並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

japanese language pack for vs codeの検索結果1 - 37 件 / 37件

  • VSCodeの拡張機能、なに使ってますか? はてなエンジニア世論調査 #2 - Hatena Developer Blog

    こんにちは、Webアプリケーションエンジニアのid:hogashiです。 半年ほど前に公開した「開発環境のフォントなに使ってますか?」に続く、はてなエンジニア世論調査の第2回「VSCodeの拡張機能、なに使ってますか?」です。 ソースコードエディタであるVisual Studio Code(以下、VSCode)は多くのエンジニアに利用されています。VSCodeにはソースコードのシンタックスハイライトやデバッグなど、さまざまな拡張機能をインストールして使うことができますが、公開されている拡張機能は膨大にあります。 その中から、はてなのエンジニアはどんな拡張機能をインストールして、日頃の開発に使っているのでしょうか? 前回と同様にアンケート調査してみました。 アンケート方法 アンケート結果から見える人気の機能拡張 6割の拡張機能は1人だけが使用 人によってかなり異なるインストール数 興味深いコ

      VSCodeの拡張機能、なに使ってますか? はてなエンジニア世論調査 #2 - Hatena Developer Blog
    • VS Code の使い始めに入れておくと便利な拡張機能 10 選

      はじめに この記事では、IT エンジニアである/ないに関係なく、Visual Studio Code (以下、VS Code) をこれから初めて使い始める人が、最初に入れておくと後々便利になるだろうと思われる拡張機能を紹介しています。 拡張機能 (Extension) とは、サードパーティー製の追加機能のようなものであり、誰でも自由に開発・公開することができるようになっているものです。VS Code は無償で提供されているテキストエディタですが、それだけでは不便というユーザーの悩みを解消してくれるものです。 (という立ち位置で存在していた当初でしたが、最近は標準機能のみでも最早テキストエディタという範疇を超えている気がしなくもないです) まだ拡張機能を使い始められていない/使いこなせていないという方は、是非この記事を参考に、VS Code の拡張機能を使い始めるきっかけにしてもらえれば幸い

        VS Code の使い始めに入れておくと便利な拡張機能 10 選
      • 主にVSCodeではじめるPython開発環境構築ガイド | DevelopersIO

        ファイル比較 VSCodeのエクスプローラで、ファイル2つを選択して右クリックメニューから「選択項目を比較」で比較することができます。 また右クリックで、「比較対象の選択」をした後に「選択項目を比較」でも比較することも可能です。 VSCodeのSnippetの使い方 VSCodeのSnippetも便利です。似たような構造のクラスを実装する場合などや、プロジェクト共通で使いがちな書き方というものをSnippetに登録して、効率化することができます。 また、変数を持たせておくこともできます。この場合、Snippetを呼び出した後に変数部分にカーソルがあたるので、そこで変数部分をタイピングできます。 詳細は以下のリンクをご覧ください。 Visual Studio Codeに定型文(スニペット)を登録する方法 VSCodeのUser Snippetを活用しよう! また後述するSnippet Gen

          主にVSCodeではじめるPython開発環境構築ガイド | DevelopersIO
        • 2023年時点で僕のVSCode(Visual Studio Code)に入ってるプラグインや設定を紹介します - Shibajuku

          こんにちは、実は久しぶりの投稿の、どうもしばおです。 さて、僕(フロントエンドよりのWebデザイナー)は普段からメインのテキストエディターにVSCodeを使っているのですが、今日は僕のVSCodeに入っている、プラグインや設定を公開したいと思います。 (2023年7月3日更新) 僕のオンラインサロンでも、VSCodeを結構使ってて、サロンメンバーには、僕が使ってるおすすめのプラグインや、僕なりの最強設定を共有しています。 そもそも、VSCode(Visual Studio Code)って? VSCode(Visual Studio Code)はMicrosoft社が開発したオープンソースのテキストエディタです。 最近様々な高機能テキストエディタが登場していますが、その中でもこのVS Codeはかなり便利な機能がデフォルトで付いていて、かつ軽量なので、インストールするだけでも結構使えます。

