並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 145件

新着順 人気順

油断禁物の検索結果1 - 40 件 / 145件

  • 世界は変わってしまったのか

    今年前半にワクチン接種先進国での目覚ましい効果の報告を目にしていた頃は、これで日常が戻ってくるとの期待がありました。が、もう諦めるしかないのでは、最近はそんな風に思うことが多くなりました。 デルタ株の伝染力は半端なく、押さえ込みが成功していた台湾で感染が広まったのも1人のパイロットからでした。現在は再び押さえ込みに成功していますが、一時期、数日間で1000人を超える新規感染者が出ていました。 新型コロナは油断禁物-台湾、パイロット隔離短縮で感染拡大許す - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-19/QTBREGT0AFB501 管理社会の中国本土でも南京の航空機清掃員からのデルタ株が、1ヶ月かかってやっと収束してきたところです。 中国デルタ株感染拡大は抑え込めるか?(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュ

      世界は変わってしまったのか
    • 【画像】 不織布マスク、大量に売れ残る : 痛いニュース(ノ∀`)

      【画像】 不織布マスク、大量に売れ残る 1 名前:雷 ★:2020/04/27(月) 22:08:54.60 ID:kCOatDGD9 店頭に大量のマスク。50枚三千円では誰も買わない。みんな素通り。西川口で値崩れの予感。 https://twitter.com/murakenkawaguti/status/1252903832494895105 9: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月) 22:10:20.46 ID:eDfDzF4S0 急に出てきた なんで? 10: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月) 22:10:20.62 ID:7FKZhzj/0 適正価格ではないからな 17: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月) 22:10:54.78 ID:FBcdF9UD0 テレワークになって使わなくなった 23: 不要不急の名無しさん 2020/04/

        【画像】 不織布マスク、大量に売れ残る : 痛いニュース(ノ∀`)
      • テレワークで使う「家庭用ルーター」が危ない! セキュリティ対策をあなどってはいけない理由

        テレワークで使う「家庭用ルーター」が危ない! セキュリティ対策をあなどってはいけない理由(1/2 ページ) 新型コロナウイルス感染症対策として、国内でも多くの企業がテレワークを採用しています。いずれはオフィス勤務に戻す企業も多いと思いますが、中には日立製作所や富士通のように、今後はテレワーク主体で業務を進めると宣言する企業も出てきています。育児や介護といった家庭の事情を抱える従業員を中心に、部分的にテレワークを継続する企業もあります。 テレワーク中でもオフィスで働く時と同様、IT環境のセキュリティ対策は不可欠です。内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)はこのほど公開した文書で、「新しい生活様式」に向けたセキュリティ対策の指針を紹介しています。 具体的には(1)テレワーカーの増加や対象業務の拡大があった場合はセキュリティリスクを再評価すること、(2)支給端末・支給外端末に関わらず、利用

          テレワークで使う「家庭用ルーター」が危ない! セキュリティ対策をあなどってはいけない理由
        • 一緒にバーチャルランニングに出かけましょう! - 書く、走る。

          こんにちは、カワルンです。 コロナ禍によりリアルなイベントが相次いで中止となった今年。 オンラインイベントやバーチャル体験などが開催されています。 はてなブログでもウェブ体験できる記事をアップしているブロガーさんがいらっしゃり、とても興味深く楽しませてもらいました。 わたしもこんな記事、書いてみたーい! ■ あわせて読みたい ■ ✔ 長岡花火 - かさぼぅ 気ままな趣味ブログ ✔ 【WEB内覧会】イシンホームで建てた我が家のこだわりの玄関をご紹介します - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ ということで今日は以前から書いてみたかった「バーチャルランニング体験」の記事を書きます。 普段黙々と走る私の心の中の声も赤裸々に公開します。 走ると気持ちがいい今の時期。 一緒にWEBランニングに出かけませんか? バーチャルラン、スタート! ゴール!! <スポンサーリンク> バーチャルラン、

            一緒にバーチャルランニングに出かけましょう! - 書く、走る。
          • ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に

            未分類 ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に 投稿日 2023年7月16日 | 最終更新 2023年7月19日 フォロワー!!! ノーワクチン野郎が妖精したらどこまで苦しみ抜けるのか実況してるぞーーーー!!! 笑うんじゃなくて、怒るのでもなくて、真面目な話としてどうなるか知識として頭に叩き込んでおいて欲しい。感情はいらないから兎に角、ノーワクチンだとどんな経過を辿ってしまうか。理想例では? https://t.co/bcwgIZ2PlD — アオイ・ニンジャ (@aoi_ninja) July 15, 2023 実際の病人はどれだけ愚かだろうと笑っても怒ってもいけないからな。それを踏まえてこれを教材として見てくれるだけで十分。 どうなるか?という疑問に対してほぼ100点に近いものがこれ。今後、ノーワクチ

              ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に
            • 下僕の監視業務で忙しい猫【出勤前のルーティン】 - 北のねこ暮らし

              飼い主(下僕)の行動を見張るのは猫の大事なお仕事。 気付けば、いつも目線は下僕に注がれています。 特にななは、出勤前の夫のルーティンはほぼすべて把握しているんじゃないかと思うくらい(笑) 夫の動きに合わせてななも動くのが、すっかり我が家の日課になっています。 * 平日の朝はだいたい6時起床。 いつもは、かまどが顔の前まできて「ア゛ーーーーー!!」と鳴き、強制的に起こされますw でも、油断しているとたまに気分で起こしにこないときもあります。 なので油断禁物です。 猫たちのごはんをあげたら、下僕の朝ごはんや弁当作りが始まります。 その間は、しばし猫たちもまったり休憩。 夫が朝ごはんを食べ終えてからが、ななの監視業務のはじまりです。 まずは夫が着替えを用意する姿を確認すると、 「よし、きた」 とばかりに、ななは夫の前を歩いて洗面所へ向かいます。 その足取りが軽やかで毎朝笑っちゃいますwww ↑ 

                下僕の監視業務で忙しい猫【出勤前のルーティン】 - 北のねこ暮らし
              • 偽サイトが大量発生 首相官邸や新聞社も標的に 見破り方と、マネされない方法とは?

