並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

銅箔 メーカーの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • おうち LTE ネットワーク構築レシピ

    この記事のまとめ: OpenAirInterface と Open5GS を使って一般家庭で LTE 網を構築するレシピを紹介します。 背景: 最近、テレコム周りでも OSS 界隈が面白くなってきたのと、RF デバイスは基本的に高価なイメージがあったんですが、LimeSDR mini などの安価な Software Defined Radio (SDR) ボードが手に入るようになったり、Alibaba から安い RF デバイスが入手できるようになったりしてきていて、家で十分遊べるだけのものが揃うようになってきました。そんなわけで勉強を兼ねつつ、OSS を使った LTE の構築をしてみます。 なお、RF を扱いますが電波法に触れないようにすべて有線系かつ RF デバイスはシールド対策をして構築しています。 もくじ 全体概要 材料 下準備 SIM カードの書き込み RF デバイスのシールド O

      おうち LTE ネットワーク構築レシピ
    • 第1回: CPUの原点!100均で買える「電卓」の現在を分解してみよう:ThousanDIYの「ガジェット分解ライフ」:エンジニアライフ

      はじめまして。「100円ショップのガジェット」を中心に電子機器を色々と分解をしているThousanDIYと申します。 このコラムでは、ガジェットを分解する中での発見や感想をつらつらと書いていきたいと思います。 2021年は「半導体の不足により自動車の減産」というニュースを中心に、突然「半導体」が注目された年でした。 第1回目は半導体の発展の象徴と言える「マイコン」の原点である「電卓」が現在はどうなっているか分解して見てみます。 はじめに 1991年のNHKスペシャル「電子立国日本の自叙伝」という半導体エンジニアには伝説の番組があります。 当時世界を席巻していた日本の半導体産業の歴史を中心に、半導体の誕生から電卓への応用、そして集積回路(LSI)化による世界初の1チップマイコンであるIntel 4004が誕生するまでを描いています。(現在も「NHKオンデマンド」で配信されています) 番組の舞

        第1回: CPUの原点!100均で買える「電卓」の現在を分解してみよう:ThousanDIYの「ガジェット分解ライフ」:エンジニアライフ
      • Li-ion電池の値段が下がることに文句を言ってた増田の追記です

        anond:20220620011640 (6/21 1:15 追記) なんか元増田とかこの増田で「リン酸鉄系電池のせいでリンが枯渇する・枯渇が近づく」って言う内容を読み取ってる人がいるみたいだけど、そんなこと書いてないよ。元増田では追記で「枯渇が見えてる資源を使ってたら価格が下がっていくとは考えづらい」って書いたし、ここでは「問題は消費量じゃない」って書いてるよ。書いてないことを読み取られても反論のしようがないからね。 (追記終わり) 書き方が悪くてEVアンチだと思われている節があるんですが(ただこれは完全に私が悪いです。すみません)、あくまで現状の電池技術ではコモディティ化は難しいだろうということを資源という面から書いたつもりでした。いい加減なことを書いているとまで言われてしまったのは心外だったけどね。 以下は気になったブコメへのコメントです。 korilog 埋蔵量はその時点で経済的

          Li-ion電池の値段が下がることに文句を言ってた増田の追記です
        • 理想を追求したゲームギア,時代の先端を行ったアーケード基板……セガのハードに込められた矢木 博氏の矜持 ビデオゲームの語り部たち:第21部

          理想を追求したゲームギア,時代の先端を行ったアーケード基板……セガのハードに込められた矢木 博氏の矜持 ビデオゲームの語り部たち:第21部 ライター:黒川文雄 カメラマン:愛甲武司 2020年10月6日,セガの携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」が発売となった。ちょうど30年前の1990年10月6日に発売された「ゲームギア」が約40%に縮小されたデザインの同機は,ゲームギアの発売30周年とセガの誕生60周年を記念する製品だ。 ゲームギアの全世界累計販売台数は1000万台以上。任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイ」の数字にこそ届かなかったものの,ヒット商品であることに疑いの余地はなく,ゲーム史に名を刻んでいる。また,別売りのチューナーパックによって「携帯テレビ」として使えることも斬新だった。 「ゲームギア」 そんなゲームギアは,どのようにして生まれたのか。今回の「ビデオゲームの語り部たち」では,セ

