並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

実山椒 塩漬けの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 2021年おせち研究のまとめ - ぶち猫おかわり

    ここ数年、年の瀬を使って作っているおせち料理。今年も一通り作ったので、来年のために概要を記録しておきます。 前提ですが、うちは2人家族です。年末年始の帰省はなし。親戚の来訪もなし。一部を友人におすそ分けしたり、例年であれば、年始に帰省しない友人を招いておせちの会でふるまったりしていますが、家族や親戚のために作らなくてはいけないわけではありません。つまり、このおせちは、家事や義務ではなく、趣味の一環として作っています。 出身地は東京ですが、実家の母はさほどおせちに熱心ではなかったので、地域色は薄いと思います。お雑煮だけは、子どもの頃に食べたものをベースにしているのでいわゆる関東風ですが、おせち料理本体は、レシピ本を参考に、そのときどきの自分が食べたいもの、作りたいもの、家人が好きそうなものを大らかな気持ちで詰め込んでいます。そのため、いわゆる伝統的なおせちではない点をご了承ください。 作業し

      2021年おせち研究のまとめ - ぶち猫おかわり
    • どこまで肉汁とセンスが溢れるのか…? 吉祥寺に開店したハンバーグ&ご飯のお店「挽肉と米」について語らせて欲しい - ぐるなび みんなのごはん

      どうも、料理芸人のクック井上。です!「みんなのごはん」でも執筆することになりました!よろしくおねがいします! まず、軽く自己紹介を… 芸人でありながら食と料理を愛するあまり、フードコーディネーター、野菜ソムリエ、食育インストラクター、BBQインストラクター、パエリア検定、ホームパーティー検定、アスリートフードマイスター、こども成育インストラクター…などを食の資格を取得。 番組や雑誌でお声がかかるのは料理企画がほとんどになり…、 ついには農林水産省からは国産食材料応援『FANバサダー芸人』に任命され、仕事が9割が料理イベントの講師・食のイベントMC・企業のレシピ開発・食品プロデュース等のになってしまった、料理芸人です。 簡単に言うと「料理の腕が漫才の腕を追い越してしまった芸人」…デス。 こちらでも「旨味たっぷり、笑いちょっぴり」、しっかり食の素晴らしさをお伝えします。皆々様、よろしくお願い申

        どこまで肉汁とセンスが溢れるのか…? 吉祥寺に開店したハンバーグ&ご飯のお店「挽肉と米」について語らせて欲しい - ぐるなび みんなのごはん
      • 素材別レシピのもくじ|今井真実 MAMI IMAI /料理家

        お肉料理オーブン任せ!燻さないベーコン たとえ片手間でも作れるローストビーフ 最近、1番好きな胸肉レシピ、ローストチキン 茹で豚、何も考えずに作れて元気をくれる料理 お肉を茹でることで、肉出汁も2食分の料理も出来る 私の1番好きなおもてなし料理、焼き豚 お肉好きな私のボロネーゼソースの作り方 ちょっぴりの工夫で、握り寿司を作れるなんて、面白いでしょう? 鳥の脂をまとった馬鈴薯が主役の ローズマリー風味の鳥じゃが しっとりと肉汁じゅんわり。覚えておきたい基本の胸肉ソテーと展開料理 スパイスとハーブがたっぷり!私の「秘密のサルシッチャ」 疲れた時は、皮パリお肉はほろっ「手羽先のオーブンおまかせ焼き」 香り高い本格中華をあなたの手で。ご飯が進む!分量簡単「三杯鳥」 気持ちを軽くする、豚肉と細切り野菜の元気鍋と「万能葱だれ」 彼女の肉じゃがと、あの時間 #旬とスパイス ごぼうと鶏肉のクミンコンフィ

          素材別レシピのもくじ|今井真実 MAMI IMAI /料理家
        • トド肉が手に入ったのでカレーを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

          ひょんなことからトド肉を手に入れた京都のカレー屋が、それを如何にカレーへと変貌させていったのか…を綴った奮闘記。 <投稿者:存在の耐えられない軽さに悩む京都のカレー屋さん> twitter.com currygyaaa.wixsite.com gyaaa.thebase.in 「いります?トドの肉」 トドは漢字で書くと「海馬」 北海道の某筋から、そんな不穏な連絡が入ったのは今年2月上旬のことだった。「5kgください」脊髄反射的に僕はそう応えてしまっていた。 遡ること1月の下旬。僕は北海道へ赴き、主にジビエ・食肉全般中心の買い付けを行っていた。エゾシカやヒグマ、阿寒ポーク、果てはエミューなど「陸のジビエ&レア肉」の買い付けに成功し、旬の海産物をあろうことかすっ飛ばし、お次は海のジビエだ…と北海道沿岸部の漁協や猟友会に片っ端からアプローチをかけた。 トド肉大和煮 70g とどのジビエトドとしょ

