並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

齢30の検索結果1 - 28 件 / 28件

  • ドカ食い気絶と血糖値スパイクに関するすベての間違った言葉について

    増田は元々「市販のペペロンチーノソース、味が濃すぎるからパスタ二人前が丁度良い」とか言いながらドカ食い糖尿病寸前まで行っていた馬鹿なデブである。 齢30を過ぎ、尿に変な泡が立ち始めていよいよこれはヤバいと一念発起し、30kg痩せた過去を持つ。 そのとき、健康的に痩せるために血糖値とインスリンの関係については大分勉強したので、「ドカ食い気絶」に関する雑な言葉が踊りがちな昨今、自分の知る限りの知識をこのタイミングでまとめておく。 間違っていること、曖昧な部分あるかも知れないが、それは本職の医クラさんがはてブにもいるので頑張って補足していただきたい。 そもそも血糖値は何故上がるのか そもそも我々素人が勘違いしがちなところとして、「血糖値が何故上がるのか」についてのメカニズムそのものがある。 血糖とは、食事で摂取した糖が直接出てくるものではない。 食後血糖値というものは30分もせずに上がり始めるも

      ドカ食い気絶と血糖値スパイクに関するすベての間違った言葉について
    • まだ本気を出せるうちにわんこそばを食べに行く | オモコロ

      皆!ご飯食べるの好き? 俺は見ての通り大好き!美味しいものは無限に食べられちゃう! 嘘だ。無限には程遠い。 一般的には大食漢の部類に入るだろう。いわゆるデカ盛り系としてポピュラーな「ラーメン二郎」の大も(ホームの店では)完食する事は出来る。いや、出来た。 ずっと遠いものだと思っていた齢30。そこに到達した俺に見え始めた陰り。 ずっと右肩上がり、あるいは横ばいだった折れ線グラフが、ポキリと頭を垂れたような実感。 感じ始めている。胃腸の衰え。 俺の身体のピークがいつだったかは分からない。だが、これから先に待ってる事は有り得ない事だけは確か。 ……だとしたら、明日の俺よりも今の俺の方が強いとも言える。常に今日がベストの身体。常に今日が最安値のデュアルランドと一緒だ。 だったら今測ってみるべきだろう。俺の全力。 そして食いしん坊の全力の測定方法と言えばアレしかあるまい。 わんこそばだ。 わんこそば

        まだ本気を出せるうちにわんこそばを食べに行く | オモコロ
      • 腸、かわいいじゃねーか。。。

        齢30にして血便からの大腸内視鏡検査。 早朝から下剤を飲み、準備万端とげっそりした顔で病院へと向かい、ベッドに横になりながらお医者さんにケツを突き出す俺。 腹を壊しても漏らしたことはない。難攻不落の肛門もゼリーをぶち込まれただけで敢え無く撃沈。ぬるりと入り込む異物に声の出る俺。 常に実が出るのではないか?と感じるような異物感に悶えつつ、せっかくの機会だからと内視鏡カメラの映像を見ていると、腸壁がうごうごとカメラに迫ってくる。 「なんか動いてませんか?」「これは腸蠕といって異物を追い出そうとしているんですよ」 それを聞いて人生で初めて腸がかわいく思えた。お前は健気にも肛門からやってきたわけのわからん異物に立ち向かっているんだな。。 愛らしいなぁと思ってみていると突然はさみみたいなのが出てきて腸壁を切り始めたもんだから、かわいそうだって泣いちゃった。。 追記 12/10 いつの間にかコメントい

          腸、かわいいじゃねーか。。。
        • つくたべ批判いいね罪

          最近はポリコレ要素を取り入れた商業作品が増えて来ましたね。 「つくたべ」という作品もその中のひとつです。 媒体が誰でも無料で読めるWEB漫画ということで良くも悪くも言及される機会が多く、作者さんをフォロー等してなくてもフォロワーさんのいいねやRTでTLに回って来て読んだことがある人が多いのではないかな。 以前までは特にジェンダー問題に関心が高い人の間で評判の良い作品といった立ち位置だったけど、俗称・山賊回(初対面の人の家に泊まりに行って、家主が寝ている間に食材を根こそぎ漁って、自分達だけ食事を作って食べたモラルハザード回)を皮切りに趨勢が入れ替わり、批判が増えて、遂に「つくたべ批判いいね罪」なる声に出して読みたい日本語まで爆誕したネタ漫画に…。 個人的に作者が描こうとしているテーマと描いている内容に齟齬があるというか、食い合わせの悪さを感じる作品だと前々から思っていたので、山賊回は論外とし

