並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

シトロエンの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • シトロエン、最高速110km/h制限のEVコンセプト「OLI」世界初公開 航続距離400kmで環境配慮も

      シトロエン、最高速110km/h制限のEVコンセプト「OLI」世界初公開 航続距離400kmで環境配慮も
    • 仏シトロエン、14歳から免許不要で乗れる2人乗りEV「アミ」発売 大手家電チェーンでも取り扱い

      フランス自動車大手PSAグループのシトロエンは、他の主要大手メーカーが顧客対象としていない14歳以上の若者層を狙った、新電気自動車(EV)「アミ」を発売した。写真はパリで行われたメディアイベント、8月撮影(2020年 ロイター/Charles Platiau) フランス自動車大手PSAグループのシトロエンは、他の主要大手メーカーが顧客対象としていない14歳以上の若者層を狙った、新電気自動車(EV)「アミ」を発売した。 アミは2人乗り。わずか6キロワットのモーターを搭載し、フランスの法律では14歳以上なら運転可能で、運転免許は必要ない。最大速度は時速45キロ、車体はプラスチック製で内装はいたってシンプルだ。 その代わり、ハイテクに精通する10代にアピールしそうな機能を搭載する。フランスの大手家電チェーンで、スマートフォンやビデオゲーム機などと一緒に販売する。国内販売価格は最も基本的なタイプで

        仏シトロエン、14歳から免許不要で乗れる2人乗りEV「アミ」発売 大手家電チェーンでも取り扱い
      • シトロエン、「ベルランゴ/ベルランゴロング」改良 フェイスチェンジ&日本初の新世代ブランドロゴ採用 価格は439万円~

          シトロエン、「ベルランゴ/ベルランゴロング」改良 フェイスチェンジ&日本初の新世代ブランドロゴ採用 価格は439万円~
        • シトロエンの個性 (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記

          ………シトロエンと言うフランス… 昨日の昼、学校侵入事件のニュースをやっていてゲンナリしながら総務局へ…… しかし、今ここは通夜前の安祥な時間がゆっくり流れていてほっとするの (*^▽^*) 事務室に入ると専務がデカワンコ達とパソコンにかぶりつきになってる 「なに真剣に見てるの?」 『ああモモさん、これ~』 (シトロエン SM) 古いシトロエン(SM)だった(・・;) オーストリアの葬儀社社長から 「程度の良いシトロエンを見つけたよ、ジュリン(専務)欲しくないかい?」って連絡があって悩んでいたところ (*´ω`pq゛ (専務の同型シトロエンDS) ウチの会社には様々の国のなメーカーの外車 (殆ど4年落ちの中古) が数多くある 勿論、フランスの車もあるけれど、一度もプジョーを買った事がない。 まあある意味、シトロエンってのはフランス人の個性、気質って感じかな? 現在、シトロエンとプジョーは合

            シトロエンの個性 (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記
          • シトロエン ノスタルジックな顛末記 - 死体を愛する小娘社長の日記

            昨日は雲水の両親のせいで…マジで耳の穴から脳みそが垂れそうになったぞ (o_ _)o この親にしてあのガキって言うか 自分の息子が働いて居ないのが恥ずかしいから結婚させられない。(じゃあ働かせろ!) で、ウチで雲水のまま雇用すると言ったら、何だかもったい付けて賛成 (-ω-;) 女の子の親は専務が「ウチは離婚率60%殆どシングルマザーのまま雇用してるから誰も生活に困ってない」と言うとあっさりOKだった。 まあ自分の裁量である程度以上のお金を稼げなきゃ円満な結婚は出来ない様だな ( -_-)o …………で、通夜の会葬者も帰った頃、1ラボに戻ると会葬者駐車場にポツンと車が1台止まってる。 よく見ると懐かしい「シトロエン C2」だ。 まだ、走ってるんだな……… 事務所に入ると25~6歳の女の人が居て 「車のエンジンが掛からなくて、レッカー呼んでも引き受けるディーラーがやってない」 「どこか外車を

              シトロエン ノスタルジックな顛末記 - 死体を愛する小娘社長の日記
            • フランスの名車「シトロエン2CV」今でも“新車”が買えるワケ パリでは観光の足に | 乗りものニュース