            2023年時点で僕のVSCode(Visual Studio Code)に入ってるプラグインや設定を紹介します - Shibajuku
          • VSCodeをメインのエディタにして半年たったので入れてある拡張機能を紹介します - 海波パソコン

            VSCodeの画面編集という仕事柄、テキストエディタは毎日触る大事な仕事道具です。仕事の内容にあわせて設定などを変えると非常に捗ります。しかし、日本語を書きながら同時にはてな記法やらMarkdownやらCSSやらを書くという環境のため、なかなかテキストエディタのデフォルトの設定では痛し痒しといったところで、それなりにカスタマイズをしないといい感じになりません。 半年前に、それまでかなり長いこと使ってきた秀丸エディタからVSCodeに乗り換えてみたら、案外日本語をあれこれ書いたり編集したりするのにいい案配にすることができました。そこでなんとなくなじんだ今のカスタマイズ方法を書き残しておこうと思い立ちました。たぶんもっともっと拡張機能で便利にできるはずなので、ドラクエでいう「ひのきのぼうからこんぼうにそうびを変えた」くらいの気持ちで見ていただけるとうれしいです。 テーマ アイキャッチにしたのは

              VSCodeをメインのエディタにして半年たったので入れてある拡張機能を紹介します - 海波パソコン
            • Ubuntu 22.04 LTS サーバ構築手順書

              0 issue "letsencrypt.org" 0 issuewild "letsencrypt.org" 0 iodef "mailto:yourmail@example.jp" §OS再インストール さくらVPSのコントロールパネルから、OSを再インストールするサーバを選ぶ。 www99999ui.vs.sakura.ne.jp §OSのインストール操作 Ubuntu 22.04 LTS を選ぶ。 OSインストール時のパケットフィルタ(ポート制限)を無効にして、ファイアウォールは手動で設定することにする。 初期ユーザのパスワードに使える文字が制限されているので、ここでは簡単なパスワードにしておき、後ですぐに複雑なパスワードに変更する。 公開鍵認証できるように公開鍵を登録しておく。 §秘密鍵と公開鍵の作成 クライアントマシン側で生成した公開鍵を ~/.ssh/authorized_k

                Ubuntu 22.04 LTS サーバ構築手順書
              • 個人的PCまわりセットアップまとめ - Qiita

                これは何 備忘録も兼ねて、PCのセットアップで自分のやることをまとめてみました。 随時更新していく予定です。 VS Code VS Codeの環境設定 setting.jsonに下記を追加します。 内容はコメントで書いているので、詳細は省きます。 { "editor.fontSize": 12, // フォントサイズを変更 "editor.guides.bracketPairs": true, // 対応している括弧にガイドを表示する "editor.minimap.renderCharacters": false, // ミニマップに実際の文字を表示しない "editor.renderControlCharacters": true, // 制御文字を表示する "editor.renderLineHighlight": "all", // 現在の選択行をハイライトする "editor.r

                  個人的PCまわりセットアップまとめ - Qiita
                • VS Codeをなぜ、使い続けているのか?

                  前書き この記事を読んでいるエンジニアの皆さんは、それぞれ異なるエディタを使用しているかと思います。読者自身が使用しているエディタの良し悪しについては詳しいと考えているため、私がVS Codeと他のエディタを比較をすることは、限界があります。また、VS Code と他のエディタの機能や快適さを比較できません。 そこで、私が毎日使用している VS Code の良さをアピールすることで、VS Code を使ってもらう機会を作りたいと思っています。 ここで説明しないこと カスタマイズしたキーコンフィグの紹介 ただし、これから紹介する VS Code の機能に好みのキーコンフィグを割り当てることは可能です。 他のエディタとの比較(Vim系 JetBrain系 Helix等の新興エディタ系) 目次 VS Codeとは 毎月のアップデート VS Codeのデフォルト機能 拡張機能(エクステンション)が

