並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

森口博子 アニソンの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 森口博子、「ガンダム」カバーで28年2ヶ月ぶりのTOP10入り 「80代まで歌い続けたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    森口博子のアルバム『GUNDAM SONG COVERS』が、2.5万枚を売り上げ、8/19付オリコン週間アルバムランキングで自己最高位の3位に初登場。『Eternal Songs』(1991年6月21日発売)が1991年7/1付で10位を獲得して以来、28年2ヶ月ぶりのTOP10入りとなった。 【画像】『Ζガンダム』とノーマルスーツに身を包んだ森口博子 また「アルバムTOP10入りインターバル記録」では、女性アーティスト歴代1位を記録した。2位は小泉今日子の25年2ヶ月(1992年4/6付~17/5/29付)、3位は山口百恵さんの22年6ヶ月(1980年12/15付~03/6/16付)。全アーティストでの1位は西城秀樹さんの40年10ヶ月(77/8/15付~18/6/11付)となっている。 同記録を受け森口は、「令和元年のガンダム40周年に、こんな奇跡が起きるなんて! 驚きと歓びでいっぱ

      森口博子、「ガンダム」カバーで28年2ヶ月ぶりのTOP10入り 「80代まで歌い続けたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    • シユイ×ryo(supercell)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ対談 “しがらみからの脱却”を目指して引き出された歌の個性

      シユイ×ryo(supercell)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ対談 “しがらみからの脱却”を目指して引き出された歌の個性 TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(MBS/TBS系)エンディングテーマに抜擢される形でメジャーデビューした注目のシンガー、シユイ。2021年秋にクリエイターのためのコミュニケーションスペース「MECRE(メクル)」でのボカロPによる歌い手募集企画にて、jon-YAKITORYのフィーチャリングボーカリストに選出され、その後「ONI」(jon-YAKITORY feat. シユイ)のMVが公開から1カ月で100万回再生を突破した。力強くも儚さをたたえた歌声が話題になると、 2022年7月には初となるデジタルEP『思惟』を配信リリース。さらに11月9日に『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディングテーマの「君よ 気高くあれ」をリリースしてメジャーデ

        シユイ×ryo(supercell)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ対談 “しがらみからの脱却”を目指して引き出された歌の個性
      • 🎧音楽の力 「アニソン総選挙コメントより」 #アニメ #声優 #アニメ映画 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

        まったく返信できずにすいません。 今回は記事更新と返信を同時にこなす作戦にしてみました。 アニソン総選挙ベスト30を紹介したときのコメントにあった曲を紹介したいと思います。31位~100位に入っているでしょうか。 きっちりと内容のある記事にしている人のアイディアをパクるのですが、そのクオリティはご理解くださいませ。 ほかの記事の返信はゆっくりと休める日が来たら必ずや・・。 スポンサーリンク スポンサーリンク 皆様コメントありがとうございます。それでは紹介していきます。 らんぷ (id:todorirannpu)さんより (id:todorirannpu) 「らんぷ」さん https://todorirannpu.hatenablog.com/ 「カムイ外伝は?あしたのジョーは?ヤッターマンは?デビルマンは?」 「「鉄腕アトム」が入ってたのは意外で嬉しい。」 「「残酷な天使のテーゼ」は私もカ

          🎧音楽の力 「アニソン総選挙コメントより」 #アニメ #声優 #アニメ映画 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
        • 【これは好き!】1万人が選ぶ!「令和vs平成vs昭和アニソンランキング発表!一番人気はどの時代の曲か?」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

          1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 令和アニソン ランキング TOP20 第20位 「怪物」/YOASOBI 第19位 「メフィスト」/女王蜂 第18位 「絆ノ奇跡」/MAN WITH A MISSION×milet 第17位「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE 第16位「青のすみか」/キタニタツヤ 第15位「祝福」/YOASOBI 第14位「One Last Kiss」/宇多田ヒカル 第13位「廻廻奇譚」/Eve 第12位「第ゼロ感」/10-FEET 第11位「Cry Baby」/Official髭男dism 第10位「愛にできることはまだあるかい」/RADWIMPS 第9位「虹」/菅田将暉 第8位「新時代」/Ado 第7位「美しい鰭」/スピッツ 第6位「KICK BACK」/米津玄師 第5位「残響散歌」/Aimer 第4位「ミックスナッツ」/

