並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

受信メールサーバーの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • Amazon SESとAmazon Route 53によるDKIM, SPF, DMARCの設定 - DMARCパラメータの概要と設定例 - - NRIネットコムBlog

    小西秀和です。 2024年2月1日以降、Gmailでは迷惑メール削減を目的として、Gmailアカウントにメール送信する送信者は送信元アドレスのドメインにDKIM(DomainKeys Identified Mail)、SPF(Sender Policy Framework)の設定が必要となりました。 また、Gmailアカウントに1日あたり5000件以上のメールを送信する場合にはDMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting, and Conformance)の設定も必要となっています。 参考:Email sender guidelines - Google Workspace Admin Help このような事情から最近再びDKIM, SPF, DMARCの設定に関する話題が多くなっていたので、今後の新規ドメインによるメール送信も考

      Amazon SESとAmazon Route 53によるDKIM, SPF, DMARCの設定 - DMARCパラメータの概要と設定例 - - NRIネットコムBlog
    • Amazon SES の DMARC 認証プロトコルへの準拠 - Amazon Simple Email Service

      翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。 Amazon SES の DMARC 認証プロトコルへの準拠 ドメインベースのメッセージ認証、レポート、コンプライアンス (DMARC) は、送信者ポリシーフレームワーク (SPF) と DomainKeys 識別メール (DKIM) を使用して E メールスプーフィングやフィッシングを検出する E メール認証プロトコルです。DMARC に準拠するには、メッセージを SPF または DKIM で認証する必要がありますが、理想的には、両方を DMARC で使用すると、E メール送信に対して可能な限り最高レベルの保護が保証されます。 それぞれが何をしているか、DMARC がそれらすべてを結び付ける方法を簡単に確認してみましょう。 SPF – DNS で使用される DNS

      • GoogleとYahooの新Eメール認証要件への短い対応タイムライン | Proofpoint JP

        *本ブログ記事は2023年10月に掲載されたブログ記事の更新版です。Appleの要件について、追記しています。 GmailやYahooのアカウントをお持ちの方なら、迷惑メールや明らかに詐欺を目的としたメールで受信トレイがいっぱいになった経験をお持ちでしょう。もしあなたが、「なぜメールプロバイダーは、この種の詐欺メールをしっかりブロックしてくれないのだろう」と思ったことがあるとしたら、それはあなただけではありません。 良いお知らせとしては、GoogleとYahooはこの詐欺メールの問題に取り組んでおり、状況は変わろうとしています。ただ問題なのは、あなたの会社がGoogleやYahooのユーザーにメールを送る場合、対応せねばならない事項があるかもしれないのにも関わらず、十分な時間がないことです。 Googleは、2024年2月から、Gmailアカウントにメッセージを送信する際にメール認証が必要

          GoogleとYahooの新Eメール認証要件への短い対応タイムライン | Proofpoint JP
        • レンタルサーバー「コノハ/ConoHa」でメールドレスを取得する方法とiPhoneメールアプリとの連携方法を解説

          今回はレンタルサーバー「ConoHa WING」を使っている方向けに、メールドレスの取得方法をご紹介します👍 iPhoneのメールアプリと連携するとメールチェックも使い勝手がいいのでその方法も合わせて解説します🌟 メールアドレスを取得する方法 コノハでは、無料で無制限にメールアドレスを取得することができます。 1.「メール管理」をクリック。 2.ドメインを複数作っている方は、メールアドレスを取得したいドメインを選択。 3.右上の「+メールアドレス」をクリックし、希望の「メールアドレス」と「パスワード」を入力。 4.これでメールアドレスの取得が完了しました。 メールを作成・確認したい時は「Webメール」をクリックするとメールの管理画面にアクセスすることができます。 iPhoneでメールを送受信する方法 1.ホーム画面から「設定」をタップし「メール」をタップ。 2.「アカウント」をタップ。

