並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

骨董市 東京の検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 「昭和のいらすとや」レトロなイラストカット集を出版する謎の出版社『野ばら社』とは :: デイリーポータルZ

    野ばら社の本がずーっと気になっている。 そこそこの大きさの書店に行くと、実用書コーナーに「イラスト・カット集」だとか「日本の愛唱歌」といった、ちょっとレトロな感じの本が売られているが、それらの本は、たいてい野ばら社の本であることが多い。 野ばら社のイラスト集を見ると、昭和のにおいが濃厚にただようイラストやカットがたくさん載っている。 しかも驚くべきことに、野ばら社の本は昭和時代から売れ残っているのではなく、版を重ねて出版されており、書店にある本の奥付の再販の日付をみると、そんなに古い本ではない。 近所の商店街にある、いい感じに年季が入った喫茶店のような、野ばら社の本。 みなさんに野ばら社の本のよさを知ってほしい。 野ばら社の本、知ってます? 「野ばら社の本」といっても、ピンとこない人が多いと思うので、まずはぼくが持っている野ばら社の本を紹介したい。 ぼくが持っている野ばら社の本 野ばら社の

      「昭和のいらすとや」レトロなイラストカット集を出版する謎の出版社『野ばら社』とは :: デイリーポータルZ
    • 靖国神社を誤解する中国人に写真を見せて実際どんな場所か説明してみた - 黒色中国BLOG

      以前、中国に住んでいた頃、中国人の友人と話していたら、靖国神社の話題が出ました。 友人は、靖国神社をずいぶん「悪い場所」と思い込んでいて、「まぁ、中国人だからそう思うのも無理ないわな…」と思いましたが、話を聞いている内に、「何か変だな」と気づいたのでした。 「いや、オレも靖国に行ったことあるけど…」と私が告白すると、 「どうしてオマエが靖国に行くんだよっ!」と友人がひどく怒るので、 私が参拝する事情も説明しつつ、撮影した写真も見せながら、靖国神社が実際はどんな場所なのか、説明したことがありました。 最近、ハードディスクにたまった昔の画像を整理していたところ、友人に見せた写真が出てきたので、当時私が友人と話した内容を、写真と共に、こちらで再現してみようと思います。 【目次】 その前に…どうして私が靖国神社の参拝するのか 中国の友人に写真を見せて靖国神社を説明してみた 第一鳥居から外苑休憩所ま

        靖国神社を誤解する中国人に写真を見せて実際どんな場所か説明してみた - 黒色中国BLOG
      • 普段着でハロウィンの仮装…? 謎のイベント「地味ハロウィン」に参加したいのでDPZにアドバイスをもらってきた #それどこ - ソレドコ

        デイリーポータルZの林さん・古賀さん・藤原さんと筆者で楽天へ行ってきた 今年で6回目となる、地味な仮装イベント「地味ハロウィン」。 ある日、ソレドコ編集部の担当者から「地味ハロウィン、めっちゃ参加したくないですか? ちなみに、今年は楽天が協賛しているんですよ。取材って名目で行きません?」というお誘いがあった。 かくいう筆者も、毎年参加したいとは思っているものの、いざとなると二の足を踏んでしまう。地味な仮装を考えるのは意外と難しいのだ。一度、考え始めてしまうとなにが派手でなにが地味なのか、そしてなにが面白いのかが分からなくなってくる。 そんな悩みを正直に告白したところ、「じゃあ、一緒に教えてもらいましょうよ!」と、地味ハロウィンを主催するデイリーポータルZ(以下、DPZ)の林さんの元へアドバイスを請いに行くことになった。 【地味ハロウィンとは?】 ゾンビや魔女のように派手な仮装ではなく、「こ

          普段着でハロウィンの仮装…? 謎のイベント「地味ハロウィン」に参加したいのでDPZにアドバイスをもらってきた #それどこ - ソレドコ
        • 39年かけて集めた約3万点の洋酒コレクションを博物館に。ウイスキーに人生を捧げた男の「夢の城」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          「日田天領水」などで知られる大分県日田市。この街に「天領日田洋酒博物館」という私設のミュージアムがある。館内には洋酒にまつわる約3万点のコレクションがずらりと並び、古い洋画の世界のような雰囲気が漂う。洋酒好きならたまらなく心躍る場所だ。 運営するのは高嶋甲子郎さん(上写真)。 聞けば、ここにある約3万点のコレクションはすべて個人で収集したもの。13歳の時から39年かけて財産のほとんどを注ぎ込んできた。「酔狂ですよ」と高嶋さんは笑う。 通常、お酒のメーカーが運営するミュージアムでは自社のコレクションは展示しているが、メーカーの枠を超えてあらゆる洋酒コレクションが見られるのは世界的に見ても貴重な場所だ。実際、海外からもわざわざここを目指して訪れる人もいる。 ▲禁酒法時代の密造酒やニッカウヰスキーが初めて作ったウイスキー、高級車や動物などを模したさまざまなボトル……。作られた時代の息遣いを感じら

