並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

夏曲の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • キャンプの時にアコギで弾き語りしたいおすすめ曲50選 - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。ヘキサです。 キャンプといえば、自然豊かな場所で、開放感を味わいながらアコースティックギターで弾き語るのが最高ですよね。 今回は、キャンプで弾き語りしたいおすすめ曲を50曲紹介します。 どの曲もアコースティックギターで弾くととても味わい深い曲ばかりだと思います。 ちなみに、前にアコギで弾き語りしたいおすすめ曲の記事が大きくバズって大ヒットしたのでこの記事を書いたという裏事情もあります。もしよければその記事もあわせてどうぞ。 アコースティックギターで弾き語りしたいおすすめ曲50選 - テトたちのにっきちょう tetragon64.hatenablog.jp 注意事項 ファミリー・子ども向けの曲20選 Capoなし アルプス一万尺 カントリーロード 君をのせて グリーングリーン さんぽ 幸せなら手をたたこう 少年時代 線路はつづくよどこまでも 手のひらを太陽に となりのトトロ ドレ

      キャンプの時にアコギで弾き語りしたいおすすめ曲50選 - テトたちのにっきちょう
    • 虹のコンキスタドール予科生として的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華が活動開始(写真15枚 / コメントあり)

      正規メンバーへの昇格を目指して活動する予科生は、以前グループ内で取り入れられていた制度。本日6月4日、虹コンは東京・なかのZEROホールで全国ツアー「全国美味いもの征服ツアー2022」の初日公演を行い、再び予科生を発足させることを虹コンだいすきマン(虹コンファンの呼称)に報告した。 予科生として活動を始めるのは的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華の4人。的場は今年4月の東京・日本武道館公演をもってグループを卒業した虹コンの元リーダーで、同月いっぱいで芸能界からも引退していたが、予科生のリーダーとして活動を再開することに。彼女は本日の公演で「驚かせてしまってすみません。一度は卒業を決めたものの、みんなと一緒に武道館ライブを作りあげたことが、自分の中の考えを変えるきっかけになりました」と切り出し、「自分自身ももう一度虹コンの太陽になりたいなと思うようになりました。ただ、すぐにメンバーにすぐ

        虹のコンキスタドール予科生として的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、原田珠々華が活動開始(写真15枚 / コメントあり)
      • ふまパラで1万字 - すといずむ

        「10年前の今日、僕は死んだ。」 この言葉から伝説のふまパラは始まります。 サマパラ2017、菊池風磨のソロライブ「風 is I?」 SixTONES6人がバックについた最初で最後のエモい夏。今回は何がどうそんなにエモいのか、私の持つ最大限の力を活かし言葉にしていきたいと思います。恒例のごとく終わりに向かうにつれ愛駄々洩れズブズブしてくるのが目に見えているので、そうなる前にまともな言葉で伝えられますように。 ふまパラに関しては胸に眠っている気持ちをひとつ残らず言葉にしたい、心の中にスプーンを入れて底も側面も掬って掬って掬い上げまくりたい。私は情緒でなぎ倒して行くStyleの文章のくせに1万字越えのトンデモ文章になったので、手っ取り早くエモくなりたい方は下の方の手紙あたりまで進んでいただければと思いますが、ふまパラは全てつながっているのでお時間ある方は全て読んでいただけると嬉しいです。 ふま

          ふまパラで1万字 - すといずむ
        • 【夏の歌といえば】夏空に似合う、昭和・平成の夏歌13選! - みなみ風の吹く裏庭で。

          人は『生まれた季節を好きになる』っていうのは本当でしょうか? 夏が好きです。 ってことで、みなみの元気が出る・爽やかな気分になる夏に聴きたい曲13選をまとめてみました。 夏って、緑が異様に元気でモリモリとして、青い空には入道雲で、暑くて汗が出て、「生きてる!」って感じがします。 Tシャツ一枚で出かけられるところや、夜まで明るいところも好き。(ただ、ちょっと食欲がなくなって、疲れやすくなります(*_*;。) 夏に聴きたい歌 ①【少年時代】井上陽水 夏は過ぎ 風あざみ 誰のあこがれに さまよう 青空に残された 私の心は夏模様 … 夢はつまり 思い出のあとさき さすが、井上陽水。 何とも言えない、わかるようなわからないような、夢心地なリリックと、爽やかで少し哀愁あるリズム。 井上陽水は、『コーヒー・ルンバ』と『夢の中へ』も好きです。 ②【楽園ベイベー】LIPSLIME(リップスライム) 常夏の

            【夏の歌といえば】夏空に似合う、昭和・平成の夏歌13選! - みなみ風の吹く裏庭で。
          • 【夏曲アルバムリリース!!】Best Summer Ever - Summer BGM - - 【 SOSOUSO BLOG 】

