並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

bフレッツの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • NTT フレッツ光における通信速度などの現状について、背景や仕組みから正しく理解する 2020

    会社でフルリモート体制が築かれるにつれ、各スタッフの自宅の回線などについての相談を受けることが増えてきました。ということで、筆者 sorah の見解として 2020 年の NTT フレッツ光網について、主に通信速度や輻輳についての問題を理解するための背景と仕組みを説明しようと思います。 理解が間違っていたら教えてください。なるべく総務省や NTT の資料からソースを集めてきた上で説明していますが、出典不明の情報も混ざっているかもしれません。できるだけ具体的な出典を文単位で示していますが、複数の資料に渡る複雑なトピックに関しては文末に纏める形になっています。 技術的な意味での細かい解説よりも複雑な事情や背景の説明が中心です。フレッツ光とか NGN とか IPoE とか IPv6 とか v6 プラス・アルファみたいな言葉を聞いて、なんでそんな難しいんだと思った人も多いんじゃないでしょうか。エン

    • Web3というテロリズム|えふしん

      Web3という言葉で語られるポジショントークはものすごく苦手なのだが、新しいムーブメントになっているのは間違いないので、苦手意識を我慢して勉強している。頭の中が整理しきれていないが、文章を書いて、野に晒すことでレベルアップしてみようと考えたのがこの文章である。 追記はじめ: 以下に批評をいただいてるので、技術的な誤り等については是非、こちらの記事を読んでupdateいただけますと。 https://kumagi.hatenablog.com/entry/re-web3-terrorism また、それに対するアンサーも書いていて、何故こういう記事を書いたのか?という思想面について雑談的に書かせていただいております。 以上追記終わり Web3に必要なキーワードは、「トラストレス」という言葉「トラストレス」というキーワードをgoogleで検索すると、2018年ぐらいの記事が上位を占めているのだが

        Web3というテロリズム|えふしん
      • Winnyリリースは「非常に悪いタイミング」だった 世の中が“効きすぎたブレーキ”になって起きたこと

        映画『Winny』の公開に伴い、記憶から消えかけている20年前の諸々の思い出話をする「Winnyとは何だったのか v2.0b7.1」。ここで宮本久仁男氏が登壇。Winnyがリリースされた頃に起きた“ブレーキ”について話します。 宮本氏の自己紹介 宮本久仁男氏(以下、宮本):「Back to 2004年ごろ」ということで、(この頃は)もうブレーキがバンバン利いていたのですが、起こったこと、やれたこととして、政府系の話、世の中の話をまとめて、「こんな感じだったんじゃないかな」ということをお伝えします。 ちなみに、スライドはもう少し参考資料などを加筆した上で後で公開するようにします。 いろいろ調べてなるべく間違いがないようにしていますが、あくまで私見です。事実を陳列して、そこに私見を載せたような感じです。 今の自分の立場は、CSIRT(Computer Security Incident Res

          Winnyリリースは「非常に悪いタイミング」だった 世の中が“効きすぎたブレーキ”になって起きたこと
        • Nuro光を入れたらルーターを調整すべし ★🌴 🌴 officeの杜 🥥

          個人宅でも光回線としてここ最近、10Gbpsクラスの光回線ですら導入出来るようになってきています。以前はBフレッツ100Mbps程度が一般的だったものが、もはやギガクラス。ここまで来ても価格はそれほど変わらないレベル(Nuroだと月3000円程度)。 ポータブルWiFiで頑張ってる人も多いと思うけれど、bps単位で見るともはやポータブルWiFiは割高な上に通信スピードが遅すぎる(ましてや家庭内LANを構築するにはあまりにも非力)と言うことでNuro光を導入する方も多いでしょう。しかしそのまま使うと非常にもったいないので、ここでチューニングのメモを晒しておきます(Nuro光2Gをターゲットにしています) 周辺機器類の設定 有線LAN Nuro光のルーターはF660AというものがONU込のものを使うことになります(他のものが来ることもあるようだけれど)。これ単体で無線WiFiルーターでもあるの

            Nuro光を入れたらルーターを調整すべし ★🌴 🌴 officeの杜 🥥
          • 「フレッツ・ISDN」26年1月末にサービス終了へ ブロードバンド“じゃない”定額制ネット接続サービス

