並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

数学検定 レベルの検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog

    去年の12月頃から数学の学び直しを始めた。 職業柄少し専門的な、特に機械学習の方面の書籍などに手を出し始めると数式からは逃れられなかったりする。とはいえ元々自分は高校時代は文系で数学1A2Bまでしか履修していない。そのせいか少し数学へ苦手意識があり「図でわかるOO」とか「数学無しでもわかるOO」のような直感的に理解出来る解説に逃げることが多かった。実務上はそれで問題ないにしてもこのまま厳密な理解から逃げているのも良くないなと感じたのでもう少し先の数学に取り掛かることにした。 巷には数学の学び直しについての記事が既にたくさんある。それに自分の場合は何かの受験に成功した!とか難関の資格を取得した!というような華々しい結末を迎えている状態ではない。そんな中で自分が何か書いて誰の役にたつかもわからないが、少なくとも自分と似たようなバックグランドを持つ人には意味のある内容になるかもしれないので、どの

      高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog
    • 数学検定1級に9歳で最年少合格した少年に会ってきた話|ヨビノリたくみ

      ある日、テレビ局からメールが届いた。内容は要約すると以下の通りだ。 "数学検定1級に9歳で合格した安藤匠吾くんに取材をしているのだが、どうやって勉強したのかと聞くと、あなたのYouTubeチャンネルを愛用しているらしい。番組内でYouTubeの授業動画を使用させて頂けないか" え・・・、 ほんとに・・・?数検1級といえば、その試験範囲に大学数学(微分積分・線形代数・確率統計など)を含む、合格率が10%を切ることもある難関試験である。 それを小学4年生の子供が・・・?冷静なフリをして返信を済ませ、そっと喜びを噛み締めた。自分のYouTubeチャンネル(予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」:通称『ヨビノリ』)は主に大学レベルの数学や物理を扱うチャンネルであり、メインのターゲットはもちろん理系大学生である。 しかし、開設当初から「学校の勉強に満足ができない子に進んだ教材として利用してほしい」と

        数学検定1級に9歳で最年少合格した少年に会ってきた話|ヨビノリたくみ
      • 「円周率の新しい求め方」兵庫の高3生4人が証明 豪州の大学発行の数学雑誌に掲載 高校で学ぶ公式だけでエレガントに(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

        高校分野の解法を使って円周率の新しい求め方を証明した(左から)中山啓太さん、丸尾祐希さん、田中陸人さん、宮本陣弥さんと指導した宮寺良平教諭=西宮市高座町 西宮市立西宮高校(兵庫県西宮市高座町)3年の4人が「三角比の定理」などを用いて証明した「円周率の新しい求め方」が、オーストラリアの大学が発行する数学雑誌に掲載された。授業の一環で取り組んだ。高校までで学ぶ公式などを使って証明することは困難とされており、新たな証明方法として評価された。大学受験と部活に励む生徒たちは「答えのない研究だったが、成果を出せて安心した」と快挙を喜んでいる。(久保田麻依子) 【写真】史上最年少で「数学検定」1級合格 兵庫の小4、理数系大卒業レベル メンバーは、同校グローバル・サイエンス科の田中陸人さん(17)▽中山啓太さん(17)▽丸尾祐希さん(17)▽宮本陣弥さん(18)。臨時講師の宮寺良平教諭(67)が指導した。

          「円周率の新しい求め方」兵庫の高3生4人が証明 豪州の大学発行の数学雑誌に掲載 高校で学ぶ公式だけでエレガントに(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
        • コロナウイルスにより臨時休校となった学校を支援すべく立ち上がったEdTech企業まとめ【3/9更新】|後藤匠 / Libry CEO

          2020年2月28日に、文部科学省から「新型コロナウイルス感染症対策のための小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における一斉臨時休業について通知」が出ました。それにより教育現場が対応に追われているところだと思います。 少しでもお役に立てればと思い、臨時休校となった学校を支援すべく動いているEdTech企業をまとめたので、ぜひ学校の先生方、お役立てください!(多くの先生方や保護者の方にも見ていただきたいので、ぜひtwitterやFacebook等での拡散をお願いしたいです!) EdTech業界全体が、全ての学習者や学校の先生方のために何かできることはないかって動いています。 ================= ・今回の取り組みについて、FNNプライムで取材をしていただきました。 ・今回の取り組みについて、自民党本部でヒアリングをうけてきました。 ================= ※2

            コロナウイルスにより臨時休校となった学校を支援すべく立ち上がったEdTech企業まとめ【3/9更新】|後藤匠 / Libry CEO
          • 23/9/24 データサイエンス系資格だいたい全部取った - LWのサイゼリヤ

