並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

観覧無料とはの検索結果1 - 40 件 / 70件

  • 『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会、8社の参戦企業決定。あのまさかの企業も! 11月22日開催で一般観覧の方法も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会参戦企業一覧 サンスター文具株式会社 株式会社杉孝 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニー 株式会社ゾフ 大正製薬株式会社 特許庁 株式会社ラブグラフ 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 本企画関係者も驚いた、多数の応募の中から参戦が決まった8社はこちら! 「象が踏んでも壊れない!」文房具界から“サンスター文具”。日本の建設を支える足場レンタルリーディングカンパニー、“杉孝”。ライフスタイルストア“PLAZA”を展開する“スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニー”。スマートなメガネを取り扱う“Zoff(ゾフ)”。「ファイト一発!」鷲のマークの“大正製薬”。行政からの参戦“特許庁”。記念を切り取る出張写真撮影サービスの“ラブグラフ”。そして、まさかの参戦、プレイステーションの“ソニー・イン

      『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会、8社の参戦企業決定。あのまさかの企業も! 11月22日開催で一般観覧の方法も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    • 懐かしの「プロフィール帳」をオタクの自己紹介用に作ってみたら楽し過ぎた……!! #ソレドコ - ソレドコ

      オタク向けのプロフィール帳テンプレを公開中!大人の自己紹介に使っても楽しいですよ。ジャンルごとのテンプレートがあり、スタオタ(旧ジャニオタ)向けをはじめ、K-POP、LDH、宝塚、2.5次元舞台に特化した全5種類です。 はじめまして。ジャニオタ歴12年、OLという仮の姿で現実世界に生きる関西在住のジャニオタ、まめと申します。 突然ですが、皆さんは「プロフィール帳(プロフ帳)」を覚えていますか? 「サイン帳」というとピンとくる方もいらっしゃるかもしれません。 最近販売されているプロフィール帳 私が小学生のころにはなかったSNSのIDを書く欄があり、時代に沿って質問事項がアップデートされている 私にとってのプロフ帳全盛期は小学生の頃です。休み時間や放課後に友だちと配り合い、配られた枚数だけありとあらゆる個人情報を書いては返却する、「プロフ帳職人」と化していた記憶がよみがえります。 「私のチャー

        懐かしの「プロフィール帳」をオタクの自己紹介用に作ってみたら楽し過ぎた……!! #ソレドコ - ソレドコ
      • VTuber・VRDJが野外フェスで透過スクリーンステージにバーチャル出演する際のコツ|DJ SHARPNEL

        こんにちは。バーチャル空間でVRDJとして活動しているDJ SHARPNELです。 だんだんと人が集まれる状況になり、ライブやコンサートなどの音楽イベントも少しずつ大規模な開催ができるようになってきました。そんな中、これまであまり例のない「Vシンガー・VTuberによるバーチャル野外ライブイベント」が実施され、DJ SHARPNELも出演させていただきました。 今回は、今後増えると思われるであろう野外でのバーチャルライブイベントに出演する際の映像面や演出面での工夫について、自分自身の試みや共演者の方からの学びやお客さんからの反応などを元にTIPSをまとめてみました。 野外バーチャルイベントZEPPIN FES・V-LIVE2・311月5日から7日の3日間にわたって南浦和弁天公園にて、グルメ&音楽の屋外フェスイベントである南浦和絶品グルメ祭りwith ZEPPIN FESが開催されました。

          VTuber・VRDJが野外フェスで透過スクリーンステージにバーチャル出演する際のコツ|DJ SHARPNEL
        • JASRAC擁護勢に絡まれた時のために (知財高裁・最高裁の結果を反映)[全文無料で読めます]|Ocarinaut

          ネットで他のみんなと同じノリで軽くJASRACをディスったら、なぜか自分だけ突然絡まれること、ありますよね。そんな時のための情報を、絡まれるきっかけ別に分類してまとめています。 (有料設定していますが、末尾まで無料で読めます) ・追加すべき項目、誤りや補足訂正、参考になる他の情報 などございましたら、ぜひコメントでお知らせください。 現在調査中: 久住メソッド(孤独のグルメ) 徴収金額と分配金額のずれ 2023年の更新:音楽教室裁判関連を全体的に加筆修正 【独占禁止法に触れるのではないか】を大幅加筆 【私腹を肥やす】を更新 【著名人】関連について全般に最新化 2023年の追加:GLAYさんの楽曲の結婚式利用 高校野球のブラスバンド 当時の状況(再現) 著名人の名前を出したら絡まれる【ファンキー末吉さん】よし!アーティストを食い物にするJASRACの悪の所業を並べ立てて、追い払いましょう!

            JASRAC擁護勢に絡まれた時のために (知財高裁・最高裁の結果を反映)[全文無料で読めます]|Ocarinaut
          • 『シャングリラ・フロンティア』

            2024.04.024月21日(日)に埼玉県・モラージュ菖蒲、6月29日(土)に山梨県・イオンモール甲府昭和にて観覧無料のスペシャルファミリーショー開催決定!

              『シャングリラ・フロンティア』
            • どうする家康&さくら咲くサクフラペチーノ【スターバックス】  @sweets113 - ルーナっこの雑記ブログ

              NHK大河ドラマ「どうする家康」の登場人物の等身大パネルを展示する「ミニ巡回展」が、始まったと親戚に教えてもらいました。 それで、さっそく見に行ってみました。 どうする家康 さくら咲くサクフラペチーノ【スターバックス】 最後に どうする家康 松本潤さん演じる徳川家康他6人のパネルが並び、来館者が記念撮影できます。 皆さん松本潤さんと一緒にお写真を撮ってました。 パネルは 県内を巡回予定だそうです。 一人の弱き少年が、 乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。 国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年 竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし 三河武士の熱意に動かされ、弱小国の主として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する、乱世に飛び込んだ。 待っていたのは死ぬか生きるか大ピンチ! 計算違いの連続!我慢の限界! どうする家康!

