並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

文春文庫 フェアの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 岩田健太郎・神戸大学医学研究科感染症内科教授が、クルーズ船の中に実際に入り、状態を「最悪」と評する(その後追放) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    『ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。』 www.youtube.com ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 https://t.co/g2d1C5HSuI @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感— 岩田健太郎 (@georgebest1969) February 18, 2020 いくらCDCがないとはいえ、もうすこしマシかと思っていました。気を失いそうになるくらい愕然とし、20年以上の医者人生でこれくらい自分の感染リスクを強烈に感じたことはありません。アフリカのエボラ対策でも北京でSARSに立ち向かってたときもここまで恐くはありませんでした。DMAT気の毒です。— 岩

      岩田健太郎・神戸大学医学研究科感染症内科教授が、クルーズ船の中に実際に入り、状態を「最悪」と評する(その後追放) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    • お子様学者たちのファミリーレストラン:オープンレター「再炎上」余禄

      IT・メディアWhile the teacher is away several students are acting up in the classroom 2021年4月4日に公開され、数々の批判を受けた後に22年の同日にネット上から当初の文面が削除された「オープンレター 女性差別的な文化を脱するために」が、再度の炎上を起こしている。 私としては21年のうちに論じ尽くしたこのオープンレターについて、これ以上言及するつもりはなかったが、明白な「事実誤認」を拡散する人々が現われているので、一次資料を添えて実証的にその誤りを正しておく。 そもそも①同レターが公表される端緒となり、②自ら当初18名の呼びかけ人の1人に名を連ねたほか、③Twitter上で積極的に賛同の署名を募っていた北村紗衣氏(武蔵大学准教授)は、「レターが(文中で名指しされる)呉座勇一氏の解雇を求めているとする批判は、呉座氏

        お子様学者たちのファミリーレストラン:オープンレター「再炎上」余禄
      • 【読書で楽しむ食の話】ネット検索しても出てこない「味のある表現」が読みたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        エッセイストで書評家、食文化に関する著作の多い平松洋子さんが、先ごろ『忘れない味「食べる」をめぐる27篇』(講談社)を上梓した。 佐野洋子や吉本隆明、川上弘美といった作家たちが過去に発表した短編小説やエッセイ、詩歌、漫画などから27篇を選りすぐり、その一部を収録。いわば「食の本のダイジェスト」的な内容で、読書ガイドの要素も含んでいる。サブタイトル「食べることは生きること」にもあるように、どの話も実に味わい深く、食を通して人生そのものが見えてくるのが面白い。 「メシ通」でスタートした読書企画「食べる・らいぶらりー」。今回は、収録作品27篇の中から5作品を選び、それぞれが放つ魅力について平松さんに話をうかがった。 話す人:平松洋子(ひらまつ・ようこ)さん エッセイスト。東京女子大学文理学部社会学科卒業。食文化や文芸を中心に執筆活動を行う。『買えない味』(筑摩書房)で第16回Bunkamuraド

          【読書で楽しむ食の話】ネット検索しても出てこない「味のある表現」が読みたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 【具体⇔抽象】『「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問』細谷 功 : マインドマップ的読書感想文

          「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 (PHPビジネス新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは先日の「未読本・気になる本」の記事の中でも人気だった思考術本。 「具体と抽象」というテーマとあらば「この人しかない!」というほど大本命である、細谷 功さんの最新作です。 アマゾンの内容紹介から。「具体⇔抽象」とは、抽象化と具体化という形で具体と抽象を行き来する思考法のこと。斬新な発想ができるようになるだけでなく、無用な軋轢やコミュニケーションギャップの解消にも役立つ。そこで本書では、「抽象化と具体化の基本動作」から「仕事・日常生活における実践・応用の仕方」まで解説するとともに、トレーニング問題も多数用意。問題を解くうちに「具体⇔抽象」の思考回路が身につき、「自分の頭で考える力」が飛躍的にアップする一冊! 中古が定価の倍値近くしますから、お買い得なKindle版がオススメです

            【具体⇔抽象】『「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問』細谷 功 : マインドマップ的読書感想文
          • 北村紗衣氏の「指摘」に応える:呉座勇一氏の日文研「解職」訴訟から考える⑥