            理想を追求したゲームギア,時代の先端を行ったアーケード基板……セガのハードに込められた矢木 博氏の矜持 ビデオゲームの語り部たち:第21部
          • 殺菌効果は半永久 ウイルスの不活性化を早める銅繊維シート開発 新型コロナ | 毎日新聞

            群馬大学発のベンチャー企業「グッドアイ」(群馬県桐生市)と銅箔(どうはく)糸メーカーの「明清産業」(前橋市)が、付着したウイルスの不活性化を早める銅繊維シートを開発した。シートには、半永久的な殺菌効果があり、人体には無害。使い捨てマスクなどの上を覆ったり、電気スイッチのカバーにしたりして応用できれば新型コロナウイルスの予防策になるという。 米国内の研究では、新型コロナウイルスの生存(活性)期間は銅の表面では4時間。プラスチックやステンレスの48~72時間に比べて、極端に短いと報告されている。

              殺菌効果は半永久 ウイルスの不活性化を早める銅繊維シート開発 新型コロナ | 毎日新聞
            • ULPを活用した電池駆動ESP32雨センサシステムを作る - The Negligible Lab

              はじめに 明けましておめでとうございます🐇 とうとう昨年(2022年)の記事がただの1件から増えることがないまま2023年を迎えてしまいました。令和も何ともう5年です。さらにはもう2月ですね。 さて,新型コロナウイルスの流行が始まってから,筆者はほぼ在宅勤務となっています。その仕事机はちょうどバルコニー*1に通じる窓の直近に位置しています。このバルコニーには洗濯物も干しているのですが,雨が降り始めてもすぐ近くに座っている筆者がそれに気付かず,洗濯物を濡らしてしまうことが多々ありました。雨滴を検知して雨の降り始めをお知らせしてくれるシステムがあれば…いや,自分で作るのだ…! そこで,雨が降り始めたらLINEに通知を送ってくれる雨センサシステムを製作します。 まずは図1,2に完成形を示します。 図1: ESP32マイコンによる雨センサシステム 図2: “素”のESP32マイコンを搭載する基板

                ULPを活用した電池駆動ESP32雨センサシステムを作る - The Negligible Lab
              • お値段35ドル!AliExpressで売っている怪しいスマホ"P48 Pro"をバラしてみる|ja1tye

                概要昨今の情勢もあり、世界最大級の電気街である深圳・華強北へ行くことができずもどかしい今日このごろですが、ひと頃に比べると国際物流の混乱も落ち着いてきて、海外から怪しいガジェットを買う活動はそこそこ活発にできるようになっています。そんなわけで、今回は怪しいガジェット好きにはおなじみのAliExpressで見つけた怪しいスマートフォン"P48 Pro"を試しに購入し、分解してみました。購入元は下記のShopになります。 正直なところ名前の時点で気がつく人は気がつくと思いますが、見た目も米中貿易摩擦の影響をもろに受けているH社のフラッグシップモデルをリスペクトしているように見えます。しかし驚くべきはそのお値段、なんとUSD34.99(私が購入した時は日本円では3,777円でした)です。見た目もさることながら、スマートフォンがこの値段となると一周回ってますます怪しいと思い、ついポチってしまったの

                  お値段35ドル!AliExpressで売っている怪しいスマホ"P48 Pro"をバラしてみる|ja1tye
                • 5759 日本電解  2021.3期(20.4P)原価率88%と高く収益性は低い 23年3月期は生産能力増強なく踊り場に向かう見込みで妥当株価か。  車載電池用銅箔、回路基板用銅箔 - ねこぷろ

                  成長性実績 ☆☆ 成長性来降 ☆☆ 収益性直近 ☆ 時価総額変 ☆☆ (2022.2.7改) 2022年2月7日終値での時価総額は261億円 予想PERでは 30倍台  PBRは 4.93倍 今期予想売上からみた予想PSRでは 1.3倍ほど 原価率88%と高く収益性は低くなる要因に 成長性は過去の平均値からみると低め 車載電池用銅箔が電動化の流れ受け数量大幅増も、23年3月期は生産能力増強なく踊り場に向かう見込みなので 成熟企業とみれば、妥当株価か ☆1つ Sponsored Link 5759 日本電解  2021.3期(20.4P) 売上145.84億 (2021) Bランク M ✩(2022.2.7改) 上場  2021.6 車載電池用と回路基板用の電解銅箔の専業メーカー。 車載用は日米で高シェア、米国生産拡充 2021年3月期 売上成長率 直近 16.8% 売上成長率 3年平均年換

