並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

饗宴の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 【御頭祭】ミシャグジ神と人が集う春の饗宴【菅江真澄の記録】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 旧暦三月酉の日 #諏訪大社上社前宮 #十間廊 に七十五頭の鹿の頭が並べられていた #御頭祭(おんとうさい)。#ミシャグジ神 と人が饗宴する神事。現在は簡略化され斎行。#神長官守矢資料館 で復元展示を見学できます #菅江真澄 #サナギ鈴 目次 謎めいた御頭祭 江戸期の御頭祭の様子(菅江真澄*1、すがえますみ) 春に先立つ冬の神事が示唆すること 本文 謎めいた御頭祭 御頭祭が行われる諏訪大社上社前宮 十間廊(じゅっけんろう)ACより 御頭祭は、古くは旧暦の三月の酉の日に行われ、酉の祭(とりのまつり)とも言われ、諏訪大社上社で最大の神事(13日間)でした (現在は毎年4月15日、上社本宮の例大祭の後、前宮の十間廊で古式を簡略化して斎行。御頭は剥製を使用) 神長官守矢資料館の御頭祭の復元展示(閲覧少々注意) 江戸期の御頭祭の様子(菅江真澄*1、すがえますみ) 【天明四年(1784年)1~

      【御頭祭】ミシャグジ神と人が集う春の饗宴【菅江真澄の記録】 - ものづくりとことだまの国
    • 中之島の光のアート「OSAKA光のルネサンス」と「御堂筋イルミネーション」~大阪・光の饗宴2021 - 知らなかった!日記

      大阪・光の饗宴2021 大阪・光の饗宴とは 中之島「OSAKA光のルネサンス」 京阪なにわ橋駅 ロボット登場 子どもが描いた絵の光のアート プロジェクションマッピング 【BIGスノーマン】と【クジラのオブジェ】 イルミネーションファサード フォトモニュメント 中之島イルミネーションストリート シューティングライト 「御堂筋イルミネーション」 木をラッピング?街路樹一本一本にリボンが巻かれている 子どもの作品が木にくっついている! 開催されただけでもありがたく思う時期 大阪・光の饗宴2021 大阪・光の饗宴とは あちこちのブログでイルミネーションを拝見して刺激を受け、大阪のイルミネーション「大阪・光の饗宴2021」のコアプログラムとなっている中之島と御堂筋に行ってきました。 大阪のシンボルストリート・御堂筋で実施する「御堂筋イルミネーション」、 中之島で繰り広げられる光のアート「OSAKA光

        中之島の光のアート「OSAKA光のルネサンス」と「御堂筋イルミネーション」~大阪・光の饗宴2021 - 知らなかった!日記
      • 【絶景チャペルと美食の饗宴】アートグレイス ウエディングコースト東京ベイで叶える理想の結婚式

        この日は大切な友人(30代女性)の結婚式。 新浦安駅から専用シャトルバスに揺られ式場へ向かった。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■アートグレイス ウエディングコースト 東京ベイ マリナデルレイ 東京湾のウォーターフロントに佇む海外リゾートのような結婚式場。 受付を済ませウェルカムドリンクのコーナーへ。 ビールも用意されていて“ありがた山の寒ガラス” きめ細やかな泡と喉越しがサイコーだ♪ 挙式が行われるチャペルに入ると祭壇の向こう全面ガラス張り! 開放感あふれるスタイリッシュな空間はめっちゃロマンチック。 自然光がたっぷりと差し込み神聖な雰囲気に包まれている。 バージンロードを歩くバージンじゃない新婦さんw 新郎神父が待つ祭壇へ。 開式宣言→誓いの言葉→指輪の交換→ 誓いのキス→指輪の披露→結婚証明書に署名,etc. 讃美歌隊の美しい唄声が流れる中、滞りなく結婚式は終了した。 そしてい

          【絶景チャペルと美食の饗宴】アートグレイス ウエディングコースト東京ベイで叶える理想の結婚式
        • 蒲田「NIBOSHIMANIA」!3種のカニ煮干の饗宴"トリプルカニニボプレッソ"

          そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、ラーメンの「夢中」を集めた「ラーメン館」です。Welcome to the ’Ramen' floor of Favorites Library…

            蒲田「NIBOSHIMANIA」!3種のカニ煮干の饗宴"トリプルカニニボプレッソ"
          • イロハモミジと冬桜の饗宴(乾門)&名古屋コーチンの親子丼 - temahime’s blog

            お越しいただき、ありがとうございます。 先日始めて、皇居の乾門の通り抜けをしてきました。皇居には11ヶ所の門がありますが、乾門が開くのは年に2回 春と秋に「乾門の通り抜け」の時だけ開放されます。コロナ禍で中止されていましたので今年は3年振りだそうです。 皇居のお堀でいつもお出迎えしてくれるコブハクチョウと鳩です。 このコブハクチョウ、24羽いたものが5羽にまで減り高齢化しているそうです。 繁殖は見込めないらしく寂しいですね。 DJポリスが頑張っていますが、人混みはありません。コロナ前はこのコーンに沿ってすごい人が並んでいたようですが、朝10時過ぎということもあってこの状態。ちょっと寂しい。 坂下門に入る前に検温、手指消毒、手荷物検査、セキュリティーチェックを受けます。 あらら、夫がひっかかっています。どうやら水筒がひっかかったらしい(゚д゚)! ひと口飲まされて無事通貨です。 夫が私の分と

              イロハモミジと冬桜の饗宴(乾門)&名古屋コーチンの親子丼 - temahime’s blog
            • 【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩! : <その32> サクラとカワセミの饗宴? 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

              中高年はこれくらいアップで サクラを鑑賞したいもの・・・?? こんにちは、百萬です。 サクラといえば、まさに春の代名詞・・・ 全国的に、ステキなサクラが舞っているのではないでしょうか? 4月になり、神奈川のサクラは満開となりました。 今日は天気もよく、サクラの花が静かに開き、花びらがチラリと舞散る遊歩道を、中高年はのんびり ゆっくりと散歩したいものです。 コロナから少しずつ開放されてきて、とても歩きやすくなってきました。 目 次 今年もたくさんのサクラの花が、中高年をとっても楽しませてくれます! 2羽のカワセミが、サクラの花びらが舞う中を軽々と飛んでいって・・・! たくさんのカモたちも、散り始めたサクラの花びらを集めて遊んでいるような?! まとめ 今年もたくさんのサクラの花が、中高年をとっても楽しませてくれます! 神奈川県横浜市を流れる恩田川 両岸からサクラのあらしかも・・・ ■ 雨だけで

                【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩! : <その32> サクラとカワセミの饗宴? 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
              • 🌼季節の移ろいと花々の饗宴🌸#桜 - ちまりんのゆるい日常

                見に来て下さいましてありがとうございます(#^^#)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は4月上旬の出張時の午後の部(๑•ᴗp📷️q✧パシャの続きです。 この日は桜の開花宣言後だったので所々ソメイヨシノが咲いていたのですがなかなか撮れませんでした💧。 少しだけ撮れたのでその写真も一緒に載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*^^*)ノ。 ツツジのつぼみが膨らんでもう少しで咲きそうでした。 …今はサツキの季節が過ぎようとしています…。 あれよあれよという間に季節が変わっていってしまいますね(゚ω゚;)。 菜の花キュートでした(*>∀<*)。 たくさん咲いていました。 シクラメンも素敵です(*´ω`

                  🌼季節の移ろいと花々の饗宴🌸#桜 - ちまりんのゆるい日常
                • 騙し合いの饗宴!詐欺たちが繰り広げるエンタメ小説 |

                  『オレオレの巣窟』 志駕 晃 (著) 幻冬舎文庫「BOOK」データベースよりオレオレ詐欺で裕福な生活を送る平田は、奨学金の返済に苦しむ真奈美と出会い、惹かれ合う。 堅気の世界へ戻ろうとする平田だが、一度入った裏社会は沼のように彼を飲み込み放さない。 イケメン結婚詐欺師・竹崎と不細工な出逢い系のサクラ・貴美子も加わり、現代社会に蔓延る詐欺師達の騙し合いの饗宴、ここに開幕。 出し抜くのは誰だ?スリル満点!痛快エンタメ。書き下ろし。 イラストブックレビューの制作動画はこちら『オレオレの巣窟』のイラストブックレビュー制作動画を作りました。 テキストやイラストが出来上がっていく様子をお楽しみください。