            IT・メディアThis photo illustration of a deep blue moonlit ocean at night with calm waves would make a great travel background for any coastal region or vacation, emphasizing the beauty of the night time ocean or sea. とくに英文学に詳しくなくとも知る人の多い、「吠えなかった犬」というシャーロック・ホームズの挿話がある(白銀号事件)。番犬が不審者を見かけて吠えたことではなく、むしろ問題の夜には吠えなかったことを手がかりとして、探偵が事件の真相を見抜く話だ。 前回(連載第5回)の内容に対して、「さえぼう先生」こと北村紗衣氏から連続して10ツイートを超える反論が寄せられた(このツイートからの

              北村紗衣氏の「指摘」に応える:呉座勇一氏の日文研「解職」訴訟から考える⑥
            • 大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記

              1850年 曾祖父・八三郎生まれる。 1855年(安政2)内ノ子騒動 1866年(慶應2)奥福騒動 1894年(明治27)父・好太郎生まれる。祖母はフデ。 1902年(明治35)母・小石生まれる。 1914年(大正3)20歳の父と12歳の母が結婚。 1919年(大正8)祖父この頃死ぬ。数え五十歳。 1923年( 12) 姉・一生まれる。 1924年4月24日、好太郎、明智新六らと大瀬革進会を結成、総選挙で窪田文三を応援と決定する。(史料愛媛労働運動史4巻、124p、愛媛新報) 1929年(昭和4)長兄・昭太郎生まれる。 ? 次兄・清信生まれる。 1933年、姉・重子が生まれる。 5月15日、伊丹十三(池内義弘)生まれる。 1935年1月31日 愛媛県喜多郡大瀬村に生まれる。父は大江好太郎、母は小石。長兄・昭太郎(燃料商、歌人)、次兄・清信。姉二人、弟・征四郎、妹一人。父は製紙原料商で、ミツ

                大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記
              • 祝復活!多彩な作品を発信する野村美月さんの世界 - 読書する日々と備忘録

                野村美月さんといえば枕詞とも言える代表作「文学少女」ですが、 “文学少女”と死にたがりの道化(ファミ通文庫) “文学少女“と死にたがりの道化 posted with ヨメレバ 野村 美月/竹岡 美穂 KADOKAWA 2006年04月28日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle honto どんなものを食べても味がしなくて、代わりに物語を美味しそうに食べる遠子さん。そんな遠子さんに文芸部に引っ張り込まれて、毎日三題噺を書いている心葉も、そんな心葉が気になって仕方ないななせもいたりで、心や感情が理解できないという千愛のお話自体は重かったですが、楽天的で結構熱血な部分もある遠子さんのキャラクターに救われてる部分も大きいのかもしれないですね。全8巻・短編集4巻・外伝3巻・完結編 しかしその後はやや苦戦した感もあったりで、本の刊行としては単独作品としては16年に刊行された「楽園

                  祝復活!多彩な作品を発信する野村美月さんの世界 - 読書する日々と備忘録
                • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『田舎のポルシェ』篠田 節子 (著) |

                  実家である農家で作られた 大量の米を引き取ることになった 女性が、格安料金で運搬を引き受けて くれる人を紹介してもらったの。 その人物が軽トラに乗ってやってきたのよ。 『田舎のポルシェ』篠田 節子 (著)文春文庫あらすじ農家である実家で作られた大量の米を引き取るために、荷物の積め込みと運転を手伝ってくれる相手を同僚から紹介してもらった翠。 当日、待ち合わせの場所に現れたのは、白い軽トラに乗ったいかついヤンキーだった。 岐阜から東京への往復1000キロの旅の途中、台風の接近をはじめとした様々なトラブルに巻き込まれ…。 表題作「田舎のポルシェ」ほか人生の岐路に立つ人々を乗せて走る車の旅を描く、三篇の物語。 軽トラの旅はトラブルがいっぱい!?全身紫のツナギに、地肌が見えるような丸刈り、胸元には金の鎖…。 同僚の友人である瀬沼剛は軽トラに乗って現れました。 彼の家業である酒屋は潰れてしまい、配達に