                    5759 日本電解  2021.3期(20.4P)原価率88%と高く収益性は低い 23年3月期は生産能力増強なく踊り場に向かう見込みで妥当株価か。  車載電池用銅箔、回路基板用銅箔 - ねこぷろ
                  • ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載

                    ハイレゾアンプを作ってみたら音が良すぎました。 Amazon Music HD が始まって早一年。今のところ、大いに普及しているとは言えないかもしれませんが、手軽にハイレゾ音源が聴ける時代になって、そのうち作るかもくらいに考えていたハイレゾアンプの自作にようやく手をつけた形です。 そして時間はかかりましたが、ほぼ満足のいくものとなりました。 意味不明ですが、名付けて「うさぎアンプ」とします。https://amanero.com/ 自作プラシーボの効果もあるかも知れませんが、このAK4499とアンプから出てくる音は、市販の高級アンプにも全く引けを取らない良音だと感じています。 もう、価格.comや製品ページを見ても市販のアンプが欲しいとは思わなくなりました。ケースだけはかなわんな・・そんな印象しか受けないです。 タカチのケースでカスタム加工を依頼。加工は何度かあるのですが、今回初めて印刷も

                      ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載
                    • 【分解】バラしてみたら残念な品質だったaiwaのスマホ「SMP0601」

                      23/01/2823/03/16 aiwaブランド初のスマートフォンとして登場したSMP0601を分解します。 価格は17300円、5G非対応の格安SIMフリースマホに属する製品で、東京のJENESIS社が発売元となっています。 パッケージ シュリンクフィルムで覆われた薄型タイプの個装箱。 フィルムの上には箱と異なる型番とJANコードのラベルが貼られています。 シュリンクすると型番が変わるのか、それとも何らかの理由で訂正する必要があったのか、どちらにしてもやっつけ感強め。 本体とアクセサリは袋詰め。 目立つ極太フォントのチラシがいかにもな雰囲気です。 付属品 SIM取り出しピン、マイク付きイヤホン、USB Type AtoCケーブル。 イヤホンの安全性の懸念 イヤホンで気になるのが耳に挿入するハウジングの金属調の鏡面仕上げ。 母材はプラスチックで表面に金属蒸着もしくはめっきを施している

                        【分解】バラしてみたら残念な品質だったaiwaのスマホ「SMP0601」
                      • 韓国紙「日本茶がフランスで大人気、輸出量4倍に」「韓国の緑茶も便乗輸出を」 - コリア・エコノミクス - KOREA ECONOMICS

                        タグ 1人当たりGDP成長率戦車戦犯旗戦犯企業戦争犯罪戦争我慢懲役技術開発憎悪犯罪慶尚南道徴用工徴兵制征韓論強制労働戦闘機投げっと建設機械放射能文化財文化整形教育教科書放射能検査支援金投資支持率摘発携帯電話揮発性物質提訴掘削機抗日義士弁当建設文学安重根富士フィルム密輸出密輸入容器家計負債実質賃金安全保障富嶽安保宇宙開発宇宙孫正義学校孔子富岳富裕者広報差し押さえ広告年金平昌五輪平均賃金干潟差別工業生産対外債務崩壊事故崔在亨尿素尹錫悦少子化少女時代少女像文在寅斗山インフラコア嫌韓村田製作所柑橘松下村塾東海東方神起東京五輪東レ李洛淵株価李在鎔李在明朴正煕朴槿恵未払朝鮮銀行株主保護株取引朝鮮戦争構造改革残留農薬歴史武器輸出正義党正極材横領榴弾核植物植民地梨梁啓超核融合実験施設核兵器核保有朝鮮紀行朝鮮人斗山重工業日本車日進製鋼日米韓日米台日米日産日本軍日本製鉄日韓n日本海日本日朝日中韓日中新疆ウイグ

                          韓国紙「日本茶がフランスで大人気、輸出量4倍に」「韓国の緑茶も便乗輸出を」 - コリア・エコノミクス - KOREA ECONOMICS
                        • プリント基板の自作!簡単にできる格安オーダーメイド法

