並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

西宮 天気の検索結果1 - 40 件 / 52件

  • 島根県の絶景スポット。まるでアニメのような世界、重要文化財の宿、美保関がむちゃ良かった。出雲大社や松江城も行ったよ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    まずは島根県までのんびりとバイクツーリング 思ったのとちょっと違った出雲大社 出雲大社参拝道を散策 島根県のパワースポット、稲佐の浜へ 島根県訪問のメインである国登録有形文化財の宿、美保関へ。 築120年、複雑な構図の国登録有形文化財、美保館本館 毎朝祝詞(のりと)と雅楽による巫女の舞いを奉納する美保神社へ 「日本の灯台50選」にも選ばれている美保関灯台へ 帰りは松江城へ まずは島根県までのんびりとバイクツーリング さてさて、今日は久しぶりのバイクツーリング。 自宅から約350㎞先の島根県出雲大社を目指す。 所要時間は約4時間30分。 台風3号の影響でかなり天候が不安定とのことなのだが、まぁなんとかなるでしょってことでバイクで出かけた。 まずは西宮名塩で小休憩。 平日だし、この天気予報ではバイクはほとんど見かけない。 なんとか雨に降られずに勝央サービスエリアまでこれたな。 やはりバイクは全

      島根県の絶景スポット。まるでアニメのような世界、重要文化財の宿、美保関がむちゃ良かった。出雲大社や松江城も行ったよ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    • 「ラピュタ」「火垂るの墓」美術監督 山本二三さん死去70歳 立体的で詩情豊かな「二三雲」表現

      アニメーション映画・美術家、画家としてスタジオジブリの作品の美術監督などを務めた山本二三(やまもと・にぞう)さんが19日午後1時28分、胃がんのため、埼玉県飯能市の自宅で死去した。70歳。長崎県五島市出身。通夜は26日午後6時から、葬儀・告別式は27日午前11時から、埼玉県飯能市飯能948の3、広域飯能斎場で。喪主は長男鷹生(たかお)氏。 宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」(1986年)や「もののけ姫」(97年)、故・高畑勲監督の「火垂るの墓」(88年)、細田守監督「時をかける少女」(2006年)など大ヒットしたアニメーション映画で美術監督として背景を手がけた。新海誠監督の「天気の子」(19年)では、劇中の絵画を描いた。 立体的で詩情豊かな表現が特徴の雲は「二三雲」と呼ばれ、その独自性を印象づけた。 生まれ故郷の長崎県・福江島など五島列島の景色もライフワークとして描き残した。東日本大震災から

        「ラピュタ」「火垂るの墓」美術監督 山本二三さん死去70歳 立体的で詩情豊かな「二三雲」表現
      • 2019-nCoVについてのメモとリンク

        リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

        • あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん

          ※こちらの記事は、4月10日に公開した記事〈あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか〉から【東京都】の店舗情報を切り分け、【全国版】(東京以外)に改定したものです 【東京版】はこちらからどうぞ ※6/2追記 4月より数多くの投稿をありがとうございました。緊急事態宣言解除により自粛期間も次の段階に入ったタイミングですが、ページのボリュームも大きいものになりましたので、今後はもともとのURLの【全国版】(※東京以外)と、上記リンクの【東京版】で更新してまいります こんにちは、「ぐるなび みんなのごはん」編集部です。突然ですが、お願いがあります。 あなたの大事なお店のこと、教えてもらえませんか。 店長さん、オーナーさん、スタッフさん、業者さん…そしてお客さん、どんな立場からでもかまいません。 あなたの人生の一部を作ってきた大切なお店は、あなたの隣人にとっては知らないお店

            あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん
          • 平湯温泉 匠の宿深山桜庵に宿泊【ブログ】。奥飛騨温泉郷はあいにくの雨で陣笠を借りて土砂降りの露天風呂。私たちには温泉風呂付45㎡和洋室は必要なかった… - 熟年夫婦の温泉旅日記

            2014年の旅の思い出を綴ります。5月15~17日、2泊3日で中部地方の奥飛騨温泉郷に行ってきました。下図は3日間にわたり車で走行したルートです。(奥飛騨には今回で3度目の訪問になります) 15日の初日は残念ながら、高山地方の天気は曇り時々雨の予報であった為、出発を少し遅らせ、8時半に自宅から車で出発しました。西宮ICから名神高速、東海北陸自動車道を経由し、飛騨清美ICで高速を降り下図の青いルート(国道158号線)に沿って平湯に向かいました。 平湯には14時丁度に到着。途中休憩や昼食の時間を入れ、自宅から約5時間半のドライブでした。運悪く天気予報が的中し、雨が降り出していました。当初は中尾高原や鍋平のトレッキングを計画していたのですが、この雨ではどうしようもなく、今日のお宿、平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」に直行となりました。 深山桜庵のゲート前(画面クリックにより雨の激しさが窺えます) まだ

              平湯温泉 匠の宿深山桜庵に宿泊【ブログ】。奥飛騨温泉郷はあいにくの雨で陣笠を借りて土砂降りの露天風呂。私たちには温泉風呂付45㎡和洋室は必要なかった… - 熟年夫婦の温泉旅日記
            • 河原野天風呂 - 熟年夫婦の温泉旅日記

              7日目の朝、今日も晴です。朝食を済ませ、チェックアウトの10時30分までの僅かな時間ですが、再び川の湯へやって来ました。 駐車場に車を置き、「河原野天風呂この先200m」の立て札を越え、「川風呂入口」から階段を降りて辿り着きます。 すでに数名が入浴中です。 天気が良く、川湯の中から眺められる紅葉も綺麗です。 大自然の中の野天風呂の気持ち良さはたまりません! いつまでも浸かっていたい気持ちになりますが、チェックアウトの時間もあり1時間ほどで旅館に戻り、部屋で着替えを済ませ10時にチェックアウトを終え帰路に着きました。 405号線を少し南下すると道の駅・六合観光物産センターがあり、六合を「くに」と呼ぶことが未だに不思議でなりません。 新鮮な野菜を調達し、405から144号線に入りました。 いつも紅葉の綺麗な嬬恋村付近はまだ少し早い感じでしたが、上信越自動車道の上田菅平まで所々で、紅葉が始まって