          • サーバー乗っ取りからメールの誤送信まで PPAPで起こりやすい8つのセキュリティインシデントその対策

            インターネットでのセキュリティ分野で話題の、電子メールのパスワード付きZIP添付書類(PPAP)問題について語るイベント「パスワード付きzip添付メール問題を考える」。ソフトバンク株式会社の北崎氏、株式会社インターネットイニシアティブの櫻庭氏、株式会社 TwoFiveの加瀬氏が「データ保護・誤送信防止のメール技術とは?」をテーマに語りました。まずは加瀬氏による、セキュリティインシデントと対策の話から。 セッションの紹介と流れの説明 加瀬正樹氏(以下、加瀬):このセッションは、「データ保護・誤送信防止のメール技術とは?」と題して、3人でプレゼンテーションしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 私のパートでは、網羅的にさまざまなセキュリティの問題点と、その対策として8つのセキュリティインシデントと、10個の手段を紹介したいと思います。そのあと櫻庭さんにバトンタッチして、TLS通信の

              サーバー乗っ取りからメールの誤送信まで PPAPで起こりやすい8つのセキュリティインシデントその対策
            • これからのメールセキュリティ ~暗号編~

              これからのメールセキュリティ JPAAWG / 株式会社クオリティア 平野善隆 ~ 暗号編 ~ 自己紹介 名前 平野 善隆 所属 株式会社クオリティア チーフエンジニア 資格等 Licensed Scrum Master Certified Scrum Developer 主な活動 M3AAWG JPAAWG IA Japan 迷惑メール対策委員会 迷惑メール対策推進協議会 メッセージング研究所(MRI) Audax Randonneurs Nihonbashi メールとの関わり 1990 パソコン通信などでメールに触れる 199x ドメインを取得して近所のISPに個人のサーバーを置 かせてもらって運用開始 2000 外人さんの多い会社に転職したのでメールの漢字に ふりがなを付けたりして遊ぶ (のちのhiragana.jp) 個人のサーバーをちゃんとしたデータセンターに移 動。imail.

              • 受信メールサーバーのDMARC対応を加速――、TwoFiveが「DMARC/25 Reporter」を無償提供

                  受信メールサーバーのDMARC対応を加速――、TwoFiveが「DMARC/25 Reporter」を無償提供
                • 【その他】インフラエンジニアのスキルチェックリストをやってみた - 地方エンジニアの学習日記

                  hatebu.me 暇つぶしにやってみた。 エンジニア歴 -> 丸3年(インフラエンジニアって肩書きだったことはないはず) 実務じゃなく趣味だけ触ったは基本× DB設計 (0/4) [×] 要件からDB定義を作成できる [×] ER図を作成できる [×] 第3正規化まで正規化できる [×] パフォーマンスを意識したインデックス設定ができる パッケージ管理(3/4) [◯] RPMビルド環境がつくれる [◯] specファイルが書ける [◯] 独自YUMレポジトリを構築できる [×] debパッケージも作成できる Webサーバー構築(7/8) [◯] Apache・NginxでWebサーバーを構築できる [◯] リバースプロキシを設定できる [◯] エラーログが読める [◯] バーチャルホストが設定できる [◯] Rewriteのルールが記述できる [◯] HTTPSのWebサーバーを立てら

                    【その他】インフラエンジニアのスキルチェックリストをやってみた - 地方エンジニアの学習日記
                  • SPF レコードを定義する: 詳細設定 - Google Workspace 管理者 ヘルプ

                    この記事は、IT 担当者やメールサーバーの設定経験がある方を対象としており、SPF レコードの要件、SPF レコードの構文、SPF によるメール配信への影響など、SPF(Sender Policy Framework)に関する技術情報が記載されています。Google Workspace でのみメールを送信する場合、または Google Workspace に加えてその他の送信元からもメールを送信する場合の基本の SPF レコードの設定は、SPF レコードを定義する - 基本設定に沿って行ってください。 SPF レコードには、ドメインに代わってメールを送信することを許可されているメールサーバーとドメインが定義されています。また、検証が完了したメールの受信サーバー側での処理方法も指定されています。受信サーバーは SPF レコードをチェックして、組織を送信元とする受信メールが承認済みのサーバーか

