並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

魔女の旅々 漫画の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 2021年春アニメほぼ全部観たので、ちょっとした読み物にしたよ - Sweet Lemon

    はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 アマプラ見放題独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 不滅のあなたへ 美少年探偵団 SSSS.DYNAZENON スーパーカブ Vivy -Fluorite Eyeʼs Song- ゴジラS.P<シンギュラポイント> ゾンビランドサガ リベンジ MARS RED NOMAD メガロボクス2 86―エイティシックス― シャドーハウス バクテン!! ましろのおと やくならマグカップも 転生したらスライムだった件 転スラ日記 ひげを剃る。そして女子高生を拾う 聖女の魔力は万能です さよなら私のクラマー BLUE REFLECTION RAY/澪 Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~ 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら イジら

      2021年春アニメほぼ全部観たので、ちょっとした読み物にしたよ - Sweet Lemon
    • 2021年春アニメ、ほぼ悪口

      シャドーハウス原作改変したことでアニメ版を見た身からも途中が飛んだことがはっきりわかる印象に。 ラムは可愛い。 ゴジラS.P<シンギュラポイント>ハードSFらしいかったるい説明と、学者だけで全て済ませてしまう展開はどっかの小説で見た印象。小説家が脚本を描くとSFを使ったサスペンスに終止してエンタメを考えない悪例として刻まれたと思う。基本有川と銘だけが事件を解決してゆく形式で、ほかがおまけ、という雑な配分もハードSF小説くさくて正直ある意味では小説の作法を無視しまくってる。都合の良い狂言回しの人間を使い捨てて無駄に字数を増やすのがハードSFの作法に見えて仕方がない。加藤侍とかいらんでしょ、狂言回しにすらなってないし。SFの解説をサスペンスに仕立て上げる、という手法は古典SFで見られる手法だけども、映像分野に合わないんですよ。ずーっと地味なやり取りが続くだけだから。 ゴジラじゃなくても成立した

        2021年春アニメ、ほぼ悪口
      • 2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon

        はじめに コロナ禍が猛威を振るう昨今において、相次いだ放送延期により全体の作品数が少なかった2020年7月クール。対して今期は制作の再開した作品が一斉に放送を開始し、前期比1.5倍ほどの作品数に。とりわけ印象的なのがシリーズ物の続編、新シリーズの数で、だいたい全体の⅓くらいがこれに相当する。最近のトレンドである「10~20年ぶりのリバイバル作品」までカウントすると割合は更に増えるので、正直「新作」の定義って難しいなって思う。 もちろん完全新作も続編も感想を書いているけれど、私みたいにあまりアニメを見てこなかった人間が「ちょっと過去作見返してみようかな」などと軽い気持ちで旧作に手を伸ばした結果、思いっきり沼にハマって新作どころじゃなくなってきてるよ、という近況です。 「今期なんも観るものないなー」と思っている人は、今期放送される新シリーズの予習から始めるのが良いかもしれない。そこら中に沼が潜

          2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon
        • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

          年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

            2021年冬開始の新作アニメ一覧
          • 2020年秋開始の新作アニメ一覧

            年4回ある番組改編期がやってきました。ネット配信を中心とする作品は改編期に縛られることなく自由な時期に配信を始めることができますが、まだまだ多数の作品がテレビ放送を軸としているため、改編期に番組の開始・終了が集中しています。さらに、新型コロナウイルス感染拡大によって多数の作品が制作スケジュールに大きな影響を受けて、秋開始予定だった作品から2021年冬以降へ延期になったものが複数ある一方、2020年春・夏開始予定だった作品がいよいよ放送・配信されるというケースもあり、2020年秋(9月末~10月)に始まる作品の数は50超となりました。 以下、リストは放送・配信時期が訪れたもの・訪れが近いものから順に並んでいます。なお、一時中断からの再開作品である「アイドリッシュセブン Second BEAT!」「ギャルと恐竜」はリストから省いています。 ◆仮面ライダーセイバー ・放送情報 テレビ朝日系:9/

              2020年秋開始の新作アニメ一覧
            • 2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon

              はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 d'アニメストア AbemaTV 感想 王様ランキング 平家物語 86-エイティシックス-(第2期) 古見さんは、コミュ症です。 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール 結城友奈は勇者である-大満開の章- takt op.Destiny 最果てのパラディン ポプテピピック 再放送 ブルーピリオド 大正オトメ御伽話 海賊王女 先輩がうざい後輩の話 サクガン ルパン三世 PART6 月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ) 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する SELECTION PROJECT やくならマグカップも 二番窯 境界戦機 メガトン級ムサシ プラチナエンド 吸血鬼すぐ死ぬ 異世界食堂2 ヴィジュアルプリズン プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ 逆転世界ノ電池少女 見える