            >>> 筆者の楽曲が聴けるSpotify Playlistはこちら <<< ちわ!テラムラだよ!! 夏にぴったりなBGMを集めたアルバム 『Best Summer Ever - Summer BGM -』 をリリースしました!!!!!!! Tropical House、Future Bass、EDM、R&B、Soul、Bossa Nova、Hawaiian等など盛りだくさん!! 7月25日より各音楽配信サービスにて配信開始しました~! ぜひチェックしてね! Spotify Apple Music LINE MUSIC YouTube Music Amazon Music TRACK LIST 01. Pick You Up 02. Venus Avenue 03. Pina Colada Kiss 04. Sirius 05. Wonderful Today 06. Just Like P

              【夏曲アルバムリリース!!】Best Summer Ever - Summer BGM - - 【 SOSOUSO BLOG 】
            • 虹のコンキスタドールが語る、結成5年で芽生えた意志「後輩のために虹コンを守る」

              12人組アイドルグループの虹のコンキスタドールが7月10日、5th Anniversary Single『愛をこころにサマーと数えよ』をリリース。表題曲は毎年恒例の夏曲で、結成5周年ツアーに向けて弾みを付ける1枚になった。この曲に込められた虹コンらしさとは? また、結成5年を振りつつ、メンバーである岡田彩夢・清水理子・鶴見萌・根本凪・的場華鈴の5名に6年目の目標を聞いた。(榑林史章) ここまで続けられていることは本当に奇跡 ーー虹コンは、7月14日に5周年を迎えます。5年前からのメンバーは今日のなかでは3人ですが、結成当時は5年後の今の虹コンを想像できた? 鶴見萌(以下、鶴見)・根本凪(以下、根本)・的場華鈴(以下、的場):全然です(笑)。 的場:今でこそダンスやライブパフォーマンスを褒めてもらえることが増えましたけど、結成当初はみんなヒョロヒョロで、単なる引きこもり上がりの集団みたいだっ

                虹のコンキスタドールが語る、結成5年で芽生えた意志「後輩のために虹コンを守る」
              • 岡村靖幸の『Dog Days』はやっぱ最高!? - sugarless time

                アラフィフなので、どうもニコニコ動画は取っつきにくいんですね。 かといってYoutubeはというとYoutube警察の巡回が厳しくて、オリジナルのレコード音源、CD音源、PVとかが視聴できないものがかなり多い、違法行為なので当たり前といえば当たり前なんですけど(汗) 季節感度外視ですけど、最近『岡村靖幸』の『Dog Days』をニコニコ動画でリピートしまくってます。 『Dog Days』:『犬の日』が季節感度外視? わたしも初めて曲タイトルを見た時は『犬の日』と思ったものですが、曲を聴いてからネットで英和変換も電子辞書もない時代に英和辞書をめくって曲とタイトルが一致したしだい、ひとつお勉強になりました。 そんな『Dog Days』は1987年にリリースされた『岡村靖幸』の4枚目のシングル、プチブレイクとなった『だいすき』が1988年リリースなので、『岡村靖幸』をウォッチしていなかった人には

                  岡村靖幸の『Dog Days』はやっぱ最高!? - sugarless time
                • どうすれば「中間」を作れるのか? 速水健朗と読む『ファスト教養』 - 集英社新書プラス

                  「役に立つ」知識を手っ取り早く身につけ、他者を出し抜き、ビジネスパーソンとしての市場価値を上げたい。そんな欲求を抱えた人たちによって、ビジネス系インフルエンサーによるYouTubeやビジネス書は近年、熱狂的な支持を集めている。 一般企業に勤めながらライターとして活動するレジー氏は、その現象を「ファスト教養」と名づけ、その動向を注視してきた。「ファスト教養」が生まれた背景と日本社会の現状を分析し、それらに代表される新自由主義的な言説にどのように向き合うべきかを論じたのが、『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』(集英社新書)だ。 今回は本サイトで「21世紀のテクノフォビア」を連載している、ライター・編集者の速水健朗氏とともに、ファスト教養の背景にあるメディアの変化について考える。 『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』(集英社新書) 「人気」はコントロールできるのか? 速水:ご著書

                    どうすれば「中間」を作れるのか? 速水健朗と読む『ファスト教養』 - 集英社新書プラス
                  • 今日の1曲 (111)本気(マジ)ボンバー!/Berryz工房(2010) - 今日の1曲

