並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

登山靴の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • Review:MAMMUT Ducan Knit High GTX これがハイテク登山靴か。堅牢性の中にきらりと光る軽快さと極フィットが絶妙なトレッキングブーツ - Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"

    詳細レビューアシンメトリーでクールなデザインアッパーはアシンメトリーなアイレットが配置された特徴的なデザイン。単純にかっこいいし、締め心地やフィット感に影響しない範囲で遊びを効かせるところは嫌いじゃないです。 つま先から足首まですっぽりと包み込むような快適な履き心地とフィット感つま先の甲部分からシュータン~足首全体にかけて縫い付けられている、ストレッチ性のニット地はこのブーツの大きな独自ポイントの一つ。 このニット、甲部分がシューレースと連動して足全体が適度な圧力でホールドされるだけでなく、かかとから足首にかけてもしっかりフィットすることによって靴との一体感がさらに高まり、普通の登山靴には体感できない極上のフィット感を得ることができます。 この絶妙なフィットはマムートがGeorganic 3Dと呼ぶ、計算された圧力とサポート性コントロールと、3D Knitと呼ばれるニット縫製技術の組み合わ

      Review:MAMMUT Ducan Knit High GTX これがハイテク登山靴か。堅牢性の中にきらりと光る軽快さと極フィットが絶妙なトレッキングブーツ - Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"
    • 【日帰り低山】ハイカットのごつい登山靴に助けられている!と思う - 山にトラロープ

      危ないっ! 大丈夫?? すぐ後ろを歩いていた友人が叫びました。 もうフラフラで反応する体力がありません。 根っこにつまずく ザレ場で滑る ごつい登山靴が足首を守る 後ろから叫ぶ友人 おわりに 根っこにつまずく ずっと足元を見て歩くのは疲れますよね 根っこが張り出している登山道。 足場の良いところを探しながら歩かないとつまずいたり滑ったりするのですが、集中力が長時間続くわけもなく・・・ あっ! と思った瞬間、子供の頃のように思いっ切り顔から転んでしまいました。 日常では「危ない!」と感じたらとっさに手をつけますが、疲れ切っていると反応が鈍くなり間に合いません。 それどころか危険だと感じる間もなく、次の瞬間には顔が地面についていたりもします。 ザレ場で滑る 砂や小石の多いザレ場。下り坂では要注意です パッと見歩きやすそうですが、下山時のザレ場は慎重に行かねばなりません。 ずるんっ! 足を滑らせ

        【日帰り低山】ハイカットのごつい登山靴に助けられている!と思う - 山にトラロープ
      • 登山靴で蹴り、“精神棒”で腹をえぐる…56年前の「農大ワンゲル部死のシゴキ事件」はなぜ起きてしまったのか(中小路徹)

        東京オリンピック開催が迫る中、日本スポーツ界の体質を再考する意味で、ある昭和の事件を振り返ってみたい。1965年(昭和40年)に起きた東京農大ワンダーフォーゲル部の「死のシゴキ事件」だ。上級生や監督による暴力が繰り広げられた3泊4日の山岳縦走の末、新入生1人が亡くなった。 前年の1964年東京オリンピックで金16、銀5、銅8のメダルラッシュを遂げ、肯定的に叫ばれた「根性主義」がはき違えられた結果、という見立てが当時からあった。その本質的な問題は、部活動をはじめとする現代のスポーツ界にもなお通底していて、拭いきれていないのではないか。 当時の新聞報道などから、事件のあらましを再現してみたい。 緊急搬送された学生の「異様な傷跡」 腕や背中一面への擦り傷。特に背中には、直径20センチほどのえぐられたような傷痕。両足の太ももも紫色に腫れ上がっている。そして、眉間から鼻にかけての打撲傷。 入院した大

          登山靴で蹴り、“精神棒”で腹をえぐる…56年前の「農大ワンゲル部死のシゴキ事件」はなぜ起きてしまったのか(中小路徹)
        • 登山靴を買うときに押さえておきたいポイントと登山ショップで買うときの流れ|福ふくろう

          登山を楽しむために。たくさんの登山グッズがあります。その中で一番大切なのは登山靴です。 山に入ったら命を預ける本当に重要なもの。 金額も決して安くありませんので、妥協することなく、自分にあった良い登山靴を選びたいですね。 とは言いながら、登山靴を買うにしても、何に気をつけて、どうやって買えばよいのかよくわからない・・・、そんな方もいらっしゃるかと。 そこでこちらでは、初めて登山靴を買うときに押さえておきたいポイントと、登山ショップで買うときの流れをご紹介します。 こちらの記事を参考に、ご自身にピッタリの登山靴を見つけて下さい。 登山靴を買うときのポイント 登山専門店で買う どの登山靴にするか、最後に決めるのはもちろんあなた自身です。 でも、決めてしまう前に知識の豊富な店員さんにアドバイスをもらいたいもの。 そのためには、ぜひ、登山専門店を訪れてみましょう。 大型のスポーツショップでも、しっ