                2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon
              • みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

                はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《600円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 DMM TV独占配信《550円/月》 Lemino独占配信《990円/月》 その他 感想 僕の心のヤバイやつ 江戸前エルフ 【推しの子】 デッドマウント・デスプレイ スキップとローファー 天国大魔境 地獄楽 マッシュル-MASHLE- 山田くんとLv999の恋をする 君は放課後インソムニア 青のオーケストラ カワイスギクライシス ワールドダイスター 彼女が公爵邸に行った理由 マイホームヒーロー 事情を知らない転校生がグイグイくる。 私の百合はお仕事です! おとなりに銀河 アリス・ギア・アイギス Expansion 贄姫と獣の王 神無き世界のカミサマ活動

                  みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
                • フリーレンをオタクはどう見ているか

                  前提:どのような解釈でも無理矢理こじつけることが可能です。 ある人は黙示録を読んで予言の書だと考察するし、またある人は少年漫画を読んでこれはボーイズラブだと解釈をします。 原則として作品の解釈は自由です。 ただそれを他人に押し付けるのはよろしくないです。 今話題になっている介護されたいオタク騒動も、「自分は歳だから介護にみえちゃうんだよね〜」という個人の感想だったら良かったのですが 「これは身の回りの世話をしてほしい高齢オタクを狙った作品ですね〜上手い!」 などという他人へのレッテル貼りに終始していてファンに対しても作者に対しても失礼だと思ったのでこのエントリをあげました。 オタクはフリーレンをどう見ているか? 英語圏最大のオタクコミュニティに MyAnimeList (MAL) があります。MALにおいてもフリーレンは人気で、現在放映中のアニメ210(注)作品中で2位、スコア8.93と高

                    フリーレンをオタクはどう見ているか
                  • 2021年夏アニメ1話ほぼ全部観たので、ひとくち感想にしたよ - Sweet Lemon

                    はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 感想 Sonny Boy マギアレコード 2nd SEASON 小林さんちのメイドラゴンS RE-MAIN NIGHT HEAD 2041 白い砂のアクアトープ 死神坊ちゃんと黒メイド チート薬師のスローライフ 月が導く異世界道中 平穏世代の韋駄天達 ヴァニタスの手記 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X かげきしょうじょ!! うらみちお兄さん ジャヒー様はくじけない! 探偵はもう、死んでいる。 ぼくたちのリメイク カノジョも彼女 ゲッターロボ アーク ピーチボーイリバーサイド 魔法科高校の優等生 100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION 現実主義勇者の王国再建記 迷宮ブラックカンパニー SCARLET

                      2021年夏アニメ1話ほぼ全部観たので、ひとくち感想にしたよ - Sweet Lemon
                    • 2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon

                      はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 Abema見放題《960円/月》 感想 ぼっち・ざ・ろっく! サイバーパンク エッジランナーズ チェンソーマン 機動戦士ガンダム 水星の魔女 うる星やつら Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 夫婦以上、恋人未満。 うちの師匠はしっぽがない BLEACH 千年血戦篇 後宮の烏 虫かぶり姫 令和のデ・ジ・キャラット 名探偵コナン 犯人の犯沢さん ロマンティック・キラー ブルーロック 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- アキバ冥途戦争 陰の実力者になりたくて! 転

                        2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon
                      • 帰ってきたアニメ全部観た2020ライト版 - 第六の絶滅

                        新型コロナウイルス感染拡大の影響もものともせず2020年も多くのアニメが発表された。延期とか中断とかあったけどあんまり減った気しないね。アニメ業界、一体いつ破綻するんだ……。 というわけで2020年もアニメ全部観たので良かったやつとか何かしら心にしこりを残した作品について簡単にまとめました。全部について書くと2021年のアニメ全部観る時間がなくなるからライト版です。 良かったアニメ10本 恋する小惑星 メジャーセカンド2 イエスタデイをうたって ミュークルドリーミー 邪神ちゃんドロップキック' 魔王学院の不適合者 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 魔法科高校の劣等生 来訪者編 NOBLESSE-ノブレス- アクダマドライブ その他 ダーウィンズゲーム ID: INVADED イド:インヴェイデッド 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 22/7 かくしごと 波よ聞い

