並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

陽性とは 妊娠検査薬の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 中絶経験のある私がアフターピル市販化に慎重な理由

    私:39歳会社員、バツなし独身、一人暮らし歴20年目 19歳の時に中絶経験あり。 ちょうど低用量ピルが承認されて少し経った頃だったので、以後飲み始めて今に至る。 中絶経験があったりアフターピル服用で運良く難を逃れた経験のある人は今般のアフターピル市販化議論には賛成派が多いと思われていそうだけど、私は慎重派。 慎重派というか、アフターピル服用を病院に行くことを抜きにして考えないで欲しいと思っている。その理由を簡単に。 中絶に至った経緯テンプレのようなパターンだけど、そこそこ厳しい家庭で育った私立中高一貫女子校出身の女子が高校卒業後に出来た初彼氏(成人)に「避妊して」と言えず、処女喪失から一ヶ月後には「生理が来ない…」となった という話。 相手からしたら女子校出身今まで彼氏なしの処女なんてチョロかっただろうな〜。 この頃の私はまだ実家に住んでいる学生だった。 中学生の頃から親に部屋の物を漁られ

      中絶経験のある私がアフターピル市販化に慎重な理由
    • 予期せぬ妊娠は男性のせい?書籍『射精責任』が話題 「養育費の差し押さえなど、男性も逃げられないようにするべき」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

      今、世界9カ国で翻訳されたある書籍が話題になっている。タイトルは『射精責任』(原著:ガブリエル・ブレア、翻訳:村井 理子/太田出版)だ。書籍にはこう書かれている。 【映像】避妊方法の種類と特徴 「セックスをするから望まない妊娠をするのではありません。望まない妊娠は男性が無責任に射精をした場合にのみ起きるのです」 同書では、男女の身体の仕組み、避妊具の手軽さの違い、出産、子育ての現実などあらゆる角度から避妊をしない男性への訴えがつづられている。 中には「共感したし、モヤモヤが晴れて勇気づけられた」「タイトルみて驚いた人ほど読んでほしい」と共感の声が上がる一方、「女性も避妊できるし断ることもできる」と、すべてを男性の責任にすることに批判的な声もあがっている。 仙台のNPO法人「キミノトナリ」では、思いがけない妊娠で悩む女性たちの支援活動をしている。ニュース番組「ABEMA Prime」が代表の

        予期せぬ妊娠は男性のせい?書籍『射精責任』が話題 「養育費の差し押さえなど、男性も逃げられないようにするべき」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
      • 中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

        親が育てられない乳幼児を受け入れる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を運営する熊本市の「慈恵(じけい)病院」は11日、4月に同病院の妊娠相談窓口に寄せられた中高生からの相談が過去最多の75件に上ったと発表した。同病院で記者会見した蓮田健副院長は「新型コロナウイルスの影響で学校が休みになって引きこもり状態になっている。その中で性行為の機会があって望まない妊娠になっている場合もある」と指摘した。 【10万円給付、どこに問い合わせる?】 慈恵病院は、さまざまな事情で養育困難な親が匿名で預ける「こうのとりのゆりかご」を2007年に開設。同時に、電話とメールで24時間対応する妊娠相談窓口も設けた。 同病院によると、中高生からの相談は全国から寄せられた。「両親が自宅にいない間に交際相手と性交し、妊娠検査薬で陽性が出た」「初めての性交で避妊ができているか分からない」など女子生徒からが多かった。男

          中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
        • 妊娠17週目 昼ごはん、食べるものがない

          14週目付近で堕ろす事を親から求められてます。仕事をやめて彼の元に行くものの直ぐに妊娠。旦那が親への借金持ちなどを隠しており仕事をサボっていた為貯金を全て使い切り産むのが難しくなりました。 産婦人科費用やマタニティ用品も買ってくれず自費の日々でしたが遂に底を尽き実家に帰省。 床屋で1000円カットすら出来ない生活を過してます。 お腹の子をおろすならもう彼と付き合う気は無いし今しっかりしてくれない人が次の子の時にしっかりするわけない。 おろしても付き合ってくれるとか聞いてきた時言葉の意味が理解できなかった。 自分のことしか考えてない ふゆかい 毎日何回も泣いて調べて苦しんでるのにあいつはゲームをして何をしてるんだ 直接親に会いに行けばいいだろう ふざけるな 一日の猶予もないんだぞ お前が全部招いたんだぞ 彼の元に行く時に彼から「君がしたがってる仕事が空いてるよ!何年も空いてるからバイトとか出

            妊娠17週目 昼ごはん、食べるものがない
          • 妊娠したら見える世界が変わった話|えりらざぴ(SHEinc CEO)

            妊娠をした2019年8月。夏のことだった。 妊娠が発覚した。 妊娠検査薬で陽性が出た時は夢かと思った。 実は、この妊娠は青天の霹靂のようなものではなく、 半年くらいかけてやっと授かった子供だった。 2020年に子供を産みたい、 という昔からなんとなしの目標だけ持っていた自分は、 2020年に子供を産むには 2019年に妊娠して 2018年には結婚して 2017年にはプロポーズを経て 2016年には将来を考えられるパートナーを見つけておく必要がある。 と、計画性がないなりに、マイルストンを自分の中で持っていた。 その甲斐あり、今の所全て計画通りにいっている。 ただ、2019年の妊娠というところは、なかなかハードルが高かった。 今は7組に1組のカップルが不妊と言われている時代。 結婚して最初の1年は、会社の経営と日々の仕事に忙殺されて、まあ妊娠どころではなかった。1年経って、会社が創業3期目に