                    VS Codeをなぜ、使い続けているのか?
                  • Vue/Nuxt開発効率を3倍にするVSCode拡張機能セット - Qiita

                    この記事を読むと VSCode拡張機能を入れて、下記のようなことが実現します ・VSCodeとは別にterminal(Command Line)の画面を開かなくても、VSCode内から直接terminal操作ができる(例えばnpm run devも) ・全てのカッコ()[]{}が種類別に色分けされる ・インデントが一眼で分かる ・htmlタグの開始タグと終了タグを同時に修正できる ・Vue.jsやNuxt.jsの構造やファイル操作が楽になる etc... なぜこの記事を書いたのか VSCodeは素晴らしいテキストエディタです。 特に、Vue.jsやNuxt.jsを用いて開発している方にとっては最も有力な選択肢でしょう(そして、その選択は間違いではないと保証できます)。 さて、VSCodeはそのままでも素晴らしいエディタですが、使用するフレームワークや用途に応じて拡張機能を入れるとさらに、そ

                      Vue/Nuxt開発効率を3倍にするVSCode拡張機能セット - Qiita
                    • React開発効率を3倍にするVS Code拡張機能&環境設定 - Qiita

                      この記事を読むと VSCodeを最適化することで、React開発効率が加速します。 関数コンポーネントの雛形が一瞬で出来る。しかもファイル名がそのままコンポーネント名になる ES6の作法に則った作法で自動でコード整形してくれる。どういう時に関数内の()が省略できるか等を覚えなくて良い useEffectの最適な第二引数を自動で補完してくれる コンポーネントのimport文を自動で挿入してくれる なぜこの記事を書いたのか VSCodeは素晴らしいテキストエディタです。 特に、React開発においてはもはやデファクトスタンダードです(長年愛用しているエディタがある方も、是非一度VSCodeを試してみてください)。 さて、VSCodeはそのままでも素晴らしいエディタです。しかし、使用するフレームワークや用途に応じて拡張機能を入れるとさらにその卓越した機能性を発揮します。VSCodeがなぜ世界中の

                        React開発効率を3倍にするVS Code拡張機能&環境設定 - Qiita
                      • 【React も AWS CDK も】何も考えず VS Code に全任せして TypeScript コードをステップ実行デバッグする【できるよ!】 | DevelopersIO

                        【React も AWS CDK も】何も考えず VS Code に全任せして TypeScript コードをステップ実行デバッグする【できるよ!】 環境構築 「何もしてないのにできた」を実現するため、この記事ではインストール直後の Visual Studio Code と Node.js を使用しています。皆さんは今まで通りの環境で大丈夫です。 各ツール類のバージョンは執筆時点で最新のものを使用しています。 Visual Studio Code 1.52.1 Japanese Language Pack(任意) Node.js v14.15.3 プロジェクト作成 任意のディレクトリを作成し、初期化して必要なモジュールをインストールします。そして VS Code で開きましょう。 mkdir ts cd ts npm init -y npm install typescript ts-no

                          【React も AWS CDK も】何も考えず VS Code に全任せして TypeScript コードをステップ実行デバッグする【できるよ!】 | DevelopersIO
                        • Visual Studio Code April 2022

                          Register now for a full day of community, learning, and all things Visual Studio Code April 2022 (version 1.67) Update 1.67.1: The update addresses this security issue. Update 1.67.2: The update addresses these issues. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the April 2022 release of Visual Studio Code. There are many updates in thi

                            Visual Studio Code April 2022
                          • 【アニメ図解たっぷり】VSCodeの使い方入門!~ 基本からWeb制作まで

                            Visual Studio Code(以下VScode)はMicrosoftが開発した、無償かつ多機能、軽量で人気急上昇中のエディターです。初期状態から使える便利な機能が多く、カスタマイズをそこまでしなくても使いやすい上に、使える言語も数百種類とかなり多いので、これからプログラミングを勉強したい方にもぜひおススメなエディターです。 今回は、そんな素敵なエディターVScodeの使い方を、インストール、日本語化、Web制作にスポットを当ててご紹介します。 VScodeインストールの手順 VScodeの基本的な使い方 VScodeを日本語化 フォルダーの開き方、ファイルの作り方 VScodeの便利機能 VScodeでHTMLを書いてみよう VScodeでCSSを書いてみよう VScodeでJavaScriptを書いてみよう VScodeでWordPressを書いてみよう VScodeインストール

