並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

演奏形態とはの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 世阿弥の時代、能は今の2~3倍の速さだった? 遅くなった理由を研究者に聞いてみた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    能ときくと、ゆっくりした動き、低くうなる声などを想像してしまう。だが、しかし! 足利義満や世阿弥の時代、能のテンポは今の2~3倍速かったという衝撃の研究があるらしい。 なぜ今の能は遅くなったのか? さっそく研究者に聞いてみよう。お話を伺ったのは、早稲田大学演劇博物館顧問・早稲田大学名誉教授の竹本幹夫先生。秀吉の時代の資料を集め、当時の速いテンポとメロディーの能を復元した経験がある先生だ。 尚、聞き手はオフィスの給湯室で抹茶をたてる「給湯流茶道(きゅうとうりゅうさどう)」。「給湯流」と表記させていただく。 「演技がノロすぎる!」と徳川幕府に通報され、出禁になった能楽師もいた? 給湯流茶道(以下、給湯流):今の能に比べて、世阿弥のころの能は2~3倍の速さで演じられたと聞いたことがあります。しかし、映像データが残っていない室町時代のことをどうやって調べているのでしょうか? 竹本幹夫先生(以下、竹

      世阿弥の時代、能は今の2~3倍の速さだった? 遅くなった理由を研究者に聞いてみた | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
    • 「1ヶ月外出自粛」の楽譜を作ってしまった人現る「こんなん笑うしかない」「演奏してみたい!」

      リンク Wikipedia 4分33秒 『4分33秒』(よんぷんさんじゅうさんびょう、4'33")は、ジョン・ケージが1952年に作曲した曲の通称である。ピアニストによる演奏が多くみられることから、ピアノ曲として取り上げられることが多い。正規の楽曲名と演奏形態については後述する。音楽は音を鳴らすものという常識を覆す「無音」の音楽である。楽譜には次のように記されており、左側が原語、右側は日本語訳である。楽章を通して休止することを表すtacetが全楽章で指示されており、演奏者は舞台に出場してから楽章の区切りを示すこと以外は楽器とともに何もせずに過ご 219

        「1ヶ月外出自粛」の楽譜を作ってしまった人現る「こんなん笑うしかない」「演奏してみたい!」
      • 毒イチゴ交響軍団と六人だけの巨大クラスター音楽葬 - 死体を愛する小娘社長の日記

        当社は交響楽団×2(軍団)を基本に 様々な演奏形態に寄ってトランスフォームする楽隊やロックバンドを使い、音楽葬を行う異常な葬儀社だ この間… たらい回しにあったプロテスタント爺さんの 前夜式(通夜)を火葬の都合で昨夜施行 最初、可哀想で嫌な思いをした婆ちゃんと遺族の為、キーボード6台で無料のサプライズ音楽葬にしようと準備していたが……… …………「リハーサルついでに私達がやるよ」とウチの楽奏軍団が言ってくれた 特にホーン奏者が暇をもて余していた様だし、危険手当5000円もちょーだいってやつだ ポイズン.ストロベリー、バイパーストロベリー合わせた総勢70名以上が演奏する軍団… “緑のタヌキ”が白目を剥く、毒イチゴの巨大クラスターだ、ざまあ見ろ…♪(´ε` ) 参列者は遺族の三人、私達が三人だけだ ホーンクラリネット奏者は左右のアクリル樹脂の陰圧ボックス(排気は野外へ)に入り、 背中から口元に

          毒イチゴ交響軍団と六人だけの巨大クラスター音楽葬 - 死体を愛する小娘社長の日記
        • 米津玄師の魅力を菊地成孔氏が分析「超欧米化の極例」

          シンガーソングライターの米津玄師(29)による2年9か月ぶり5枚目のアルバム『STRAY SHEEP』が国内外で大きな反響を巻き起こしている。CD不況と言われる今の時代に、なぜ彼は世界中のリスナーを虜にすることができたのだろうか。 8月5日にリリースされた同アルバムは、初週のオリコン週間アルバムランキングで88万枚の売り上げを達成。同じくオリコンの週間デジタルアルバムランキングでは史上初となる初週10万ダウンロード超えを果たしている。さらにiTunesのリアルタイムランキングでは発売直後に日本を含む24か国・地域でランクイン。異例の大ヒットを記録していると言っていいだろう。 TBS系のテレビドラマ『アンナチュラル』のテーマソングとして書き下ろされた「Lemon」や、子供から大人まで幅広い世代を魅了した「パプリカ」のセルフカバーなど、米津の人気を決定づけた代表曲が数多く収録されていることもヒ