              妊娠したら見える世界が変わった話|えりらざぴ(SHEinc CEO)
            • 全国で休校要請 → 10代の妊娠相談相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)

              全国で休校要請 → 10代の妊娠相談相次ぐ 1 名前:チョキちゃん(アルゼンチン共和国) [US]:2020/04/18(土) 22:24:24.10 ID:dC9wFXVt0 休校・外出自粛長期化で10代の妊娠相談相次ぐ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休校の長期化や外出自粛に伴い、10代の性被害や望まぬ妊娠への懸念が高まっている。支援団体や窓口の中には濃厚接触を避けるため、面談等の業務をやむなく縮小したり、人手不足に陥ったりするところもあり、支援者らは「このままではセーフティーネットがなくなる」と訴える。 ■バイトできずパパ活? 家に居づらく「彼氏の家に」 神戸市北区の「小さないのちのドア」が24時間365日行っている相談窓口には、2月末以降、特に10代の女性から「妊娠したかもしれない」という電話やメール、LINEが相次いで寄せられている。当初は土日が中心だったが最近では毎日数件はあ

                全国で休校要請 → 10代の妊娠相談相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)
              • 流産した

                アラサーで結婚して1年が経ち、そろそろ子供欲しいと思っていたが生理不順でいつ子作りを考えた性生活を持てばいいかわからなかった。 最寄りの産婦人科にかかると卵巣に異常があって自然妊娠が難しいかもと言われる。 その後不妊治療の病院を紹介され、なんとか保険適用内のタイミング法で妊娠した。 もしかすると妊娠すらできないのではと思っていたので、妊娠検査薬が陽性になったときは嬉しいより安堵したって感じだった。 そして胎嚢確認し、その後もすくすく育ち心拍も確認。胎児のサイズも問題なく、母子手帳も交付。ここまでくれば流産の確率も5%くらいで大丈夫でしょうと医師が言うので安心しきっていた。 子供の名前を考えたり、マタニティウェア用意したりしていた。 しかし妊娠3ヶ月目で急に出血があり、病院に連絡するがこの時期の出血はよくあることだから、様子見と言われる。その後1週間毎日出血が続き、量も増えているので不安にな

                  流産した
                • 私が流産を経験するとは思ってなかった

                  妊娠検査薬で陽性反応が出たのが10月2日。 出来たら良いねって話してた矢先で嬉しさよりもびっくりが勝ったのが本音だけどついに親になるのか…っていう不安もあった。 産婦人科に行ったら妊娠はしてるけどまだ小さいから3週間後にと言われとりあえず妊娠してる確認だけ取れた。 10月7日〜だんだん出血が止まらなくなり流石にマズいのではと思って10月19日に診察。 成長してるし流産の兆候も無いからと言われてまた3週間後の診察に。 11月12日の診察で心拍の確認ができるかと思いきや子の形は確認できたけど心拍が無い。 流石に実感なさすぎて泣けなかった。 夫にも心拍が確認できなかった事は伝えたけど私以上に実感が無さそうだった。 もう一度念の為に11月15日にエコー確認したけどやはり心拍は確認できなくてこの時点で稽留流産確定。 私は結局一度も子の心臓の音を聞く事もなく9週弱で妊婦が終わってしまった。 そこからは

                    私が流産を経験するとは思ってなかった
                  • 陽性でした!!!【ご報告】 - みっかーブログ

                    みなさん、こんにちは! みっかーです。 突然ですが、 なんと、、 私みっかー、、、 陽性でした!!! コロナじゃ無いです…! 妊娠検査薬が!!! 線がくっきり2本!!! 実は産婦人科にもすでに行っており、 妊娠を確認しました🥰 お腹にいるのね♡ 今日は妊娠が判明するまでの私の様子を、 ここに残していこうと思います♪ 目次 妊活一旦やめようかと思った日 生理予定日1日目 生理予定日2日目 生理予定日3日目 生理予定日7日目 生理予定日1週間後 産婦人科で赤ちゃんを確認 まとめ 妊活一旦やめようかと思った日 私たち夫婦は昨年の11月ごろから妊活を始めました。 mikka-blog.hatenablog.com タイミングを取って4回(4ヶ月)が経った日、、、 私はちょっと気を張り過ぎていることに気づきました。 真面目な性格が出て、 排卵予定日の何日前から何回、予定日後に何回、、、 この日にタ

                      陽性でした!!!【ご報告】 - みっかーブログ
                    • 「こんなん売れん」と逆風 妊娠検査薬、発売したロート社員の執念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                      女性が自ら妊娠しているかどうかをチェックできる妊娠検査薬。日本で初めて一般用医薬品(OTC)として発売されてから、今年で30年。いまやドラッグストアで手軽に買えるが、当時は「中絶につながる」といった逆風もあった。全国の薬局を回って理解を広め、国を説得し、世に送り出した社員たちがいた。商品の名前には、ある思いを込めた。 【画像】「中絶すると地獄で焼かれる」そう信じた私 考えを改めた転機は 「どうせ産婦人科行くやん。こんなん売れへんわ」 1990年、薬剤師に言われた言葉を、ロート製薬の力石正子さん(62)はいまも覚えている。薬局向けに妊娠検査薬の説明をしていた時のことだ。 ■「なんで日本にはないの?」 ロート製薬は1899年に大阪市で創業。目薬やスキンケア用品など、ドラッグストアなどで医師の処方箋(せん)なしに誰でも買えるOTCの商品を手がける。体臭ケアのボディーソープ「デオコ」など、女性のた

                        「こんなん売れん」と逆風 妊娠検査薬、発売したロート社員の執念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                      • マイカー通勤者のコロナ禍電車体験&抗原検査について - クマ子の卒母DIARY