                  • 驚きの連続!?どんでん返しが凄いミステリまとめ - 日々の栞

                    ミステリの醍醐味の1つと言えるどんでん返し。 今まで見ていた世界がひっくり返る感覚は面白いものだ。ミステリにはどんでん返しが秀逸なことで有名な作品が数多くある。そんなどんでん返しがすごいミステリを紹介したい。 十角館の殺人 / 綾辻 行人 迷路館の殺人 / 綾辻 行人 葉桜の季節に君を想うということ イニシエーション・ラブ / 乾 くるみ セカンド・ラブ / 乾 くるみ リピート / 乾 くるみ ラッシュライフ / 伊坂 幸太郎 アヒルと鴨のコインロッカー / 伊坂 幸太郎 ホワイトラビット  / 伊坂 幸太郎 ロートレック荘事件 星降り山荘の殺人 仮面山荘殺人事件 / 東野 圭吾 ある閉ざされた雪の山荘で / 東野 圭吾 向日葵の咲かない夏 『アリス・ミラー城』殺人事件 弁護側の証人 ○○○○○○○○殺人事件 十角館の殺人 / 綾辻 行人 十角館の殺人〈新装改訂版〉 「館」シリーズ (講

                      驚きの連続!?どんでん返しが凄いミステリまとめ - 日々の栞
                    • 好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。|note公式

                      好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。 ・・・ 秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋……過ごしやすい気候でいろいろなことに挑戦したくなる季節です。noteでは「読書の秋」にあわせて、読書感想文を募る投稿コンテストをはじめます! 最近読んだおもしろい本、人生で最高の1冊、作者へのファンレターなど、自分の好きな本についてnoteにつづってみてください。文章はもちろん、マンガや写真など形式は自由です。 今回はさまざまな出版社に、「課題図書」を合計56冊選んでもらいました。課題図書についての感想文は、各出版社で読み込んでいただき、優秀作品には賞品もあります! 課題図書以外の本の感想文は、note運営事務局で読ませていただき、すてきな作品にはささやかながらnote賞をお贈りします。 【協力出版社一覧】(※敬称略・50

                        好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。|note公式
                      • 思想家・哲学者の文体――暇つぶしのためのクイズ|山口尚|note

                        文体の話が好きである。じつを言えば、「文体」なるものが本当に存在しているかどうかは確信がもてないのだが、文体が存在する「かのように(als ob)」語るのが楽しい。本ノートも、文体実在論者のみならず、文体還元主義者や文体虚構論者にも楽しんでもらえることを意図して書く。私は文体の実在に関する不可知論者である。 「文体の話が好きだ」と言ったが、作為的な文体は好きでない。むしろ、何というか、長年の執筆の経験と実践の結果として「できあがってしまった」ような文体の方が好きである。本ノートでもそうしたものに絞って取りあげたい。それほど真面目な話にはならないが、できるかぎり「客観的な」ことを書きたい。 クイズ形式でいく。はじめに文体的特徴のある作家の文章を見る。読者におかれては《誰の文章か》を推理しながら読まれたい。順を追って難しくなるように配置した(つもりである)。対象となる作家は思想家・哲学者に限ら

                          思想家・哲学者の文体――暇つぶしのためのクイズ|山口尚|note
                        • 5月いっぱい期間限定割引中のkindle本を紹介!【kindle本月替わりセール】 | 天然ぱーま

                          31日までkindle本が割引セール中! Amazonで毎月開催中のkindle本月替わりセールの紹介です。割引率はおそらく50%以上OFFとなっています。割引セール品の中から一部の書籍を紹介します。 今回は、今話題沸騰中の検察庁や遺伝子、日本社会の裏側をリポートした本を紹介しています。よかったら本選びの参考にしてみてください。 5月のKindle月替わりセール https://amzn.to/2WS39W0 検証 検察庁の近現代史 (光文社新書) Amazon.co.jp: 検証 検察庁の近現代史 (光文社新書) eBook: 倉山 満: KindleストアAmazon.co.jp: 検証 検察庁の近現代史 (光文社新書) eBook: 倉山 満: Kindleストアamzn.to 決定版 図説 旧約・新約聖書 この一冊で聖書がまるごとわかる! 決定版 図説 旧約・新約聖書 この一冊で聖

                            5月いっぱい期間限定割引中のkindle本を紹介!【kindle本月替わりセール】 | 天然ぱーま
                          • 【処世術?】『自分は自分、バカはバカ。 他人に振り回されない一人勝ちメンタル術』ひろゆき(西村博之) : マインドマップ的読書感想文

