並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

現地集合 友達の検索結果1 - 40 件 / 42件

  • サービス成長に耐えうるリスト取得ロジックについて考える - YOUTRUST Tech Blog

    こんにちは!YOUTRUSTでエンジニアをやっているやまでぃ(YOUTRUST/Twitter)です! 外は春の陽気が心地よく、部屋の中もそよ風が吹き抜けていてとても気持ちが良いです。 最近のYOUTRUST社の話なのですが、先日3年振りに全社合宿を湯河原で行いました。 現地集合現地解散とのことだったので、折角なので僕は家から片道90km6時間の道のりを自転車で往復しました。普段はオンラインで直接顔を見合わせない人達とも交流が持ててとても有意義な時間でした。 帰り道でぱしゃり。これの7倍くらい海が広がっていた。 さて今回の本記事ではスケーラブルなリスト取得ロジックについて書いていきます。 タイムラインの投稿やユーザー検索等、Webサービスでは何かとリソースのリストを取得する処理がありますよね。 「リスト取得なんて持ってくるだけじゃん?簡単じゃん?」かと思いきや、実はちゃんと気をつけて設計し

      サービス成長に耐えうるリスト取得ロジックについて考える - YOUTRUST Tech Blog
    • 異種族レビュアーズにおける「エロで繋がる男の友情」の危うさと尊さについて - 銀河孤児亭

      どうも毎度ブログではお久しぶりのあでのいです。 『異種族レビュアーズ』アニメ化の報を聞いた時は「正気か……!?」と戦慄したものですが、早いもので既に3話目が放送されました。 何の因果か間違いか、ニコニコ動画で今期アニメ再生数1位に輝いたりと、まさかの覇権候補にまでならんばかりの注目を集めていたりするのは皆さんご周知の通りと思います(本当か?)。 でまあ、色んな意味で話題となってる本作ですが、個人的にはちょっと一般的な語られ方とは別のラインでこの漫画について語りたい欲が出てきてしまったので、いっちょブログ記事かするかー、と思った次第であります。 という訳で、原作漫画『異種族レビュアーズ』ネタバレバリバリの感想となりますのでよろしくお願いしますであります。 漫画『異種族レビュアーズ』における「主役」は誰か この記事を開いた方々は十中八九既に知っているものと思うが、漫画『異種族レビュアーズ』のあ

        異種族レビュアーズにおける「エロで繋がる男の友情」の危うさと尊さについて - 銀河孤児亭
      • 新幹線で旅をしよう。小僧のラスト遠征先に弾丸乱入♪ お好み焼き~ヒルトン広島~平和記念公園で課外授業~MAZDA Zoom-Zoomスタジアムでカープ巡り - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        新幹線でお得な予約方法は? JTB購入⇒新幹線 乗車券 発券方法 こだま 852 博多⇒広島 広島駅到着 まずは…B級グルメ!お好み焼きから ヒルトン広島もカープ祭り? 平和記念公園 (原爆ドーム) で課外授業 小僧のメインは広島カープ巡り MAZDA Zoom-Zoomスタジアム 広島カープ公式グッズショップ 広島東洋カープ ギャラリー 復路の「広島駅」でもカープグッズ 新幹線で「広島」へ弾丸旅 まとめ 新幹線でお得な予約方法は? 我が家の小僧 (大学院) の論文発表巡り旅、大学が全ての旅費を出してくれるのが 楽しくてたまらないらしく、、海外~国内と、一昨年辺りから行きまくっていましたが、それも いよいよ最後となり ラストは広島大学だそうです。 前泊、延泊も認められているらしく、空いた時間や 本番前は 広島に就職した同級生と約束したり、バイトで務めるスポーツジムの広島店に行ったり...忙

          新幹線で旅をしよう。小僧のラスト遠征先に弾丸乱入♪ お好み焼き~ヒルトン広島~平和記念公園で課外授業~MAZDA Zoom-Zoomスタジアムでカープ巡り - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • 元気になるアイテムとの出会い🌟〜一目惚れ🌱ロイヤルコペンハーゲン ヴィンテージの一輪差し🌼 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

          🍀笑顔応援隊iは、滋賀県「健康しが」共創会議 参画団体です🍀 https://www.kenkou-shiga.jp/project/warai-yoga 🌱zoom 🌱少納言👩 開運笑顔の体操🌸(無料🌿) 💠月曜日から金曜日💠 朝🌅5時15分〜5時30分まで 💠土曜日💠 朝🌅5時15分〜5時45分まで https://us04web.zoom.us/j/8838159677… お顔も声も出さなくて大丈夫ですよ🌟笑ってストレッチしましょ💖 石山に素敵なカフェがあります🌟 お友達と現地集合🌿 近所なのに、こんな素敵なお店があるのを全く知らなんだ(^◇^;) お店の中には、アーティストの作品も飾られています。あ 美しい食器やアクセサリーなども飾られ、購入もできます。 洗練されたインテリアに、香り高い紅茶、美味しいスイーツ🫖 ゆったりとした非日常を存分に楽しむ

            元気になるアイテムとの出会い🌟〜一目惚れ🌱ロイヤルコペンハーゲン ヴィンテージの一輪差し🌼 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
          • 清澄白河でホテルステイして1週間過ごした記録。 - ♡

            こんにちは。わたしです。 2022年の3月、清澄白河のホテルに一週間滞在しました。 宿泊記はこちら↓ kisskillme.hatenablog.jp kisskillme.hatenablog.jp 清澄白河に行くのは初めてだったのですが飲食店も多くまだまだ滞在したいくらいに楽しい一週間だったのでわたしの一週間について書いていきたいと思います。 ちなみに普通に仕事も行くしもともと入っていた予定もあったり歯医者も行ったり(笑)とかなり日常ベースです。 川沿い、桜が咲いていて綺麗だったな。 一週間過ごすお部屋をカスタマイズ! 清澄白河の川辺のホテルでの一週間滞在記 1日目(日曜日) 2日目(月曜日) 3日目(火曜日) 4日目(水曜日) 5日目(木曜日) 6日目(金曜日) 7日目(土曜日) 8日目(日曜日) 清澄白河に滞在してみて。 一週間過ごすお部屋をカスタマイズ! LYUROのお部屋に一週