                    • 【Python】アイコンのダブルクリックだけでメールを自動送信できるようにしてみた - Qiita

                      あらすじ 定常的なメールの送信作業が発生しており、面倒なので自動化することにしました。 自動化にあたり、以下要件を満たすものを作ることにしました。 1.特定のファイルを自動的に添付したい 2.メールに添付するファイルは同時にGoogle Driveにもアップしたい 3.メール送信時のみオンラインにし、送信後はすぐにオフラインにしたい そこで、上記要件を満たすツールをPythonで作ろうと思いました。 上記3つの要件が本当に実現化なのか、まず最初に検討しました。 要件1: 特定のファイルを自動的に添付したい Pythonでメール送信するためのパッケージimaplibは当然ファイル添付も可能であるためと分かったため、これを使うことに。 要件2: メールに添付するファイルは同時にGoogle Driveにもアップしたい これも調べてみたところ、PyDriveというPythonからGoogle D

                        【Python】アイコンのダブルクリックだけでメールを自動送信できるようにしてみた - Qiita
                      • OpenDKIM :: インストール、設定、動作確認 [Tipsというかメモ]

                        DKIM(DomainKeys Identified Mail)とは、電子署名を利用して送信元メールサーバーが偽装されていないか(正当なメールサーバーからの送信かどうか)を認証する仕組みです。 1. 送信メールサーバーが電子署名を付けてメールを送信 2. 受信メールサーバーが電子署名を認証 → このとき受信先メールサーバーは、メールのFromアドレスのドメインのDNSに問い合わせを行い、TXTレコードに登録された公開鍵を取得して電子署名の認証を行います。 3. 電子署名が正しく認証された場合、メールヘッダーに「dkim=pass」を付与して正当なメールであることをアピールする → その結果、(メーラーやWEBメールの仕様に依存しますが)迷惑メールフォルダ等に振り分けられる可能性が低くなります。

                        • 特定サーバーからメールが届かなくなった(TLSv1.1廃止の影響)

                          CentOS7,8あたりでpostfixによるメールサーバーを運用中。 最近いくつかのサーバーからメールが届かなくなったということで調査したら、TLSv1.1以前が廃止された影響だったようです。 受信サーバーのpostfixは smtpd_tls_security_level = mayとしているので、STARTTLSしなければ平文のSMTPでメールが受信できます。 問題は送信元がSTARTTLSしてしまうけれどもTLSv1.1以下だった場合。バージョンアップされていないメールサーバー(今回は某レンタルサーバーのqmail)がSSL3で通信しようとしてきて、STARTTLS→失敗・切断という流れだったようです。 相手からreturn mailが来たと連絡をもらったときの内容は以下↓ TLS connect failed: error:1407742E:SSL routines:SSL23_

                            特定サーバーからメールが届かなくなった(TLSv1.1廃止の影響)
                          • MXレコードとは? 仕組みと設定例、確認方法まで解説 - ベアメールブログ

                            それぞれのMXレコードに、メール転送先の優先値として「1」「10」が設定されています。数値が小さいほど優先順位が高くなるため、上記の場合は優先値「1」である「mx01.baremail.jp」のメールサーバー宛へ最初に配信が行われます。サーバーの障害など何らかの理由で配信が失敗した場合は、優先度の低い「mx02.baremail.jp」の方へ配信が試みられます。 ※TTL(Time to live): DNSにおける、各リソースレコードをキャッシュに保持しても良いとされる時間(秒)を表したもの。上記の場合、このれMXレコードを取得後、最大3600秒(1時間)は保持(キャッシュ)しても良いことを意味します。 MXレコードの他にも、DNSはメール配信において重要な役割を果たしています。DNSについて詳しくは、こちらの記事で解説していますのでぜひご参照ください。 迷惑メール判定されないために注意