                          帰ってきたアニメ全部観た2020ライト版 - 第六の絶滅
                        • 【参考】公共図書館はどんなライトノベルを買っているのか 2021 - 読書する日々と備忘録

                          公共図書館ではどんなライトノベルが売れているのか、少し前にちらりと話題が出ていて、気になったので現状がどうなっているのかちょっと調べてみました。 【対象タイトル】 21年1~12月に刊行されたライトノベルレーベルタイトル(少女小説含む) 【集計期間】 21年1月から22年7月までの累計 期間中に刊行された新刊ベースの集計です。集計データ対象は公共図書館の全販売数ではありませんが、ある程度のボリュームは網羅している数字なので、一定の傾向は見えてくると思います。今回はその上位100位までを抽出しました。同一タイトルの巻数違いを入れるとランキングを埋めるので、販売数の多い方を採用しています。 ランキングを見ると、この中で「本好きの下剋上」「薬屋のひとりごと」「ソードアート・オンライン」の3タイトルは売上的に頭一つ抜けている印象です。ある程度売れていると言えるのは11位の「創約とある魔術の禁書目録

                            【参考】公共図書館はどんなライトノベルを買っているのか 2021 - 読書する日々と備忘録
                          • 秋アニメ1つも見てないのでTLの知識で感想書く

                            レギュレーション ・今季のアニメは1話も見ていない ・インターネット等で知った情報だけで感想を書く ・感想が出てこないアニメは情報が入ってきてない ・今季始まったアニメじゃない?知らねえよ見てねえもん 鬼滅の刃 凄い泣けるらしいけど、話を聞く限りそれって超普通じゃねって思う。でも俺も昔ナルトを友だちに勧めたら「言っちゃ悪いけど、それ超普通じゃね?わざわざ読むほど?」と言われたけど、王道って傍から見るとそういうものなんだろうね。変わった話だとOPが敵のラスボスに乗っ取られてるとか言われたり、長男連呼とか主人公が色んなコラボしてるパロが作られたりとかで、人気ありすぎると逆張り凄いなあと思う。刀で戦う漫画ってそういや最近少ないから、まあ人気でるよねと思う。やってることはるろ剣+BLEACHとしか思えなくて、わざわざ読むほど見るほどかなあって気がする。 ひぐらしのなく頃に(GO?) 最初だけ同じで

                              秋アニメ1つも見てないのでTLの知識で感想書く
                            • 2020年見ていたアニメ - Close To The Wall

                              今年見ていたアニメのなかで各クール10数作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながら記憶などに基づいてまとめたもの。ネタバレを気にせず最終話の感想も書いてるのもあれば、ある程度未見に配慮しているものもあって、気分次第に書いている。項目を立てて書いた本数は50本ちょっと。(2021.01.18 A3!、おちこぼれフルーツタルト、禍つヴァールハイト、池袋ウエストゲートパークの項を加筆) 2020年アニメ10選 冬(1-3月) 春(4-6月) 夏(7-9月) 秋(10-12月) 今年見た過去作品 年間アニメ話数10選 2020年アニソン10選 2020年アニメ10選 昨年同様最初にベストテンを挙げておく。放送時期順。 SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!! 恋する小惑星 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… プリ

                                2020年見ていたアニメ - Close To The Wall
                              • nix in desertis:2020年秋アニメ感想

                                普段1クールに3・4本しかアニメを見ないのに,2020年秋クールだけ7本も見たので,感想を書き残しておく。大体はTwitterでつぶやいたので加筆修正。全面的にネタバレ。言うまでもなく個人の感想であって他人の感想を否定するものではない。上から面白かった順で,上4つは良作。5つ目は現状で普通。6・7つ目はちょっと褒めるのが難しい。 ・『ご注文はうさぎですか? BLOOM』 TVシリーズとしては3期目で,原作の5・6巻と7巻冒頭のアニメ化。1・2期は割と普通の日常もので綺麗な背景とちょっと良い話と笑える話というくらいであったが,3期は良い話寄りだった上に,アニメ化による演出が完璧だったので,日常ものというよりも泣けるシリーズに仕上がっていた。原作の該当期間が10月〜翌年1月初旬であるので,作中の登場人物たちの多くが進路に悩む時期であったのは大きく,それに伴って(高校1年生組も含めて)自己を見つ