              清澄白河でホテルステイして1週間過ごした記録。 - ♡
            • 開業&梅雨明け直後の「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」滞在記♪ 皆が呆れる”ハナサク家あるある”現地集合/現地解散。空港⇒アクセスは?ラウンジは?居心地は?【前編 】 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

              現地集合の家族旅 スタート 下地島空港到着の場合 ハナサク家の確保した ボロ~い安~いレンタカー 駐車場まではヒルトンスタッフがカート送迎 ヒルトン駐車場 敷地内にタイムズカー ヒルトン沖縄宮古島リゾート 到着 エグゼクティブラウンジ(7階) 思わぬ 再会の方々 今回のお部屋は エグゼクティブツイン? 苦手な...ルームツアー お部屋の備品類 エグゼクティブツイン 水回り ヒルトン宮古島 館内散策 スパ「トゥリバー」 キッズクラブ「スプラッシュ」 コインランドリー フィットネスセンター 室内プール 更衣室・シャワー・トイレ ガーデンプール 早朝の SUP ヨガ プールサイドのガゼボは有料?! ルーフトップバー「ユナイ」 ロビーラウンジ SARYO (茶寮) イゾレッタ(トラットリア) ヒルトン沖縄宮古島リゾート 前編 まとめ ANA国際線プレミアムポイント2倍キャンペーン 対するJALの出

                開業&梅雨明け直後の「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」滞在記♪ 皆が呆れる”ハナサク家あるある”現地集合/現地解散。空港⇒アクセスは?ラウンジは?居心地は?【前編 】 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
              • 疲れた?ちょっと休もっか。ランニング王子と妄想デート | FiNC U [フィンクユー]

                相馬理(さとる)くんは、ランニングトレーナー・モデルとしてマルチに活躍するフィットネス男子。小学生のころ憧れた足の速い男子がそのまま大人になったような、人懐こい笑顔が眩しい王子さまです♡ 今回は、そんな相馬くんに彼女と過ごす理想のシチュエーションを聞きました。子犬みたいなキュートな笑顔だけでもドキドキですが、普段好きな人にしか見せない新しい表情が見れちゃうかも・・? 彼女気分を味わいながら読んでくださいね♡ ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。 体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。 しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます! 彼女とランニングデートするなら・・どこに行く? 「天気いいね! 君と一緒の日っていつも晴れてる気がする」 ━━彼女とランニ

                  疲れた?ちょっと休もっか。ランニング王子と妄想デート | FiNC U [フィンクユー]
                • 細かい男⁈配慮のある男⁈価値観の違い〜車の助手席〜 - こじらせ女子と呼ばれる女

                  「こじらせ女子」と呼ばれる女、ねこです🐾 細かい人と配慮のある人 その言葉からのイメージは真逆のように感じられるが、 この差は一体どこにあるのだろうか⁈ 私としてはココにあまり大差を感じない。 このイメージを分ける要因は、 環境と受け取る側の価値観に大きく左右される と私は思う。 ジャイアンと私の恋愛の価値観が大きく違っていた。 ジャイアンが一回りほど歳上だったからか? 男女の差か? 仕事、同棲、結婚、子供etc... 価値観の違いは様々あった。 その中でもどうでもいい、車エピソード笑 ある日、ジャイアンが言った📣 🐵女性スタッフを助手席に乗せたら嫌だよね⁇ 🐱へ🙄⁇ 🐵仕事で車で移動するときあるでしょ。 同行する女性スタッフを俺の車に乗せて移動したら やっぱり良くないよね⁇ 🐱へ🙄⁇ 私は何を聞かれているかわからなかった🙄 🐵助手席はねこ専用だから、 ねこと付き合って

                    細かい男⁈配慮のある男⁈価値観の違い〜車の助手席〜 - こじらせ女子と呼ばれる女
                  • ブロ友から友達へ① - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                    突然ですが 先日 ずーっと 会ったらあれも話したい 会ったらこれも話したい と ブログのコメント欄で約一年間 交流を深めていた chumikopaちゃんと実際に 会ってきました✨🍻🎶 chumikopa.hatenablog.com ブロ友から友達になりました♪♪ chumikopaちゃんとは ブログのコメント欄を通して 何度も何度も会話をしました ネエサンにとっては 1番最初のブロ友です 当時は双方 コメント欄を承認制にしてなかったから そんな公開オバチャン談義 を何回も重ねてました(笑) 最初の内は 特に音楽の話が多かったな♪ 子供には 「SNSで知り合った人の言う事は鵜呑みにするな」 と散々言っているのに 自分はすっかり全てをさらけ出し🙌 ブロ友の話も丸飲みして意気投合してる(笑) そんな ブロ友との関係性の不思議については ちょーど1年前に書いてます 前半は縮毛矯正の話になっ

                      ブロ友から友達へ① - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                    • 次男と療育【12・完】療育の空きが出る→各種手続きの流れ - しばきじっこ

                      こんにちは、nanpooです。 当時2歳11ヶ月の次男(発語ゼロ)が療育に通い始めるまでの話シリーズの続き、第12話。最終回です。 【バックナンバー】 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 療育の空きが出る→各種手続きの流れ 療育の空きが出る 市役所・福祉課で手続きをする なかなか連絡が来ないワケ 相談事業所へ行く 療育との契約作業 空きが出てから、通い始めるまでの日数 療育探しで私が感じたこと スズキさんと私 ヒアリングが一切ないという危険性 保護者の気持ちを無視しないで うちの市で療育に入る方法まとめ 私が感じた問題点 地域差 導線のわかりにくさ 『どう見ても療育が必要なのに入れないのは虐待だ。』 おわりに (↓前回のお話) www.nanpooblog.com 4コマ5本分、一気にいきます。手続きの話がメインなので、漫画としてはあまり