                            • 第8回 スマートフォン・サイバー攻撃対策ガイド「フィッシングメール詐欺」 | JSSEC

                              JSSEC技術部会 スマートフォン・サイバー攻撃対策ガイド 第8回 フィッシングメール詐欺 ~ なぜ、なりすまし送信が出来るのか? 攻撃の概要 フィッシング(phishing)メール詐欺とは、送信者を詐称したメールを送りつけたり、偽のメールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出す行為のことを言います。 なお、フィッシングの語源は、魚釣り(fishing)と洗練(sophisticated)から作られた造語、"fishing"(釣り)のハッカー的なスラングで、fがphに変化しているのは"Phreaking、電話回線網の不正使用、ネットワークなどへの侵入)からの類推など諸説存在しています。 フィッシングメール詐欺は、以下の手順で行われるのが一般的です。 ①送信者を詐称、送信者を模倣し、

                              • CentOS 7 の Dovecot で受信メールサーバー構築 - Qiita

                                CentOS 7 で Dovecot を利用して独自ドメインのメールを受信できるようにする最低限の設定についての解説。SMTP 認証や暗号化については別の記事でまとめる予定。 Postfix については「CentOS 7 の Postfix で独自ドメインの設定 - Qiita」を参照。 Dovecot は Linux/UNIX 系システム用に書かれたオープンソースの IMAP および POP3 サーバーである。 1 いわゆる受信メールサーバーに当たり、 MRA (Mail Retrieval Agent) と呼ばれることもある。他に Courier などがある。 Dovecot を MDA (Mail Delivery Agent) と紹介している記事が多いが、 CentOS の標準の MDA は Procmail になる。 2 3 Open email survey (2019) の調

                                  CentOS 7 の Dovecot で受信メールサーバー構築 - Qiita
                                • SPFとDKIMをおさらい、IPアドレスとデジタル署名で身元証明

                                  メール送信元のなりすましを見抜く送信ドメイン認証には、主にSPF(Sender Policy Framework)とDKIM(DomainKeys Identified Mail)、DMARC(Domain-based Message Authentication、Reporting、and Conformance)が使われる。このうち、DMARCはSPFやDKIMの認証結果を利用する技術で、相手が正当かどうかを判別するのはSPFとDKIMだ。この2つの技術がどのようになりすましを見抜くのかを見ていこう。 SPFは送信元IPアドレスを正当かを判断 最初に取り上げるSPFは、国内で最も普及している送信ドメイン認証の1つだ。インターネットイニシアティブ(IIJ)が2022年6月に公開したリポートでは、同社メールサービスで2021年4月からの1年間に受信したメールの中で、SPFの認証に成功した割

                                    SPFとDKIMをおさらい、IPアドレスとデジタル署名で身元証明
                                  • メールセキュリティとDNSの蜜月関係

                                    Copyright© QUALITIA CO., LTD. All Rights Reserved. メールセキュリティと DNSの蜜月関係♥ 株式会社クオリティア 平野善隆 Webサーバーも♥ Copyright© QUALITIA CO., LTD. All Rights Reserved. 自己紹介 名前 平野 善隆 所属 株式会社クオリティア チーフエンジニア 資格等 Licensed Scrum Master Certified Scrum Developer 主な活動 M3AAWG JPAAWG IA Japan 迷惑メール対策委員会 迷惑メール対策推進協議会 メッセージング研究所(MRI) Audax Randonneurs Nihonbashi Copyright© QUALITIA CO., LTD. All Rights Reserved. メールやDNSとの関わり 1

