並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

北朝鮮 国交回復の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 旧統一教会・戦後保守・岸信介…安倍元総理銃撃事件犯人の世界観とは?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    世界を震撼させた安倍元総理銃撃事件から数日が経ち、犯人である山上容疑者の犯行動機が明るみになり始めている。報道によると、「家庭を壊した団体を日本に招いたのが岸氏(岸信介)で、その孫の安倍氏を狙った」とし、その「団体」とは世界平和統一家庭連合(旧統一教会、以下旧統一教会)であり、7月11日に田中富広会長が山上容疑者の母親が信者であり、「1カ月に1回程度の頻度で、教会の行事参加していた」旨を認めた。 ではこの「家庭を壊した団体を日本に招いたのが岸氏(岸信介)で、その孫の安倍氏を狙った」という山上容疑者の身勝手な世界観をどのようにとらえたら良いのだろうか。 結論として、銃撃は許されざる犯行であるが、山上容疑者の言う「家庭を壊した団体を日本に招いたのが岸氏」というのは、解釈の余地はあるが、事実として極めて的外れである、とは言えない。そして安倍元総理が旧統一教会と関係があるか無いかについては、「ある

      旧統一教会・戦後保守・岸信介…安倍元総理銃撃事件犯人の世界観とは?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 地政学リスクの全体像の整理

      地政学リスクの全体像の整理 2024年5月28日 調査部 主任研究員 細尾 忠生 研究員 井口 るり子 調査レポート ※ 本稿は執筆時点の地政学リスクを網羅的に整理したものです 1 Mitsubishi UFJ Research and Consulting 1.地政学リスクの俯瞰 2.米国の政治動向 3.中国の政治動向 4.米中対立の論点 5.台湾有事の可能性 6.アセアンの政治リスク 7.中東情勢とエネルギー問題 8.ロシアのウクライナ戦争とその影響 9.まとめ 本レポートの内容 2 Mitsubishi UFJ Research and Consulting 1-(1)地政学リスクの俯瞰  日本企業にとり重要なのは、中国、米中対立、台湾有事、ASEAN、中東など 豪 州  日米英印との関係強化による中国への対抗 インド  中国等との 国境衝突 中 東  イスラエル・ハマス紛争

      • 田中角栄がなぜ総理の座を追われたのかを思い出した件

        田中角栄はロッキード事件で総理大臣をやめた、と思っている若い人が案外多いけれど、それは間違い。 ロッキード事件が明るみに出たのは、1976年の2月。 田中角栄が総理を辞任したのは1974年の11月の終わりごろだ。 時系列がおかしい。田中が辞任した時点では、ロッキード事件など、世の中の人は何も知らなかった。 『文芸春秋』が、立花隆の「田中角栄研究ーその金脈と人脈」と児玉隆也の「淋しき越山会の女王」というレポートを掲載し、金脈問題批判が沸き上がって退陣に追い込まれた、というのは、間違ってはいないのが、かならずしもすべてを説明したものではないと思う。 元祖「文春砲」は、確かに田中辞任のきっかけではあるけれども、もともとグラグラしていたからこそ、倒れたのである。 この時点での田中金脈問題というのは、あくまで「疑惑」や「倫理的問題」の集積であって、刑事事件に発展したわけでもない。 田中角栄が「金権政

          田中角栄がなぜ総理の座を追われたのかを思い出した件
        • 【終末時計】人類滅亡まで過去最短の「100秒」。終末時計の1秒って、何年?