                        次男と療育【12・完】療育の空きが出る→各種手続きの流れ - しばきじっこ
                      • 江の島まで35分 カブで初の遠出 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                        友達が江の島の岩屋に行きたいと・・・ 月一で会う友達がどうしても行ってみたいと言うので 神奈川にずっと住んでるけど 江の島も何度も行ってるけど 岩屋には一度も行ったことがないと言う・・・ 現地集合で 「大人の遠足」!! ワクワクする。 江の島までの道 現地集合 カブが心配 エスカーに乗ってOh baby 江の島写真館 さいごに 江の島までの道 江の島は神奈川に引っ越してきたときに 一度家族でだかけた場所だ。 だけど5人家族が気軽に行く場所にしては お金がかかりすぎる印象だった。 なので江の島=お金がかかる ずっと、そんな風に思っていたから その後は来たことがない。 新江ノ島水族館は3回くらい行ったかな。 この134号線で行くのは 江の島より先の 辻堂のジャンボプール! 夏は何度か行くことがあったので 江の島までの道は大体わかる。 ※134号線とは湘南の海沿いの道。 稲村ジェーンで有名な稲村

                          江の島まで35分 カブで初の遠出 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen
                        • 檸檬スライス - JuniperBerry’s diary

                          お題「「これぞ青春の味!」と思う懐かしい味はありますか?」 中学生の時に入っていた軟式テニス部 初めての大会は 暑い頃 河川敷にある テニスコートで行われた 試合に出ない1年生は 臙脂色の体操着 先輩達はフレッド・ペリーのユニフォーム 真っ白な中に 小さいワンポイントが一つ シンプルで地味 だけど 真っ白な上下が 河川敷に生い茂る緑と テニスコートの赤茶色したクレーコートに 綺麗に映えて 眩しくて羨ましかった 試合当日は 早朝から現地集合 自転車で乗りつけて 河川敷の斜面に 応援席を準備したり (といっても 草地にシートを敷くくらい) スコア表や試合の順番を確認したり その頃は 暑いといっても今ほどではなくて 熱中症の危険性なんて 声高には言われていなかった 試合が始まると 中に入れない1年生達は 立ち上がって 手製メガホンとって 帽子も被らず 流れる汗を拭きながら 草地から 声を限りに応

                            檸檬スライス - JuniperBerry’s diary
                          • SWITCH(スイッチ)カフェ国分寺で、“こくベジ”野菜のランチメニューはいかが? - 東京都下で子育て!ナスカのゆるオーガニック

                            こんにちは、ナスカです! 今回は、国分寺で野菜ランチが食べられる「SWITCH(スイッチ)カフェ国分寺」をご紹介♪ 野菜は、国分寺の農家が作ったもの!(こくベジと呼ぶそう) それでは「SWITCH(スイッチ)カフェ国分寺」の場所(駅近ですが迷いやすい)・ランチメニュー・店内の様子をレポートします♡ スポンサーリンク 1、「SWITCH(スイッチ)カフェ国分寺」の場所は、駅近だけど迷いやすい? 2、「SWITCH(スイッチ)カフェ国分寺」の、こくベジを使ったメニューは? ①11時〜15時までのランチメニュー! ②11時〜17時半までの食事メニュー! ③11時〜17時半までの、単品・キッズメニュー! ④季節のおすすめドリンクメニュー! ⑤ドリンクメニュー! ⑥デザートメニュー! 3、「SWITCH(スイッチ)カフェ国分寺」で、私が注文したランチはこちら! 4、「SWITCH(スイッチ)カフェ国

                              SWITCH(スイッチ)カフェ国分寺で、“こくベジ”野菜のランチメニューはいかが? - 東京都下で子育て!ナスカのゆるオーガニック
                            • 2024年4月28日(日)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                              こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今日は暑かったです。 日本のあちこちで夏日だったようです。 福島県では32℃まで上がった地域もあったみたいですね。 関西は、明日の午後から雨の予報です☔ 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日はうちの姉妹は、 梅田の美容室にふたりで、現地集合で向かいました。 夕方、次女からLINE。 「帰りが遅くなるから1品ぐらいしか作れないかも」と メッセージが入りました。 だけど帰宅したら既に次女は帰宅して、鶏むね肉を焼いていた。 さて、今夜はこんな感じです🌃🍴 皮付きのじゃがいもを使って フライドポテト サラダスパゲティ 昨夜、仕事から寄った長女が施設の残り物と言って置いてった 青菜のさっと煮 明太子ひじき炒め ご飯にのっけて😋 次女作の鶏塩レモン 今夜もごちそーさまでした😋 応援お願いします(*^^)v 人気ブログランキング

                                2024年4月28日(日)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                              • 不動産会社と会わずに賃貸物件に引っ越せる【AWANAI賃貸】が人気! - THE ENTERTAINMENT DIARIES

                                不動産会社と会わずに賃貸物件に引っ越せる【AWANAI賃貸】が人気! こんばんは、M&Oです。 今回は賃貸物件への引っ越しをオンラインのみで完結できるサービス【AWANAI】をご紹介します。 引っ越しを考えている人にとって有益な、LINEでやり取りしオンラインのみで賃貸物件の契約を完結できる【AWANAI】は、時代に合った新しいサービスとして利用者が急増しています。 それではオンライン完結で部屋が探せる【AWANAI】を詳しくご紹介していきます。 来店なし!LINEでスピーディーに部屋探しができる賃貸の新サービス【AWANAI】とは 【AWANAI】はLINEで賃貸のプロとやり取りをして部屋の相談をし、気に入った賃貸物件があれば部屋を決定し、オンラインと郵送手続きのみで部屋の契約まで行える【体面を必要としない】賃貸契約を実現したサービスです。 【AWANAI】の大きな特徴は 来店不要でスマ