                河原野天風呂 - 熟年夫婦の温泉旅日記
              • 南熱海網代山温泉(東海)竹林庵みずの 入浴すると、お湯が肌に染みるような独特の感触があり、舐めてみると、海水より辛いのではと思うほど無茶苦茶塩辛い。体の芯まで温まるためか、入浴後は汗が引くのに相当な時間がかかります。 温泉分析表によると、源泉は網代16,17号の混合泉、源泉温度63.1℃ Ph8.2、泉質はカルシウム・ナトリウムー塩化物温泉(高張性・中性・高温泉)、ナトリウムイオン 2633、塩化物イオン 8236㎎/㎏と書かれています。  尚、湯船に腰を掛けると太平洋を一望。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                伊豆奥下田に飲泉可能な、自家源泉かけ流しの秘湯「観音温泉」の情報を知り、訪問の機会をうかがっていたのですが、6月中旬に東伊豆と西伊豆のお宿が、前後の日程で予約出来た為、3泊4日の旅を計画。 自宅より下図の青いドライブルートに沿って巡りました。 ①泊目は東伊豆、南熱海網代山温泉「竹林庵みずの」、②泊目に伊豆奥下田 飲泉「観音温泉」、そして③泊目、西伊豆、土肥温泉「牧水荘土肥館」に宿泊。 西宮ICから名神、新東名及び伊豆縦貫自動車道と高速を乗り継ぎ、大場・函南ICから国道135号線で伊豆半島網代の海岸に(所要時間約7時間)、 今日のお宿「竹林庵みずの」は山の上にあり、網代山方向に急な坂を上っていきます。 坂を上り切ったところに「みずの」の案内版があり、矢印の方向へ右に曲がると3階建ての建物?が現れ、 一気に坂を上がり建物の下で、待ち構えていた宿のスタッフに、予約の名前を告げ荷物を下ろしスタッフ

                  南熱海網代山温泉(東海)竹林庵みずの 入浴すると、お湯が肌に染みるような独特の感触があり、舐めてみると、海水より辛いのではと思うほど無茶苦茶塩辛い。体の芯まで温まるためか、入浴後は汗が引くのに相当な時間がかかります。 温泉分析表によると、源泉は網代16,17号の混合泉、源泉温度63.1℃ Ph8.2、泉質はカルシウム・ナトリウムー塩化物温泉(高張性・中性・高温泉)、ナトリウムイオン 2633、塩化物イオン 8236㎎/㎏と書かれています。  尚、湯船に腰を掛けると太平洋を一望。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                • 妙高高原 赤倉温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                  前回訪問の鶯宿温泉 長栄館に続き、湯の花が咲く源泉掛け流し温泉を求め、①妙高高原 赤倉温泉 赤倉観光ホテルの再訪問を5月初旬に計画し、合わせて②泊目の七味温泉 ホテル渓山亭から、③泊目の草津温泉 望雲へ向かい、帰り道に奥飛騨温泉郷 ④泊目の福地温泉 元湯孫九郎に立ち寄る4泊5日の日程で、選び抜いたこだわりの源泉掛け流し温泉を下図の青いルートに沿って巡りました。西宮ICより名神高速、中央、長野、上越自動車道と乗り継ぎ、妙高高原ICで高速を降り約6時間半のドライブで15時10分、今日のお宿 赤倉観光ホテル入口ゲート前に到着。ホテル玄関前に着くと屋根の赤い色が塗り替えられたのか艶やかに輝いています。その訳は翌日の前庭散策時に分かりました。昨年末に新築されたプレミアム棟(下の写真右端)完成時に、本館の屋根も塗り替えられたのでしょう...今回も本館の部屋を予約済み。チェックイン後ポーターの案内により

                    妙高高原 赤倉温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                  • 山深く水仙のお寺に参る - 野の書ギャラリー

                    こんにちは。 お天気のよい火曜日に半日お休みをもらい 水仙が見頃と聞いたお寺へ参りました。 暖かくなって、道沿いの白木蓮が満開となり端麗な花姿を見せています。 山の中深く進んでいくと、駐車場の辺りから 黄色の帯のように咲き並ぶ 水仙の花が見えてきました。 こちらは 曹洞宗 達身寺です。 本堂は工事中で、チャイムを鳴らして受付していただきました。 まずお参りをさせていただきました。 ご本尊は、阿弥陀如来坐像。寄せ木造りの阿弥陀如来さまは金色で お召しの黒い法衣は漆塗り。穏やかでゆったりとしたお顔立ちで 鎌倉初期の頃の作とのことです。 照明を落とされた薄暗い建物の中では、左右に 十一面観音如来坐像と薬師如来坐像が並ばれて 2m70cmのご本尊を間近に拝見すると その偉容を感じます。 「お参りが終わったら、境内の水仙を見て行って下さい。かたくりの花の群生地は今年は公開していませんが、こちらでも少