                        ※文中の写真については、電車で奈良市に行った時に、クマ子が自分で撮影したものであり、書かれている内容とは関係ありません。 高校・大学・そして社会人になってからも、しばらくは、電車で通勤・通学していたのですが、子どもが産まれてからは、荷物が増えて移動が大変になったのと、何せ奈良県ですから、それほど公共交通機関の便も良いわけではないので、そこから車生活に変わって、早いもので20年以上経ちました💦 いざ、車がメインの生活になるとめったなことでは、電車には乗りません。 そんな状態に加えて、今回のコロナ禍。 ますます、公共交通機関を使わなくなっていました。 ところが、つい先日、ひょんなことから電車に乗る機会がやってきました(;´・ω・) 私は、奈良まほろばソムリエ検定(いわゆる奈良検定)に挑戦中です。 この検定、最上級の「ソムリエ」を取得するためには、最短でも3年かかります。 ※「奈良まほろばソム

                          マイカー通勤者のコロナ禍電車体験&抗原検査について - クマ子の卒母DIARY
                        • 15歳妊婦を生きたまま焼殺、元少年に禁錮18年 仏

                          2019年に生きたまま焼かれ殺害されたシャイナさんの親族と友人。仏北部ボーベの少年裁判所前で(2023年6月5日撮影)。(c)François NASCIMBENI / AFP 【6月10日 AFP】フランス北部オワーズ(Oise)県の特別少年裁判所は9日、2019年に交際相手の15歳の少女をナイフで刺した後、生きたまま火を付けて殺害した男(事件当時は17歳)に対し、禁錮18年の有罪判決を言い渡した。 男は、被害者のシャイナさんをパリの北に位置する町クレイユ(Creil)の小屋に誘い出して殺害したとして有罪を言い渡された。検視では、ナイフによる「多数の傷」が確認された他、火を付けられた時、シャイナさんがまだ生きていたことも判明した。 事件当時、男は高校生、シャイナさんは中学生だった。男の身元については、特定できないよう報道規制が敷かれている。 捜査当局によると、シャイナさんは当時、妊娠初期

                            15歳妊婦を生きたまま焼殺、元少年に禁錮18年 仏
                          • ご報告とサブブログについて。 - 世界はこんな色をしてたのか。

                            ごきげんよう。 桜餅こと、桜田餅子です。 ブログの読者さんにご報告があります。 あーーー本当はもうちょっと待って言いたかったんだけど、もう言っちゃう! この事に触れずにブログが全ッ然書けない! 現在妊娠3カ月です。第一子を妊娠しましたー!わーパチパチ・・・! まだまだ今後なにが起こるか分からない時期で報告には少し早いなんですが・・・・。 なにかあったらそれも書いちまおう、という心意気です。 www.clayhand.online こんな記事を書いて早2年弱・・・。 なかなか子供ができず、ここ半年ほど不妊治療に通っていました。 幸いなことにあまりお金と体に負担がかかる段階には至らず。 1回目の人工授精での妊娠となりました~!! びっくりするほど体調が良くて全然つわりがなく、毎日「本当に妊娠しているんだろうか?」と疑う日々です笑 不妊治療で思ったことや、妊娠する前にやっておいてよかったこと、な

                              ご報告とサブブログについて。 - 世界はこんな色をしてたのか。
                            • 深夜に1人でドキドキ妊娠検査…と、その後の荒れた結果報告 - nerumae.net

                              窓の外までしーんと静まり返ったある日の深夜。 ぐっすり寝ているニレちゃんの隣りで1人眠れず、「やるか、やるまいか…」と脳内1人ずもうをくりかえし、やっぱやろう、と決心。 布団をはがしてベッドからコソコソと抜け出して1人トイレへ。 「今やったら、なんだかいい結果が出るような気がする…」って思っちゃったのです。 真夜中の妊娠検査薬 光に目をやられながら妊娠検査薬をしずかに開封。 じゅうぶんな時間をやり過ごしてからピンクと白の棒を裏返してみると…ちいさな窓に2本線のサイン(陽性)…!!!! 頭の中ではファンファーレが鳴り響いてリオのカーニバルが始まっているのに、トイレの電気を消して外に出るとそこは真っ暗闇でした。 こんな静かな状況で1人だけ極限興奮状態というのは異様な感じがするなあ、としばらくその辺をうろうろ。やっと寝室に戻るもその後どうしたらいいか分からない…。 眼の前には白雪姫のように眠るニ

                                深夜に1人でドキドキ妊娠検査…と、その後の荒れた結果報告 - nerumae.net
                              • 妊娠検査薬がずっと陰性なのに妊娠してた体験談【ドゥーテスト】

                                妊娠検査薬は適切な時期に正しい使い方をしてこそ、確実な結果が得られます。 結果が早く知りたいからとフライング検査をしてしまったり、使用方法を確認せず使ってしまうと正しい結果が得られないことがあります。 妊娠検査薬を使用するときは、使用時期や方法をしっかり確認するようにしましょう。 ドゥーテスト陰性で妊娠していた人はいる?妊娠検査薬であるドゥ―テストを使用し陰性が出たにも関わらず、病院で検査すると妊娠していたという方もおられます。 BT7ドゥーテスト陰性だったが、BT9病院でhcg100ちょっと越えぐらいの陽性。特に妊娠症状なかったけど、bt7に鮮血が少し出た。来週胆嚢確認。引用元:X-@suzu_ran_sakura この方は、陰性が出てから二日後に病院で陽性が出たようです。 妊娠検査薬の使用目安は生理予定日の一週間後からがほとんどですが、排卵の時期がずれることもありますし、あくまで目安で

