並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

泉田裕彦議員の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • “裏金要求”告発 泉田裕彦議員の新潟5区支部長“解任”求める 自民党長岡支部(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース

    星野伊佐夫新潟県議から総選挙で「裏金を要求された」と告発した泉田裕彦衆議院議員をめぐり、自民党長岡支部は6日、自民党新潟県連に対し、泉田議員の新潟5区支部長の解任を求める申し入れを行いました。 泉田議員は自民党の新潟5区支部長ですが、11月の総選挙では新潟5区で落選し比例復活しています。 泉田議員の新潟5区支部長の解任を求めたのは、星野県議も所属する自民党長岡支部です。 【自民党 五井文雄 長岡市議】 「長岡支部総会において、本県第5支部選挙区支部の泉田裕彦支部長の、今後の第5選挙区支部長の差し替えを求めることを満場一致で決定しました」 泉田議員が「裏金を要求された」と名指しした星野伊佐夫県議は6日、新潟県議会に姿を見せ、記者らに改めて疑惑を否定しました。

      “裏金要求”告発 泉田裕彦議員の新潟5区支部長“解任”求める 自民党長岡支部(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース
    • 裏金要求したのは「自民党関係者」 自民・泉田裕彦議員「新潟県連に除名求めたい」

      10月の衆議院選挙で「裏金を要求された」とツイッターに投稿した、自民党の泉田裕彦国土交通政務官が、FNNの取材に応じた。 泉田裕彦衆院議員「選挙っていうのは、やっぱり公正にやるべきであって、お金で何かどうこうしようということがあってはならんと」 泉田氏は29日、自身のツイッターで、衆院選の際、「2,000万円~3,000万円の裏金要求をされました。『払わなければ選挙に落ちるぞ』という文脈でした」と裏金を要求されたことを明かした。 泉田氏は、30日午前、取材に応じ、「民主主義の根幹を揺るがすようなことだ」と述べたうえで、要求したのは「自民党関係者」として、地元の新潟県連に「正式に除名を求めようと思う」と主張した。 新潟県連は、FNNの取材に「いつ、どこで、誰がなど事実関係がわからないので、現状、コメントのしようがない」としている。

        裏金要求したのは「自民党関係者」 自民・泉田裕彦議員「新潟県連に除名求めたい」
      • 安倍政権と黒川検事長の「蜜月」はここから始まった カギ握る「松山時代」と「小沢潰し」 | AERA dot. (アエラドット)

        ツイッター上では、俳優、歌手など多くの著名人を含む数百万人が「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで反対の意思表示をした(撮影/写真部・戸嶋日菜乃) 「恣意的な人事が行われることはないことは断言したい」とする安倍首相。だが改正案の強行採決に異論を唱えた自民党の泉田裕彦議員は内閣委員会を外された (c)朝日新聞社 AERA 2020年5月25日号より 安倍政権が強引に定年を延長し、法改正までして検察トップに担ぐ黒川弘務氏。抗議の世論は、積み重なった数々の疑念が一気に噴き出したと言える。AERA 2020年5月25日号の記事を紹介する。 【黒川検事長の定年延長をめぐる主な動き】 *  *  * 「官邸の門番」の異名をとる黒川弘務・東京高等検察庁検事長。安倍政権が法解釈を変えてまで要職に就けようとする彼が中央政界と関わるきっかけとなったのは、2010年8月。愛媛の松山地方検察庁に検事正と

          安倍政権と黒川検事長の「蜜月」はここから始まった カギ握る「松山時代」と「小沢潰し」 | AERA dot. (アエラドット)
        • “裏金告発”泉田議員の解任を要求「愛党精神欠如」

          泉田裕彦議員(59)が裏金を要求されたとして告発した問題です。名指しされた星野新潟県議(82)が支部長を務める自民党長岡支部が、6日、泉田議員を新潟5区の支部長から交代させるよう申し入れました。 自民党の新潟県連で起きている「裏金を要求したとされる」問題で、新たな動きが出ました。 自民党の長岡支部は6日、告発した泉田裕彦衆議院議員を、新潟5区の支部長から交代させるよう、自民党新潟県連に申し入れました。 自民党長岡支部幹事長・五井文雄長岡市議:「泉田裕彦支部長の日常の党務活動および言動等に加え、著しい愛党精神の欠如が見られることから、今後の第5選挙区支部長の差し替えを求める」 長岡支部の支部長を務めているのは、裏金を要求したと名指しされた星野伊佐夫県議ですが、申し入れは長岡支部の総意で、泉田議員のこれまでの活動や言動が主な理由としています。 自民党長岡支部幹事長・五井文雄長岡市議:「例えば普

            “裏金告発”泉田議員の解任を要求「愛党精神欠如」
          • 河井前法相夫妻の逮捕許諾請求へ 官邸vs.検察“仁義なき戦い” | AERA dot. (アエラドット)