            39年かけて集めた約3万点の洋酒コレクションを博物館に。ウイスキーに人生を捧げた男の「夢の城」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • 世田谷ボロ市で買ったものまるごとハウマッチ2020〜東急沿線さんぽ

            世田谷ボロ市が大好きなデイリーポータルZ。 一昨年、ボロ市で買ったものの値段を当てる「世田谷ボロ市で買ったものまるごとハウマッチ」という遊びをやった。 今年もやりました。 ※編集部より この記事はデイリーポータルZの運営元であるイッツコムのサービスエリアの魅力を紹介するつもりで作りました。 世田谷ボロ市とは? 世田谷ボロ市とは、毎年1月と12月に世田谷区で行われる大規模な骨董市である。 年数のカウントのところだけ毎年増やしている 安土桃山時代から続くイベントで、東京都の無形民俗文化財に指定されている由緒ある民俗行事……ではあるが、普通に規模のでかい骨董市である。 このボロ市で、心の琴線に触れたものを各々が購入し、その値段を当てつつ、買ったものをみんなに自慢する……そういう趣向である。 参加者は去年と同じく、当サイト編集部の林さんと、古賀さん、そして私、ライター西村です 「ボロ市で買ったもの

              世田谷ボロ市で買ったものまるごとハウマッチ2020〜東急沿線さんぽ
            • 有名漫画家の印刷用活版を骨董市で手に入れたがどの作品か分からない→様々な意見や疑念が集まる

              なかやま @nkymfmly 大江戸骨董市で 白土三平の印刷用活版というものをゲットした(3, 000円) どこをどうしたらこんなものが流出するのか謎ですが、どの作品なのかわかる人いたら教えてください pic.twitter.com/5FJy46Wirk 2022-10-01 11:49:03 リンク Wikipedia 白土三平 白土 三平(しらと さんぺい、1932年2月15日 - 2021年10月8日)は、日本の漫画家。東京府出身。男性。本名は岡本 登(おかもと のぼる)。A型。『忍者武芸帳 影丸伝』『サスケ』『カムイ伝』など忍者を扱った劇画作品で人気を博した。 父親はプロレタリア画家の岡本唐貴。妹は絵本作家の岡本颯子。弟の岡本鉄二(1933〜2021)は「赤目プロ」で作画を担当、岡本真は「赤目プロ」マネージャーを経て銀杏社を設立。 1932年、東京府の豊多摩郡(後の東京市杉並区)に

                有名漫画家の印刷用活版を骨董市で手に入れたがどの作品か分からない→様々な意見や疑念が集まる
              • 熊に惹かれて八雲町、ぼくが北海道に通うわけ|文・安藤夏樹 - SUUMOタウン

                著: 安藤夏樹 ぼくにとって、北海道は必ずしも身近な存在ではなかった。高校時代の友人を訪ねて大学生のときに旅した札幌。そして、家具研究家の織田憲嗣さんを仕事で訪ねた東川。30代までに北海道を訪れたのはその2回だけだったと思う。そんなぼくが、40代になって以降、年に数回は彼の地へ足を運んでいる。それどころか、空き家を購入し、時には住むように滞在するようになった。 きっかけは東京の中目黒にある骨董屋さんで出合った一つの木彫り熊だった。当時、北海道には馴染みのなかったぼくでも、木彫り熊についてはもちろん知っていた。有名なのは黒くて、テカテカで、鮭を咥えたあいつ。そして、ぼくの実家は材木屋で父は木材マニアだったから、自宅玄関には黒く塗られていない、木目のままの木彫り熊も置いてあった。 でも、中目黒で出合ったそいつは、頭の中にあるどの木彫り熊ともはっきりと違っていた。塗装はされているがマットな質感。