            トド肉が手に入ったのでカレーを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
          • 山椒の実や花(山椒)の特徴とは - japan-eat’s blog

            山椒は、葉や花、実それぞれで違った味わいを楽しめる植物です。山椒を美味しく活用したいなら、それぞれの部位の特徴や適した使い方を知りましょう。中華料理に欠かせない「花椒」。しびれるような辛さとさわやかな香りが特徴で、主に四川料理で使われるスパイスです。 山椒とは 葉山椒 花山椒 実山椒 名前の由来など 山椒の種類 朝倉山椒 ぶどう山椒 有馬山椒 高原山椒 竜神山椒 山椒の使い方 違う!似てる?山椒と花椒 花椒は日本語だと「かしょう」、中国語では「ホアジャオ」と読む 春の筍料理に添えられる木の芽 粉山椒の原材料になる実山椒の旬 成分は似ていても、しびれと香りに違いは? ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 山椒とは 山椒は香辛料として使われるミカン科の植物で、日本、もしくは東アジアが原産とされています。「ジャパニーズペッパー」とも呼ばれ、独特の、ピリッとした辛さと清涼感のある香りが

              山椒の実や花(山椒)の特徴とは - japan-eat’s blog
            • 【板前レシピ】山椒の実/実山椒/有馬山椒/作り方 - ちっぴぃクッキング

              山椒の実の下処理/下ごしらえはもちろん!有馬山椒/醤油煮/佃煮の作り方を徹底解説! 日本料理で有馬と言えば山椒!山椒と言えば有馬! と言っても過言ではない! 山椒を使った煮物を【有馬煮】 山椒を使った焼き物を【有馬焼き】 山椒の実の醤油煮/佃煮を【有馬山椒】 そこで今回! 山椒の実の下処理/下ごしらえはもちろん! 有馬山椒の作り方を解説していこうと思います。 山椒の実の下処理/下ごしらえはもちろん!有馬山椒/醤油煮/佃煮の作り方を徹底解説! 山椒の実/実山椒/有馬山椒/作り方 山椒の実/下処理/下ごしらえ/二通りの軸や枝の取り方 山椒の実/実山椒/茹で方/用途に合わせた茹で時間/水煮/青煮/作り方 山椒の実/実山椒/あく抜き/時間 山椒の実/実山椒/有馬山椒/醤油煮/佃煮/作り方 山椒の実/実山椒/有馬山椒/保存方法 山椒の実/実山椒/醤油漬け/作り方 山椒の実/実山椒/塩漬け/作り方 様

                【板前レシピ】山椒の実/実山椒/有馬山椒/作り方 - ちっぴぃクッキング
              • 鮎の炊き込みご飯には山椒が合う - どちらかというとMですけど教えてください

                スーパーにいったら可愛らしい鮎が売ってたので、炊き込みご飯を作りました。 鮎ご飯に、こないだ作った山椒の塩漬け入れたら最高でした。 食べきれなかったご飯はおにぎりにして明日のお弁当に。残りは冷凍してお茶漬けの予定。 pic.twitter.com/qInO0l79ha — どちM (@dochi_m) 2020年6月29日 鮎って魚臭さがなくてスイカの香りがして大好き。あと、見た目が可愛いらしくて飼育したいくらいです。 というわけで、鮎の炊き込みご飯つくったので備忘録です。 鮎の炊き込みご飯の材料 鮎の炊き込みご飯の作り方 ポイント 山椒の塩漬け作りについて 鮎の炊き込みご飯の材料 鮎:2匹 米:2合 醤油・(ハナマサの)はまぐりだしの素・酒・だし道楽:味をみながら適量 粒山椒:好きなだけ 鮎の炊き込みご飯の作り方 鮎に塩を少し振って滑りを取りながら水で流す 塩を振ってトースターで焼き色を

                  鮎の炊き込みご飯には山椒が合う - どちらかというとMですけど教えてください
                • 実山椒と搾菜 - Garadanikki

                  山椒好きの我家は、ガリガリ擦るタイプの山椒や粉山椒など取り揃えてある。 「みざん」という商品も愛用しているのだが、最近それが入手できずにいる。 www.shin-shouhin.com 白いご飯ののせて食べるもよし、煮魚に加えてよし、肉料理にも相性がいいので重宝しているのだが、 販売元のサイトを見ると、天候不良で原産の山椒の実が取れずに販売中止なんだとか。 昨年の10月に瓶詰の方はやっと再発売しはじめたらしいが、 私の地域のスーパーにはまだ入荷されていない。 www.bunsen-kk.co.jp 「みざ~ん」「みざ~ん」と煩いものだから、MOURI が通販検索を発動。 こんな商品を調達してくれた。 【8個までメール便】ご飯のお供 【実山椒 60g】 おせち おにぎり お茶漬けに! 山崎屋 昆布と鰹節職人 山崎屋 昆布と鰹節職人 Amazon yamazakiyakonbu.stores.

                    実山椒と搾菜 - Garadanikki
                  1