            米津玄師の魅力を菊地成孔氏が分析「超欧米化の極例」
          • ミャンマーの文化とともに —— コムアイ、オオルタイチ、井口寛が語る音を通じた繋がり | Qetic

            今年2月の軍事クーデター以降、ミャンマーは混乱を極めている。<Pwal! Pwal! Pwal! #1 -Stay with Myanmar->はそんなミャンマーの文化・芸術を紹介し、苦境に立たされている市民にエールを送ることを目的とするイベントだ。当初は9月3日(金)からの3日間、東京・青山のSPIRAL HALLでオオルタイチとコムアイ、大友良英 Cathode for Myanmarらがライブを行う予定となっていたが、新型コロナウイルスの感染拡大のためイベントは中止に。無観客・無料の配信イベントとして9月25日(土)と26日(日)の2日間で開催されることになった。 そのイベントに関連してミャンマー伝統音楽のリミックス集『Kalab Mixed Myanmar #1』もリリースされる。DJのShhhhhが監修を務めたこちらの作品には、CHURASHIMA NAVIGATORやバリオ・リ

              ミャンマーの文化とともに —— コムアイ、オオルタイチ、井口寛が語る音を通じた繋がり | Qetic
            • 【クラシック】香川遠征(クラシック編)後編。楽しみのプレイリスト。音に驚く。

              こんばんは ましゅーです。 (  ̄っ ̄)ムゥ チェロが上手になりたい。 とつぜんですね。 ねこーん ウズウズする。とにかく練習がしたい。 やはりね、遠征の影響が出てますね。びっくりするほど、チェロの練習がしたい。でも、今月はゴルフのお誘いが多いんだよな。ゴルフの方もね、「誘われたら断らない。」をモットーにプレイしていますので、無理してでも行く。んなら、チェロ練習に回す時間がない。 誰か、一日を36時間にする方法を考えてくださいな。 ここから本編 今回の話題は【クラシック】です。 ( ゚д゚)ウム つづきの記事となるんだよ。 ぜひ、最初から読んで頂きたいですよね。 ねこーん 香川遠征、クラシック編の後編となります。ぜひね、前篇を読んでから楽しんで頂きたい。 (・∀・)つ 記事はコチラ。 2022年3月3日【クラシック】香川遠征(クラシック編)前編。宮田大さん、大萩康司さんのデュオ・リサイタル

                【クラシック】香川遠征(クラシック編)後編。楽しみのプレイリスト。音に驚く。
              • アニメ SHOW BY ROCK!!(初代) 見た

                周辺知識無しでアニメだけみました。 う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。。。 並アニメ? わたくし、音楽アニメ(ぼっちとかけいおん)を嗜まないのでよくわかりませんわ。 音楽とは何ぞやこの世界では音楽が全てで、ここの生き物というかミュージシャンは音楽のスキルはもとより演奏で観客を魅了して観客からなんかクリスタルパワーを受け取って自分のクリスタルを強化しよう!って話だったと思う。 んで横道だけどこのクリスタルっぽいのが感情と連動してるから濁ったら闇落ちするソウルジェムみたいな演出ね。 音楽上手くなる→演奏で魅せる→クリスタルキラキラー。。。で? 忘れちゃったのかもだけどだからどうしたのと。なんかそこから先が広がらない。 多分戦闘力が上がるんだと思う…。 アニメ作中じゃあこのクリスタルっぽいのは初登場を除いて闇オチと浄化ぐらいにしか使われないのよ。 各バンドも有名になりたい

                  アニメ SHOW BY ROCK!!(初代) 見た
                • 「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」Ryu☆×TaQ対談。BEMANI×オーケストラ×DJで贈る,新感覚の音楽イベントにかける思いを語る