                                • やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

                                  はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 アベマ独占見放題《960円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 その他 感想 ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん TRIGUN STAMPEDE 火狩りの王 もういっぽん! HIGH CARD 大雪海のカイナ とんでもスキルで異世界放浪メシ トモちゃんは女の子! リベンジャー お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 転生王女と天才令嬢の魔法革命 お兄ちゃんはおしまい! シュガーアップル・フェアリーテイル ノケモノたちの夜 NieR:Automata Ver1.1a アルスの巨獣 もののがたり 久保さんは僕を許さない 僕とロボコ 氷属性男子とクールな

                                    やっと忌明けしたので2023年1月新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
                                  • 2020年秋アニメ第1話観た感想

                                    まだ何本か始まってないけど。 最近偉いおじさんが出てくると、だいたい声が土師孝也な気がしてきた。気のせい? ひぐらしのなく頃に……嫌な事件だったね。 …AmazonとU-NEXTの責任者、まだ見つかってないんだろ? 100万の生命の上に俺は立っているいらすとや版第1話は、原作漫画が無料配信(※ただし絵はいらすとや)ってキャンペーンをやったことを知らないと通じないやつだよねこれ。 プロモーションとして微妙では? 魔女の旅々花澤さんが師匠役かぁ……もうそういうポジションか……伊藤静の母親役も……そうか……もう2020年最終クール……ぐええええええ。 これから旅先で寓話オムニバス的なことやるとキノっぽくなるけど、まあ外してくるでしょ。外しててくれ。 ダンまちモンスターちゃんが案の定ち、違…私そんなつもりじゃ…してて思わず笑った。 ここからベルくんがどこの組にいじめられてボロキレみたいになるのか、

                                      2020年秋アニメ第1話観た感想
                                    • 「その可憐な少女は魔女であり、旅人でした。 そう、私です。」おすすめ漫画魔女の旅々

                                      その可憐な少女は魔女であり、旅人でした。 そう、私です。灰に深い関わりがある少女がイレイナが かわいいとして高い支持を集めていますが 少女はまだ15歳という若さであるのにも関わらず魔法使いにおける最も高い位に君臨していて周囲からも一目置かれた存在です。 魔女の主人公イレイナが活躍する魔女の旅々 (GAノベル)は様々な人と共に出来事にも直面しながら旅をしていく物語ですが 物語の中では緊張感が感じられて手に汗握るシーンがある一方で、笑顔になれるシーンも織り交ぜられていてバリエーションが豊富なのが特徴的です。 2016年に漫画として1巻が販売されてから注目度が高まっていき、漫画に限らずドラマやCDにも広がっていた上にアニメ化も実現し、とても勢いがある作品です。 イレイナのかわいい魅力と性格 作品で活躍する少女はイレイナ がかわいいという声が根強い様子からもわかるように とても美しい容姿をしていま

                                        「その可憐な少女は魔女であり、旅人でした。 そう、私です。」おすすめ漫画魔女の旅々
                                      • 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)

                                        どうも、はまちーずと申します。今回は可愛い美少女アニメおすすめランキング,ヒロインの可愛さに癒される傑作50選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また今回のランキングでは作品の評価だけでなくどれだけヒロインの可愛さを引き出したか、魅力的なキャラクター作りが施されたかに重点を置いて順位を作成いたしました。 ※上位25作品のみ感想を執筆致します。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】 第1位:冴えない彼女の育てかた♭(2期) 冴えない彼女の育てかた♭(2期) スコアカード タイトル/冴えない彼女の育てかた♭(2期) 評価/91.7pt ★★★★☆(4.2) おすすめ度/SS 2017年春アニメ(第

                                          【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)
                                        • 【歴代アニメヒロインランキングTOP100】可愛すぎる美少女一覧※2024年版

                                          こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は可愛すぎる!【歴代アニメヒロインランキングTOP100】2024年版をご紹介いたします。 本記事のルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 また管理人の独断と偏見で厳選しお気に入り順でキャラクターをご紹介しますのでご了承ください。 それでは早速、【歴代アニメヒロインランキングTOP100】(本編)へどうぞ…! 【歴代】可愛いヒロインキャラクターランキング 加藤恵/冴えない彼女の育てかた TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』公式サイト (saenai.tv) 「どうかな?わたしは、あなたが望む、メインヒロインに、なれたかな?」 プロフィール-Profile- 誕生日 9月23日(てんびん座) 身長 160cm 3サイズ B84/W57/H83 CV 安野希世乃 ★好きなポイント 童顔ながら目鼻立ちが整っていて気品が