                      山深く水仙のお寺に参る - 野の書ギャラリー
                    • 脳脊髄液減少症と楽器演奏 (靴編) ~ ある「音楽家」であるお母様からのアドバイス③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                      まずは感謝、感謝! 前回、前々回と、娘の発表会の衣装や演奏前後のメンテに関して、プロの「音楽家」のお母様からのアドバイスをラインメールをお借りしてご紹介させていただきました。 その記事が、なんと大ヒット(俗に「バズった」)しまして、2日間で1万7千ほどのアクセスを頂きました。多くの方に、このブログの中に合っては珍しく有用性のある記事をシェアしていただけたのは幸いなことです。 個人的に大変嬉しかったことは、いつも記事の最後で(見苦しく…)必死に呼びかけておりますランキングのINポイントを沢山入れて応援を頂いたことです‼ 初めてこのブログを訪れた方がほとんどだったと思います。2日間で、1万7千アクセスのうちの329人ということで、確率にしますと約2% ということになりますが、私にしてはありえない数の方からの応援を頂いたことで、2日間夢見心地でいられました。 娘の完全な社会復帰を目指して続けてい

                        脳脊髄液減少症と楽器演奏 (靴編) ~ ある「音楽家」であるお母様からのアドバイス③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                      • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***6日目(1月22日)*** - 森の奥へ

                        1月22日(日) 小雨の中、宏兄ちゃん帰る。 家の近くで、バイクでやってきたD本先生(※前任校の同僚)と出会う。僕の被災の状況を訊ねに来てもらったようだ。D本先生の板宿(※須磨区)のアパートも被災。かなりひどいらしい。 M田氏(※南蛮美術館の同僚、行政職)より電話、火曜日に出勤して欲しいとのこと。 N村先生(※前任校の同僚、先輩)より電話、N村先生の家は西区にあり、被害はほとんどないとのこと。お風呂に誘ってもらう。 パソコン通信復旧。 トイレを流すのに使っていた浴槽の水が、もう残り少なくなってきた(※水はまだしばらく復旧しなくて、トイレを流すにはタンクに水を補給しないといけませんでした。お風呂のお湯を流してしまわず、翌日まで残すようにしていたので、震災時はその残り湯が役に立ちました。気にせずにトイレを使えるということ、これだけでもどれだけ助かったことか、、、)。 * ATD0792****

                          震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***6日目(1月22日)*** - 森の奥へ
                        • 南熱海網代山温泉竹林庵みずブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                          伊豆奥下田に飲泉可能な、自家源泉かけ流しの秘湯「観音温泉」の情報を知り、訪問の機会をうかがっていたのですが、6月中旬に東伊豆と西伊豆のお宿が、前後の日程で予約出来た為、3泊4日の旅を計画。 自宅より下図の青いドライブルートに沿って巡りました。①泊目は東伊豆、南熱海網代山温泉「竹林庵みずの」、②泊目に伊豆奥下田 飲泉「観音温泉」、そして③泊目、西伊豆、土肥温泉「牧水荘土肥館」に宿泊。西宮ICから名神、新東名及び伊豆縦貫自動車道と高速を乗り継ぎ、大場・函南ICから国道135号線で伊豆半島網代の海岸に(所要時間約7時間)、今日のお宿「竹林庵みずの」は山の上にあり、網代山方向に急な坂を上っていきます。坂を上り切ったところに「みずの」の案内版があり、矢印の方向へ右に曲がると3階建ての建物?が現れ、一気に坂を上がり建物の下で、待ち構えていた宿のスタッフに、予約の名前を告げ荷物を下ろしスタッフの誘導で、

                            南熱海網代山温泉竹林庵みずブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                          • 河原野天風呂ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                            7日目の朝、今日も晴です。朝食を済ませ、チェックアウトの10時30分までの僅かな時間ですが、再び川の湯へやって来ました。駐車場に車を置き、「河原野天風呂この先200m」の立て札を越え、「川風呂入口」から階段を降りて辿り着きます。すでに数名が入浴中です。 天気が良く、川湯の中から眺められる紅葉も綺麗です。大自然の中の野天風呂の気持ち良さはたまりません! いつまでも浸かっていたい気持ちになりますが、チェックアウトの時間もあり1時間ほどで旅館に戻り、部屋で着替えを済ませ10時にチェックアウトを終え帰路に着きました。405号線を少し南下すると道の駅・六合観光物産センターがあり、六合を「くに」と呼ぶことが未だに不思議でなりません。新鮮な野菜を調達し、405から144号線に入りました。いつも紅葉の綺麗な嬬恋村付近はまだ少し早い感じでしたが、上信越自動車道の上田菅平まで所々で、紅葉が始まっています。上田

                              河原野天風呂ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                            • 平湯温泉 匠の宿深山桜庵ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                              2014年の旅の思い出を綴ります。5月15~17日、2泊3日で中部地方の奥飛騨温泉郷に行ってきました。下図は3日間にわたり車で走行したルートです。(奥飛騨には今回で3度目の訪問になります)15日の初日は残念ながら、高山地方の天気は曇り時々雨の予報であった為、出発を少し遅らせ、8時半に自宅から車で出発しました。西宮ICから名神高速、東海北陸自動車道を経由し、飛騨清美ICで高速を降り下図の青いルート(国道158号線)に沿って平湯に向かいました。平湯には14時丁度に到着。途中休憩や昼食の時間を入れ、自宅から約5時間半のドライブでした。運悪く天気予報が的中し、雨が降り出していました。当初は中尾高原や鍋平のトレッキングを計画していたのですが、この雨ではどうしようもなく、今日のお宿、平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」に直行となりました。深山桜庵のゲート前(画面クリックにより雨の激しさが窺えます) まだチェッ

                                平湯温泉 匠の宿深山桜庵ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                              • 出張の風景いろいろ…(大阪、名古屋へ出張しました♪) - げんさんのほげほげ日記