            欲しかったデータサイエンス系の資格を全部取ったのでまとめます。 エンジニアではなくデータサイエンティスト寄りのため、AWS絡みやオラクルマスター等の実装系は弾いています(最終成果物がコードではなくレポートや資料であるジョブのイメージ)。 取った資格一覧 統計検定1級 データベーススペシャリスト データサイエンスエキスパート 応用情報技術者 G検定 データサイエンティスト検定リテラシーレベル Python3エンジニア認定データ分析 データサイエンス数学ストラテジスト上級 取った資格一覧 参考にステータス表示を付けていますが、無職の適当な主観なのであまり鵜呑みにしない方がいいです。当然ながら、基本的に難しい資格の方がパワーが高いし楽しい傾向があります。 ①パワー:こいつやるやんって思う度 ★★★:なかなかやるやん ★★☆:まあまあやるやん ★☆☆:やらなくはないやん ②難易度:ゼロから勉強する

              23/9/24 データサイエンス系資格だいたい全部取った - LWのサイゼリヤ
            • 史上最年少で「数学検定」1級合格 兵庫の小4、理数系大卒業レベル(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

              公益財団法人「日本数学検定協会」(東京)は10日、10月に実施した実用数学技能検定で、理数系大学の卒業レベルとされる最難関の1級に、兵庫県西宮市の市立小学校4年安藤匠吾君(9)が史上最年少で合格したと発表した。これまでの最年少記録は昨年10月に合格した11歳で、2歳更新した。匠吾君は「合格を知った時は涙が出そうなくらいうれしかった。これからもたくさん数学を学んでいきたい」と話す。(太中麻美) 【写真】ミス日本代表は東大生のリケジョ 数学検定は1992年に始まり、年3回実施。同協会によると、1級は出題範囲が解析分野や線形代数、確率統計、アルゴリズム(計算手法)の基礎など幅広く、全て記述式で解答する。1次と2次に分かれ、2018年度の年間合格率は5・7%だった。 母の方美さん(43)によると、匠吾君は1歳でテレビから流れていた「すうじのうた」に興味を持ち、繰り返し見ていた。2歳ごろからは1~1

                史上最年少で「数学検定」1級合格 兵庫の小4、理数系大卒業レベル(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
              • 算数系思考力問題集『天才脳ドリル』『算数ラボ』どちらのシリーズがいいか? - 知らなかった!日記

                算数系の思考力問題集を購入し始めたきっかけ 『算数ラボ』は算数パズル教室の代りに! 『天才脳ドリル』は子どもが書店で見つけた 『天才脳ドリル』 クラスメイトが学校に持って来て再び欲しくなった! 『天才脳ドリル』シリーズは2020年にリニューアル 『天才脳ドリル』を無料で試してみたい場合 プリントで ウェブ版で 『算数ラボ』『算数・数学ラボ』 『算数ラボ』シリーズも継続して欲しい 数学検定(算数検定)5級を学習中なので『算数・数学ラボ』5級へ! 『算数・数学ラボ 考える力のトレーニング 5級』の内容 中一レベルの簡単な知識でOK 高校入試・公務員試験問題も掲載 問題の種類が多い~算数・数学の思考力系問題は出題パターンが同じ 簡単な問題から難しい問題へ1冊で段階的に学べる 『算数ラボ 考える力のトレーニング』は5級まで!1級まであるわけではない! 『算数ラボ 図形空間認識力のトレーニング』は6

                  算数系思考力問題集『天才脳ドリル』『算数ラボ』どちらのシリーズがいいか? - 知らなかった!日記
                • 『今日の記事は、愚痴も愚痴の胸糞悪くなる記事なので読まないでください。※人に迷惑かけるけど、それでも書きたいのです。許してください』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                  今日は、全く別の話題を書こうと思っていました。 ここ数日、ニュースを観てイライラして えげつない記事が続いたので、 今日は、楽しいお話にしようと思ったのですが、 それが1つのコメントで終わりました。 まずはじめにこれだけは言いたいこと。 木村花さんの件、五輪のアスリートのSNSへの攻撃などで、 個人への攻撃的なコメントについて やめるように言われていますが、 まだ、それが分からない人がいるようですね。 私に限らずですが、 誰に対しても、コメントをつける前に (このコメントを読んで、相手は気分を害さないか)、 (これを読んで、相手は傷つかないか)等 考えましょう。 そして、 (そのコメントは、どうしてもしなければならないか?) いったん考えましょう。 楽しいコメント、同意コメント、 なんでもないコメントなら良いですけど、 マウンティングコメント、 どうしてもしないとだめですか???? あなた

                    『今日の記事は、愚痴も愚痴の胸糞悪くなる記事なので読まないでください。※人に迷惑かけるけど、それでも書きたいのです。許してください』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                  • 学校と先生はインターネットによってどう変わる? N高の副校長と教育系YouTuberのヨビノリたくみ氏が対談