                  「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」Ryu☆×TaQ対談。BEMANI×オーケストラ×DJで贈る,新感覚の音楽イベントにかける思いを語る 編集部:Junpoco カメラマン:増田雄介 1997年に誕生したアーケード向け音楽ゲーム「beatmania」で始まり,今年(2022年)の12月で25周年を迎えるKONAMIの「BEMANI」シリーズ。その長い歴史のなかでシリーズに関わってきたアーティストが多数参加する,新感覚の“BEMANI×オーケストラ×DJ”コンサート「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」が6月12日に東京のLINE CUBE SHIBUYAにて開催される。 4Gamerでは,同コンサートに出演するサウンドクリエイター/DJのRyu☆氏と,音楽監督/作曲家/プロデューサーで,コンサートで演奏を担当する「gaQdan」の創設者であるT

                    「BEMANI SYMPHONY Concert 2022」Ryu☆×TaQ対談。BEMANI×オーケストラ×DJで贈る,新感覚の音楽イベントにかける思いを語る
                  • 世界で1番カッコいい【西城秀樹】が歌う『セクシーロックンローラー』 - お喋りなNana 生活や芸能

                    もう堪りませんよ。今回は秀樹がバンド構成でノリノリロックンロールを歌ってくれます。ライブ会場でなくとも倒れちゃう〜! 1. 『セクシーロックンローラー』 2. ロックンロール上陸 by 秀樹 3. 秀樹の誘惑 4. 危ない歌詞 満載 5. カッコいい秀樹 1. 『セクシーロックンローラー』 またもやびしょ濡れw レコードジャケット アイドルの仮面を被りつつ 実はかなり早い時期からロックを披露していた秀樹。(by ano. ano. ki. さん) ロックの前身であるロックンロール『セクシーロックンローラー』は、 1977年6月5日に発売された。 西城秀樹の21枚目のシングル。22歳である。 遡ること2年前の1975年(秀樹20歳)に『恋の暴走』で、 シングルレコードでは初のロックンロールを披露している。 あの時も、芳野藤丸BAND(= 秀樹の助っ人演奏に入る時に名乗るバンド名だよ〜 ← ミ

                      世界で1番カッコいい【西城秀樹】が歌う『セクシーロックンローラー』 - お喋りなNana 生活や芸能
                    • 【連載】アーティストのための法と理論 Vol.3 – 楽曲のカバー | Law and Theory for Artists|THE MAGAZINE

                      【連載】アーティストのための法と理論 Vol.3 – 楽曲のカバー | Law and Theory for Artists 2020.6.15 音楽家に無料法律相談サービスを提供するMusic Lawyer Collective「Law and Theory」の弁護士メンバーが、音楽活動における法的な具体事例をQ&A形式で定期的に解説・紹介する連載『Law and Theory for Artists』の第3回。 今回は、楽曲をカバーする際の注意点を取り上げます。 【連載】アーティストのための法と理論 - Law and Theory for Artists Vol.3 Q. 他の人がつくった楽曲をカバーする場合、どのような点に気をつければよいでしょうか?また、ある楽曲の歌詞を丸ごと自分のオリジナルの歌詞に替えたいのですが、可能でしょうか? <相談内容> 私は4人組レゲエバンドのギター&

                        【連載】アーティストのための法と理論 Vol.3 – 楽曲のカバー | Law and Theory for Artists|THE MAGAZINE
                      • 米津玄師の魅力を菊地成孔氏が分析「超欧米化の極例」

                        シンガーソングライターの米津玄師(29)による2年9か月ぶり5枚目のアルバム『STRAY SHEEP』が国内外で大きな反響を巻き起こしている。CD不況と言われる今の時代に、なぜ彼は世界中のリスナーを虜にすることができたのだろうか。 8月5日にリリースされた同アルバムは、初週のオリコン週間アルバムランキングで88万枚の売り上げを達成。同じくオリコンの週間デジタルアルバムランキングでは史上初となる初週10万ダウンロード超えを果たしている。さらにiTunesのリアルタイムランキングでは発売直後に日本を含む24か国・地域でランクイン。異例の大ヒットを記録していると言っていいだろう。 TBS系のテレビドラマ『アンナチュラル』のテーマソングとして書き下ろされた「Lemon」や、子供から大人まで幅広い世代を魅了した「パプリカ」のセルフカバーなど、米津の人気を決定づけた代表曲が数多く収録されていることもヒ