                            自分は自分、バカはバカ。 他人に振り回されない一人勝ちメンタル術 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、昨日の「生活応援フェア」の中でも、個人的に気になっていた1冊。 おなじみひろゆき(西村博之)氏による、処世術系の自己啓発書になります。 アマゾンの内容紹介から。イライラが消える!対人関係が思いのまま!基本、他人は「見下す」が勝ち。いつでもどこでもマイペースを貫く逆転の思考法。面倒な相手を華麗にスルーする神業スキル22! なお、中古がやや値下がりしていますが、このKindle版が実質400円以上、お買い得となります。 【ポイント】■1.怒られたり攻撃されたりしたら、前に出る 人間って普通、相手に攻撃されると後ろに下がってしまいます。後ろに下がると、攻撃側はさらに殴る蹴るを加えてくる。だけど、攻撃された人が一歩前に出ると、攻撃側は思わずひるんでしまうというわけです。 人間には、自分の周囲数十セン

                              【処世術?】『自分は自分、バカはバカ。 他人に振り回されない一人勝ちメンタル術』ひろゆき(西村博之) : マインドマップ的読書感想文
                            • 天災のち人災ー関東大震災から学ぶブックリストを公開しました|ニュース一覧|「Small & Tough」な出版社 ころから

                              防災の日(9月1日)にちなんで、「天災のち人災ー関東大震災から学ぶブックリスト」を公開します。 小社刊行だけでなく、関東大震災時に発生したデマから発生した民族虐殺を克明に記した書籍をピックアップしています。 過去を学び、最悪の未来を迎えないためにご活用ください。 ※ブックリストは著作権フリーです。ご自由にご活用ください。 ※書誌データに間違いがあった場合は現況優先とし、文責は小社にあります。 また、「天災のち人災ー関東大震災から学ぶブックフェア」を書店に呼びかけています。 開催予定店は以下の通りです。 Readin' Writin (東京・台東区) くまざわ書店武蔵小金井北口店 (東京・小金井市) 喜久屋書店太田店 (群馬・太田市) ブックセンタークエスト小倉本店 (福岡・北九州市) ※順不同。開催期間は書店によりことなります。 ★新刊書店で入手可能(残稀少含む) 書名    著者名  

                              • ナスカの地上絵 - 時たま、旅人

                                クスコ到着から数日が経過し、標高3000~4000mの高地にもすっかり順応できていましたが、プーノを最後にアンデス山脈とはお別れです。プーノ近郊の街フリアカの空港から国内線でリマに移動することにしました。久々に味わう平地の空気は濃く感じます。 ペルーに到着してから、リマには数時間しか滞在していませんが、今回も市内観光はせずに次の目的地に向かいます。 バスで目指すのは、ペールの南海岸地区にある人口3万人の街ナスカです。言うまでもありませんが、その目的は1994年に世界遺産に登録された「ナスカとフマナ平原の地上絵」を見るため(2016年に「ナスカとパルパの地上絵」に名称変更されています)。 人口3万人ほどの小さな町ナスカにやってくる観光客はもれなく地上絵を見に来ているといっても過言ではありません。バスから降りると、遊覧飛行やツアーの勧誘の客引きが一斉に声を掛けてきます。すでに予約を済ませていた

                                  ナスカの地上絵 - 時たま、旅人
                                • 人文書の担当20年、ベテランの“推し本”とは ジュンク堂書店“創業の地”・神戸 三宮店|じんぶん堂

                                  記事:じんぶん堂企画室 「ジュンク堂書店 三宮店」人文科学書担当の谷口陽子さん 書籍情報はこちら 震災を乗り越えて、約50年の歴史を紡ぐ老舗書店 神戸最大のターミナル駅である、三宮駅の目の前にあり、フラワーロードから元町駅にほど近い鯉川筋までの東西約550mをつなぐ神戸三宮センター街。二階建てで天井高のあるアーケードが特徴の一つだ。ジュンク堂書店三宮店は、生田ロードの手前、海側にあるビルの2〜5階にある。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で甚大な被害を受けながらも、社員を総動員してわずか2週間で再開にこぎつけた。まさに三宮を代表する書店として、多くの人々に親しまれている。 2階に上がると、レジ前には新刊や話題書を並べた棚があり、雑誌や文庫、新書、文芸書などがある。3階は実用書フロアの横に、神戸を代表する老舗文具店・ナガサワ文具センターの本店が入っている。人文書コーナーは最上階の

                                    人文書の担当20年、ベテランの“推し本”とは ジュンク堂書店“創業の地”・神戸 三宮店|じんぶん堂
                                  • 読書ログ:2020年1月~6月【後編】

