並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

顔認証アプリの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 平井大臣の「死んでもNECに発注しない」発言 裏にはIT利権を巡るどす黒い駆け引き(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「NECには死んでも発注しない」「ぐちぐち言ったら完全に干す」――。平井卓也デジタル改革担当大臣の会議での“恫喝”発言を、6月11日の朝日新聞朝刊が「スクープ」した。大手新聞デスクによると、 「NECを“恫喝”していると批判された発言は、内閣官房IT総合戦略室のオンライン会議上でのことです。内輪の会議ということもあってか、平井さんらしいモノの言い方でダイレクトにNECを批判していました。文春砲ならいざ知らず、朝日はご丁寧にも入手した会議の音声データまで公開したので、平井さんはすぐさま発言の事実を認めざるを得ず、釈明に追われたのです」 同日の記者会見で平井大臣は、「(発言相手のIT室幹部は)10年来、私が一緒に仕事をしてきた仲間でございますので、非常にラフな表現になったなとは思います。表現はやはり不適当だなと思いますが、今後気をつけていきたいと思います」と、平身低頭していた。 発注の事実を知

      平井大臣の「死んでもNECに発注しない」発言 裏にはIT利権を巡るどす黒い駆け引き(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    • 東京都知事選ポスターにスマホをかざすとマニフェスト表示--顔認証アプリ「Name Vision」

      sVision Corporationは6月22日、政治と選挙のプラットフォーム「政治山」を運営するVOTE FORと連携し、東京都知事選(投票日:7月5日)において、候補者の顔を顔認証アプリ「Name Vision」を使って読み込むと、プロフィールや政策、マニフェストなどが表示されるサービスを無償で提供すると発表した。 新型コロナウィルス感染症拡大における緊急事態宣言は解除されたものの、可能な限り人と人との接触を抑える前例のない選挙環境が求められており、人が集まる集会や演説などの選挙運動が制約される中で、候補者はいかに自らの主張を伝え、有権者はいかにそれを知るのかを模索していると同社では説明。 そのような状況下において、選挙と候補者の情報提供と安全な投票環境を構築するVOTE FORと連携し、顔認証するだけで候補者のプロフィールや政策、マニフェストなどが参照できるサービスを無償で提供する

        東京都知事選ポスターにスマホをかざすとマニフェスト表示--顔認証アプリ「Name Vision」
      • 「ネットにアップした顔写真が勝手に個人情報と一緒に収集されている」ことの実例が報告される

        「TwitterやFacebookに自分の顔写真を投稿すると、基本的に誰でもその画像にアクセスできるようになる」ということを頭では理解していても、実際にその画像が見知らぬ誰かに利用されていることを実感する機会は少ないもの。しかし、「自分の顔写真と詳細な個人情報が知らない間にプロファイリングされていた」との実例が報告されています。 I Got My File From Clearview AI, and It Freaked Me Out https://onezero.medium.com/i-got-my-file-from-clearview-ai-and-it-freaked-me-out-33ca28b5d6d4 2020年1月に、Clearview AIという新興企業がウェブスクレイピングにより収集した顔写真などのデータが、連邦捜査局(FBI)をはじめとする多数の法執行機関によっ

          「ネットにアップした顔写真が勝手に個人情報と一緒に収集されている」ことの実例が報告される
        • 人間には分からない微妙な加工でAIを混乱させて顔写真が勝手に利用されるのを防ぐ技術「Fawkes」が登場

          by SAND Lab, University of Chicago SNSやブログにアップした顔写真が第三者に勝手に収集され、個人情報とともにプロファイリングされることを防止する技術「Fawkes」が発表されました。匿名の抗議者の象徴的存在であるガイ・フォークスにちなんだ名前をつけられたこの技術を使用すると、顔写真に人間には分からないほど微細な加工を施し、顔認証システムのAIを混乱させて認識不能にすることができるとのことです。 Fawkes http://sandlab.cs.uchicago.edu/fawkes/ This Tool Could Protect Your Photos From Facial Recognition - The New York Times https://www.nytimes.com/2020/08/03/technology/fawkes-too

            人間には分からない微妙な加工でAIを混乱させて顔写真が勝手に利用されるのを防ぐ技術「Fawkes」が登場
          • 政治家の「顔」からマニフェストを検索 スマホ撮影でAIが個人を判別 都知事選で

            東京都知事選挙の候補者のポスター写真にスマートフォンをかざすと、AIが顔認証してプロフィールやマニフェストを表示する──そんなサービスの提供をAIベンチャーのsVision Corporationが6月22日に始めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で対面型の選挙活動が難しくなる中、人々が接触を避けつつ候補者情報や政策を知りやすくする狙い。 同社が提供する顔認証アプリ「Name Vision」(iOS/Android、無料)内の機能として提供する。選挙ポスターなどに掲載された候補者の顔をスマホで撮影すると、AIが目・鼻・口の位置や間隔から個人を判別。政治メディア「政治山」に掲載されているプロフィールやマニフェストなどを表示する仕組み。 同社は「東京都の依頼で作った機能ではないが、今後自治体の要望があれば別の選挙でも利用可能にしたい」としている。 関連記事 Microsoftの選挙投票システ