                              【アニメ図解たっぷり】VSCodeの使い方入門!~ 基本からWeb制作まで
                            • VS Code Remote Development で Docker 開発環境を利用する - Qiita

                              2019年5月、Visual Studio Code でリモートマシン、コンテナ、Windows Subsystem for Linux (WSL) 上のワークスペースを開くことができるようになる拡張機能群「Remote Development Extension Pack」が紹介されました。 Blog 記事: https://code.visualstudio.com/blogs/2019/05/02/remote-development 公式のドキュメントは Visual Studio Code Remote Development で、以下、そちらを参照しながら VS Code で Docker コンテナ内の開発環境を開けるようになるまでの試行錯誤の顛末です。 環境は以下の通り。 macOS Mojave 10.14.5 Docker Desktop for Mac Version

                                VS Code Remote Development で Docker 開発環境を利用する - Qiita
                              • ゼロから作るDeep Learningで素人がつまずいたことメモ:1章 - Qiita

                                この仮想マシンの構築については、Parallels DesktopでmacOS仮想マシンを構築にまとめています。 1章 Python入門 第1章はPython入門です。私は言語処理100本ノックをPythonでやっていたので、この章はPythonをおさらいする感じになりました。 1.1 Pythonとは Pythonいいぞ、という説明です。 1.2 Pythonのインストール 本に従いAnacondaをインストールしました。特につまずくところはなかったのですが、本ではインストールについて3行くらいしか書かれていないので、軽く手順をまとめておきます。 まず、本に載っているAnacondaのサイト(https://www.anaconda.com/distribution)で「Download」します。残念ながら英語です。 Pythonのバージョンを尋ねてくるので、本に従って3系である3.7を

                                  ゼロから作るDeep Learningで素人がつまずいたことメモ:1章 - Qiita
                                • Visual Studio Codeの日本語化設定 - Visual Studio Code - [SMART]

                                  インストール時のアプリの言語は英語に設定されているので、メニューなどすべて英語です。Visual Studio Codeは拡張機能があり、言語パックをインストールすることでメニューなどの表記を任意の言語にすることができます。 言語パックをインストールして日本語対応にするには次のようにします。 Visual Studio Codeを開くメニューから[View]-[Command Palette]を選択。 もしくはショートカットの[Ctrl]+[Shift]+[P](Macは[⌘]+[Shift]+[P])を押します。[Configure Display Language]を選択[Install Additional Laugage]を選択 サイドバーに拡張言語パックが表示されます。サイドバーから[Japanese Language Pack for Visual Studio Code]を探

                                    Visual Studio Codeの日本語化設定 - Visual Studio Code - [SMART]
                                  • VS Code がインストール済みの Windows Sandbox を起動する方法 | DevelopersIO

                                    はじめに 通常 Windows Sandbox は初期状態の Windows 10 を起動するため、普段使いするようなアプリケーションは起動後に手動で入れる作業を毎回行う必要があります。 ですが、Windows Sandbox には構成をファイルに記述し、その構成ファイルを元に Windows Sandbox を起動できる仕組みがあります。 今回はその Windows Sandbox 構成ファイルを設定して VS Code をプリインストールした状態の Windows Sandbox を起動できるように設定してみたいと思います。 Windows Sandbox とは Windows 10 May 2019 Update で導入された新機能です。使い捨て前提の仮想マシンで、毎回初期化された Windows 10 が立ち上がります。ホストとは独立しているため安全な環境が実現できます。 やってみ

                                      VS Code がインストール済みの Windows Sandbox を起動する方法 | DevelopersIO
                                    • ChromebookでもVisual Studio Code を使おう