          終末時計って何?世界終末時計(せかいしゅうまつとけい、英語: Doomsday clock)は、 核戦争などによる人類(世界や地球と表現されることもある)の 絶滅(終末)を『午前0時』になぞらえ、 その終末までの残り時間を「0時まであと何分(秒)」という形で 象徴的に示すアメリカ合衆国の雑誌『原子力科学者会報』(Bulletin of the Atomic Scientists) の表紙絵として使われている時計である。 実際の動く時計ではなく、一般的に時計の45分から正時までの部分を切り出した絵で表される。 「運命の日」の時計あるいは単に終末時計とも言われている。 Wikipediaより 1947年の創設時の時間は残り7分。 1949年にはロシア(旧ソビエト)が、 核実験に成功したことにより、ぐっと進む。 1960年代には、アメリカとロシアの国交回復や 部分的核実験禁止条約に調印したことに

            【終末時計】人類滅亡まで過去最短の「100秒」。終末時計の1秒って、何年?
          • 日韓関係をどうみるか ―社会構造の変化と新たな関係再構築に向けて― | 一般社団法人平和政策研究所

            はじめに 最近の日韓関係は、「最悪の」と形容されることが多い。しかし、そもそもなぜ昨年以降急激に関係が悪化してしまったのかについては、きちんとした説明がなされる事は少ない。例えば「韓国(人)とは、あのような(国/国民な)のだ」という人もいるが、そうならば関係は不変な筈だが、現実にはそうではない。また「文在寅政権が左派政権だからこうなった」という人もいるが、それならば文政権が成立した2017年5月の直後から険悪な関係にならないとつじつまが合わない。しかし、関係悪化が深刻化したのは昨年の後半に入ってからだ。 一方、韓国では「安倍政権が右派だからこうなった」という言説もあるが、それならば少なくとも第二次安倍政権が成立した2012年以降はずっと関係が悪くてはならないが、実際にはそれほど単純ではない。そして「次の大統領選挙で左派の文政権から保守政権に変われば日韓関係は良くなるだろう」という言説もよく

              日韓関係をどうみるか ―社会構造の変化と新たな関係再構築に向けて― | 一般社団法人平和政策研究所
            • 未踏の地、北朝鮮に"帰った"日本人たち【北朝鮮への帰国事業について】 - 日常にツベルクリン注射を‥

              皆さんは「帰国事業」という言葉並びに政策をご存じでしょうか? 在日朝鮮人の帰還事業 - Wikipedia 1959年から1984年まで実施された、在日朝鮮人の北朝鮮への帰国支援事業のことを指します。日本と北朝鮮の赤十字社が手を組み、政府や朝鮮総連(日本にある在日朝鮮人の団体)の支援を得て、日本に住む在日朝鮮人の北朝鮮への帰国を支援しました。25年間に及ぶ帰国事業で10万人ほどの在日朝鮮人が日本から北朝鮮へ渡ったとされています。 その多くは、もともと朝鮮半島出身もしくは在日二世(親が朝鮮半島出身)といった、朝鮮半島にルーツを持つ人々でした。それらの人々にとっては、この帰国事業は「帰国」といった意味合いを持ちます。 その一方で、北朝鮮へ渡った10万人のうち、少なくとも6839名は、日本国籍を持つ日本人でした。在日朝鮮人と結婚した日本人女性ならびにその子供です。その6839名にとって帰国事業と

                未踏の地、北朝鮮に"帰った"日本人たち【北朝鮮への帰国事業について】 - 日常にツベルクリン注射を‥
              • 日韓条約否定なら日本財産返還と永住権否定が可能

                文在寅大統領がやっていることは、日韓国交回復に際して結ばれた基本条約や請求権協定を実質的に否定し、反故にするものといわざるをえない。 あのときは韓国は貧しかったから、それに乗じて、不利な条件を飲まされたとかいうような論理で、それにまた、理解を示す愚かな日本人もいる。「韓国は敵なのか」とかいう愚鈍な署名運動をしている78人の“いつもの面子”などがそうだ。私のFacebookでも彼らの名前をよく覚えておこうと書いたら、ものすごい数のシェアがされている。ありがたく実用的なリストになって便利だ。 別に日韓基本条約を結ばないと餓死者が続出といった状況だったわけでもなく、国際法的にも外交的にも恥ずかしいことをよくいうとしかいいようがない。 さらに、あのとき、仕方なく妥協したというなら日本のほうこそ、しなくてよい妥協をして韓国側に大甘の条件を認めたのである。 たとえば、日本は韓国に現在の貨幣価値で何十兆