                  • 【2025】東京ドイツ村 FIRE DRONE FANTASIA ~花火とドローンと音楽の饗宴~(千葉県袖ケ浦市)

                    2025年に千葉県で開催される花火大会一覧です。 2025年に千葉県で開催される花火大会のスケジュールだけでなく、各花火大会の特徴や見どころ、アクセス情報などについてもまとめています。 また、「千葉県 ... 東京ドイツ村 FIRE DRONE FANTASIA ~花火とドローンと音楽の饗宴~とは 東京ドイツ村 FIRE DRONE FANTASIA ~花火とドローンと音楽の饗宴~は、東京ドイツ村で開催される音楽と連動した花火とドローンの共演イベント。 打ち上げ花火約2,000発とドローン300機が共演予定で、花火とドローンによる幻想的なショーが繰り広げられます。 音楽とシンクロしながら空に描かれる光のアートが最大のポイントで、夜空を舞う300機のドローンが織りなす精巧なフォーメーションと、タイミングを合わせて打ち上がる花火が相まって、壮大な演出が楽しめること間違いなし。 東京ドイツ村 F

                      【2025】東京ドイツ村 FIRE DRONE FANTASIA ~花火とドローンと音楽の饗宴~(千葉県袖ケ浦市)
                    • 外苑前にある『鮨 将司』は精悍な大将による伝統と革新の饗宴が、青山で鮨を刺激的に | グルカレ by 東京カレンダー

                      外苑前の路地裏のビルに入っている、青山らしい洗練を落とし込んだ鮨店『鮨 将司』(外苑前/鮨(寿司))。そこは大将もスタッフも一流ホテル出身。 きめ細やかなサービスが安心感を与え、確かな系譜を受け継ぐ握りと創意あふれるつまみで構成されるコースは、大切な人と共有してさらに価値が高まる。

                        外苑前にある『鮨 将司』は精悍な大将による伝統と革新の饗宴が、青山で鮨を刺激的に | グルカレ by 東京カレンダー
                      • 『参宮橋 あさや』。“うなぎコース”で注目を集める大将が、参宮橋で魅せる至高の饗宴! | グルカレ by 東京カレンダー

                        大人の外食の舞台には、当然最新の美食が必要。 そこで今回は贅沢デートにもおすすめな『参宮橋 あさや』(参宮橋/うなぎ(鰻))を紹介!

                          『参宮橋 あさや』。“うなぎコース”で注目を集める大将が、参宮橋で魅せる至高の饗宴! | グルカレ by 東京カレンダー
                        • Home | 劇場用アニメ『アムリタの饗宴』

                          “新作”アニメ映画『心霊蟲』日本初公開&トークショー!『アムリタの饗宴』グランプリ受賞記念・特別上映会11/17&24(日)開催!

                            Home | 劇場用アニメ『アムリタの饗宴』
                          • 新年は赤いお肉の饗宴で - ぼちぼち父さんのブログ

                            おはようございます。 めちゃめちゃ 寒~い朝です。 日中においても 陽差しのパワーより 冷たい空気が勝っています。 楽しい楽しい 年末・年始に向けて 体調に気をつけて、 ぼちぼちでいきたいと思う 今日の朝です。 そんな 年末・年始についてのお話を。 突然ですが 皆さんは 年末・年始は 御馳走を用意しますか? 年末や 大晦日年越しは 1年間 御苦労様の意味も込めて。 お正月、 年始には、 おせち料理は 定番ではありますが おめでたい気持ちを込めて。 そんな 特別感満載の年末・年始。 今年の 御馳走メニューは 何にしようかな? のぼちぼちオヤジです。 嫁さんや子供達に リクエストを聞いて 今年の年末・年始の 御馳走メニューを決める ぼちぼち家。 今年決まった 御馳走と言えば..... すき焼き! 普段は牛肉なんて 食卓に並ぶことはほとんどなく。 以前、 三男君に 「たまには赤いお肉が食べた~い

                              新年は赤いお肉の饗宴で - ぼちぼち父さんのブログ
                            • ホットワインと大阪光の饗宴 - 面白情報探し旅!?