            つくたべ批判いいね罪
          • 米津玄師 とんかつの付け合せのキャベツ千切りの優しさに気づいた話

            米津玄師さんが2022年3月21日放送のニッポン放送『菅田将暉のオールナイトニッポン』にゲスト出演。30代になってはじめて、とんかつの付け合せのキャベツの千切りの優しさに気づいたという話をしていました。 米津玄師さんありがとうございました!POP!! #菅田将暉ANN pic.twitter.com/i9UozVIrru — 菅田将暉 (@sudaofficial) March 21, 2022 (菅田将暉)そうか。でも、そういう変化みたいなのはやっぱり30代ではあるんですね? 心境として。肉体的にはどうですか? (米津玄師)肉体的には衰える一方ですよ。 (菅田将暉)あれ? ああ、そうなんですか? (米津玄師)衰えます。俺も今日、ここ来るまでの間に曲を作っていて。その曲を作ってる時って、やっぱり踊りたくなるんですよ。なんかすげえ「うわーっ!」って。「ああ、いい曲だな!」って思って。それに合

              米津玄師 とんかつの付け合せのキャベツ千切りの優しさに気づいた話
            • まって。齢30歳にして地元以外に好きな街ができた。

              これってめっちゃ幸せなことなのでは。四季全部に訪れたいし友達も連れていきたい街。 あなたにはそんな街、ありますか?

                まって。齢30歳にして地元以外に好きな街ができた。
              • 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の古川知宏さんに聞く、監督業の心構え<前編>

                「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の古川知宏さんに聞く、監督業の心構え<前編> 監督とは「選ぶ」仕事 取材・構成:中村香住 2021年6月4日に公開され、一大旋風を巻き起こした『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』(以下、劇場版)。今回は、テレビアニメから引き続き監督を勤めている古川知宏さんに、劇場版の制作に関することから、『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』(以下、『レヴュースタァライト』)という作品全般について、そしてチームで一つの作品に向かって共同作業を行う際の心得についてまで、縦横無尽にお話を伺うことができました。 前編では、劇場版に関する具体的なクリエイションのお話を伺うところから始まり、テレビアニメシリーズを含めた『レヴュースタァライト』全体について、監督の視点から語っていただいています。後編では、さらにもう一歩踏み込み、さまざまなアクターが関与している『レヴュースタァ

                  「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の古川知宏さんに聞く、監督業の心構え<前編>
                • 上司さんお願いします女の容姿について小粋なジョークをかまさないでマジで病むぞ

                  どうしても!ゆるせないことがあったので!身バレ覚悟で書いてしまうヨ! 私の上司Aさんは、うちの会社には珍しく、女性差別的にとられかねないことを、スラっと言ってしまう。 女は感情的だ。 女は好き嫌いで仕事をする。 女は合理性に欠ける。 女は狭窄的に物事をみる。 雑な物言いではあるが、そうかもねと思う部分もある。 感情を表現することや、好悪の価値観を仕事に反映させること、合理性からこぼれ出るものを掬いとる能力や、ミクロな世界を凝視できることが活きる職種だし、なによりAさんが、そういう資質をもっている人である。 40代男性である彼が、そのような気質を抑えながらマネジメント業をがんばっているのだから、「女ばっかりずるぃょ」という泣き声と思って、あたたかく見守っている。 しかし、どうしても耐え難いのが、女性に容姿に対する言動のデリカシーの無さよ。 「おまえでも、そういう服を着ていれば見られなくはない

                    上司さんお願いします女の容姿について小粋なジョークをかまさないでマジで病むぞ
                  • 察してちゃんは悪なのか

                    anond:20200926053606 察してちゃんは悪ではない。ただ人から好かれづらく、幸せになりにくいというだけの話だと思う。 私もだいたいほぼ同じような家庭で育ち、文句なしのコミュ障に育った。齢30を過ぎた今でも他者、とりわけ中年男性に対する漠然とした恐怖感は拭えない。 察しての何がよくないって、他人に迷惑をかけるとかそんなのは副次的なもので、どうでもいいとは言わないけどそれが最重要ではない。1番はコミュニケーションの主導権を相手に譲ってしまうこと、それはすなわち人生を自分ではない他人に委ねてしまうことを意味する。これは本当によくない。 主導権を持たないという状態は、育った家庭でのあなたの状態のように、自分のメシも、来週の予定も人生も自分ではなく他人の意思で決められてしまう。当たり前に膨大なストレスがかかる環境であり、察してはその環境を自ら作り上げてしまう。で、それに苦しみさらに自