                  日韓条約否定なら日本財産返還と永住権否定が可能
                • アメリカ外交はどこへ向かうのか - MIYOSHIN海外ニュース

                  外交問題が議論されなかった討論会 昨日最後の大統領候補討論会が行われましたが、外交問題が全くと言って良いほど議論されなかった事に驚いたのは私だけではないでしょう。 トランプ大統領は中東において、イスラエルとUAE、バーレーンの国交回復という大きな成果を挙げたにもかかわらず、外交をまな板の上に載せなかったのは、外交では票が稼げないという戦略的判断が裏にあったのでしょうか。 世界で最強の権力を持つ米国大統領を決める討論会で、外交問題が取り上げられないのは残念な限りですが、トランプ大統領の外交政策に関する評価は賛否両論ある様です。 今日は、その中から批判的な論文を取り上げてみたいと思います。 論文の著者はジョージ W ブッシュ大統領政権時、国務省と国家安全保障会議で要職を務めたKori Schake氏です。 彼女はForeign Affairsに掲載された「The Post-American O

                    アメリカ外交はどこへ向かうのか - MIYOSHIN海外ニュース
                  • 共産主義はなぜ悪いのか? 〜平等が奴隷を作る〜|パブロフのベル

                    共産主義を毛嫌いする日本人は多いが、共産主義が何かを知らない日本人が多い。学生運動時代のイメージが色濃く残っている世代もいるが、多くの若者は、単に中国が嫌いというのがその理由だろう。共産主義の本質を知れば、むしろ中国に対するイメージが変わるかも知れない。 共産主義とは資本家や世襲一族による支配を否定し、国民の財産を共同所有する事で、全ての国民が平等な社会を実現させる社会体制である。要するに、金持ちが権力を持つ社会から脱却し、みんな平等に富の再分配を徹底させようと言う社会である。「みんな平等なら、幸せも平等、不満も平等。みんなで頑張れば幸せに暮らせるよ〜」という、理念なのである。具体的には、国民の財産は全て国家の所有物であり、全ての職業が国営になる。賃金は一律固定給。国民全員、国家公務員!将来も安泰だ!バンザーイ! というのが共産主義である。因みに社会主義と何が違うのかと言えば、共産主義は労

                      共産主義はなぜ悪いのか? 〜平等が奴隷を作る〜|パブロフのベル
                    • 北朝鮮民主化の闘士・李英和氏が逝去。/故きむ・むい氏の書かれた「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」結成集会の記録 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                      関大教授・李英和氏が死去 65歳 李英和氏(リ・ヨンファ=関大教授、北朝鮮社会経済論)が3月28日死去、65歳。葬儀・告別式は近親者で行った。脱北者を支援する市民団体「救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク」(RENK)の代表を務め、北朝鮮の市民生活の実態を写真などを通じて公開した。 www.sanspo.com この記事が「注目記事」に浮上していて、何がきっかけだろう?と思ったのだが、…65歳は若すぎる。 m-dojo.hatenadiary.com 独裁者と戦い続けた人生。金王朝が民主化され、金日成の銅像がクレーンで取り外された、かつての留学先の平壌に立ってもらいたかった。まことに残念です。 北朝鮮 秘密集会の夜―留学生が明かす“素顔”の祖国 (文春文庫) 作者:李 英和メディア: 文庫朝鮮総連と収容所共和国 (小学館文庫) 作者:李 英和メディア: 文庫暴走国家・北朝鮮の狙い 作者

                        北朝鮮民主化の闘士・李英和氏が逝去。/故きむ・むい氏の書かれた「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」結成集会の記録 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                      • 安倍元首相は統一教会と関係はないー関係者の証言から