                  熊に惹かれて八雲町、ぼくが北海道に通うわけ|文・安藤夏樹 - SUUMOタウン
                • にゃん吉と楽しむニッカ スペシャルエイジ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                  最近、ブログにアップする写真の容量が、いつもギリギリになっています。今月まだ半ばなのに、写真の消費量は75%。 原因は着物の生地をかなり撮ってアップしたからですが、雑記の写真の分が、残り25%で足りるかどうか、微妙なところです。 来週は、会社でオーナーに喧嘩を吹っ掛けたuriobu、オーナが数人で押しかけてくる模様。態度が悪いといういう事で、追放(クビ)されてしまうかもしれません。 なるようになれ、といった感じです。 気分転換に久ぶりにイオンへ奥さんと一緒にお買い物。膝の具合が今ひとつなためか、途中で疲れてしましたが、お昼は「いきなりステーキ」で、食事です。 専門店で食べるステーキはやはり美味しいですね。200グラムをぺろりと食べてしまいました。脂身も少なく、しっかり焼いてもらった赤みのお肉で、元気が回付した感じです。 さて、以前ご紹介した、嫁ちゃんさんの、マリコに対抗できるかもしれない、

                    にゃん吉と楽しむニッカ スペシャルエイジ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                  • 母の執着心に娘が悲鳴、実家の片づけ波乱!前編ウチ断捨離の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                    母は骨董の皿や椀が好き 久しぶりに、やましたひでこさんの番組BS朝日『ウチ、断捨離しました』を視聴しました。 3月1日の放送は、実家の片づけがテーマ。 70代の母はため込み症のため、娘たちと衝突するのです。 骨董市やリサイクル店で買い揃えるほか、人が捨てるものをもらってきたり、拾ってきたりするお母さん。 脳こうそくの病気が癒えた母に、安全な住まいで過ごしてほしいと願う娘たちが登場します。 「壮絶!物への執着にとらわれる母と、救いたい娘たちの激闘」感想をお伝えします。 スポンサーリンク 汚部屋が気にならない母 母のこだわり 母のコンプレックス 娘たちの悲鳴 残された人生のための断捨離 感想 汚部屋が気にならない母 汚部屋であることに気づいていない 千葉県浦安市 にお住まいのとも子さん73歳のお宅が、3月1日放送分の舞台です。 築42年3LDKの家に一人暮らし。 近くに住む次女が、見守っていま

                      母の執着心に娘が悲鳴、実家の片づけ波乱!前編ウチ断捨離の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                    • 官給品の肥後守です!【旧日本軍装備品】陸軍一般兵科用ツールナイフ(多機能小刀・2種)とは? 0967 EOJ 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE ARMY TOOL KNIFE(HIGONOKAMI)1940S - いつだってミリタリアン!

                      今回は、1940年代の旧日本軍ツールナイフを分析します。 いかにも「日本人が造ったナイフ」という感じが魅力ですね。 小さいですが機能は一級品です。 希少なデッドストックですよ! 目次 1  旧日本陸軍一般兵科用ツールナイフ(多機能小刀・2種)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  旧日本陸軍一般兵科用ツールナイフ(多機能小刀・2種)とは? 戦場の兵士のみならず、我々が普段キャンプなど屋外作業をする場合でも、必需品なのがナイフですね。 特に、沢山の機能を持ったいわゆる「ツールナイフ」は、思わぬアクシデントやハプニングでも対応してくれる便利なナイフと言えます。 当ブログでも以前現用ドイツ軍ツールナイフを分析しました。 今回のモデルは、旧日本軍が兵士に支給した、一種のツールナイフになりま

                        官給品の肥後守です!【旧日本軍装備品】陸軍一般兵科用ツールナイフ(多機能小刀・2種)とは? 0967 EOJ 🇯🇵 ミリタリー JAPANESE ARMY TOOL KNIFE(HIGONOKAMI)1940S - いつだってミリタリアン!
                      • 【御朱印】花園神社に行ってきました|東京都新宿区の御朱印 - ウミノマトリクス

                        最終更新日時:   2021年3月15日 今回は、東京都新宿区にある「花園神社」(はなぞのじんじゃ)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 花園神社の特徴 【御朱印】花園神社 御朱印マトリクス 見どころ:3.5点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:1590年以前 (創建されたとされるは不明) 御朱印マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 花園神社の特徴 花園神社の特徴 花園神社は新宿駅にも近く参拝者が多いです。 芸能浅間神社という摂社があり劇団や芸能人などの参拝者も多いです。 目次 花園神社の特徴 御朱印マトリクス 花園神社の特徴 目次 筆者プロフィール 花園神社の場所 花園神社に訪れた日 2020年1月31日 2018年12月18日 花園神社の住所 花園神社の御朱印 花園神社の御朱印のもらい方 花園神社の御朱印 201

                          【御朱印】花園神社に行ってきました|東京都新宿区の御朱印 - ウミノマトリクス
                        • 超稀少品!【自衛隊装備品】航空自衛隊初期型雑のう(旧軍タイプ・1963年)とは? 0723 🇯🇵 ミリタリー JASDF HAVERSACK(IMPERIAL JAPANESE ARMY STYLE)1963 - いつだってミリタリアン!