                                    • 俺はDMARC認証の対策をしたと思ったら、いつの間にか他社のDMARCレポートに引っかかっていた

                                      あ…ありのまま今起こったことを話すぜ! はじめに どうも、レバテックでCREをやっている住村です。 去年から飼い始めた犬が先日1歳の誕生日を迎えて、「もう1歳か」と「まだそれくらいしか経ってないのか」という矛盾した感覚を覚えます。 世のお父さんお母さんたちもこういう感覚なんでしょうか? 先日、Gmailの送信ガイドラインの変更で各社でもList-Unsubscribeヘッダの対応に追われたり、自社ドメインのDMARC認証状況を確認するためにDMARCレポートを見るようになったりで様々な対応を迫られていると思います。 関連して、今回は自社のメーリングリストが他社のDMARCレポートで認証失敗として検知されたので、その対応で得た知見を書こうと思います。 概要 メーリングリストなどによるメールの転送時、DMARC認証に失敗することがある メール転送時にエンベロープFromが書き換わり、ヘッダFr

                                        俺はDMARC認証の対策をしたと思ったら、いつの間にか他社のDMARCレポートに引っかかっていた
                                      • メール設定でよく出るIMAPとPOPの違い、選び方。わかりやすく解説

                                        パソコン・スマホの買い換えや引っ越しに伴う回線契約の変更、転職後にパソコン設定をするなど、メールソフトの再設定が必要な場面があります。そんなとき「IMAP」「POP」「SMTP」とよく分からない用語が並び、難しく感じた経験はありませんか? 今回はメールを設定する際の「IMAP」と「POP」の違いやケースに合わせた選び方を紹介します。 ライター:CLIP編集部 電子メールのIMAP・POP(SMTP)の違い 電子メールを初期設定する際に出てくる「IMAP・POP・SMTP」の仕組みや役割について解説します。 電子メールの仕組み 電子メールの送受信はインターネット上にあるサーバー同士のやりとりでおこなわれています。送信した電子メールは、まずネット上の送信用サーバーへ送られます。その後、受信先のそれぞれのサーバーへ送られ保管されます。送受信は、通信プロトコルというルール(通信規約)に従っておこな

                                          メール設定でよく出るIMAPとPOPの違い、選び方。わかりやすく解説
                                        • なぜDMARCは失敗するのか?[4ステップで解決]

                                          読書時間 10 分4,480億人以上の 44.8億人以上のメールユーザーDMARCのエラーは大きな問題となっています。DMARCとは、Domain-based Message Authentication, Reporting, and Conformanceの略で、なりすましやフィッシング攻撃からメールを保護するセキュリティプロトコルです。しかし、時にはDMARCがエラーとなり、メール配信に支障をきたす可能性があります。 DMARCの失敗は、特にビジネスでEメールに依存している場合、イライラさせることがあります。DMARCに失敗すると、意図した受信者にメールが届かないことさえあります。DMARCは、SPFまたはDKIMの両方が実装されている場合、どちらかをパスする必要があることに注意してください。しかし、DMARCがSPFまたはDKIMのみに依存している場合、いずれかのプロトコルに失敗す

                                            なぜDMARCは失敗するのか?[4ステップで解決]
                                          • OCN メール | 個人向けOCNお客さまサポート

                                            OCNではセキュリティ強化のため、 2019年10月1日以降順次、 OCNメールをメールソフトでご利用いただく際、推奨設定以外では送受信(POP/SMTP)できないように変更いたします。 メールソフトの設定をご確認の上、推奨設定以外の場合は推奨設定への変更をお願いいたます。 ■お客さまへの影響 推奨設定以外の設定をしている場合、メールの送受信(POP/SMTP)ができなくなります。 ■推奨設定(今後も利用できる設定値) -------------------------- 【受信】受信メールサーバー(POP3):pop.ocn.ne.jp ポート番号   :995 【送信】送信メールサーバー(SMTP):smtp.ocn.ne.jp ポート番号   :465 -------------------------- 確認および対処方法 ※ 2019年4月もしくは5月にメールを受け取り、すでにご