            【これは好き!】1万人が選ぶ!「令和vs平成vs昭和アニソンランキング発表!一番人気はどの時代の曲か?」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
          • デビュー35周年の森口博子さんが語る「ガンダム」との運命の絆|@DIME アットダイム

            1979年から放映されたテレビアニメ『機動戦士ガンダム』以降、40年以上にわたってガンダムに関する様々な作品やゲームなどが生まれてきた。その中で、関連コンテンツの主題歌をたびたび担当してきたのが、森口博子さん。9/16発売のDIMEでは新譜のカバーアルバムに収録されたガンダムソングとともに、ファンから愛され続けるガンダム作品への思いについてお話を伺った。そんな森口さんのインタビューの一部を先行公開します! <ご購入はコチラ> https://www.amazon.co.jp/dp/B08H6S19MR/ https://books.rakuten.co.jp/rb/16440149/ https://7net.omni7.jp/detail/1221500760 ガンダムの歌は哲学的でとてもスケールが大きい ――2019年8月に発売されたカバーアルバムの第1弾『GUNDAM SONG CO

              デビュー35周年の森口博子さんが語る「ガンダム」との運命の絆|@DIME アットダイム
            • 1週間のアニソンニュースまとめ読み(2020/7/29~2020/8/4) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

              配信ライブが盛り上がりを見せていますね。 訃報 『うたわれるもの』の「夢想歌」などを手掛けた作曲家・衣笠道雄さんが逝去 他にも『WHITE ALBUM2』 『Tears to Tiara』『ToHeart2』などアクアプラス作品の音楽を数多く手掛けました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 夏アニメ公式試聴動画 公式がアップロードしたOP/ED動画を紹介します。 TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd season EDテーマ「Memento」アニメMV 歌唱はnonocが担当。CDは9月2日に発売です。 TVアニメ『とある科学の超電磁砲T』新ED映像(sajou no hana/青嵐のあとで) 青春感を感じる素晴らしい一曲。美琴たちが制服を交換しているのが良いよなぁ。 【ラピスリライツ】Sadistic★Candy「ポジティブ★パラダイス」(アニメサイズver) アニメ第5話挿

                1週間のアニソンニュースまとめ読み(2020/7/29~2020/8/4) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
              • スマホで入れるメタバース、ドコモが公開 アニソンで集客、ライブも開催

                NTTドコモは3月31日、スマートフォンやPCのWebブラウザで利用できるメタバース「XR World」(エックスアールワールド)の提供を始めた。利用は無料(一部有料コンテンツあり)。 XR Worldは「バーチャルマーケット」で知られるHIKKY(東京都渋谷区)のクラウドサービス「Vket Cloud」で開発した仮想空間。利用者はアバターを使い、ボイス/テキストチャットで他の参加者とコミュニケーションしながら音楽やアニメなど幅広いコンテンツに触れられるという。 ドコモはソニー・ミュージックソリューションズ(東京都港区)やキングレコード(東京都文京区)らと協力。まず音楽分野のコンテンツに注力した。 メタバース内では今年1月に日本武道館で開催したアニソンライブ「リスアニ!LIVE 2022」の藍井エイルさん、南條愛乃さんら18組のアーカイブ映像を公開中。歌手の森口博子さんのワールドもあり、3