                    「教育×インターネット」のキーパーソンが対談 角川ドワンゴ学園 N高等学校(以下、N高)は2016年に設立された広域通信制高校で、授業やレポート、テストなど全てでインターネットを活用している。設立時は1500人程度だった生徒数は現在10倍の1万5000人を超え、「好きなことを好きなだけ学べる学校」として存在感を示している。具体例の1つとして、コミュニケーションツール「Slack」を活用し、興味や趣味などのテーマ別に約7000のチャンネル数が立ち上がっていることが挙げられた。 角川ドワンゴ学園 N高等学校 副校長 吉村総一郎氏 ヨビノリたくみ氏は東京大学大学院卒業のYouTuber。予備校講師の経験からYouTubeチャンネル「予備校のノリで学ぶ『大学の数学・物理』」(略称:ヨビノリ)を立ち上げた。チャンネル登録者数は50万人を突破、複数の大学でヨビノリたくみ氏の動画を授業の参考資料に使って

                      学校と先生はインターネットによってどう変わる? N高の副校長と教育系YouTuberのヨビノリたくみ氏が対談
                    • 「9歳で数検1級合格」天才小学生が愛用するYouTubeチャンネルの名前 両親「数学の話にはついていけない」

                      「数検1級」や「英検1級」など、大学生レベル以上の難解な問題をすいすい解く小学生がいる。どうやってそんな能力を身につけたのか。プレジデントFamily編集部が2人の「天才小学生」を取材。そこで明らかになった「家庭教育の共通点」とは——。 YouTube先生に教わり、最年少(9歳)で数検1級合格 兵庫県西宮市の安藤匠吾君は2019年10月、9歳(小4)で実用数学技能検定(数検)の1級に合格し(※) 、これまでの最年少記録11歳を大幅に塗り替えた。 ※編集部註:主催する公益財団法人日本数学検定協会によれば合格率は5.7%。目安となる学年は「大学程度・一般」。微分法、積分法、確率、確率分布、数値解析、アルゴリズムの基礎などに関する出題がある。 「数学一家」かと思いきや、両親はどちらも文系だという。 「もうびっくりです。わが子の数学の話には、とっくについていけないです」(父・貴弘さん) 1歳の頃か

                        「9歳で数検1級合格」天才小学生が愛用するYouTubeチャンネルの名前 両親「数学の話にはついていけない」
                      • 【数学検定】1次または2次試験の免除制度(受験料割引有・期限なし)が嬉しい!~小3・5級にチャレンジしました - 知らなかった!日記

                        数学検定5級に挑戦 どんな試験内容か? 数学の範囲を含む・2次は電卓持ち込み可! 1次試験は計算問題 2次試験は図形・文章題・応用問題 会場の様子 個人で準会場受験 試験中に飲み物をとってもいい! 保護者は直前まで室内にいてもいい 数検5級4級は小学生が多い 2次試験だけを受けにくる人たちが合流 幼児さんのような子が準2級席に! どんな学習をしたか? 要点整理で学習 動画で楽しく気分転換 過去問題集で確認 公式サイトで最新情報を 公式サイトに過去問が各級1回分載っている <対策本・過去問集>記載の試験時間より短かった! 試験結果 2次試験のみ合格 1次試験は1点足りなかった! 試験制度が嬉しい! 算検や英検と異なる 1次試験と2次試験が同じ日に同じ会場で続けて行われる 1次不合格2次試験のみ免除パターンもあり 受験料割引制度がある! 免除期間や割引期間の期限なし! オリンピックが始まり、メ

                          【数学検定】1次または2次試験の免除制度(受験料割引有・期限なし)が嬉しい!~小3・5級にチャレンジしました - 知らなかった!日記
                        • 英検5級初挑戦は何歳から?どんな勉強をするといい?漢検・算検との違いにドッキドキ。 - 知らなかった!日記

                          目次 ネットの合否速報・スコアグラフ 5級を受けたきっかけと英語経験 使ったテキスト類と過去問 「小学生用」と書かれたもの 一般的な英検対策本 中学英語を授業動画で 過去問はシンプルに 単語本 取り組んだ順番と学習方法 無料で学習する方法 英検公式学習サイト 英検対策用スマホアプリ YouTubeで中学英語の授業動画&英検対策授業動画を見る 英検の子ども用サイトで試験会場の注意点を確認 英検・漢検・数検、子どもへの優しさ1位は? 試験会場の様子 保護者は入り口で保護者シールをつける 番号による座席指定はなし。早めに行って良い席をとるべし。 小学生の本気の挑戦!教室内はピリピリ。 保護者は教室前の廊下で待てない 結局、何歳から受けるのがいい? 検定試験は入試のプチ体験になるかも? ネットの合否速報・スコアグラフ 息子、小1で英検デビューしました。 2019年第2回英検、結果はめでたく合格。