            登山靴を買うときに押さえておきたいポイントと登山ショップで買うときの流れ|福ふくろう
          • ごつい登山靴を履いて電車に乗るのは恥ずかしい - 山にトラロープ

            『ごつごつした登山靴を履いて電車に乗るのは恥ずかしい・・』 一緒に登りたいけど、恥ずかしくて電車では行けないと同僚に打ち明けられました。 ごつい登山靴が恥ずかしい 平日の朝でも大丈夫 帰りの電車にて おわりに ごつい登山靴が恥ずかしい 以前働いていた職場で、登山部を作った時のお話です。 登山部と言っても皆ほとんど山登りの経験がないので、まずは里山ハイキングへ行こうと計画していました。 すると、 『登山靴は、家から履いて行くの?』 その中の1人から意外な質問が飛んできます。 もちろん家から履いて行きます・・よ。 ・・・え?逆にどこから履いて行くつもりですか(;'∀') 『もしかして現地で履き替えるつもりだった?』 最初は何を言っているのか理解出来なかったのですが、話を聞いていくうちに全容が見えてきました。 要は、 山へ行く格好が恥ずかしい・・特に靴。 という事みたいです。 ごつごつした登山靴

              ごつい登山靴を履いて電車に乗るのは恥ずかしい - 山にトラロープ
            • 君は登山靴で【亀山社中】を訪れたことはあるか?「秘仏」となった登山靴 - うめじろうのええじゃないか!

              こんばんわー この春にいつもブログで良くしてくださっているずずさんが長崎を訪れていらっしゃいましたが、長崎と言えばそら「龍馬」よ!ってことで(岡田監督かっ・・;笑) 最近歴史に興味を持たれた?というずずさんが龍馬ネタのログを上げてくれるのかなあ・・!と楽しみにしていたんです(^^) vvzuzuvv.hatenablog.com そしたらちゃんと亀山社中の記事を書いてくれてとても嬉しく、楽しく拝見させていただきました(^^) でね、 私も龍馬・幕末マニアとして、全国各地の幕末史跡をもうかれこれ20年近く・・巡って来たんですけれども・・ a-jyanaika.hatenablog.com 一番最初に長崎を訪れたのが2007年だったんですが・・・ (北海道から飛行機東京で乗り継ぎで) 格安国内ツアーなら!エアトリ国内ツアー その時の長崎巡りの計画中、なにせ初めて行くもんですから土地勘もまるで皆

                君は登山靴で【亀山社中】を訪れたことはあるか?「秘仏」となった登山靴 - うめじろうのええじゃないか!
              • 登山靴は次の時代へ。定説を覆す異次元の歩行性能スポルティバ「エクイリビウム」 | 山と溪谷オンライン

                スポルティバのエクイリビウムは、登山靴のなかでも、アルパインブーツにカテゴライズされる一足だ。一口に登山靴といっても、現在は歩行性に優れるトレッキングシューズと、登攀性を備えるアルパインブーツに大別でき、エクイリビウムは後者に含まれる。 アルパインブーツの特徴は、細かいフットホールドへの立ち込みをサポートする、剛性の高いソールにある。ただし、それゆえにトレッキングシューズのような軽快さは得られず、どちらかというと平地ではぎこちない足運びを余儀なくされるものが多かった。 その常識に衝撃を与えたのが、エクイリビウムだ。「平衡」を意味するネーミングのとおり、エクイリビウムは「登攀性」と「歩行性」をバランスよく備え、特に歩行性については発売された当初から評価が高い。

                  登山靴は次の時代へ。定説を覆す異次元の歩行性能スポルティバ「エクイリビウム」 | 山と溪谷オンライン
                • 登山靴で蹴り、“精神棒”で腹をえぐる…56年前の「農大ワンゲル部死のシゴキ事件」はなぜ起きてしまったのか(中小路徹)