                                      Photo by Pankaj Patel on Unsplash※2019/10/02追記あり。文末「描画・動作が微妙に重いかな?と感じたら」 普段使ってる、手に馴染んだテキストエディタってありますよね。僕の場合はemacsかVisual Studio Code(以下 VS Code)です。 emacsをインストールする話をしようかと思ったんですが、すでにインストールした上にいろいろカスタムしちゃって、やり方を確認するために一旦アンインストールしたり設定消したりするともとに戻せないような気がしてるので、いったん脇に置きます。 今回はVS Codeをインストールするお話です。VS Codeは、動作が軽いし、拡張機能も充実してて、しかもそれが簡単にインストール出来てとてもイケてると思います。すでにお持ちのMacやWindows機でもご利用のことと思いますが、Chromebookでも是非使える

                                        ChromebookでもVisual Studio Code を使おう
                                      • 【C#】今日から始める Unity + Rider 生活【随時更新】 - Qiita

                                        最初に どうも、ろっさむです。 今回は JetBrains という会社から出ているつよつよIDE、Riderについてまとめていこうと思います。 また、記事内の作業環境は以下の通りとなります。 JetBrains Rider:2020.2 Windows:Windows 10 Mac:Cetalina 10.15.7 また、本記事で気になったことや書いてほしい機能等ありましたら以下Twitterもしくはメールアドレスまでご一報いただけますと幸いです。 Twitter:https://twitter.com/4_mio_11 mail:mio041100505@gmail.com Riderとは JetBrains Rider(以下 Rider)は、JetBrainsというIntelliJ IDEAやPyCharmなどのIDEを開発している会社から出ているクロスプラットフォーム対応の .NET

                                          【C#】今日から始める Unity + Rider 生活【随時更新】 - Qiita
                                        • Windows上のVS CodeでRemote-WSLを使い。WSL2のUbuntu 20.04へアクセスする。

                                          はじめに ↑作成した環境へVisual Studio CodeのRemote-WSLプラグインを使用してアクセスする。 環境 Visual Studio Code 1.64.2 [1] Remote- SSH v0.70.0 Japanese Language Pack for Visual Studio Code Remote-WSL VS Code上からWSL2のUbuntuへ接続するためのプラグイン。 プラグインのインストール 拡張機能を選択する 検索ボックスへ「REMOTE WSL」と入力する 3. 「Remote - WSL」をクリックする 4. 「インストール」ボタンを押す WSL2のUbuntu 20.04へ接続 リモートエクスプローラーを選択する 「Ubuntu-20.04」を右クリックする(接続メニューが表示される) 「Connect to WSL」を選択する。 新規でV

                                            Windows上のVS CodeでRemote-WSLを使い。WSL2のUbuntu 20.04へアクセスする。
                                          • 【初心者向け】Visual Studio Codeを日本語版にしたい! - メダカ皇帝

                                            VS Codeは日本語版にできるよ! メダカ皇帝 こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成!当ブログはリンクフリーです!記事はお気軽にシェアして下さいヽ(=´▽`=)ノ プログラミング学習を頑張っています。 プログラミング初心者のみなさんは、テキストエディタってなにを使っていますか? わたしはツイッターでおすすめをいただいた、Visual Studio Code(VS Code)を使っています。 プログラミング初心者にオススメのエディタ紹介【3選】どれも便利 VS Code自体は、慣れてくればとても使いやすいし、無料なのにすごい高機能だし、とっても満足してます。 ですが、英語ばかりでなんだか使いづらい。。。日本語版って無いのだろうか??? と思っていたら、日本語にする方法がありました! やってみたら、とってもカンタンでしたよ! なお、Vi

                                              【初心者向け】Visual Studio Codeを日本語版にしたい! - メダカ皇帝
                                            • Visual Studio Code February 2024

                                              Version 1.87 is now available! Read about the new features and fixes from February. February 2024 (version 1.87) Update 1.87.1: The update addresses these issues. Update 1.87.2: The update addresses this security issue. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the February 2024 release of Visual Studio Code. There are many updates in