                              今週のお題「最近飲んでいるもの」 最近飲んでいるのは、DHCのダイエットティー。 ローズヒップが甘酸っぱく美味しいハーブティーです。 DHC ダイエットサポートティー ローズヒップブレンド (30ティーバッグ入) DHC(ディー・エイチ・シー)Amazon もう少し寒くなったら飲みたいのがホットワイン。 極寒の夜に身体を暖めるのに最適です。 HER HERBS(ハー・ハーブス) ホットワイン [ 赤ワイン ミディアムライト 日本 500ml ] 養命酒製造Amazon ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中大阪ランキング参加中旅行 ホットワインはワインにスパイスを加えて温めたもので、主なスパイスはシナモン、クローブ、スターアニス(八角)、皮つき生姜です。 言葉を変えれば洋風養命酒といったところでしょうか。。。 私は赤ワインしか飲んだことがありませんが、ロゼや白ワインもあ

                                ホットワインと大阪光の饗宴 - 面白情報探し旅!?
                              • 大和郡山お城まつり:夜桜の饗宴♪ #春祭り - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                おこしやす♪~ 2025年3月24日は何の日? その時そして今日何してた? 3月24日は大和郡山お城まつり、松栄堂×無鄰菴、恩師の日、バインミーの日、ホスピタリティ・デー、未来を強くする日、中国縦貫自動車道全線開通記念日、マネキン記念日、世界結核デー、桜田門外の変、壇ノ浦の戦いの日、友引等の日です。 ●大和郡山お城まつり:夜桜と歴史の競演!(要確認) www.youtube.com 奈良県大和郡山市で開催される「大和郡山お城まつり」は、日本さくら名所100選にも選ばれた史跡郡山城跡を舞台に、2025年3月24日から4月7日まで開催される春の風物詩です。約600本の桜が咲き誇る郡山城跡は、昼間は春の陽光を浴びて美しく、夜にはぼんぼりの灯りと天守台のライトアップで幻想的な雰囲気に包まれます。期間中は、18時~21時まで夜桜とライトアップを楽しむことができます。 まつりのハイライトは、3月30日

                                  大和郡山お城まつり:夜桜の饗宴♪ #春祭り - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                • NTTパビリオンデー 超歌舞伎 〈CHO-KABUKI〉Powered by IOWN『今昔饗宴千本桜 Expo2025 ver.』開催のご報告 | トピックス | EXPO2025 | NTT

                                  2025年5月24日・25日の二日間、大阪・関西万博NTTパビリオンデーとしてシャインハットで、超歌舞伎 〈CHO-KABUKI〉Powered by IOWN 『今昔饗宴千本桜 Expo2025 ver.』が上演されました。 「初音屋!」「電話屋!」とおなじみの大向こうが飛び交ったり、超歌舞伎の必須アイテムペンライトで演出に参加できる観客一体型演出に大興奮の舞台となりました。 ■今昔饗宴千本桜とは 古典歌舞伎の『義経千本桜』の世界観と、初音ミクの代表曲のひとつである『千本桜』の世界観を融合させた新作歌舞伎です。 再演のたびに演出が進化しており、今回の上演では、IOWNの通信技術で、大阪の万博会場と台湾の会場をリアルタイムで繋ぎ、日本が世界に誇る伝統芸能である「歌舞伎」と、九天民俗技藝団による台湾の伝統民俗文化〝陣頭〟のひとつ「官將首」が共演しました。 ■新たな演出・技術のポイント ①IO