                                  不動産会社と会わずに賃貸物件に引っ越せる【AWANAI賃貸】が人気! - THE ENTERTAINMENT DIARIES
                                • 【問い合わせ方法】チェジュ航空のキャンセルやコロナ欠航でメールやオンラインチャット、電話番号

                                  韓国旅行キャンセル!久しぶりの友達との旅行、せっかく楽しみにしてたのに〜! 残念すぎる..。 タッカンマリ食べたかった…😭 東京の友達と現地集合現地解散の旅の予定だったのに.. 新型コロナウイルスの感染拡大してるから仕方ないけど.. ほんと残念だわ…。 それにしても、チェジュ航空で予約したエアーチケット、 欠航で、キャンセル料は無料になるの? メールの一つも送られてくるかと思いきや 公式サイトにも何も載っていない… 今まで何もトラブルがなかったから、便利さしか見えてなかったけど やっぱりLCC…. チケット代安いだけあって不親切なのね。 公式サイトには全然電話繋がらない どうしたらいいの!?と思ったら、 オンラインチャットがめちゃめちゃ便利でした! チェジュ航空が欠航になった場合、自然に返金されるのでしょうか? キャンセルの手続きはどのようにしたら良いのでしょう? 私は今日オンラインチャ

                                  • だらしなさが同じくらいの友達との旅行は最高 - ダメ人間はどう生きるか。

                                    遊んでる場合じゃないんですけども、、、 友達と早くから約束してたので、 オメでたい頭でなによりというバンドのライブに行くため新潟へ遠征してきました! 一緒に行く友達とは、当日新潟で現地集合しました。 (前日に北海道で2.5次元の舞台を見る予定があるとの事) 食べたごはん全部最高に美味しかったし、ホテルも良かったです。 バスに乗ってる時は雪が積もってるところを見かけましたが、新潟駅周辺は全然雪積もってなかったです。 現地集合してライブハウスへ。 ライブ自体はかなり楽しかったんですが、 音割れがしてたりライブハウスの設備的にはあんまりだったかも…… ライブ用耳栓をしてたんですが、スピーカー近くだったので、ライブ後に耳鳴りが止まず…。 こんなこと初めてだったので怖くなりましたが、一日で治って良かったです。 ライブ後はあいにくの雨…… とりあえず宿泊先のコンフォートホテルに荷物を置き、近くの焼き鳥

                                      だらしなさが同じくらいの友達との旅行は最高 - ダメ人間はどう生きるか。
                                    • ジャニオタに聞いた!ドーム遠征時のホテル&交通手段アンケート - これは厄介だっていう説もあるけど

                                      ドーム遠征時、ホテルの予約を取るのが早すぎて旅行支援を取り逃したり、パックツアーの存在をいつも忘れてお得なプランを取り損ねたり… ホテルも交通手段も取れるけど「お得に済ませる」というのが本当にヘタクソなのが悩みで、ツイッターでこんなアンケートを募集しました。 というわけで、遠征の予約がヘタクソすぎるので、皆様の遠征事情を教えてください… 宿がなくなりがちなドーム公演に絞りました。 11/4金23:59まで 結果はブログ(フォーム内にURLあり)で公開予定。 ジャニオタのドームコンサート遠征・宿泊事情を教えて! https://t.co/xV75n5j8hP — 華 (@8210pink) 2022年10月29日 数件聞けたら嬉しいな~と思っていたら、まさかの246件!! ご協力ありがとうございました! 自分では思いつきもしなかった方法があったりして、とても勉強になりました。 アンケート結果

                                        ジャニオタに聞いた!ドーム遠征時のホテル&交通手段アンケート - これは厄介だっていう説もあるけど
                                      • 次男と療育【9】帰り際にズバッと言った - しばきじっこ

                                        こんにちは、nanpooです。 当時2歳11ヶ月の次男(発語ゼロ)が療育に通い始めるまでの話シリーズの続き、第9話。 【バックナンバー】 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 (↓前回のお話) www.nanpooblog.com ↓↓この続き↓↓ 帰り際にズバッと言った 実際こんな奇声は出していないが(そりゃそうだ)内心はもうこんな心境であった。 捨てゼリフを吐くだけで精一杯 度重なる、市職員スズキさん(仮名)によるトンデモ言動 次男は発語ゼロって言ってるのに「お友達の名前を呼ぶんですかね?」と聞く。(親子教室) 次男の名前を読み間違えたまま、療育の先生方にも伝える。 療育見学1件目終了後、こちらの意向をろくに尋ねないまま「もうココに決めちゃってもいいぐらいですね!」と言う。 …などにより、ものすごい消耗してしまった私は別れ際にようやく一言物申した。 『明日は2件目

                                          次男と療育【9】帰り際にズバッと言った - しばきじっこ
                                        • 48歳のオッサンだけど、JKを車に乗せた - コバろぐ

                                          (画像掲載元:https://www.flickr.com/photos/31029865@N06/36291143714/in/photostream/) ぼくは今年48歳のオッサンですが、JKを3人も車に乗せて小一時間ドライブしました。 どうです羨ましいでしょう。ぼくも捨てたもんじゃないんですよ。ああ、楽しかったなぁ、楽しかった。 3人のJKを車に乗せておる(娘含む) — コバヤシマサキ@はてなブログマン (@Masa_kobayasi) August 5, 2020 そうです、乗せたのは娘とその友達2人です。 娘を練習試合に送った 娘は小学校中学校に引き続いてバスケ部に入ったわけですが、「試合のとき友達と車で送って」と頼まれて送ったというわけです。仕事が休みの日だったし、車で40分くらいの距離だったので、まぁいいかというカンジでした。 高校ともなると中学のときみたいに学校に集まって同