                どうする家康&さくら咲くサクフラペチーノ【スターバックス】  @sweets113 - ルーナっこの雑記ブログ
              • 11月23日㈫㈷滋賀県大津市ブランチ大津京🌿親子イベント🌸「あるがママフェス vol3」開催!! - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                🍀笑顔応援隊iは、滋賀県「健康しが」共創会議 参画団体です🍀 https://www.kenkou-shiga.jp/project/warai-yoga 🌷笑顔応援隊 i ホームページ🌷 https://egaoouentaii.jimdofree.com 11月23日㈫㈷滋賀県大津市ブランチ大津京🌿親子イベント🌸 「あるがママフェス vol3」開催!!🌟 今回は野外ステージにて、 13時から13時15分 笑顔応援隊iで「親子笑いヨガ」します。 観覧無料です。 他にもいろんな親子向けのイベントあり、 マルシェありで、1日楽しめること 間違いなし!! ぜひ、ぜひ、遊びにいらして下さ〜いね🌟 www.youtube.com ブランチ大津京🌿🌟 子育て世代の多い大津市南部🌸 親子で楽しめる場所でもあります💞 過ぎ去ってしまえば、親と子が一緒に過ごす時間は案外短かったりし

                  11月23日㈫㈷滋賀県大津市ブランチ大津京🌿親子イベント🌸「あるがママフェス vol3」開催!! - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                • アニメ「鬼滅の刃」公式ポータルサイト

                  このホームページに掲載されている一切の文書・図版・写真等を 手段や形態を問わず複製、転載することを禁じます。 ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 2019年11月22日 株式会社アニプレックス この度、弊社が発売いたしましたテレビアニメーション『鬼滅の刃』Blu-ray&DVD第4巻(2019年10月30日発売)に同梱されている特典CD(劇伴音楽集2)の収録音源(Track51)において、イスラム教に関わる音声の不適切な使用があったことが判明いたしました。当該箇所は市販の音声素材を使用して制作したもので、イスラム教ならびにイスラム教徒の皆様の心を傷つける、または冒涜するという意図は決してございませんでしたが、当該音声の意味や内容を十分理解しないまま収録し、発売したことにより、イスラム教徒の皆様に、ご不快の念を抱かせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。尚、当該箇所

                    アニメ「鬼滅の刃」公式ポータルサイト
                  • [期間限定][観覧無料]狩野英孝さん、石出奈々子さん、アンガールズさんが米子にくる!?

                    こんにちはpotetoです。鳥取県西部をエリアとするケーブルテレビ局、中海テレビ放送が2019年10月19日、20日イベントをされるそうです。中海テレビ、電力に加入を考えてる方はこの機会に加入するとお米5種類(3合×5袋)貰えるそうです。※chukaiモバイルは対象外と記載あり。 開催日時、会場 2019年10月19日(土)10:00〜16:00 2019年10月20日(日)10:00〜15:00 米子市文化ホール展示室 食のみやこ鳥取県農と食のフェスタinせいぶ内 駐車場 コンベンションセンターの駐車場、AEONの駐車場があるので有料になりますがとめることが出来ると思います。 文化ホール展示室 [プレゼント]両日500パック限定で紅白餅プレゼント1人1パック限定 [参加無料]おもいでケータイ再起動 昔のガラケーをもっていくと写真を1枚プリントしてくれるみたいです [参加無料]チームラボカ

                      [期間限定][観覧無料]狩野英孝さん、石出奈々子さん、アンガールズさんが米子にくる!?
                    • 感動!愛知県豊田市美術館「クリムト展」の感想と概要!2019年に観るべき美術展!

                      ブルックナー:交響曲第7番・ホ長調・〜第3楽章 J.シュトラウスⅡ:皇帝円舞曲 ドビュッシー:金色の魚〜映像 第2集より ウェーベルン:パッサカリア 作品Ⅰ ベートヴェン:交響曲第九番ニ短調 作品125[合唱]第4楽章 アルマ・マーラー:静かな街〜5つの歌より レヴェル:洋上の小舟〜組曲「鏡」より ベートヴェン:交響曲第九番ニ短調 作品125[合唱]第2楽章 グスタフ・マーラー:交響曲 第五番 嬰ハ短調〜第4楽章:アダージェット クリムト展の構成1章 クリムトとその家族芸術一家だったクリムトファミリーのポートレートなど・・・ ここはさら〜と飛ばして行きがちですが、妹とを幼くしてなくしていることや、それが原因で精神を病んでしまった母親・・ 30歳の時に父と弟を相次いで亡くすなど、クリムトの生い立ちを頭に軽くいれておくと、最終章への理解が深まります。 グスタフ・クリムト作 「ヘレーネ・クリムト

                        感動!愛知県豊田市美術館「クリムト展」の感想と概要!2019年に観るべき美術展!
                      • 「宝船展2021@MOMAS」参加のお知らせ-内野日誌

                        ▽久しぶりに展示をするのでお知らせです。この企画展は去年も開催する予定だったのだけど、新型コロナウイルスの影響で中止。今年も収束していないので中止かと思いきや、しっかり対策をすれば問題はないので開催することになった。が、本来の開催日程は新たな緊急事態宣言で延期。それも不手際があって日程の再調整で、紆余曲折あり3月24日(水)~28日(日)に開催することになった。会場は埼玉県立近代美術館の一般展示室1で、とても広い空間で私の他にも30組ほど参加するので様々な表現を楽しめると思います。 私はというと、3メートル四方の小部屋にL判サイズの近所の雑木林で撮った写真を数百枚展示する。1月から12月まで順番に横1列に配置し、その月ごとの写真は10年間ほどの歳月に撮ったもので、年月が経っても自然はそこにあり変わらない、それを1月から12月までを繋ぎ、巡っていることを表現、という展示。そのうち開こうと思っ