                            英検5級初挑戦は何歳から?どんな勉強をするといい?漢検・算検との違いにドッキドキ。 - 知らなかった!日記
                          • 英検・漢検・数検(算検)年3回の検定日が合わない、他の日にも受けたいなら - 知らなかった!日記

                            年に3回の検定日以外に検定を受けることはできるか? 英検~【英検2020 1 day S-CBT】 2020年から一般も受験可能 従来の「英検CBT」を「英検S-CBT」に統合(2021年4月~) 同一級を同じ期間に3回受験可能! スピーキングは吹込み式 ライティングは手書きとタイピングを選択できる リーディング・リスニングはパソコン画面上でクリック選択 受験会場が多い 検定料が安い 2級以下なら準会場の日程で受ける選択も 漢検~【漢検CBT】 誰でも受験できる キーボード入力+タブレットに専用ペンで記述 検定料は同額・会場は多数 算数検定(数学検定)~個人でも準会場受検ができる 団体に所属してなくても準会場受検できる 算検(数検)は団体受検(準会場受検)の検定日が多い 受けたい検定日に実施している最寄り会場(団体)を探す必要がある 個人受験より準会場・団体受検の方が検定料が安い 進学や就

                              英検・漢検・数検(算検)年3回の検定日が合わない、他の日にも受けたいなら - 知らなかった!日記
                            • 佐藤優の講演メモ 教育についての話は勉強になります - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

                              先日佐藤優氏講演会に行きました。 その時のK七メモを記します。 今日は教育の部分だけ紹介しましょう。 録音、録画、撮影は禁止です。 メモですので不完全ですが、 ご容赦ください。 佐藤優 これからの時代の学び方 「英語の民間試験の問題。すべて教養不足からきている。」 「教養は何によって得るのか? 読むこと、聞くこと、書くこと、話すこと。 一番重要なのは読む力。読む能力を先行させなければいけない。読解力。 英語で読んで理解できないことは、聞いても分からない、書けない、話せない。」 「日本人の読解力が落ちている。OECDの調査で急激に落ちている。 今回から紙がタブレットになった。その基本的なルールが変わったこともある。 今の教育体制に構造的な欠陥があると思う。」 「今の入試は1979年型。 大学入試の形が変わると、高校教育が変わり、中学教育が変わる。 大学入試の形が変わると、大学を卒業しない人に

                                佐藤優の講演メモ 教育についての話は勉強になります - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
                              • 神戸新聞NEXT|総合|史上最年少で「数学検定」1級合格 西宮の小4安藤君、理数系大卒業レベル

                                数学検定1級に史上最年少で合格した安藤匠吾君。好きな数式を透明ボードに描いた=西宮市(撮影・大山伸一郎) 公益財団法人「日本数学検定協会」(東京)は10日、10月に実施した実用数学技能検定で、理数系大学の卒業レベルとされる最難関の1級に、兵庫県西宮市の市立小学校4年安藤匠吾君(9)が史上最年少で合格したと発表した。これまでの最年少記録は昨年10月に合格した11歳で、2歳更新した。匠吾君は「合格を知った時は涙が出そうなくらいうれしかった。これからもたくさん数学を学んでいきたい」と話す。(太中麻美) 数学検定は1992年に始まり、年3回実施。同協会によると、1級は出題範囲が解析分野や線形代数、確率統計、アルゴリズム(計算手法)の基礎など幅広く、全て記述式で解答する。1次と2次に分かれ、2018年度の年間合格率は5・7%だった。 母の方美さん(43)によると、匠吾君は1歳でテレビから流れていた「

                                  神戸新聞NEXT|総合|史上最年少で「数学検定」1級合格 西宮の小4安藤君、理数系大卒業レベル
                                • 『こども統計学』レビュー~わかりやすい!これからの時代を生きる子どもに必須の本 - 知らなかった!日記

                                  大人も楽しめる 大人も知らない統計3大グラフ 箱ひげ図は数検4級にも登場!時代はかわった! 統計で自分を有利に! 身近なサッカーを例に 統計でだまされない子に! 印象だけで判断しない!縦軸をしっかりととらえる習慣を だまされるように工夫されたグラフの例 相関関係と因果関係の違い 時代と共に大人も基礎知識を 「データサイエンティスト」という職種の紹介 統計学を学べるサイトの一覧あり 『こども統計学』の感想 今回は子どもが読んでいた本の紹介です。 「統計学」って、これからは統計を読み取って自分の意見を述べる試験が増えるそうですし、気になりますよね。子どもが読んだ後、私も読んでみました。 大人も楽しめる 大人も知らない統計3大グラフ 統計3大グラフってご存知ですか。 「ヒストグラム」と「散布図」は納得ですよね。あとひとつ。 ちょっとびっくりしました。箱ひげ図なんだそうです。 箱ひげ図は数検4級に