                                                Visual Studio Code February 2024
                                              • VSCodeのおすすめ拡張機能 26選 | UMilCL

                                                VSCodeを使う上でおすすめの拡張機能をまとめました。VSCodeには2万以上の拡張機能が登録されていますが、一部の有名な物やテーマやフレームワーク系以外はあまり使われていません。 今回はそんな中で、汎用的にVSCodeが使いやすくなる拡張機能を紹介します。 エディター系Bracket Pair Colorizer型や()の対応を色付きで表示してくれます。ソースコードの可読性が上がるので、ぜひ試してみてください。また後継としてBracket Pair Colorizer 2もリリースされています。 Path Autocompleteパスの入力を支援してくれます。パスを覚えたり、コピペする必要がなくなるので便利です。 EditorConfig for VS CodeEditorConfigのVSCode版の拡張機能となります。インデントや改行コードなど、コーディングスタイルを統一するための

                                                  VSCodeのおすすめ拡張機能 26選 | UMilCL
                                                • M1 Mac で Python環境 (Docker + VSCode編)

                                                  はじめに 以前、JupyterLab App で手軽にPython環境を構築する方法を記事にしました。 今回は、Docker と VSCode を使ったPython環境の構築を試します。 それぞれを用いる動機は次の通りです。 Docker: Macシステムと独立してPython環境を構築したい。複数の環境を使い分けたい。 VSCode: 優れたエディタや強力なデバッグ機能を使いたい。 インストール Docker 公式サイトから、Docker Desktop を入手します。M1 Mac の場合は、Mac with Apple chip からダウンロードします。 Rosetta2 (Intel用コードの変換ツール) をインストールします。[1] 下記コマンドをターミナルで実行すると、SLAに合意するか聞かれるので、Aを入力します。 Install of Rosetta 2 finished s

                                                    M1 Mac で Python環境 (Docker + VSCode編)
                                                  • This Month in Rust GameDev #18 - January 2021

                                                    Welcome to the 18th issue of the Rust GameDev Workgroup’s monthly newsletter. Rust is a systems language pursuing the trifecta: safety, concurrency, and speed. These goals are well-aligned with game development. We hope to build an inviting ecosystem for anyone wishing to use Rust in their development process! Want to get involved? Join the Rust GameDev working group! You can follow the newsletter

                                                      This Month in Rust GameDev #18 - January 2021
                                                    • 初心者でも簡単!VS CodeでPython開発環境の構築 - ビジPy

                                                      VS Code(Visual Studio Code)とは、Microsoftが開発しているソースコードエディタです。効率的にプログラミングできるよう、様々な機能を提供しています。Python用の拡張機能も用意されており、Pythonのコーディングを行うのに非常に有用です。 この記事では、VS CodeでPythonの開発環境を構築する方法を解説していきます。 Anacondaのインストール(Windows/Mac編) Anaconda(アナコンダ)とは、データサイエンスに特化したプラットフォームで、データサイエンスに適したライブラリや便利な機能を有しています。 Anacondaの中には、PythonやRなどのデータサイエンスに良く利用される言語のライブラリも含まれています。スクレイピングでデータ取得後にデータを活用していく際にも、非常に便利になります。 Anacondaは無料で利用するこ

                                                        初心者でも簡単!VS CodeでPython開発環境の構築 - ビジPy
                                                      • VSCode と Marp で A4 マニュアルを作成する方法

                                                        VSCode と Marp で A4 マニュアルを作成する方法 背景 PowerPoint や Word で資料を作成するのが苦手なので、他に何か良い方法がないものかと探して見つけ出した手段を紹介。 というか、PowerPoint はそもそもスライド作成ソフトなので、それで書類作成するのはナンセンスですよね? Marp もスライド作成ツール? ……はて? Word で作ればいい? ……ちょっと何言ってるかわからないです。 というか、Word も PowerPoint も画像やデザインまわりの UI が煩雑すぎて正直苦手。 ちなみに、本来のスライド作成においても Marp はかなり優秀なので、そのあたりは各自で調べてみてほしい。 メリット 画像以外、全てテキストだけで作成できる マウス操作で細かい操作が不要、各サイズなどは数字入力で調整できる デメリット デザインの融通が効きづらい けっこう