                「本物のWebサイトそっくりの偽サイトが増えています。注意してください」――先日来、こんな注意喚起を目にした方も多いでしょう。5月中旬から首相官邸のほか、複数の省庁や自治体、新聞社をはじめとする民間企業に至るまで、業種・業態もさまざまなWebサイトそっくりに作られた偽サイトが大量に確認されたことから、当の首相官邸公式Twitterのほか、IPAや警察などが注意を呼びかけました。 これらの偽サイトは静的なコピーではなく、本物のサイトの更新に合わせて動的に更新されていました。新聞社の偽サイトの中には、偽サイトの大量発生について報じた記事がそのまま掲載されていたものまでありました。閲覧した人のPCをマルウェアに感染させるといった不正な動きは確認されておらず、サービスプロバイダーの対応によってほぼ閉鎖に至りましたが、目的不明のこの動き、気になるところです。 偽サイト大量発生の“波”が再来 「偽サイ

                  偽サイトが大量発生 首相官邸や新聞社も標的に 見破り方と、マネされない方法とは?
                • 【低山】高尾山でも遭難します - 山にトラロープ

                  アクセスも良く、ケーブルカーやリフトで気軽に登れる人気の高尾山。 メインのコースには自販機やお食事処・お茶屋さんもあり観光地化しているので、普段は山に登らない方が訪れることも多いと思います。 賑わう時間帯にみなと同じコースを登る分には問題ないですが、うっかり別の行動をとってしまうと思いがけない危険にさらされるかもしれません。 夜の山は真っ暗 夕方から登る 知らない脇道に入る 思いつきで行動 おわりに 夜の山は真っ暗 登山経験が豊富で装備も万端なら、問題ないかもしれませんが・・ 日が落ちれば、基本的には真っ暗です。 街中でも、よく知っている道なのに夜になると雰囲気が違って見えることがありますよね。 山中では道迷いに加えて、滑落の危険性も高まります。 それは観光地化された低山でも同じです。 夕方から登る ヘッドランプは、替えの電池も忘れずに 日も傾き夕暮れを迎えようとしている時間帯から、普段着

                    【低山】高尾山でも遭難します - 山にトラロープ
                  • 時間 - 合格医学部の日記

                    今日から2歳児の担任になる娘。 今日が保育園デビューの子たちはきっと泣き叫ぶのでは🙄💦 娘や息子が通った保育園は、最初の1週間は慣らし保育といって、半日登園でしたが、今はいきなり1日保育の子もいて、先生も大変だけど子供も大変そうです。 今週も日曜しか休みがなかった娘。 アパートでゆっくりしてればいいのに自宅に戻って来るって言うので、2往復は辛いので(車で1時間、2往復だと4時間💦)、行きは電車で帰って来てもらいました。 駅で娘を待つトナ。 最近では私1人でも、ドライブ出来るようになりました。 また1番警戒していた主人も、乗り降りは私が手伝いましたが、トナと息子の送迎ができるようにまでになりました😊 ここまでくるのに、咬みつきから5ヶ月かかりました。 まだ咬みつきスイッチ入りそうな嫌がる事にはチャレンジしていませんが、この状態を維持できればいいかな?と思ってます。 一時期はご近所トラ

                      時間 - 合格医学部の日記
                    • 【恐羅漢スノーパーク】2021年1月11日ゲレンデレポ&Jackery1000ポータブル電源【車中泊・防災グッズ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 昨年の雪不足とは対照的に、今シーズンは中国地方のスキー場も盛り上がっております(๑˃̵ᴗ˂̵) 3連休最終日、今回は(も)広島県最高峰恐羅漢スノーパークのゲレンデレポです★ 車中泊や防災グッズとして凄く役に立つjackeryポータブル電源1000を使ってランチした様子(カップラーメン!)も載せてみます٩( ᐛ )و アクセス ブナ坂・ヒエ畑コース 立山コース かやばたコース jackeryポータブル電源 アクセス ⇩その他、以前の記事に詳細を載せているので気になる方は見てみてね♪ www.yukinekokeikatsu.com ブナ坂・ヒエ畑コース 昨シーズンの暖冬で、代表的な存在だった芸北国際、瑞穂ハイランドを含め、知っている限り地元では4カ所が閉鎖になってしまいました。 応援の意味合いも込めて、昨シーズンの冬の終わりには、あまり行かなくても地元のシ

                        【恐羅漢スノーパーク】2021年1月11日ゲレンデレポ&Jackery1000ポータブル電源【車中泊・防災グッズ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                      • 簡単、朝のキャンプ飯を紹介 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅

                        キャンプ場でチェックアウトは要チェック チェックアウトの時間で、私の揺れ動く心のバロメーター♬ 朝を快適に過ごすための裏技 こんな思い出・後悔したこと 朝の簡単すぎるキャンプ飯の紹介 さいごに キャンプ場でチェックアウトは要チェック キャンプに行く前に確認したいのが、チェックアウトの時間。テントやタープなど道具を片付ける時間を想定し、何時に起きる、朝ごはんを何時まで済ませるかを考えます。 ウチはわんこたちが早起きなので、朝の5時ごろには起きてますが、物音を立てていい時間まではのんびり過ごしています。いつも何時ごろだったら、物音を立ていいかなと…。キャンパーさんは早起きさんが多いイメージです。 チェックアウトの時間で、私の揺れ動く心のバロメーター♬ 10時、最速でご飯食べて片付けよ!ヤバいヤバい急げー 11時、油断禁物だけど、急げー 12時、お昼まではありがたい 13時、朝は2度寝していいよ

                          簡単、朝のキャンプ飯を紹介 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅
                        • 遅ればせながら - 合格医学部の日記

                          どうやら京都の息子の体調不良がコロナだったらしく、私に感染してしまいました😓💦 コロナの感染期間はとっくに過ぎてたから油断したのが悪かったか? 私はコロナ初! 家族で唯一感染してなかっただけに、悔しい😭 遅いうえに、歳のせいなのか? 入院となりました。 片手で不便ですし、なかなか皆様のブログまで行きつかないのですが、ゆっくりと読まさせて頂きます🍀 皆様もコロナが騒がれなくなった今こそ気をつけてください😌 油断禁物です。 私が前の家(亡くなった両親宅)に隔離して生活していたので、まだいると思ってるトナだけが心配😢

                            遅ればせながら - 合格医学部の日記
                          • 【山梨】岩殿山から断崖絶壁の稚児落しまで!スリリングな鎖場登山【大月】 - 山にトラロープ

                            山梨県大月市にある、秀麗富嶽十二景の岩殿山。 634mの山頂までは、30分ほどで登れます。 その後、スリリングな鎖場・兜岩のトラバースを抜け断崖絶壁の稚児落しまで歩いても、約3.5時間で周回できる魅力的なコースです。 マップ&コースタイム 大月駅【9:10】 岩殿山丸山公園【9:30】 岩殿山 山頂【10:35】 巻き道もあります 鎖場と兜岩 稚児落し【12:10】 大月駅【13:30】 おわりに マップ&コースタイム 歩行時間:約3.5時間(お昼休憩は除く) 数ヶ所のロープ場・鎖場あり 鎖場を迂回する林間コースあり 大月駅【9:10】 橋の上から見下ろす桂川 特急も停車する山梨県の大月駅からスタートです。 駅から歩いて行けるところは、ポイント高めですね。 車道歩きはここで終了です。 道標に沿って階段を上がります。 岩殿山丸山公園【9:30】 お昼にはだいぶ早いですが、ベンチを見つけたので

                              【山梨】岩殿山から断崖絶壁の稚児落しまで!スリリングな鎖場登山【大月】 - 山にトラロープ
                            • 頑張りました😊 - 合格医学部の日記

                              咬みつき以来、初抱っこで動物病院に行きました。 トリミングに行くために、ワクチンを打たなければならないからです。 トリミングも引き受けてはくれましたが、実際にやってみて、やれない場合もあるとの話でしたので、ワクチンのついでに耳掃除と爪切りもお願いしました。 10時に受付して13時に診察。 午前中最後の枠でした。 そんな忙しい先生に耳掃除やら爪切りやらお願いするのは申し訳ない💦 いつもは私が抱っこしたまま注射とかするのですが、咬みつきスイッチになりかねないので、看護師さんにバトンタッチ。 看護師さんに咬みつくのでは?と心配でしたが、顎の下からガシッと抑え込み手慣れたものでした。 無事にワクチン、耳掃除、爪切りが終了。 イライラを抑える薬も追加で頂きました。 終わってみれば、無事すんなりでしたが、抱っこのタイミングやらでピリッと緊張が走り疲労困憊😵 トナもですが、私も頑張りました🤗 息子

                                頑張りました😊 - 合格医学部の日記
                              • グロリオサの球根で食中毒、60代男性死亡 ヤマイモに似る(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                宮崎県は14日、ヤマイモに似た「グロリオサ」の球根を食べたとみられる同県延岡市の60代男性が死亡したと発表した。全国で、グロリオサによる食中毒による死亡は2012年以降、2例目。有毒植物を原因とする食中毒患者の約半数は60歳以上で、厚生労働省は「食用と間違いなく判断できない植物は食べないで」と注意を呼び掛けている。 【写真】油断禁物 都心の公園にも毒キノコ 同県衛生管理課によると、男性は6日、家庭菜園で採ったグロリオサの球根をすりおろして食べたとみられ、8日午前、男性宅を訪れた知人が死亡しているのを発見した。男性の体内からはグロリオサに含まれる化学物質「コルヒチン」が検出された。 グロリオサはユリ科の植物で、球根はヤマイモと間違いやすく、下痢や嘔吐などの症状が出て、臓器の機能不全などで死亡に至ることもある。厚労省食品監視安全課によると、20年には鹿児島県の80代男性が死亡。21年3月には高

                                  グロリオサの球根で食中毒、60代男性死亡 ヤマイモに似る(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                • 新型コロナ収束後はマルウェアが感染拡大? テレワークからオフィス勤務に戻る時が危ない理由