                          「宝船展2021@MOMAS」参加のお知らせ-内野日誌
                        • 久しぶりに展示に参加する「宝船展」が近づいてきた-内野日誌

                          ▽埼玉県立近代美術館での企画展「宝船展2021@MOMAS」が近づいてきた。といっても、緊急事態宣言は21日で終わるけれど、これがもし延長されたらこの企画展も延期になってしまう。今の所、解除するという報道が出ているけれど、どうなるかは分からない。思えば、去年のこの企画はコロナウイルスの蔓延で中止、今年も緊急事態宣言で延期になっている。私は展示が延期になるくらいの影響しか受けてないけど、世の中に与える影響を考えると恨めしいものだ。 というわけで、展示が近いのでちまちまと準備をしていた。L版の写真をA3の紙にペタペタと貼って、写真に合わせて紙を切る。630枚のL版の写真、A3の紙にして70枚。これを縦2枚×横に35枚、切れ間なく貼り付けていく。写真は近所の雑木林で10年くらいの間に撮ったもので、1月から12月まで順に並べ、自然の1年の移りゆく景色に加え、3年、5年、10年という歳月も同じように

                            久しぶりに展示に参加する「宝船展」が近づいてきた-内野日誌
                          • 後志が1番❗❗❗:🐻小澤ちひろ🎵②【北海道出身アーティスト】

                            2020年04月12日 🐻小澤ちひろ🎵②【北海道出身アーティスト】 🐻✋今回は北海道出身のアーティスト『小澤ちひろ』さんをご紹介します 🔍【🐻👍🎵小澤ちひろ①北海道出身アーティスト 】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/20039057.html 【プロフィール】生年月日:1989年4月14日 (31歳) 札幌出身。血液型はB型。牡羊座。身長150cm。(あだ名は…)船長、ちっぴなどの愛称でも呼ばれています。 幼少の頃から音楽に慣れ親しみ、北海道にいた頃はアクターズスタジオ北海道本部校に在籍。2005年にCandyとしてavexから歌手デビューしています。 自身の歌手活動に留まらず、作詞家、作曲家、編曲家として他のアーティストの楽曲提供も行っています。 2012年には札幌を拠点としている音楽ユニットLOVERSSOUL(ラヴァーズソウ

                              後志が1番❗❗❗:🐻小澤ちひろ🎵②【北海道出身アーティスト】
                            • 🐻Rihwa(リファ) 【北海道アーティスト情報ランキング④位】 : 後志が1番❗❗❗

                              2019年11月09日 🐻Rihwa(リファ) 【北海道アーティスト情報ランキング④位】 🐻✋今回は北海道出身のアーティスト特集❕R i h w a (リファ)さんをご紹介します🎵北海道アーティスト情報ランキング4位です。 【R i h w a のプロフィール】生年月日:1989年10月4日年齢:30歳札幌出身。所属芸能事務所はアミューズ、所属レコードレーベルはトイズファクトリー中学迄札幌で生活をして、その後高校時代はカナダに留学されます。高校卒業後は札幌で音楽活動をされます。2012年にメジャーデビュー現在は…北海道と関東で音楽活動をしています。 2019年には自身の曲『ハイタッチ』に合わせて、北海道内の地域をキャラバンツアーを周りました。地元の人とハイタッチをしながら、道内の場所でライブも行われました。 2019年6月には北海道小樽市で開催している『小樽運河ロードレース』では…ラ

                                🐻Rihwa(リファ) 【北海道アーティスト情報ランキング④位】 : 後志が1番❗❗❗
                              • 🐻【Rihwa(リファ)】🎂birthday特集🎵🎵 : 後志が1番❗❗❗

                                2019年10月04日 🐻【Rihwa(リファ)】🎂birthday特集🎵🎵 🐻✋今回は…『10月4日』で…北海道出身歌手のRihwa(リファ)さん(30歳)の誕生日です🎵『🎂誕生日🎵おめでとうございます🎵』🎉🐻(パーン🎵パーン🎵) 誕生日を記念として【Rihwa特集🎵】をします。 【R i h w a(リファ) のプロフィール】生年月日:1989年10月4日年齢:30歳札幌出身。所属芸能事務所はアミューズ、所属レコードレーベルはトイズファクトリー活動拠点を主に…北海道全域と関東地区を重点にしています。 2019年は…北海道内各地でハイタッチライブもしました。 最近は…若手アーティストのライブにも応援👊😄📢で歌います。 北海道出身アーティスト情報ランキング中間『5』位 【R i h w a (リファ)の活動❕プロフィール記事】🔍http://sintom

                                  🐻【Rihwa(リファ)】🎂birthday特集🎵🎵 : 後志が1番❗❗❗
                                • 埼玉県立近代美術館にて「宝船展2021@MOMAS」本日より開催-内野日誌