                                                          VSCode と Marp で A4 マニュアルを作成する方法
                                                        • Visual Studio Code March 2020

                                                          Version 1.89 is now available! Read about the new features and fixes from April. March 2020 (version 1.44) Update 1.44.1: The update addresses this security issue. Update 1.44.2: The update addresses these issues. Downloads: Windows: x64 | Mac: Intel | Linux: deb rpm tarball snap Welcome to the March 2020 release of Visual Studio Code. There are a number of updates in this version that we hope you

                                                            Visual Studio Code March 2020
                                                          • Visual Studio Code June 2019

                                                            Version 1.83 is now available! Read about the new features and fixes from September. June 2019 (version 1.36) Update 1.36.1: The update addresses these issues. Downloads: Windows: User System | Mac: Intel | Linux: deb rpm tarball snap Welcome to the June 2019 release of Visual Studio Code. There are a number of updates in this version that we hope you will like, some of the key highlights include:

                                                              Visual Studio Code June 2019
                                                            • 作業効率アップ!visual studio codeのおすすめプラグイン24個を紹介 | 株式会社ウェブ企画パートナーズ

                                                              visual studio code(VSCode)は、Microsoft社が開発したテキストエディタです。visual stuido codeには、開発の際に使えるさまざまなプラグインがあります。今回は、その中でもおすすめのvisual stuido codeのプラグインを紹介します。 visual studio codeのプラグインの利用方法 まずプラグインをインストール・有効・無効化・削除する方法を見ていきましょう。 プラグインのインストール方法 プラグインの利用は、画面左中央にあるExtenstions内で行います。 プラグインのインストールは、まずExtenstionsの検索ボックスで、利用したいプラグイン名・プラグイン名の一部を入力して検索しましょう。例えば「Live Server」をインストールしたい場合に検索ボックスで「Live」と入力します。 検索結果に自分がインストール

                                                                作業効率アップ!visual studio codeのおすすめプラグイン24個を紹介 | 株式会社ウェブ企画パートナーズ
                                                              • VSCodeでPHPを書くときにやっておきたいこと

                                                                対象読者 VSCodeを使ってPHPを書いているが、設定とかプラグインは何を入れれば良いとかあんまりわかっていない昔の自分のような人 プラグインのインストール 汎用的なやつ Japanese Language Pack for Visual Studio Code(エディターメニューの日本語化) zenkaku(全角スペースを見やすく) indent-rainbow(コードインデントを見やすく) EditorConfig for VS Code(プロジェクト単位でエディタの設定ができるように) PHP用 PHP Intelephense(コード補完や定義元ジャンプ、クラスインポートなど) ※名前の似ているPHP IntelliSenseと間違えないように PHP Debug(VSCodeでXDebugが動かせる) PHP DocBlocker(関数定義後にPHPDocの作成をサポートしてく

                                                                  VSCodeでPHPを書くときにやっておきたいこと
                                                                • Vue/Nuxt開発効率を3倍にするVSCode拡張機能セット - Qiita

                                                                  この記事を読むと VSCode拡張機能を入れて、下記のようなことが実現します ・VSCodeとは別にterminal(Command Line)の画面を開かなくても、VSCode内から直接terminal操作ができる(例えばnpm run devも) ・全てのカッコ()[]{}が種類別に色分けされる ・インデントが一眼で分かる ・htmlタグの開始タグと終了タグを同時に修正できる ・Vue.jsやNuxt.jsの構造やファイル操作が楽になる etc... なぜこの記事を書いたのか VSCodeは素晴らしいテキストエディタです。 特に、Vue.jsやNuxt.jsを用いて開発している方にとっては最も有力な選択肢でしょう(そして、その選択は間違いではないと保証できます)。 さて、VSCodeはそのままでも素晴らしいエディタですが、使用するフレームワークや用途に応じて拡張機能を入れるとさらに、そ

