並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

将棋 王位戦 賞金の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 【将棋】永瀬拓矢九段「すごい自信に」王座奪われた藤井聡太8冠にリベンジ 朝日杯初優勝 - 社会 : 日刊スポーツ

    将棋の第17回朝日杯オープン戦決勝、藤井聡太8冠(竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖=21)対永瀬拓矢九段(31)が10日、東京・有楽町の「有楽町朝日ホール」で行われた。 昨年8~10月の王座戦5番勝負の再現となった対局は、先手の永瀬が勝ち、初優勝を飾った。藤井の2年連続5回目の優勝はならなかった。 初優勝を目指す永瀬が、練習将棋仲間の藤井を相手に矢倉をぶつけた。「胸を借りるだけ、一生懸命やるだけと思っていました」。意表を突く作戦は、藤井の持ち時間(各40分)を削るという点で功を奏した。「角換わりでは勝負にならないので、違う戦型にしようと思いました」と終局後に話した。 午前中の準決勝の西田拓也五段(32)戦はお互いの玉が敵陣に入った。219手もの長手数の末に振り切った。「300手でもおかしくない。体感として少ないかと思いました」とケロッとしていた。そんな気力が8冠にも通じた。

      【将棋】永瀬拓矢九段「すごい自信に」王座奪われた藤井聡太8冠にリベンジ 朝日杯初優勝 - 社会 : 日刊スポーツ
    • 素人も藤井聡太七段の凄さが判る7つの注目点

      われわれは、藤井聡太七段の将棋をリアルタイムで観ることが出来る時代に生まれて幸せだ。 「何が凄いのか」がわかれば、ますます楽しくなる 藤井七段はさる6月4日に永瀬拓矢二冠に勝ってヒューリック杯棋聖戦の挑戦者に名乗りを上げた。コロナで対局日程が遅れて最年少でのタイトル挑戦記録の達成が危ぶまれたが、非常事態宣言解除後に東西の行き来を伴う対局が解禁されて、記録が達成された。史上最年少となる14歳2カ月でのプロ入り以来注目を浴び続けた藤井七段だが、また新しい記録を作った。 そして、その4日後の6月8日には、棋聖のタイトルホルダーである渡辺明三冠との第一局に臨んで勝利を挙げた。いよいよ6月28日には第二局が行われる。 本稿で、筆者は一将棋ファンとして、藤井七段の将棋を観ることを読者にお勧めする。もちろん、専門的な将棋の解説は筆者の手にあまるので、将棋ファンとして藤井七段の将棋を観るうえでのポイントを

        素人も藤井聡太七段の凄さが判る7つの注目点
      • 棋譜利用のガイドライン|日本将棋連盟

        本ガイドライン制定の目的 ・竜王戦は、日本の伝統文化である将棋の普及発展を推進し、これに寄与するため、対局する棋士らが所属する日本将棋連盟(以下、「連盟」といいます)と、対局料・賞金および運営経費等を負担する主催社(読売新聞社を指します。以下、「主催社」といいます)とが共同で主催し、運営してきました。 ・また、連盟および主催社は、竜王戦の対局記録である「棋譜」、および竜王戦の対局に関する映像(静止画・動画を問いません。以下同じです)を自ら独占的に利用するとともに、放送事業者やインターネット配信事業者、印刷媒体等の第三者が「棋譜」を利用し、または竜王戦の対局に関する映像を撮影・録画し、その映像を利用することを希望する場合には、連盟および主催社による有償の利用許諾等を求め、これにより適正な権利・利益の保護を図るとともに、竜王戦の維持・発展に努めてきました。 ・他方で、近時、ソーシャルメディアの

          棋譜利用のガイドライン|日本将棋連盟
        • 続・謎の女流棋士|Calbee

          2ヶ月前、「謎の女流棋士」と題する記事を書いたところ、思いのほか反響が大きかった。マンガの入門書で将棋を覚え、ゲームとネット将棋で強くなった小学生が、大学院まで進んだところで突如プロ入りを目指し、女流棋士となって活躍しているという話である。さて、それからどうなったのか。 その後の経過 謎の女流棋士こと加藤圭女流初段は、その後も順調といってよい。記事を書いた日以降の成績は6勝3敗。マイナビ女子オープンは予選決勝で敗れたものの、女流王位戦の予選を突破して挑戦者決定リーグ入りを決めた。女流王位リーグは全5局。挑戦の可能性があることはもちろん、経験を積むことができるという意味でも大きい。 10月26日からはスポーツ報知で加藤女流初段の自戦記(岡田美術館杯女流名人戦リーグ5回戦 対千葉女流四段戦)が掲載されている。第1譜には以下のように書かれていた。 女流名人リーグは女流棋士にとって憧れの舞台であり