                                  ▽本日、24日から埼玉県立近代美術館で「宝船展2021@MOMAS」が開催されるので、私もスーパーカブに乗って設営に向かった。自宅から北浦和にある埼玉県立近代美術館は順調に行けば1時間と少しくらい。が、志木街道は野火止あたりで相変わらず渋滞しているし、さらには思いっきり道に迷う。2時間はかからなかったけど、随分疲れた。しっかり道を頭に入れておかないとダメですね。 結局、用意した写真は全部は展示できなかったので、L版の写真で縦6枚×横90枚の540枚。会場は広いのだけど、出展者が多いので自分の希望は完全には通らなかったのだけど、納得できる展示は出来た。これだけの数を展示して確認するのは会場でしか出来ないなので、実際にやってみないと分からないことが多い。まあ、似たような展示をしたことがあったのであまり問題はなかったのだけど、次の個展に繋がるような発見というか思考は深まった。人の意見を聞いたりで

                                    埼玉県立近代美術館にて「宝船展2021@MOMAS」本日より開催-内野日誌
                                  • 関東圏で初めての小早川秋聲の回顧展が加島美術で開催「國之楯」を中心とした作品の数々/小早川秋聲画集も販売

                                    関東圏で初めての小早川秋聲の回顧展が加島美術で開催 「國之楯」を中心とした作品の数々/小早川秋聲画集も販売 「小早川秋聲ー無限のひろがりと寂けさとー」 2019年8月31日(土)~9月16日(月・祝)にかけて、独自の死生観と穏やかな眼差しで戦争の「静」を描いた日本画家・小早川秋聲の企画展、「小早川秋聲 ―無限のひろがりと寂(しず)けさと―」を開催いたします。作品点数約40点。観覧無料です。 小早川秋聲展 ◆「小早川秋聲ー無限のひろがりと寂けさとー」開催について 大正・昭和にかけて活躍し、「國之楯」をはじめとした戦争画で知られる日本画家・小早川秋聲。日本画家では唯一の従軍画家として戦地に赴いた小早川は従軍中の兵士達の日常に寄り添った静的な戦争を描きました。小早川の兵士達に対する目線は慈しみと尊敬に満ち、激しい描写よりもかえって観る者の心の深い部分に直接訴えかけます。ある種「無常のもの」として

                                      関東圏で初めての小早川秋聲の回顧展が加島美術で開催「國之楯」を中心とした作品の数々/小早川秋聲画集も販売
                                    • 眼科検診と不思議ちゃん - 面白がって ご機嫌に生きる

                                      今日は眼科検診(池袋)の予定を入れておりました。 池袋駅まで散歩 今までなら「フリーパスを購入して、初午祭の稲荷社をいくつか巡ってこようかな」と考えるところ、「立春まであちこち巡ったから、小休止しよう」と思い、池袋まで歩いて行くことに決めました。ちなみに、家からクリニックまで、徒歩で1時間弱です。 迷って遅れると嫌なので、少し早めに家を出ることにしました。途中、地元の神社に寄って初午詣でをし、池袋駅に着いたのが予約時間の50分前。 おかしいな。道に迷わないなんて私らしくない。おかげで、時間が余ったじゃないか。 と思いましたが、西武池袋本店のお菓子コーナーを眺めていたらあっという間に時間は過ぎました。薔薇の花を模したチョコレート、イチゴとベリーのケーキ、桜色のお菓子。 ちょっとした美術館です(しかも観覧無料)。 (ネットからの借り物画像で、本文とは関係ありません) 眼科の窓口にて 時間をつぶ

                                        眼科検診と不思議ちゃん - 面白がって ご機嫌に生きる
                                      • スカート、カーネーション、KID FRESINOなどでも大活躍! 佐藤優介がファースト・ソロEP『Kilaak』で描く空想ディストピア | Record People Magazine

                                        スカート、カーネーション、KID FRESINOなどでも大活躍! 佐藤優介がファースト・ソロEP『Kilaak』で描く空想ディストピア 様々な現場でこの男が背中を丸めて鍵盤に座っている姿をおそらく多くの人が見ていることだろう。スカート、カーネーション、KID FRESINO、jan and naomi、町あかり、姫乃たま……不定期なものも含めると、ライヴだけで現在これだけのアーティストをサポートしているし、レコーディング参加、プロデュース、アレンジ、楽曲提供などを含めるとさらにかなりの仕事量だ。近いところでは、Kaede(Negicco)のソロ・シングル「クラウドナイン」のプロデュースも手がけている。 だが、ソロ名義での活動となると、これが不思議なくらい実はこれまでにほとんどない。カメラ=万年筆という二人組ユニットの一人としてシーンに現れたものの、作品数も少なく、ライヴ活動もそれほど積極的

                                          スカート、カーネーション、KID FRESINOなどでも大活躍! 佐藤優介がファースト・ソロEP『Kilaak』で描く空想ディストピア | Record People Magazine
                                        • 横浜美術館コレクション展が観覧無料!11月3日(日・祝)横浜美術館開館記念日

                                          We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies w

                                            横浜美術館コレクション展が観覧無料!11月3日(日・祝)横浜美術館開館記念日
                                          • 「宝船展2021@MOMAS」展示風景-内野日誌

                                            ▽去年は中止、今年も緊急事態宣言で延期を重ねた「宝船展2021@MOMAS」も無事にスタート。2日目は会場係として午後から埼玉県立近代美術館へ。緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ新型コロナウイルスの感染収束が見通せない中においても、多くの人が美術館に足を運んでいた。他の展示室も出展者が多いので相乗効果で来場者が増えている気がする。 デジタルカメラを持っていったので、あらためて展示風景をアップ。これで雰囲気は伝えられているかと思われる。本来は展示の後にしたほうがいいのだろうけど、おそらくあまり来てくれないので出し惜しみなく。L版の小さな写真ではあるけど、500枚以上をずらっと並べてみると結構なスペースになり、与える印象は悪くない。これをもう少し自分の思う通りの会場セッティングが出来るともっと良くなるはず。今回展示した自然の写真をボリュームアップさせるか、武蔵野写真をこの手法でやるか、