                          今回は、1960年代の航空自衛隊雑のう(ヒップバッグ・バッドパック)を分析します。 かなりの航空自衛隊マニアでも、知っている人が少ないというレア・アイテムです。 ある意味、伝統的なデザインですね。 残念ポイントもありますが、時代を考えると極上品ですよ! 目次 1  航空自衛隊初期型雑のう(旧軍タイプ・1963年)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  航空自衛隊初期型雑のう(旧軍タイプ・1963年)とは? 古今東西の各国軍兵士には、基本的な装備として衣類の他に、 ・サスペンダー ・ピストルベルト(ウェブベルト:弾帯) ・マガジンパウチ(弾のう:弾入れ) ・バックパック(ハバーザック、リュックサック:背のう) ・イントレンチングツール(携帯エンピ:折り畳みスコップ)&ケース などが支

                            超稀少品!【自衛隊装備品】航空自衛隊初期型雑のう(旧軍タイプ・1963年)とは? 0723 🇯🇵 ミリタリー JASDF HAVERSACK(IMPERIAL JAPANESE ARMY STYLE)1963 - いつだってミリタリアン!
                          • スズキナオ “同行二人”を思いながら野川を歩く

                            もう10年近く前の夏のある日、友人と二人で歩いた日立の街。そして今年、冬のある日に私はひとりで調布の街と野川を歩いた。 写真のおかげで友人と過ごした時間を思い返すことができる友人が死んでしまった。急なことだった。その知らせを受けた日の夜、私は久々にその友人に会う予定だった。音楽が好きだった友人が大阪で催しを企画して、そこに私も参加することになっていた。事実を受け止めきれないままその場に行ってみたが当然その友人は現れず、宙ぶらりんな気持ちが今も続いている。 有名人でも、もう少し近い知り合いでも、誰かの訃報を聞いたとき、私はいつも自分と亡くなった人の距離のことばかり考えてしまう。故人とすごく親交の深かった人がいて、その人が受けた悲しみに比べれば、自分の思いなど取るに足らない気がする。自分の心の中に今、悲しみがあることは確かなのだが、その悲しみの大きさに自信が持てない。卑屈な考え方だと思うのだが

                              スズキナオ “同行二人”を思いながら野川を歩く
                            • 恵比須神土鈴:富岡八幡宮

                              入手場所:富岡八幡宮 東京都江東区富岡1-20-3 TEL:03-3642-1315 バナー↓をポチポチッとお願いします 高さ7.5cm。 烏帽子を被り狩衣を着た恵比須神を象った土鈴。 右手に釣り竿を持ち、左手に大きな鯛を抱いている。 たまたま富岡八幡宮に参拝に訪れた際、御本殿の西側にある恵比須宮で発見した。 立っている恵比須様の人形は珍しい、こういった授与品は大好物だ。 富岡八幡宮は寛永4年(1627年) 当時永代島と呼ばれていた現在地に御神託により創建された。 「深川の八幡様」と親しまれ、今も昔も変わらぬ信仰を集める江戸最大の八幡宮。 境内に建つ「横綱力士碑」は相撲ファンにはおなじみの碑。 石碑には歴代横綱の四股名が彫り込まれている。 富岡八幡宮は毎月第1・第2日曜日に骨董市が開かれ大勢の人が訪れる。 骨董市では掘り出し物の郷土玩具があるかもしれないね。 エビスには「恵比寿」と「恵比須

                                恵比須神土鈴:富岡八幡宮
                              • あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ

                                あんすたの時系列が意味不明の為自分用にあんスタストーリーをまとめました。 くそみたいに長いです。 ※追記 2022/7/3 久しぶり。 熱中症に気を付けてね。 以下追加。 ・イベントストーリー以下追加。 『忍者団』『La Mort』『チャリティークラスライブ』『幻影飛行船』 ・ス!!スカウトストーリー以下追加 『ス!!五黄の寅』『ス!一騎当千』『ス!実りのOctober』『ス!ドラマティカ』『ス!敬人塾』『ス!ソレイユ』『ス!刑事DANCE』『ス!色彩百花』『ス!アストレアの工房』『ス!白虎舞』 ※暗躍!月影の風雲絵巻の時系列の矛盾について。 オータムライブが10月に移動になったことで時系列の矛盾が発生している。 (公式ビジュアルファンブック2では暗躍!月影の風雲絵巻は9月になっている為。) 今回はゲームに記載の時系列が正として修正。 時系列やイベント内容(七夕祭はこういうイベントですみた