                                    NTTパビリオンデー 超歌舞伎 〈CHO-KABUKI〉Powered by IOWN『今昔饗宴千本桜 Expo2025 ver.』開催のご報告 | トピックス | EXPO2025 | NTT
                                  • ノーベル賞2020年 6年ぶりに訪ねたノーベル賞授賞式饗宴

                                    毎年、この時期になるとストックホルムの街がそわそわとし始める。 日本人がノーベル賞を受賞した年には、日本からのロケ隊を市内のあちらこちらでも見掛ける。 アカデミックな機関が多いウプサラ市などでもその傾向はあったと記憶している。 私が最初と、おそらく最後に参加したノーベル賞晩餐会は六年前であった。 今年は、スウェーデンにおいて、物理的な授賞式が行われないためか、まわりの関心も例年よりは薄い印象を受ける。 本来なら、今日は、ニュースなどで晩餐会のドレスの批評等がされている。 昨日、朝の会議で「ノーベル賞を二回獲得した女性は誰か知ってる?」とノーベル賞の話題を投げかけてみたが、その話題は、大統領選挙の時と比較して、いや比較しなくてもまったく盛り上がらなかった。 ちなみに解答は、日本ではキューリー夫人と伝記になっているマリー・キューリー女史である。 ノーベル賞受賞、晩餐会、カクテルドレス等、華やか

                                      ノーベル賞2020年 6年ぶりに訪ねたノーベル賞授賞式饗宴 
                                    • “たった一人で制作する劇場用アニメ”最新作「アムリタの饗宴」23年5月公開!キャストに内田真礼や能登麻美子ら | アニメ!アニメ!

                                        “たった一人で制作する劇場用アニメ”最新作「アムリタの饗宴」23年5月公開!キャストに内田真礼や能登麻美子ら | アニメ!アニメ!
                                      • 大阪の冬の風物詩「大阪・光の饗宴」全プログラムが決定

                                        大阪市内を中心に行われるイルミネーション企画「大阪・光の饗宴2021」が11月3日から始まる。このほど全プログラムが決定した。 「水都ブルー」をイメージしたイルミネーション 御堂筋の木々をLEDでライトアップする「御堂筋イルミネーション2021」と、中之島で行う光のアートイベント「OSAKA光のルネサンス2021」をコアプログラムとし、大阪府内各所でエリアプログラムを展開する。 「御堂筋イルミネーション2021」(11月3日~12月31日)は、梅田~難波までの約4キロ区間をイルミネーションで装飾する。2015(平成27)年1月には「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」としてギネス世界記録に認定された。沿道のビルや社寺のライトアップの他、フォトスポットも設置する。 「OSAKA光のルネサンス2021」(12月14日~25日、一部は11月3日~12月31日)は、大阪市役所正面にイルミ

                                          大阪の冬の風物詩「大阪・光の饗宴」全プログラムが決定
                                        • 大阪・光の饗宴 御堂筋イルミネーション - バイクで遠足しませんか

                                          大阪御堂筋のイルミネーションが綺麗です まずは道頓堀へ 串かつだるまの道頓堀店 この屋上に・・・会長のオブジェが有ります けっこうデカイです、なんでも建造費は2億円とか、回転もします 心斎橋から御堂筋を歩きます、まだ日が高いですが~徐々に夕闇に 心斎橋~本町~淀屋橋へ 大阪市役所に着いた頃にはだいぶ暗くなりました、ここにミャクミャクが居ます 市役所のファサード・フォトモニュメント その横から中之島イルミネーションが続きます ケヤキ並木にイルミネーションが綺麗です そして、ツリー 中之島中央公会堂のプロジェクションマッピングやその他もろもろのイルミネーションは12月14日からです 御堂筋のイルミネーションはこんな感じです さて、梅田まで歩きます お仕事お疲れ様です 阪神百貨店まではイルミネーションが続きます 終点(出発点)は阪神百貨店ですね また、12月14日以降でその他イルミネーションを観

                                            大阪・光の饗宴 御堂筋イルミネーション - バイクで遠足しませんか
                                          • パソナの何が問題なのか。週刊新潮報道のパソナ政治家饗宴記事 | 松葉博雄の社長研究室