                                              「宝船展2021@MOMAS」展示風景-内野日誌
                                            • 10日(日)に御殿場の樹空の森でスーパーカーショーが開催されます - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                              11月10日(日)に御殿場の樹空の森で第7回スーパーカーショーが開かれます スーパーカーチャリティコンサートも 富士山樹空の森の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 11月10日(日)に御殿場の樹空の森で第7回スーパーカーショーが開かれます スーパーカーチャリティコンサートも 樹空の森 第7回スーパーカーショー 第7回 樹空の森スーパーカーショー 開催日令和元年11月10日(日) 開催場所第一駐車場 開催時間10時~13時 料金観覧無料 フェラーリ・ランボルギーニをはじめとする自動車愛好家憧れのスーパーカーが樹空の森に大集合! スーパーカーが続々と第一駐車場に入場してくる様子はまさに圧巻! 入場の様子からお見逃しなく! イベント情報 ■スーパーカーチャリティコンサート 11時~/12時30分~ 芸術の秋、美しいスーパーカーとともに美しい歌声をお楽しみください。元

                                                10日(日)に御殿場の樹空の森でスーパーカーショーが開催されます - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                              • 【舞鶴公園梅まつり2024】2月10日、11日は舞鶴公園へ梅見

                                                舞鶴公園の梅 更新日:2024/01/27 寒い日が続きますね。 福岡県内で観梅スポットと言えば、太宰府天満宮が最も有名ですね。 「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ」 教科書やTVで一度は聞いた事がある人も多いでしょう。 菅原道真公を慕って都から大宰府へ一夜にして飛んできたと伝えられるのが、 御本殿右側の御神木「飛梅」です。 梅の花は福岡県の『県花』にもなっており、福岡市内でも梅の花を楽しむ事が出来ます。 毎年2月初旬から3月にかけて紅白の梅が愛らしい花を咲かせる梅の名所舞鶴公園・梅園にて、 2024年2月10日(土)、11日(日)「舞鶴公園梅まつり」が開催されます。 福岡おもてなし武将隊による演舞や乗馬体験、猿まわし、植物を使ったワークショップや飲食ブースも出店予定です。 舞鶴公園へ出かけてみませんか。 観光客 福岡市内で梅の名所はどこ? 管理人 2月10日、11日舞

                                                  【舞鶴公園梅まつり2024】2月10日、11日は舞鶴公園へ梅見
                                                • 地図を巡るように楽しめる「MOTサテライト2019 ひろがる地図」へ

                                                  東京都現代美術館で開催されている「MOTサテライト2019 ひろがる地図」を見てきました。 「MOTサテライト」とは、東京都現代美術館が街へ飛び出し、深川・清澄白河を拠点に、住民・場所・歴史・文化を過去未来現在の視点で掘り起こしていく試みで、休館中に工場跡地や地域拠点を活用して展示が行われていました。 今回の「MOTサテライト2019 ひろがる地図」は、リニューアル・オープンしたばかりの美術館をメイン会場にまちなかでも開催。 そのメイン会場である東京都現代美術館を見てきました。 館内で最初にみれるのは今和泉隆行(地理人)さんの作品。 架空の都市「中村市」を市街地地図で創造した作品。 とにかく驚かされるのは、都市としてのディティールの細かさ。 本当にある土地のようで、これが架空だとは信じられない程のクオリティに驚かされます。 地名や地形はもちろん、地図を眺めているとそこでどのような人が生活を

                                                    地図を巡るように楽しめる「MOTサテライト2019 ひろがる地図」へ
                                                  • 🐻Rihwa(リファ)  【北海道出身アーティスト特集③】 : 後志が1番❗❗❗

                                                    2019年09月08日 🐻Rihwa(リファ)  【北海道出身アーティスト特集③】 🐻✋台風19号の影響で東北や長野関東の一部の地域で大規模な災害が発生しております。北海道でも昨年は大規模な停電が長く続きました。被害に遭われた皆様心よりお見舞い申し上げます。🐻→🙇 今回は北海道胆振地震から約1年が過ぎました。北海道出身のアーティスト特集③R i h w a (リファ)さんをご紹介します🎵 【R i h w a のプロフィール】生年月日:1989年10月4日年齢:29歳札幌出身。所属芸能事務所はアミューズ、所属レコードレーベルはトイズファクトリー中学迄札幌で生活をして、その後高校時代はカナダに留学されます。高校卒業後は札幌で音楽活動をされます。2012年にメジャーデビュー現在は…北海道と関東で音楽活動をしています。 2019年には自身の曲『ハイタッチ』に合わせて、北海道内の地域をキ

                                                      🐻Rihwa(リファ)  【北海道出身アーティスト特集③】 : 後志が1番❗❗❗
                                                    • 一度は行きたい!日本のお祭り&全国各地の有名イベント39選<その1> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                                                      お祭り好きな方のために、全国各地で開催される行事の中から、 日本のお祭り&全国各地の有名イベント39選をご紹介します。 神事としての色合いが濃いものから、賑やかに実施されるフェスティバル的な催し物など いろいろ集めてみました。 日本人なら一度は行っておきたい心躍るイベントの数々をお楽しみください。 懐かしい故郷の祭事の風景や旅行で訪れたときの思い出の場所もあるかもしれません。 次の旅先を決めるときの参考にもしていただけそうです。 1.京都祇園祭【京都府】 八坂神社のお祭りです。その歴史は古く、1000年以上前から続いています。 毎年7月1日の吉符入りから31日の疫神社夏越祭まで1ヶ月間にわたり、 さまざまな神事が行われます。 「京都三大祭」「日本三大祭」「日本三大曳山祭」「日本三大美祭」など、 様々な三大祭りのひとつに数えられている国内有数の大きなお祭りです。 四条通と烏丸通が歩行者天国と