            続・謎の女流棋士|Calbee
          • 藤井聡太王位が史上最年少3冠、羽生善治現九段の記録大幅更新19歳1カ月 - 社会 : 日刊スポーツ

            将棋の藤井聡太王位(棋聖=19)が史上最年少3冠となった。13日午前9時から東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた第6期叡王戦5番勝負第5局で、午後6時22分、111手で豊島将之叡王(竜王=31)を下した。この結果、対戦成績を3勝2敗として叡王を初めて獲得。今年防衛した棋聖、王位と合わせ、叡王奪取で3冠達成となった。19歳1カ月での達成は、1993年(平5)1月に羽生善治現九段(50)が達成した22歳3カ月を大幅に更新する快挙でもある。 ◇   ◇   ◇ 3冠への道が盤上に開けていた。ゆっくり駒台から持ち駒の銀をつまむ。先手6一銀と打ち込んだ。豊島が投了を告げると、史上最年少3冠が誕生した。「先手6二金(107手目)で勝っているかと思いました。最年少3冠は意識してなかった」。時折、目をしばたたかせながら慎重に言葉を選んで、淡々と語った。 お互いに先手番で勝利を挙げて、2勝2敗で迎えた最終第

              藤井聡太王位が史上最年少3冠、羽生善治現九段の記録大幅更新19歳1カ月 - 社会 : 日刊スポーツ
            • 無敵の藤井聡太が5連敗…なぜ豊島将之にだけは勝てないのか?高度な作戦家「キュン」

              昨年、名人位を取った直後の豊島将之 並みいるトップ級棋士たちをほぼ撃ち落としたと思われた「史上最年少二冠」の高校生棋士、藤井聡太(18)が、まだ落とせない相手がいる。否、落とせないどころか今のところ「やられっぱなし」なのだ。 その相手は豊島将之竜王(30)である。藤井と同じ愛知県出身で生まれは一宮市だ。しかし藤井が初タイトル(棋聖)を取った時、師匠の杉本昌隆八段が「私の師(板谷進九段)の悲願だった『東海地方にタイトルを』を聡太が実現してくれた」と盛んに言っていた。一足早くタイトルを取っていた豊島は5歳で大阪府豊中市に移っているため、「東海の棋士」とは言いにくいためだ。 豊島は16歳でプロ入りし、関西大学を中退した。師匠は現役最年長の棋士で関西を拠点にする桐山清澄九段(72)である。タイトル歴4期の桐山は、中原誠十六世名人、米長邦夫永世棋聖らとしのぎを削った名棋士だ。 「キュン」という愛称で

                無敵の藤井聡太が5連敗…なぜ豊島将之にだけは勝てないのか?高度な作戦家「キュン」
              • 2020年『Number MVP賞』は藤井聡太二冠に決定!(Number編集部)

                1年間で最も観る者を興奮させ、輝いたアスリートに贈る「Number MVP賞」。 39回目となる2020年のMVP賞は、史上最年少で2つのタイトルを獲得した藤井聡太二冠に決定いたしました。棋士の受賞は初めてのこととなります。 藤井二冠は初めて挑戦者となった棋聖戦・王位戦でも臆せず勝利を重ね、見事に両タイトルを奪取。その恐るべき強さは、将棋という競技の枠を超えた大きな社会現象となりました。まさにMVPに相応しい活躍でした。藤井二冠の戦う姿に触発され、Numberは9月に創刊40年目で初の将棋特集「藤井聡太と将棋の天才」を刊行。大きな反響をいただきました。 藤井二冠は今回の受賞にあたり、次のコメントを寄せてくれました。 「この度のMVP賞の受賞をとても嬉しく思います。新しい角度から棋士の魅力にせまる特集を御誌が取り上げてくださり、それをとても沢山の方々が手にとって見てくださったことに心より感謝

                  2020年『Number MVP賞』は藤井聡太二冠に決定!(Number編集部)
                • 将棋界に新しい女流タイトル戦「白玲戦・女流順位戦」誕生、8大タイトルに 優勝賞金1500万円 - スポーツ報知

                  日本将棋連盟と不動産大手ヒューリックは6日、新しい女流タイトル戦「ヒューリック杯白玲(はくれい)戦・女流順位戦」の創設を発表した。 女流棋界にはヒューリック杯清麗戦、マイナビ女子オープン、リコー杯女流王座戦、岡田美術館杯女流名人戦、女流王位戦、霧島酒造杯女流王将戦、大山名人杯倉敷藤花戦の7つのタイトル戦があるが、今回の「白玲戦」が加わり、8大タイトル戦となる。 優勝賞金は女流棋戦の過去最高から倍増以上となる1500万円(税別)。序列1位の女流棋界最高棋戦となる。女流棋戦では初めてタイトル戦で7番勝負を採用する。 「白玲戦」の棋戦名には「何色も拒まないような透き通る美しさ」という願いが込められた。タイトル獲得による称号は「白玲」。さらに予選は「女流順位戦」という独立した名称になり、白玲保持者を頂点として上位者からA級、B級、C級、D級に階級を分けて年度ごとに昇降級する制度を採用する。男性棋戦