                                久しぶりに空の眺めを…雲海がとてもきれいでした♪ 今日の東京は久しぶりの晴れでした。 ここ数日、雨が降ったり、一日中曇ったり…もう梅雨に入ったのでは? なんて思っていましたが、今日は気温も25度を超え、 じりじり日差しが照り付ける陽気に…。 梅雨ではなく、夏なのでは?…そんなことも思ったりもしておりました。 (うーん、気候が安定しませんな~やれやれ…) 浜松町からモノレールで羽田空港へ!あれ、東京モノレールって、こんな車体でしたっけ?(浦島太郎だわ♪) 月曜に大阪、火曜に名古屋へ出張してきました。 今回は思い切って、羽田から伊丹まで飛行機で移動しました。 早めに購入すれば、新幹線と料金がほとんど変わらないのです。 (新幹線だけではなく、JALとANAも競合していますから…ただ単に飛行機に 乗りたかったからじゃろ!…はい、そのとおりです♪) 久しぶりの羽田空港…いやぁ~何年ぶりに来たんじゃろ

                                  出張の風景いろいろ…(大阪、名古屋へ出張しました♪) - げんさんのほげほげ日記
                                • 桜の京都1:建仁寺・円山公園 - pochinokotodamaのブログ

                                  4月2日(土) 前日まで西宮の夙川へ桜を見に行こうと思っていたのですが、 京都の桜も見たいなぁ、という話になって京都へ行きます。 JR京都駅からバスに乗り、バス停「清水道」から松原通沿いにある、 スーパーの「ハッピー六原」へお昼ごはんを買いに行きます。 買い物を終え、 建仁寺の南側から入って、三門と池を見た時、 2019年7月の祇園祭以来の京都なので、 京都に来れた~と、じわ~っと実感します。 静かな禅居庵の前に来ると、何年前の事だったか忘れましたが、 ウグイスがホーホケキョと上手く鳴けず、舌足らずの鳴き声に、 笑ってしまった事を思い出します。 花見小路通に通じる北門の方へ歩いて行くと、 本坊の辺りはお花見の人が行き交っています。 お昼ごはんに良い所があればなぁ、と思いながら 建仁寺から八坂神社・丸山公園へと向かいます。 おお、八坂神社の西楼門や。ここも人が多そうやね。 丸山公園の桜の下に

                                    桜の京都1:建仁寺・円山公園 - pochinokotodamaのブログ
                                  • 阪神甲子園球場~聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 阪神甲子園球場は、1924年開場、兵庫県西宮市にある阪神タイガースの本拠地。 言わずと知れた「野球の聖地」。ベーブルースがプレーした中で世界に現存している4球場のうち、1つは神宮球場、そして1つはこの甲子園球場だ。 収容人数は現在も日本で一番の特大球場であり、ベーブルースもあまりのデカさに「too large!」と驚いたようだ。 ただ、野球以外でもアメフトの甲子園ボウル、音楽ライブの他、大昔にはスキージャンプ、さらに戦時中には芋が植えられた実績がある。めちゃくちゃだこれ。 元々高校野球(当時は中学野球)の開催を目的として作られ、後からプロ野球が使い始めた、という歴史は神宮球場と似ている。 神宮球場の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp ただ、スワローズは1964年に神宮を使い始めたのに

                                      阪神甲子園球場~聖地~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                    • 【熟年夫婦】河原野天風呂 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                      7日目の朝、今日も晴です。朝食を済ませ、チェックアウトの10時30分までの僅かな時間ですが、再び川の湯へやって来ました。駐車場に車を置き、「河原野天風呂この先200m」の立て札を越え、「川風呂入口」から階段を降りて辿り着きます。すでに数名が入浴中です。 天気が良く、川湯の中から眺められる紅葉も綺麗です。大自然の中の野天風呂の気持ち良さはたまりません! いつまでも浸かっていたい気持ちになりますが、チェックアウトの時間もあり1時間ほどで旅館に戻り、部屋で着替えを済ませ10時にチェックアウトを終え帰路に着きました。405号線を少し南下すると道の駅・六合観光物産センターがあり、六合を「くに」と呼ぶことが未だに不思議でなりません。新鮮な野菜を調達し、405から144号線に入りました。いつも紅葉の綺麗な嬬恋村付近はまだ少し早い感じでしたが、上信越自動車道の上田菅平まで所々で、紅葉が始まっています。上田

                                        【熟年夫婦】河原野天風呂 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                      • 近畿ラーメンランキング50【大阪以外】連続ラン挑戦270日目 - ガリガリ天パ親父の1000日連続ランニング挑戦記

                                        ◼️連続ランニング270日目<目標達成まで残り730日> 「あそこ絶対おいしいから!一回食べてみて!🙏」 と言われた店ほど、意外と美味しくなかったりするのが😓・・・ラーメン🍜 何万もする一流ホテルの料理や高級寿司とは違い、 千円以下でも日本一の味に巡り合える可能性があるのも😁・・・ラーメン🍜 自分の好きな味を求めて彷徨う・・・ラーメンには夢がある🙋と僕は思う 近畿地方(大阪以外)の勝手な🏆ラーメンランキング50🥇 1 #鶏谷 京都 西京極 2 #ぐんじ 三重 鈴鹿 3 #たけ井 京都 城陽 4 #みつ葉 奈良 富雄 5 #和海 兵庫 武庫川 6 #晴耕雨読 京都 宇治 7 #ひばり 滋賀 大津 8 #猪一 京都 下京 9 #琥TETSU 滋賀 長浜 10 #にっこう 滋賀 彦根 11 #豚の骨 京都 木津 12 #九州雄 滋賀 守山 13 #極鶏 京都 一乗寺 14 #