                                                                    Vue/Nuxt開発効率を3倍にするVSCode拡張機能セット - Qiita
                                                                  • VSCode おすすめ拡張機能と設定 - iimon TECH BLOG

                                                                    こんにちは、iimonでフロントエンドエンジニアをしています。ほでぃーです。 本記事はiimonアドベントカレンダー23日目の記事となります。 はじめに 今回はフロントエンド開発をする上で、普段使用している拡張機能と設定を紹介します。 拡張機能 開発共通 プラグイン名 機能 Japanese Language Pack for Visual Studio Code Visual Studio Codeを日本語化する TODO Highlight TODOを分かり易く表示 Code Runner コードを簡単に実行することができる Rainbow CSV CSVを見やすくする REST Client VS Code上でHTTPリクエストを送信できる Path Intellisense ファイルやディレクトリパスのオートコンプリートが効く Multiple cursor case preser

                                                                      VSCode おすすめ拡張機能と設定 - iimon TECH BLOG
                                                                    • VS Code を日本語化し、PowerShell 拡張を入れる

                                                                      久しぶりに VS Code 入れてみたら、びっくりするくらい環境設定が簡単になっていました。 以前の VS Code を日本語化するには、いろいろ設定を変更する必要があってのですが、拡張をただ入れるだけで、設定変更をする必要はほとんどありません。 VS Code のインストール VS Code は、以下ページからダウンロードしてインストールします。 Windows 環境だけではなく、マルチプラットフォーム対応していますので、Linux や Mac 上でも使えます。 実際に、Linux 使いの方は、Mac 上に VS Code 入れて開発や環境構築されている方が多いです。 Visual Studio Code https://code.visualstudio.com/ インストールは普通のインストーラー形式なので悩むことはないでしょう。 VS Code の日本語化 VS Code の日本語

                                                                      • Visual Studio Code September 2019

                                                                        Version 1.89 is now available! Read about the new features and fixes from April. September 2019 (version 1.39) Update 1.39.1: The update addresses these issues, including a fix for a security vulnerability. Update 1.39.2: The update addresses these issues. Downloads: Windows: x64 | Mac: Intel | Linux: deb rpm tarball snap Welcome to the September 2019 release of Visual Studio Code. There are a num

                                                                          Visual Studio Code September 2019
                                                                        • Visual Studio CodeをオフラインPCで使用する - Qiita

                                                                          Visual Studio Code(以下VSCode)をオフライン環境のWindowsで使えるようにします。 ユーザインストーラを使用してインストールする手順はこちらのサイトが詳しいです。 Visual Studio Code (Windows版) のインストール ここではzip版を使用したインストールなしの手順を記載します。 前提条件 オフラインPC Windows インターネットに接続されていないPC オンラインPC インターネットに接続されているPC VSCodeのダウンロード オンラインPCからVSCode公式ページにアクセスします。 左中央部にあるDownload for Windowsボタン右にある矢印を押下して Other downloadsを押下して表示されるページからWindowsのzipをダウンロードします。 (bitはオフラインPCのOSに合わせてください。ここでは

                                                                            Visual Studio CodeをオフラインPCで使用する - Qiita
                                                                          • 私のShader開発環境 - Qiita

                                                                            UnityShader まずはUnityのShaderを書くときの環境です。 Visual Studio Code UnityのC#をデフォルトで書くときはVisual Studioを基本使いますが、 Shaderを書くときはVisual Studio Codeを使います。以後VSCodeと略します。 VSCodeにいくつかの拡張機能を入れてShaderを書きやすいように環境を整えます。 Japanese Language Pack for Visual Studio Code ダウンロードサイト VSCodeのUIが英語になっていて使いにくいので日本語にします。 Shader languages support for VS Code ダウンロードサイト Shader言語(HLSL,GLSL,Cg)のシンタックスハイライトを可能にします。 ShaderlabVSCode(Free) ダウ

                                                                              私のShader開発環境 - Qiita
                                                                            1