                                            • 既存メールサーバとOffice365のExchange Onlineを共存利用する方法(独自ドメインによるメール利用) - tabimoba.net

                                              Office365を導入する際、ライセンスコストや互換性の問題により、Exchange Onlineで直接メールの送受信を行うのではなく、既存のメールサーバ(SMTP)を利用してメールの送受信を行いたいというケースが、少数かもしれませんがあるかと思います。 そのような場合は、管理はやや手間となりますが、以下の方法で既存のメールサーバを活かしながらExchange Onlineを利用する(既存メールサーバとExchange Onlineを共存利用する)ことが可能です。 概要 以下は、既存メールサーバがさくらインターネットのさくらのレンタルサーバである場合の例です。なお、既存メールサーバは次項の前提条件を満たしていれば、どのようなメールサーバでも対応可能です。 上記に示している内容としては、次の通りです。 受信メールサーバは、既存メールサーバ(レンタルサーバ等)を利用します 送信メールサーバは

                                                既存メールサーバとOffice365のExchange Onlineを共存利用する方法(独自ドメインによるメール利用) - tabimoba.net
                                              • SMTPのDANEについて - Qiita

                                                DANEとは DANEとは、MTA-STS同様にメールの配送経路上のメールサーバーとメールサーバーの間の暗号化の仕組みを少し強くするためのものです。 受信側が宣言することで、送信サーバーに対して、 STARTTLSを必ず使う TLS1.0以上、できれば1.2以上を必ず使う DNSSECが検証できなければ配送しない 公開鍵が正しくない場合は配送しない ようにしてもらうことを、お願いする仕組みです。 MTA-STSとの違いは、送信先が正しいということの検証を、証明書のトラストチェーンでおこなうのではなく、DNSSECのトラストチェーンと公開鍵や証明書をDNSの値と比較することで正当性の検証をおこなうというところです。 設定方法 DNSSECの有効 DANEが有効になるためには、DNSSECが有効になっている必要があります。 DNSSECは自分で管理するには敷居が高いので、今回の検証では、QUA

                                                  SMTPのDANEについて - Qiita
                                                • iPhoneの「メール」アプリにアカウントを追加する方法

                                                  この記事では、iPhone(iOS)の「メール」アプリにメールアカウントを追加する方法を紹介します。iPhoneユーザーの大半は「メール」アプリに、iPhoneのサインインに使用したApple IDに紐づくiCloudメールが登録されているはずです。「メール」アプリでは、そのiCloudメールのほかに複数のメールアカウントを追加登録できるのです。 GmailやYahoo!メールなど、「メール」アプリが標準サポートしているメールサービスはアカウント情報を入力するだけで自動設定が可能です。一方、インターネットプロバイダのメールなど、自動設定のサポートがされていないメールサービスは各種情報を手動で入力する必要があります。 iPhoneの「メール」アプリには、iCloudメールのほかに複数のメールアカウントを追加できます GmailやYahoo!メールなどを自動設定する方法 GmailやYahoo

                                                    iPhoneの「メール」アプリにアカウントを追加する方法
                                                  • Cloudflare DMARC Managementでブランドのなりすましを阻止する

                                                    2021年末にCloudflareは、セキュリティセンター、当社のセキュリティ製品群と独自のインターネットインテリジェンスを統合したソリューションとして発表しました。セキュリティチームは、数回のクリックで、組織に対する潜在的なセキュリティリスクや脅威を迅速に特定し、攻撃対象領域をマッピングして、これらのリスクを軽減することができます。セキュリティセンターは当初、アプリケーションセキュリティに重点を置いていましたが、現在、重要なZero Trustインサイトを追加して、その機能をさらに強化しています。 あなたのブランドが愛され、信頼されれば、顧客や見込み客はあなたが送るメールを心待ちにすることでしょう。そのメールには、あなたのブランドが書かれていて、主題はエキサイティングで、何かユニークなものに登録するためのリンクが張られています。その機会を逃すわけがありません。 しかし、そのメールがあなた