                  東京オリンピック開催が迫る中、日本スポーツ界の体質を再考する意味で、ある昭和の事件を振り返ってみたい。1965年(昭和40年)に起きた東京農大ワンダーフォーゲル部の「死のシゴキ事件」だ。上級生や監督による暴力が繰り広げられた3泊4日の山岳縦走の末、新入生1人が亡くなった。 前年の1964年東京オリンピックで金16、銀5、銅8のメダルラッシュを遂げ、肯定的に叫ばれた「根性主義」がはき違えられた結果、という見立てが当時からあった。その本質的な問題は、部活動をはじめとする現代のスポーツ界にもなお通底していて、拭いきれていないのではないか。 当時の新聞報道などから、事件のあらましを再現してみたい。 緊急搬送された学生の「異様な傷跡」 腕や背中一面への擦り傷。特に背中には、直径20センチほどのえぐられたような傷痕。両足の太ももも紫色に腫れ上がっている。そして、眉間から鼻にかけての打撲傷。 入院した大

                    登山靴で蹴り、“精神棒”で腹をえぐる…56年前の「農大ワンゲル部死のシゴキ事件」はなぜ起きてしまったのか(中小路徹)
                  • KEENのリッジフレックスは履き心地が良く快適に歩ける登山靴!

                    KEEN(キーン)とはKEEN(キーン)はアメリカの靴のブランドで、2003年に設立された比較的新しい会社です。 KEENって言うと、ごつい感じのサンダルのイメージが強い人も多いかと思いますが、スニーカーや登山靴なども作っていたりします。 リサイクルペットやLWGレザーの使用、有害な化学薬品を使わないなど、地球環境にやさしい製品づくりを心掛けている会社。 登山や公園など緑の多い場所が好きな僕にとっては、とても応援したくなるブランドですね。 KEEN【公式ページ】 リッジフレックスWPの特徴 まずはリッジフレックスWPの特徴から紹介していきます。 特徴をざっと並べるとこんな感じ。 この特徴については、公式ページにも書いてあることをまとめているので、公式ページを見た人は読みと飛ばしてもらってOKです(笑) 最新技術KEEN.BELLOWS FLEX(キーン・ベローズ フレックス) このリッジフ

                      KEENのリッジフレックスは履き心地が良く快適に歩ける登山靴!
                    • 洗わない登山靴は山の自然を壊す? あなたの足元にも外来種リスク:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        洗わない登山靴は山の自然を壊す? あなたの足元にも外来種リスク:朝日新聞デジタル
                      • 【登山靴レビュー】スカルパ・リベレHDで針ノ木岳の稜線を歩いてみた感想 - sunsun fineな日々

                        前記事までに書いてきた針ノ木岳縦走は,新しい登山靴,スカルパ・リベレHDのデビュー戦でした。 www.sunsunfine.com テント泊装備(20 kgくらい)を背負っての三日間の縦走で,雪渓登りや岩場歩きなどもあったので,最初のテストとしてはいい舞台だったと思います。 スカルパ・リベレHDのデビュー山行をしてきました そんなわけで,リベレHDのファーストインプレッションを書いてみようかな。これまで履いていた総皮革性の登山靴(かなり古い)との比較を踏まえたものになるので「今さらそこ!?」というところもありますが,登山靴探しをしている人に,少しでも参考になればいいなあ。 最初に結論を 軽い! 平坦な道が歩きやすい 足入れが良い,足を優しく包み込む サイズ感とフィット感 グリップが良く,岩場歩きの安定性が良い ソールは予想よりも柔らかいかも…でも悪くない アッパーには剛性感があり,足を守っ

                          【登山靴レビュー】スカルパ・リベレHDで針ノ木岳の稜線を歩いてみた感想 - sunsun fineな日々
                        • 登山靴のソールが剥がれたので修理してみました - sunsun fineな日々

                          登山靴のソールが剥がれました 去年の秋に福島の吾妻連峰に登りました。登山自体はとても楽しく,景色も素晴らしかったのですが,山を降りたあと登山靴のソールが剥がれてしまいました(剥がれたのが下山後だったのは本当にラッキーだったと思います)。 ソールがベロン! www.sunsunfine.com これを機会に新しい登山靴を買おうと思っています。…というのは,僕の登山靴は総皮革製の重登山靴で,とても重いのです(片足 1.2 kgくらいある)。「縦走力養成ギブスか!?」ってくらい(岩場で足を守ってくれる安心感はあるんですけどね)。もう少し軽い靴に変えれば,山歩きの負荷をずいぶん減らすことができそうだなあと。というか,もうずいぶん長く使ったしね。 でもこの靴も一応直しておこうと思います。息子といっしょに山に登るときに,息子に新しいのを履かせて,僕が今の靴を履くとかそういう使い方もできそうだし。 とい