                          米津玄師の魅力を菊地成孔氏が分析「超欧米化の極例」
                        • 【インタビュー】平沢進+会人ツアーにも参加する謎のドラマー“#STDRUMS”、とはいったい何者なのか? | BARKS

                          【インタビュー】平沢進+会人ツアーにも参加する謎のドラマー“#STDRUMS”、とはいったい何者なのか? スーツケースをバスドラ代わりに叩きまくるドラムパフォーマンスで渋谷・新宿のストリート名物になっていたユージ・レルレ・カワグチによるドラムソロ・プロジェクト#STDRUMS。 ◆#STDRUMS 関連動画&画像 ロンドンの地下鉄車内でのゲリラライブや、路上ライブでのヨーロッパツアーを敢行するなど、あらゆる境界線を軽々と超えていく行動力は今の音楽界では特出した存在だ。昨年からは平沢進+会人のサポートやナカムラルビイとのセッションなど、ますます“なんでもアリ”な状況に。現在は新作の制作に着手しているという彼に、#STDRUMSをはじめたきっかけから、平沢進+会人ツアー参加への経緯、コロナ禍で暮らす思いなどを聞いた。 ◆  ◆  ◆ ■生で鬼叩くドラムンベース ──BARKS初登場となります。

                            【インタビュー】平沢進+会人ツアーにも参加する謎のドラマー“#STDRUMS”、とはいったい何者なのか? | BARKS
                          • シシド・カフカ|el tempoの即興の楽しさを多くの人に知ってもらいたい|アート|Aktio Note-アクティオノート〜創造する人のためのノート〜

                            アート APR 25, 2023 シシド・カフカさん 歌手・ドラマー・女優 〈インタビュー〉 シシド・カフカ|el tempoの即興の楽しさを多くの人に知ってもらいたい アート APR 25, 2023 シシド・カフカさん 歌手・ドラマー・女優 〈インタビュー〉 シシド・カフカ|el tempoの即興の楽しさを多くの人に知ってもらいたい 2012年にドラム&ボーカルという衝撃的なスタイルでデビューを果たしたシシド・カフカさん。演奏活動と並行して女優やモデルとしても活躍するなど、多彩な分野で才能を発揮しています。そして2018年からは100以上のハンドサインを使って即興演奏を行うプロジェクト「el tempo(エル・テンポ)」を主宰。el tempoは2021年9月には、東京2020パラリンピック競技大会の閉会式にも出演し話題を呼びました。そんなシシドさんにドラム&ボーカルのこと、el te

                              シシド・カフカ|el tempoの即興の楽しさを多くの人に知ってもらいたい|アート|Aktio Note-アクティオノート〜創造する人のためのノート〜
                            • ChatGPT で抽出 & フォーマットのタスクで安定して出力させるテクニック - Qiita

                              この記事は 前回の記事:ChatGPT で抽出 & フォーマットのタスクをするときのテクニック の続きです。 ChatGPT で抽出 & フォーマットのタスクで安定して出力させるテクニック スクレイピングしたテキストから特定の文字列を抽出するときに、正規表現等を使う代わりに ChatGPT を使うととても簡単に実装できてしまうことに感動しました。 前回の記事である程度テクニックがわかりましたが、少量のデータに対してしか使っていなかったため、どれくらいの確率でうまくいくのかはわかりませんでした。 今回は ChatGPT でに入力するテキストを追加し、更に検証した際に分かったことを書きます。 もう少し詳しい背景については前々回の記事:スクレイピングした文字列を ChatGPT で簡単にフォーマットするを参照してください。 なぜこの記事を書こうと思ったか 「ChatGPT で〜してみた」とか「C