                                  あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ
                                • 『武相荘』白洲次郎・正子夫妻の旧白洲邸 へ / To "Former Shirasu Residence” of Mr. & Mrs. Shirasu, called “Buaiso"   - Art Japan−Seeker after the Truth

                                  武相荘母屋/ Buaiso, Main Building ■白洲次郎夫妻とは? ・1902~1985。昭和時代の実業家。明治35年2月17日生まれ。白洲退蔵の孫。戦前は日本食料工業などの役員を努めつとめ,戦後は首相吉田茂の側近として,終戦連絡事務局次長,初代貿易庁長官などを歴任。昭和26年サンフランシスコ講和会議全権委員顧問。東北電力,大沢商会の会長を務めた。 【格言など】戒名無用,葬儀不要(遺言) ・白洲雅子 は妻。昭和60年11月28日死去。83歳。兵庫県出身。ケンブリッジ大卒。 白洲次郎 書籍/ Mr. Jiro Shirasu's books (from home page of Buaiso) ■『武相荘』町田市史跡 ・町田市にある夫妻が暮らしていた邸宅が、今は町田市史跡となり、記念館・資料館として一般公開をしているので訪れてみました。東京からは、公共交通機関を使うと、小田急線・

                                    『武相荘』白洲次郎・正子夫妻の旧白洲邸 へ / To "Former Shirasu Residence” of Mr. & Mrs. Shirasu, called “Buaiso"   - Art Japan−Seeker after the Truth
                                  • プロレス、格闘技、メタル、パンク、そしてソフビ ~take-shitインタビュー①~|真実一郎|note

                                    パンク、メタル、格闘技、そしてソフビ(ソフトビニール製の人形)。僕が好きな文化を掘り下げるとき、必ずtake-shit(cocobat・ココバット)の存在が浮かび上がる。 そんなtake-shit氏に、話を伺う機会を頂いた。もともとは、現在の世界的なクリエイターズ・ソフビ・ブームの起源とされる、1990年代のストリート界隈の玩具文化事情を知りたくて聞き始めたら、芋づる式にあらゆる同時代文化の話に及び、それが僕にとってあまりに面白すぎたので、インタビューという形で世に出すことを許可していただいた。 プレイヤーであり、コレクター(現在・半リタイヤ)であり、さまざまな現場の目撃者でもあるtake-shit氏の「タケ視点」を通して、1960年代から現代に至る日本の文化的DNAが奇跡的に絡み合い、配合する……! プロレスラーをホテルまで追いかけたカメラ小僧時代 ーーー現在もキックボクシング・ ジムな

                                      プロレス、格闘技、メタル、パンク、そしてソフビ ~take-shitインタビュー①~|真実一郎|note
                                    • (日本一時帰国´23)東京のアンティークマーケット『大江戸骨董市』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                      こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 引き続き12月初めから1月中旬まで過ごした日本一時帰国について写真と共に書き連ねて参ります。 1月のある日、定期的に東京国際フォーラムの1階広場で開催される『大江戸骨董市』なるものに行ってきました。 その後は銀座を散歩。 ある日はざこちゃんと新橋を散歩。 喫茶 フジ 新橋 日本、〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル B1F 神社でおみくじ引いて(大吉\(⌒ ͜ ⌒)/) 焼き鳥食って帰ってきました。 ある日は愛する夫婦と、つきたて餅つきパーティー\(⌒ ͜ ⌒)/ 普通に考えて、この世で一番うまいものはつきたての餅\(⌒ ͜ ⌒)/主食米から餅に変えてくれよ。 砂糖醤油、ゴマ、きな粉、納豆、あんこ、ヤンニョム、イチゴと沢山の味でお餅食べられてもう今年やり残したことない、良いお年を。 そしてりこちゃん家

                                        (日本一時帰国´23)東京のアンティークマーケット『大江戸骨董市』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                      • 「開運!なんでも鑑定団」のあるあるネタで打線組んだ : たかちゃんさんの日記