                          今では、普通の製品に組み込まれているのと何ら変わらないプリント基板を、個人でも、格安で、いとも簡単にオーダーメイドできてしまいます。 昔ながらのプリント基板の自作といえば、感光基板やベタ基板を買ってきてエッチングや穴あけして作るというものでした。しかし、もうここまで低価格で簡単に発注できるとなると、完全自作にこだわることもなくなってきています。 少しさみしい気もしますが、これが時代の流れなのでしょう。 より詳しく⇒プリント基板の自作!感光基板を使った作り方で簡単製作 ここでは、プリント基板を発注して作る手順やポイントを軽くまとめます。 なお、プリント基板の設計ソフトや製造業者は、国内だけでも数多く存在しています。その全てを説明するのは無理ですし意味もないので、このページでは、個人の電子工作用途での範疇に絞った内容とします。 エッチング液との決別? オーダーメイドすると完璧なプリント基板が作

                            プリント基板の自作!簡単にできる格安オーダーメイド法
                          • PCM2706Cを使ったUSBオーディオDAC基板を作ってみる

                            今さらながらテキサスインスツルメンツ(TI)製のUSBオーディオDAC用IC、PCM270xシリーズを使った基板を作ってみたくなったので、KiCADを使って作成してみました。 今回は、PCM270xシリーズのうち、I2S出力機能を持っているPCM2706Cを使ってみます。 PCM2706Cについて 今回使用するUSBオーディオDAC IC、PCM2706Cです。 共立電子で購入しました。 【仕様】 形名:PCM2706C メーカー:テキサスインスツルメンツ(TI)※旧 Burr-Brown…ICにロゴが書いてありますね。 USB2.0接続 サンプリング周波数:32kHz、44.1kHz、48kHz 分解能:16bit ⊿ΣステレオDAC S/PDIF出力あり I2S出力あり パッケージ:TQFT32 PCM2706C のデータシート、製品情報、およびサポート | TI.comTI の PC

                              PCM2706Cを使ったUSBオーディオDAC基板を作ってみる
                            • VUメーターアンプ用の全波整流回路基板を作ってみる

                              最近、学生時代に挫折したエレキベースをもう一度練習しております。 今回は、ベースのプリアンプ部に使用するVUメーターを作ってみたいと思い、VUメーターの駆動アンプとして使える全波整流回路の基板を作ってみました。 全波整流回路とは 全波整流回路とはACの入力電圧の負電圧を正電圧に変換し、直流に変換する回路です。 半波整流回路では、負電圧分を単純にカットして使わないことになります。 使用するVUメーターがDC用なので、このような整流回路を使用する必要があります。 電源回路では、トランスからのAC電圧⇒DC電圧への変換回路に、よくダイオードのブリッジ回路が用いられますが、今回は電源回路でなく、小さな信号を全波整流する必要があります。 なので、単純なダイオードブリッジ回路と比較して、ダイオードの順方向電圧降下(VF)の影響の無い、オペアンプを使った理想ダイオードと呼ばれる回路を使用したものを試して

                                VUメーターアンプ用の全波整流回路基板を作ってみる
                              • 【分解】薄さと軽さへの執念が生んだ日本国内版Xiaomi「Mi 11 Lite 5G」の内部を覗く。

                                21/07/16 日本国内版Xiaomi「Mi 11 Lite 5G」を分解します。 メイン使いに十分なスペックを持ちつつ薄くて軽いスマホの内部がどのようになっているのか見ていきます。 背面ガラス 背面のパネルはガラス製。両面テープで貼り付けられています。 継ぎ目は無くゴミや水の入る隙間はありません。 外周が僅かにラウンドしたフラットガラス。表面はサラサラタッチのすりガラス仕上げ。 透明のガラスの裏面に色のついたシートを貼り付けてあります。ガラスは各色共通で色違いのシートによってカラーバリエーションを作っています。 シート込みで厚さが0.68mmなのでガラスの厚さは0.55〜0.6mmと推測されます。 NFC/Felicaアンテナ NFC/Felicaアンテナはカメラの右下の辺り。背面ガラスに印刷されたFelicaマークの少し左下にあります。 海外版とほぼ同じ位置にありますが形は別物。「

                                  【分解】薄さと軽さへの執念が生んだ日本国内版Xiaomi「Mi 11 Lite 5G」の内部を覗く。
                                • 【8ch電子ボリュームIC】NJU72343を勝手に評価する基板を作ってみた