                    長い連休が終焉を迎えつつある「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓MVはコチラ www.youtube.com 作詞/作曲:つんく♂ 発売:2010(平成22)年7月14日(当時平均17.3歳) 売上:2.3万枚(オリコン最高6位) 2010(平成22)年7月に発売されたBerryz工房23枚目のシングル曲です。 ●夏の曲 冒頭から♪夏じゃんで始まるくらい、全面的に夏ソングです。 そして次に「夏じゃん」と聴こえる部分の正確な表記は「夏JUMP!」です。 ●アニメ主題歌 この当時のBerryz工房は、出す曲が立て続けにアニメ「イナズマイレブン」のエンディングテーマに起用されていました。この曲もそのひとつですが、いずれも疾走感あふれた、スポーツアニメに遭ったものとなっていました。 またこの曲の通常盤ジャケットは、イナズマイレブンのメンバーが描かれたものとなっていて

                      今日の1曲 (111)本気(マジ)ボンバー!/Berryz工房(2010) - 今日の1曲
                    • 【おすすめ】なんだか懐かしく泣けてくる夏曲 - 控えめに言っても巨漢でした

                      どうもこんにちは、小太郎です。 今週のお題「夏うた」ということで、私の思い出の曲を勝手にご紹介します。 今回紹介する曲は、皆さんもご存知の聴いてるとなんだか懐かしくなるあの曲です。 「たしかに懐かしくなるよね!」 っと強く共感していただける方もいるんじゃないかと思います。 その曲とはこちらです! www.youtube.com そうです。久石譲先生のSummerです。 この曲を聴いていると夏を思い出すどころか、なんだか泣けてきちゃうんですよねぇ・・・。 そして経験もしたことない夏の思い出が、勝手に脳裏に浮かんできちゃいます・・・。 夏の晴れた日、風鈴が鳴り響くなか縁側でのんびり寝ていると、お母さんからお昼ご飯に呼ばれて、眠たい目を擦りながらソーメンを食べる。そんな情景がなぜか目に浮かんできます。 本当に心に染み渡る曲ですよね。 聴いていて飽きない、そして何度聴いても新しい気付きが出てくるす

                        【おすすめ】なんだか懐かしく泣けてくる夏曲 - 控えめに言っても巨漢でした
                      • 夏の終わり | しげじぃのまぁじゃんびより

                        今日で8月も最終日。 学生達が 夏休みの宿題が終わらねー!!と焦る日! 最終日ってことで 今回は記事のまとめ回っ! 以前の記事を振り返りたいと思う。 今回も閲覧数でのランキング形式でっ! では、いってみよー! 第5位 【山・河…よりやっぱ海っ!!】 夏曲の中でも、私が好きな曲の 歌詞っぽいタイトルの記事。 海に行きたいという願望と その時期に学んだ 「山読み」「河読み」がマッチした タイトル的には結構好きな記事。 記事の内容的には タイトル回収出来てない気もするが…… 私のブログに そんなことを期待してはいけないっ!!

                          夏の終わり | しげじぃのまぁじゃんびより
                        • 乃木坂46の曲をテトとペンタに10曲聴かせてみた - テトたちのにっきちょう

                          こんにちは。 乃木坂46推しが止まらないヘキサです。 ちなみに推しはまいまいって言いたいけど生ちゃんです。そういえば、「まだ結婚できない男」にまいまいが出演していましたね。ますます女優さんになっていますね。 いつも当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。 乃木坂46の音楽が好きで、思った以上にハマってしまった勢いで、乃木坂46を知らないテトとペンタに乃木坂46の楽曲を聴かせるという暴挙に出てしまいました。 これは新時代のパワハラではないでしょうか。(ヘキサにはそんな権力はありませんが) まあ、普段からいろんな音楽を嗜んでいるテトとペンタですから、こんなAKB系のメジャーゴリゴリのアイドルソングなんて、どうせこき下ろされる運命が見えているのですが、せっかくならば当ブログの人気企画としてやってみました。 ちなみに、過去の聴かせてみた企画はこちらです。 アイマスを知らないペンタに765の

                            乃木坂46の曲をテトとペンタに10曲聴かせてみた - テトたちのにっきちょう
                          • 暑い夏に聴きたくなる懐かし(ちょっとマニアック)【サマーソング】10選! - ハウリンの雑念だらけで生きている

                            毎日暑くてしょうがないですね。 そんな暑い夏に毎年聴きたくなる曲があります。 楽しい曲、フェスで盛り上がれる曲などなど。 筆者の好きなサマーソングで、懐かしいし偏った曲ばかりで申し訳ありませんが、 是非聴いてみて好きになって欲しい曲を載せてみたいと思います。 地上波で流れてる様な曲ではあまりないですが番組のBGMで結構使われてたりするのでどっかで聴いたことあるぞ!と思うかもしれません。 邦楽オンリーな名曲10選です。 Flipper's Guitar 「Hello」 www.youtube.com フリッパーズギター*1の前編英語で歌われる1stアルバム「Three Cheers For Our Side」のトップを飾る曲。 ゆったりしたリズムで始まるかと思いきや、突然弾むリズムになり、みんなで海へ繰り出したくなるアルバムの始まり曲。 Flpper's Guitar 「Summer Bea