                                            パソナの何が問題なのか 週刊新潮を読んでみると 週刊新潮 2020年6月25日号に、 パソナの政治家饗宴リストの記事が出ました。 淡路市では、パソナの淡路市への 政治力は市民の顰蹙を買っています。 家がある淡路島に関することなので、 新潮の記事を読みたくなりました。 6月18日(木)の発売日当日に 淡路市のコンビニ店を、10店ほど回りましたが、 発売日当日なのにどこも売り切れでした。 誰かが、意図的に 買い占めて記事が読まれないようにしたのか、 淡路市の市民が、パソナの記事に 大きな関心を持って購入したのか、 どちらかです。両方かも知れません。 神戸であれば、三宮のコンビニで 簡単に購入出来ました。 週刊新潮の報道では、 パソナの問題がいくつも記載されていました。 一つはパソナと政治家との関係です。 パソナが政治家に働きかけて、 パソナの事業を優位にしているそうです。 約20億円が“中抜き

                                            • 高級ヘッドホンの饗宴 (1/2)

                                              ここ数ヶ月でいくつかの高級ヘッドホンを試聴してきたのですが、それぞれ個別に感想を書いても毎回同じような内容ばかりが続いてしまうので、この際、全部並べて聴いてみようと思いました。 Abyss AB-1266 PHI TC、Dan Clark Audio Stealth、STAX SR-X9000、HEDD Heddphoneといった錚々たる顔ぶれです。どれも値段が高すぎて自分では購入できないヘッドホンなので、あくまで軽く試聴してみた感想のみに留まります。 高級ヘッドホン大型ヘッドホン、特に開放型モデルの技術進歩はすでに究極の域に到達して久しく、10年前に買ったモデルがまだ現役で活躍しているという人も少なくありません。 私の勝手なイメージとしては、2009年にゼンハイザーHD800とベイヤーダイナミックT1が発売した時点ですでに満足できるレベルに達しており、同年には初代HifimanとAude

                                                高級ヘッドホンの饗宴 (1/2)
                                              • 最新カップ麺【今週の新商品】カプヌの白担担、一流料理人の饗宴、裏正麺カップ第2弾など注目の新作をピックアップ!!

                                                どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年11月4日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 カップヌードル 白担担 / 236円(全国)N ▼東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 裏濃厚味噌 / 278円(全国)N 麺づくり あったか あんかけ醤油 / 236円(全国)N 麺づくり あったか 生姜香る味噌 / 236円(全国)N ▼サンヨー食品(サッポロ一

                                                  最新カップ麺【今週の新商品】カプヌの白担担、一流料理人の饗宴、裏正麺カップ第2弾など注目の新作をピックアップ!!
                                                • 三重のお散歩〜紫の饗宴・津市風早の里2021 - トイプーとまったり手作り生活

                                                  いつもご訪問いただきありがとうございます😊 昨日 朝、大喧嘩してちょっと調子が悪かったので 今日に伸ばしたお出かけ 昨日の天気予報では雨は降らないになっていたのに 朝、目が覚めたら雨音が💧 今日もおうちでだらだらかぁ〜と残念に思っていたら 昼前にかけて徐々に晴れてきました 朝散歩にも行けなかったので お散歩がわりに紫陽花見てくる? と主人が誘ってくれたので 二時頃出発しました 行き先はいつもの 風早の里 なんと言っても年パス持ってますしね〜👍 風早の里に入っていく道を曲がったら 同じように曲がっていく車が続々と🚗 これは混んでるよ😅 駐車場も一杯じゃない? と恐る恐る上がっていくと 第二駐車場もほぼ満車状態! 何とか空いているところを見つけて停めました そこから徒歩15分(ほんとはもう少し近いです) 正面入り口に着くまでに あっちでクンクン!こっちでクンクン! 車と人並みをかいく