                                            48歳のオッサンだけど、JKを車に乗せた - コバろぐ
                                          • 忙しい休日!【父の無農薬野菜&お見舞い&試合応援】~なんか上手く行った日だったなぁ~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

                                            おはようございます♪ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 実家の母のお見舞いへ 次男くんの卓球の試合へ お父さんの無農薬野菜たち とんかつ「かのや」 ごはん作らなかった日のお話です。 昨日は朝から忙しかった💨💨 次男くんが卓球の試合があって、朝5時半出発( ̄▽ ̄;) 30km離れた所で現地集合って…(¯―¯ ) 弱小部あるある… とりあえず… 行きの送りは旦那さんに押し付けてお願いしまして、朝のうちにできる限りの家事してから 試合会場へ向いましたよ~💨💨💦 とってもいい天気で運転もしやすい(*^^*) 試合会場へ行く途中に実家を通るので ちょこっと寄りまして~ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*

                                              忙しい休日!【父の無農薬野菜&お見舞い&試合応援】~なんか上手く行った日だったなぁ~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
                                            • 【幼稚園の親子遠足で大失敗】弁当がおっさん・お菓子交換・ケンカ! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                              こんにちは、東京都多摩地域在住で取材ライターのナスカです。 今回は、幼稚園年少時の親子遠足のエピソード。 幼稚園の親子遠足・失敗談! ✅ 息子のケンカを止めるのに必死で、親子遠足でまさかの動物見れない! ✅ インスタ映えするお弁当が多い中、おっさんのお弁当を持参した私! ✅ 先生方もお菓子交換に参加するとは…用意したお菓子が足りない! 以上について、自虐ネタを交えながら伝えていきたいと思いますm(__)m 息子の幼稚園の親子遠足は、3年間で羽村動物園・多摩動物公園・井の頭動物園に行きます。 幼稚園年少時の親子遠足は、羽村動物園でしたよ。 コロナウイルスが幼稚園年少の終わりに流行ったため、翌年の親子遠足は全て中止に… コロナウイルスが収束した際に、どなたかの参考になればと思い。 幼稚園の親子遠足・忘備録を残しておきますm(__)m 1、【幼稚園の親子遠足で大失敗】息子のケンカを止めるのに必死

                                                【幼稚園の親子遠足で大失敗】弁当がおっさん・お菓子交換・ケンカ! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                              • 【クロアチア】魔女の宅急便の街♪ アドリア海の真珠「ドゥブロヴニク」旅行記 - 棚ぼたログ

                                                夏のヨーロッパはハイシーズンでいろんな国へ旅行に行きたくなります。 今年は行けませんが、去年の夏の旅行でまだ書けていないのがあるので少しずつ書いていきたいと思います。 今日は魔女の宅急便のモデルとなった街、クロアチアのドゥブロヴニクの旅行記です。 魔女の宅急便のモデル、ドゥブロヴニク2泊3日旅行記 一日目 ドゥブロヴニク空港着 ホテルへ 夜の旧市街へ ディナー 二日目 雨の中旧市街散策 三日目 晴天の旧市街 城壁 スルジ山へ ホテルで乾杯 まとめ:ドゥブロヴニクは人生で一度は訪れるべき観光地 魔女の宅急便のモデル、ドゥブロヴニク2泊3日旅行記 海外旅行の経験がほとんどない私はドゥブロヴニクという名前すら一度も聞いたことがなく、どこにあるのか、どんな場所なのか全くわかりませんでした。 オランダに引っ越して周りの友達が何人か行っているのを知り、調べてみるとクロアチアにあるヨーロッパ屈指のリゾー

                                                  【クロアチア】魔女の宅急便の街♪ アドリア海の真珠「ドゥブロヴニク」旅行記 - 棚ぼたログ
                                                • とにかく大スターになってほしい! | 土岐麻子の「大人の沼」 ~私たちがハマるK-POP~ Vol.3

                                                  アーティスト土岐麻子が中心となり、さまざまな角度からK-POPの魅力を掘り下げていくこの連載。今回は連載初のゲストとして、土岐がプライベートでも親交の深い“K-POP沼”仲間の中から、東京・初台の輸入雑貨店「ひなぎく」の運営をはじめバイヤー、商品開発ディレクター、リサーチャーとして活動しつつ、NCT 127のジョンウとテヨンのサポートアカウントを運営するMICA氏にご登場いただいた。仕事と“オタ活”を両立し、行動力と情熱を持ってNCT 127を応援するMICA氏の“推し事”に迫る。 取材 / 土岐麻子 文 / 臼杵成晃 撮影 / 森好弘 運命を変えたNCT 127単独ツアー土岐麻子 MICAさんに初めて会ったのは、去年の夏かな? MICAさんがお店で韓国のもの縛りのポップアップイベントをやっていて、友達に誘われて行ったんです。そのとき私はまだ沼の入り口で、BLACKPINKにハマったばかり

                                                    とにかく大スターになってほしい! | 土岐麻子の「大人の沼」 ~私たちがハマるK-POP~ Vol.3
                                                  • 230721-24 韓国旅行 - 賢いオタク生活