                                          近畿ラーメンランキング50【大阪以外】連続ラン挑戦270日目 - ガリガリ天パ親父の1000日連続ランニング挑戦記
                                        • 妙高高原 赤倉温泉Ⅲ(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                          前回訪問の鶯宿温泉 長栄館に続き、湯の花が咲く源泉掛け流し温泉を求め、①妙高高原 赤倉温泉 赤倉観光ホテルの再訪問を5月初旬に計画し、合わせて②泊目の七味温泉 ホテル渓山亭から、③泊目の草津温泉 望雲へ向かい、帰り道に奥飛騨温泉郷 ④泊目の福地温泉 元湯孫九郎に立ち寄る4泊5日の日程で、選び抜いたこだわりの源泉掛け流し温泉を下図の青いルートに沿って巡りました。 西宮ICより名神高速、中央、長野、上越自動車道と乗り継ぎ、妙高高原ICで高速を降り約6時間半のドライブで15時10分、今日のお宿 赤倉観光ホテル入口ゲート前に到着。 ホテル玄関前に着くと屋根の赤い色が塗り替えられたのか艶やかに輝いています。 その訳は翌日の前庭散策時に分かりました。昨年末に新築されたプレミアム棟(下の写真右端)完成時に、本館の屋根も塗り替えられたのでしょう... 今回も本館の部屋を予約済み。 チェックイン後ポーターの

                                            妙高高原 赤倉温泉Ⅲ(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                          • 土肥温泉(東海) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                            3日目の朝、川奈ホテル部屋の窓からの景色です。雲が晴れれば伊豆諸島が見えるようですが、 朝風呂から部屋に戻り、地下一階の朝食会場(グリル)まで地下の通路を通って行きましたが、この通路には「川奈のあゆみ」というタイトルで色んなものが展示されており、大倉財閥で使われていた食器類を始め、川奈ホテルの歴史の写真、ホテルの建設風景から、アメリカ軍に接収されていた時期を経て、皇室や著名人の宿泊時の写真まで、その中でもマリリン・モンローと、ジョー・ディマジオが新婚旅行で宿泊された時の写真が印象的でした。 地下一階のグリル(メインダイニング・ルームの真下)ですが、海岸側では二階の高さで、窓から海も見えます。朝食の選択は和食か洋食でしたが、あえてクラッシックホテルの洋食を選びました。ジュースの後にコーンフレークが出てきましたが、昔はオートミールだったのかな?と思いながら、サラダ、オムレツ、ハム、パン、コーヒ

                                              土肥温泉(東海) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                            • 川崎フロンターレ vs バイエルン・ミュンヘン 観戦記 その1 - SHIPS OF THE PORT

                                              今日からお盆休み。 来週の日曜日までの9連休がスタート。 やっと仕事から解放されました!! これでブログにも集中できます(笑) せっかくの休みなのに、台風が接近中🌀 ちょうど実家に帰ろうかとしていた日に突っ込んでくるみたいで、どうしようか悩んでいるところです。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 太平洋横断記念日 川崎フロンターレ vs バイエルン・ミュンヘン 観戦記 東京へLet's Go!! 再び国立競技場 今日は何の日?? 8月12日は「太平洋横断記念日」です! 太平洋横断記念日 1962年8月12日、海洋冒険家の堀江謙一氏がヨットで単独無寄港太平洋横断に成功してサンフランシスコに到着しました。 5月12日に小型ヨット「マーメイド号」で西宮を出港、8月12日に無事に到着したようです。 川崎フロンターレ vs バイエルン・ミュンヘン 観戦記 7月23日と24日にかけて

                                                川崎フロンターレ vs バイエルン・ミュンヘン 観戦記 その1 - SHIPS OF THE PORT
                                              • 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 感想,レビュー】名作,あの花の魅力を徹底解剖 - アニメレーティング

                                                この記事ではあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 スコアカード タイトル/あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 評価/92.3pt ★★★★☆(4.2) おすすめ度/SS 2011年春アニメ(第2位) 2011年総合アニメ(第2位) 10 脚本 9 作画 10 キャラ 9 音楽 9 声優 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル 恋愛、ファンタジー放送時期2011年春アニメ制作会社A-1 Pictures 〈代表作〉 かぐや様は告らせたい アイドルマスター FAIRY TAIL 新世界より 冴えない彼女の育てかた 僕だけがいない街 亜人ち

                                                  【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 感想,レビュー】名作,あの花の魅力を徹底解剖 - アニメレーティング
                                                • パワースポット六甲山神社!行くだけで御利益あった話!不思議話も多数!!! - マエティニュース

                                                  初詣に行ってきました! パワースポット六甲山神社!行くだけで御利益あった話!不思議話も多数!!! 1.六甲山神社に行って来た! 2.驚きの展開! 3.六甲山神社とは? 4.不思議な話も聞きました! ①六甲山神社の不思議Ⓐ七福神の絵 ②六甲山神社の不思議Ⓑ牛女 ③六甲山神社の不思議Ⓒ白山まで見えた? ④六甲山神社の不思議Ⓓ菊理媛神を見た? 5.北野誠さんの言う「とある神社」か? 6.その他の見どころ 7.六甲山神社のアクセス 8.まとめ パワースポット六甲山神社!行くだけで御利益あった話!不思議話も多数!!! 六甲山神社① 1.六甲山神社に行って来た! 初詣に「六甲山神社」に行ってきました! 別名、「白山神社」「白山の宮」。知る人ぞ知るパワースポットです!! 六甲山神社② 何故、六甲山神社を選んだかと言うと、 MBSラジオ「茶屋町怪談」で北野誠さんが、絵馬を奉納すると必ず願い叶うという、六甲