                                  新型コロナ収束後はマルウェアが感染拡大? テレワークからオフィス勤務に戻る時が危ない理由(1/3 ページ) 新型コロナウイルスの感染が広がり、企業でテレワークの導入が始まった時期はもちろん、しばらくたった今もしばしば「安全性が心配だ」という声を耳にします。テレワーク導入が決まってから、急ピッチでセキュリティを強化している企業も多いでしょう。 ただこの先、仮に新型コロナが落ち着き、緊急事態宣言が解除され、テレワークから従来の働き方に戻ることになった場合も、セキュリティ面では油断禁物です。まだ終息のめどは立たない状況ですが、企業はきたるべき“新型コロナ後”を見据えてセキュリティ対策を整備することが望ましいと言えます。 マクニカネットワークスはこのほど開いた会見で、「テレワーク浸透に伴って自宅に持ち帰った社用PCがすでに何らかの侵害を受けている恐れがあり、再び企業ネットワークに接続した時に重大な

                                    新型コロナ収束後はマルウェアが感染拡大? テレワークからオフィス勤務に戻る時が危ない理由
                                  • 定額給付金、10万円の行方 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                    定額給付金を申請し、無事に10万円が入金になったのは6月半ば過ぎ。 ありがたいことです。 大切に使わせていただこう。 近所の商店街でなるべく買い物をして経済効果に微力ながら貢献しよう。 そう思っていたはずだった。 外出自粛期間中、ジムにも行けず、運動不足解消のためせっせと近所を散歩して商店街で買い物をしました。 しかし日頃のジムでの運動に比べるとそんな散歩はまったく効果なく見事に太ってしまい、いや、太った話しではなく、散歩するならジムに行こうという気持ちになって、近所の商店街へは足が遠のいてしまいました。 なので近所の商店街への経済協力は全くなくなってしまいました(;'∀') では、あの10万円の使い道はというと。 「おかあさん、僕のあの10万円、どうしたんでせうね?」 人間の証明 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 「10万円」「10万円」と心で唱えると、

                                      定額給付金、10万円の行方 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                    • 【気をつけたいこんな人】税金で買った土地に雪を捨てて何が悪い! - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                      残念というべきか、悲しいというべきか、世の中には「無理が通って道理が引っ込む」事例が少なくありません。 「それ、おかしいでしょ」と誰もが感じることでも、当のご本人に常識が欠如している場合、「周囲はお手上げ!」ということが多い世の中になりました。 今日は、私が体験したそんな事例を2、3書いてみます。 でも本当に気をつける必要があるのは教訓を活かせない私自身かもしれません。 公務員住宅に雪を飛ばしてくるご近所さん 【気をつけたいこんな人】公務員住宅に雪を飛ばす人 【気をつけたいこんな人】空き地の草への文句電話 【気をつけたいこんな人】玄関先に置いてあった雑誌が消えた 【気をつけたいこんな人】物置に隠しておいた水槽セットが消えた 【気をつけたいこんな人】公務員住宅に雪を飛ばす人 北海道の教員住宅は「一棟4戸」といって、1階に2世帯・2階に2世帯合わせて4世帯が一つの建物に居住するのが主な形態です

                                        【気をつけたいこんな人】税金で買った土地に雪を捨てて何が悪い! - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                      • ワクチン打ってから体調悪い人が【するべき12の事!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                                        こんにちは、よーたです。 コロナワクチン接種が始まってからというもの よーたは、街中や地下鉄車内、ご近所で、体調が悪くなり立っていられなくなってしまう人や、駅員さんに抱えられて運ばれる人、駅員さんに車いすで運ばれていく人などをよく見かけるようになってしまった。 車内で突然バタンと倒れた若い男性や女子高生も見てしまった・・・ そして今日、地下鉄車内でよーたが立っていた目の前に乗り込んで来たママさんが非常に辛そうだった。 まだ20代か30代前半であろうママさんは、無邪気にはしゃぐ小さなお子さんに気を配りながらも、ドアにもたれかかって顔色も悪かった。 そしてずっと背中を丸めて眉間にしわを寄せ、それでもあちこちに行ってしまうお子さんに『ここに居て』と言ったり、『ほら外を見てごらん』と言ったりしていた。 小さな子がそんなママさんの異変に気付いたのか『ママ大丈夫?』と言っていた。 最初は大丈夫ですか?

                                          ワクチン打ってから体調悪い人が【するべき12の事!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                                        • 昨日は香港内の感染者数ゼロ!そんな香港市民がとっている、いくつかの対策。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                          ここのところ、香港内の新型コロナウィルス感染者数が 減ってきています。 先週あたりから感染者数が1日10人以下という日が 続いていたのですが、 昨日の感染者数がゼロだったということで ニュースで大きく報じられました。 ↓こちらがそのニュースです。 www.scmp.com 非常に喜ばしいことではありますが、 こういう時こそ油断禁物。 更に気を引き締めるべきだと思います。 早速この「感染者数ゼロ」という一報を受け、 政府は改めて対策を打ち、 「今後2週間、引き続き現状行っている コロナウィルス対策を継続する。」 という発表をしました。 ↓昨日のニュースを見て市民が気を緩めないよう、早々に対策を打つのは非常に良いことだと思いました。 www.scmp.com 感染者が減ってきた、ゼロだったから対策を緩めるのではなく、 今こそ気を引き締めてこの状況が継続するよう 引き続き努力していくことが重要な