                            登山靴のソールが剥がれたので修理してみました - sunsun fineな日々
                          • 【山道具】モンベル登山靴 ティトンブーツ、クラッグステッパー - 天気のいい日は山へ

                            登山靴 昨年の夏までは、「シリオのP.F.65GTX」を主に履いていたのですが、八方ヶ岳には、オーバースペックだと感じていました。 「シリオP.F.65GTX」 【重量(片足)】680g(サイズ:26cm<3E+>) 【生産国】イタリア製 【ワイズ】3E+ 【ソールスタンス】5.5cm 【アッパー】ペルワンガー・クロスタレザー(1.6mm/1.8mm)、コーデュラナイロン、ラバーランド 【ゴアテックス素材】ゴアテックスパフォーマンスコンフォートフットウエア 【シャンク】プラスティックハード 【ソール】シリオ・ビブラムCAMOSCIO 【ソール張替え】可 ということで、昨年の秋にモンベルの「クラッグステッパー」をためしに購入してみました。 重量は472g(25.5cm・片足)と軽量です。ゴアテックスの防水仕様。ソールはモンベル独自のトレールグリッパーです。 モンベルのカタログには、「優れた耐

                              【山道具】モンベル登山靴 ティトンブーツ、クラッグステッパー - 天気のいい日は山へ
                            • 新しい登山靴(SCARPA リベレHD)を購入しました! - sunsun fineな日々

                              新しい登山靴を購入しました!スカルパの「リベレHD」というモデルです。まだうちの周りを歩いてみただけで,山に履いて行っていないのですが,第一印象などを (^ ^) 新しい登山靴を買ったのは… 新しい登山靴に求めるもの 2-3泊のテント泊縦走に耐えるソールの硬さがあること 岩稜帯を安心して歩けるアッパーの剛性とソールの硬さがあること セミワンタッチアイゼンに対応していること いま履いている総皮革製登山靴よりも軽いこと 厳冬期アルプスには対応していなくてもOK ネットでリサーチ → 試し履きをしてから決めました ネットでメーカーを絞り込みました 山の店で試し履きをして,リベレHDに決めました モンベル「アルパインクルーザー2500」 アゾロ「エルブルース」 スカルパ「リベレHD」 ラ・スポルティバ「エクイリビウム」 あらためてリベレHDについて うちの周りをぐるっと歩いてみました まとめ 新し

                                新しい登山靴(SCARPA リベレHD)を購入しました! - sunsun fineな日々
                              • ワークマンの登山靴(トレッキングシューズ)『アクティブハイク』は高耐久で初心者におすすめ 実際に使用してレビュー! - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア

                                ワークマン初の山歩き向け登山靴(トレッキングシューズ)「アクティブハイク」が発売されました!「アクティブハイク」は高耐久でさらにグリップ力も高いトレッキングシューズのため、初心者にもおすすめ!ということで、登山経験の少ない筆者ですがキャンプやタウンユース目的でこちらの登山靴を購入。低価格なワークマンの登山靴を実際に使用してみて感じた履き心地や感想をお伝えします。 更新日 2023-03-14

                                  ワークマンの登山靴(トレッキングシューズ)『アクティブハイク』は高耐久で初心者におすすめ 実際に使用してレビュー! - ハピキャン|キャンプ・アウトドア情報メディア
                                • 初心者むけ登山靴の選び方!登山靴は必ず専門店に行って買おう! - ふぉとの輪

                                  みなさんこんにちは。 最近山に登りたくてウズウズしているちゅうです。 先日、初めてのプチトレッキングに行ってきました。 かなり短い時間での挑戦でしたが、とっても楽しかったです。 www.photo-no-wa.com その時に、まず必要だと思ったのが登山用のシューズ。 短い時間のトレッキングでも足場が悪かったり、滑ったりしたのでこれは早急に準備しようと思い、その後、何店舗かまわって靴探しをしているところです。 靴探しをしている中で感じたことは、登山靴は絶対にお店に行って買った方がいいということ。 特に、ぼくのようにこれから始めようと思う人はネット購入などはやめて、必ずお店に行った方がいいです! 今回はその理由をまとめていきたいと思いますので、これから登山やトレッキングを始めようと考えている方はぜひ、ご覧ください。 初めての登山靴は直接お店で選んだ方がいい理由 専門家の目でぼくに合う靴を一緒

                                    初心者むけ登山靴の選び方!登山靴は必ず専門店に行って買おう! - ふぉとの輪
                                  • 登山靴を買ったんですけど。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