                                ChatGPT で抽出 & フォーマットのタスクで安定して出力させるテクニック - Qiita
                              • 『3』麓健一(2022年12月リリース)及び彼について - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                新年最初の記事です。今年もよろしくお願いします。 昨年末の2022年年間ベストの記事に書いたとおり、このアルバムの単独記事を書けなかったことが2022年にやり残した最も大きなことだと思っていたので、今回早速書いておこうと思います。成り行き上、彼のディスコグラフィーを簡単に追う箇所もあり、例の如く内容が散乱しているかもしれませんが、しかしながら是非多くの人にこの、サブスクにはおいていないアルバムを手に取って聴いていただきたい気がしますので、どうぞよろしくお願いします。 というか、Bandcampにもこのアルバム置いてないのか。なんかそのうち置いてくれそうな気はします。 diskunion.net 一応Amazonの方も。結構売り切れとか多くて、期待(需要)に対してあまり数を作ってなかった感じがあります。筆者はどうにか購入が間に合ってますが、発売日から数日後までにはもう在庫切れの状態になってい

                                  『3』麓健一(2022年12月リリース)及び彼について - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                • 連弾なんか絶対に嫌ンゴ! - 死体を愛する小娘社長の日記

                                  私は…と言うか 4皇役員と魔改造ピアノが好きな三人は……「目立たない」つまり 自分のキャラが立たない演奏は大嫌い 多分、世界のあらゆるソリストが自分が目立たない演奏形態は嫌いのハズだ 近々あるお別れ会での演奏があって、遺族から故人が好きだった大野雄二の曲を…と言われ その中で……故人の経歴の動画と連動させる曲に「ルパン三世“80”」があって、デモ演奏を聞くとなんか違和感がある 譜面を見ると「連弾」だ(-ω-;) 連弾…… 子供とやるのならまだしも 大人二人…… 読者の皆さん…… なんか間が抜けて見えませんか? 格好良く見えますか? 私が嫌がる前に、第一ピアノの負けず嫌いの女の子が強い拒否反応を示す(-_-#) この重奏なら格好良いけどねー 編曲した麻理鈴曰く 「時間も無く、販売しているソロのオリジナル譜面は薄っぺらで面倒くさいから連弾……」 麻理鈴のヤツ、時間が無いとはいえ自分が弾かないか

                                    連弾なんか絶対に嫌ンゴ! - 死体を愛する小娘社長の日記
                                  • 1月22日はジャズの日、カレーの日、飛行船の日、毎月22日は夫婦の日、ラブラブサンドの日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                    おこしやす♪~ 1月22日は何の日? その時そして今日何してた? 1月22日はジャズの日、カレーの日、飛行船の日、毎月22日は夫婦の日、ラブラブサンドの日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日、等の日です。 ●『ジャズの日』 : 東京都内の老舗ジャズクラブ「バードランド」・「サテンドール」・「オールオブミークラブ」のオーナー等による「ジャズの日実行委員会」が2001(平成13)年より実施。 日付は、JAZZの「JA」がJanuary(1月)の先頭2文字であり、「ZZ」が「22」に似ていることから。 ジャズファン層の裾野を広げる為に、ライブコンサート等さまざまなPR活動を行っています。 ★ジャズ ( 英: jazz )は、 19世紀 末から 20世紀 初頭にかけて アメリカ合衆国 南部の 都市 を中心に発生した音楽ジャンル。 演奏 の中に ブルー・ノート 、 スウィング 、 コールアン

                                      1月22日はジャズの日、カレーの日、飛行船の日、毎月22日は夫婦の日、ラブラブサンドの日、禁煙の日、ショートケーキの日、妊婦さんの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                    • レビューを書くときによく聴く音楽10選 - シネマ一刀両断

                                      うい、おはようございます。 普段わたくしは音楽を聴きながらモノを書くので、今回は『レビューを書くときによく聴く音楽10選』と称してひたすら好きなバンドを挙げて音楽の話をしていく…といった酷くエゴイスティックな内容でお送りしたいと思います。 まぁ、音楽の話というかハードロックの話です。 蜘蛛の子を散らすように読者が逃げていくねぇ。 だけど一度は書いておきたかった記事なんす。8月からちょろちょろ書き始めてようやく完成に漕ぎつけた記事なんす。だから大目に見て。一回こっきりの火遊びじゃないのさ! なにさ! 『レビューを書くときによく聴く音楽10選』ということなので、執筆しながら聴いた際の【効能】と【注意点】をバンドごとに併記しております。私が選んだ【この1曲】から試聴して頂くことも可能です。まぁ誰もしないだろうが。 それでは完全趣味タイムの始まり始まり。 ~レビューを書くときによく聴く音楽10選~