                                                        一度は行きたい!日本のお祭り&全国各地の有名イベント39選<その1> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                                                      • 山崎由紀子個展「崩壊する絵画」開催

                                                        OIL by 美術手帖ギャラリーで、山崎由紀子さんの個展「崩壊する絵画」が開催されます。 山崎由紀子さんは、学生時代にイラストレーター・デザイナーのヒロ杉山さんのもとでデザインを学び、東京を拠点に作品を発表。 PCで画像を検索し、PCやスマホで集めた画像をコンピュータ上で再構築して、それをペインティングという形で作品に落とし込むというプロセスで作品を制作されています。 – – AD – – 開催概要 会場:OIL by 美術手帖 会期:2020年10月16日(金)〜11月1日(日) 時間:11:00〜21:00 観覧:無料 関連リンク OIL by 美術手帖

                                                          山崎由紀子個展「崩壊する絵画」開催
                                                        • 渋谷PARCOでシブカル祭。一夜限りの音楽イベント開催

                                                          11月1日からスタートしたアート、ファッション、音楽、パフォーマンスなど、渋谷の街を舞台にしたカルチャーイベント「シブカル祭。2019~ただいま!シブヤ~」。 その「シブカル祭。」で一夜限りの音楽イベント「シブカル<屋上>祭。トゥインクル☆セッション」が開催されます。 これまで渋谷クラブクアトロ、WWW、公園通り広場など場所を移しながら開催してきた「シブカル祭。」恒例の音楽イベントが新生渋谷PARCOに戻ってきました! 渋谷PARCO10階に広がる緑地「ROOFTOP PARK」に併設されるEVENTSPACE「ガーデンステージ」で行なわれ、観覧無料! 出演アーティストは、きのこ帝国のVo/Gt 佐藤千亜妃、4人組バンド TAMTAM、22歳現役大学生SSW/トラックメイカー Mom、xiangyu(シャンユー)の4組のアーティストです。

                                                            渋谷PARCOでシブカル祭。一夜限りの音楽イベント開催
                                                          • 横浜音祭り2019「スター☆トゥインクルプリキュア」声優インタビュー 成瀬瑛美、小原好美、安野希世乃、小松未可子、上坂すみれ 「プリキュア」らしい楽しくて熱いステージを - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                            ナタリー 音楽 特集・インタビュー 「横浜音祭り2019」特集 「スター☆トゥインクルプリキュア」声優インタビュー 横浜音祭り2019 PR 2019年9月13日 9月15日に開幕する神奈川・横浜を舞台にした日本最大級の音楽フェスティバル「横浜音祭り2019」。そのプログラムの1つとして、アニメ「スター☆トゥインクルプリキュア」のメインキャストである成瀬瑛美、小原好美、安野希世乃、小松未可子、上坂すみれがオープンスペースを舞台にした観覧無料ライブ「街に広がる音プロジェクト」に参加する。本特集では5人に横浜での思い出やイベントへの意気込み、「プリキュア」への思いなどを聞いた。 取材・文 / 近藤隼人 撮影 / 中原幸 「プリキュア」は横浜の街にぴったり ──「横浜音祭り」は横浜の街を舞台にした音楽フェスティバルですが、皆さんは横浜に対してどんな印象を持っていますか? 成瀬瑛美 港町ということ

                                                              横浜音祭り2019「スター☆トゥインクルプリキュア」声優インタビュー 成瀬瑛美、小原好美、安野希世乃、小松未可子、上坂すみれ 「プリキュア」らしい楽しくて熱いステージを - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                            • 愛知)名鉄豊田線、開業40年 変わりゆく沿線の風景:朝日新聞デジタル

                                                              7月に開業40年を迎えた名鉄豊田線(梅坪―赤池、15・2キロ)を振り返る企画展が、愛知県豊田市喜多町4丁目の「市近代の産業とくらし発見館」で開かれている。開業当時の記念切符や豊田線を走る鉄道の模型、開業当時の時刻表など40点が展示されている。9月1日まで。 名鉄豊田線は赤池駅(日進市)で地下鉄鶴舞線に乗り入れ、名古屋市中心部と豊田市をつなぐ大動脈として、1979年7月29日に開通した。沿線は40年間で住宅開発が進み、1日の平均乗降客数は開業当初の3倍になった。今では鶴舞線を経由して名鉄犬山線とも直通運転をしている。展示では、開業前の沿線と最近の駅前の様子の写真を並べ、景色の移り変わりが分かるようになっている。また、40年前に梅坪駅であった発車式の動画も館内で流されている。 16日に展示を見に来た書店経営、近藤五三六(いさむ)さん(51)=豊田市=は、開業初日に梅坪駅で乗車券を買う自身の写真

                                                                愛知)名鉄豊田線、開業40年 変わりゆく沿線の風景:朝日新聞デジタル
                                                              • 後志が1番❗❗❗:🐻小澤ちひろ 【北海道出身アーティストランキング特集⑩】

                                                                2020年05月28日 🐻小澤ちひろ 【北海道出身アーティストランキング特集⑩】 🐻✋今回は北海道出身のアーティストランキング特集⑩『小澤ちひろ』さんをご紹介します 🔍【🐻👍🎵小澤ちひろ①北海道出身アーティスト 】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/20039057.html 【プロフィール】生年月日:1989年4月14日 (31歳) 札幌出身。血液型はB型。牡羊座。身長150cm。(あだ名は…)船長、ちっぴなどの愛称でも呼ばれています。 幼少の頃から音楽に慣れ親しみ、北海道にいた頃はアクターズスタジオ北海道本部校に在籍。2005年にCandyとしてavexから歌手デビューしています。 自身の歌手活動に留まらず、作詞家、作曲家、編曲家として他のアーティストの楽曲提供も行っています。 2012年には札幌を拠点としている音楽ユニットLOVE