                                  妊娠検査薬がずっと陰性なのに妊娠してた体験談【ドゥーテスト】
                                • コロナだったら…今更どうなのか?…検査をする基準って何なんだろう - おバカな主婦の人生設計

                                  ご訪問いただき、ありがとうございます。 随分と久しぶりの更新となります。 この数日間…何をしていたかと申しますと… 病のリレーに翻弄されておりました。 今日はボヤキです… ウナギとウシで、元気に夏を過ごせると思っていたのに… 末子の咳をきっかけに その数日後から約3週間掛けて 家族4人共に、高熱 or 発熱が2~3日続き 治ったと思ったら、また数日後から微熱 を順に繰り返し… 高熱が辛かったのはモチロンですが 鼻水がヒドくて、溜まりすぎているのか 顔面がものすごく痛くて…でも子の体調も悪いから 家に置いて自分だけ病院に行くわけにも行かず… 義父母が近くに住んでいるものの このご時世、体調不良の子を預けるワケにもいかず… 病院へ行きたい時に行けない、、、 子の様子が落ち着いたタイミングを見つけながら… 内科も小児科も、先に電話で問い合わせをしてから 受診していました。 内科には2度。小児科に

                                    コロナだったら…今更どうなのか?…検査をする基準って何なんだろう - おバカな主婦の人生設計
                                  • 臨月になって起こる前駆陣痛と産婦人科受診のタイミング - 妊娠中プレママ応援団

                                    私は第2子妊娠中の時、臨月に入ってから前駆陣痛が起こるようになりました。 お腹がぎゅっと張るような感じが15分ごとに起きて、すぐに消滅することもあったのですが、その日はそれが1時間ぐらい続いていて、ここから陣痛になるのかと思いました。 休日だったのですがかかりつけの産婦人科に電話をして経緯を伝えると、「すぐに来てください!」と言われました。 旦那は仕事でいなかったので、私はバスと電車で1時間かけて行きました。 なかなか到着しない私に病院の方が心配をして電話をかけてきてくれました。 バスと電車で向かっていると言うと、かなり驚いていました。 やっとこ病院に到着したら「こういう時はタクシーで来てくださいね!!」と言われてしまいました。 たぶん陣痛ではないだろうと検査をしましたが、やはり陣痛ではなかったのとお腹の張りも治まったので、その日は家に帰ることになりました。 出産をしたのはその日から3週間

                                      臨月になって起こる前駆陣痛と産婦人科受診のタイミング - 妊娠中プレママ応援団
                                    • 【妊娠中の記録】遠距離結婚での妊活~妊娠発覚~妊娠2ヶ月 - きのみきのまま

                                      息子がいつのまにか5ヶ月になりました。 月日が過ぎるのが早すぎるので、息子がおなかにいる時のことや産まれてからの成長を忘れないうちに記録しときたいなーと思って、ブログに書くことにしました。 というわけで早速第1弾の「妊活~妊娠発覚~妊娠2ヶ月」 妊活 私の旦那は中国で勤務していて、私も中国で勤務していた時に知り合ったのですが、私は1年という期限付きでの赴任だったため帰国したので、別居婚になりました。そして結婚式とハネムーンが終わってから妊活開始。 その時点で既にお互い結構な年齢だったので、早く子供が欲しいと思って、遠距離結婚でしたが、排卵日に合わせて有給取って会いに行ったりして妊活してました。 妊娠発覚 1月中旬に、ひどい風邪を引いたみたいに咳が止まらなくて体調が悪いし、生理が遅れてるなーと思って、ちょうど旦那が一時帰国してくるタイミングだったので、妊娠検査薬を買っておきました。そして旦那

                                        【妊娠中の記録】遠距離結婚での妊活~妊娠発覚~妊娠2ヶ月 - きのみきのまま
                                      • あずりえる🌸 on Twitter: "望まない妊娠が発覚してから、陽性の妊娠検査薬を大量生産してメルカリで1本6000円で売りさばいてた人の根性、見習いたい物がある。"

                                        望まない妊娠が発覚してから、陽性の妊娠検査薬を大量生産してメルカリで1本6000円で売りさばいてた人の根性、見習いたい物がある。

                                          あずりえる🌸 on Twitter: "望まない妊娠が発覚してから、陽性の妊娠検査薬を大量生産してメルカリで1本6000円で売りさばいてた人の根性、見習いたい物がある。"
                                        • たぶん新型コロナウイルスに感染したであろう僕が完治するまでの症状を記録した闘病日記

                                          3/9、微熱。肺の痛み(小)~新型コロナウイルスかも?な症状②~ 処方された「麻黄湯(まおうとう)」が効いたのか、肺の痛みも大分改善して、熱も37度代の微熱まで下がっています。 昨日よりも、咳、くしゃみが出ている。 肺の痛みが改善したせいか、「少し呼吸が苦しい」ことが気になる。 3/10、やや高い平熱。肺の痛み(さらに小)~新型コロナウイルスかも?な症状③~ 熱は36度代後半で、いつもの平熱より若干高い状態。 胸の痛みもさらに改善したが、まだ多少の違和感が残る。 平常時よりも少し呼吸が苦しい感じがある。 3/11、平熱。肺の痛みもなくなる。~新型コロナウイルスかも?な症状④~ 熱は36度代前半で、いつもの平熱くらい。 胸の痛みもほとんどなくなる。 咳・くしゃみも少なくなる。 若干、痰がからむ。 3/12、3/13平熱。若干咳がでる。~新型コロナウイルスかも?な症状⑤~ 熱は36度代前半で、