                                            昨日は香港内の感染者数ゼロ!そんな香港市民がとっている、いくつかの対策。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                          • 初めて自分の記事がスマートニュースに載りました!!なんで気づかなかったんだろうww - ハピチわブログ

                                            こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 早朝、素直な天邪鬼さんのこちらの記事を読みました。 akiko42life.hatenablog.com このスマニューに掲載された記事、とっても良くて、大変興味深い記事だなと思って読ませていただいていました。 ぜひ、皆さんも一読していただきたいのでリンク先から読んでくださいね☺️ akiko42life.hatenablog.com で、この記事がなんとスマニューに掲載されたと。 素晴らしい!! そして羨ましいww あやかりたい〜🥺 なんて思いながらふとアクセス解析を見てみたんです。 そしたら、なんと、 私にもスマートニュースからのアクセスあったし!!! 早速アプリをインストールして、せっせと探しますがなかなか出てこない😅 けれど見つけましたよ。 やったね!!! 素直な天邪鬼さんほどのアクセスでは

                                              初めて自分の記事がスマートニュースに載りました!!なんで気づかなかったんだろうww - ハピチわブログ
                                            • 怒涛の部品装着→完成 - rising_spiritのブログ

                                              いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. ♪ほ~ら春先「神戸に」 www.youtube.com だとずっ~と思っていたことをここに宣言(告白)します。 しかも「春先」じゃなく「春咲」。 (この勘違いにいつ頃気づいたんだろうか!?:アハハ) さて!お待ちどうさまです! 毎週水曜日は心の片隅「はじっこ模型」オープンの日です。 Thank you for your patience! Every Wednesday is the opening day of "Hajikko Model", a corner of our heart. 先日の「ワンバダ」にて、ようやくパーツの準備が全て整ったことをお知らせしました。 During the recent "Wambada," we informed you that all the parts were

                                                怒涛の部品装着→完成 - rising_spiritのブログ
                                              • 3ヵ月ぶりの女子会に行く! - ほんの少しだけ楽しく

                                                月1回、女友達と2人で「おやじ居酒屋を巡る会」を開催しています(笑) 先月、先々月と富山も感染者が増え、ステージ2だったので中止していました。 今回、向ったのはこちら・・・ 富山市総曲輪(そうがわ)にある「居酒屋 ほそかわ」さん。 お料理自慢のママさんが営む家庭的なお店です。 開店直後の早い時間なのでお客さんはまだいません。 このお店、お通しがお刺身なんです。 太っ腹ですよね~ 刺し盛り、頼む人減っちゃいそうだけど・・・ ツナサラダ まずは、野菜から食べないとね~ 今日はチートディみたいなもんだけど ww 牛すじ煮込み トッロトロに煮込まれた牛すじって美味しいですよね~ 白エビコロッケ 思いのほか、大きいコロッケ。 いつもは友人とシェアして食べるのですが、このご時世なのでサラダ以外はそれぞれ自分の分を頼みました。 本当は、串焼きや出汁巻きたまごなども食べたかったのですがここでギブ。 別バラ

                                                  3ヵ月ぶりの女子会に行く! - ほんの少しだけ楽しく
                                                • 飲食店での席の使用は50%まで!香港の新たな『新型コロナ肺炎対策』が明日からスタート。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                  新型コロナウィルス肺炎の感染拡大に対して、 世界中の国々が様々な対策を講じていますね。 日本でも都道府県によっては外出自粛要請が出ていたり、 欧米ではより厳しい外出禁止令だったり、 これ以上感染が広がらないよう各国努力しています。 香港でもかなり早い時期から色々な施策が講じられてきました。 1月下旬からの香港全土の学校休校措置だったり、 中国との国境閉鎖、海外からの帰国者への14日間隔離政策など・・・ 日本人からすると思い切った施策だと思われることも、 かなりスピーディーに実行している印象です。 景気対策でも、早々に18歳以上の市民1人あたりに 約14万円の現金を支給するなど、 やるとなったらやる!という行動力は素晴らしいなと感じています。 外国人(日本人)の立場で受ける印象なので 実際香港の方々はどう感じているのかは分かりませんが、 中国と陸で面している割には、 感染者数、死亡者数をかな

                                                    飲食店での席の使用は50%まで!香港の新たな『新型コロナ肺炎対策』が明日からスタート。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                  • 40代から免許を取ろう(13)ー卒検ー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                                    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com ↓前回、高速教習↓ smile-elife.com ↓初めから読む↓ smile-elife.com やっと来た卒業検定。 日曜日。 ひーちゃんを旦那に預けて挑みます。 やってやるぜ! 朝からど緊張…! ってことはなく、落ちたら落ちたでいいねん。 と気楽な気持ちでした。 修了検定で一度落ちているので、一度ぐらいはしょうがないよね。 と思ってしまっている。 今回もペアで運転です。 女の子と2人で車へ乗り込みます。 先生が路上のスタート地点まで運転してくれます。 初めての道ってことは無いんだから。 ハプニングが無い限り何とかなるでしょう。 私が先に運転します。 先生の指示通り車を走らせます。 とにかく平常心。 信号、一時停止。 歩行者、自転車、路駐の車。 これに気を配れば大丈夫。 走らせてすぐに気

                                                      40代から免許を取ろう(13)ー卒検ー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                                    • ワンオペ育児、生理中の子供とのお風呂には月経カップが便利?困ったところも全部書いてみました