            NTT東日本とNTT西日本は7月28日、「フレッツ・ISDN」のサービスを2026年1月31日を持って終了すると発表した。「フレッツ光」の提供エリアでは18年11月に新規申込受付を終了しているが、それ以外の地域でも24年3月31日をもって新規と移転の申込受付を終了する。 理由について両社は「ユーザーが年々減少しており、今後もこの傾向が継続する見込みであること。また、関連物品の製造終了による保守物品の枯渇が見込まれるため」と説明している。 なお今回の発表に総合デジタル通信サービスの「INSネット」(INSネット64/INSネット64・ライト/INSネット1500)は含まれない。INSネットの「ディジタル通信モード」は24年1月から地域ごとに段階的にサービスを終了し、終了後は「切替後のINSネット上のデータ通信(補完策)」を27年頃までをめどに提供を続けるとしている。 フレッツ・ISDNは、N

              「フレッツ・ISDN」26年1月末にサービス終了へ ブロードバンド“じゃない”定額制ネット接続サービス
            • NTTフレッツ光回線の撤去工事内容を分かりやすく解説(ビジネスタイプ編)

              ☑Bフレッツからフレッツ光ネクストへのプラン変更 ☑回線速度が遅い・月額料金の見直しの為別回線に乗換え ☑引越しする為光回線が不要になった これらの理由で解約したいけど光回線の撤去工事の申し込み方法や撤去費用はいくら掛かるのか分かりにくい為そのまま使っている方も多く特に注意したいのは引越しの為光回線が不要になり 解約をしないでそのまま契約した状態で退去してしまうと使ってないのに無駄に月額料金を払わなくてはいけません!

              • NTTフレッツ光回線の撤去工事内容を分かりやすく解説(マンションタイプ光配線方式編)

                ☑Bフレッツからフレッツ光ネクストへのプラン変更 ☑回線速度が遅い・月額料金の見直しの為別回線に乗換え ☑引越しする為光回線が不要になった これらの理由で解約したいけど光回線の撤去工事の申し込み方法や撤去費用はいくら掛かるのか分かりにくい為そのまま使っている方も多く特に注意したいのは引越しの為光回線が不要になり 解約をしないでそのまま契約した状態で退去してしまうと使ってないのに無駄に月額料金を払わなくてはいけません!

                • NTTフレッツ光回線の撤去工事内容を分かりやすく解説(マンションタイプVDSL方式編)

                  ☑Bフレッツからフレッツ光ネクストへのプラン変更 ☑回線速度が遅い・月額料金の見直しの為別回線に乗換え ☑引越しする為光回線が不要になった これらの理由で解約したいけど光回線の撤去工事の申し込み方法や撤去費用はいくら掛かるのか分かりにくい為そのまま使っている方も多く特に注意したいのは引越しの為光回線が不要になり 解約をしないでそのまま契約した状態で退去してしまうと使ってないのに無駄に月額料金を払わなくてはいけません!

                  • NTTBフレッツ/フレッツ光回線の解約手続方法と撤去工事の内容を分かりやすく解説(ファミリータイプ編)

                    ☑Bフレッツからフレッツ光ネクストへのプラン変更 ☑回線速度が遅い・月額料金の見直しの為別の回線に乗換え ☑引越しする為光回線が不要になった これらの理由で解約したいけど光回線の撤去工事の申し込み方法や撤去費用はいくら掛かるのか分かりにくい為そのまま使っている方も多く特に注意したいのは引越しの為光回線が不要になり 解約をしないでそのまま契約した状態で退去してしまうと使ってないのに無駄に月額料金を払わなくてはいけません!

                    • NTTフレッツ光回線の撤去工事内容を分かりやすく解説(マンションタイプLAN方式編)

                      ☑Bフレッツからフレッツ光ネクストへのプラン変更 ☑回線速度が遅い・月額料金の見直しの為別回線に乗換え ☑引越しする為光回線が不要になった これらの理由で解約したいけど光回線の撤去工事の申し込み方法や撤去費用はいくら掛かるのか分かりにくい為そのまま使っている方も多く特に注意したいのは引越しの為光回線が不要になり 解約をしないでそのまま契約した状態で退去してしまうと使ってないのに無駄に月額料金を払わなくてはいけません!