                                            たぶん新型コロナウイルスに感染したであろう僕が完治するまでの症状を記録した闘病日記
                                          • なのはな妊活記録part18~妊娠検査薬に2本線が出現~ - 20代なのはな夫婦、妊活始めました

                                            www.nanohana-kounotori.work 風邪との戦い 念のための検査 妊娠検査薬の陽性=妊娠ではない 正常妊娠できていたのか!? 胎嚢確認&心拍確認 今周期に行ったこと 流産の可能性 風邪との戦い 前回も書きましたが、 年始から数週間続く頑固な咳に苦しみ ぶっちゃけ妊活どころではありませんでした。 基礎体温は注射の後から順調に高温期を記録。 生理が遅れていましたが 風邪のせい 薬のせい と思っており 途中体温が下がることもあったので 全く気にしていませんでした。 しかし、ある時仕事中に咳き込み そのままお昼ご飯がカムバック 帰ってからも不快感が抜けず 夕飯の前に食べたチョコレートもカムバック その日は週末だったため できれば夫とお酒を飲みに行きたい と思っていました。 念のための検査 どっちにしろこの体調ではお酒はダメかな・・・? でも夫が帰ってくる頃にはましになってるかも

                                              なのはな妊活記録part18~妊娠検査薬に2本線が出現~ - 20代なのはな夫婦、妊活始めました
                                            • 2022年、東京。性癖がねじれた独身のおじさん(44歳)が、閉鎖的な村社会をハーレム化させて16歳の娘を妊娠させた実話がスゴい

                                              毎日新聞 @mainichi チンパンジーの人工授精成功 mainichi.jp/articles/20220… 東京都の多摩動物公園のチンパンジー、ミカンが初めて妊娠しました。順調なら5月末~6月中旬に赤ちゃんが生まれる予定です。 2022-02-26 10:15:00 リンク 毎日新聞 チンパンジーの人工授精成功 「ミカン」初の妊娠 多摩動物公園 | 毎日新聞 多摩動物公園(東京都日野市)は24日、チンパンジーのミカン(16歳)が人工授精で妊娠したと発表した。ミカンは同園生まれで、初めて妊娠した。順調なら5月末~6月中旬に赤ちゃんが生まれるという。 6 多摩動物公園(東京都日野市)は24日、チンパンジーのミカン(16歳)が人工授精で妊娠したと発表した。ミカンは同園生まれで、初めて妊娠した。順調なら5月末~6月中旬に赤ちゃんが生まれるという。 父親のデッキー(推定44歳)は野生で生まれ、

                                                2022年、東京。性癖がねじれた独身のおじさん(44歳)が、閉鎖的な村社会をハーレム化させて16歳の娘を妊娠させた実話がスゴい
                                              • 家族がコロナ? どうする?(神奈川県) - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                家族がコロナかも。 もう、いつ誰がなってもおかしくない状況だと思っている。 現に、先々月は友達の娘さんがなったと聞いていた そうはいっても、 うちの家族は大丈夫でしょ・・なんて 心のどこかで思っていたんだよね 他人事みたいに。 で、発熱。めちゃくちゃ高熱 娘がコロナになったという話です。 コロナかもと思ったら 問い合わせ先、大体の流れ コロナかも 専用ダイヤル 医療用検査キット(SARSコロナウイルス抗原キット) 発熱外来 気になるのは 濃厚接触者 さいごに コロナかもと思ったら 熱が出たという時点ではコロナなのか違うのか わからない。 困った。 普通に医者に行っても診てもらえないでしょ。 何をどうしていいのかわからない。 こんな時 まず、どうしたらいいの? こんなことを記事にして、 娘さん、 チャラチャラ遊んでるから とか、 飲み歩いているから とか 悪い印象を与えてしまうかもしれない。

                                                  家族がコロナ? どうする?(神奈川県) - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                • 【妊活中のリセット】つらい時期の過ごし方、おすすめ8選! - *双子ママのきもち*

                                                  こんにちは!2歳*男女の双子を育児中のまりーです^^ 妊活って期間が長くなればなるほど、真剣に向き合えば向き合うほどつらいことが多くなっていくんですよね。 私は妊活を始める前だったら気にもしないことで激しく落ち込んでしまったり、時には周囲の人に気持ちをぶつけてしまって自己嫌悪になることもありました。 具体的に気持ちが不安定になるのはこんなとき。 ■高温期後半で基礎体温が下がってきた ■テレビで芸能人に妊娠・出産ニュースが流れた ■友人や職場で妊娠・出産する人がいた ■ドキドキしてフライング検査して…真っ白 フライング検査なんて何十回したかわかりません。 私の妊活は7周期とそこまで長期間ではなかったのですが、ブライダルチェックで閉経間近と診断されて相当焦っていました。 「タイミングは確実にあっているのに妊娠できない…」 「夫婦ともに20代なのに…」 「いつになったら妊娠検査薬の陽性ラインが見

                                                    【妊活中のリセット】つらい時期の過ごし方、おすすめ8選! - *双子ママのきもち*
                                                  • うちの嫁の体調が優れません。僕が頑張らないと! - 嫁大好きブログ「うちの嫁」

                                                    こんにちわ僕です。最近、うちの嫁の体調がすこぶる優れません。凄く、眠たそうだったりダルそうだったり、オエオエもしてて、とても心配でした。 新太郎(柴犬)が来て「環境が変わったことや、夏バテ気味かな?」と思っていたのですが、もしかしたらということで、妊娠検査薬を使用。 その結果…。 うちの嫁「陽性だぁ!」 やったーーーーーーーーーーーーーーー! まだまだ、先は分かりませんが、まさかのブログ読者様に一番にご報告となりました。 両親には、産婦人科に行って、しっかりと診断を受けてからにしようと思います。さぁ、これからもうちの嫁と一緒に頑張るぞぉ~! 新太郎が来て、赤ちゃんも生まれるとなると夫婦二人暮らしが、一気に4人暮らしになります。 うちの嫁「双子だったら5人だね~。」 家計が~!家計が~!