                                            【歴代アニメヒロインランキングTOP100】可愛すぎる美少女一覧※2024年版
                                          • 【TOP120】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象

                                            どうも、はまちーずと申します。 今回は可愛い黒髪女性アニメキャラクター120選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)黒髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速黒髪の女性キャラクター120選(本編)へどうぞ…! 【1位~120位】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 関谷なる/ハナヤマタ ハナヤマタ TVアニメ公式サイト (hanayamata.com) プロフィール-Profile- 年齢 14歳 血液型 B型 身長 150cm 体重 45kg 誕生日 4月2日 星座 牡羊座 好きな花 桜 CV 上田麗奈 ★好きなポイント お淑やかで優しい性格。 気弱であり、大勢に見られることが苦手でありながら、よさこ

                                              【TOP120】黒髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象
                                            • 2020年に読んだおすすめ本、9冊をぬるっとまとめるよ - ぐるりみち。

                                              何かと屋内で過ごすことが多かった、2020年。 遠出する機会はほぼ皆無。基本的に自宅近辺で過ごしていたので、さぞや読書も捗る1年になったことじゃろう――と思いきや、まったくそんなことはなかったぜ! お仕事&推し事で忙しく日々を過ごしていた結果、読書の優先順位が下がってしまった模様。あとはアレっすね……『Apex Legends』の沼にハマってゲームばかり遊んでいたことも、読書時間が減る一因になってた気もしますわね……圧倒的怠惰……! そんなわけで、毎年恒例の「おすすめ本まとめ」も今回は控えめに。 2020年に読んだ数少ない本の中から、自分が周囲に進めたい、このブログの読者さんにおすすめできそうな本を9冊、改めてまとめました。年末年始に読む本を探している方の参考になれば幸いです。 『独学大全』読書猿 『その日、朱音は空を飛んだ』武田綾乃 『書けるひとになる! 魂の文章術』ナタリー・ゴールドバ

                                                2020年に読んだおすすめ本、9冊をぬるっとまとめるよ - ぐるりみち。
                                              • くじ引き堂から魔女の旅々の商品が届いたので開封してみた! - ちべたのブログ村

                                                おはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみ ちべたです! 今日は12月20日 日めくりカレンダーのイラストは鬼の禰󠄀豆子を串刺しにした実弥がすごく穏やかな顔で人間に戻った禰󠄀豆子の頭を撫でているシーンですね! 弟を亡くして重ねているんですかね? 少し切ないシーンです! スポンサーリンク 皆さん今日も1日お疲れ様でございます! どのようにお過ごしでしたか? 私は10時に起きて動画を撮って編集して13時くらいに出かけてジャンボ宝くじを買ってBOOKOFFに行ってポケモンの一番くじが残り5回だったのでラストワン賞を掻っ攫ってきました! スポンサーリンク そしたらなんと5回引いたら1枚ステッカーが付いてくるんですが最後という事で残っている全てのステッカーをもらえました! こんなところで運を使っても良いのであろうか?笑 また一番くじのポケモンの開封動画も出そうと思っているので見てくれると嬉しいで

                                                  くじ引き堂から魔女の旅々の商品が届いたので開封してみた! - ちべたのブログ村
                                                • Amazonセールだらけの3連休〜Kindleセールかいつまみ - ぐるりみち。

                                                  タイムセール祭り終了につき、一部削除しました。 Kindleストアのセールは現在も続いています! 本記事では、Amazonのタイムセール祭りについて簡単に取り上げつつ、Kindleストアで開催中のセールからおすすめの本を10冊紹介しています。 Kindleストアのセール情報については別ページでより詳しくまとめておりますので、そちらもご参考にどうぞ! スポンサーリンク 50%OFF多数!Kindleセールよりおすすめ本10冊 自費出版からついにアニメに!『魔女の旅々』 疲れた現代人に癒やしの1冊!『世話やきキツネの仙狐さん』 等身大の言葉で語られる“生きづらさ”に共感した『ナナメの夕暮れ』 最新映画ともつながる“思春期”の鬱屈さ『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』 20代におすすめ!言葉遊びに何度も笑ったエッセイ『時をかけるゆとり』 何度でも何年でもお世話になる“知”の