                  スマホで入れるメタバース、ドコモが公開 アニソンで集客、ライブも開催
                • 森口博子 人生の大逆境を救ってくれた「ガンダムとの不思議な縁」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                  「今の私があるのはガンダムのおかげ。逆境を迎えるたびに救ってもらいました」 笑顔でこう話すのは、歌手でタレントの森口博子(51)だ。8月7日にリリースしたガンダムソングのカバーアルバム『GUNDAM SONG COVERS』が、オリコンランキング3位に。トップ10入りは、彼女にとって実に28年2ヵ月ぶりの快挙だ。さらにアルバムチャートトップ10入りインターバル記録では、歴代女性アーティスト1位を記録した。人生の転機には、必ずガンダムがいたという森口。ガンダムとの不思議な縁に包まれた半生を振り返る――。 【画像】森口博子のインタビューカット&ガンダムコスプレ写真 「子どもの頃から歌手になりたくて、多くのオーディションを受けたんですが見事に落ちまくって……。日記に『私には何が足りないんですか』と書くほど悩んでいました。転機になったのが『勝ち抜き歌謡天国』(NHK)。母から『肩の力を抜いて受けて

                    森口博子 人生の大逆境を救ってくれた「ガンダムとの不思議な縁」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                  • 「未来形アイドル」水樹奈々・堀江由衣(KING SUPER LIVE 2018)

                    「KING SUPER LIVE 2024」が今年5月に開催決定! 開催を記念して、歴代の「KING SUPER LIVE」より厳選されたライブ映像を期間限定で公開!! 「キンスパ2024開催記念ライブセレクション」のテレビ放送期間中、毎週水曜21時にKING AMUSEMENT CREATIVE公式YouTubeチャンネルにて1曲ずつ順次公開予定です。 今週は「KING SUPER LIVE 2018」より水樹奈々、堀江由衣による『未来形アイドル』のライブ映像を公開!! 未来形アイドル ★ TVアニメ「VS騎士ラムネ&40炎」オープニングテーマ 作詞:原山佳奈子 作曲:名古屋司 編曲:かつと&ぺーすと チケットプレイガイド先行二次受付中!! キンスパ2024公式サイトはこちら ▷ https://kingsuperlive.jp/ #KAC #SB #キンスパ2024 =

                      「未来形アイドル」水樹奈々・堀江由衣(KING SUPER LIVE 2018)
                    • 森口博子「夢を信じて / with 塩谷哲」(アニメ「ドラゴンクエスト」主題歌)

                      2023.5.24 Release 森口博子 New Album「ANISON COVERS」収録 森口博子「夢を信じて / with 塩谷哲」 作詞:篠原仁志 / 作曲:徳永英明 / 編曲:塩谷哲 「ドラゴンクエスト」主題歌 「夢を信じて / with 塩谷哲」配信中 https://anisoncovers.lnk.to/yumewoshinjite 「悲しみよこんにちは / with 酒井ミキオ」 配信中 https://anisoncovers.lnk.to/kanashimiyo 「GHOST SWEEPER / with マーティ・フリードマン」配信中 https://anisoncovers.lnk.to/ghostsweeper ★★★ 近年リリースし累計出荷枚数が25万枚を突破した大ヒットシリーズ『GUNDAM SONG COVERS』の流れを受け継ぎ、“大

                        森口博子「夢を信じて / with 塩谷哲」(アニメ「ドラゴンクエスト」主題歌)
                      • 魔人英雄伝ワタルOP/ED曲 + 道をひらく「懸命な思い」 - My-Favorite-Song

                        こんにちは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 魔人英雄伝ワタルの OP/ED曲です! 私と同世代は懐かしいアニメと思います。 正直内容は大して覚えてません(笑) 主人公のワタル、ライバルの虎王、 ヒロイン?のヒミコ、頼りになるシバラク くらいしか覚えてないですね。 ただ、OPとED曲は今でもサラッと歌えます(笑) テレビの前でカセットラジカセで録音して覚え ました。 この頃のアニソンは、全てこの方法で録音して 覚えてます。 途中で母親や兄、犬の鳴き声が入る事なんて 日常茶飯事です(笑) 「魔神英雄伝ワタル」比較動画 魔神英雄伝ワタル ED1 (STEREO) といでに同時期に放送されていた アニメ「サムライトルーパー」のOP曲です。 これも内容は覚えてません。 聖闘士星矢みたいなクロスを纏った5人が 戦う程度しか覚えてません(笑) でも曲は印象的で覚えて