                                    『こども統計学』レビュー~わかりやすい!これからの時代を生きる子どもに必須の本 - 知らなかった!日記
                                  • 【お試しキャンペーン付き】RISUきっずの評判・口コミと、年中5歳がやってみたレビュー! - ☆お家で楽しく先取り幼児教育☆

                                    口コミで話題のRISU算数の幼児向け、RISUきっずを5歳の息子が始めました。使ってみてわかったメリット•デメリットと率直な感想を書きたいと思います。 以下のクーポンコードから申し込むと、1,980円で1週間RISUきっず/RISU算数をお試しすることができます。 お試し後、そのまま利用継続すると1,980円の支払いは発生せず本申し込み(29,760円)に進みます。 クーポンコード「cph07a」 ・RISUきっず (年中•年長さん向け) https://www.risu-japan.com/lp/cph07a-kids.html ・RISU算数 (小学生以上向け) https://www.risu-japan.com/lp/cph07a.html RISUきっずとは 算数検定料が無料! 実績 各メディアでも算数の先取り学習として話題 実際の内容 飽きさせないしかけ 東京大学を始めとするト

                                      【お試しキャンペーン付き】RISUきっずの評判・口コミと、年中5歳がやってみたレビュー! - ☆お家で楽しく先取り幼児教育☆
                                    • 無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ

                                      × リニューアル致しました。 先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。 リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。 お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。 今すぐ再登録する 全国の学校園で相次いで学級閉鎖となり、現在も家庭での学習が求められている。これを受け、家庭学習のための教材を期間限定で無料公開・提供する企業・団体のサービスをまとめた。 当ページ(無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ)へのリンクはフリーです。詳細は最下部に記載しております。 自宅から楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開設 麻布大学(神奈川県)いのちの博物館は、おうちで学べる・楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開館した。 いのちの博物館は、麻布大学創立125周年を記念して2015年に大学キャンパス内に設立。獣医系、生命環境系の大学として蓄積してきた多種多様な動物

                                        無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ
                                      • 知的障害児ひい:算数検定9級合格しました!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

                                        www.su-gaku.net 中度知的障害児ひいって、個性とか特技みたいなのがないんだよな〜。 と思いつつ、同じような境遇で凄い方にスポットを当ててみる(*^^*) 松﨑豊・ゆた(id:SHADE)さんって、素晴らしい文才があるじゃないですか。 shade.hatenablog.com ひいの場合は文才はハードル高いし、算数とか計算力かなぁ。 個性的な部分や得意な部分を見つけるのに、暫く悩んできまして・・・ ようやくココにたどり着きました(^^) スポンサーリンク 中度知的障害でも頑張れば合格できる!! 親子ではじめよう 算数検定9級 [ 公益財団法人 日本数学検定協会 ] 価格: 990 円楽天で詳細を見る 実用数学技能検定 過去問題集 算数検定9級 [ 公益財団法人 日本数学検定協会 ] 価格: 880 円楽天で詳細を見る このあたりの過去問とか対策問題集をやってみたのですが・・・

                                          知的障害児ひい:算数検定9級合格しました!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
                                        • 「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック | 翔泳社

                                          技術書の表も裏も知り尽くした人気作家が、 読書を血肉にするコツとテクニックを教えます。おそらく本邦初、 「技術書(コンピュータ書)」の 読書術を指南する本が登場! 次々と新しい技術が登場する時代、 書籍からうまく知識やスキルを 得られるかどうかがIT職のキャリアを 左右するといっても過言ではありません。 技術書の表も裏も知り尽くした 人気作家2名が、その秘訣を教えます。 【本書の内容(一部)】 ・自分に合う本を見つけるために ・プログラミング書のうまい読み方 ・数学書や英語の技術書はどう読む ・効果的な読書メモを取るには ・名著の罠/悪書に当たったら ・エキセントリックな読書術も 【著者】 ●IPUSIRON 2001年に『ハッカーの教科書』(データハウス)を上梓。情報セキュリティと物理的セキュリティを総合的な観点から研究しつつ、執筆を中心に活動中。主な書著に『ハッキング・ラボのつくりかた

                                            「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック | 翔泳社
                                          • 自分の行く高校は 自分で決める人生の選択第一弾(3) - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                            これから長い人生。 自分で決めなくては いけないことは山とあります。 高校選択は その第一歩!! と位置づけ 親は口は出さず 高校を決めるための 材料集めに奔走しています(*^^*) www.himegumatan.com パンフレットで高校を探して 高校見学をしました。 www.himegumatan.com 高校見学で行きたい学校の 基準を決めて 2校に照準を定めました。 3年生になってからは 希望の高校の文化祭と 説明会に行ってあとは 11月頃に先生に怒られて 滑り止めの私立を見学に行きました(^-^; 照準を定めた学校が レベルが高かったので とにかく3年生の時は 勉強したなぁというのが印象です(*^^*) ところが ひめちゃん5教科はピカイチ なのですが実技教科が 全くダメでして ダメな分、定期テストで 満点取るのですが 実技がダメだと 評点が厳しくなるわけで… 苦しみました。。