                      察してちゃんは悪なのか
                    • 実家飯!焼き鮭、じゃがいもとコリンキーの煮物、いわしの梅煮、とろろ、フルーツポンチ〜ワインたまご、ROCKのビーフカレー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                      どうも!スタンドバイミードラえもん2を観た小生です! お婆ちゃん😭 ウェディングボードを描いたのがクリスチーネ剛田!! さて、実家飯の続きです!! 朝ごはん! じゃがいもとコリンキーの煮物 コリンキーって食感がおもろーですよね😁 ウインナーもありました! パリッとしていて美味いですよね🍴 焼き鮭 やっぱりご飯に合いますよね🍚 焼き魚大好き人間でーす😂 いわしの梅煮 最後という事で味が染みまくりでした(笑) とろろ ワインたまご 濃厚な卵はTKGが至高ですね😋 そこに納豆、とろろをうーーーん!!! 至高のドリンクが完成してしまった😂 ROCKのビーフカレー かなり粘度の高い煮込まれて旨味が凝縮された辛めのカレーで美味しかったです🍛 フルーツポンチ ナタデココが入っていると嬉しくなります✨ 食後は労働を課せられました… 庭でラズベリーを摘み冷凍保存しておくようにと… 本日紹介す

                        実家飯!焼き鮭、じゃがいもとコリンキーの煮物、いわしの梅煮、とろろ、フルーツポンチ〜ワインたまご、ROCKのビーフカレー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                      • 彼氏が暇空にハマったから別れた話|うめ子

                        ご無沙汰しております。 写真ブログかとお思わせておきながら、長期放置した挙句、久しぶりの更新がてんで関係ない話題になってしまって心苦しいところだけども、これはどうにも文にしたためて置きたかった。SNSに流すよりかは、もう少し息の長い場に載せたいのもあった。 はてさて。 なにはともかく、タイトルの通りなのであります。別れました、はい。 とはいえ、「なんか思ってたんと違う」と言われない為にも、まずは状況を説明しよう。 ・ほぼずっと遠距離(相手は地方移住) ・恋愛関係としては首の皮一枚残るような状況 ・表題の件は、とどめを刺したきっかけに過ぎない つまり、仲良しカップルの片方が、暇某陰謀論にはまったのを発端に四散五裂する爽快爆散ストーリーなどではなく、既に死にかけの番の、最後の糸が切れたという、しょうもない話である。 尚、例の暇某について軽く触れておくと、暇某陰謀論にハマったのは勿論相手の方で、

                          彼氏が暇空にハマったから別れた話|うめ子
                        • 【センチュリーの口コミ評判】小澤亜季子弁護士の退職代行は実際どう?|退職代行おすすめ業者比較ランキング【退職代行ソムリエ】

                          退職代行の実情を描いた漫画「さよならブラック企業 働く人の最後の砦 退職代行」が話題になっていますが 監修を行なっている小澤亜季子弁護士の所属するセンチュリー法律事務所の 退職代行サービスは実際どうなのでしょう? 今回の記事では センチュリー法律事務所の退職代行サービスの口コミ評判など詳細について詳しく解説していきます。 センチュリー法律事務所の退職代行の料金など概要 利用料金 65,000円 対応時間 10時〜17時30分 土日祝は休み 即日退職 プラス1万円 LINE相談 あり 対応速度 追加料金 あり 会社との 交渉 できる 弁護士 指名 プラス5,000円 返金保証 なし 無料相談 初回30分のみ センチュリー法律事務所の口コミ・評判 公式HPから口コミを紹介します。 ケース1 雇用形態:正社員 勤続年数:6年 年  齢:30代後半 業  種:運送業 状  況: 有給を取らせてもら