                                    モンベルのアルパインクルーザー2000 年末、筑波山に登ってきたんです。 one00one.hateblo.jp 前日入りして、モンベルショップに寄ったんですね。 その時に登山靴を購入しまして。 アルパインクルーザー2000 Women's になります。 わざとそれっぽく画像を加工していますが、どうです?映えてます?w その時に一緒にオススメされた撥水剤を塗り込んでみました。 革っていいですねぇ♪ webshop.montbell.jp さっそく履いてみた 翌日、登山用の靴下を履き、買ったばかりの靴を履いて筑波山に登ったんですよ。 結論としては、足首が痛かった。 ギッチリ縛らなければ大丈夫だけど、少々気になる痛みがずっとありました。 家に帰ってから検証しました。 あたくし、どちらかというと足首が細めにできています。 そのせいか、くるぶしがトンガリ気味なんですね。 ここ。 ここがちょうど当た

                                      登山靴を買ったんですけど。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
                                    • ベタ足甲高3Eサイズ御用達様は登山靴に拘ってみる😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                      2021年10月23日 拝、灰、廃、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 序 破 急 序 どうにもなんというかヤクザな足の形状をしているブログ主でございます。登山を始めるようになってから買った登山靴で足が痛くなったり、足の指の爪を何度も殺してしまっている。 登る時はまだなんとかなるんだけど靴が合ってないと下山のときに泣くことになるし、靴の中で足が動いて足の指の爪がつま先にガンガンあたって結局爪が死んで黒くなってしまう。 死んで黒くなった爪からも新しい爪が生まれてくるのだけど、ひょんな方向に曲がったりとか巻爪になったりとか障害が発生することもある。 登山は好きだけどロングラン登山での下山の場合は足の爪が死ぬことを覚悟しておかないといけないなんて、ちょっとばかり、いやかなり本末転倒である。だって、足を守る登山靴が足を傷つけるなんてあってはならないことなん

                                        ベタ足甲高3Eサイズ御用達様は登山靴に拘ってみる😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                      • トレランシューズと登山靴を考える

                                        北アルプス屈指の難関縦走路を、新穂高温泉を起点に日帰りでぐるっと一周歩いてきました。ロープウェイを使っていないので、かなりの体力&技術が必要となります。ハードルは高いですが、無事に下山した後の充実感は半端ないです! 登山者に体力がありバランス感が標準以上の場合特に傾斜のきつくない土の道(森林限界以下)であれば、登山靴と同じように問題なく歩けると思います。むしろ快適です。ただし、アルプスなどで森林限界を越えてゴロゴロの岩場のあるコースはトレランシューズは薦められません。ソールが柔らかいので、足の裏に力が必要になり疲れます。もちろん歩けないことはないですが。登山靴のつま先したのクライミングゾーンをうまく使って登っていた登山者は特に疲れるでしょう。逆に、登山靴をうまく使えていなかった登山者は、クライミングゾーン云々はよくわからないかもしれません。赤い丸がクライミングゾーンです。 条件付きで登山靴

                                          トレランシューズと登山靴を考える
                                        • 人気アウトドア店員が選ぶ登山靴(トレッキングシューズ)おすすめ25選|人気商品を検証

                                          人気アウトドア店員が選ぶ登山靴(トレッキングシューズ)おすすめ25選|人気商品を検証 最近の登山靴(トレッキングシューズ)は機能性に優れているだけでなく、デザインがカッコイイものが数多く登場しています。なんとなく選んでしまいがちですが、登山靴は奥が深く、よく知ったうえで買うものなんです。そこで今回は、山登りに精通するアウトドアのプロが初心者でも快適に使える登山靴を厳選。性能などをチェックし、登山靴25製品のランキングを決定しました!

                                            人気アウトドア店員が選ぶ登山靴(トレッキングシューズ)おすすめ25選|人気商品を検証
                                          • 雪山登山靴の超定番・スポルティバ「ネパールエボGTX」の長所と短所 | YAMAP MAGAZINE

                                            使う 雪山登山靴の超定番・スポルティバ「ネパールエボGTX」の長所と短所山岳ライター・編集者として活躍される一方、数々の登山道具を使ってきた森山憲一さんが、長年使い込んだ登山道具の中から「これは!」と思う逸品を選定・レビューする連載「Long Term Impression」。第2回目は冬靴の定番「スポルティバ・ネパールエボGTX」のインプレッションをお届けします。 森山憲一さんのギアレビュー #02/連載一覧はこちら 目次スポルティバ・ヒストリーインプレッション【長所1】足全体を均等に包み込むようなフィット感【長所2】バチッと締まるのに柔軟に動く足首【長所3】ロープロファイルで脚さばきが軽快【長所4】これを履くだけで登れるやつに見えるビビッドなデザイン【欠点1】足が冷たい【欠点2】値段が高い今シーズンからモデルチェンジまとめ スポルティバ・ネパールエボGTX。 もう10年近く、雪山用登山