                                        はたして、あなたの場合はどう思うか! どうも、たかちゃんさんの日記です。 あと3か月でクリスマスですね。 あなたは自分の子供をはじめ家族に対して クリスマスプレゼントをどうするか決まっていますか? まだ決まっていない人はアマゾンなどの ネットショッピングサイトやデパート。 さらには、お宝骨董市などでプレゼントをさがしたり、 チェックする人もいるのではないでしょうか。 さて、クリスマスプレゼントをどうするか決めかねている人にとって 参考にもなるテレビ番組の1つ。 それこそ、2019年で放送25周年のテレビ東京系の 「開運!なんでも鑑定団」ですね。 そもそも「開運!なんでも鑑定団」は プレゼントを決める参考となるのか!? 番組を見てはそのお宝の歴史や特徴などを知ることで プレゼントを決める1つの基準になると私は思っています。 さて、そこで今日は「開運!なんでも鑑定団」のあるあるネタで組んだ打線

                                          「開運!なんでも鑑定団」のあるあるネタで打線組んだ : たかちゃんさんの日記
                                        • いつかニューヨークに行きたい7月 - 情緒が基準で

                                          ニューヨークで考え中の4巻が発売された。すでにちまちまと毎回webで読んでいたけどあの紙の漫画エッセイになっているのがなぜか大好きで今回もすぐに購入した。 ※ついでにインテリアの雑誌も買ったよの写真 近藤聡乃さんのエッセイ漫画はわたし的にvlogやはてなで読んでるブログに近くて「いつも生活覗かせてもらってます〜!」という気持ちで見ている。今回もとても良くてしばらくの間、と言っても2日で読んじゃったけど寝る前の安らぐ時間を取れたと思う。寝る前に本やエッセイ漫画のような紙のものを読むとリセットされる気がして、ニューヨークで考え中を買ってから寝る前に積み重なった本を読むようになった。「こういう本読んだ〜」とTwitterやブログに載せると満足してしまってその後しばらく読まなくなるムーブがわたしの中にあるので読んだ本はしばらく上げずに自分の中にそっと閉じておこうと思う。 4巻の発売に合わせてミヅマ

                                            いつかニューヨークに行きたい7月 - 情緒が基準で
                                          • たい焼き 一丁焼き 天然もの - 山口道具話

                                            一丁焼きの型 天然物を手に入れるには 中古で探す 養殖物 南部鉄器 岩鋳 たいやき 行ってみたいお店です。 たい焼きを愛でる全ての人よ…いや あんこに恋する…まてよ?!…魚拓に夢中な… いやそれより 頭から食べる派?  尻尾からがっつく派? 前置きは良いとして今回は絶滅危惧種的な… 型 たい焼きを一匹づつ焼き上げる ・・・ 長さは53㎝くらい 一丁焼きの型 重さは約1.8㎏ 片手では少し重たい。そりゃ家庭でこれを使用する人はあまりいないと思いますが(笑)  そこで活躍するものがあります。 どこかで出てきた網ですね よっこいしょ どんっ カセットコンロは先ほど少し綺麗にしてみましたw←余計な情報です 重たいから 100均で購入した伝説の網。(伝説?!)再度登場100均商品はあなどれませんね。 網は必須 鯛を網で捕獲するかは知りませんが「鯛だけに網で大漁ぜよ」と言いたくなる 絶妙な乗せ具合です

                                              たい焼き 一丁焼き 天然もの - 山口道具話
                                            • 少年と名乗る、女の子が率いるバンドSE SO NEONの日常。 | ガールフイナム

                                              Singing everyday life. 少年と名乗る、女の子が率いるバンドSE SO NEONの日常。 渋谷の街を歩けば、K-POPアイドルのヴィジュアルを必ずと言っていいほど見かけるように、 強力な勢いを感じさせる音楽シーンの水面下で、いま特に注目を集めているバンドがいることをご存知ですか? 昨年韓国でデビューを果たしたばかりの3ピースバンド、SE SO NEON(セソニョン)。 噂では、坂本龍一さんがはるばる彼の地まで公演を観にいくほど彼らに首ったけらしいのですが 当の本人たちはそれを知っても気負うことはなく、いつも通りの日々を過ごしてギグを重ねる。 いい意味で脱力したこのムードこそが多くのファンを魅了している所以なのかもしれません。 そんな話題の中心人物である彼らに来日ツアーを終えたタイミングで会ってきました。 Photo_Kaori Akita なりたい未来像があったわけでは

                                                少年と名乗る、女の子が率いるバンドSE SO NEONの日常。 | ガールフイナム
                                              1