                                                      うちの嫁の体調が優れません。僕が頑張らないと! - 嫁大好きブログ「うちの嫁」
                                                    • アフターピルを飲んだのに陽性になる?妊娠検査薬はいつから?

                                                      『アフターピルを飲んだのに陽性』そんな話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 アフターピルを飲んでも妊娠してしまう可能性は0ではありません。 「アフターピルを飲んでから生理がきたけど陽性が出る可能性もあるの?」「妊娠検査薬はいつから使用できる?」「妊娠する確率はどのくらい?」など疑問の声も聞こえてきそうです。 そこで今回は以下の内容をお伝えします。

                                                        アフターピルを飲んだのに陽性になる?妊娠検査薬はいつから?
                                                      • 化学流産しました。 - thunderbird-2のブログ

                                                        ご無沙汰しております。 喜びのblogを書いて何日が経ったかな? あれから色々体調に変化が有りました。 軽いツワリのようなものが始まり 出血と腹痛、腰痛がある日があり。 そして、今日が待ちに待った 胎嚢確認の日だったので 昨日、念の為と妊娠検査薬をしました。 朝1の尿なのに、、、 そこには幻のような薄い陽性線。 あぁ。赤ちゃん、 私達の待望の赤ちゃんが もう成長をやめてしまったの? 私達の元へ生まれては来れないの?? 3号は朝ごはん中でしたが、 自然と涙が出て来ちゃうから、 1号さんが居た洗面所へ行き、検査薬を見せて ふたりで泣きました。 実は、上↑にも書いた 「出血、腹痛、腰痛があった日」 が、今から6日前の5月27日(木)のこと。 その日は起きてすぐ出血があったので 仕事も休み、翌日の28日も安静の為に仕事を休み、 不安で検索魔となりながらもゆっくり過ごしました。 その28日のAM3時

                                                          化学流産しました。 - thunderbird-2のブログ
                                                        • 特別コラム「新型コロナウイルスに対する抗体検査への期待」

                                                          なぜ抗体検査はゲームチェンジャーと呼ばれるのか? PCR検査よりも精度が劣るとされる抗体検査が、なぜゲームチェンジャーになりうるのだろうか。 第一に、新型コロナウイルスに過去に感染したかどうかがわかることにより、多くの人々が抱く不安感を解消できる。今後は咳や熱といった症状があっても医療機関を受診せず検査も行わずに自宅で待機することが求められるようになると思うが(そうしないと院内感染・医療崩壊を招く)、そうすると新型コロナウイルスにかかったがどうかはわからなくなる。仮に新型コロナウイルスにかかったとすれば、症状が回復すれば当面の間はうつしたりうつされたりしないことが期待できるが、違った病気(たとえばインフルエンザ)であれば、引き続き新型コロナウイルスにさらされるリスクがある。抗体検査を受けられれば、このような不安感を解消できる。 第二に、いったん新型コロナウイルスに感染したことが判明すると、

                                                            特別コラム「新型コロナウイルスに対する抗体検査への期待」
                                                          • 【高温期9日目のフライング】やっと見えた陽性ライン!症状や体温は? - *双子ママのきもち*

                                                            妊活中は妊娠検査薬のフライングや、基礎体温の上り下がりで一喜一憂しがちですよね。 私も毎週期必ず高温期9日目からフライングをしていました。 今回は私が実際に双子を妊娠していたときのフライング結果、症状や体温をまとめてみました。 フライングをしているかた、今日が高温期9日目のかたのご参考になれば嬉しいです^^ ▼私がおすすめする葉酸サプリ5選はこちら! 【おすすめ葉酸サプリ5選】選びかたのポイントは?口コミや成分、特徴を徹底比較! 高温期9日目ってどんな状況!? 高温期9日目に感じる「妊娠超初期症状」とは? 妊娠してないときの高温期9日目、私の症状や体温 【双子妊娠時】高温期9日目のフライング結果 【双子妊娠時】高温期9日目の症状・体温 【高温期9日目のフライング】まとめ 妊活に必須な「葉酸サプリ」どれがいいか悩んでいませんか? 高温期9日目ってどんな状況!? 精子と卵子が受精してから着床ま

                                                              【高温期9日目のフライング】やっと見えた陽性ライン!症状や体温は? - *双子ママのきもち*
                                                            • なぜリークは困るのか|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

                                                              皆さまこんにちは。 ここ数週間は多くのことが起きました。『ゲートウォッチの誓い』において、通常ではありえない情報のリークが起こったのです。そこで私は、この機会に皆さまと少しお話をしたいと思います。 ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社員とともに新セットをどのように皆さまにお披露目していくか、その計画を練ることが、私の仕事の中でもとても大事なものです。マジック・コミュニティの皆さまに新セットの魅力をお伝えできるよう様々なコンテンツを配置していくのは、非常に複雑な難しい仕事です。そのため、社外の方がちょっとした楽しみのために私たちの想定していない形で情報をリークしてしまうと、とても多くの人が計画を見直さなくてはいけなくなるのです。 「マジックのこれからを知る」ことをめぐっては、プレイヤーの皆さまと、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社との間に葛藤は避けられません。マジックの大前提は「変化を続けること」