                                                      こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。 在宅ワークのAmazonでの物品販売で、 最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら 生理中の子供とのお風呂って 大変じゃないですか?? 産後は産道が開いたからか 生理時の経血量が多くなってしまい、 一緒にお風呂に入ろうとすると 子供が怖がるくらい 血だらけになってしまうこともありました。 そこで、 生理中は私だけ服を着たまま 子供を洗ったりしていたのですが、 月経カップというものを知って、 (血を体内で溜めて定期的に交換するものです。) 何の問題もなく 一緒にお風呂に入れるようになったので もっと早く試せば良かった!! と思って、書いてみることにしました。 ちなみに、 体にカップを入れるなんて なんか抵抗があって 自分に使えるかどうか不安だったから まぁ、合わなくてもモノは試し…と思って

                                                      • トリドコ?2022第19弾 - rising_spiritのブログ

                                                        いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. リスっぽいような 本日はいかにも、、、な秋空でした。 明け方は寒くて目が覚める感じで、こちらはそろそろ油断禁物な時期に突入です。 さて、前回に引き続き強引開催の「トリドコ?」です。 (ロクな素材が残っていない状態からの。。。) こちらです。 ど~こだ? 低精細な上にピントも。。。。 期せずして!?難易度高いかもしれません(汗 話は飛びますが、先日お伝えした近所の田んぼの様子はこのような感じです。 最近はあぜ道の草が朝露で濡れた状態の日が増えてきておりまして、(通勤時)濡れるのを回避するため国道わきの歩道ルートを通ることが多く、なかなか撮影できませんでした(笑 本日もありがとうございました。また次回もよろしく!! Thank you again for your help today. I hope to s

                                                          トリドコ?2022第19弾 - rising_spiritのブログ
                                                        • 柴犬マリンの九十九里日記 : 夏の野菜もお花もぐんぐん成長中 🍆🍋🌻

                                                          2023年06月20日00:22 カテゴリ柴犬マリン 夏の野菜もお花もぐんぐん成長中 🍆🍋🌻 笑顔が嬉しい朝のお散歩 ♪ 今日もよろしくね~💛 ・・・・。 柴わん農園では、ブロッコリーの収穫OK! でも・・・カマキリさんのお気に入りの場所になっているので、もう少し待ちます。(笑) 茄子もそろそろですね 🍆🍆🍆 ビニールハウスで育てているレモンは、時々外に出して、アブラムシや謎の卵を洗い流します。 スコップの縁を使って、茎部分も丁寧に! 本日見つけた謎の卵がコレ! 蝶は侵入できないので、何者なのかは分かりません。。。 ハウスの中で育てていても、油断禁物。 放置しておくと、逆にハウスの中は、虫達のパラダイスになってしまいますので、要注意ですね。 無農薬で野菜や果物を育てるのは、結構大変です。 無農薬で育てている農家さんって、凄いわ!!! 私とはっぴぃ君が楽しみにしているヒマワリも

                                                          • 事務的なお知らせ色々 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 事務的な内容ばかりになりますのでひとまとめにしました。 ・「コメント返信」に関するお知らせ ・人気投票結果 ・SNS拡張について ・>鬼滅の刃・アニメ19話感想 ・>「アンサー記事」をやってみた 事務的な内容ばかりになりますのでひとまとめにしました。 ・「コメント返信」に関するお知らせ 前日の記事で「アンサー記事」と言うのをやってみたのやが・・・。 www.genkotsuyama.work ふむ。 この中で「IDコール」(※記事内にてはてなIDを埋め込むと、通知が行くみたいな機能)と言うヤツを使って記事内にてコメント返信を行ってみたのやが予想以上に反響をもろた感があるんよね。 確かにな。 ワイの思い付いたことをざっとまとめてみると・・・。 記事内返信のメリット ・「IDコール」による通知がコメ主の元に行くので返信に気付かれやすく読まれやすい。

                                                              事務的なお知らせ色々 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                            • コロコロボディにニコンの目 - マミヤさんと何となく

                                                              こんばんは ブロニカS2 ニッコールP75mmF2.8 FOMAPAN100 左側の黒は現像ミス 上の隙間は読み込ませズレ 映像の反転は読み込ませミス ハットトリックです 日曜 除雪するほどでもなかったので のんびり現像していたのですが 現像液を溢してしまいました ブロニカS2 ニッコールP75mmF2.8 FOMAPAN100 んで この結果です まぁ わたしらしいというか 油断禁物というか、、、 ブロニカS2 ニッコールP75mmF2.8 FOMAPAN100 今年の5月頃の写真 ブロニカS2 今は友人の手元で ガシャコンガシャコン働いています ブロニカS2 ニッコールP75mmF2.8 FOMAPAN100 1ヵ月ほど手元にあり 試し撮りしたフィルムの本数は12本 んで この失敗したフィルムが最初の1本 ブロニカS2 ニッコールP75mmF2.8 FOMAPAN100 撮った時間は