                        安倍元首相へのおかしな誹謗が続く 安倍晋三元首相と統一教会の関係を騒ぐ変な騒動が続いている。大した関係がないのに、騒ぎ続けることは、安倍氏の名誉を貶めるもので不快でおかしい。 そもそも、この一連の騒動を私は不思議に思っている。関係者から話を聞くと、安倍晋三氏は、統一教会とほぼ関係ない。 安倍氏の選挙区から4月22日投票の現在の補選で山口4区で出馬した、有田芳生氏は反統一教会を掲げて、安倍氏が統一協会と関係のあるかのような言説を繰り返している。 その有田氏本人が、2006年9月21日の自分のブログで、当時官房副長官だった安倍氏に対して、「1・北朝鮮と、関係の深い統一教会に関して、金融制裁を安倍氏が主導している」「2・安倍晋三氏は統一教会に対し、距離を置くだけではなく厳しい対応を取っている」と書いている。 取材で会った、アジア外交に関わった外務省の元幹部、経産省の元幹部、自民党担当の元記者から

                          安倍元首相は統一教会と関係はないー関係者の証言から
                        • [寄稿]ナショナリズムという危険(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

                          日韓関係の険悪化は終息の方向が見えないままである。テレビや雑誌で韓国を批判する特集が続き、いたたまれない思いである。韓国に対する反感は、日本国内に子供っぽい自己中心主義を広めており、日本の対外政策を制約し、国益を損なう危険があると私は考える。 現在の日本では、ナショナリズムは食事や景色の自慢にとどまらず、歴史の改変に向かっている。これは、日本の国際的信用にかかわる重大問題である。なぜなら、第2次世界大戦後の日本の民主主義は、敗戦によってもたらされたものであり、戦前の植民地支配や侵略戦争に関する認識は政治体制の正統性に結び付くからである。 日本の敗戦は、具体的にはポツダム宣言を受諾することであった。この宣言では、日本軍国主義が誤った戦争を仕掛けたことが明記され、日本はこの戦争を誤りと認めたうえで、民主主義国家を再建することを世界に対して約束した。朝鮮半島の植民地支配について、ポツダム宣言では

                            [寄稿]ナショナリズムという危険(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
                          • 韓国を瞬時に黙らせる5つの最強の対抗策

                            「韓国政府に馬鹿にされないための基礎知識」の中で、「韓国の卓袱台返しに対抗するためには、本当に彼らが嫌がることをすること、少なくとも脅かすことが必要」として5つの提案をしました。これについてもう少し説明したいと思います。 私は、すでに2017年末に刊行した『韓国と日本がわかる 最強の韓国史』(扶桑社新書)において、徴用工と慰安婦を念頭に「韓国の卓袱台返しに」するに何ができるか」というタイトルで3点の方策を提案していました。 ①日本人が半島に残した個人財産への補償を要求 ②対北朝鮮経済協力の拒否(統一時も含む) ③三代目以降に特別永住者の地位を認めない事(日韓基本条約上は可能) それに加え「捏造だらけの韓国史 – レーダー照射、徴用工判決、慰安婦問題だけじゃない」(ワニブックス、電子版もあり)で以下のような提案をしました。当時、政治家のあいだでも注目いただいたものですが、あらためて提案します

                              韓国を瞬時に黙らせる5つの最強の対抗策
                            • 「在野に学問あり」特別編 韓国文学翻訳者・舘野晳

                              この連載は在野で学問にかかわる人々を応援するものだ。 インターネットの発達で、誰でも簡単に情報にアクセスでき、発信できる時代である。そのことを前提として、本連載では在野で研究や学問にかかわる方たちに、研究のノウハウを聞いてきた。ただ疑問に思ってきたことがある。気軽に情報にアクセスできないそれ以前の時代、どのような学問とのかかわり方をしてきたのだろうか。 2019年10月、ある出会いがあった。韓国文学を翻訳する出版社で書店でもあるクオン/チェッコリが企画する「文学で旅する韓国 - 大邱(テグ)編」に参加した時のことだ。このツアー参加者20名ほどの懇親会を兼ねた夕食の席で、ある男性が隣に座った。 ーーーー その男性が、ずっとみんなから「先生」と呼ばれていたので、ビールをついでもらっている隙に、「どうして、先生って呼ばれているんですか」と聞いてみた。 「ここでは、みんなよりも先に生まれているから