              1948年から42年にわたり生産され、フランスの国民車として人気を博した名車「シトロエン2CV」。なんと、今でも“新車”が買えます。日本でも“人生アガリの1台”として需要があるといいます。 「2CV」ってどんなクルマ? まるでかぼちゃの馬車のような特徴的なデザインで知られるフランスの名車「シトロエン2CV」。「卵を載せても割れずに農道を走ることができる乗り心地」「こうもり傘に車輪を付けたクルマ」などといったコンセプトの国民車として、1948(昭和23)年に誕生しました。 空冷水平対向2気筒エンジン、FF(前輪駆動)、独創的なサスペンションなど、当時としては画期的かつ合理的な設計だったこのクルマは、世界中の多くの人々に愛され、1990(平成2)年に生産終了するまでの42年間で、累計380万台以上が生産されています。 あの有名なアニメ監督である宮崎 駿さんの愛車としても知られ、映画『ルパン三世

                フランスの名車「シトロエン2CV」今でも“新車”が買えるワケ パリでは観光の足に | 乗りものニュース
              • 池袋のボードゲームが遊べるレンタルスペース「シトロエン」に行ってきました。 - 旅するボードゲームブログ

                先日池袋にあるレンタルスペース「シトロエン」に行ってきました。ボードゲームが置いてあり、遊ぶことができるレンタルスペースです。 予約形式で部屋を借りてボードゲームを楽しむことができます。 ホーム | レンタルルーム シトロエン 部屋は赤を基調としており、冷蔵庫や各所収納、ソファやスクリーンなど設備も充実しております。 シャワーも完備されていました。夏場とかはいいのかもしれない?ですね。 そしてボードゲーム棚!!定番ゲームが揃っている中、謎のゲームもいくつかありました。 「すべてが登米になる」 宮城県登米郡8町を舞台にしたボードゲーム。知ってはいたのですがまさかここで遊べるとは...。 gamemarket.jp 「ダブルストン」 「アルゴ」でおなじみの学研ステイフルが過去に出版した頭脳戦のボードゲームです。 まさかこんなゲームも遊べるとは...!! この投稿をInstagramで見る ボー

                  池袋のボードゲームが遊べるレンタルスペース「シトロエン」に行ってきました。 - 旅するボードゲームブログ
                • 【未来の2CVはどんなカタチ?】シトロエン・アミEVへ試乗 かわいいシティ・マイクロカー | AUTOCAR JAPAN

                  これは、普通自動車ではない。タイヤは4本で、電気モーターを積んでいる。2シーターで2ドア。ステアリングホイールが付いていて、ペダルは2枚だけ。クワッドサイクルと呼ばれるタイプのクルマだ。 小さく軽量なルノー・トゥイジーなどと同じ、シティ・マイクロカーに当たる。欧州の交通環境では、クワッドサイクルには自動車とは違うルールが適用され、自由度も高い。 シトロエン・アミ(欧州仕様) 国によってはクワッドサイクルには普通自動車の免許が不要で、14歳から運転できる。厳しいクラッシュテストに合格する必要もないし、環境規制に準拠する必要もない。 ロンドン中心部でも、かなりの数のクワッドサイクルが走っている。筆者がお世話になっている歯科の麻酔科医も1台所有していて、少し前にどんな印象か聞かれたことがある。 その麻酔科医は、筆者の意識状態を確認する目的があったのかもしれない。顎に何かを押し込みながら聞いてきた

                    【未来の2CVはどんなカタチ?】シトロエン・アミEVへ試乗 かわいいシティ・マイクロカー | AUTOCAR JAPAN
                  • シトロエン 収益性重視のため小型・大型車を廃止へ C5 X後継は「存在しない」と否定 | AUTOCAR JAPAN