                                              雪山登山靴の超定番・スポルティバ「ネパールエボGTX」の長所と短所 | YAMAP MAGAZINE
                                            • 「登山靴」簡単で解けにくい「ひもの結び方」スポーツ&普段履きにも使える3種(BRAVO MOUNTAIN) - Yahoo!ニュース

                                              お花見登山シーズンに突入し、足元の花々を愛でる季節がやってきた。ウキウキ気分で山に出かけたくなる頃だが、自分自身の足元にも気を配るのも忘れないでほしい。それは、登山靴のひもの結び方だ。 ■【画像】慣れれば数十秒でできる「簡単で解けにくい靴紐の結び方」3パターンのマニュアル写真をすべて見る 足を酷使するハードな登山でなくても、未舗装の道を歩く場合、一般的な蝶結びでは解けやすい。靴紐の結び方は案外見落とされがちで、ひものゆるみは足が疲れやすくなり、パフォーマンスにも影響が出るので、快適な登山のためにもしっかりと学んでおこう。 そこで今回は、簡単にできて尚且つ解けにくい結び方を解説する。いずれも慣れてしまえば数十秒でできるので、ぜひマスターしてほしい。 今回紹介する結び方は、下記の3種類だ。いずれもすぐに役立つため、しっかり学びたい。 ・イアンノット結び ・二重蝶結び ・ベルルッティ結び それで

                                                「登山靴」簡単で解けにくい「ひもの結び方」スポーツ&普段履きにも使える3種(BRAVO MOUNTAIN) - Yahoo!ニュース
                                              • 世界の登山靴ブランド図鑑|所変われば登山靴も変わる!  | PEAKS, コラム

                                                環境が変われば、そこで使われる道具も変わる。登山靴も同様で、国が違えば好まれる登山靴も違ってくるのだ。イタリアでは急峻な岩山に登るため、ドイツでは平坦なハイキングルートを歩くため。世界各国で生まれた登山靴メーカーの特徴を、お国事情とともに紹介しよう。 文◉村石太郎 Text by Taro Muraishi 写真◉荒木優一郎 Photo by Yuichiro Araki イラスト◉竹田匡志 Illustration by Masashi Takeda 出典◉PEAKS 2019年5月号 No.114 ヨーロッパ「伝統と最新技術から最高峰の登山靴が生まれる」 18 世紀後半に開花した近代登山の発祥地であり、ありとあらゆる登山用品が誕生したのがヨーロッパアルプスを中心とした国々である。当然のように、登山靴の生まれ故郷でもある。なかでも北イタリアと南ドイツの靴作りの歴史は古く、現在まで脈々と受

                                                  世界の登山靴ブランド図鑑|所変われば登山靴も変わる!  | PEAKS, コラム
                                                • スポルティバの登山靴全シリーズを一挙紹介!選び方のコツや14モデルの適したシーンも | YAMA HACK[ヤマハック]

                                                  登山靴の本場であるイタリア発祥のブランド・スポルティバ(LA SPORTIVA)。そのラインナップはローカットのアプローチシューズから厳冬期のバリエーションルートに対応するモデルまで実に多彩です。いったいどれを選んだらいいの?と迷ってしまいますね。 今回はそんなスポルティバの最新ラインナップ徹底解説。各モデルの特徴や適した使用シーンについて、メーカー担当者による一押しポイントとともに紹介します。

                                                    スポルティバの登山靴全シリーズを一挙紹介!選び方のコツや14モデルの適したシーンも | YAMA HACK[ヤマハック]
                                                  • これから山登りに挑戦したい方に知ってほしい登山靴はコレ! 6年間愛用しているオールラウンドな1足だよ | ROOMIE(ルーミー)