                            【センチュリーの口コミ評判】小澤亜季子弁護士の退職代行は実際どう?|退職代行おすすめ業者比較ランキング【退職代行ソムリエ】
                          • 夏休み進路相談「ゲームライターの資質」

                            小学校で受けたイジメは人格に障害を残す。人間生来の邪悪さは大人同様だが、その邪悪を受け流すには弱すぎるからだ。筆者の人生を一変したエピソードをひとつ語らせていただこう。習字の科目でクラスメートたちから出来栄えを褒められ、喜んで胸をはりながら先生に提出したが、ヘタクソだと叱られた。だまされたとわかり落ち込む筆者へ、クラスメートたちは「ギャハハァ!」と嘲笑を浴びせ続けた。それから齢30を過ぎるまで、他人の称賛を信じなくなってしまった。 このエピソードには続きがある。人格障害による偏執を抱えたゲーマーについての話だ。他人の称賛を信じない筆者はハドソン キャラバンシューティングに没頭した。ゲームスコアはウソをつかないからだ。高校時代はいっぱしのスコアラー(スコアアタック目的のプレイヤー)となり数々の高難度STGに挑んだ。その集大成たるアーケード版『蒼穹紅蓮隊』1コインクリア2600万点は良い思い出

                              夏休み進路相談「ゲームライターの資質」
                            • 1日で回れる天下一品の最大店舗数|イドケード

                              【1】駄文のはじめに  天下一品というラーメン屋がある。 鶏ガラベースのこってりラーメン界の盟主の座をほしいがままにする、ラーメン激戦地京都発のラーメンチェーンである(「天下一品はラーメンではない。『天下一品』だ。ラーメン呼ばわりするとは何事か」という急進主義的な思想をお持ちの方がおられたら、そうした論争は本稿の目的とするものではないので、よろしければ振り上げた拳をおろしていただきたい)。 他店ではそう味わうことの出来ない、完食をためらうほどに濃厚なスープを、「もうすこし飲もうかな、いやでも最近太ったしな」と逡巡し、同席した友人が食べ終わるのを待つ間にコップの水→スープ→水→スープ→…と無限に繰り返し、丼の底の「明日もお待ちしてます。」を読み上げるに至り、一抹の後悔を胸にまた来ます!と清々しい気持ちで店を出る、そんな経験は、青春を京都で過ごした方に限らず、大勢の方がお持ちだろう。 齢30を

                                1日で回れる天下一品の最大店舗数|イドケード
                              • 募金してきました - debtonnの日記ブログ

                                募金してきました。まぁ、自慢じゃないけど、俺は、住民税が年額5800円だからな。齢30にして親の扶養で、健康保険料は一銭も払ってないし……これぐらい寄付して当然だ。さてと、そろそろ、お風呂に入ろう。

                                  募金してきました - debtonnの日記ブログ
                                • 三十路の男でも「シルバニアファミリー」は楽しめるのか / 癒されたくてシルバニアデビューしてみたら “世界” を見た話

                                  » 三十路の男でも「シルバニアファミリー」は楽しめるのか / 癒されたくてシルバニアデビューしてみたら “世界” を見た話 特集 癒されたい。生き馬の目をボコボコえぐり抜く現代社会、過酷な嵐の中でほっと安らげる時間が欲しいと、1度は心に浮かべたことのある方も多いだろう。かく言う筆者も折に触れて「癒されたい」と願う日々を過ごしている。 そんな筆者の脳裏に、先日とあるおもちゃの記憶がふとよみがえった。何かと言えば「シルバニアファミリー」だ。子供の頃TVアニメに挟まれるCMでよく見かけた、癒しの化身のごときおもちゃ。今まで実物に触れたことはないが、手に取ってみれば十割十分癒されるに違いない。 確信めいた予感を抱く一方で、こうも思った。果たして三十路のおっさんである自分が、女児向けのそれを楽しめるものなのかと。 ・「シルバニア」を知る 玩具メーカーのエポック社から発売されている、ドール系おもちゃ界

                                    三十路の男でも「シルバニアファミリー」は楽しめるのか / 癒されたくてシルバニアデビューしてみたら “世界” を見た話
                                  • 藤村・嬉野のHP|ディレクター陣【公式】