                                                                コロコロボディにニコンの目 - マミヤさんと何となく
                                                              • 昆虫食はイヤでも始まる!!【フランス企業が入り込みイヤでも摂取?!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                                                                こんにちは、よーたです。 前回の記事で冒頭に書いたブックマークの不具合が、キレイさっぱり回復していました!! そのため、お寄せ頂いたコメントはいつも通り大切に大切に読ませて頂きました。 ありがとうございます。 また、応援クリックやブックマークも誠にありがとうございます!! 大変励みになっております。 本当に、本当にありがとうございます。 さて、よーたが大嫌いな池上彰の例の番組でも、既にやっていたのだな、、昆虫食洗脳・・・ キリコも嬉しそうに『虫♪』『コオロギ♪』なんて言っとるわいな。 コロナ茶番Withワクチンを煽った3年・・・そして台湾有事を煽った数ヶ月(この作戦は藤原直哉氏によれば既に失敗に終わったとの事・・油断禁物であるが)、そして今回の昆虫食キャンペーン。 国とメディアは合体しており、国が推し進めるべき道をメディアが視聴者を誘導する。 邪魔する情報は全て陰謀論・デマで押し切り、否が

                                                                  昆虫食はイヤでも始まる!!【フランス企業が入り込みイヤでも摂取?!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                                                                • 家でじっとしているお話! - ると 雑記妄想倶楽部

                                                                  こんにちは ると デス 昨日のこと、会社にて 寒い寒い、ジャンバー着なきゃ ワシ、変な咳出るし、頭も痛いし熱っぽい みんなからは顔が赤いですよ と声を掛けられる始末 ヤバいかもと思い 脇で計測する体温計で37.9℃ イカン、最近37.0℃を超えたことないのに 家に帰ろう、まずは 抗原キットを使ったら陽性 ということで、昨日より自宅で療養です 症状は軽いと思いますが ワクチン接種後のあのけだるい副作用の も少しだるくて も少し頭が痛くて 全く眠れない そんな感じです! 今は昨日よりは楽な感じですが 油断禁物です わしからは以上です どうぞ皆様も十分お気をつけください

                                                                    家でじっとしているお話! - ると 雑記妄想倶楽部
                                                                  • 0.1tから始めるダイエット170日目 - HamUsa’s diary

                                                                    こんにちはアズキングです! すぐにダイエットの経過を見たい方はコチラ☟ 0.1tから始めるダイエット170日目 やっと新型iPhone11、iPad、アップルウオッチが発表されましたね! www.apple.com 今回の発表で魅力的だなと思ったのは低価格のiPadです! 私はiPad Air2を使っているので、ダメになったら欲しいなって感じでした。 iPhoneに関しては現状、欲しいなと言う購買意欲は掻き立てられなかったです。 しかし、来年から日本でも始まる5G対応なので5Gが始まると今の機種では使えないサービスが出てくると欲しくなるかもしれません( ^ω^ ) 毎年、この時期の新型発表は本当にドキドキして見れるので楽しいです! さぁ来年も楽しみに見よう! 0.1tから始めるダイエット170日目 今日の運動量は? 今日の体重は? 今日の体脂肪率は? 今日の内臓脂肪レベルは? やっと95k

                                                                      0.1tから始めるダイエット170日目 - HamUsa’s diary
                                                                    • 素肌力を高める次世代スキンケア!足りないものを与えて補うスキンケアを卒業 - 見た目年齢は何で決まる?あなたにピッタリのスキンケアを紹介

                                                                      理想の素肌を手に入れる 肌本来の肌力を蘇らせる次世代スキンケアシステム『LIVIUS(リビウス)』誰にでも、シワ、シミ、くすみなど一切ない透き通ったようなお肌の時代はありました。リビウスのスキンケアは、肌の奥深くまで到達し、肌そのものの肌力を高めます。今のお肌に外から何かを与えるのではなくあなたの肌力を引出します。 理想の素肌を手に入れる スキンケアの見直しは今が最適 夏に起因するシミの原因 DNAも破壊される!?「UVB」による肌ダメージとメラニンの増加。 シワも紫外線が原因に!? 波長が長い「UVA」真皮層に届き、コラーゲンやエラスチンなどハリを保つ成分を破壊。 リビウスではじめるスキンケア やっぱり基本は洗顔 しっかり洗顔することで次の肌への給水効果がUP この時期、朝の洗顔も重要です 乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキスが主成分 たっぷり水分補給でインナードライに備える 精製水

                                                                        素肌力を高める次世代スキンケア!足りないものを与えて補うスキンケアを卒業 - 見た目年齢は何で決まる?あなたにピッタリのスキンケアを紹介
                                                                      • 柴犬マリンの九十九里日記 : お誕生日、おめでとう~♪

                                                                        2022年04月18日00:06 カテゴリ柴犬マリン お誕生日、おめでとう~♪ 油断禁物! 新型コロナウイルスのまん延防止の為、マスクをしたまま、心の中で歌ってね ♪ Happy birthday to you, Happy birthday to you, Happy birthday, dear  かぁ~ ちゃん 💛 Happy birthday to you. 始めるよー! 3年目のコロナ禍。 今年のお誕生日も我が家でお祝いする事にいたしました。 幾つになったんだろうね? もう随分と長生きしているんだ! ありがとう ♪ お洒落なお店には行けなくても、愛するワンと一緒なら、最高のお誕生日デス。 ショートケーキとコーヒーにチューリップを添えて、お誕生会の始まり~♪ お行儀の悪いワンちゃんは、だ~れ??? 大丈夫。 みんなの特製オヤツも用意してあるからね~💛 ゆっくり食べてくださいな。