                      • 忍耐のダイヤルアップと歓喜のADSL。インターネット初期の通信スピード回想録 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

                        ダイヤルアップ接続はガマン大会!? 筆者のPC体験はWindows3.1が最初だ。スイッチを入れると、「ファファー!」なる、Windows史上最高の勇ましい起動音とともに立ち上がる。 ある日、母親の仕事用としてリビングに登場した。家庭用でも使っていい、となったが最初はよく使い道がわからず、付属でついてきた虫の声を聴くCD-ROMを楽しむ程度にとどまっていたが、そのうちWindows95が登場し「インターネット時代到来!」が叫ばれた。そうだ、ウチにもPCがあるじゃないかと、そこからどうにか悪戦苦闘して、インターネットへつないだ。 当時使っていたのは富士通の「FMV-466C」。PCのエンジンであるCPUにはPentiumが出る前にあった1992年発売の486DX2 66MHzを搭載し、メモリはわずか8MB。ハードディスクの容量は420MBだ。 正直インターネットをやるには、当時ですら頼りない

                          忍耐のダイヤルアップと歓喜のADSL。インターネット初期の通信スピード回想録 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
                        • ビデオゲームの語り部たち 第17部:小山順一朗氏が数々の成功と失敗から得た“戦場の絆”

                          ビデオゲームの語り部たち 第17部:小山順一朗氏が数々の成功と失敗から得た“戦場の絆” ライター:黒川文雄 カメラマン:佐々木秀二 筆者はいくつかのゲームや映像コンテンツにプロデューサーとして関わり,企画や制作,資金集めなどに奔走した経験があるが,その中で例えば「制作側の都合」といった理不尽な理由で,当初の構想を変更せざるを得ない事態に何度も遭遇してきた。 一方,ハリウッド映画や北米デベロッパのAAAゲームといったプロジェクトでは,プロデューサーの役割が確立されているからなのか,最初から最後まで制作のコンセプトがぶれることはない。少なくとも傍目にはそう感じる。 もちろん日本でも,確固たるコンセプトで作品をプロデュースし続けている人たちはいる。今回の「ビデオゲームの語り部たち」では,30年にわたってゲーム制作に関わり,企画から開発,そしてプロデュースと,幅広い仕事を手がけてきたバンダイナムコ

                            ビデオゲームの語り部たち 第17部:小山順一朗氏が数々の成功と失敗から得た“戦場の絆”
                          • NTT光ネクストのひかり電話へAsteriskを直接接続する - Qiita

                            概要 この投稿では、フレッツ光ネクスト(NGN)で提供されているひかり電話へ、Asteriskを直接接続(直収)する方法を紹介する。 Asteriskをひかり電話へ直接接続するための情報は、従来から存在はしたものの非常に少なく断片的で、また古くて参考にしにくい状況がある。 更には最近のAsteriskの方向として、sipモジュールからpjsipモジュールを使うことになっており、この点でも従来からの情報は参考に出来ない。 以上のことから、ONU直下のAsteriskをpjsipを使って接続する方法を通しで紹介する。 ポイント/狙い 2021年時点で使える具体的な手順や設定内容を通しで紹介する。 それに至る試行錯誤も合わせて紹介して、今後の仕様変更に対応できる手がかりを残したい。 お世話になった5ch.netや公式コミュニティに感謝する。 作戦 まずフレッツ網から、ひかり電話に必要な各種情報を

                              NTT光ネクストのひかり電話へAsteriskを直接接続する - Qiita
                            • 2020年の出来事イベント開業開催予定トレンドカレンダー

                              2020年に行われる予定の出来事イベント開業開催予定トレンドカレンダーは以下の通りです。 新しい予定がわかりましたら、随時追加していきます。 *新型コロナウィルスの拡大に伴い東京オリンピック・パラリンピックの1年延期が決定し3月以降のイベントや開業が大きく予定変更されています。掲載の行事は公式サイトなどで開催の確認をお願いします。 ■1月 ・1月1日:サッカー第99回天皇杯全日本選手権の決勝戦が2019年11月末日に竣工予定の新国立競技場を舞台に開催される予定 ・1月10日~22日:2020年冬季ユースオリンピックがスイスのローザンヌで開催予定 ・1月14日:WindowsのOS「Windows 7」の延長サポートが終了予定 ・1月18日:京橋にブリヂストン美術館が「アーティゾン美術館」に館名を変更しリニューアルオープン予定 ・1月19日:NHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」放送開始。

                                2020年の出来事イベント開業開催予定トレンドカレンダー
                              • 使ってみてわかった「v6プラス固定IP」の詳細 - Qiita

                                TL;DR フレッツで「なんか夕方になるとand/or休日はネット重いんだよなぁ」と感じる場合に効果的 au 光とか NURO とかみたいな、回線から ISP まで一体のサービスを利用している場合は関係ない 同じフレッツと銘打たれていても、「フレッツ光クロス」(最近出てきた 10Gbps 品目のサービス)は事情が違いそう(未調査) もともとBフレッツの契約だったがいつの間にか NGN に収容替えされてた、というケースでも大丈夫(筆者のケース) 名前からの印象に反して、 IPv4 の通信をどうフレッツ網(以下 NGN)に通すかの方式 「固定IP」とつかない方のv6プラスと比べると、 IPv4 アドレス占有できる(+ これに付随する複数のメリット)という特徴がある なぜこれをまとめるに至ったか 宗教上の理由で、 ISP には完全に透明な L3 接続を提供してもらいたい TCP や UDP だけ