                              暑い夏に聴きたくなる懐かし(ちょっとマニアック)【サマーソング】10選! - ハウリンの雑念だらけで生きている
                            • ハロプロ研修生ユニット '23出演、@ JAM EXPO 2023感想 - 未来は私のものよ

                              日程:2023年8月26日(土) 場所:横浜アリーナ 出演者:ハロプロ研修生ユニット '23 他 セットリスト 1. Danceでバコーン! 2. 女で地球は回ってる 3. ダイスキだけど付き合えない 4. マジ グッドチャンス サマー 5. 青春Beatは16 6. れでぃぱんさぁ 7. 彼女になりたいっ!!! 雑感 7人そろった状態の「女で地球は回ってる」が極まってた 「ダイスキだけど付き合えない」みたいなカワイイ曲は今のハロプロだと出来るグループがないので貴重 「青春Beatは16」のイントロの"タカタカタカ"に反応するのが使命 「れでぃぱんさぁ」は確かに夏曲だったわ思い出した 最後は「れなちゃんちょうだいっ!!!」で締め フェスの運営は開演がいきなり遅延。 研ユニ23の出演は約25分押しのぐだぐだ。 やはり帰りの飛行機は余裕を持った時間で確保したのが正解でした。 研ユニ23の本格始

                                ハロプロ研修生ユニット '23出演、@ JAM EXPO 2023感想 - 未来は私のものよ
                              • 虹コン&でんぱ組・根本凪、アイドル衣装は「強くなれる甲冑」 現役アイドルがデザインする、その心は - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                                今年7周年を迎えるアイドルグループ・虹のコンキスタドール(通称虹コン)、そしてでんぱ組.incのメンバーとしても活躍中の根本凪(ねもと・なぎ)さん。グループでの活動に加え、虹コンや、同じ芸能プロダクション・ディアステージ所属のアイドル「リルネード」などの衣装デザインを手がけており、アイドルのキラキラを結集させたようなかわいさには定評があります。根本さんは、なぜ現役アイドルにして衣装デザインも手掛けるのでしょうか。そこに込められた思いとは? アイドルとして活動しているからこそのこだわりを聞きました! 撮影:平野敬久 取材/文:東海林その子 記事制作:オリコンNewS Twitterにアップした「こんなのかわいいな」から全てが始まった ――根本さんが衣装デザインを手掛けることになったきっかけを教えてください。 もともと、アイドルがアイドルの衣装をデザインすることに興味があったので、自分もチャン

                                  虹コン&でんぱ組・根本凪、アイドル衣装は「強くなれる甲冑」 現役アイドルがデザインする、その心は - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                                • 越谷MOJO:MOJAライブでした! - イシヅヤシン OFFICIAL BLOG「叙情詩の種」

                                  昨日は越谷MOJO:MOJAでライブでした! 来てくれた皆さん、聴いてくれた皆さん、関わってくれた全ての人に感謝します! この日はMOJO:MOJAの空調が故障中ということで、内容も体感温度もアツイライブとなりました(笑)。 皆さん、体調崩してないですか?大丈夫? 8月の終わりですがまだまだ夏は続きそうです。たくさん水分とってね。 さて、この日のライブはまたまたイベンターやっち〜さんの企画! 本当にいつもいつも素敵なイベントを作ってくれます! 正直ね、イベンターってなかなか難しい立ち位置だと思うんですよ。演者やライブハウス側がイベント組むのも普通になっている中、イベンターさんにあえてお願いする・・・ってなかなか稀です。 これは多分どんな仕事にも言えるし、もちろん僕自身にも言えることなんだけど、結局“信頼”が物を言うのだと思います。 その点、僕はやっち〜さんを信頼しているし、尊敬もしているの

                                    越谷MOJO:MOJAライブでした! - イシヅヤシン OFFICIAL BLOG「叙情詩の種」
                                  • サザンとTUBEどっちが夏の曲が多いのか数えた - kansou