            河井克行前法務相(左)と妻の案里参院議員(c)朝日新聞社 検察庁法改正案に反対を表明した小泉今日子さん(c)朝日新聞社 官邸と検察の水面下の対立が、全面戦争に発展した。検察庁法の改正で人事に関与しようとする官邸に対し、検察側は河井克行前法務相らへの捜査で牽制。芸能人も続々と法案への反対を表明し、批判の矢面に立った安倍政権は今国会の成立を見送らざるをえなくなった。しかし、仁義なき権力闘争は今でも続いている。その行方は──。 【写真】「国会中継見てます」とツイートした女優はこちら *  *  * コロナ禍での検察庁法改正案の審議の是非をめぐり、国会が大揺れだ。自民党幹部がこう話す。 「党内からは正直、コロナに専念すべきだとの声が多い。連立を組む公明党も国会議員に弁護士が多いから、問題視する声が上がっている。その上、支持母体の創価学会も反発している」 アベノマスクや芸能人とのコラボ動画など、安倍

              河井前法相夫妻の逮捕許諾請求へ 官邸vs.検察“仁義なき戦い” | AERA dot. (アエラドット)
            • 公明党・山口代表に失望続々…「与党のブレーキでは?」の声 | 女性自身

              公明党の山口那津男代表(67)が5月12日、Twitterで検察庁法改正案について言及した。しかし、その内容を疑問視する声が相次いでいる。 同日、Twitterで《検察官の定年延長を含む検察庁法改正案の趣旨が国民に伝わるよう、政府として丁寧に説明していただきたい》と切り出した山口代表。さらに《検察官は一般職の国家公務員でもあり、一方で司法の担い手の一翼でもあることを踏まえて制度化を図っているという趣旨がよく理解できるよう、説明責任を尽くしてもらいたいと考えます》とつづった。 検察庁法改正案は、内閣の判断で検察幹部の役職定年を延長できるようにするもの。そのため「内閣による恣意的な人事が可能になることで、検察官の政治的な独立性や中立性が脅かされるのでは」と懸念されている。また「黒川弘務検事長の定年延長を後追い的に合法化するのか」という見方や、何より「コロナ禍にある今、国会審議を急ぐべきことなの

                公明党・山口代表に失望続々…「与党のブレーキでは?」の声 | 女性自身
              • 公明党・山口代表に失望続々…「与党のブレーキでは?」の声(女性自身) - Yahoo!ニュース

                公明党の山口那津男代表(67)が5月12日、Twitterで検察庁法改正案について言及した。しかし、その内容を疑問視する声が相次いでいる。 同日、Twitterで《検察官の定年延長を含む検察庁法改正案の趣旨が国民に伝わるよう、政府として丁寧に説明していただきたい》と切り出した山口代表。さらに《検察官は一般職の国家公務員でもあり、一方で司法の担い手の一翼でもあることを踏まえて制度化を図っているという趣旨がよく理解できるよう、説明責任を尽くしてもらいたいと考えます》とつづった。 検察庁法改正案は、内閣の判断で検察幹部の役職定年を延長できるようにするもの。そのため「内閣による恣意的な人事が可能になることで、検察官の政治的な独立性や中立性が脅かされるのでは」と懸念されている。また「黒川弘務検事長の定年延長を後追い的に合法化するのか」という見方や、何より「コロナ禍にある今、国会審議を急ぐべきことなの

                  公明党・山口代表に失望続々…「与党のブレーキでは?」の声(女性自身) - Yahoo!ニュース
                • 国会ウォッチャー on Twitter: "記者「泉田裕彦議員が裏金を要求されたとツイートした。党の対応は?」 茂木幹事長「見てないから分からないです」 記「直接話を聞く予定は?」 茂「見てないのでわかりません。もし何かあれば事前にこういったことを問題提起したい、そのように… https://t.co/oDKBHjQuRV"

                  記者「泉田裕彦議員が裏金を要求されたとツイートした。党の対応は?」 茂木幹事長「見てないから分からないです」 記「直接話を聞く予定は?」 茂「見てないのでわかりません。もし何かあれば事前にこういったことを問題提起したい、そのように… https://t.co/oDKBHjQuRV

                    国会ウォッチャー on Twitter: "記者「泉田裕彦議員が裏金を要求されたとツイートした。党の対応は?」 茂木幹事長「見てないから分からないです」 記「直接話を聞く予定は?」 茂「見てないのでわかりません。もし何かあれば事前にこういったことを問題提起したい、そのように… https://t.co/oDKBHjQuRV"
                  • フィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホさん

                    泉田裕彦議員「今回の衆議院総選挙で、2~3千万円の裏金要求をされました。」 b:id:koutatan 新潟県知事の時の原発対応からしてこの男はダメだと思ってたがそれ以上にダメな奴だった。不正を告発するなら関係者の名前から事実関係まで明らかにすべし。これでは無関係の人まで疑われて迷惑千万だろう。 泉田裕彦議員「自民党の星野伊佐夫新潟県議です!」 b:id:koutatan SNSで騒いでなんとかしようって、現職国会議員の党内の不祥事への対応としてダメすぎだろ。上司にパワハラされた平社員かよ。こんなの野党が喜ぶだけだし、党のおかげで比例復活当選したやつがなにやってるやら。 関係者の名前から事実関係まで明らかにしたのに・・・?自民県議だったから?