                                                    旅行に行ったらSNS見ないで済むから旅行が好き。表題の日程で韓国旅行に行ったらTwitterへの興味を失ったので、そのまま見ずに過ごして丸5日経った。ここで最も重要なポイントは、アプリも入れっぱなし、アカウントもログインしっぱなしなのにもかかわらず開いていないということ!!個人的にかなり歴史的なツイ禁(死語)である。再開したくなったらするし、このまま辞めたくなったら辞める。別にTwitterを見ないからといって読書や映画鑑賞が捗ったわけではなく、ただ天井を見て脳内の砂嵐を眺めていた。天井に…憧れて…天井を…かけてゆく……。脳内のメモリが砂嵐でいっぱいになって溢れそうなので、ここらで一度ブログを書いておく。 というわけで何の話をしたかったのかというと、韓国旅行の話!!!! 4年ぶりの海外、4年ぶりの韓国!!ずっとずっと行きたくて、行きたすぎてYouTubeで地下鉄の発着音聞くくらいで、仁川に

                                                      230721-24 韓国旅行 - 賢いオタク生活
                                                    • 遠足と英検の結果と✏️ - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

                                                      金曜日は娘の学校の遠足でした。 現地集合☝️ 通勤ラッシュ➕普段使わない路線への乗り継ぎだったため最寄駅まで一緒にGo🚃 日本のラッシュ、海外で話題になってるんです。 ドアからはみ出してる人を押し込む要員のスタッフがいる事が🤣 ラッシュ時は ①乗ったらすぐ進めるだけ内側の通路に向かうようにして、ドアから離れた場所を確保する事 ②可能な限り女性専用車両に乗る事 この2つを娘に教える良い機会となりました💦 時間的に電車2本分ゆとりを持って出発しましたが、途中電車が減速したり止まったりしたのでなんだかんだ良い時間に😅 前を走る電車たちが詰まっていて、ホームに入るのに時間がかかっていた様子🚃 最寄り駅で何人か同じ制服の子たちを見つけると、私からさりげなくスススーっと離れて集合場所に向かった娘👧🏻笑 そんな彼女の後ろ姿を見送りつつ👋 私はついでに観光へ🚶‍♀️ せっかくなので、そこ

                                                        遠足と英検の結果と✏️ - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
                                                      • 官能小説 百合子の蜜 〜安倍さん、もうやめて〜 - 落語好き腐女子の酒日記(仮)

                                                        コロナのせいで仕事が減って暇なので、『官能小説用語表現辞典』を読んでいたらムラムラしてきたので官能小説書きました。 初めて書いたのでノリで読んで頂ければ幸いです。 ※この作品は実在の人物、団体等とは一切関係ありません。まあ、特にモデルとかもいないけどね☆ 百合子が安倍に惹かれたのは第一にその外見だった。二枚目、と呼ぶにふさわしい甘いマスクは百合子の目に焼き付いて離れなかったのだ。 確かに安倍は自分勝手なところがあり、会社でも少々浮いた存在であった。彼の周りの人間にも安倍ことをよく思っていない人間は数多くいた。だがそれでも彼が仕事においてはリーダー的ポジションに付いているのも事実で、彼に逆らって左遷された人間もいるという噂が社内には広まっていたので多くの人間は渋々彼の決断に従うしかなかった。 しかしながら彼は友情に厚い一面があり、友人が困っていると知ればすぐさま金を工面してやったり、毎年恒例

                                                          官能小説 百合子の蜜 〜安倍さん、もうやめて〜 - 落語好き腐女子の酒日記(仮)
                                                        • JDCの講習は義務なのです。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

                                                          ニューカレドニアから、こんばんは。 今日は良い天気でしたが、とても風が強い1日でした。 日中は日差しがあるのに、肌寒いくらいでした。 確かに、この時期は風が強いのです。 花冷えですかね。 せっかく咲いた花が散ってしまうのではないかと、心配になります。 でも、おかげでグレープフルーツの木の蕾を見つけることができました! とても良い香りが、風に乗ってきたからです。 やはり太陽がよく当たるところにいくつも見えます。 その辺、、正直ですね。 今朝は息子を研修先の事務所に送ったついでに、JDCの登録の確認に出かけました。 この広場の目の前にある事務所。 JDCとは。 Journee defense et citoyenneteの略です。 16歳から18歳の男女は必ず受けないといけない、軍隊の1日講習のことです。 国際的な今の状況から、軍の役割やボランティア活動など。 ヨーロッパを含めた地理・歴史的な

                                                            JDCの講習は義務なのです。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
                                                          • 住宅街で「すいません、道を教えてください」っていうのは、ほぼ不審者!? - 派遣OL 40代! 10年目にして想う

                                                            どーも。 かつて小学生の親だった派遣OLです。 子供達は大きくなり 背丈も伸びて ほぼ大人ですが かつて 子供が小学生時代に よく言い聞かせていたのは 「道を教えて下さい」 って子供に言う大人は ほぼ、不審者!!!! ということ。 ダッシュで逃げるのよ?と これって常識だよね? でも道を聞かれたら? と、ここまでは前提 行きたかったのは教会 たどり着けない ほぼ不審者 まとめ これって常識だよね? 多分、小学生の親御さんなら 道で話しかけてくる大人には 気をつけなさい! って言っていると思うんです。 いかのおすし って聞いたことある方も いると思うんですけど いか:いかない の:のらない お:おおごえを出す す:すぐ逃げる し:知らせる つまりは 不審者に遭遇したら 逃げろ!ってことですよね。 でも道を聞かれたら? ホントに困っている人 いるかもしれないじゃん? って ピュアな子供は 言い

                                                              住宅街で「すいません、道を教えてください」っていうのは、ほぼ不審者!? - 派遣OL 40代! 10年目にして想う
                                                            • グループLINEではリアクションしてもらえると嬉しいって話 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                              こんにちは。まぴこです。 昨日の夕方のことです。今日の集まりについて イケメンPTA会長さんからグループLINEにメッセージがありました。 「明日は〇時に現地集合です。楽しみにしてますのでよろしくお願いします。」 こんな感じの内容で、お店の場所を示した地図も添えられていました。 校長先生と教頭先生も参加される会ですからね 私達がうっかり忘れてしまって集まらないとか失礼過ぎます。 なので前日にもしっかり連絡。さすがはイケメンです。 あ、イケメンとか関係ない?(笑)まぁ、気配り出来る人なので、やっぱりイケメンですね♪(´▽`*) ちなみに今日開催されるのは、この記事で書いたお疲れ様会のことです。 mapikotan.com で、そのLINEを見て、すぐにリアクションしておきました。 リアクション一番乗りだったので、なんかメッチャ楽しみにしている感がありますけど( ´艸`) この、グループLIN

                                                                グループLINEではリアクションしてもらえると嬉しいって話 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                              • 『鈍感力』の天才だと思う。 - happyunagi の 今日も一日ご機嫌で!