                                              自分の行く高校は 自分で決める人生の選択第一弾(3) - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                            • 【高校受験】英検・漢検・数検は加点等の優遇措置はあるの?いつまでに何級とればよい? - Microsoft 365アプリの使い方

                                              (2022/11/4更新) 娘が小学生の頃、教育熱心なママ友から英検・漢検・数検などの検定取得しておくと高校受験に有利になるから検定を受けさせているという話を聞いて、のんびり過ごしていた私は焦った記憶があります😱 実際に高校受験を経験して、受験期の英検・漢検・数検とのかかわり方やどんな優遇措置があるのか等を紹介します。 高校受験で英検・漢検・数検取得による加点等の優遇措置はあるのか? 私立高校の場合 優遇措置の例 公立高校の場合 令和4年度入学者選抜の例 英検・漢検・数検は何級以上を目指せばよいか? 英検・漢検・数検はいつまでに取得したらよいか? まとめ 高校受験で英検・漢検・数検取得による加点等の優遇措置はあるのか? 結論から言うと 優遇措置はあります 但し、学校によって扱いが異なっており、優遇措置の全くない高校もありますし、どの検定に加点を与えているかも学校によって様々です。 詳細は

                                                【高校受験】英検・漢検・数検は加点等の優遇措置はあるの?いつまでに何級とればよい? - Microsoft 365アプリの使い方
                                              • 『★中学入試は算検 高校・大学入試に利く数検 必要? いらない?【小学生・中学生のママ向け】』

                                                ★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ 塾教育ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価1300円+税 ■■■■■ 本が紹介されました! ★本のまとめはこちらです! ブクペ 著者まとめ 読者まとめ1(お父様):自ら学習する子どもになる育て方 読者まとめ2(お父様):教える教育から促す教育がやってきた 読者まとめ3(お母様):「勉強しなさい!」とお子さんを叱ってしまう方にオススメの1冊 Are You HAPPY? 1月号に掲載されました! 全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました ※2019年6月30日現在 カーリル [地域の図書館検索サイト] 本が紹介されました! ◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある 学校では教えてくれない「わが子」に向

                                                  『★中学入試は算検 高校・大学入試に利く数検 必要? いらない?【小学生・中学生のママ向け】』
                                                • 僕の新しい趣味について - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                                  昨日、「有意義なムダな時間」を過ごそうと思い、図書館から本を借りてきて読んでみたり、amazon musicで音楽を聴いてみたりしてみましたが、今ひとつパッとしなかったというのが本音です。本を読んだり音楽を聴いたりすること自体はすごく楽しいし、それに関する知識も増えるし、時間もあっという間に過ぎてしまうのですが、それだけで一日を過ごすとなんだか妙に”不快な気持ち”だけが残りました。 昨日の「有意義なムダな時間」を振り返ってみて一つ気がついたことは「すべて受け身であった」ということです。本に書いていることを「ふーん」とか「へぇー」といった感じで、ただ受け身で読んでいただけの自分に気がついたのです。音楽なんてその最たるものかもしれません。自分で能動的に取り組んだいう「やった感」が全くありませんでした。毎日お酒も結構飲んでいるし、こんな生活を続けていたらあと20年もしないうちに認知症が始まってし

                                                    僕の新しい趣味について - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                                  • 令和4年6月 Studyplus記録

                                                    先月は久々に、40時間を超える自己研鑽のための時間を確保できました。 徐々に、生活、仕事、そして自己啓発と、バランスよくこなせるようになってきたかなあと思います。 内容については、まず一番上、数学検定について。 準1級を勉強し、受験しました。 高校の理系レベルの試験ということで、大学受験の頃は私もこのくらいはサラサラと解けていたものだな、と思いつつでしたが、やはり内容を理解していることと問題が解けることは別物ということで、それなりに演習を積んで勘を取り戻しての受験でした。 6/18に受験し、7/7に合格を確認できましたので、次は大学の理系基礎レベルという1級にチャレンジしてみようと思います。 今年はまだいろいろあるので、来年で考えていますが。 続いて、上から2番目、電気主任技術者(通称、電験)3種です。 こちらも私の本来の専門分野とは異なりますが、電気に関する知識はあって損はないということ

                                                      令和4年6月 Studyplus記録
                                                    • 統計で見る、勉強も運動もしない社会人の姿 - 俺の遺言を聴いてほしい