                                                    パワースポット六甲山神社!行くだけで御利益あった話!不思議話も多数!!! - マエティニュース
                                                  • 【兵庫県西宮市】甲山登りました!! 幼児でも登りやすいコースでファミリーにオススメ!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                                    こんばんは! 先日、兵庫県西宮市にある、甲山へ登山しに行きました^^ kabutoyama-park.com 登山と言っても、ハイキングぐらいの軽登山で、未就学児でもチャレンジできるお気軽なコース♬ 片道20分ぐらいで頂上まで行けちゃいますよ(^_-)-☆ 山登りのコースは色々とあるのですが、私たちは神呪寺から登ってみました! 既にとってもいい景色☺️ まずは参拝をして、、、 大きな鐘がありましたが、残念ながら閉鎖中・・・。 いよいよ山登りスタートです(^^♪ 早速分かれ道があり、私たちは階段のある道を選びました。 階段がまぁまぁ高さがあり、それが子どもには登りづらいかなとは思います( ;∀;) ですが、4歳の娘は最後まで自力で登ることができました☆ 頂上は丸い丘のようになっています(^^)/ こちらで昼食をとりました! 山頂で子どもたちは鬼ごっこをして遊び、ほどなくして下山です。 帰りは

                                                      【兵庫県西宮市】甲山登りました!! 幼児でも登りやすいコースでファミリーにオススメ!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                                    • 快挙‼ ~ 「2022年7月26日」は記憶に残る日となる - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                                      先日7月26日は(心の中で)感涙にむせぶような記念すべき一日となったため、このブログでもしばらくご無沙汰だった娘のことにも触れようと思いました。 高校生になって、進級も無事2回できて、途中退学をすることもなく今までやってこられたのは、かつての娘の苦悩する姿をつぶさに見て来た者としては、もうそれだけでこれ以上望むことのないくらいのミラクルなのですが、「まだもう少し期待を持てそうだ」と思えることがあったのです。 スポンサーリンク 遂に「夏期講習」に参加できた!!! 7月26日は、私たちにとって2重の意味で記憶すべき日となりました。 ここでは一つ目を書きます。 普通の高校生なら当たり前の事なのですが、娘にとっては画期的といってよいくらいのことがこなせたのです! それは、午前中に(娘にとっては)かなりしんどい予定をこなし、その後午後に重要なイベントを入れるという、一見無謀な計画を見事完遂できたとい

                                                        快挙‼ ~ 「2022年7月26日」は記憶に残る日となる - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                                      • 【確実】人生を変えたアニメ・映画ランキング 生き方を考えさせられる内容が深い名作30選

                                                        こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は【確実】人生を変えたアニメ・映画ランキングをご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラクター、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ人生を変える影響力があるか、生き方を考えさせられるかにフォーカスして順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【確実】人生を変えた神アニメランキングTOP30 第30位:プラスティック・メモリーズ プラスティック・メモリーズ スコアカード タイトル/プラスティック・メモリーズ 評価/84.7pt ★★★★☆(3.8) おすすめ度/A 8 脚本 9 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 あらすじ 人間とほぼ見た目の変わらない人型アンドロイドが世界中に普及した、

                                                          【確実】人生を変えたアニメ・映画ランキング 生き方を考えさせられる内容が深い名作30選
                                                        • 『最強の台風19号が関東に近づいています、去年近畿に来た大型台風を教訓に振り返ってみます』

                                                          みっくす占いで 運命図をひも解いてわかったこと . 四柱推命などで運命をひも解くにつれ 人は 天体の”気”、 ”季”節、 冷”気”、 熱”気”、 湿”気”、 乾”気” などいろんな ”き” の影響を受けて 生かされている のを感じます 運命の不思議さ 心と体のためになることも 書いてます 2018年9月4日に日本に上陸した台風21号 「非常に強い」勢力で日本に上陸し、近畿地方を中心に甚大な被害を出した。 非常に強い勢力を保ったまま4日12時頃徳島県南部に上陸した。 上陸時の中心気圧は950hPa 最大瞬間風速 58.1 m/s(209.2 km/h): 関空島 最高潮位 329 cm: 大阪 波の高さでは、大阪南港と兵庫県芦屋市で6メートル以上 どんなことがあったか 死者14人 負傷者980人(重傷46人、軽傷934人) 住家の全壊68棟、半壊833棟、一部破損9万7009棟、床上浸水24

                                                            『最強の台風19号が関東に近づいています、去年近畿に来た大型台風を教訓に振り返ってみます』
                                                          • 「息子に会いたい」89歳父が自転車で600キロ走破 神戸から東京へ9日間 雨と格闘「20回こけた」

                                                            神戸から自転車の旅に出た89歳の谷上満夫さん(神戸市西区)が、目的地の東京に無事たどり着いた。9日間で走破したのは約600キロ。春の雨にたたられ、強風にあおられて何度も転倒した。それでも計画をやり遂げて都内に住む息子の直也さん(61)に会えた。「息子を元気づけることができた」と満面の笑みで語る。(森 信弘) 谷上さんは明石駅南の明石銀座商店街で7年前まで写真店を営んでいた。1年ほど前からアシスト付き自転車に乗り、その魅力に目覚めた。東京行きを思い立ったのは、直也さんが海外に勤務するなど活躍しており「自分も大変なことをやってやろう」と決意したからだった。 出発は3月17日の早朝。明石市内から国道2号で東へ向かった。西宮市から171号に入り、初日は大阪府の高槻市まで走った。琵琶湖の東側を抜け、名古屋城や静岡県の浜名湖を見て走り、箱根峠も越えて東京に着いた。 夜はホテルや旅館に泊まった。愛知県の

                                                              「息子に会いたい」89歳父が自転車で600キロ走破 神戸から東京へ9日間 雨と格闘「20回こけた」
                                                            • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その1【出石皿そば編】 - Si-field Diary