                                  使ってみてわかった「v6プラス固定IP」の詳細 - Qiita
                                • レンタル中のルーターは交換できる?それとも自分で購入するの?フレッツ光のルーターを交換したいとき

                                  やさしいネットガイド / フレッツ光 / フレッツ光設定 / レンタル中のルーターは交換できる?それとも自分で購入するの?フレッツ光のルーターを交換したいとき 光回線なのに通信速度が遅い、接続が切れやすい、そういったトラブルの原因はルーターにあることも。 自宅にフレッツ光の光回線を導入している人が、接続を安定させるためにルーターを交換したいときは、どうすればいいのでしょうか? ここでは、ルーターの交換方法をいくつかご紹介していきます。 今あるルーターを交換したい 現在フレッツ光を利用しており、すでにルーターを使って自宅でWi-Fiも使っている方がルーターを交換したい場合の多くは、インターネット回線やひかり電話の接続不良や通信速度の低下を改善するためだと思います。 ルーターの交換には、レンタルしているNTTに交換してもらうか、自分でより適したルーターを購入して交換する、2種類の方法があります

                                    レンタル中のルーターは交換できる?それとも自分で購入するの?フレッツ光のルーターを交換したいとき
                                  • 【一人暮らしのインターネット基礎】ONUって何?モデム・ルーターとは何が違う? – CDJapan Rental WIFIレンタル

                                    WiFiのこと調べていると、さまざまな専門用語で普通に書かれていて、よくわからないこと多くないでしょうか? 個人的にONUって見た時、なにそれって思いました。 個人的な知識不足が主な原因ではありますが、 ONUとはいったい何なのでしょうか。モデム・ルーターとは何が違うのでしょうか。 紹介したいと思います。 ONUって何 一言にいうと、ONUは、光信号とデジタル信号を相互変換するための装置です。 光信号って何?デジタル信号って何?なぜ相互変換が必要なの?と思っている方が必ずいらっしゃいますね。 Bフレッツ・ハイパーファミリータイプ用ONU(NTT東日本) e3uematsu – author, GFDL, 出典:ウィキペディア 光回線という単語、皆さんご存知ですか? (ご存知のない方にはこちらの記事に簡単な紹介がありますので、よろしければご覧ください:通信速度はどれくらいあれば快適?知ってお

                                    • もっと知って! 知りたい! 専用線開通までのながれ

                                      概要 専用線開通までの、電気通信事業者の流れや構築までの戦いの内容についてご紹介します。 専用線は、迅速に提供可能なBフレッツなどの足回り回線やモバイル回線より開通まで多くの日数(標準で3ヶ月以上)が必要となり、ご利用頂いている方からはもう少し早くならないかという問い合わせを多く頂きます。 専用線開通や納期短縮については、通信事業者だけではなく、お客様やDC側にもご理解頂くことが多くありどうすれば、全員幸せになれるのか、また、お互いが普段思っているこうしたらいいんじゃないかなどを紹介、会場の皆さんと議論します。 発表者 小野寺 智広 (アルテリア・ネットワークス株式会社) 資料 もっと知って! 知りたい! 専用線開通までのながれ 参考 できる網設計 ~あなたのところに専用線が届くまで~ アーカイブ配信アーカイブ配信は終了致しました。

                                      • 企業ネットワークは「更改」するな、「高度化」せよ!

                                        連載:羽ばたけ!ネットワークエンジニア 「ネットワーク更改」とは、企業の本社や支社を結ぶネットワーク全体をスクラップ&ビルドで再構築することだ。RFP(提案依頼書)に書かれていたネットワーク更改の目的は2つある。クラウド活用へ柔軟に対応できるようにすることと、サイバーセキュリティの強化だった。 この2つを満たすためにスクラップ&ビルドを進める必要はない。これが違和感の原因だった。 ネットワーク更改の目的が変化した 1990年代から現在までの更改の目的を図1にまとめた。2010年ごろまではネットワークの更改が成立していた。この図の根拠になっているのは筆者の手元に残っている提案書である。 図1を見て分かる通り、更改の第一の目的はこれまで「コスト削減」だった。筆者は1990年代から2010年ごろまで、受注したネットワークを構築し、5年程度で次のネットワークに更改するということを業務で繰り返してい