                                「在野に学問あり」特別編 韓国文学翻訳者・舘野晳
                              • 韓国激震、支援団体真の目的 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

                                コリア国際研究所所長 朴斗鎮 【まとめ】 ・韓国、「正義連」の使途不明金で慰安婦被害者が組織解体要求。 ・尹美香元理事長は金銭だけでなく、本来の役割にも疑問の声。 ・「正義連」の前身、挺対協は「日韓分断」を目的に設立された。 いま韓国では、「挺対協(韓国挺身隊問題対策協議会)」と、その後続組織である「正義連(日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯)」の元理事長・尹美香(ユン・ミヒャン)氏の寄付金集めとその使途不明疑惑が浮上し、世論の厳しい非難だけでなく検察の強制捜査まで受けている。 写真)尹美香(ユン・ミヒャン)氏 出典)namu.wiki ■ 元慰安婦李容洙さんが「挺対協」の解体を求める キッカケは5月7日、元慰安婦被害者の李容洙(イ・ヨンス)さんが、大邱(テグ)で単独記者会見を行い、寄付金の不透明な使い道を指摘し「水曜集会」などの運動のあり方も批判して挺対協の解体を求めたことだった

                                  韓国激震、支援団体真の目的 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]
                                • 日本の朝鮮植民地支配

                                  日本の朝鮮植民地支配 1910年の韓国併合から1945年の日本敗戦までの35年間、日本は朝鮮半島を植民地支配した。当初は朝鮮総督府による武断政治が行われたが、1919年の三・一独立運動が起きてからは文治政治に転換した。1940年代の第二次世界大戦期には皇民化政策が推進され、朝鮮人に対する創氏改名、強制連行、徴兵制施行などが行われた。1945年8月、日本の敗北と共にその植民地支配も終わり、朝鮮は解放された。 1910年の韓国併合から、1945年の日本降伏まで、朝鮮半島は35年にわたって日本の植民地として支配された。この間、日本は漢城を京城(現在のソウル)と改称して朝鮮総督府を置き、現役の陸軍大将を総督として植民地支配を行った。朝鮮総督府は、土地調査事業と称して土地所有権の確定作業を進め、広大な土地を国有地として没収し、日本人の官僚や企業家に払い下げた。このように日本の朝鮮半島支配は、重要な米

                                  • 『生きづらさについて考える』単行本あとがき - 内田樹の研究室

                                    みなさん、こんにちは。内田樹です。 最後までお読みくださってありがとうございます。 ご覧の通り、これはさまざまな媒体に書いたエッセイのコンピレーション本です。『サンデー毎日』に何年か前から不定期に長文の寄稿をしておりまるので、そこにこれまで書き溜めたものがベースになっています。その他は新聞や雑誌に書いたままハードディスクの底に眠っていたものを集めて、一冊にしました。 頭から書き下ろしたものとインタビューを添削したものが混在しているので、文体もタッチもひとつひとつで違って、統一感を欠く憾みはありますが、まあ、それも気分転換になって読みやすいかも知れません。 今回、単行本にまとめるにあたってゲラを通読しましたが「ううむ、暗いなあ」と思いました。時事的なものを書くとどうしても暗くなっちゃうんですよね。他のエッセイ集でしたら、ところどころで武道や宗教の話、映画や文学の話も出てて、ちょっと「コーヒー