                                  日清紡マイクロデバイス(旧:新日本無線)製の8ch電子ボリュームIC、NJU72343を使ってみたくて、勝手に評価する基板を作ってみました。 電子ボリュームICとは 私が良く作っている電子工作でのアンプの入力電圧の調整は、写真の様な可変抵抗器を使って分圧することで音量などを調整しています。 電子ボリュームICは、デジタル制御によって通常の可変抵抗と同様に抵抗値を変更させて、音量などを調整することが出来る部品です。 電子ボリュームを使うメリットとしては下記が上げられます。 ・物理的にツマミを回さなくても、マイコンなどで音量を調整できる(リモコン調整も可) ・機械的な部品が無いため、接触不良や摩耗の心配がない ・可変抵抗器よりも正確に設定できる(左右Ch間の誤差など) デメリットとしては、使用するのにマイコンや、マイコンを使った制御の知識が必要という点でしょうか。 NJU72343について 今

                                    【8ch電子ボリュームIC】NJU72343を勝手に評価する基板を作ってみた
                                  • [pdf] 電子回路I -高周波回路入門-

                                    電子回路I -高周波回路入門- 2019年2月5日 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 株式会社 光パスコミュニケーションズ 松浦 裕之 電子回路I -高周波回路入門- 2019.02.05 2 講演概要 ⚫ この講義は、高周波に興味を持ってもらいその基礎を理解してい ただくことが第一であると考えています。さらに、MMIC(マイクロ波 モノリシック集積回路)やRF-CMOSなど集積回路についても「さわ り」を理解していただきたいと思います。 ⚫ 高周波を扱う技術は、昨今の最先端情報機器を支えるものの一 つで、アナログ的なセンスが必要です。 それだけでなく、各種高速デジタル回路を想定通りに動作させる ためにも高周波的センスが大変重要です。 ⚫ 加えて、実際の設計で用いるコンピュータによる設計・シミュレー ション、要素部品実装の例や注意点、計測方法、各種事例などに ついてもざっと解説します。

                                    • ベース用オーバードライブの基板を作ってみる【自作エフェクター】

                                      ベースの練習はサボっているというのに、以前作っていたエフェクター、オーバードライブ用の基板を組み立てて動作確認してみました。 オーバードライブとは オーバードライブは、ディストーション・ファズなどと同じひずみ系のエフェクターです。 ディストーション・ファズなどと比較するとソフトで軽めなひずみのイメージでしょうか。 必ずしも当てはまるわけではないですが、回路動作的には下記の様な違いがあるようです。(トラ技2015-10、p103より) オーバードライブ:負帰還部分にダイオードを入れてクリップさせる。 ディストーション:ダイオードクリップ回路を使う ファズ:アンプの動作をクリップさせる 回路図 今回の回路は下記になります。 オーバードライブ回路は、「Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集」を参考にしています。 エレキベース用のエフェクターなので、低域は歪ませずにスルーして出力できるよう

                                        ベース用オーバードライブの基板を作ってみる【自作エフェクター】
                                      • 【速報】 テスラ「バッテリー・デー」のポイントを解説 - EVsmartブログ

                                        日本時間の2020年9月23日5:30から、テスラの株主総会と、現在のバッテリー開発の進捗状況および将来の見通しについて発表がありました。この記事では第2部のバッテリー・デーについて主に私が気になったポイントをピックアップして解説します。 2020 Annual Shareholder Meeting and Battery Day(YouTube) 着実に進む温暖化 ライブ中継映像から引用。 バッテリー・デーのオープニングは先日山火事のせいで、まるで火星のように赤く染まったサンフランシスコの様子から始まりました。大気中の二酸化炭素の濃度は急激に上昇しており、早く再生可能エネルギーに移行しなければいけないと警告されます。 そのためにはソーラーパネルで発電した電気を貯めて、電気自動車(EV)などで使う必要がありますが、それには莫大な量のバッテリーが必要になります。世界中の車をすべてEVにする