                                    IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts 藤村でございます。 ゴールデンウィークがスタートすると同時に私と嬉野先生は、博多、名古屋、渋谷のHMVでトークイベントを行ない、その夜はHTB公式北海道オンデマンド「藤やんとうれしー」会員のみなさんと「寄り合い」を開催いたしました。 さらに4月30日は名古屋で「バーフジムラ」を開店、5月3日は埼玉熊谷で玉田玉山を迎えての講談会と、ほぼ休む間もなく各地で飲み倒しておりました。 熊谷のイベントで言ったんです

                                      藤村・嬉野のHP|ディレクター陣【公式】
                                    • しかめっ面して生きていくなんておまえじゃないよ。きっと悪魔に魅せられているだけのことだぜ。早く氷を溶かしてしまえ - debtonnの日記ブログ

                                      さすがにテンションが下がってきました。そりゃそうです。齢30にして無職になるんですから。実家住みなんだからそんなに切羽詰まる必要ないだろうと思うかもしれませんが……落ち込むもんは落ち込みます。明日、今月末で辞めることを伝えるつもりですが……どうなるだろうな?実は、今、リーダー業務をしてる人が、2月で辞めるんです。だから、その人より早く辞めないと、話がややこしくなる。ような気がする。まぁ、でも、働きやすいというか、温かい、良い職場だったなぁ。時間給650円。本当ならもっとここにいたかったけど……仕方ないね。とりあえず、この曲を聴いて、気合いを入れよう。 無職になるたびに、聴いてる気がする。毎回、「日雇いでもいいと仕事を探したけど、そんな仕事すら無かった」のところで爆笑してしまう。俺は貧乏で良いので、長時間働いたり、リーダー業務をしたくない。俺の願いはこれだけです。……まぁ、でも、俺は、弱音だ

                                        しかめっ面して生きていくなんておまえじゃないよ。きっと悪魔に魅せられているだけのことだぜ。早く氷を溶かしてしまえ - debtonnの日記ブログ
                                      • 俳優・加藤シゲアキの舞台に感嘆した非ジャニオタがNEWSというアイドルに邂逅した話 - オモイデ狂いの季節

                                        私自身は現在、ジャニーズ事務所に所属されているタレントの方々に対して特別な興味を持つことはない、所謂「非ジャニオタ」の人間なのだけれど、日頃から死ぬほどバイブスの合うエンタメ狂いの友達に激推しされ、加藤シゲアキ主演の舞台「モダンボーイズ」の観劇に同行し、その脚本や演技に感銘を受けすぎたあまり、暑苦しく長文感想語りしたことがある。 omoide-inmy-chaos.hatenablog.com (自分用の備忘録のつもりだったのに当時は想定したより沢山のシゲ担さん方の目に触れてしまい、もしや失礼があったのでは?と怯えたけど好意的な目で見て頂いたようで、見知らぬ方から優しいリプライなども頂き、その節は有難かったです) 余談だけどモダンボーイズはあまりにも最高すぎて、この後ひとりでもう一回おかわりして観に行きました。花の都に彗星の如く現れた東洋一のモダンボーイである浅草エフリィ様の御姿が映像化さ

                                          俳優・加藤シゲアキの舞台に感嘆した非ジャニオタがNEWSというアイドルに邂逅した話 - オモイデ狂いの季節
                                        • 【中国海警局】 中国海軍の056型コルベット、約20隻が海警局に移管か - pelicanmemo

                                          (微博等の画像を元に当ブログ管理人が整理した) 中国海軍の056型コルベットが約20隻が、中国海警局に移管されるようだ。 電光掲示板などを新たに装備して船体が白く塗り、煙突には中国海警局のエンブレムが付けられた船の画像がネットSNSで流れている。機関砲は装備されたままで、艦対艦ミサイルと近接防空ミサイルの発射装置は撤去されている。 056型コルベットは、全長88.9m、全幅11.14m、喫水4m。標準排水量1300トン、満載排水量1440トン。約70隻が配備されており、基本型の「056型」と対潜能力を向上させた「056A型」がある。 今回、中国海警局に移管されるのは初期型の「056型」のようだ(*1)。 中国海警局に移管された元海軍の船は、補助艦船で艦齢30年以上の老朽艦が多かったが、「056型」は2012年から2016年に配備された現役艦。 ざっくりと画像でまとめてみた。 (SNS情報よ

                                            【中国海警局】 中国海軍の056型コルベット、約20隻が海警局に移管か - pelicanmemo
                                          • エロ雑誌とオナニーと私―今をときめく天才編集者のエロ本原風景(青山正明) - Underground Magazine Archives