                                                                        • おすすめアニメゲームのファミコンはこれだ!令和でも名作を大夢中で楽しもう - アニメスープ

                                                                          ファミコンの全タイトル数が1053本ともいわれているのだが、その中でもアニメタイトルがついたファミコンの存在感というのはやはり大きい。 名作も多くあり「ファミコンといえばアニメ」そういうイメージを持っている人も少なくないだろう。 しかし、今ではファミコンもレトロゲームとして分類されるようになり、アニメゲームもPSやswitchで発売されることが当たり前の時代になった。 だが、そのおもしろさや楽しさまでもが変わってしまったわけではない。 むしろ、あの頃のままで今改めてプレイしてもガッツリ大夢中になって楽しめるぞ。 この記事では、おすすめアニメゲームの名作ファミコンについてご紹介します。 まだ、プレイしていない人はぜひ参考にしてくださいね。 すでにクリア済みの方も、再プレイのきっかけにしていただければ嬉しいです。 実は名作が多い!おすすめアニメゲームRPG ファミコン ドラえもん ギガゾンビの

                                                                            おすすめアニメゲームのファミコンはこれだ!令和でも名作を大夢中で楽しもう - アニメスープ
                                                                          • 【油断禁物】ブルーライトが肌に与える影響について - エステのすすめ

                                                                            ブルーライトは紫外線よりもエネルギーの強い光?肌荒れを引き起こす原因? ブログを始めて約1か月半。 ほぼ毎日パソコンに向かい続けた結果、肌に変化が現れました。 ひどい肌荒れで顔が痒く、かぶれている状態です。 完全に油断をしました。 同じような経験をした人はいるのでしょうか? ブルーライトが肌に与える影響についてお伝えします。 ブルーライトが肌に与える影響 紫外線の肌への影響 柑橘系オイルの光毒性 ブルーライトが間接的に肌に与える影響 ブルーライトに対する対策 体の中から抗酸化成分を摂る 明るさの調整やフィルムを貼る ブルーライト対策を油断していました ブルーライトが肌に与える影響 ブルーライトとは波長が380nm~500nmの青色の光のこと。 可視光線(ヒトの目で見ることのできる光)の波長はおよそ400~800nmで、400nmより短くなると紫外線、700nmより長くなると赤外線と呼ばれま

                                                                              【油断禁物】ブルーライトが肌に与える影響について - エステのすすめ
                                                                            • 便利だが油断禁物「環状線」、大阪ご当地鉄道事情

                                                                              前回、大阪の北部を走る大阪モノレールや、阪急、阪神、大阪メトロなど梅田駅に乗り入れる路線を中心に紹介した(「東京より乗りこなせる?大阪北部ご当地鉄道事情」参照)。 さて、大阪の真ん中には、東京とそっくりな環状線がある。名前はそのままひねりもなくて、大阪環状線という。駅の数は山手線より11少ない19駅。所要時間はおおよそ40分で、大阪の皆様にお叱りを受けることを承知でいえば、都市の規模に応じたほどよいサイズの“プチ山手線”である。 油断ができない環状線 大阪駅から大阪環状線の内回り(左回り)に乗れば、西九条駅からはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に向かうJRゆめ咲線が分岐。大正駅付近では京セラドームが車窓から覗き、通天閣の最寄り駅でもある新今宮駅の脇には星野リゾートが開発したOMO7大阪が広がり、そして天王寺駅からは巨大なあべのハルカスが見える。 鶴橋駅ではホームにも焼き肉の匂いが

                                                                                便利だが油断禁物「環状線」、大阪ご当地鉄道事情
                                                                              • 柴犬マリンの九十九里日記 : はっぴぃ君のお誕生日 🍰

                                                                                2023年01月27日00:12 カテゴリ柴犬マリン はっぴぃ君のお誕生日 🍰 まだまだ油断禁物! 新型コロナウイルスのまん延防止の為、マスクをしたまま、心の中で歌ってね ♪ Happy birthday to you, Happy birthday to you, Happy birthday, dear  はっぴぃく~ん 💛 Happy birthday to you. はっぴぃ君は、7歳+αのお誕生日を迎える事ができました。 フラフラ状態のはっぴぃ君を草むらから拾い上げたのは、7年前。 今夜と同じような、とても寒い夜の出来事でした。。。 瀕死の状態から、重度のフィラリア症の治療を終えるのに4年と半年を要しました。 沢山の愛に支えられて、今では、我が家の大切な甘えん坊さん 💛 フィラリア症の後遺症で、心臓、腎臓、肝臓等に障害を抱えているものの、何度もピンチを乗り越えて 来た強い男

                                                                                • 柴犬マリンの九十九里日記 : お誕生日は、ワンと一緒に 💛

                                                                                  2021年12月11日10:57 カテゴリ柴犬マリン お誕生日は、ワンと一緒に 💛 まだまだ油断禁物! 新型コロナウイルスのまん延防止の為、マスクをしたまま、心の中で歌ってね ♪ Happy birthday to you, Happy birthday to you, Happy birthday, dear  わたし~ 💛 Happy birthday to you. ごめんなさい 💦 本日、誕生日を迎えたのは、私でした。(笑) 今年もお誕生日は、お庭でランチを楽しみマス。 まずは、お野菜の収穫から! 柴わん農園のビニールハウスで、すくすくと育っているのは、小松菜。 冬のお野菜作りの良いところは、アブラムシが少ないこと。 葉野菜には、最適なシーズンですね! 採ったどー!!! 採り立て野菜を食べられるのが、家庭菜園の魅力の一つですよね ♪ カンパ~イ 🍺 新しい1年の始まり。 コ