                                                      数学検定準1級に合格した小学校6年生の合格体験記が面白い。 数検準1級は高校3年程度(数学Ⅲ程度)で、難易度はだいたい教科書レベル(基礎レベル)とのこと。 数検準1級に合格した小学校6年生は、進学校の理系卒業レベルの数学力を身に付けていると言ってもいいかもしれない。 私も来年は小学生に負けないように数学検定を受けたい。 そんな数検少女の合格体験記で面白かったのは、時々差し込まれる父親disだった。 わからないところを父に質問しても教えてもらえなかったので、なるべくわかりやすい解説の参考書を買ってもらいました。 しかし、数学Ⅲのどの参考書にも「行列」の解説はありません。 そこでいつも頼りにしている協会が発行している書籍「要点整理」と「記述式演習帳」を購入してもらい、行列の学習を進めることができました。 私が勉強する横でいつもお酒を飲みながらスマホをいじっているだけの父を横目に、「完全解説 発

                                                        統計で見る、勉強も運動もしない社会人の姿 - 俺の遺言を聴いてほしい
                                                      • サッカーPK戦で勝つ秘策、数学にアリ…福井の中学生が考えた「公式」全国コンクールで最優秀賞 | 学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

                                                        福井県の福井大学附属義務教育学校7年(中1)の高村樹輝さんが、小中高生の算数・数学の自由研究を対象にした全国コンクール中学の部で最優秀賞に輝いた。サッカーのPKをどこに蹴れば確実に入るかという難問に、数学の知識や実験などで挑み、応募約1万3千点の頂点に立った。受賞を機に「数学の世界をもっと楽しみたい」と意欲を燃やしている。 コンクールは理数教育研究所(大阪市)が主催し、昨年9月に作品を募集。福井大附属義務教育学校は夏休みの課題の一つとして、7~9年の全員が提出した。 ⇒【動画】小学2年生が高1レベルの数学検定準2級に合格 サッカー部に所属する高村さんは、小学5年時の地区大会でPK戦で敗れた悔しさが今回の研究のきっかけになった。鍵となったのは、直角三角形の斜辺の長さを残り2辺から求める「三平方の定理」。この定理を応用すれば、キッカーと蹴ったボールの距離を導き出せると気付いた。 ボールとキーパ

                                                          サッカーPK戦で勝つ秘策、数学にアリ…福井の中学生が考えた「公式」全国コンクールで最優秀賞 | 学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
                                                        • 『★中学入試は算検 高校・大学入試に利く数検 必要かも!【幼児・小学生のママ向け】』

                                                          ★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ 塾教育ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価¥1,430円(税込) ■■■■■ Are You HAPPY? 1月号に 掲載されました! 全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました カーリル [地域の図書館検索サイト] 本が紹介されました! ◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある 学校では教えてくれない「わが子」に向いている伸ばし方 1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います ■■■■■ 今回は中学入試で役立つ算検、高校・大学入試で役立つ数検をご紹介します 今の高校入試に外部検定試験合格級が役に立つことを知っていただき、 ご家庭でお子さんと話し合って準備してください!

                                                            『★中学入試は算検 高校・大学入試に利く数検 必要かも!【幼児・小学生のママ向け】』
                                                          • 令和6年4月 Studyplus記録

                                                            皆様お疲れ様です。ピースです。 5月ということで、昼間は暑く感じるようになり、GW過ぎ~中旬くらいはまだ朝晩は涼しかったものの、最近は少しばかり寝苦しさも感じるようになってきました。 夏バテ対策をしっかり考え始めたいものです。 本題は、先月のスタプラ記録報告。 少しばかりお酒やスマホでの夜更かし等が祟り、繁忙期だった3月より時間を減らしてしまいましたが、それでも1日1時間と少しくらい時間をとれたので、まあまあだと思います。 まずは、画像2枚目、円グラフ下の上から4つ目、危険物乙12356です。 先月申した通り、4/29(「本年度最初の試験」と書いていましたが、これは誤りでしたm(_ _ )m詳細は後述)に乙3試験でしたが、無事合格を確認しました! そして、今日(5/26)は乙5を受験しました。 これが受かっていたら、8月以降?のどこかで乙1or6を受験し、最終的には年度内で甲種までいければ