                    将棋界に新しい女流タイトル戦「白玲戦・女流順位戦」誕生、8大タイトルに 優勝賞金1500万円 - スポーツ報知
                  • 永世竜王・羽生善治九段(49)今期竜王戦1組優勝!七番勝負進出、タイトル通算100期挑戦に大きく前進(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    5月7日。東京・将棋会館において竜王ランキング戦1組決勝▲佐藤和俊七段(41歳)-羽生善治九段(49歳)戦がおこなわれました。10時に始まった対局は21時17分に終局。結果は86手で羽生九段の勝ちとなりました。 羽生九段は1組で通算3回目の優勝。優勝賞金470万円を獲得しました。 決勝トーナメント(本戦)では、1組優勝の羽生九段は左端、1組2位の佐藤七段は右端に配されます。 羽生九段の位置からは、挑戦者決定戦三番勝負進出まであと1勝。そこでまた2勝を挙げれば、豊島将之竜王(30歳)への挑戦権を獲得し、七番勝負に進出します。 タイトル通算99期を誇る羽生九段は2018年の竜王戦七番勝負で広瀬章人八段の挑戦を受け、3勝4敗で失冠。以来、無冠となっています。王位戦、王座戦などでも挑戦の可能性が残されていますが、竜王戦でもまた、挑戦に近いところまで勝ち進んできました。 羽生九段、貫禄の勝ち上がり

                      永世竜王・羽生善治九段(49)今期竜王戦1組優勝!七番勝負進出、タイトル通算100期挑戦に大きく前進(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 「Twitterでの応援は届きました」悲願の初タイトル、木村一基王位が明かした“勝因” | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                      式の開会は正午だが、11時半の時点ですでに多くの人が集まっている。最終的に240名を数えた参加者は、みな木村王位に一言お祝いを言いたかったのだ。競争相手ということもあり、普段の就位式に他の棋士が多く集まる例は珍しいが、この日は右を見ても左を見ても棋士の姿ばかりだった。中には関西から駆けつけたという棋士の姿まであった。 式の流れとしては、まず主催社の代表挨拶から始まるのが一般的だ。この日は中日新聞社東京本社代表の菅沼堅吾氏が壇上に立ち、祝いの言葉を述べた。 続けて日本将棋連盟を代表して、佐藤康光会長が壇上に立つ。「今期の王位戦では第1局の前夜祭にも参加して『ここに王位戦で5回挑戦しながら一度も取れなかった人間がいます。縁起でもないから対局者は近づかない方がいいです』と話しました。まあ、私のことなんですけどね」とユーモアを交えた挨拶をして、会場に笑いが起こる。 受け取る王位がビックリする“重さ

                        「Twitterでの応援は届きました」悲願の初タイトル、木村一基王位が明かした“勝因” | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                      • 藤井聡太竜王20歳の素顔「トレインシミュレーター」ハマり中「駅でオーバーランとかもします」 - 社会 : 日刊スポーツ

                        「SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2022」が25日、都内で行われた。東西のスター棋士が各6人ずつ集結。1手30秒未満の早指しで対局する団体戦で、昨年に続いて2回目の開催となる。西軍ファン投票1位の藤井聡太竜王(20)は4番手で登場。東軍ファン投票1位の永瀬拓矢王座(30)に74手で快勝した。矢倉に組んだ先手永瀬に対して一直線に攻め込み、一気に寄せ切った。「1勝できてホッとしています」と笑った。 その後に行われたQ&A形式のトークショーでは、20歳の青年の素顔を見せた。「最近ハマっているもの」との問い掛けに、「トレインシミュレーター」と答えた。自宅で楽しんでいるという。「駅の停車位置や坂道の勾配など、運転のしがいがあります。駅でオーバーランとかもします」と話し、来場した800人のファンを笑わせた。「地下鉄も運転するのか」と司会者に問われた時には、「景色が見えませんのでやりません

                          藤井聡太竜王20歳の素顔「トレインシミュレーター」ハマり中「駅でオーバーランとかもします」 - 社会 : 日刊スポーツ
                        • 11月17日は将棋の日、日本製肌着の日、蓮根の日、ドラフト記念日、肺がん撲滅デー、島原防災の日、国際学生の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                          おこしやす♪~ 2020年11月17日は何の日? 11月17日は将棋の日、日本製肌着の日、蓮根の日、ドラフト記念日、肺がん撲滅デー、島原防災の日、国際学生の日、等の日です。 ●『将棋の日』 : 江戸時代に、将棋好きの八代将軍「徳川吉宗」が、この日を「お城将棋の日」と定め、御前対局を行わせたという史実に基づき、「日本将棋連盟」が1975(昭和50)年に制定。 ※藤井聡太王位就位式 【藤井聡太】第61期王位 就位式【ダイジェスト】 ※将棋の第61期王位戦7番勝負(東京新聞主催)を制した藤井聡太王位(18)=棋聖=の就位式が12日、東京都千代田区の日本プレスセンタービルで行われ、藤井王位は「今期の経験を来期に生かせるように精進したい」と抱負を語った。 藤井王位は今期、木村一基前王位(47)に4連勝してタイトルを奪取。史上最年少で2冠を達成した。 日本将棋連盟の佐藤康光会長から就位状を受け取り、「

                            11月17日は将棋の日、日本製肌着の日、蓮根の日、ドラフト記念日、肺がん撲滅デー、島原防災の日、国際学生の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                          1