                                        レビューを書くときによく聴く音楽10選 - シネマ一刀両断
                                      • 『『解説をあつめて』 はっぴいえんど全曲解説集『ゆでめん』編』

                                        Kou音楽雑感と読書感想を主に、初老の日々に徒然に。 ブログタイトル『氷雨月のスケッチ』は、はっぴいえんどの同名曲から拝借しました。 この稿は、あの伝説のロックバンド、はっぴいえんどの全曲解説集です。 いろんな本や雑誌に書かれていた、各曲の評論やコメントをあつめてみました。 音楽評論家やライターの方たちの表現は、ときに難解な面があります。 しかし一方で、ストンと腑に落ちる言葉も多々あります。 自分の好きな音楽と、想いを共有する人たちがいることは、とてもうれしいことです。 この歓びが、本稿作成の動機です。 引用させていただいた、執筆者のみなさまに感謝します。 さてまずは、ファースト・アルバム、通称『ゆでめん』です。 ご存知のように、日本語ロック黎明となる記念碑的な作品です。 その各曲の創作背景などなど、貴重な文字資料をお楽しみください。 加えて、ゆでめんジャケットの裏面を中心に、メンバーの当

                                          『『解説をあつめて』 はっぴいえんど全曲解説集『ゆでめん』編』
                                        • 車の中で踊ってる変な人・・・・・それは 私です✌️ - 心のままに

                                          音のない日なんて そんなぁ〜 ってくらい 音楽は大好きです 幼稚園の頃から 二十歳くらいまでピアノを習っていて 時間が無くなったのと お月謝が高くなったのを機に😅 やめました 別に音楽の道に進む訳でも 才能も無いけど 多い日には 朝から晩まで ピアノに向かって 周囲の迷惑も顧みず ガンガン弾いてましたねぇ〜 息子が小学生の頃 ピアノが弾きたいと言うので 教えましたが 楽譜が読めない😓 耳コピで 1小節づつ覚えて 「エリーゼのために」を弾けるようになったのには 我が息子ながら 驚きました ザ・クラシック・ピアノ・ピース エリーゼのために ベートーヴェン 【ピース番号:P−069】 (楽譜) 作者:佐野 真澄 ケイ・エム・ピー Amazon 高校の時 スポーツ少年だったのに 音楽室のピアノを弾いて みんなに驚かれたと言ってました きっと耳が良いんだと思うのです ギターを習っていた事があって

                                            車の中で踊ってる変な人・・・・・それは 私です✌️ - 心のままに
                                          • “絶滅危惧楽器”バンドネオン奏者の三浦一馬、ふたりの師匠に出会うまでの行動力がスゴい | J-WAVE NEWS

                                            バンドネオン奏者の三浦一馬さんが、同楽器の魅力や演奏家を志すに至った2人の師匠との出会い、自身率いる室内オーケストラ「東京グランド・ソロイスツ」での活動などについて語った。 三浦さんは1990年生まれの33歳。10歳よりバンドネオンをはじめ、18歳のときにイタリアで開催された国際ピアソラ・コンクールで日本人初、史上最年少で準優勝を受賞。2017年には室内オーケストラ「東京グランド・ソロイスツ」を結成するなど、活躍の場を広げている。 三浦さんが登場したのは、俳優の小澤征悦がナビゲーターを務めるJ-WAVEの番組『BMW FREUDE FOR LIFE』(毎週土曜 11:00-11:30)。同番組は、新しい時代を切り開き駆け抜けていく人物を毎回ゲストに招き、BMWでの車中インタビューを通して、これまでの軌跡や今後の展望に迫るプログラムだ。ポッドキャストでも楽しめる。 ・ポッドキャストはこちら