                                                    Amazonセールだらけの3連休〜Kindleセールかいつまみ - ぐるりみち。
                                                  • 【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 金字塔からマイナーまで対象※2023年版

                                                    どうも、はまちーずと申します。今回はSF/ファンタジーアニメおすすめランキングTOP50をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけSF/ファンタジーものとして優れているか、重厚な世界観が構築されていたかに重点を置いて順位を作成いたしました。 ※感想は上位20作品のみ執筆しております。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 第1位:メイドインアビス メイドインアビス 烈日の黄金郷 スコアカード タイトル/メイドインアビス 烈日の黄金郷 評価/91.5pt ★★★★☆(4.1) おすすめ度/SS 2022年夏アニメ(第1位) 2022年総合アニメ(第2位)

                                                      【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 金字塔からマイナーまで対象※2023年版
                                                    • 【2020年】U-NEXTはアニメが強い!【おすすめアニメを紹介】れいかず

                                                      「U-NEXT」は、日本最大級の動画配信サービスです。 アニメ作品数はサービスの中で1位を獲得しており、昔の名作から最新アニメまで、幅広くラインナップされています。 この記事では、U-NEXTで観れるおすすめなアニメを紹介していきます。 U-NEXTは月額1,990円と他のサービスに比べてやや高いですが、「31日間無料」なので、気になる方は誰でも利用する事ができます。 無料期間中に解約すれば料金は発生しません。 U-NEXTの特徴 18万本以上の見放題作品数 3,400作品以上のアニメが見放題 毎月1,200円分のポイントが貰える 80誌以上の雑誌が読み放題 \今なら600円分のポイントゲット︎/ ≫U-NEXTの無料体験を始める ※無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません https://reikazu-diary.com/u-next-free-trial-success/ U-N

                                                      • TVアニメ『魔女の旅々』PV第2弾(2020年10月放送開始!)

                                                        TVアニメ『魔女の旅々』2020年10月放送開始! ◆STAFF 原作:白石定規(GAノベル/SBクリエイティブ刊)  キャラクター原案:あずーる 監督:窪岡俊之 シリーズ構成・脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン:小田武士 コンセプトデザイン:内尾和正 アニメーション制作:C2C エンディングテーマ:「灰色のサーガ」/ChouCho (ランティス) ◆CAST イレイナ:本渡楓 フラン:花澤香菜 サヤ:黒沢ともよ シーラ:日笠陽子 ◆あらすじ あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。 幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けています。 この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、誰かの美しい日常に触れながら、 彼女は旅人として、これといった目的もなく、色々な国や人との出逢

                                                          TVアニメ『魔女の旅々』PV第2弾(2020年10月放送開始!)
                                                        • 銀髪美少女botを作った - kivantium活動日記

                                                          この記事は創作+機械学習 Advent Calendar 2021の1日目です。 はじめに Deep Learningが画像認識コンテストで優勝して以降、機械学習をはじめとする人工知能技術の研究開発は一大ムーブメントとなり、第3次AIブームと呼ばれる状況にあります。このブログでは機械学習を二次元画像に応用した記事を何回か書いてきましたが、機械学習は画像だけではなく音声や言語など様々な分野で応用されています。このAdvent Calendarでは皆様に機械学習の創作への応用事例を紹介していただきます。どんな記事が投稿されるのか楽しみにしています。また、このAdvent Calendarを読んだ方の中に自分でも機械学習をやってみようと思ってくださる方が一人でもいらっしゃれば大変嬉しいです。 12/1時点では10名の方に参加表明をいただいています。参加者の皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。

                                                            銀髪美少女botを作った - kivantium活動日記
                                                          • アニメ「魔女の旅々」を観てみた - 英語が苦手な私の北米暮らし

                                                            洗濯ものを畳む時とか画面には集中できないけど音が欲しい時、音楽を流すこともありますが日本語のアニメを見ることがあります Huluは日本だと日本テレビが持っている(フランチャイズ的な?)ので、アメリカで観られるものとは配信番組が大幅に違うのですが、日本のアニメも配信しています 大好きなHunter × Hunter www.co-3c4.info やワンピース等、色んなアニメが観られます 配信アニメの中の一つにあった魔女の旅々 majotabi.jp 物語は基本好きだし、旅も好きなので見てみることに あらすじは、主人公が子どもの頃からだ好きな”旅する魔女の物語”(著者も魔女)の本をきっかけに、自分も魔女になって旅をするという物語 魔女になるまでは1話で終わり、その後の旅先での出来事が主軸の作品です いいな~と思ったことが2つあって、一つ目は 旅人なので、一貫して観察者というポジションを貫きジ