                                    • なにが理由なのかもコロコロ変わる対韓国「制裁」こそが、安倍政権の参院選・必勝の切り札? by 藤原敏史 | 日仏共同テレビ局フランス10

                                      最初に「徴用工問題への報復」と言い始めたのは日本側だ。確かに、政府官邸や所轄の経産省が正式にそう明言したことはないが、高純度フッ化水素酸など三品目の韓国への事実上の禁輸制裁については、7月1日に正式に発表される一週間ほど前から、政府自民党内で検討が進んでいることがSNS上などで「韓国に報復」として噂が広まっていた。出どころは自民党右派系の議員で、自民党ネット・サポーターズ・クラブ(J-NSC)辺りでは、すでに「日韓断交の第一歩!」と大変な喜びようだった。 それに安倍晋三首相自身が、参院選公示前日(7月3日)の日本記者クラブでの党首討論会で、この件でについて「国と国との約束を守らない」と、慰安婦問題や徴用工問題で繰り返して来た定型句で言及している。 世耕経産大臣もツイッターで理由のひとつとして、徴用工問題を実例として「信頼関係」がなくなったことを挙げていた。 7月1日に公式に発表され、4日に

                                        なにが理由なのかもコロコロ変わる対韓国「制裁」こそが、安倍政権の参院選・必勝の切り札? by 藤原敏史 | 日仏共同テレビ局フランス10
                                      • 北村サヨと天照皇大神宮教シリーズ02 | 「洗脳」「マインド・コントロール」の虚構を暴く

                                        「洗脳」や「マインド・コントロール」に関する過去の文献から、日本社会で漠然と信じられ恐れられている内容が、実は「虚構」・「似非科学」に過ぎないことを暴きます。 先回より、北村サヨと天照皇大神宮教に関する研究を短期シリーズで開始した。今回はその2回目である。天照皇大神宮教の教祖である北村サヨと、世界平和統一家庭連合の創設者である文鮮明師を比較することからこの研究を開始したが、両者に共通している興味深い人間関係は、岸信介首相との因縁である。 <北村サヨと岸信介首相> 北村サヨと岸信介首相との因縁は、北村家と岸家が共に山口県の田布施にあったことに起因する。岸信介は東條英機内閣の太平洋戦争開戦時の重要閣僚だったことが原因で、終戦後に田布施に帰郷していたところを、日本を占領下に置いたGHQからA級戦犯被疑者として逮捕され、東京の巣鴨プリズンに拘置された。岸は後日、生涯で三度死を覚悟をしたことがあると

                                        • 韓国は堂々と叩きのめし、中国は面子を立てるべし

                                          GSOMIA(日韓秘密軍事情報保護協定)騒動で安倍政権が成功したのは、韓国政府に対して相手の面子を気にすることなく正論で堂々とたたきのめすくらいのつもりで、強硬一本槍にしたことだ。韓国にはそれが正しい「トリセツ」なのに、これまで、日本的なやさしさを発揮して足して二で割るから馬鹿にされてきたのである。 今回は日本もアメリカも遠慮なく強く出たからこそ当たり前の結論に達することができたのだ。遠回しに促したり、面子が立つ解決をなどと配慮してはだめなのである。 ただし、中国にはそれをしては絶対にいけない。中国は面子の国だし、韓国は事大主義(強い者に従うことが正しいという考え方)の国なので使い分けが必要なのである。どんなことあっても、中韓混同してはいけないのである。 中国人はお金を貸して欲しくてもなかなかそうはいわない。ただ、相手の気持ちを推し計って貸すようにすればきちんと感謝してくれる。 経済産業省

                                            韓国は堂々と叩きのめし、中国は面子を立てるべし
                                          • 結構長い戦争の一覧とは (ケッコウナガイセンソウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                            結構長い戦争の一覧単語 ケッコウナガイセンソウノイチラン 1.1万文字の記事 30 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ザクセン戦争 グアテマラ内戦 三十八年戦争 ペルシア戦争 / グレコ - ペルシア戦争 第二次世界大戦 朝鮮戦争 ミャンマー内戦 / ビルマ内戦 八十年戦争 日黒百年戦争 第一次世界大戦 百年戦争 クリミア戦争 スペイン独立戦争 三百三十五年戦争 アラウコ戦争 レコンキスタ ポエニ戦争 ペロポネソス戦争 関連リンク関連項目掲示板本記事『結構長い戦争の一覧』では、長期化してしまった戦争について述べる。 結構長いというだけでは編集者・読者諸賢らの間でも感覚に差があろうと思われるため、本記事では『30年を超える戦争』を『結構長い』と定義する。 概要 結構長い戦争として本記事にて定義するのは「30年を超える戦争」であるが、多くの場合は戦争しているからといって戦闘行為自体が続い