                                                              出石 丹後半島 旅行記その1【出石皿そば編】 Go To トラベルが始まって、いつまでも籠っているわけにもいきませんし、思い切って旅行に行ってみました。 今回も、出石経由で夕日が浦温泉、帰りに豊岡、篠山を1泊2日の日程で巡って見ようと思いました。 まずは、初日の高速道路での話から、当日は第3土曜日だったのですが、こんなことをやっているなんて知らなかったのです。 朝早く家を出たので、途中の西宮名塩SAで朝食のパンでも食べようと立ち寄ってみたのですが、 一部除外商品があるものの大半の商品が2割引で販売していました。 思わず、お土産を何点か買ってしまいました。来年3月まであるようです。 今、まさに旬の黒豆の枝豆も2割引きで売っていました。 この時期しか食べることができない黒豆の枝豆は、普通の枝豆に比べて豆が黒く、味も濃いです。毎年、この時期に少しだけ買って、美味しくいただいています。 その後、一

                                                                2020.10出石 丹後半島 旅行記その1【出石皿そば編】 - Si-field Diary
                                                              • 4年ぶりに開催された神戸まつり! : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます 昨日は実に4年ぶりに開催された神戸まつりでした。 全国ネットのニュースでも放送されていたので知っている人もいるかもしれません。 しかも今回は記念すべき50回目らしいです。 神戸まつりはホントに大規模なお祭りでしてねー✨ すごく華やかで賑やかで楽しかったです。 神戸まつりと言えばパレードです。 このパレードの中でも いや、神戸まつり全体で見ても 一番のメインと言えるのがパレードの先頭を行くディズニーキャラクターですね。 まぁ言ってしまえば狙いはミッキーちゃんですね。 もうシャレにならんぐらいの人で望遠してこんな感じですね💦 これを撮りながら娘を肩車して見せてあげてました。 まぁ娘に見てもらうのが一番の目的だったので、それは果た

                                                                  4年ぶりに開催された神戸まつり! : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                • 8月7日は立秋、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                  おこしやす♪~ 2020年8月7日は何の日? 8月7日は立秋、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 ●立秋 立秋は二十四節気の一つ、8月8日頃(2020年は8月7日)。および処暑までの期間。太陽黄径135度。大暑から数えて15日目ごろ。 朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つころ。立春からちょうど半年が経過し、この日から立冬の前日までが秋。暦の上では秋になりますが、日中はまだ残暑が厳しく1年で最も気温が高くなる時期です。 この頃は、月遅れのお盆を前に各地で夏祭りが開催されます。 まだまだ夏のレジャーを楽しむ頃ですが、よく観察してみると秋の気配を感じることができます。夏の風と秋の涼やかな風が混在し始めます。空を見上げると、巻雲など

                                                                    8月7日は立秋、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                  • Leaflet地図 リスト by 晴歩雨描

                                                                    ブログ:Leaflet地図、作成記事「まとめ」 Step1:OpenStreetMap。地図にマーカー表示(東京タワー) [ブログ] Step2:OpenStreetMap。ラベル表示(東京タワー) [ブログ] Step3:国土地理院地図、Esri World Topo Map 切り替え(東京タワー) [ブログ] Step4:Googleマップ 追加(東京タワー) [ブログ] Step5:緯度・経度、標高を表示(富士山) [ブログ] Step6:現在地表示ボタン(東京タワー) [ブログ] Step7:フルスクリーン表示。Leaflet.fullscreen版。 [ブログ] Step8:フルスクリーン表示。requestFullscreen()版。 [ブログ] GPX表示(1) [ブログ] GPX表示(2)(移動距離、所要時間表示) [ブログ] GPX表示(3)(+標高グラフ:Highcha

                                                                    • 西宮市にあるスリランカ料理のお店、リトルランカ - SYUREIの着物あれこれ

                                                                      [http:// ] 2019/06/20 今日の神戸は晴れです。 こんにちは、着物大好きSYUREIです。 今週の火曜日は書道教室がお休みだったので、 ママ友さんとランチに行ってきました。 お天気も良かったので着物を着て行ってきました。 前から目星をつけていた、 スリランカ料理のお店↓ tabelog.com (食べログより) 色彩豊かなワンプレートランチの写真に 魅かれて、行ってみたいなと思っておりました。 けっこうな田舎にあるので、 車で行った方が良いお店です(笑) なんせ近くは蛍が見られるような 場所になりますので。 で、こちら↓ 左上のスープは漢方を使っていて、 スパイシーなコンソメスープのようなかんじ。 サービスで出してくれました♪ で、その下、マグロのカレー。 というか、こちらもスープなのかな。 右上は店内の雰囲気で、 その下がワンプレートランチ。 一品一品、とても手が込んで

                                                                        西宮市にあるスリランカ料理のお店、リトルランカ - SYUREIの着物あれこれ
                                                                      • 【散歩徒歩旅】沼津駅から明石天文科学館まで歩く 3 : かるかんタイムズ

                                                                        【散歩徒歩旅】沼津駅から明石天文科学館まで歩く 3 カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 10 ) 822 :名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)07:32:59 ID:e10 おはよう スポンサードリンク 【散歩徒歩旅】沼津駅から明石天文科学館まで歩く 1 ・http://karukantimes.com/archives/51761105.html 824 :名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)07:33:30 ID:e10 今日の目標 828 :名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)09:20:13 ID:e10 14日目 829 :名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)09:38:15 ID:e10 830 :名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)09:48:51 ID:e10 831 :名無しさん@おーぷん 21/01/08(金)09:57

                                                                        • 日本一の看板守れ 梨の生産現場でスマート農業 実証実験始まる:朝日新聞デジタル

                                                                          【千葉】生産量日本一の梨の生産現場が抱える問題を解消しようと、県はロボット技術や情報通信技術(ICT)を活用した「スマート農業」を導入するための実証実験を始めた。重労働となる収穫時の負担軽減、病害虫防除のための農薬の使用低減などにつなげたいという。 JR市川大野駅に隣接するヤマニ果樹農園(市川市)。高台にある約1ヘクタールの梨園では8月から10月初旬まで8種類の梨が収穫されている。この収穫作業に今年、大きな変化があった。「ロボット作業車」の導入だ。 「追従開始」のボタンを押すと、車の前部のセンサーが収穫者を認知。収穫者が動くと数メートル間隔を空けて後を追い、足を止めると自動停止する。梨の実を満載すると約20キロになるケースを7個積み、軽々と運ぶ。斜度15度程度の上り下りも自在。1回の充電で8時間稼働する。 9月中旬、収穫の中心となる「新高」は1玉500~600グラム。以前は肩に提げたかごが