                                                    三重のお散歩〜紫の饗宴・津市風早の里2021 - トイプーとまったり手作り生活
                                                  • 【クリスマス花火】『ハウステンボス クリスマス花火』クリスマスを彩る音楽と花火の饗宴:2023年12月16日(土)・23日(祝)・24日(日)・25日(月) : トレンドの通り道

                                                    ハウステンボス クリスマス花火 2023年12月16日(土)・23日(祝)・24日(日)・25日(月) クリスマスを彩る音楽と花火の饗宴 長崎県 佐世保市 ハウステンボス コメント:ハウステンボスのクリスマス花火は本当に素晴らしいですよ!特に冬の夜空に浮かぶ花火の美しさは格別で、一度は見てみたいですね。長崎県まで足を運ぶ価値があります。 コメント:冬の夜空に広がる花火の迫力は、夏の花火とはまた違った魅力があります。特にテーマパークでの花火ショーは、幻想的な演出と一体感があり、心が洗われる感覚があります。素晴らしい体験ができること間違いなしです。 コメント:イルミネーションと花火のコラボは、冬ならではの楽しみですよね。ハウステンボスのクリスマス花火は、華やかなイルミネーションに包まれた中での花火ショーということで、圧倒的な美しさを楽しめると思います。これは見逃せません!

                                                      【クリスマス花火】『ハウステンボス クリスマス花火』クリスマスを彩る音楽と花火の饗宴:2023年12月16日(土)・23日(祝)・24日(日)・25日(月) : トレンドの通り道
                                                    • 【みらい美術館】「ガラス芸術」を満喫するみなとみらいの小さな美術館~ガラスと光の饗宴「アール・ヌーヴォー&アール・デコ」展の鑑賞 - ぶらりうぉーかー

                                                      こんにちは。今回は横浜・みなとみらいにある『みらい美術館』のご紹介です。 歯科医療専門学校の中にある小さな美術館なので、存在を知らない方も多いかと思いますが、もともとは、ガラス工芸品収集家として知られる故鶴見輝彦氏が、自らのコレクションを自身が経営する「学校法人鶴見歯科学園(現みなとみらい学園)」内において展示したのが始まり。その後、2016年にみなとみらい地区に新校舎を建設する際、長年望んでいた、美術館を開設するに至ったとの事です。 みらい美術館 「みなとみらい学園ビル」前の広場。みなとみらい線「新高島駅」のすぐ近く、「横浜駅」からも徒歩10分程度です。「みらい美術館」は「みなとみらい学園ビル」の2階にあります。 美術館エントランス 階段を上り、ビル2階「みらい美術館」の入口へ。訪問した日は、エントランスにステンドグラスのランプが展示されていました。 このステンドグラスのランプ、どうやら

                                                        【みらい美術館】「ガラス芸術」を満喫するみなとみらいの小さな美術館~ガラスと光の饗宴「アール・ヌーヴォー&アール・デコ」展の鑑賞 - ぶらりうぉーかー
                                                      • 「NHKバレエの饗宴」の永久メイに、拍手を送ってはならない理由

                                                        来る1/27(土)、東京渋谷のNHKホールで「バレエの饗宴2024」が開催される。 これはNHKが主催となり毎年行っているバレエのガラ公演で、海外のダンサーや、海外のカンパニーで活躍中の日本人ダンサーを呼ぶことが多い。 チケット代も他のプロモーターに比べてお値打ちで、本来だったらありがたい企画だ。 が、今年はこの公演が全然ありがたくない。 ウクライナを侵略中のロシアから、マリインスキー・バレエに所属する永久メイが、パートナーとして同じマリインスキーに所属するダンサーを引き連れて来日・出演するのだ。 NHKはなぜ彼女を招聘したのか、なぜ彼女を「バレエの饗宴2024」で踊らせるのか。主催者に姿勢を問いたい。 想定問答その1.永久メイは「バレエの饗宴2022」にも出演している。出演実績のあるダンサーを再度呼んでなぜ悪い。 ――2022と今回では状況が違う。ロシアがウクライナを侵略した後の2022

                                                          「NHKバレエの饗宴」の永久メイに、拍手を送ってはならない理由
                                                        1