                                                    • DMARC | MailData

                                                      SPF、DKIM、それぞれを基準としたDMARC Alignmentチェック DMARC Alignmentチェックは、SPF・DKIM、どちらかが合格していればOKです。 これは、SPFの場合、転送メールの場合は、SPFが不合格になります。 そこで片側だけが合格すればOKとなれば、転送メールであっても、メールの内容を変更してない場合はDKIMが合格し、Alignmentも一致するというわけです。 転送メールについては、DMARC Alignmentチェックが合格しない場合があるため、ARCという仕様で担保します。 SPFを基準にしたFromアドレス詐称検出 SPFを基準にしたFromアドレス詐称検出では、私たちがメールを読む際に目にするFromアドレス「Header From」と、メールヘッダ内のReturn-Pathを照合します。 「Return-Path」を「Envelope Fro

                                                        DMARC | MailData
                                                      • au.comメールをPC用メールソフトThunderbirdやAndroidのGmail等で使いたい。IMAP情報を取得 | 電話サイト

                                                        auのメールはIMAP情報を取得できれば、好みのPC用メールソフトやスマホ用メールアプリで使えて便利。 auのキャリアメールはezweb.ne.jpからau.comにドメインが変わっています。IMAP情報取得操作が変わっていないか確認してみます。 au.comのIMAP情報取得方法 実際に操作してみると、ezweb.ne.jp と au.com のIMAP情報取得方法は同じでした。 iPhoneで取得 契約中のauのSIMをセット WiFiはOFFにする SMSアプリを開く 宛先 #5000、メール内容 1234(1文字でも大丈夫)で、sms送信 すぐにURLを記載したSMSが届きますので、URLをタップ メール設定画面が開くので、下にスクロールして「手動設定」をタップ 「設定URLを取得する」をタップ すぐにURLを記載したSMSが届きます。URLをタップ メール設定情報のページが開いて

                                                          au.comメールをPC用メールソフトThunderbirdやAndroidのGmail等で使いたい。IMAP情報を取得 | 電話サイト
                                                        • SPFレコードは正しく設定しよう~Webフォームの自動返信メールが届かない原因 | 稲葉サーバーデザイン

                                                          はじめに このところ、複数のお客様より「WebフォームからGmail宛てのメールが届かない」というお問い合わせがありました。 調べてみると、GmailのSPFチェックが厳しくなったようで、メールが届かない原因は、 SPFレコードがない。 SPFレコード情報が正しくない。 メール送信時のエンベロープFromアドレス設定が正しくない。 ということです。 SPFについては、 「エンベロープFromアドレスのドメインについて、送信メールサーバーの情報を登録する」 というだけのシンプルなルールで特に難しくないように思いますが、特に、Webフォームからのメール送信は、うまくいかないことが多いようです。 ここでは、SPFのしくみと、Webサイトのフォームからのメールが届かない原因について、僕が思うことをまとめます。 SPFのしくみ SPFのしくみとその設定方法については、既に多くの情報がありますが、以下

                                                            SPFレコードは正しく設定しよう~Webフォームの自動返信メールが届かない原因 | 稲葉サーバーデザイン
                                                          • 「DMARCレポート」を活用し、自社のなりすましメール対策をより効果的に!

                                                            昨今、実在する人物や組織を偽り、電子メールを送付する「なりすましメール」による被害が増加・拡大しています。IPA(Information technology Promotion Agency, Japan)から発表されている「情報セキュリティ10大脅威 2023」では、「ビジネスメール詐欺による金銭被害」が第7位に位置付けられています[1]。 受信者(被害者)が、なりすましメールを本物のメールとして扱うことで、最終的にはマルウェアに感染したり、金銭を要求されたり、重要情報が漏洩したり、被害を受けたりする恐れがあります。また、これらのサイバー犯罪は詐称された企業のブランドイメージや信頼性を脅かすだけでなく、顧客やパートナーとの信頼関係にも影響を及ぼします。 こういった被害の予防や対策として、「DMARC」と呼ばれる技術の活用が推奨されています。DMARCは、送信者ドメインがSPFやDKIM

                                                            1