                                    はじめに ということで、前回の【前編】に続いて後編です。 今回は、5冊の紹介中、残りの3冊になります。 では、早速本題にいきましょう。 2020年上半期書籍一覧(再掲) 合計181冊。 (スマートフォンだと一見分かりづらいのですが今回もスクロール表示になっています) – 極上の死生観 60歳からの「生きるヒント」 (NHK出版新書) / 齋藤 孝 – 無思想の発見 (ちくま新書) / 養老 孟司 – 読書は格闘技 (集英社) / 瀧本 哲史 – 君に友だちはいらない / 瀧本 哲史 – 武器としての交渉思考 (星海社新書) / 瀧本 哲史 – データレバレッジ経営 デジタルトランスフォーメーションの現実解 / ベイカレント・コンサルティング – IT負債 基幹系システム「2025年の崖」を飛び越えろ / 室脇 慶彦 – 実践・快老生活 知的で幸福な生活へのレポート (PHP新書) / 渡部

                                      読書ログ:2020年1月~6月【後編】
                                    • その他ゲバラ伝・関連本(の主なもの)まとめて紹介 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                      はじめに はいはい、もうでかい伝記は片付いたみたいなので、あとはもう落ち穂拾いで関連書を一気に処理します。いっぱい出てくるけれど、伝記は分厚いのを読む気がないのであれば、マンガ版ゲバラ伝を読むのが必要十分。 マンガ偉人伝 チェ・ゲバラ (光文社知恵の森文庫) 作者:今野 清司,嶋野 千恵光文社Amazon なぜこれだけでいいかというと、ゲバラは写真写りはいいし人気はあるけれど、でも実は一般的なイメージとは裏腹に、かなり単線的な人生で、大した謎もなく、あっさりとんとん拍子にキューバ革命を成功させて名士になっておしまいだから。 流れは以下の通り: アルゼンチン生まれでぜん息に苦しみつつ医者を目指しました 途中で『モーターサイクル・ダイアリーズ』しました。社会正義に目覚めました 2回目の南米旅行にいき、途中で活動家になって、メキシコでカストロに会いました カストロに加わってキューバ革命を成功させ

                                        その他ゲバラ伝・関連本(の主なもの)まとめて紹介 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                                      • 【マーケティング】『売ってはいけない 売らなくても儲かる仕組みを科学する』永井孝尚 : マインドマップ的読書感想文

                                        売ってはいけない 売らなくても儲かる仕組みを科学する (PHP新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、一昨日発売されたばかりであるマーケティング本の注目作。 当ブログでは以前『売れる仕組みをどう作るか トルネード式 仮説検証(PDCA)』をご紹介した、永井孝尚さんの最新作です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。販売至上主義で売れた時代は、とうに終わった。 にもかかわらず、いまだに昭和型の「大量生産、安価で大量販売」モデルから脱け出せていない企業のなんと多いことか。 ドラッカーは「マーケティングの究極目的は販売を不要にすることだ」と言った。 本書はマーケティング発想へ切り替えることで「売らなくても儲かる」仕組みの作り方を解説する。 なお、1日早く配信されたKindle版は「14%OFF」とお買い得となっています! marketing / Luc Van Braekel 【ポイント】■1.蔦

                                          【マーケティング】『売ってはいけない 売らなくても儲かる仕組みを科学する』永井孝尚 : マインドマップ的読書感想文
                                        • ドクター・スリープ - Wikipedia

                                          『ドクター・スリープ』(原題:Doctor Sleep)は、スティーヴン・キング原作のホラー小説。2013年発表。「シャイニング」の40年後を描いた続編[1]。2013年ブラム・ストーカー賞小説部門受賞[2]。邦訳は2015年に文春文庫より出版(白石朗・訳)。2019年に映画化。 あらすじ[編集] 前作「シャイニング」での事件後、母ウェンディが怪我から徐々に回復していく中、ダニー・トランスの心理的なトラウマは残り続けている。237号室の腐敗した女性の亡霊も含めたオーバールックホテルの亡霊はダニーを現在も追跡しており、いつか彼の能力シャイニングを貪ろうとしている。オーバールックホテルのシェフであったディック・ハロランはダニーに対し、以前のホテルのオーナーであるホレース・ダーウェンの霊も含めたホテルの亡霊達を、ダニーの心にある虚構の箱に封印するよう伝える。 その後成人したダン(ダニー)は、父の