                                                                昨日2020/10/16も義父のお世話に一日を費やした。 「費やした」って、「やってあげた」感のある上から目線でちょっと嫌な言い方かな、、、🙇‍♀️ でも、正直言って 「はぁ〜、長男の嫁って大変💦」って思ってる。 口には出さないけど、 「なんで二男の嫁は何にも手を貸さないんだ? なんなら、なんで見舞いにさえ来ない?😤」と思ったりもする。 いろんないろんな感情がぽっかりと浮かんではくるけれど、 「まぁ、いっか。。。」と思う。 心の中にもわんと湧き上がった雲☁️は、けっこう短い時間でスーッと消えてくれる。 あれこれ考えなければ、 『まぁ、いっか。』と、結局そういう気持ちに落ち着くものだ。 わたしは考えることが面倒くさくなる "超面倒くさがりや"なのだ。σ(^_^;) 昨日も朝から出かけて、義父を病院へ連れて行き、送りとどけて、🚗日が暮れて帰宅した。 ヤレヤレ疲れたな。。。と思っていたら

                                                                  『鈍感力』の天才だと思う。 - happyunagi の 今日も一日ご機嫌で!
                                                                • 【アイスランド】初めての海外ボランティア・一人旅(2011年8月の回想) - トラリブ Travel Blog

                                                                  Harpa Concert Hall and Conference Centre (August 2011) 10年以上経った今でも、強く記憶に残っているアイスランド一人旅。 これがはじめての海外一人旅だったので、緊張感もあり、 それまでの旅・それ以降の旅よりも特別な想い入れがあるのかもしれません。 Iceland(August 2011) 地名や建物の名前はもうほとんど覚えていませんが、 旅中に感じたことや教訓を忘れないうちに、 アイスランドで過ごした3週間の思い出を形に残しておこうと思います。 旅のきっかけ「自由に過ごせる、最後の夏休み」 どこか遠くへ行きたい、でもお金がない。 開放感のある、大規模なゲイ・パレード 大自然を満喫!アイスランドで過ごした3週間 ボランティア活動に国境はない やっぱり猫のいる生活は最高 【旅の教訓】現地ツアーに参加する際に、気を付けたい最低限のこと おわり

                                                                    【アイスランド】初めての海外ボランティア・一人旅(2011年8月の回想) - トラリブ Travel Blog
                                                                  • パパ活で待ち合わせや食事の時「周りの目が気になる」時の対策方法|じんのパパ活アプリランキング

                                                                    パパ活では男性が40代~60代くらい、女性が18歳~20代がメイン層なので、かなり年齢差があるカップルとなるので、一般人から変な目で見られる事もあります。 待ち合わせや食事の時など「周りの目が気になる」事も多々あるので、そういう時の対策方法を教えます。 パパ活中に周りの目が気になる瞬間は多い パパ活では周りの目が気になる瞬間として「待ち合わせ」「移動中」「飲食中」が主に挙げられます。 待ち合わせ場所で「〇〇さんですか?」「そうそう、〇〇ちゃん?」「はい」「じゃあ行こうか」なんて会話をしていたら、待ち合わせで隣にいる人たちからは「出会い系かパパ活だろう」とバレバレになります。 待ち合わせ場所から飲食店などに一緒に移動する際も、親子には見えないし、彼氏彼女にしては年齢が離れ過ぎているので「あれって援交かパパ活かな?」なんて感じで見られる事も多々あります。 ようやく飲食店に着いても周りの人達から

                                                                      パパ活で待ち合わせや食事の時「周りの目が気になる」時の対策方法|じんのパパ活アプリランキング
                                                                    • 火をつけてしまった💦 - インディアン・サマー ~毎日が小春日和~

                                                                      インディアン・サマー ~毎日が小春日和~ 旧『アラフィフだから…キレイに痩せるよ~時々自己満コーデ』以前の私は、今よりキレイでもっとピカピカしてたよな~という思いから6ヶ月で-17キロ現在トータル-23キロ現状維持していたい。 本日の弁当 大体いつも120グラムご飯をわけて冷凍してるのですが、今回のはそれ以上ありそう💦 本日の朝食 ・サラダ、ゆで卵 ・弁当残り ・オートミールパンケーキ ・パイナップル🍍 ・ヨーグルト ・コーヒー ・漢方茶 すごくお腹すいていたわけじゃないのに、ガッツリ食べた朝でした。 ですがこれで328kcalなので、自分の朝食としては許容範囲です😌 昨日は家事や他の後、今週地元帰るので孫達の服を買いに行き、帰宅後は早めに♨️お風呂に入り、のんびり夕飯にしました。 朝採れの、お刺身これで398円✨ 後は簡単おつまみ🎵 土曜の夜、相方さんと電話中スノーボード🏂️へ

                                                                        火をつけてしまった💦 - インディアン・サマー ~毎日が小春日和~
                                                                      • 突然の呼び出しのその内容とは…本当に突然だった場合何の用意も出来ていない(5婚活目-344)