                          魔人英雄伝ワタルOP/ED曲 + 道をひらく「懸命な思い」 - My-Favorite-Song
                        • アニメ「ワンパンマン」主題歌を歌うバンドは?挿入歌やサントラの曲もご紹介

                          アニメ「ワンパンマン」の主題歌を歌うバンドを知っていますか? 挿入歌も何曲か担当しているロックグループです。 アニメは1期と2期がありますが、どちらも同じバンドが担当しています。 ワンパンマンは戦うシーンが多く、その際のキャラクターのイメージを歌う曲やサントラなどもいろいろあります。 そんな主題歌や挿入歌とサントラの曲もまとめたCDも出ていますので、調べてご紹介して行きます。 TVアニメのワンパンマンは、1期と2期があります。 そして主題歌を歌うバンドが、ともに同じ”JAM Project”となっています。 ハードロック、或いはヘビーメタルといって良い日本のバンドです。 JAM Project とは? 4月放送決定!【JAM Project スペシャル】 TVアニメ『ワンパンマン』&ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズ主題歌を同時リリースするJAM Project。アツ過ぎる彼らの歴代ア

                            アニメ「ワンパンマン」主題歌を歌うバンドは?挿入歌やサントラの曲もご紹介
                          • タイトルに『君』が付く曲が素晴らしいのでまとめる - ヘイたくの日記

                            沢山の音楽が存在して好きに聴いている中、単純に『君』とタイトルが付く共通点がありました。 そしてそれが見事に自分の好きな曲ばかりでした。 そんな曲をまとめました。 勿論アレないコレないはあるでしょうが自身の好みやよく聴く曲です。 アニソンが多くなりましたが仕方ありません。 前半J-POP、後半アニソンでまとめました。 候補外も一応簡単に載せます。 目次 J-POP部門 『君は天然色』 『君を想うとき』 『君に幸あれ』 『さわやかな君の気持ち』 『心に夢を君には愛を』 『世界でいちばん頑張ってる君に』 『secret base~君がくれたもの~』 アニソン部門 『ウルトラマンコスモス~君にできるなにか』 『君が好きだと叫びたい』 『君がいない夏』 『君色シグナル』 『素敵な君』 『君の中の永遠』 『君を見つめて-The time I'm seeing you-』 『君のままで』 『君の銀の庭

                              タイトルに『君』が付く曲が素晴らしいのでまとめる - ヘイたくの日記
                            • アニサマ2020スキマスイッチ出演!day1セトリ予想まとめ

                              調べてみると、知らないものも意外とありました^^; 他にも未だあるかもしれませんね(笑) 『2分の1の魔法』は、未だ公開されていませんが、全力少年をエンドソングとすることが発表されていますのでリストアップしてあります。 『一週間フレンズ。』は、歌が雨宮天さんで、スキマスイッチが歌っているわけではありませんが、リストアップしてあります。 アニソンの人気曲は何? スキマスイッチ トレンド入りしてるしー😆 大橋くん、しんたくんのトークは面白いし、もちろんライブも楽しいしアニサマ行きたいなー!! 結構いろんなアニソン歌ってる🎵 雫、ゴールデンタイムラバー、 ユリーカ、ボクノート、 Ah Yeah!!、 アイスクリームシンドローム、あと何があったっけー😅 pic.twitter.com/tPaRLBWU8E — もちもちぱん (@mo_chi_pan_) March 21, 2020 一覧に挙

                                アニサマ2020スキマスイッチ出演!day1セトリ予想まとめ
                              • 【アニメソング名曲ベスト10】歴代アニメからあえて選ぶならこの10曲! - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび

                                ごきげんよう!にゃーさ。です! 久しぶりに音楽ランキングです! 日本のアニメはスゴイ! アニメは日本の一大産業とも言える日本が最先端を行っている分野の一つですね。 今や世界が注目する日本のアニメ。 そんな日本のアニメの歴史も古く作品もたくさんあります。 そんな中からあえてわたしが「名曲だな~」と思うものを10曲選んでみたいと思います。 (選ぶのも大変だ~(>_<)) 令和になっても聴きたい 元気が出るアニメソング50 [ ゴダイゴ ] 価格: 2750 円楽天で詳細を見る 例によって無責任な独断と偏見ですので、楽しんで見ていただけたら幸いです❤ (見ていないけど曲だけ知っているアニメもあります…) それでは10位からスタート! (^_-)-☆ 10位 小公女セーラ 「花のささやき」 世界名作劇場 メモリアル音楽館::小公女セーラ [ (アニメーション) ] 価格: 2790 円楽天で詳細を

                                  【アニメソング名曲ベスト10】歴代アニメからあえて選ぶならこの10曲! - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび
                                • 新たな音楽フェス「X-CON(エックスコン)」幕張メッセで12月開催

                                  新たな音楽フェス「X-CON(エックスコン)」幕張メッセで12月開催 3日間5公演でヒップホップ、アニソン、K-POP、VTuberなど豪華競演 X-CON合同会社(本社:東京都渋谷区)は音楽イベント「X-CON 2023」を2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催いたします。 【公演概要】 X-CON(エックスコン)は新時代のクロスカルチャー音楽フェス。ジャンルや国境を超えて、アニメ、ゲーム、ロック、ヒップホップ、アイドル、K-POP、VTuberといったさまざまなシーンから最高峰のアーティストが一堂に集結。最先端のカルチャーがクロスオーバーする唯一無二の空間がここに誕生します。 初開催となる今年は千葉県・幕張メッセにて12月8日〜10日の3日間で計5公演を実施。それぞれX-Dimension、X-Beats、The Golden A

                                    新たな音楽フェス「X-CON(エックスコン)」幕張メッセで12月開催
                                  • デビュー後売れずリストラ宣告→35年現役のガンダム歌姫へ。森口博子が語る“若手時代の走り方”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                                    「人生100年時代」、「終身雇用の崩壊」… “60歳まで1社で勤めあげる”が主流だった時代は終わり、今では転職や副業も当たり前。「生涯現役で稼ぎつづける力」がますます重要になっていると感じます。 しかし筆者、30代を目前にして焦っています。 「若手」とも言えない年齢になってきたのに、まだまだ仕事も半人前、大きな成果も出せていない…こんなんじゃいつか仕事もらえなくなるのでは!? そこで今回お話を聞いたのは、今年でデビュー35周年、『機動戦士ガンダム』シリーズの主題歌を担当するアニソン女王、また“元祖バラドル”としてバラエティ番組でも第一線で活躍しつづける森口博子さん。 「生涯現役で活躍しつづける秘訣」を聞きにいったら、森口さんからは18歳のときに事務所から“リストラ宣告” されたちょっと重い話から始まりました…。 【森口博子(もりぐち・ひろこ)】1968年生まれ、福岡県出身。1985年、TV

                                      デビュー後売れずリストラ宣告→35年現役のガンダム歌姫へ。森口博子が語る“若手時代の走り方”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                                    • 森口博子×鮎川麻弥 “ガンダム・ディーヴァ”が初コラボ「二人が歩んできた笑顔と涙の人生のブレンド」(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      “50代で再ブレイク”、森口博子『GUNDAM SONG COVERS』がロングヒットに『GUNDAM SONG COVERS』(8月7日発売) 森口博子が8月7日に発売した“ガンダムソング”をカバー&セルフカバーしたアルバム『GUNDAM SONG COVERS』が、オリコンウィークリーアルバランキングで3位を獲得し、現在までに8万枚を超え、ロングヒットになっている(10月25日現在)。森口は28年2ヶ月ぶりのベスト10入りとなり、この記録は「オリコンアルバムチャートTOP10入り インターバル記録」女性アーティスト歴代1位となり、50代で再ブレイクと、大きな話題となった。このアルバムでは、豪華ミュージシャンと初めて一発録りや、多重録音にチャレンジ。さらに進化したそのボーカルは、ガンダムファンはもちろん、ガンダムを知らなかったリスナーも絶賛し、ロングヒットにつながった。 森口博子×鮎川麻