                                    「日本を代表する夏バンドって『サザンオールスターズ』と『TUBE』がいるけど、結局どっちが『真の夏バンド』なんだろう」という疑問にお答えします。二組のリリースした楽曲すべてから『夏の曲』だけを集計しました。 ※2024年3月時点の集計 真の夏バンドを決めるにあたってのルールは以下 「夏曲」の定義として「夏の季語」が歌詞中に含まれるものにする。 集計対象は2023年10月までに発売された、サザン「260曲」と桑田佳祐名義「124曲」、TUBE「476曲」と前田亘輝名義「60曲」とし、集計後パーセンテージに直して夏曲の割合の多いバンドを「真の夏バンド」にする。 「いやこの曲はたしかに『夏』という単語は使われてるけど主人公が夏に思いを馳せる曲で実際は冬に歌った曲なんだよ…」みたいなのも今回は「夏曲」とします。 集計結果 サザンの夏曲...260曲中85曲 I AM YOUR SINGER 愛の言

                                      サザンとTUBEどっちが夏の曲が多いのか数えた - kansou
                                    • 『シャニマス』“FR@GMENT WING 04”発売記念イベントオフィシャルリポート。放課後クライマックスガールズのメンバーがラップを披露! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                      2019年7月21日(日)、現在サービス中のenza対応ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のCDシリーズ第2弾「THE IDOLM@STER SHINY COLORS FR@GMENT WING 04」発売記念イベントが開催された。今回は第2回目のレポートをお届けする。 今回のイベントには放課後クライマックスガールズが登場。夏らしくメンバーについての自由研究結果を発表したり、プロデューサーたちの「よりみち」をもっと楽しくする方法をラップで伝授したあとは、ミニライブで会場を盛り上げた。 おなじみの掛け声から放課後クライマックスガールズの河野ひより(小宮果穂役)、白石晴香(園田智代子役)、永井真里子(西城樹里役)、丸岡和佳奈(杜野凛世役)、涼本あきほ(有栖川夏葉役)が登場すると、果穂の「見ない顔ですねぇ……!」をはじめとした各アイドルのセリフとともに自己紹介。 最初のトークパートで

                                        『シャニマス』“FR@GMENT WING 04”発売記念イベントオフィシャルリポート。放課後クライマックスガールズのメンバーがラップを披露! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                      • 夏曲満載な虹のコンキスタドールの最年少17歳・蛭田愛梨「17歳の無敵な部分は、子供と大人の真ん中にいることだと思います」 - エンタメ - ニュース

                                        アイドルグループ"虹コン"こと虹のコンキスタドールから、最年少・蛭田愛梨(ひるた・あいり)が5月17日(月)発売『週刊プレイボーイ22号』のグラビアに初登場。 笑顔全開! 青春真っ盛り! 17歳の最強パワーを目に焼きつけろ! * * * ■なんとなく行って受かっちゃいました――"アイドル界イチ夏曲が多いグループ"を自称する「虹のコンキスタドール」から、17歳の蛭田さんが初登場。まずは感想を。 蛭田 毎年、水着でMV撮影しているので、今回も堂々と水着で過ごせました。あと、水色のスカートをマントみたいにして遊んだのが面白かったです(笑)。 ――でんぱ組.incを兼任する根本 凪さんをはじめ、グラビアで活躍するメンバーも多いです。 蛭田 リーダーの的場(華鈴)先輩からも「愛梨ちゃんなら大丈夫。行ってらっしゃい!」って背中を押してもらってきました。まだまだ全然グラビアの場数を踏めてないんですけど、

                                          夏曲満載な虹のコンキスタドールの最年少17歳・蛭田愛梨「17歳の無敵な部分は、子供と大人の真ん中にいることだと思います」 - エンタメ - ニュース
                                        • 【2021年7月】Googleコアアルゴリズムアップデートについて【雑感】|SEOコンサルタント

                                          皆様いかがお過ごしでしょうか?関東甲信地方・東北地方が梅雨明けしてセミもガンガン鳴いていて五月蠅いですw 残念ながらコロナの影響で賞与(ボーナス)が出なかったので仕方ないなと思いつつも以下の記事で臨時ボーナスをもらえるとうれしいですwww 今回の内容はみんな大好き(?)Googleコアアルゴリズムアップデートについてです。 最近記事更新も遅延してて忘れてましたけど、2021年は記事作成時に聴いてる珠玉の名曲1曲を晒すコトにしてるので今日も忘れずにw 梅雨明けして本格的な夏になるので夏曲で。夏曲はいろいろあるとは思いますけど2003年の曲だったんですねw そんなこんなで、前フリがいつも通り長くなってしまったので、ブーイングが聞こえてきたので本題に入っていきましょうwww 結論:とりまこの動画見てくださいなw お金とかもらってないですが、動画の宣伝ですw 動画に出演している女の子がカワイイのは

                                            【2021年7月】Googleコアアルゴリズムアップデートについて【雑感】|SEOコンサルタント
                                          • 『【イコラブ】モデルプレスの春曲アンケートでイコラブちゃん曲が大躍進!なんと2位を獲得【イコラブ】』