                                                                        とある平日…りささんから突然の呼び出しがあった。 その内容は食事に行こう…という話しだったのだが、仕事が終わったとほぼ同時くらいに連絡が来たのである。 突然のお誘いだったので驚きはしたが、用事も特に無かったし、せっかくのお誘いを断る…というのはもったいない。 何の用意も出来ていないのだが…いや、用意…と言っても特別何かをする訳でもないが、心の準備…というか、全く予想していなかった事が起きたので平常心ではなかったのである。 おまけにりささんが友達を連れて来る…いや、正確にはりささんが友達と食事をする場に僕を呼んで来た…という事なのだ。 どうやら友達に僕の事を紹介したいらしく、丁度友達と食事をするからどうか?という話しらしい。 まぁ、紹介したい…というよりは、りささんの友達が僕に会いたい…と言っているらしく、それならば余計に断る訳にはいかない…という事である。 彼女の友達に興味がある…と言えば

                                                                          突然の呼び出しのその内容とは…本当に突然だった場合何の用意も出来ていない(5婚活目-344)
                                                                        • Summer Eye

                                                                          2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                                                                          • 男女二人、四国でヒッチハイクする【香川~高知①】 - くまトリップ

                                                                            なんと今回は女の子の旅行友達とヒッチハイクをした体験談の紹介です。 留学先で出会った子で、ヒッチハイクがしたいというので ヒッチハイク経験者の自分がお手伝いしました(笑) 「ヒッチハイクしたいけど女の子一人だと怖くて、、」 っていう人、意外と多かったりするんですかね~ 旅の目的は「ヒッチハイクで四国一周」でしたが、 2泊三日のタイトスケジュールだったので、 ところどころ公共交通機関に頼っています(笑) 1日目昼 さぬきうどん めりけんや@高松市 今回は四国ヒッチハイクですが、出身は二人とも別のところなので、 高松駅で現地集合です。 駅前から一番近いうどん屋さんで合流! 香川のうどんを初めて食べましたが、関東とはだいぶ味付けが違いますね! わかめうどん 大盛 昆布のだしがおいしかったです! 大盛なのにつるつるっと食べれちゃいました(#^^#) 高松市→木太町 ここから今日の宿がある三豊市を目

                                                                              男女二人、四国でヒッチハイクする【香川~高知①】 - くまトリップ
                                                                            • わたしの好きな旅の話 with FUJIFILM X100F - きまぐれハチログ

                                                                              またこういう風に過ごしたいな、って写真を見ながら振り返って思ったやつ。 このあいだ書いたブログのときの話。 hachi-log.hateblo.jp これはフィルムで撮った写真を貼っただけだから飛び飛びだけど、デジタルカメラでも写真は撮っていて、そっちは際限なく撮れちゃうからたっぷり。 フィルムカメラとの2台持ちということで、今回デジタルカメラで持って行ったのはコンパクトなFUJIFILM X100F。 気軽にパシャパシャと撮り歩いてきた。 今回の旅の相方は去年の秋に旅先で出会った人。「またいつかどこかで。」ってやつを早々に実現した。日にちと場所と宿だけ決めて、あとは何にも決めずにただ待ち合わせ。合流時間すら決めなかった。ちょうどいい頃に連絡を取りあおう、って。 ただまた一緒に過ごそう、っていう旅。 夜明け前の始発電車に乗って西へ。だけども到着してからはのんびりだらりと。 観光地を巡る旅行

                                                                                わたしの好きな旅の話 with FUJIFILM X100F - きまぐれハチログ
                                                                              • 失敗国家3分解説とは (シッパイコッカサンプンカイセツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                                失敗国家3分解説単語 16件 シッパイコッカサンプンカイセツ 2.1千文字の記事 72 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 そうだね、概要だね解説国家関連動画関連静画関連項目関連リンク脚注掲示板 この記事は『失敗国家3分解説』について扱っています。「失敗国家」に関する議論はこちらの記事でお願いいたします。 掲示板情報の一元化にご協力をお願い申し上げます。 当記事及び「失敗国家」の記事を読む際には、葵ちゃんのこの言葉を心に留めておいてください。 よく「○○国はここが失敗だから失敗国家」なんてコメントもあるけど 失敗国家は「ここが失敗」ではなく「全部失敗してる」から失敗国家だ —『失敗国家ランキング3分解説【VOICEROID解説】』より 3分で読めるニコニコ大百科記事始まるよー 今回は菊之字によるVOICEROID解説動画シリーズ、失敗国家3分解説を解説していこう。 さて、大百科に記事作成し

                                                                                  失敗国家3分解説とは (シッパイコッカサンプンカイセツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                                • 0感著者が実際に体験【季節外れの恐怖】ほんとうにあった知人が怖がった話 - ioritorei’s blog

                                                                                  季節外れの「ほんとうにあった怖い話」 季節外れの「ほんとうにあった怖い話」が放送されていた。 もはや寒いくらいのこんな時期でも怖い話はアリなんだ。 そもそも霊感0(0感)の著者。 霊の存在を信じきれないないから、当然アレ系の番組も信じきれない。 心霊現象と言われているものは、すべて人間の想像力の副産物と言われた方が納得がいく。 映像作りで視聴者の想像力を膨らませ、怖さを煽っているだけだと思っているのが本心だ。 だけど語り手の話術は参考になるし、怖い話自体は嫌いじゃないので放送していれば見ることは多い。 正真正銘0感の著者が覚醒? 著者はいわゆる霊感と呼ばれる感覚が皆無だ。 何にも視えやしない。 霊の存在をまったく信じられないという大前提の上で、しかしもし本当に霊と呼ばれるものが存在するのなら感覚的に嫌な場所は感じることがある。 ー それは若かりし学生時代の頃の話。 著者も御多分に洩れず肝試

                                                                                    0感著者が実際に体験【季節外れの恐怖】ほんとうにあった知人が怖がった話 - ioritorei’s blog