                                        森口博子×鮎川麻弥 “ガンダム・ディーヴァ”が初コラボ「二人が歩んできた笑顔と涙の人生のブレンド」(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 【東雲うみが初歌唱カバー!】テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』OPテーマ「水の星へ愛をこめて」を熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】

                                        コスプレイヤー・モデラーの東雲うみがカバーするのは、長く愛され続けるアニソン神曲・森口博子の「水の星へ愛をこめて」 人前で歌うのが初めてというこの機会に、プラモデルに魅了されるきっかけにもなったZガンダムに愛をこめて歌い上げます! 歌う時の表情からも目が離せません! 【東雲うみの『カバーでしょdeショー!!』】前トークはこちら! https://youtu.be/Ppyx9UWwmd0 コチラもチェック!!鈴木愛理がオーイシマサヨシの楽曲をカバー! 「なまらめんこいギャル」(道産子ギャルはなまらめんこい) https://youtu.be/Ez1mXamgevE さらに!「アニソンでしょでしょ」はTVerでも配信中!! ぜひ「お気に入り」登録をお願いいたします!!! https://youtu.be/8s86CyYwPgA *━♪━*━♪━*━♪━*━♪━*━♪━*━♪━*━♪━

                                          【東雲うみが初歌唱カバー!】テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』OPテーマ「水の星へ愛をこめて」を熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】
                                        • アニサマ2021:2022年元日にBS11で7時間一挙放送 高橋洋子、森口博子、西川貴教、大黒摩季 総勢57組の豪華ライブ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                          同イベントのテーマソング「なんてカラフルな世界!」を手がけたオーイシマサヨシさんは、「この曲を作り始めた頃はまだ『コロナ』の『コ』の字もなかった時期で、アニサマの一番最後のステージを飾るのにふさわしい『にぎやかな楽曲』を作りたいと考え、曲を書き始めました」とテーマソングについて説明。 「みんなが『一日アニサマ楽しかったな』と思いながら家路につけるような楽曲に仕上げたいと思い、今回のテーマ『COLORS』からタイトルを決め、いろいろな方々がボーカルで参加した時にいろいろな『色味』が出るような楽曲にしました。ようやく念願のアニサマのテーマソングに声がかかったこともあり、めちゃくちゃテンションが上がり気合が入っていたことを覚えています」と話している。 アニサマは、2005年にスタートし、今年で16回目を迎えたアニソンの祭典。2020年8月に開催予定だった「Animelo Summer Live

                                            アニサマ2021:2022年元日にBS11で7時間一挙放送 高橋洋子、森口博子、西川貴教、大黒摩季 総勢57組の豪華ライブ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                          • 2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その2) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                                            2010年代のアニソンフェスを振り返る連載企画第2弾。 今回は第1回で紹介しきれなかった「首都圏で開催されたアニソンフェス」を一気に取り上げていきます。ゲーム音楽や美少女ゲーム音楽のフェスも混じっていますが、そのあたりは切っても切れぬ関係なのでお気になさらず。それでは一気に見ていきましょう! 第1回:首都圏フェス編 その1 第2回:首都圏フェス編 その2(ここ!) 第3回:地方フェス編 第4回:レコード会社&事務所主催編 番組主催のアニソンフェス アニソン!プレミアム!Fes NHK BSプレミアムのアニソン番組『アニソン!プレミアム!』が主催するフェス。『アニソン!プレミアム!』は2018年の年末特番として放送され、2019年4月からクールごとにレギュラー放送になりました。これまで2018年と2019年に1回ずつ開催されています。ライブの模様は特番として放送されました。 フェスではありま