                                            今日のPrologue:沖縄公演配信決定 カップリング曲が一気に披露される沖縄公演...しかし、彼の地は遠くまた時間を取るのも難しいと歯ぎしりしていた方も多いのではないかと思いますが、なんとその沖縄公演の配信が決定しました。 =LOVE_official@Equal_LOVE_12 【#イコラブイベント情報】 =LOVE全国ツアー2022「どう考えても、君ってイコラブのこと好きじゃん」沖縄公演 配信チケット販売中💗 ▼日程 ・生配信 5/21(土) <昼>開演12:00 / <夜>開演17:00 ・見逃し… https://t.co/Cz6fdA6H3d 2022年05月13日 13:00 因みに有料配信となっておりますので課金が必要で、1公演あたり4400円...んー、ちょっと高いなぁ(笑)、いや普段なら高いといいつつ結局考えもせずに購入してしまうんですが、今回は事情が違うのですよ(笑

                                              『【イコラブ】モデルプレスの春曲アンケートでイコラブちゃん曲が大躍進!なんと2位を獲得【イコラブ】』
                                            • 「BanG Dream! 8th☆LIVE」夏の野外3DAYS DAY3:「Special Live ~Summerly Tone♪~」開催報告

                                              「BanG Dream! 8th☆LIVE」夏の野外3DAYS DAY3:「Special Live ~Summerly Tone♪~」開催報告ライブ・ビューイングを含め12,168名を動員した公演の様子をオフィシャルフォトと共にお届け! 株式会社ブシロードミュージック(本社:東京都中野区、代表取締役社長:金原威也)は、2020年8月23日(日)、富士急ハイランド・コニファーフォレストにて開催いたしました「BanG Dream! 8th☆LIVE」夏の野外3DAYS DAY3:「Special Live ~Summerly Tone♪~」の公演の様子をオフィシャルフォトと共にお知らせします。 報道関係の皆様におかれましては、ぜひ本情報をお取り扱いいただけますよう、お願い申し上げます。 キャラクターとリアルライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト・BanG Dream!(バンドリ!

                                                「BanG Dream! 8th☆LIVE」夏の野外3DAYS DAY3:「Special Live ~Summerly Tone♪~」開催報告
                                              • 【MV】虹のコンキスタドール「サマーとはキミと私なりっ!!」(虹コン)

                                                虹コン2021年最新夏曲MVはこちら 「世界の中心で虹を叫んだサマー」 https://youtu.be/mtmDkkL1kF0 サマーとはキミと私なりっ!!/ 虹のコンキスタドール 作詞:NOBE 作曲:村カワ基成 編曲:浅野尚志 監督:ZUMI 振付:Yumiko先生 コスチュームデザイン: 根本凪 コスチュームプロデュース: 石原睦美 “アイドル界の夏の女王”としてトレンドを牽引する虹コンが新しく提示する「Wサビ」で、疾走感と爽やかな中にエモさが共存する今回の楽曲。 振付は、この夏誰もがマネをしたくなること間違いなし! 新衣装をまとった虹コンの鮮やかなダンスを思う存分楽しんでください! ======= 虹のコンキスタドール ニュー”Summer”シングル 『サマーとはキミと私なりっ!!』 発売日:2020年9月16日 【初回限定盤】・MAXI +DVD KICM-9

                                                  【MV】虹のコンキスタドール「サマーとはキミと私なりっ!!」(虹コン)
                                                • HiHi Jetsオリジナル曲全曲解説【2024年最新】 - さしより備忘録

                                                  HiHi Jetsのオリジナル楽曲、ユニット曲、ソロ曲等々のまとめ。発表当時の様子や成り立ちを含め、主観とともにどんな曲かざっくり解説を行います。 HiHi Jetsとは HiHi Jetsはローラースケートを得意とする、橋本涼(はしもと りょう)、井上瑞稀(いのうえ みずき)、猪狩蒼弥(いがり そうや)、髙橋優斗(たかはし ゆうと)、作間龍斗(さくま りゅうと) によるジャニーズ Jr.の5人組ユニット。2015年10月26日結成。舞台「JOHNNYS' World」記者会見で初お披露目された。初期は橋本、井上、羽場、猪狩の4名で活動。同年7月に増員し8名体制へ。この時髙橋、作間が加入した。しかし、同年9月からは橋本、井上、猪狩、髙橋の4名へメンバーが変更。2018年2月に再び作間が加入し、現在へ至る。 HiHi Jetsのオリジナル曲は何曲? JASRAC登録曲は52曲(ダンスBGM、