                    シトロエンは今後の製品戦略でB/Cセグメントに焦点を当て、小型車・大型車は順次廃止していく方針だ。DセグのC5 Xの後継車計画は存在しないという。シンプルで手頃な価格のモデルに注力する。 主力のミドルクラスに集中フランスの自動車メーカーであるシトロエンは、今後のラインナップから小型車や大型車を除外し、B/Cセグメントに集中する。欧州市場の主流セグメントに焦点を絞り、収益性を高める狙いだ。 同社CEOのティエリー・コスカス氏は取材で、「ニッチではなく、メインセグメントに参入する必要がある」と述べた。 C5 Xは「存在しない」セグメントとされ、後継車の計画はない。 コスカス氏はAセグメントのC1では採算が合わないとし、またDセグメントのC5 Xの後継車開発についても基本的に否定した。「シトロエンはBセグメントとCセグメントに参入する必要がある」という。ただし、Aセグメントよりも小さい超小型EV

                      シトロエン 収益性重視のため小型・大型車を廃止へ C5 X後継は「存在しない」と否定 | AUTOCAR JAPAN
                    • シトロエンが車台のみのEV提案、次世代モビリティサービス向け…CES 2022で発表へ | レスポンス(Response.jp)

                        シトロエンが車台のみのEV提案、次世代モビリティサービス向け…CES 2022で発表へ | レスポンス(Response.jp)
                      • シトロエン、新型「C4」は初のハイブリッドモデルに 1.2リッターターボ&モーターでWLTC燃費23.2km/Lを達成

                          シトロエン、新型「C4」は初のハイブリッドモデルに 1.2リッターターボ&モーターでWLTC燃費23.2km/Lを達成
                        • 【衝撃】シトロエン アミの走りと作りを徹底検証

                          ↓山本 真義先生のTwitterはこちら↓ https://twitter.com/YamamotoPENU?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor ✅ プロジェクトメンバー募集中! 募集職種、条件等の詳細は採用ページをご覧ください。 https://kg-m.jp/recruitment/ ✅ 予約受付中 https://kg-m.jp/order-notification/ ★支払い条件: mibot予約には予約金3万円が必要です。残りの代金は納車の2ヶ月前頃にお支払いいただく予定です。詳細は公式サイトにてご案内します。 ✅ リアルタイム情報はXで! くっすん:https://x.com/kussunokio わいざん:https://x.com/yzan_travel 公式:https://x.com/KGmo

                            【衝撃】シトロエン アミの走りと作りを徹底検証
                          • シトロエンC3の評判を徹底解説!乗ってる人のイメージ・安い理由や後悔しないためのポイントを紹介

                            シトロエンC3は、その個性的なデザインと都市生活にマッチしたコンパクトなサイズで多くの注目を集めています。 この記事では、シトロエンC3の評判、燃費や価格、そしてユニークな特徴であるゼニスウィンドウなど、購入を検討している方が知りたい情報を詳しく解説していきます。 シトロエンC3の魅力を深堀りし、購入を検討中の方が後悔しないためのポイントをお伝えします。 シトロエンC3の魅力を存分に味わって、後悔のない選択をしましょう。 シトロエンC3の独特なデザインと機能性、特にゼニスウィンドウによる開放感や乗り心地の良さについて シトロエンC3の燃費性能と運転条件による変動について 故障やトラブル発生時のメーカー・ディーラーのサポート体制について シトロエンC3の購入を検討している人が後悔しないためのポイント、例えば試乗の重要性やライフスタイルへの適合性について シトロエンC3の評判:後悔しないために

                              シトロエンC3の評判を徹底解説!乗ってる人のイメージ・安い理由や後悔しないためのポイントを紹介
                            • シトロエン「E-C4」を見に代官山まで行った話【バルミューダフォンも】

                              こんばんは、@kojisaitojpです。昨日の記事で「シトロエンE-C4を見てきた」と言いましたが、これです。 目的はこれ。 (@ 代官山 蔦屋書店 – @daikanyama_pj in 渋谷区, 東京都) https://t.co/2WyEwkhfYB pic.twitter.com/vO4RWp2Wr1 — saito koji@2022はぴあアリーナ→バルセロナへ (@kojisaitojp) January 10, 2022 兄弟ブランドのプジョーやDSのEVは既に日本市場にも上陸してますが、シトロエンブランドのEVとしてはこれが日本初上陸となる「E-C4」です。 発売前に代官山の蔦屋書店(テスラユーザーにはスーパーチャージャーと言った方がわかりやすいでしょうか?)で展示が行われていたので早速見てきました。 NEW CITROËN C4 & Ë-C4 デビューイベント NEW

                              1