                                              2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その2) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                                            • アニメ『機動戦士Zガンダム』の主題歌『水の星へ愛をこめて』、“ガンダムの女神”こと森口博子さんの歌声に酔いしれる……。【YouTubeでアニソン】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                              ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com アニメ アニメ『機動戦士Zガンダム』の主題歌『水の星へ愛をこめて』、“ガンダムの女神”こと森口博子さんの歌声に酔いしれる……。【YouTubeでアニソン】

                                                アニメ『機動戦士Zガンダム』の主題歌『水の星へ愛をこめて』、“ガンダムの女神”こと森口博子さんの歌声に酔いしれる……。【YouTubeでアニソン】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                              • 2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その1) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                                                今や当たり前になったアニソンフェス。首都圏でも地方でも、様々な会場でアニソンシンガーや声優が集まることも珍しくはなくなりました。 しかしアニソンフェスの歴史は意外と浅く、2000年代はAnimelo Summer Liveや2009年に始まったANIMAX MUSIXなど数えるほどしかなかったと言われたら驚く人も多いでしょうか? つまり、2010年代はアニソンフェスの拡大期! しかしどんなアニソンフェスがあったのか、振り返る資料がないんですよね。アニソン文化を振り返るにあたって、小規模なアニソンフェスも、1回だけ開催されて終わってしまった泡沫フェスも、すべからく記録されるべき! そんなわけで、今回から4回にわたって2010年代に開催された様々なアニソンフェスを振り返っていきましょう!超長いのでちまちま読み進めてください。 第1回:首都圏フェス編 その1(ここ!) 第2回:首都圏フェス編 そ

                                                  2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その1) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                                                • 1週間のアニソンニュースまとめ読み(2021/3/10~2021/3/16) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                                                  アニサマ発表もあって、結構テンションが上がっている管理人です。 新アニメ主題歌情報 *2020年春アニメ* 西尾維新アニメプロジェクト最新作『美少年探偵団』OP主題歌をsumikaが担当 最新PVでは主題歌も聴けます。 『イジらないで、長瀞さん』 第2弾PVで上坂すみれの歌うOPテーマが解禁 上坂すみれは長瀞さん役としても出演します。 『さよなら私のクラマー』EDテーマを小松未可子が担当 小松未可子名義としては実に2年半ぶりのリリースとなります。 『BLUE REFLECTION RAY/澪』EDテーマをACCAMERが担当 アニメ『LISTENERS』でデビューしたアーティストですね。 『EDENS ZERO』OPテーマを西川貴教、EDテーマをCHiCO with HoneyWorksが担当 予告編ではOPテーマが聴けますよ。 『東京リベンジャーズ』OP主題歌をOfficial髭男dis

                                                    1週間のアニソンニュースまとめ読み(2021/3/10~2021/3/16) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                                                  • 30代がざわつく!懐かしの『アニソン』を色々と紹介してみました!【厳選15曲】 - CAITO GAME INCEPTION

                                                    どうも! 魁堵(かいと)です! ふと懐かしのアニソンを聞いたら口ずさんでしまいますよね! ノスタルジックを感じながらも小学生から中学生そして高校生の時など地上波ではアニメ全盛期。そして、今ではあまりない夏休みと春休みのアニメ再放送が青春でしたよね! 今回は絶対聞いたことがある曲から、知らない曲も含めて私が観てきたアニメで30代が思わずざわついてしまうオススメ曲を紹介したいと思います! ※一部マニアックもございますのであしからず。 さぁ、アニソンに浸ろうか。 『30代がざわつくオススメのアニソン』┃再放送枠 『らんま1/2』(1989年) 「乱馬ダ☆RANMA」 ┃熱闘編:ED2 『ハイスクール!奇面組』(1985年) 「うしろゆびさされ組」 ┃OP1 『機動戦士ガンダム』(1981年) 「永遠にアムロ」┃ED 『30代がざわつくオススメのアニソン』┃リアルタイム 『スパイラル 〜推理の絆〜

                                                      30代がざわつく!懐かしの『アニソン』を色々と紹介してみました!【厳選15曲】 - CAITO GAME INCEPTION
                                                    1