                                              “絶滅危惧楽器”バンドネオン奏者の三浦一馬、ふたりの師匠に出会うまでの行動力がスゴい | J-WAVE NEWS
                                            • ジャズ喫茶はいつからジャズ喫茶となったのか

                                              「ジャズ喫茶」という呼び名がいつから始まったのか。どうやらいまだにこの問いに対する明確な答えはないようだ。しかし、いま手持ちの資料をもとに、できうる限りこの謎の解明に近づいてみたい。 ジャズ喫茶の始まりは、1929年(昭和4年)に東京・本郷赤門前に開業した「ブラックバード」からというのがほぼ定説となっている。 おそらく、その前にも蓄音機でジャズを聴かせる喫茶店はあったと思われるし、実際、大正時代末期の横須賀に「白樺」というこの町のジャズ喫茶第1号とでも呼ぶべき店があったと書き記したものもある(『ヨコスカ・ジャズ物語』太田稔著 神奈川新聞社刊)。 横須賀に限らず、海外のモノや文化がいちはやく入ってきた都市、たとえば神戸のようなジャズの生演奏の盛んだった港町にもそういう店があったとしても不思議ではない。 だがバンドによる生演奏よりも再生装置やレコードの品揃えにこだわり、ジャズ・レコード鑑賞を目

                                                ジャズ喫茶はいつからジャズ喫茶となったのか
                                              • 音楽の反方法論序説

                                                作品について: 「InterCommunication」創刊号から5年間21回にわたり連載されたもの。単行本にはしないと著者みずから決める。コンピュータのなかのアジア、手の記憶、身体技法としての音楽、電子的貧困、コンピュータ音楽、音の反日常的身体について、ピアノ、作曲家の生活、消えていく音、など。 著者について:1938年生まれ。作曲家、ピアニスト。作曲を柴田南雄らに師事。作品多数。作曲、演奏、指揮者としての近年の仕事をまとめたCD「高橋悠治リアルタイム」1~7がある。印刷された最後の著書は『カフカ/夜の時間』。 音楽の反方法論序説 1 コンピュータのなかのアジア これは理論ではない。 いまやっていることに関わるいくつかの観察にすぎない。 この方向のしごとがやがて理論やシステムを形成するのか、ということも疑わしい。 むしろ、これは少しずつ変化しつづけるプロセスであり、 システムどころか方法

                                                • 外国人「君達の国出身で最も有名な作曲家は誰なのか」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬

                                                  Comment by Peregrina1 君達の国出身で最も有名な作曲家は誰? 隠れた逸材に興味がある。 reddit.com/r/AskEurope/comments/bl4165/classical_music_fans_who_is_your_countrys/ reddit.com/r/AskEurope/comments/d3z5dp/who_do_you_think_was_your_countrys_best_composer/ reddit.com/r/europe/comments/363ywo/what_is_the_most_famous_composer_to_ever_come_out/ reddit.com/r/classicalmusic/comments/4xey5g/who_are_your_favorite_composers_from_your_ho

                                                    外国人「君達の国出身で最も有名な作曲家は誰なのか」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬
                                                  • Wiener コアラの会|Wiener コアラの会

                                                    この度、ようやっと自分の念願である、Wiener コアラの会のWebサイトが完成しました。 こちらのWebサイトからも同じ文章を読めるので、まずはサイトを訪問してみてください。 序文今日、ようやっと皆様方に読んで頂ける文章が完成しました。クラシック音楽界の将来を考え約1年余り熟考した文章です。大変長文で通して読まれると約1時間強かかります。何日かかっても良いですから、必ず全文をお読み下さい。いままで皆さんがオフレコにしていた話など沢山の事実が書かれています。この文章を読んで怒りを覚える方も中にはいらっしゃると思いますが、一度皆様方に問うてみたい、と発表させて頂きました。誹謗中傷するつもりは毛頭御座いません。私はここで書くアイディアを良い方向に実現させていくつもりです。是非じっくりご一読ください。また、あらゆる方法を使ってこの考えを拡散し、沢山の方々に読んで頂きたいと思っています。 なおご意

                                                      Wiener コアラの会|Wiener コアラの会
                                                    1