              政治家の「顔」からマニフェストを検索 スマホ撮影でAIが個人を判別 都知事選で
            • LinuxとAndroid向けの高速起動ツールが106種のSoCに対応

              サイバートラストグループのリネオソリューションズが提供する、組み込みLinuxおよびAndroid機器向けの高速起動ソリューション「LINEOWarp!!」が、2008年の発売以来累計で106種のSoCに対応し、128種の製品に採用された。 サイバートラストは2021年6月30日、組み込みLinuxおよびAndroid機器向けの高速起動ソリューション「LINEOWarp!!」が、2008年の発売以来累計で106種のSoCに対応し、128種の製品に採用されたと発表した。 同ソリューションは、サイバートラストグループのリネオソリューションズが提供。数十秒から数分かかっていた起動を数秒から十数秒に短縮することが可能で、利用時以外は省電力のため電源を切っている機器や、瞬断から素早い復帰が必要となる機器、緊急時に電源を入れて用いる医療機器などでの起動を高速化する。 TVやBlu-rayディスクレコー

                LinuxとAndroid向けの高速起動ツールが106種のSoCに対応
              • 「顔認識技術の使用禁止」を政府内の監視機関が警察など法執行機関に要求

                by IBM Research 2020年1月、Clearview AIという新興企業による大規模な顔認証アプリが、連邦捜査局(FBI)をはじめとする多数の法執行機関によって利用されているとニューヨーク・タイムズによって報じられました。これを受けて、アメリカ政府内に設置されているプライバシー・市民的自由監視委員会(PCLOB)が、政府に対して顔認証技術の使用を禁止する圧力をかけています。 The Secretive Company That Might End Privacy as We Know It - The New York Times https://www.nytimes.com/2020/01/18/technology/clearview-privacy-facial-recognition.html Government privacy watchdog under pr

                  「顔認識技術の使用禁止」を政府内の監視機関が警察など法執行機関に要求
                • 今日子ちゃん・アリスちゃん・未華子ちゃん ゆる~くいこうよ! - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

                  今夜の晩ごはんは デミグラスソースのロールキャベツとおダイコン ミスマッチですが 美味しけりゃいいの ロールキャベツの中には雑穀米の素を蒸らしたものと チーズが入っている 結衣ちゃんに差し入れた残りです 先週はお仕事がちょっくら忙しくて ジムもサボっていました 足腰の筋力をつけるための自主トレに トレーナーから 『けん玉』をすすめられ 頑張っておるのですが お皿に乗っけるどころか 玉がお皿にかすりもしないのです💦 なので傷ひとつないきれいな郷土玩具の様です 人間 得手不得手ってあるもんなんですっ ドン臭くて情けない(T_T) でも 「もしカメ」ぐらいは出来るようになりたいので 小学生に頭を下げて 弟子入りしなければ・・・ お仕事のドタバタのピークも過ぎ 気持ちにも余裕が出来ました 岡山の紅葉の名所にて 10日もしないうちに見ごろになるでしょう お出掛けの方は どうぞ温かくしてお出かけくだ

                    今日子ちゃん・アリスちゃん・未華子ちゃん ゆる~くいこうよ! - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
                  • エッジコンピューティングのプラットフォーマーを目指すIoTベンチャー

                    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます エッジ(末端)側にあるデバイスでデータを処理する「エッジコンピューティング」の需要が一段と高まっている。画像や音声など、取り扱うデータの増大に対応する上で、エッジ側での処理が欠かせなくなってきたからだ。常時接続するIoTデバイスのデータを全てクラウドに送ったら、データセンターの負荷がどんどん増し、通信の遅延やコストの増加などが発生する。収集した個人データの扱いに注意を払う必要もある。例えば、データ解析が終わったら、個人を特定するような情報は破棄し、要約したものだけをクラウドに送る。 そうした課題を解決するエッジコンピューティング向けIoTプラットフォームの開発に乗り出したのが、IoTベンチャーのIdein(イデイン)だ。エッジ処理に必要

                      エッジコンピューティングのプラットフォーマーを目指すIoTベンチャー
                    • ネット上の30億枚超の顔写真から顔認証アプリを開発する「Clearview AI」にGoogle・YouTube・Venmo・LinkedInなどがデータの使用停止を求める

                      by Steven Lilley Google、YouTube、Venmo、LinkedInといった複数の企業が、ウェブサイトやソーシャルメディアプラットフォームから画像をスクレイピングして顔認証アプリを開発しているClearview AIに対して、スクレイピングを停止するよう求める通告書を送付したことが明らかになりました。 Clearview AI: Google, YouTube Venmo and LinkedIn send cease-and-desist letter to facial recognition app - CBS News https://www.cbsnews.com/news/clearview-ai-google-youtube-send-cease-and-desist-letter-to-facial-recognition-app/ スタートアップの

                        ネット上の30億枚超の顔写真から顔認証アプリを開発する「Clearview AI」にGoogle・YouTube・Venmo・LinkedInなどがデータの使用停止を求める
                      1