                                                              アニメ「魔女の旅々」を観てみた - 英語が苦手な私の北米暮らし
                                                            • 個人的2023年春のおすすめアニメセレクト|とりしま日記

                                                              早いもので GW も終わって春アニメも折り返しですが(注: 執筆当初時点では GW が終わっていなかった…)、みなさんアニメ、観てますか? 私は例に漏れず十数作品をリアタイしています。 さて、春アニメは序盤から他のアニメの全ての話題を「推しの子」がかっさらっていく、前代未聞の展開で始まりました。 続きものなら別ですが、基本初タイトルであれば、いくら前評判が高くても、実際に本格的に話題になるのは1話から数話後になることが多いです。 去年大ヒットしたリコリコもぼざろも、ガンダムブランドの後ろ盾があった水星の魔女でさえも、1話段階ではそこまで話題にはなっておらず、3話以降で徐々に話題がフィーバーし始めるような形でした。 ところが、推しの子は「1話にプロローグの劇的な展開をすべてまとめて、1時間半もある”映画”として放送する」という前代未聞の賭けに出ます。 当初私も「1時間半もやるとか嘘だろwww

                                                                個人的2023年春のおすすめアニメセレクト|とりしま日記
                                                              • TVアニメ『魔女の旅々』ティザーPV

                                                                『魔女の旅々』TVアニメ化決定! ◆STAFF 原作:白石定規(GAノベル/SBクリエイティブ刊)  キャラクター原案:あずーる 監督:窪岡俊之 シリーズ構成・脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン:小田武士 コンセプトデザイン:内尾和正 アニメーション制作:C2C ◆CAST イレイナ:本渡楓 フラン:花澤香菜 サヤ:黒沢ともよ ◆あらすじ あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。 幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けています。 この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、誰かの美しい日常に触れながら、 彼女は旅人として、これといった目的もなく、色々な国や人との出逢いを繰り返します。そして同じ数だけのーー 「構わないでください。私、旅人なものですから。先を急がなければな

                                                                  TVアニメ『魔女の旅々』ティザーPV
                                                                • TVアニメ『魔女の旅々』PV第3弾

                                                                  TVアニメ『魔女の旅々』2020年10月2日(金)放送開始! AT-X 10月2日より 毎週金曜 21:00〜  [リピート放送]毎週(月) 13:00〜/毎週(水) 29:00〜 TOKYO MX 10月2日より 毎週金曜 22:30〜 テレビ愛知 10月3日より 毎週土曜 25:50~ KBS京都 10月2日より 毎週金曜 24:00~ サンテレビ 10月2日より 毎週金曜 24:00~ BS11 10月2日より 毎週金曜 23:00~ ABEMAにて地上波先行・独占先行配信決定! 10月2日より 毎週金曜22:00~ ※放送・配信日時は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 ◆あらすじ あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。 幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けて

                                                                    TVアニメ『魔女の旅々』PV第3弾
                                                                  • 【151位~180位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.16

                                                                    こちらの記事では歴代アニメ総合ランキングの151位から180位までを記載しています。 末尾までぎっしり書き綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 歴代アニメ総合ランキング【151位~180位】 第151位:宇宙兄弟 評価:87.6pt/星3.8 宇宙兄弟 スコアカード タイトル/宇宙兄弟 評価/87.6pt ★★★★☆(3.8) おすすめ度/S 10 脚本 8 作画 9 キャラ 8 音楽 8 声優 あらすじ もし諦めきれんなら、そんなん夢じゃねぇ 幼い日。宇宙飛行士になると星空に約束を交わした兄弟、六太と日々人。 そして、2025年。弟・日々人は、夢を追い、宇宙飛行士となっていた。日本人初となる、月でのミッションクルーに選ばれた日々人は世界中から注目を浴びる。一方、日本の自動車メーカーに勤める兄・六太は、上司とのケンカで頭突き、見事にクビとなり実家に強制送還…。 そこへ、六太に日

                                                                      【151位~180位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.16
                                                                    • アニメ『江戸前エルフ』感想(ネタバレ)…神道のオタクウォッシングを考える