                                                    HiHi Jetsオリジナル曲全曲解説【2024年最新】 - さしより備忘録
                                                  • 【プレビュー動画公開!】Best Summer Ever - Summer BGM - - 【 SOSOUSO BLOG 】

                                                    >>> 筆者の楽曲が聴けるSpotify Playlistはこちら <<< ちわ!テラムラだよ~!! https://linktr.ee/teramuraso みなさま猛暑いかがお過ごしでしょうか? 夏が苦手なのでしばらくはできるだけ引き籠る生活を目指していますが、先日つい出来心から真昼間のビアガーデンなるものに行ってしまいました。 がしかし、暑すぎて吹き出た汗が止まらず生命の危険を感じるレベルだったので1時間ちょっとで撤退しました。。。 さてさて前回の記事でお伝えしたように 7/25に『Best Summer Ever - Summer BGM -』という夏曲BGMを集めたアルバムをリリースしまして、 今回はそのアルバムプレビュー動画を縦型で作成・公開しました!! 1分30秒で見れますのでぜひぜひチェックしてくださいー!! 下記リンクから各音楽配信サイトに移動できます!! Spotify

                                                      【プレビュー動画公開!】Best Summer Ever - Summer BGM - - 【 SOSOUSO BLOG 】
                                                    • 乃木坂46 真夏の全国ツアー2023(2023年7月1日~8月28日) セットリスト

                                                      真夏の全国ツアー2023 日程 2023年の全ツは7都市16公演 北海道公演(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ) Day1: 2023年7月1日(土) Day2: 2023年7月2日(日) 大阪公演(大阪城ホール) Day1: 2023年7月12日(水) Day2: 2023年7月13日(木) ※大阪Day2はアンコールで早川聖来卒業セレモニー 広島公演(広島グリーンアリーナ) Day1: 2023年7月15日(土) Day2: 2023年7月16日(日) 沖縄公演(沖縄アリーナ) Day1: 2023年7月22日(土) Day2: 2023年7月23日(日) 愛知公演(日本ガイシホール) Day1: 2023年8月5日(土) Day2: 2023年8月6日(日) 宮城公演(セキスイハイムスーパーアリーナ) Day1: 2023年8月14日(月) Day2: 2023年8月15日(火)

                                                        乃木坂46 真夏の全国ツアー2023(2023年7月1日~8月28日) セットリスト
                                                      • 韓国水かけフェス日本初上陸 KARA、MAMAMOO+、ちゃんみなびしょ濡れパフォーマンス(武井保之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        韓国発の夏フェス「WATERBOMB JAPAN 2023」が7月22日、23日の2日間、名古屋のAichi Sky Expo多目的利用地Aで開催され、日本初上陸。KARAやMAMAMOO+、TREASUREら人気K-POPグループのほか、トリリンガルラッパーでシンガーのちゃんみななど日韓のアイドル、HIPHOPアーティスト、DJ、ラッパーが登場した会場は、K-POPファンを中心に若い世代の観客に埋め尽くされた。 【写真】ビキニ姿でびしょ濡れになる女性DJの熱いパフォーマンス(WATERBOMBバンコク公演) 会場内には、ウォーターガンがステージのほか観客席周辺の各所に設置される同フェス。アーティストも観客もびしょ濡れになりながら水着で音楽を楽しむ屋外クラブのようなフェスとして韓国では大人気。2015年から続けられるなか、今年初めての日本進出となり、さっそく名古屋を熱く盛り上げた。 アーテ

                                                          韓国水かけフェス日本初上陸 KARA、MAMAMOO+、ちゃんみなびしょ濡れパフォーマンス(武井保之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ」FR@GMENT WING 04発売記念イベントのオフィシャルレポートを掲載 | Gamer

                                                          2019年7月21日、現在サービス中のenza対応ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のCDシリーズ第2弾「THE IDOLM@STER SHINY COLORS FR@GMENT WING 04」発売記念イベントが開催された。今回は第2回目のレポートをお届けする。 今回のイベントには放課後クライマックスガールズが登場。夏らしくメンバーについての自由研究結果を発表したり、プロデューサーたちの「よりみち」をもっと楽しくする方法をラップで伝授したあとは、ミニライブで会場を盛り上げた。 おなじみの掛け声から放課後クライマックスガールズの河野ひより(小宮果穂役)、白石晴香(園田智代子役)、永井真里子(西城樹里役)、丸岡和佳奈(杜野凛世役)、涼本あきほ(有栖川夏葉役)が登場すると、果穂の「見ない顔ですねぇ……!」をはじめとした各アイドルのセリフとともに自己紹介。 最初のトークパートでは、「