                                                    それがこのSIRIO(シリオ)のP.F.302というモデルの登山靴。 これぞ王道の登山靴! と言わんばかりのカラーとスタイルも気に入っています。 日帰り登山から、中低山の山小屋泊登山までオールラウンドに活躍してくれますよ。 私自身も6年前からずっと愛用をしていて、手前に写っているのが最近まで使用をしていたP.F.302の旧モデルです。 この登山靴と一緒に、近場の里山から富士山や南アルプスまで、さまざまな山を登りました。 日本人向けの登山靴だよ シリオは「日本人の足型が原点」と言うコンセプトを掲げていて、日本人の足型を研究し、日本人向けの登山靴を生み出すメーカーです。 他の海外メーカーと比べると足幅が広めに設計されていて、長時間の歩行中も足先が痛くなりにくく、快適に歩き続けることができます。 履けば履くほど、自分の足にフィットしていく感覚を味わる1足。 シューレースも足先の近くから締めること

                                                      これから山登りに挑戦したい方に知ってほしい登山靴はコレ! 6年間愛用しているオールラウンドな1足だよ | ROOMIE(ルーミー)
                                                    • 【レビュー】サロモン センスライドGORE-TEXノクターン|トレランシューズ|登山靴・シューズ|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」

                                                      サロモンのセンスライドについて トレイルランニングシューズというカテゴリで紹介されていると、山でしか履けないイメージを想起します。しかしこのセンスライドはトレイルからアスファルトまでこなすオールマイティさが特徴。2年前の発売から一気に人気モデルとなり、今年春にはセンスライド2にリニューアル。アッパーの性能が向上し、しかも前モデルより10g軽量化され、より磨きが掛かりました。今回紹介するサロモン センスライドGORE-TEX ノクターンのコンセプトは「冬のセンスライド」前著したセンスライド2をベースに昨年から採用されているGORE-TEXの新しい技術“GORE-TEX INVISIBLE FIT”(詳細は後述)を採用しつつ、新技術“NOCTURNE”(詳細は後述)が施されています。 サロモンセンスライドGORE-TEX ノクターンの快適性 ゴアテックス採用のシューズのメリットは防水・防風性で

                                                        【レビュー】サロモン センスライドGORE-TEXノクターン|トレランシューズ|登山靴・シューズ|登山ギア|山のモノ|登山・トレラン・山スキーマガジン「山旅旅」
                                                      • 隠れ偏平足って知ってますか?スキーブーツや登山靴で足のうらが痛いなら隠れ偏平足を疑おう。 - 足の痛みの専門家による足と靴の悩み対処法

                                                        隠れ偏平足って知ってますか?スキーブーツや登山靴で足のうらが痛いなら隠れ偏平足を疑おう。 一見偏平足ではないけれど、実は偏平足だったという人がいます。 足跡を見ても、土踏まずのところにしっかりと隙間が出来ているので、自分が偏平足だとは思いもしません。 この隠れ偏平足、何が問題かというと、足のうらが痛くなることが多いんです。 しかも、足のうらが痛くなると、多くの人がインソールなどで土踏まずを持ち上げようとしますが、土踏まずを持ち上げられるとさらに痛くなる可能性が高いので厄介です。 そもそも足のうらが痛くなる原因が、土踏まずを支える構造になっている靴を履いたことがきっかけだったりします。 今日はこの、隠れ偏平足についてお話しようと思います。 動画でもご覧いただけます。 さて、この隠れ偏平足が一体何なのかというと、偏平足気味のアーチが低い足をしているけれど、足の外側で立っているので、土踏まずがあ

                                                          隠れ偏平足って知ってますか?スキーブーツや登山靴で足のうらが痛いなら隠れ偏平足を疑おう。 - 足の痛みの専門家による足と靴の悩み対処法
                                                        • 「登山靴」簡単で解けにくい「ひもの結び方」3種!「スポーツ&普段履き」応用OK「画像マニュアル」|登山|その他|BRAVO MOUNTAIN

                                                          お花見登山シーズンに突入し、足元の花々を愛でる季節がやってきた。ウキウキ気分で山に出かけたくなる頃だが、自分自身の足元にも気を配るのも忘れないでほしい。それは、登山靴のひもの結び方だ。 足を酷使するハードな登山でなくても、未舗装の道を歩く場合、一般的な蝶結びでは解けやすい。靴紐の結び方は案外見落とされがちで、ひものゆるみは足が疲れやすくなり、パフォーマンスにも影響が出るので、快適な登山のためにもしっかりと学んでおこう。 そこで今回は、簡単にできて尚且つ解けにくい結び方を解説する。いずれも慣れてしまえば数十秒でできるので、ぜひマスターしてほしい。 ■簡単なのに解けにくい結び方3選! 今回紹介する結び方は、下記の3種類だ。いずれもすぐに役立つため、しっかり学びたい。 ・イアンノット結び ・二重蝶結び ・ベルルッティ結び それでは早速、結び方を確認しよう。 ●1. イアンノット結び アスリート結