                                            エロ雑誌とオナニーと私 今をときめく天才編集者のエロ本原風景 青山正明 3度の飯よりオナニーが好きな私なのに、1日2回のオナニーしかできない寂しさよ…。いきなりダウンな出だしで恐縮だが、小学校5年生の夏の精通から数えて今年で26年、実に四半世紀以上にわたって毎日毎日オナニーし続けてきたこの私も、齢30の半ばを超えたあたりから、1日2回はどうにかイケるが、3回の射精は困難という状態に陥ってきた。ああ、寄る年波とは、げに恐ろしきものである。 オナニーを覚えたての当時は、『11PM』をはじめとする深夜番組には随分お世話になったし、‘80年前後、ビデオのハード&ソフトの普及以降は、いわゆるエロビデオも重要なマス材(ネタ)として数えきれないほど使用させていただいた。が、今日に至るまでなお、私のオナニーおいて欠くことのできない最重要のマテリアルは、ポルノグラフィーの類、いわゆるエロ本である。 ゴミをチ

                                              エロ雑誌とオナニーと私―今をときめく天才編集者のエロ本原風景(青山正明) - Underground Magazine Archives
                                            • 悔しくて涙が出てきた - debtonnの日記ブログ

                                              今日はあまりに腹が減って、ビッグバーンに入ろうとしたんだけど……財布の中が小銭しかなく、あえなく退散。齢30にして、ファミレスにも入れない。悔しくて涙が出てきた。給料日まであと2日。早く、ビッグバーンのハンバーグが食べたい。そういえば、この前、おばあちゃんの野良仕事を手伝ったから、おばあちゃんに、ビッグバーンで、何か、はりこんでもらおう。それが良い。さてと、そろそろ寝よう。おやすみなさい。

                                                悔しくて涙が出てきた - debtonnの日記ブログ
                                              • If - 徒然草

                                                おはこんばんにちは。 紫野です。 最近、全く私のことを知らないのに読者になってくださる方が増えて嬉しいです。 PCでブログを書く時は結構いろんな機能が使えるのですが、スマホはまだ不慣れなのでタグのつけ方がわかりません。。。 はてなブログ、初めて1ヶ月と少しが経ちました。 綺麗な言葉を探したり、調べたり、 英単語に触れる機会を作ったり、 音楽人としても、人としても、 自分を着飾らずに、弱いところも魅力もたっぷり詰め込んだコンテンツを作れればと思っています。 でもどうしても 承認欲求って上手に隠せなくて、 読者の方からすれば、 「すごい、認められたいのかなこの子」 とか 「可哀想と思われたいのかなこの子」 とか、 少なからず思う方もいらっしゃると思います。 なるべくそういうものを隠せるように表現力を養っていきたいものです。 さて、前置きがいつもよりかなり長いですが、本日立てたテーマは「if」。

                                                  If - 徒然草
                                                • 最強の候補、ジョー・バイデン? | SPFアメリカ現状モニター | 日米関係インサイト

                                                  民主党は2020年の大統領候補として30人近くいた候補の中から、ジョー・バイデン前副大統領を大統領候補として選んだ。その30人の中には、女性候補、アフリカ系候補、ヒスパニック系候補、ゲイで同性婚をしている候補、アジア系候補、そして複数の30代の候補、そして社会主義者を自称する候補さえいたことは周知の通りだ。最終的に、よりによって80歳に手が届こうとする職業政治家の白人男性を民主党は選出した。民主党が、ますます多文化主義を内に取り込み、アメリカの明日の姿を象徴しようとする政党に変容しようとしているなか、バイデンは、そうした方向性との関連では、なにものも象徴していない政治家だといっても過言ではない。それは、純粋型の反トランプというアバターであり、やや極端なことをいえば、バイデンの役割は11月3日にトランプをホワイトハウスから追い出した時点で終わり、レイムダックが始まるという厳しい見方もできる。

                                                    最強の候補、ジョー・バイデン? | SPFアメリカ現状モニター | 日米関係インサイト
                                                  • over30歳、バームデビュー!明日からもうワックスは使いません! - まいにちきろくノート