                                                            「アイドルマスター シャイニーカラーズ」FR@GMENT WING 04発売記念イベントのオフィシャルレポートを掲載 | Gamer
                                                          • 月刊アイドルソングMV総括【2019年6月公開編】 - 2019年最新版!アイドルのすすめ

                                                            こんばんは。もりおです。 2019年6月公開のアイドルソングMV総括、 いってみましょー! 夏間近の6月、本気のMVリリースが続々。 新曲アイドルソングMVの公開数は85本(*もりお調べ) 夏曲が続々と増えてきた印象です! 公開リストは記事の一番下を見て欲しいのですが、 力のあるグループの新譜はいずれもハイクオリティで、 全体的にかなり満腹感のある1ヶ月でした。。 日向坂46は7月17日リリースの 2nd Single『ドレミソラシド』より、 カップリングを含む計3曲の新MVをOUT! 表題曲の「ドレミソラシド」は、 1stシングル「キュン」に引き続き小坂菜緒がセンターを務め、 恋愛を音階で表現したとても可愛らしい楽曲に仕上がっています。 サビのペンギンダンスもとにかく可愛い。。! www.youtube.com モーニング娘。'19は、67枚目となるニューシングル 『人生Blues /

                                                              月刊アイドルソングMV総括【2019年6月公開編】 - 2019年最新版!アイドルのすすめ
                                                            • サニーデイ・サービスの“夏”にまつわる曲【20曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                              一個前に書いたスピッツの同種の記事で味を占めたので、今回は同じくサニーデイ・サービスの夏にまつわる歌を集めました。予想はしていたけども、スピッツ以上にサクサクと曲が集まり、20曲のチョイスということになりました。 一個前のスピッツの夏の記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp サムネ画像のコラージュは今回のリストに入っていない曲のPVからも引っ張ってきましたが…それにしても海岸沿いを舞台にしたサニーデイのPVやたら多いな*1。 サニーデイ・サービスにおける“夏”について 「海」と「夏の終わり」:サニーデイの伝家の宝刀 本編 1. サマーソルジャー(1997年 3rd『愛と笑いの夜』) 2. 海岸通り(1997年 3rd『愛と笑いの夜』) 3. NOW(1997年 4th『サニーデイ・サービス』) 4. 雨(1997年 4th『サニーデイ・サービス』) 5. さよなら!街

                                                                サニーデイ・サービスの“夏”にまつわる曲【20曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                              • 『我々の「戦い方」 ~小さなことからコツコツと~』

                                                                イコラブとてっぺんまで(イコラブ応援ブログ)アイドルグループ「=LOVE」(イコラブ)への思いを気ままに書いています。「イコラブをてっぺんまで」ではなく、一緒に頂点を目指したいと思い、このタイトルにしました。イコラブを愛する方はもちろん、これからイコラブを知りたいという方にも読んで頂けると嬉しいです。 おはようございます。今日は出掛ける用事があるので朝更新です。ノイミー舞台ではないですよ。舞台は1週間後の千秋楽(昼・夜)参戦予定です。今日は「推し事」とは全く違う別件です。 前記事で紹介させて頂いたイコラブ応援動画のうち、「まゆぴぴちゃんねる」にて当ブログの事も触れて頂きました。 ※6:00過ぎからです。 却って恐縮ですね。ご丁寧にそらいろさんと共に私の名前まで出して頂いて・・・。Youtube動画とブログ。方法は異なりますが、イコノイジョイの素晴らしさを多くの方に伝えたいという想いは共通で

                                                                  『我々の「戦い方」 ~小さなことからコツコツと~』
                                                                • Travis 2020年のサマパラがソロ魂で良かった Japan - 好きこそもののオタクなれ

                                                                  ジャニーズ夏の風物詩サマパララ 新型コロナウィルスの流行により、従来の開催方法ではなく、配信という形で開催される旨が7月中旬に発表されました。そのタイトルのインパクトたるや。それはさておき、日程を見てビックリしました。Travis Japanだけソロ公演、いや、ソロ魂ではありませんか! 後に今すぐに消したいって思うことになるこのツイート、自分への戒めの為に残しとく。(いきなり重い) 俺たちってソロ魂求めてたっけ?え?— まつげ (@9sm_hkr) 2020年7月16日 私はTravis Japanがグループとして大好きだからこそ、7人でステージに立つ姿を見たかった。3月のハピライでは、ハイハイやなにわが単独で出演する中、Travis Japanは山Pのバックとしての立ち位置での出演だったし、6月のハピライはジャニーズJr.は一括りでの出演だった。とにかく7人だけのライブを見たくて仕方なか

                                                                    Travis 2020年のサマパラがソロ魂で良かった Japan - 好きこそもののオタクなれ
                                                                  1