                                                                      宗教アニメ…ですよね? 日本人は宗教に無関心だと言われがちですが、その人の関心がどうであれ、日本社会は想像以上に宗教の影響があちこちにあります。なのにそれを「宗教」と認識することがあまりないような…。やっぱり日本人は単に宗教“音痴”みたいなものなんでしょうか。それとも宗教を暗黙のうちにタブー視しているのでしょうか。 例えば、アメリカの映画などの作品を観ていると、キリスト教の影響を感じさせるものは珍しくなく、それを指摘しながら「これは“宗教”的な作品だ」と言及する日本人は普通にいます。 でも自国の作品に対して「これは“宗教”的な作品だ」とはなかなか言っている人は見かけません。カルトとかを直接題材にでもしていない限り、“宗教”的な作品ということにならなかったり…。それってちょっと変だなと思います。日本の作品でも仏教や神道を土台にしている作品が結構たくさんあるんですけどね。 日本人はどうも宗教を

                                                                        アニメ『江戸前エルフ』感想(ネタバレ)…神道のオタクウォッシングを考える
                                                                      • 独占インタビュー「ラノベの素」 白石定規先生『魔女の旅々』&『ナナがやらかす五秒前』

                                                                        独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2023年3月15日にGAノベルより『魔女の旅々』第20巻と『ナナがやらかす五秒前』が発売された白石定規先生です。作家生活7周年を目前に控え、『魔女の旅々』はいよいよ第20巻へと突入し、そしてこのたび完全新作となる『ナナがやらかす五秒前』も刊行されました。これまでの作家生活を『魔女の旅々』と共に振り返っていただきつつ、新作『ナナがやらかす五秒前』に詰まっている魅力についてなど、様々にお話をお聞きしました。 ※3月20日頃設置開始のフリーペーパー「ラノベNEWSオフラインvol.12」には本記事未掲載のインタビューも掲載されています ――それでは自己紹介からお願いします。 白石定規と申します。作家としての経歴は2016年4月にGAノベルよりデビューしまして、現在に至るまでライトノベル作家として活動させてもらっています。また、2021年の年末頃から専業作家

                                                                          独占インタビュー「ラノベの素」 白石定規先生『魔女の旅々』&『ナナがやらかす五秒前』
                                                                        • 「魔女の旅々」リレーインタビュー シリーズ構成&脚本・筆安一幸「明るく、暗く、ときにはバカバカしさもあってこその物語です」 | WebNewtype

                                                                          WebNewtype > レポート > 「魔女の旅々」リレーインタビュー シリーズ構成&脚本・筆安一幸「明るく、暗く、ときにはバカバカしさもあってこその物語です」 TVアニメ「魔女の旅々」より (C)白石定規・SBクリエイティブ/魔女の旅々製作委員会 あてもなく、気ままに諸国を旅する少女・イレイナ。行く先々でさまざまな文化や慣習に触れ、幾多の人と出会いを果たしますが、旅人である彼女は決して一か所に留まることはなく、再び旅の途へと戻っていきます。これはまだ若き魔女の、出会いと別れの物語――。 原稿放送中の「魔女の旅々(魔女旅)」は、原作・白石定規さん、イラスト・あずーるさんによる同名の連作短編式ファンタジーノベルを原作としたTVアニメです。WebNewtypeではそんな本作の魅力を掘り下げるべく、スタッフやキャスト陣へのリレーインタビューをお届けしています。連載第10回は、シリーズ構成と脚本

                                                                            「魔女の旅々」リレーインタビュー シリーズ構成&脚本・筆安一幸「明るく、暗く、ときにはバカバカしさもあってこその物語です」 | WebNewtype
                                                                          • 魔女の旅々 - Wikipedia

                                                                            『魔女の旅々』(まじょのたびたび、英題:The Journey of Elaina)は、白石定規による日本のライトノベル。書籍版イラストはあずーるが担当している。2014年にAmazon Kindleで公開された自費出版小説を初出としており、加筆修正された形でGAノベル(SBクリエイティブ)で2016年4月から刊行されている[2]。Kindle版のイラストは宮が担当した[3][4]。『このライトノベルがすごい!』単行本・ノベルズ部門では2018年度版で9位[5]、2019年度版・2020年度版で共に6位[6][7]、2021年度版で10位を獲得している[8]。 メディアミックスとして、2018年3月、漫画版の連載とドラマCD化が発表された[9]。スピンオフとして、2017年3月13日にGA文庫より『リリエールと祈りの国』が刊行され[10]、2022年1月からは『祈りの国のリリエール』と改題

                                                                            1