真。 一足早く、ひな祭り。ちらしずしで簡単ごはん、作りました。 - 明日も暮らす。 そして、こちらは2018年4月の写真です。 【五月人形】夫の兜を修繕に出して、息子へと。さびた鍬形も、よみがえりました。 - 明日も暮らす。 このように、リビングにある補助テーブルの上に飾っていました。 今年は、これができなくなりました。 なぜなら、このテーブルは、娘の学習机になったからです。 今、このテーブルはこういう状況です。 学習机は、「常にそこにある」ことが大事。 「今の季節だけ、貸してね」とは言えませんよね。 ▼いろ

                                                                        【季節の飾り】出す人形は、ひとつだけ。シンプルに飾りました。 - 明日も暮らす。
                                                                      • 【bloomee】ブルーミーライフが劇的リニューアル!!ポイント貯まるアプリもできたよ♪ | 39からのはじめまして

                                                                        Bloomee Life ↓ the Change ポストに届くお花のサブスク(定期便)「BloomeeLife(ブルーミーライフ)」 すでに可愛いCMが話題になっていますが、 2021年3月15日よりブランド名が「bloomee(ブルーミー)」に変わりました🎉 同じサービスを提供する企業は以前より確実に増えましたが ブルーミーライフの会員数は10万世帯を突破し、シェア率はNo. 1といえます。 そんな中でのブランド名の変更は驚きでした 😲 ブランド名のほかにも 変わった点があるみたい... 要チェックね! 💭 体験プラン(500円)の価格が上がるとか? 💭 初回無料クーポンがなくなるってホント? 💭 提携先のお花屋さんが変わる?! 💭 お花のボリュームが減ったりして?? 新しくスタートした「ブルーミー」の中身(詳細)を確認していきましょう♪ これから「ブルーミー」を始めようか

                                                                        • 正月飾りの収納&正月用フラワーアレンジメントのリメイク | Rinのシンプルライフ

                                                                          寂しさからの行動か?泣き出したアルツハイマー型認知症の父親 父親が通うデイサービスは、年末年始はお休みです。そこで、12月30日~1月5日までショートステイを利用していました。 今まで、ショートステイを嫌がっていた父親... さて、今日は正月飾りをしまいました。 鏡開きは11日(地域によっては15日や20日)ですが、ガラスの鏡餅なので、その他の飾りと一緒に片付けました。 七草粥は・・・食べていません。 相変わらず肉を食べています(笑) イベント雑貨の収納場所は、キッチン脇の収納庫です。 隣にある紙袋に入っているのは、娘に譲る予定のラベルを作るピータッチです。 私には、ラベルの字が小さいので、娘に使ってもらう事にしました。 会う時にサッと持っていけるように、スタンバイ中です。 (実は正月にあった時に、渡し忘れた💦) そして、クリスマスにアレンジメントした正月用の花。 🔗フラワーアレンジメ

                                                                            正月飾りの収納&正月用フラワーアレンジメントのリメイク | Rinのシンプルライフ
                                                                          • 生まれて初めてのクリスマスリース作り。意味と飾り方も紹介 - 北のねこ暮らし

                                                                            12月に入ると、街中もクリスマス一色になりますねー。 今までずっと「食」に携わる仕事をしてきたため、クリスマス期間は仕事一色で、自宅でクリスマスの装飾を楽しむなどということは子供の頃しか記憶がありません。 仕事も変わり、アラフィフになった今頃になって、やっと料理以外のことに目を向けられるようになった気がします(^-^; クリスマスリースを作りたくなったのもそんな理由から。 今回は、クリスマスリース作りのワークショップに参加してきたので、その様子と完成品を紹介させていただきます。合わせて、リースを飾る意味や飾り方も調べてみました。 【目次】 クリスマスリースの意味 古代のリースは冠や装飾品だった クリスマスリースの役割 「永遠」を意味する輪 魔除けを意味する装飾 豊作祈願を表す装飾 新年の幸福祈願 クリスマスリースに使う花材と色 クリスマスリース作りワークショップの様子 いざ、制作! 1.コ

                                                                              生まれて初めてのクリスマスリース作り。意味と飾り方も紹介 - 北のねこ暮らし
                                                                            • 神社で授かったお札の飾り方 ~神棚がない人必見です!~ - いいね!は目の前にあるよ

                                                                              神社で授かったお札はどのようにして飾っていますか? 神社で授かったお札の飾り方 お札を飾るためのおすすめグッズはこれ 最後に 神社で授かったお札の飾り方 神社で授かったお札は基本的には神棚に祀るのが基本ですが、そうそう神棚がどこのお家にもあるわけではないですよね。 お札を飾るときの基本としては、お札の表側が南か東向きで、高さは目の高さより上と言われています。 お札によっては、その年の恵方の方向にするように言われることがあるので、その場合は指示に従うようにしてくださいね。 逆に、お札を飾ってはいけない場所として、玄関・トイレ・風呂場・台所・扉の上・仏壇などがあります。 詳しくはそのお札を授かった神社で確認をすることが一番大事だと思います。 みなさんそれぞれの思いで授かった大切なお札を、自宅で簡単にお札を飾るグッズが100円均一でありましたのでご紹介したいと思います。 お札を飾るためのおすすめ

                                                                                神社で授かったお札の飾り方 ~神棚がない人必見です!~ - いいね!は目の前にあるよ
                                                                              • 『お盆飾り』っていつから、どうやって、どんなものを飾る?片付ける? - sannigoのアラ還日記

                                                                                🕖2020/07/07   🔄2022/10/07 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今日は7月7日七夕です。七夕と言えば、天の川を隔てて会うことができなくなった織姫さまと彦星さまが、1年に1度だけ会うというロマンチックな星物語が有名です。 そんな七夕が終われば、もうすぐに7月がお盆という方はお盆飾りやらの準備をしなくては!という時期がやってきます。 私も、そろそろお盆の準備を始めなくては!と思っています。 『お盆飾り』に関しては、今は使いまわしOKなものが多いので、昨年使ったものを棚の奥から引きずり出すだけなので準備万端よ!っていう方も多いのではないでしょうか? ただ、毎回思うのですが「これって、いったいいつから飾るのが正解なんだろう?と悩みませんか? さらに、我が家では昨年が初盆だったので、初盆で使った飾りなどもあるのですが、2年目以降もあの大げ

                                                                                  『お盆飾り』っていつから、どうやって、どんなものを飾る?片付ける? - sannigoのアラ還日記
                                                                                • 【お正月飾り】いつからいつまで飾るの?飾るのは28日がおすすめ

                                                                                  更新日:2023/12/29 寒い日が続きますね。 クリスマスが過ぎると、いよいよ師走もクライマックス。 家の玄関先や街中のビルの入り口に「正月飾り」が飾られ始めます。 これら正月飾りはなぜ飾られるのでしょうか。 お正月飾りの意味や由来をまとめてみました。 「何となく習慣だから」とか「縁起物だから」とかで飾るより、 本来の意味を知った方がありがたみがありますね(笑) 日本で昔から行われてきた様々なしきたり。 そこには人生に福や運、健康長寿の願いが込められています。 2023年ももうすぐ終わり。 来るべき2024年に備え正月飾りを準備しましょう。 ※正月飾りは大掃除が終わってから。 正月飾りはいつまですれば良いの? 管理人 12月28日までに飾るのがしきたり。 間に合わなかったら30日に。 お正月飾りの意味や由来 もともとお正月とは、新年に歳神様をお迎えし祀るための行事です。 歳神様は穀物に

                                                                                    【お正月飾り】いつからいつまで飾るの?飾るのは28日がおすすめ