                                                                  後志が1番❗❗❗:🐻小澤ちひろ 【北海道出身アーティストランキング特集⑩】
                                                                • 新宿、恵比寿で来週から開催される「野外無料映画イベント」。 - しほこの暮らし

                                                                  おはようございます、志帆子です。 いつも訪問いただきありがとうございます。 来週から、新宿と恵比寿で「野外無料映画イベント」が開催されます。 新宿 2019年7月24日(水)〜27日(土)までの4日間、新宿中央公園にて 映画の野外無料上映会「Screen@Shinjuku Central Park 2019」が開催されます。 こちらのイベントは、毎年夏に行われていて、今年で4回目です。 ◆新宿中央公園・野外無料映画会2019の概要 名称:Screen@Shinjuku Central Park 2019~小田急沿線・クラフトビール新酒解禁祭りmini~ 作品:7月24日(水) 「プラダを着た悪魔」 7月25日(木) 「メン・イン・ブラック」 7月26日(金) 「スタンド・バイ・ミー」 7月27日(土) 「ザ・グレイテスト・ショーマン」 日程:2019年7月24日(水)~7月27日(土) 時

                                                                    新宿、恵比寿で来週から開催される「野外無料映画イベント」。 - しほこの暮らし
                                                                  • 🐻半崎美子情報❕ 【半崎通信・9月~12月イベント情報・北海道出身アーティスト特集①】 : 後志が1番❗❗❗

                                                                    2019年09月06日 🐻半崎美子情報❕ 【半崎通信・9月~12月イベント情報・北海道出身アーティスト特集①】 🐻✋今回は…北海道胆振地震から約1年を迎える為、北海道出身アーティスト特集①半崎通信『9月号』と半崎美子さんをご紹介します🎵 【半崎通信】9月号 皆さんこんばんわ!半崎美子です。 8月も終わりましたが、お仕事、夏休み、帰省、など様々な夏をお過ごしになったことと思います。 私の夏はというと、8月7日に、ついに「うた弁2」が発売となり、発売記念ミニライブ&サイン会で、モリモリ歌っておりました。 発売後は札幌→岡山→埼玉→香川→三重→名寄→旭川→宮城 とお届けして、8月25日は長野県松本へ。 北海道ツアーを巡っていた時、ハンザキラジオの繋がりをより強く感じました。優しさや感謝の連鎖をこの番組を通して体感しています。これからも永く必要とされる番組となるよう、真っ直ぐに大切に向き合い

                                                                      🐻半崎美子情報❕ 【半崎通信・9月~12月イベント情報・北海道出身アーティスト特集①】 : 後志が1番❗❗❗
                                                                    • 【特集】TikTok発のバイラルヒットについてアーティストはどのように考えているか

                                                                      若年層を中心に人気を集めるソーシャルメディアといえば、少し前まではInstagramだったが、今やTikTokがそのお株を奪っている。既に多くの方はご存知だろうが、15秒あるいは60秒の短尺動画が投稿でき、そこにBGMを自由に設定可能でリップシンクやダンス動画にうってつけのツールである。他にもネタ動画やHOW TO、作品紹介などコンテンツは幅広い。次々と動画をスワイプして気軽に視聴でき、同じ動画プラットフォームのYouTubeが再生回数を増やすためにはチャンネル登録者数が重要なのに対し、フォロワー数に限らず面白いコンテンツであればバズりやすいという点は、TikTokならではのメリットといえるだろう。 2020年におけるTikTokの急成長により、数々の驚異的なバイラルヒットを生み出した。TikTokの発表によると、TikTok上で10億回再生を超えた楽曲は、いずれも異なる経路で驚異的な再生

                                                                        【特集】TikTok発のバイラルヒットについてアーティストはどのように考えているか
                                                                      • 🐻小樽市内施設・店補休館・休業情報❕&「第1回朝里川桜咲く現代アート展」開催❕ : 後志が1番❗❗❗

                                                                        2021年05月17日 🐻小樽市内施設・店補休館・休業情報❕&「第1回朝里川桜咲く現代アート展」開催❕ 🐻✋「第1回朝里川桜咲く現代アート展」(小樽・朝里のまちづくりの会主催)が15日、小樽市新光5の「ながら公園」と新光南会館を会場に始まった。朝里川遊歩道に咲くヤエザクラと現代芸術家の作品のコラボを楽しんでもらう趣向だ。 太い木を6本の細い木で支える阿部典英さんの立体作品 屋内外に分かれた会場には抽象的な造形物や版画、油絵など市内の現代アーティスト6人の約30点を展示。遊歩道のヤエザクラは現在五分咲きで、水滴のような形で青緑色の板のパーツを木の幹に貼ったインスタレーション(空間展示)や、赤い三角形とステンレスを組み合わせた高さ約2メートルの彫刻など想像力を刺激する作品と一緒に楽しめる。23日迄で観覧無料です。【小樽市内施設状況❕】《5月31日迄休館(休業)となります。》 ●市立小樽図書

                                                                          🐻小樽市内施設・店補休館・休業情報❕&「第1回朝里川桜咲く現代アート展」開催❕ : 後志が1番❗❗❗
                                                                        • 新宿の野外無料映画上映会「Screen@Shinjuku Central Park 2019」 に行ってきました。 - しほこの暮らし