                                              結構長い戦争の一覧とは (ケッコウナガイセンソウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                            • 統一教会と創価学会 司会・宮崎哲弥×島田裕巳×仲正昌樹×小川寛大「政教分離から暗黒史、安倍国葬まで語り尽くす」|文藝春秋digital

                                              統一教会と創価学会 司会・宮崎哲弥×島田裕巳×仲正昌樹×小川寛大「政教分離から暗黒史、安倍国葬まで語り尽くす」 政教分離から暗黒史、安倍国葬まで語り尽くす。/司会・宮崎哲弥(評論家)×島田裕巳(宗教学者)×仲正昌樹(金沢大学法学類教授)×小川寛大(『宗教問題』編集長) (左から)宮崎氏、島田氏、仲正氏、小川氏多くの宗教が政治と関わってきた 宮崎 安倍晋三元首相暗殺事件を機に、政治と旧統一教会(世界平和統一家庭連合。以下、統一教会)の関係が改めて注目されています。そこで今日は近代日本における政治と宗教の関係について議論したいと思います。 議論を始める前に前提として私自身の基本的なスタンスを明らかにしておきます。それは「政治と宗教は原理的に分離されるべきだ」というもの。宗教がカヴァーする領域というのは、政治の扱う領域よりも深く、広いのです。宗教はそれを信じる者のアイデンティティの根幹を規定し、

                                                統一教会と創価学会 司会・宮崎哲弥×島田裕巳×仲正昌樹×小川寛大「政教分離から暗黒史、安倍国葬まで語り尽くす」|文藝春秋digital
                                              • 多極型覇権と中国

                                                2023年3月8日 田中 宇 この記事は「さらに進む覇権の多極化」の続きです。 前回配信した前編は、ウクライナ戦争の長期化でこれから中露主導の非米側が台頭し、既存の米国覇権は世界の全部から一部へと縮小することを書いた。非米側は中国やロシアの一極支配でなく、BRICSの5か国などの諸大国や地域連合(ASEAN、GCC、アフリカ連合など)が、力の優劣はあるもののおおむね対等に立ち並ぶ多極型の覇権体制になっている(少なくとも今のところ)。いずれ、米国側も単体または分裂した形(米国と欧州と英国系が別々に、とか)で、この多極型の新たな覇権体制(新世界秩序。笑)に入っていく。そのような、きたるべき多極型の世界はどのようなものになるのか。中国が米国に取って代わって中国の単独覇権の世界になるだけだよ、と言いたがる人もいる。多極型なんて不安定でうまく行くわけないとか、米覇権は強いから崩壊するわけないよ、と言

                                                • 文壇アウトローズの世相放談「これでいいのだ!」(2002〜2018) - Hatena::Diary

                                                  坪内祐三と福田和也が2002年から2018年まで週刊誌『SPA!』で行っていた連載対談の表題一覧である。★は単行本未収録を示す。脚注は単行本収録時の改題を示す。VOL.024は飛ばされたため欠落していると思われる。 単行本化第①弾『暴論・これでいいのだ!』から第⑥弾『羊頭狗肉』までがカバーしているのはVOL.001~550であるが、単行本収録数は第①弾80回・第②弾70回・第③弾50回・第④弾50回・第⑤弾50回・第⑥弾65回の計365回分であり、単行本未収録数は計184回分である。これに単行本化されていないVOL.551~706の156回分を加えると全705回の内の340回分が現在のところ単行本未収録ということである。 ①『暴論・これでいいのだ!』、坪内祐三✕福田和也、扶桑社、2004年11月20日初版第1刷発行 構成/石丸元章 協力/石黒隆之 テキサス・アウトローズ写真提供/昭和プロレ

                                                    文壇アウトローズの世相放談「これでいいのだ!」(2002〜2018) - Hatena::Diary
                                                  1