                      フィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホさん
                    • 新潟県議を公職選挙法違反の疑いで書類送検 自民 泉田氏が告発 | NHK

                      自民党の泉田裕彦・衆議院議員が去年の衆議院選挙をめぐり金銭を要求されたとして、公職選挙法違反の疑いで刑事告発した新潟県議会議員について警察が21日までに書類送検していたことが複数の関係者への取材でわかりました。県議会議員は裏金を要求したことはないと全面的に否定しています。 自民党の泉田裕彦議員は、去年、新潟5区から立候補した衆議院選挙をめぐり、新潟県議会の星野伊佐夫議員から2000万円から3000万円の金銭を要求されたと訴えていて、一方の星野氏は全面的にこれを否定しています。 ことし2月、泉田氏は公職選挙法違反の疑いで星野氏を刑事告発し警察は、任意で捜査を進めていましたが、複数の関係者によりますと、21日までに書類送検したということです。 星野氏はNHKの取材に対し、「裏金の話など一切していない。検察の捜査に全面的に協力していくので、早く結論を出してほしい」と話しています。 一方、泉田氏は

                        新潟県議を公職選挙法違反の疑いで書類送検 自民 泉田氏が告発 | NHK
                      • 「公には口が裂けても言えないが」…前法務副大臣・柿沢未途の裁判で明らかになった「裏金の使い道」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                        「全て、争わない」 マスクごしにくぐもった声で起訴内容を認めたのは、柿沢未途前法務副大臣(53)だ。昨年12月28日に逮捕され、年末年始を拘置所で過ごし、やや痩せたようだ。後ろに流していた髪を前におろし、ノーネクタイ姿で衆議院議員時代からの溌剌とした印象は一変していた。 【内部資料】山崎元江東区長の不正がびっしり…衝撃の証拠文書 2月14日、昨年4月の江東区長選挙を巡り、公選法違反に問われた初公判で、柿沢氏は「多くの人を巻き込み、私の責任は重い」と謝罪。続く20日の被告人質問でも謝罪後に「公訴事実について一切争わないこととした」と述べた。 一方で検察の尋問には「お答えを差し控える」との回答を何十回も連呼し、実質的に黙秘していた。事件の発端や経緯を尋ねられても、「お答えを差し控える」を繰り返し、検事が「責任を認めているならあなたの口からお話しすべきだ」と語気を強めた場面もあった。 検察は、江

                          「公には口が裂けても言えないが」…前法務副大臣・柿沢未途の裁判で明らかになった「裏金の使い道」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                        • 「カネは配ったけど買収じゃない」国家公安委員長の言いぶんにSNS呆れ果て「国が腐っていく」「正義感あるのか」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                          「カネは配ったけど買収じゃない」国家公安委員長の言いぶんにSNS呆れ果て「国が腐っていく」「正義感あるのか」 社会・政治 投稿日:2022.02.11 23:00FLASH編集部 自民党・京都府連による組織的な “選挙買収” 疑惑が浮上して、波紋が広がっている。 ことの発端は2月10日に発売された月刊誌『文藝春秋』3月号が報じた「自民党『爆弾男』を告発する」と題した記事だ。 今回、報じられた疑惑の構図はこうだ。 まず、衆院選や参院選など、国政選挙に出馬した自民党議員が、自らの政治団体などを通じ、自民党の京都府連に寄付。府連は、選挙区の府議や市議に対し、1人50万円ずつを「活動費」として渡していた。確認できただけで、1億円を超えるカネが配られていたという。 【関連記事:菊池桃子の旦那も…「安倍親衛隊」首相辞任でみじめな末路】 それにしても、なぜ、このような回りくどいやり方をしたのか。 『文藝

                            「カネは配ったけど買収じゃない」国家公安委員長の言いぶんにSNS呆れ果て「国が腐っていく」「正義感あるのか」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                          • 「カネは配ったけど買収じゃない」国家公安委員長の言いぶんにSNS呆れ果て「国が腐っていく」「正義感あるのか」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                            自民党・京都府連による組織的な “選挙買収” 疑惑が浮上して、波紋が広がっている。 ことの発端は2月10日に発売された月刊誌『文藝春秋』3月号が報じた「自民党『爆弾男』を告発する」と題した記事だ。 今回、報じられた疑惑の構図はこうだ。 まず、衆院選や参院選など、国政選挙に出馬した自民党議員が、自らの政治団体などを通じ、自民党の京都府連に寄付。府連は、選挙区の府議や市議に対し、1人50万円ずつを「活動費」として渡していた。確認できただけで、1億円を超えるカネが配られていたという。 それにしても、なぜ、このような回りくどいやり方をしたのか。 『文藝春秋』が入手した内部資料には、《候補者がダイレクトに議員に交付すれば、公職選挙法上は買収と言うことになりますので、京都府連から交付することとし、いわばマネーロンダリングをするのです》と書かれていたという。 2月10日、衆院予算委員会では、この記事をめ

                              「カネは配ったけど買収じゃない」国家公安委員長の言いぶんにSNS呆れ果て「国が腐っていく」「正義感あるのか」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                            1