                                                                          おはようございます、志帆子です。 いつも訪問いただきありがとうございます。 昨日、新宿で開催された「野外無料映画イベント」に行ってきました😀 イベント内容 映画の野外無料上映会「Screen@Shinjuku Central Park 2019」 2019年7月24日(水)〜27日(土)までの4日間、新宿中央公園で開催されて います。 www.dorami.site ◆新宿中央公園・野外無料映画会2019の概要 名称:Screen@Shinjuku Central Park 2019~小田急沿線・クラフトビール新酒解禁祭りmini~ 作品:7月24日(水) 「プラダを着た悪魔」 7月25日(木) 「メン・イン・ブラック」 7月26日(金) 「スタンド・バイ・ミー」 7月27日(土) 「ザ・グレイテスト・ショーマン」 日程:2019年7月24日(水)~7月27日(土) 時間:毎日19:00

                                                                            新宿の野外無料映画上映会「Screen@Shinjuku Central Park 2019」 に行ってきました。 - しほこの暮らし
                                                                          • 藤原京に外国人居住の可能性 水洗トイレ遺構を調査 橿考研

                                                                            わが国初の都城・藤原京(694~710年)の時代に、京内に外国人が住んでいた可能性があることが、発掘調査で見つかった水洗トイレの調査・研究からわかった。 研究成果は橿原考古学研究所(奈良県橿原市)1階で3月18日まで開催中のアトリウム展「藤原京のお手洗い」で、写真パネルや出土資料を使い紹介している。 水洗トイレの遺構は、平成30年、県営住宅の建て替えに伴う調査で、京の中心から北東約2キロの桜井市西之宮で出土した。京内の水洗トイレ遺構としては8例目。 住宅の敷地内の地面に細長い穴(長さ7メートル以上、幅約1メートル、深さ約40センチ)を掘り、水が流れていた京の大路の側溝と2本の溝で接続。1本で敷地内に流水を引き入れ、汚水はもう1本で同じ側溝に流すように整備していたとみられる。 橿考研はこのトイレ跡で、大便に混じって体内から排出され、土の中に残る寄生虫卵を調査。その結果、ブタやウシの肉を加熱不

                                                                              藤原京に外国人居住の可能性 水洗トイレ遺構を調査 橿考研
                                                                            • お正月の門松や正月飾りに徳川家康・家光の影響があるなんて! - sannigoのアラ還日記

                                                                              🕖2022/07/29    🔄2022/10/30 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 お正月は、門松や正月飾りを飾って気持ちよく迎えたいものです。そこで、今回も門松や正月飾りの由来や飾ったり片付ける際の注意点などを調べてみました。 そしたら、なんと。縁起の良い門松の竹の先端の形に浜松にゆかりの深い徳川家康が大きく関わっていることを知り驚いています。 さらに、現在の「松の内」の期間が関東と関西ではちがう理由も、これまた徳川三代将軍家光に関係するなんて思ってもいなかったことを発見してしまいました。 この記事を読んでいただければ、お正月を前にして「門松や正月飾りをいつ、どんな物をどこへ飾ったらいいの?」とか「片付けるのはいつだったかしら?」なんて気にされている皆さまの参考になるのではと思います。 さらに、ドラマやゲームなどで歴史や徳川家に興味のある方、も

                                                                                お正月の門松や正月飾りに徳川家康・家光の影響があるなんて! - sannigoのアラ還日記
                                                                              • 『七五三』で賑わう五社神社・諏訪神社は家康公とゆかりの深い神社です - sannigoのアラ還日記

                                                                                🕖2022/12/06    🔄2023/06/14 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 先週末は、歴史番組で何度もお見かけしていた教授や歴史学者、さらに徳川家19代当主に、敵対する武田家36代当主が参加された『三方ヶ原の戦いから450年を記念したシンポジウム』を拝見させていただきました。 何とも夢心地な時間で、これまで考えられていた「三方ヶ原の戦い」での家康が信玄に戦いを挑んだ理由についてのお話しなどもありで、現在、頭の中がパンパンな状態のアラ還です。 実は、このシンポジウムが午後1:30からということもあり、午前中に家康公ゆかりの『五社神社』から『金山神社』そして、『松尾神社』を回っていたのです。 家康気分満載の状態で臨めたのが良かったのか、先生たちのお話が白熱していたからか、疲れていたのに1秒たりとも居眠りしませんでした。ちなみに、内容は著作権上

                                                                                  『七五三』で賑わう五社神社・諏訪神社は家康公とゆかりの深い神社です - sannigoのアラ還日記
                                                                                • 『家康ゆかりの街浜松』で巡りたいスポット国の重要文化財『中村家住宅』 - sannigoのアラ還日記

                                                                                  こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 いよいよ「行楽の秋」「食欲の秋」に突入したと楽しみにしていた週末でしたが、ここのところ台風の影響でなかなかお出かけできなかった方も多いのではないでしょうか? そこで、今回秋のお出かけにおすすめの『家康ゆかりの街浜松』のスポットは、国の重要文化財『中村家住宅』です。 まず、興味があったらお出かけになってみては?有料とはいえ、おとな:200円(高校生:100円)です。なのに、ガイドさんがいらっしゃって詳しい説明は当時の写真や実際の鬼瓦などを見せてくれながら丁寧に説明してくれます。 ガイドさんがおっしゃるには、『中村家住宅』は徳川家康の側室お万の方が、第2子・於義丸(おぎまる/後の結城秀康)を産んだ屋敷として知られ、当時の上層農家の生活を知る上にも貴重な遺構であるとのことで国の重要文化財に指定されているとのこと。 さらにネット

                                                                                    『家康ゆかりの街浜松』で巡りたいスポット国の重要文化財『中村家住宅』 - sannigoのアラ還日記