                                                                            日本一の看板守れ 梨の生産現場でスマート農業 実証実験始まる:朝日新聞デジタル
                                                                          • 「新型コロナ」関連特集まとめ◎ | 農家漁師から産地直送の通販 ポケットマルシェ

                                                                            スマホ1つで農家さん・漁師さんから直接買える「ポケットマルシェ」です。 新型コロナウイルスの影響は、食べもののつくり手である生産者さん、そして都市部を中心とした消費者、飲食店など、食をめぐる様々なところで影を落としていますね。。 ポケットマルシェは、生産者と消費者をつなぐプラットフォームとして、両者が日頃から繋がって有事のときもそうでない時も支え合っていけるような社会の実現を目指しています。 現在は立場関係なく多くの人がこの非常事態によって少なからず影響を受けていると思いますが、そんなときに「ポケットマルシェとしてできることは何だろう?」と現在進行形で考え続けています。 困っている生産者と、それを応援したい消費者の方をつなぐこと。 困っている消費者と、それを支えたい生産者の方をつなぐこと。 それを通じて、素敵な人のつながりの編み目をつむぎながら、この時をポジティブに乗り越えていけるようなお

                                                                              「新型コロナ」関連特集まとめ◎ | 農家漁師から産地直送の通販 ポケットマルシェ
                                                                            • 北山緑化植物園~北山ダム(北山貯水池)へ。甲山を望む広大な貯水池と美しい景色【兵庫県西宮市甲山町】 - シマのブログ

                                                                              某日、兵庫県西宮市の北山緑化植物園へ行きました。 北山緑化植物園の駐車場には北山ダム(北山貯水池)へと続くプチ登山道(ハイキングコース)があるということなので、ちょっくら歩いてきました。 甲山を望める北山貯水池は広大で、山の中腹というだけあって景色も美しいものでした。 (撮影日 2019年5月) 北山緑化植物園の駐車場~北山貯水池へのプチ登山道を歩く 北山貯水池 北山ダム 北山ダムからの景色。太陽光発電所とタンポポ畑 『北山貯水池(北山ダム)』の場所 北山緑化植物園の駐車場~北山貯水池へのプチ登山道を歩く 北山緑化植物園は年中無料ということで幾度となく訪れたことがあるのですが、駐車場の脇にプチ登山道があるのは初めて知った。実は、いつも徒歩かバイクで訪れるので駐車場は利用したことがないのです。 さっそく案内看板に従って登山道を進んでいくことに。 このときは5月ということで、緑あふれる最高の時

                                                                                北山緑化植物園~北山ダム(北山貯水池)へ。甲山を望む広大な貯水池と美しい景色【兵庫県西宮市甲山町】 - シマのブログ
                                                                              • 大正区鶴町から灘区六甲道への道のりと風景 - ひろきの素敵な日々… blog

                                                                                気持ちのいい青空 今回は少しばかりブログの内容の雰囲気を変更。今日はとても清々しい空模様。真っ青な青い空。とても気持ちのいいお天気でした。そこで今日は仕事で大阪は大正区鶴町~兵庫は灘区六甲道までの移動した各地の空と風景を写真に収めてきましたので紹介します。爽やかな風景の写真が撮れましたので是非最後まで読んでくださいね。 ちょっとここはいつものアクア雰囲気で😁 今日の「おはコリ」画像です。ミナミヌマエビとコリドラスパンダのツーショット!!ほんと可愛いですよね。ほぼ毎朝Twitterで挨拶している「おはコリ」画像。「おはよう」と「コリドラス」をくっつけて縮めているだけなんですけどね🤣 橋の上から見える大和川の朝焼け 朝5時過ぎ。通勤途中に渡るこの橋。ここから眺める東の空。4月から10月ぐらいの間はそれはとても綺麗な朝焼け、そして朝日が眺められます。冬は真っ暗です😁本日のお天気も良くとても

                                                                                  大正区鶴町から灘区六甲道への道のりと風景 - ひろきの素敵な日々… blog
                                                                                • 甲子園浜から酒造の町へ - 自由悠遊

                                                                                  4年前の5月、甲子園浜で浜昼顔が咲いてると知り、ぶらっと自転車で見に行った。 普通の昼顔との相違点は、葉っぱの形が丸くて小さいことと、そして何より、この砂浜を這うような咲き方! 甲子園は兵庫県西宮市南東部の地名で、そこの沿岸が甲子園浜。 阪神間では珍しい、アスファルト護岸ではない砂浜の海岸で、海水浴は不可だけど、(コロナ問題がなかった頃は)サーフィンは可能。 西宮は神戸と大阪の中間に位置し、甲子園球場のほか、日本酒の産地としても有名。 このあと甲子園エリアから少し西へ進み、酒造メーカーの建ち並ぶエリアを散策した。 日本盛の工場・本社と酒蔵通り煉瓦館。 日本盛は良いお酒~♪のCMでおなじみの有名どころ。 同じ酒蔵通りに、白鷹(はくたか)。 文久2年(1862年)創業、従業員数38名、少数精鋭の老舗メーカー。 近くに宮水発祥の地。 酒造に適した西宮の水は宮水といわれ、名水百選に選ばれてる。 白

                                                                                    甲子園浜から酒造の町へ - 自由悠遊