                                                            「登山靴」簡単で解けにくい「ひもの結び方」3種!「スポーツ&普段履き」応用OK「画像マニュアル」|登山|その他|BRAVO MOUNTAIN
                                                          • 【失敗しない登山靴選びの極意】初心者もベテランも必見! | YAMAP MAGAZINE

                                                            学ぶ 【失敗しない登山靴選びの極意】初心者もベテランも必見!登山ガイドの岩田京子先生による「山道具の教科書」。第2回目は登山靴についてお送りします。登山靴を選ぶうえで重要なのは、痛みのないフィット感を得られること。「そんなのは当たり前」「街で履く靴選びと一緒」と思われるかもしれませんが、登山時に靴で足が痛くなるのは致命的です。痛みがあることで足に変な力が入ってしまい、疲れやすくなったり、バランスを崩して転倒しやすくなったり…。最悪の場合、歩けなくなってしまうこともあるからです。ではどんな靴を選んだらいいのか。失敗しない登山靴選びのポイントをご紹介します。 山道具の教科書|登山初心者必見の「服装&持ち物」完全マニュアル #02/連載一覧はこちら 目次痛みの出る登山靴は命とりスニーカーで山に登ってはダメ?ジャストサイズはNG! つま先に余裕をトレッキングシューズやアプローチシューズは登山靴では

                                                              【失敗しない登山靴選びの極意】初心者もベテランも必見! | YAMAP MAGAZINE
                                                            • 【Lifehack】これは便利!「結ばない靴ひも」を買う/登山靴には使いやすいベストアイテム - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                                                              昨年3月に登山用のアイテムを紹介したことがあったと思う。 kigyouhoumu.hatenadiary.com その一つに登山靴がある。ハイカーにとって当たり前すぎる常識だが、登山靴のスペック次第で登山の難易度は大きく影響を受ける。特に、高い山に登るときはなおさら。そんな重要アイテムである登山靴だが、靴ひもがほどけやすいのが唯一の欠点だった。実際、登山の最中で、靴ひもがよくほどけてストレスになっていた(まあ、私の結び方がヘタクソなせいかもしれないが・・・) しかし、これを解決するアイテムを発見した。それがこちら。 靴ひも-ゴム製結ばない靴紐 スニーカー 伸びる靴紐 ほどけない 簡単取り付け 靴紐が解けてイライラを解消 脱ぎ履きが楽々 子供から高齢者までも対応 (013 - 紺青) RJ-Sport Amazon 靴ひも自体はゴム製で伸縮性があり、結び目に相当する場所にボタン式の留め具が備

                                                                【Lifehack】これは便利!「結ばない靴ひも」を買う/登山靴には使いやすいベストアイテム - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                                                              • 登山靴で蹴り、“精神棒”で腹をえぐる…56年前の「農大ワンゲル部死のシゴキ事件」はなぜ起きてしまったのか(Number Web) - Yahoo!ニュース

                                                                東京オリンピック開催が迫る中、日本スポーツ界の体質を再考する意味で、ある昭和の事件を振り返ってみたい。1965年(昭和40年)に起きた東京農大ワンダーフォーゲル部の「死のシゴキ事件」だ。上級生や監督による暴力が繰り広げられた3泊4日の山岳縦走の末、新入生1人が亡くなった。 【写真】凄惨な“シゴキ”が行われた現場など、この記事の写真を見る 前年の1964年東京オリンピックで金16、銀5、銅8のメダルラッシュを遂げ、肯定的に叫ばれた「根性主義」がはき違えられた結果、という見立てが当時からあった。その本質的な問題は、部活動をはじめとする現代のスポーツ界にもなお通底していて、拭いきれていないのではないか。 当時の新聞報道などから、事件のあらましを再現してみたい。 緊急搬送された学生の「異様な傷跡」 腕や背中一面への擦り傷。特に背中には、直径20センチほどのえぐられたような傷痕。両足の太ももも紫色に

                                                                  登山靴で蹴り、“精神棒”で腹をえぐる…56年前の「農大ワンゲル部死のシゴキ事件」はなぜ起きてしまったのか(Number Web) - Yahoo!ニュース
                                                                • 「自分はだめだ」発達障害にうつで退職 私を救った傷だらけの登山靴:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    「自分はだめだ」発達障害にうつで退職 私を救った傷だらけの登山靴:朝日新聞デジタル
                                                                  1