                                                                なぜリークは困るのか|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
                                                              • デーモン陽性反応……妊娠検査薬のディスプレイで『DOOM』を起動する海外ユーザー登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                  デーモン陽性反応……妊娠検査薬のディスプレイで『DOOM』を起動する海外ユーザー登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                • アメリカで妊娠したらどこへ行くの? - 英語が苦手な私の北米暮らし

                                                                  日本で妊娠したら産婦人科へ行く方が多いでしょう 最初は月一回の検診でエコーをして、そのうち性別がわかって、赤ちゃんのお世話をするためのクラスに通う... そんな流れでしょうか? 日本での妊婦生活はしたことがないので想像に過ぎませんが、異国で一体どうしたらいいのかさっぱりでした ここでは検診のタイプ2つ、出産場所3つについて簡単に紹介します -妊娠検査薬が陽性だったら...? まずOBGYNで血液検査等を行い、確定をします 確定したら... ①OBGYN 産婦人科医のところへ行く方法 日本で一番多いタイプですが、大きく違うところが1点 エコーは20週の時しかしません 医師は忙しいので一回の検診は5~10分程度 質問は?と聞かれてササっと聞かないと一瞬で終わりです ②Midwife 助産師のところへ行く方法 こちらもエコーはなしです OBGYNと違うのは医師ではないですが、話す時間をしっかりと

                                                                    アメリカで妊娠したらどこへ行くの? - 英語が苦手な私の北米暮らし
                                                                  • 【福岡で無痛分娩体験】妊娠判明して無痛分娩の病院探した! - へろきみち◇福岡の情報発信

                                                                    どうも、へろきです! 先日、妻がトイレから出てきて妊娠検査薬を見せてきました!「え?なにこれ?」といった感じですぐに理解することができませんでしたが、陽性の線がしっかり表示されているのを見て、徐々に理解していくことができました!おめでたです♪♪ヤッホーい! そろそろ子供が欲しいねって話してたのでタイミングも良く、希望通りに授かることができました!しかし、二人とも初めての経験なので何をして良いか分からない状態。まずは病院で正確な審査をしないといけないだろうとネットで病院探しから始めました。 福岡で無痛分娩の病院探し 「井槌病院」での初めての診察 おまけ ゼクシィBabyの会員登録でプレゼントゲット! 【この記事を読んだ人にオススメのページ】 福岡で無痛分娩の病院探し 「出産はスイカを産むような痛みがある」と聞いたことがあります。私は注射も苦手で痛みに非常に弱い。もちろん出産の痛みは想像するだ

                                                                      【福岡で無痛分娩体験】妊娠判明して無痛分娩の病院探した! - へろきみち◇福岡の情報発信
                                                                    • 卵子も精子も使わずに「発生後2週間のヒト胚モデル」作成、構成要素も完全再現...倫理問題クリアで不妊治療に貢献か

                                                                      2021年5月には国際幹細胞学会が指針を改定し、それまで禁じてきた「14日を超えるヒト胚の培養」を容認した(写真はイメージです) Shutterstock <著名な研究者も「現時点で最も重要な研究」とコメントするこの人工ヒト胚の誕生は、不妊治療を前進させる朗報か、それとも「人造人間」発生の可能性を示した禁断の研究だったのか> イスラエルのワイツマン研究所のジェイコブ・ハンナ教授らは、卵子と精子から形成される受精卵を使わずに、多能性幹細胞を使って受精後14日目のヒト胚(成長した受精卵)にそっくりな「人工胚モデル」を作ることに成功しました。さらに、この人工ヒト胚は、母体の子宮内ではなく実験室で成長させていますが、妊娠検査薬で陽性反応を示すシグナルを出していることも確認されました。 研究成果は英科学総合誌「Nature」に6日に掲載され、報道機関の取材に対して「現在、行われている中で最も重要な研

                                                                        卵子も精子も使わずに「発生後2週間のヒト胚モデル」作成、構成要素も完全再現...倫理問題クリアで不妊治療に貢献か
                                                                      • 妊娠中のおっぱいの手入れとマッサージ【母乳ノイローゼ①】 - 楽と好き

                                                                        【お願い】はじめにお読み下さい 長女産後の母乳育児を目指し奮闘した時の話です。 2015年頃の話です。 過去に【母乳育児に挑戦】というタイトルで投稿したもののイラストの差替え・加筆・修正をしています。削除したエピソードもあります。 母乳量を増やしたい人の参考になるような内容ではないです。 助産師さんからの指導の内容を私なりに理解した内容で描いています。解釈が間違っている可能性もあります。 産院には助産師か看護師か、どちらかわからない人もいましたが、記事内では【助産師さん】で統一しています。 母乳についての考え方や指導方法は、産院によって違います。 母親の体質や体調によっても指導方法は変わります。たぶん。 わかりやすくするために多少の脚色もあります。 人・物は架空です。外見も似せていません。 ミルク・母乳どちらかを推奨する意図はありません。 私は母乳が充分に出ることがないまま、赤ちゃんが生後

                                                                          妊娠中のおっぱいの手入れとマッサージ【母乳ノイローゼ①】 - 楽と好き
                                                                        • ハゲキン、パパになる - ハゲでマッチョなハゲキンの婚活日記