                                          【速報】 テスラ「バッテリー・デー」のポイントを解説 - EVsmartブログ
                                        • 殺菌効果は半永久 ウイルスの不活性化を早める銅繊維シート開発 新型コロナ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                          群馬大学発のベンチャー企業「グッドアイ」(群馬県桐生市)と銅箔(どうはく)糸メーカーの「明清産業」(前橋市)が、付着したウイルスの不活性化を早める銅繊維シートを開発した。シートには、半永久的な殺菌効果があり、人体には無害。使い捨てマスクなどの上を覆ったり、電気スイッチのカバーにしたりして応用できれば新型コロナウイルスの予防策になるという。 【図解】新型コロナ予防、すぐにできる四つのこと 米国内の研究では、新型コロナウイルスの生存(活性)期間は銅の表面では4時間。プラスチックやステンレスの48~72時間に比べて、極端に短いと報告されている。 今回開発した繊維は、銅の表面に可視光応答型の光触媒が塗布されており、光が当たると強い酸化力を持った物質が発生し、ウイルスや菌を分解する。大腸菌を使った実験では、銅繊維シートが銅単独よりも1000倍の抗菌効果があると確認された。 群馬大の板橋英之教授は「感

                                            殺菌効果は半永久 ウイルスの不活性化を早める銅繊維シート開発 新型コロナ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                          • 歴史から使い方まで解説!人気のマイコンボードArduinoとは!? | Device Plus - デバプラ

                                            ここ数年、「電子工作」や「プログラミング」といったキーワードを含む本や雑誌が書店でも見られるようになってきました。それらの本の書籍のタイトルを見てみると「Arduino(アルドゥイーノ)」とか「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」といった単語をちらほらと見かけることがあります。 しかし、ArduinoやRaspberry Piと聞いて「あー、なんか聞いたことあるよ。実際どんなものか知らないけど」と思っている方も少なくないと思います。 この記事ではArduinoについてのお話をメインテーマとし、 Arduinoとは何なのか ArduinoとRaspberry Piは何が違うのか いろんな種類のArduinoがあるみたいだけど何に気をつけて選んだらいいのか といったポイントについて紹介していきたいと思います。 目次 Arduinoとは? Arduinoの歴史・名前の由来 Raspber

                                              歴史から使い方まで解説!人気のマイコンボードArduinoとは!? | Device Plus - デバプラ
                                            • 家に大量にあるスライドボリュームを消費する基板を作ってみる【可変抵抗】

                                              なぜか家に大量にあるスライドボリュームを使うための基板を作ってみました。 用途としては、自作アンプ基板の動作確認用の入力調整や、ミキサー回路やイコライザー回路のようなものを作ったり、マイコンのA/D変換に繋いで何か設定したり…などを考えています。 使用するスライドボリューム スライドボリュームとは、直線的にツマミを動かすことで抵抗値を可変できる(分圧する)部品です。 イコライザーやミキサーなどに良く使われていますね。 今回使用するスライドボリュームは、10kΩ、一回路、Aカーブ品です。(メーカー不明) ピンピッチは秋月電子などで売っているものとは違うため、家の在庫を消化するためだけの基板になってしまいます。 通常であれば躊躇してしまいますが、かなり大量にあることと、最近安価にプリント基板が作れるので、ついつい注文してしまいました。 回路図 今回の回路図は下記になります。 プリント基板上にス

                                                家に大量にあるスライドボリュームを消費する基板を作ってみる【可変抵抗】
                                              • 秋月電子で買った16×16ドットマトリクスLED用基板を作る

                                                秋月電子で買ったミント色16×16ドットマトリクスLED(OptoSupply製 OSLB56317-AC5)を使ったディスプレイ基板を作ってみました。 HOLTEK製の16×8ドットマトリクス用ドライブIC、HT16K33を2個使用します。 使用する16×16ドットマトリクスLED 今回使用するミント色16×16ドットマトリクスLEDの写真です。 形名:OSLB56317-AC5 メーカー:OptoSupply(オプトサプライ) 16×16で256ドットのLEDになります。 裏面側、ピン数は32本です。 ミント色を確認してみたくて、点灯させてみました。 なかなかいい色です。 17番ピンから1番ピンにかけてLEDに電流を流したところ、左上が点灯しました。 ※下記ピン配列はデータシートより抜粋 回路図 今回の回路図です。 HOLTEK製の16×8ドットマトリクス用ドライブIC、HT16K33

                                                  秋月電子で買った16×16ドットマトリクスLED用基板を作る
                                                • 激化するEV用蓄電池の開発