                                          • 【オススメ!】『藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室』荒木博行 : マインドマップ的読書感想文

                                            藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室 (文春e-book) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、本日が最終日となる「文藝春秋 ポイント還元キャンペーン」でも人気の高い1冊。 昨日のランキングで2位につけていたのを見て、慌てて読んでみたところ、「目からウロコ」の連続でした。 アマゾンの内容紹介から。キャリア、転職、学び方、業界変化、働く意味―「働き方のモヤモヤ」に答えを出す!『ビジネス書図鑑』『世界「倒産」図鑑』著者が物語で贈る、「幸せ」と「仕事」を巡る12の講義。 セール最終日である今日中ならば、送料を加算した中古よりは、こちらのKindle版が600円弱お得な計算です! 【ポイント】■1.「論理」と「空気」と『裸の王様』 「いざという場面で、いきなり空気に負けない『論理的な判断基準』で意思決定ができる人なんていません。常にその判断を問い返しているからこそ、いざという

                                              【オススメ!】『藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室』荒木博行 : マインドマップ的読書感想文
                                            • 今読みたい!野村美月さんの多彩な世界 - 読書する日々と備忘録

                                              最近野村美月さんの作品を読まれている方をよく見かけるので、ライトノベル作品と一般文庫などでも刊行されている野村美月さん作品を紹介します。ざっくりと分けるとファミ通文庫で刊行された作品、ダッシュエックス文庫&ガガガ文庫で刊行された作品、一般文庫&児童文庫で刊行された作品と参考までに紹介した文学少女以前の作品作品ですね。気になる作品があったらこの機会にぜひ読んでみて下さい。 ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 “文学少女”シリーズ(ファミ通文庫) “文学少女“と死にたがりの道化 posted with ヨメレバ 野村 美月/竹岡 美穂 KADOKAWA 2006年04月28日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle honto 物語を食べる妖怪自称“文学少女”の文芸部部長・天野遠子。彼女の後輩・井上心葉がそんな彼女に振り回され、「おや

                                                今読みたい!野村美月さんの多彩な世界 - 読書する日々と備忘録
                                              • 若い読者のための黄金頭さん案内(1) - illegal function call in 1980s

                                                黄金頭さんが昨日(2021年2月9日)、「わいせつえんとつの町」を上梓されました。ちょうど彼のこと、そして彼の作品群を、僕もそろそろ本格的にレビューに付していい頃合いではないかと考え、村上春樹「若い読者のための短編小説案内」を繰っているところでした。 黄金頭さんをすでにご存知の方にも、そうでない方にも簡単に彼のオンラインで伺い知ることのできるプロフィールを引いて紹介しておくと、次のようになります。 未年(おそらく1979年。昭和54年)の2月22日生まれ。鎌倉育ち横浜市中区在住。周辺的正社員。コンスタンチンくんが火傷の治療を受けた病院で生まれ。高卒の低収入賃労働者。双極性障害(II型)で、うんざりしており、うんざりするようなことしかつぶやかない、カープと競馬を愛する、やりとりをしない人。反出生主義者。 これは、彼がブログやtwitterで公開しているプロフィールや断片をつなぎあわせてまとめ

                                                  若い読者のための黄金頭さん案内(1) - illegal function call in 1980s
                                                • 2015年の1年間に読了した119冊の記録

                                                  メディアマーカーのHTML出力機能で作りました。読了した逆順(新しい順)にずらっと並べてるだけです。あんまり誤字とかチェックしてないです。 ◇ Bluesmantakaのバインダー 期間 : 2015年 読了数 : 119 冊 曠野の花―石光真清の手記 2 (中公文庫) 石光 真清 / 中央公論新社 (1978-11-10) 読了日:2015年12月30日 石光真清3部作の第2巻。100年前の和製冒険小説だよと渡されたとしてもたぶんそのまま信じて読んでしまったと思う。巻頭にある満洲要図をなんども見ながら読み進めるが、そのうちiPadで地名を検索しGoogleマップでその位置関係を調べたり、そのままWikipediaでいろいろ調べたりしているうちに1日のほとんどをこの本に注いでしまった。ウラジオストク、ブラゴヴェヒチェンスク、ハバロフスク、哈爾浜。登場するのスパイ家業の本人に加え馬賊の頭目、

                                                  1