                                                                          どうも!ハゲキンや! みんな超久しぶり! てか記事書くたびに超久しぶりな状態やけどな。 今日はみんなに報告があんねん。 しかも飯マズ報告や。 スポンサードリンク ああ、髪様、ハゲ髮様。 どうかハゲの遺伝子を増やしてしまうわたくしめをおゆるしくだせ〜 ってことで、なんと! この度ハゲキンはパパになることになりました〜!!! いえーい!! ぱちぱちぱちー!! って、いや、早過ぎ! 早過ぎやろ!! 展開が急すぎや! 半年前まで告白するかどうかで悩んでた童貞(嘘)がやで!? 半年後にはパパになるってか!? そうやねん。 嫁(仮)が妊娠したんや。 「(仮)」てゆーてるくらいやから、まだ籍は入れてへん。 籍は来年の某日に入れるって決めてるからな。 まあ前の記事で書いたいわゆる出来ちゃった婚てやつになってしもた形や。 www.hagekin.net 妊娠検査薬で検査したのが先週の日曜日。 もちろん結果は

                                                                            ハゲキン、パパになる - ハゲでマッチョなハゲキンの婚活日記
                                                                          • 闇が深すぎ!ネットで「妊娠検査薬の説明書だけ」が販売中 使用目的の可能性にゾッとした | おたくま経済新聞

                                                                            インターネットでは、何の目的で販売されているのかわからない「謎の商品」をチラホラ見かけることがあります。もちろん一部のマニアが買ったりするケースはあるのですが、今回の事例は全く意味不明です。 そんな「謎の商品」として現在ネットで話題になっているのが、「市販の妊娠検査薬」の「説明書だけ」。説明書だけを売るなんて、あまりに不可解です。そこには一体どんな需要があるのでしょうか? ■ ネットで売られている大量の「妊娠検査薬の説明書」 ネットで販売されているという「妊娠検査薬の説明書」。早速調べたところ、フリマサイトで数多くの出品を見つけることができました。中には「売り切れ」状態になっているものも。どうやらそれなりに需要があるようです。 「妊娠検査薬」ならわかりますが、「説明書だけ」が売られているというのは、やはり不可解。価格は500円~3500円程度と、新品とほぼ同じ価格です。 いったい、なぜ「説

                                                                              闇が深すぎ!ネットで「妊娠検査薬の説明書だけ」が販売中 使用目的の可能性にゾッとした | おたくま経済新聞
                                                                            • イッチーママの育児ブログ

                                                                              出産後、「旦那さんと喧嘩が多くなった...」「これって産後クライシス?」と感じることはありませんか? 私も、喧嘩が多くなったり、今までにない感情を旦那さんに抱くようになったりして、旦那さんに対する気持ちが不安定な時期がありました。 産後クライシスにならないためには、産後に増えた喧嘩の原因を考えたり、それに対して夫婦2人で向き合う必要があります。 「これから出産を控えている人」 「産後の夫婦仲が気になる人」 に読んでもらえたらなと思います。 今回は「産後クライシスにつながる、産後の夫婦仲が悪くなる原因と対策」について記事を書かせて頂きます。 ↓ひとつ前の記事↓ 産後クライシスには原因がある 産後、喧嘩が増えていった・・・ 旦那さんに対しての心の変化 出産後、寝る場所を分けた 家事と育児をしょいこんだ 妻の顔ではなく母の顔を意識しすぎた 夫婦仲が悪くなったことに気づいたら話し合うのが大事 寝室

                                                                                イッチーママの育児ブログ
                                                                              • 妊娠初期まっさかり!見た目は不変、中身は激変な今こそ気軽に公表できるようになるといいな - 言いたいことやまやまです

                                                                                書き出しの言葉に少し悩みますが、関係ないことをぐだぐだ書いていても仕方ないのでシンプルに。 ありがたいことに、36歳にして妊娠できました。 無事にいけば40週くらいかかる出産までの道、私はまだ7週目に入ったばかりです。 よく聞く「安定期」というのは16周目ごろを指すそうなので、妊娠初期まっさかり、不安定全開です。 妊娠・出産に関してはいろんなお立場の方がいらっしゃいます。 こんな、初期も初期の段階で浮かれポンチな報告記事を書くことに嫌悪感を抱かれる方もいらっしゃることでしょう。 さすがに私も、書くことを悩みました。 でもこのブログは、「凡人やままの生きざまをありのままに書いていく場所」として2014年から連れ添っている相棒です。 婚活でしんどいときも、職場で苦しかったときも、隠しごとゼロでなんでも書いてきました。 正直なところ、「誰かのために」という趣旨で発信している場ではありません。 と

                                                                                  妊娠初期まっさかり!見た目は不変、中身は激変な今こそ気軽に公表できるようになるといいな - 言いたいことやまやまです
                                                                                • 2回目の移植→化学流産 - *ひだまり妊活日記*

                                                                                  初めての稽留流産で自然に流れた後、経過を診てもらうため一度受診しました。 全てすっきり出ていたようで、子宮はきれいな状態になっていると言われて安心しました。 次の生理からまた移植に入れるとのこと。 流産後の生理は遅れやすいと聞いていましたが、意外にも26日後に始まりました。 もともと28日周期なので少し早いなーとは思いつつ、早まる周期もあるし体調も戻っていたので、2回目の移植にチャレンジすることにしました。 今回も凍結胚盤胞の移植のため、ホルモン補充を行います。 D2:エストラーナテープ開始 スケジュールに沿って一日置きに2枚貼り替え。 D6:テープを3枚に増やす D8:テープを4枚に増やす。 D12:テープを2枚に減らし、プロゲステロン筋注を追加 D17:移植 今回のスケジュールは、開始から移植までの期間が前回よりも短くなっていました。 特に理由は説明されなかったのですが、こちらのクリニ

                                                                                    2回目の移植→化学流産 - *ひだまり妊活日記*