                                          企業ネットワークは「更改」するな、「高度化」せよ!
                                        • ヤマハルーターをバッファローの安物に買い替えた(VR-U500Xの簡易レビュー)|TechRacho by BPS株式会社

                                          RTX810からVR-U500Xに乗り換えたので、ヤマハルーターのライトユーザー視点で少しだけレビューしてみます。なお、記事執筆時点でまだ回線もLAN内端末も全部1Gbpsなので、本当に設定画面とかのインプレッション程度です。 背景 もともとフレッツ光ネクストの光コラボでtransixを使い、RTX810で運用していました。VPNは特に必要ないので使っておらず、慣れ親しんだ使いやすいインターフェースとVLAN機能を主に活用しています。 フレッツ光クロスが出た直後から、神奈川に来たら乗り換えよう、その頃にはヤマハの10GbEルーターも出るだろうから買い替えようとほぼ毎日提供エリアページを見ること2年。一向に来ないまま、突然「インターネットに繋がらない」になりました。原因はONUの故障でした(Bフレッツ時代からありがとうございました、光コンセントも存在しない100Mbps時代の機材なのに1Gb

                                            ヤマハルーターをバッファローの安物に買い替えた(VR-U500Xの簡易レビュー)|TechRacho by BPS株式会社
                                          • 2021年ヒット予測43選 注目は? - ヒット商品ブログ

                                            2021年にヒットが期待されるサービスや終了するサービスのまとめです。 この年は、2020年のコロナ対策の流れをくむため、非接触パネルや人手のかからない配送ロボットといったテクノロジーの実用化がかなり進むものと思われます。 2021年はどんな年? 2021年ヒット商品は? コロナ関連 コロナ用ワクチン 高速PCR検査 スマート配送 配送ロボット 配膳ロボット UV殺菌 テクノロジー 5G関連商品 スマートシティ スーパーシティ 電気自動車 空飛ぶ宅配・タクシー 折り畳みアイパッド タンパク質素材 ビジネスVR ホームセキュリティもアマゾン ゲーム プレイステーション5争奪戦 定額制ゲーム ゲームで展示会 ROBLOX シニアゲーマー 食品・健康 人工肉 昆虫食 糖質削減家電 遠隔健康モニタリング スマホだけで糖尿病診断 自宅でガン検査 老化チェックアプリ 遠隔フィットネスバイク クリーニン

                                              2021年ヒット予測43選 注目は? - ヒット商品ブログ
                                            • DigiLoog » Bフレッツ終了に伴い「フレッツ光・小型ONU」をセットで申し込んだ【工事編】

                                              Bフレッツからフレッツ光への回線移行を決意し、移行に合わせて小型ONUの手配も無事に完了した。 回線開通工事は平日・休日が選べたのだが、休日は日程が合わなかったのと、 休日工事費を節約する為に平日開通工事で申し込みをした。 こうして、回線周りの準備は完了したのだが、 コアルータが100Mbpsのままではギガ回線を引き込む意味が無いのでルータ刷新も実施。 「Cisco ISR 1812J」から「Cisco 892 FSP」への交換も完了させてから工事当日になり、 ついに小型ONU『GE-PON<M>A SFP-ONU<1>S』とご対面した。 今回の小型ONUは三菱電機製の物。ググったら、このONUをSFPモジュールとして動かす場合、 NICのネゴはAuto/Autoにしないとリンクアップしないらしい。 ルータ・スイッチに直結する場合はNIC側でAuto/Autoが指定出来るか確認しておく必要

                                              • MLD スヌーピングとひかり TV | yabe.jp

                                                最近アメリカ自宅に NTT のひかり TV チューナーを導入したのに合わせ、自宅の EdgeSwitch 8 150W で MLD Snooping / スヌーピングを設定しました。 ひかり TV などで利用されている IP マルチキャストの設定は比較的情報が少なく、また IGMP / MLD Snoopingのしくみを理解しないで設定していろいろ失敗しました。なので、戒めのためにマルチキャストおよびスヌーピングの説明と、ひかり TV でのマルチキャスト関連トラブル対策、そして EdgeSwitch での設定例を載せてみます。 ひかり TV とは NTT ぷららが提供する、日本で唯一地上波デジタル放送の IP 再送信に対応した IPTV サービスです。基本的には NTT のフレッツ (NGN / IPv6) 網でのサービスで、地デジやひかり TV のチャンネルは IPv6 マルチキャスト、

                                                  MLD スヌーピングとひかり TV | yabe.jp
                                                1