                                                              令和6年4月 Studyplus記録
                                                            • 中国語に英検1級 スーパー中学生の夢は/富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                              富山市のスーパー中学生を特集します。 中学1年生にも関わらず、わずか2か月で中国語をマスター、すでに英検1級を取得し、中学の勉強ではなく大学受験レベルの勉強に取り組んでいます。 13歳の天才少女が思い描く夢とは。 富山市に住む淵上理音(ふちがみ・りおん)さん。 新型コロナウイルスの影響で休校となった2か月の間に中国語をマスターしたというスーパー中学生です。 「中学の勉強を終えたので高校の勉強をしています」(理音さん中国語) 理音さんはこれまでに東大入試に並ぶとも言われる英検1級を小学4年生で合格、さらに成績優秀者に贈られる特別賞も受賞。 さらにさらに、6年生で数学検定準1級も得て、今は最上位の1級の試験を控え、ただ今、追い込み中だそうです。 父、母、妹の4人で暮らす理音さん。 小さな頃は…。 「絵を描いたり工作を始めると、先生に止められるまでずっと集中して、もくもくと熱中してやる子どもだっ

                                                                中国語に英検1級 スーパー中学生の夢は/富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                              • 『★あなたはどっち? 高校入試に利く漢検 必要派?いらない派?【小学生・中学生のママ向け】』

                                                                近年の入試において、選考の際の参考・点数化・出願要件という形で 年々活用校が増えています 特に気をつけていただきたいのが… 昨年までは出願要件になかった条件に「漢検 3級以上」と突然加わるケースです 中学 3年生になってから急に対応するにはかなり困難です ご参考までに下記をご覧ください 掲載:日本漢字能力検定協会ホームページ 言葉よりもイメージがピンとくると思いますので下記も併せてご覧ください 掲載:日本漢字能力検定協会ホームページ (2019年3月発表・日本漢字能力検定協会調べ) 以上のことから、 ・中学 2年生のお子さん 今から志望校を真剣に探し始めて昨年度までの出願要件を必ず確認してください 同時に… まずは 5級(小学校卒業レベル)と 4級(中学校在学レベル)の併願で合格級を取得してください 自信があれば是非 3級(中学校卒業レベル)挑戦してみてください ・中学 3年生のお子さん

                                                                  『★あなたはどっち? 高校入試に利く漢検 必要派?いらない派?【小学生・中学生のママ向け】』
                                                                • 『★小学生と中学生では 検定試験の目的と目標、意味が違います』

                                                                  ■■■■■ 本が紹介されました! ★本のまとめはこちらです! ブクペ 著者まとめ 読者まとめ1(お父様):自ら学習する子どもになる育て方 読者まとめ2(お父様):教える教育から促す教育がやってきた 読者まとめ3(お母様):「勉強しなさい!」とお子さんを叱ってしまう方にオススメの1冊 Are You HAPPY? 1月号に掲載されました! 全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました ※2020年1月4日現在 カーリル [地域の図書館検索サイト] 本が紹介されました! ◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある 学校では教えてくれない「わが子」に向いている伸ばし方 1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います ■■■■■ 先週は令和元年度最終の漢字検定試験お疲れさまでした! 合否は別として、皆さん 力を出し切れたと思います 今年度締めくくりとして改

                                                                    『★小学生と中学生では 検定試験の目的と目標、意味が違います』
                                                                  • 【数学検定1級合格法】難易度・参考書(過去問)について解説

                                                                    志田龍太郎 東京大学修士→30代セミFIRE元数学教諭(麻布高など指導)/アクチュアリー数学と統計検定1級(2024年に再挑戦)/数検1級→高3・漢検1級→教諭時代に合格/ブログ+SNS運営/現在逆手懸垂の訓練中/AmazonAssociates連携 2018年〜2019年にかけて数学検定1級対策というワードで検索順位1位を獲得し、 多くの数学検定1級受験者にお読みいただいた記事を全面リニュアールしたものを最新の情報を加えてお届けします。 2023年以降の数学検定1級に合格するための方法を、70回分を超える過去問をもとに分析し、合格するための方法を1から教えます。 数学検定1級のレベルは大学程度の難易度です。 高校数学範囲の問題では東大の過去問とそっくりな問題などが散見されるため、大学入試では最高難度の数学力が求められます。 例えば東大数学2005年の第6問の直交3円柱の体積の問題がほぼそ

                                                                    • データサイエンティストにおすすめの資格は?初級からレベル別に紹介 | PARK | データサイエンスに関する情報を発信

                                                                      最近、ビッグデータの利活用の重要性が高まる中で、データサイエンティストという職業が注目されるようになりました。データサイエンティストとして就職・転職するために、データサイエンティストに関連する資格を取得したいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では、データサイエンティストとして活躍したい人におすすめの資格を初学者向けからレベル別・目的別に紹介します。 そもそも、データサイエンティストに資格は必要なのでしょうか。既にデータサイエンティストとして働いている場合、資格を取得する必要性は低いといえます。資格取得のために時間をかけるより実務経験を積む方が、キャリアップにつながる可能性が高いからです。 しかし、未経験からデータサイエンティストとして就職したい場合、資格は有利な武器になります。資格を取得しておくことで、自分がどのようなスキルを有しているかを客観的に説明できるからで

                                                                      1