                                                    こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 本日、バームデビューしました! もくじ バームデビューまでの経緯 オシャレアイテム「バーム」は薬局には売っていなかった 使ってみた感想:私、ワックスからバームに鞍替えします!!! おわりに バームデビューまでの経緯 バームってご存知ですか。 髪用のスタイリング剤のひとつです。 私はワックスの対になるような存在だと認識しています(違うかもしれない) この秋、うん年ぶりに結婚式に出席することになりまして、ドレスからアクセサリーから、そのほとんどを一新することに決めました。 コロナ禍では遠方の式に出席することが難しくて、ビデオ通話での参加ばかり。 ドレスを着る必要がなかったんですよね。 だからパーティー仕様の装いをするのが久々で、20代前半に買ったものはもうなんだか馴染まなくなってて(現在、齢30超です) そこで、元アパレル勤めの

                                                      over30歳、バームデビュー!明日からもうワックスは使いません! - まいにちきろくノート
                                                    • ローカル私鉄、車両の老朽化進む。車齢31年以上が過半数に | タビリス

                                                      ローカル私鉄の車両の老朽化が進んでいます。過半数の車齢が31年以上で、トンネルや橋梁も築50年以上のものが増えています。 車齢51年以上が23% 政府が公表した「交通政策白書」によりますと、中小民鉄及び第三セクターのいわゆる「ローカル私鉄」の所有車両は、2020年度末で2,813両です。このうち、車齢51年以上が660両で23%、車齢31年以上50年以下が911両で32%を占めます。あわせて55%が、車齢31年以上となります。 ローカル私鉄の鉄道車両の車齢(2020年度末実績)。画像:令和4年版交通政策白書 車齢30年程度の車両はJRや大手私鉄でも使われているので珍しいとはいえませんが、車齢50年以上となると、老朽化が目立ってきます。 ちなみに、減価償却資産の評価に用いる耐用年数は、気動車が11年、電車が13年です。資産評価の耐用年数と機械の寿命は一致しませんが、ローカル私鉄が車両更新を先

                                                        ローカル私鉄、車両の老朽化進む。車齢31年以上が過半数に | タビリス
                                                      • madookaのブックマーク - はてなブックマーク

                                                        増田は元々「市販のペペロンチーノソース、味が濃すぎるからパスタ二人前が丁度良い」とか言いながらドカ食い糖尿病寸前まで行っていた馬鹿なデブである。 齢30を過ぎ、尿に変な泡が立ち始めていよいよこれはヤバいと一念発起し、30kg痩せた過去を持つ。 そのとき、健康的に痩せるために血糖値とインスリンの関係については大分勉強したので、「ドカ食い気絶」に関する雑な言葉が踊りがちな昨今、自分の知る限りの知識をこのタイミングでまとめておく。 間違っていること、曖昧な部分あるかも知れないが、それは本職の医クラさんがはてブにもいるので頑張って補足していただきたい。 そもそも血糖値は何故上がるのか そもそも我々素人が勘違いしがちなところとして、「血糖値が何故上がるのか」についてのメカニズムそのものがある。 血糖とは、食事で摂取した糖が直接出てくるものではない。 食後血糖値というものは30分もせずに上がり始めるも

                                                        • 白髪が多くなる理由 - 息子とワンコと私

                                                          こんにちは。 小学4年生の息子と2歳のトイプードルのママです☆彡 今日は 「ママ、白髪目立ってきたね!そめてきな~」 と息子に指摘されたので、【白髪】について考えてみました。 👣🐾👣🐾👣🐾👣🐾👣🐾👣🐾👣 私が白髪が気になり始めたのはなんと30歳!( ゚Д゚)ハヤッ💦 本当に早かった私の髪の毛の老化"(-""-)" それからは37くらいまではカラーリングで頑張っていたが、それからは堂々と白髪染め! 白髪ってどうして生えてくるの? ・遺伝 ・加齢 ・ストレス ・食生活の崩れ この4つの説に関して自分に置き換えて考えてみました。 遺伝 私の母親は今年66歳、白髪染めをしなかったら、真っ白です。そのおばあちゃんも「30歳過ぎた頃から白髪染めしていたのよ~」と話す事から、【遺伝】という説はかなり濃厚です。 加齢 30歳で白髪が出てきた~って話はかなり少ない確率です!周りに

                                                            白髪が多くなる理由 - 息子とワンコと私
                                                          1