                                                  リチウムイオン電池の技術開発では世界に先行した日本であるが、市場は中国・韓国勢の後塵を拝している。この現状を打破するために蓄電池の産業戦略は重要である。以前に、半導体や太陽光パネルがたどった経緯と良く似ている。何故、日本は技術開発で先行しても、先行者利益が得られないのか? 国内蓄電池メーカーの投資意欲が高まるのは確実な国内市場の拡大が基本であり、蓄電池ユーザーの購買意欲が高まるのは高性能・低コスト化である。未だに、この機軸が見えてこない。 蓄電池と自動車メーカーの提携 現在、多くの自動車メーカーは電池技術の蓄積はなく、電気自動車(BEV)を商品化するにあたり蓄電池メーカーに大きく依存している。そのため蓄電池を安定的に大量調達するため、電池メーカーへの出資や、合弁会社を立ち上げるなどの様々な提携を進めている。 BEVに搭載される蓄電池容量は50~100kWhと、HEVの1kWh、PHEVの1

                                                    激化するEV用蓄電池の開発
                                                  • 実は関係が深い?基板構造と部品パッケージ|基板設計|WTI

                                                    (1)導体材料とソルダーレジスト プリント基板の構造は、絶縁体材料と導体材料で構成されています(絶縁体材料は前回のブログ『知ってます?基板の種類と用途』をご覧ください)。 導体材料は、銅箔を使用し1オンスである35μmが標準です。銅箔厚によって、配線のライン&スペースや配線に流すことのできる電流量が異なります。 例えば、配線をできるだけ細くしたい場合は9μmの薄い銅箔を使用し、電源基板など大電流が必要な場合は70μmの厚い銅箔を採用するなど、設計仕様を満足するよう銅箔厚を検討します。 また、一般的に基板表面にはソルダーレジストが塗布されており、部品の実装時にハンダが不必要な部分へ付着してショートするのを防止する役割があります。 同時に、保護膜として、ほこり・熱・湿気など外部からのストレスから配線パターンを守る役割も果たします。 (2)基板の構造検討は最初が肝心 これら基板構造の選択基準とし

                                                    • EV関連株の進撃始まる!「本命・対抗・穴株」最強リスト15銘柄 <株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース

                                                      2022年08月20日19時30分 【特集】EV関連株の進撃始まる!「本命・対抗・穴株」最強リスト15銘柄 <株探トップ特集> ―400兆円を超える自動車産業のパラダイムシフトで押し寄せる大潮流に乗れ― 2050年までに二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」に向けた取り組みが世界的に加速している。400兆円超の巨大市場を有する自動車産業も例外ではない。運輸部門で排出される温室効果ガスの9割を自動車の排ガスが占めるといわれ、これがガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトを強力に後押しする背景となっている。 ●2030年に1.5億台の市場規模に 国際エネルギー機関(IEA)の試算では30年にEVの世界普及台数は1億4500万台(年間)に飛躍的に増加する見通しが示されている。ちなみに昨年の世界のEV販売台数はプラグインハイブリッド車(PHV)を含めて

                                                        EV関連株の進撃始まる!「本命・対抗・穴株」最強リスト15銘柄 <株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース
                                                      • エッチングで 「 焼き 」 刻印を作ってみた ( DAISOオキシドール/クエン酸 )

                                                        DAISOのオキシドールとクエン酸を使い、格安・簡単にエッチングができるという裏技があります。 もともとは電子工作ネタで、プリント基板を自作する人々の間で伝わって来たワザのようです。 プリント基板は銅をエッチングして作りますが、同じ溶液でアルミニウムも溶かせる事に気が付きました。 今回はDAISOのアレコレを活用して、たった数百円で 「 アルミ製の刻印 」 を自作してみます。 材料の金属について ▲左:アルミ板を切り分け。下側のアルミ平板は、なぜかエッチングできず失敗。 / 右:切り分けたアルミと銅板。 今回はホームセンターで購入した1.5mm厚のアルミ板を切り分けて使いました。 他に銅板や、アルミ平板も試しています。 銅板は切り分けが大変なのと、今回の用途だとアルミで十分なため、テストのみです。(テストの2枚は残念ながら失敗‥) また、細長いアルミ平板(2mm×15mm×1000mm)は

                                                          エッチングで 「 焼き 」 刻印を作ってみた ( DAISOオキシドール/クエン酸 )
                                                        1