並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

51番目の州の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • よく嫌味で「日本をアメリカ51番目の州に」とか言う人いるけど、実際そうなったら大変なことになっちゃうらしい(米側が)

    板垣勝彦 @itagaki_katsu よく日本を51番目の州にしたらとか嫌味をいう人がいるけれど、日本が本当に51番目の州になったら大統領選挙人を250人ほど抱えることになってカリフォルニアやニューヨークなんて目じゃない最大の州となり、日本州の勝者が必ず大統領に当選するレベルでパワーバランスを崩してしまうんですよねぇ x.com/jda1bekudve1cc… 2024-02-24 18:20:08 加藤清隆(文化人放送局MC) @jda1BekUDve1ccx トランプ前大統領が「我々の国を嫌いここにいることが幸せでないなら出て行けばいいじゃないか」。全くその通り!トランプさん、大統領に復帰したら、日本も51番目の州として統治してくれませんか? x.com/tateyoko0417/s… 2024-02-23 20:26:56

      よく嫌味で「日本をアメリカ51番目の州に」とか言う人いるけど、実際そうなったら大変なことになっちゃうらしい(米側が)
    • 「カナダを51番目の州」にというトランプ次期米大統領の発言、カナダ国民は何を思う - BBCニュース

      アメリカのドナルド・トランプ次期大統領が、「カナダがアメリカの51番目の州になる」という発言を繰り返している。 米メディアによると、先月末にフロリダ州でカナダのジャスティン・トルドー首相と会談した際、トランプ氏はカナダがアメリカの51番目の州になるべきだなどと述べたという。

        「カナダを51番目の州」にというトランプ次期米大統領の発言、カナダ国民は何を思う - BBCニュース
      • トランプ次期大統領 “カナダは米51番目の州に”発言か 波紋 | NHK

        アメリカのトランプ次期大統領が、先月末のカナダのトルドー首相との会談の中で、カナダがアメリカの51番目の州になるべきだなどと発言したとアメリカのメディアが報じました。同席したカナダの閣僚は冗談だと受け止めたとしていますが、波紋が広がっています。 トランプ次期大統領は、カナダやメキシコからの犯罪や薬物の流入が止まるまで両国からのすべての輸入製品に25%の関税を課すと、先月25日、SNSに投稿しました。 その後トランプ氏は、先月29日にカナダのトルドー首相とアメリカ南部フロリダ州にある自宅でおよそ3時間にわたって意見を交わしました。 こうした中、アメリカの保守系のFOXニュースは3日、情報筋の話として、トランプ次期大統領がトルドー首相に「カナダは貿易や移民の問題に対処しないことで生じる高い関税で経済が疲弊するのであればアメリカの51番目の州になるべきだ」と発言したと報じました。 また、トランプ

          トランプ次期大統領 “カナダは米51番目の州に”発言か 波紋 | NHK
        • トランプ大統領 “カナダはアメリカの51番目の州に” | NHK

          アメリカのトランプ大統領は、隣国のカナダについてアメリカに巨額の貿易赤字をもたらしていると批判し、カナダはアメリカの51番目の州になるべきだという考えを改めて示しました。 トランプ大統領は訪問先の南部ノースカロライナ州で24日、記者団に対し、「われわれはカナダとのあいだで毎年2000億ドルを失っている。カナダで自動車を製造し、木材を売ることを許しているからだ」と述べ、カナダがアメリカに巨額の貿易赤字をもたらしていると批判しました。 また、カナダのトルドー首相と会談した際のやりとりについてトランプ大統領は「『もしアメリカがカナダを補助しなければどうなると思うか』と尋ねると、彼は『国が破綻してしまうだろう』と答えた。『それならば、アメリカの1つの州になるべきだ』と言ったのだ」と明らかにしました。 そのうえで、「カナダがアメリカの51番目の州になるのを見てみたい。そうなればカナダの市民は相当な減

            トランプ大統領 “カナダはアメリカの51番目の州に” | NHK
          • カナダで高まる「反米愛国」 トランプ関税や「51番目の州」発言に怒り 国旗販売が好調

            自国への愛国心がそこまで強くないとされてきたカナダ国民の間で愛国心が急速に高まりつつある。一部小売店では米国製品をボイコットする動きが現れ、カナダ国旗の需要も急増。世論調査では米国への好感度は急降下し、中国と同程度となった。背景には関税圧力を強める米政権への反発と、カナダを「51番目の州」と呼ぶなど侮蔑的発言を繰り返すトランプ米大統領への強い不信感がある。 「カナダ人は愛国心をかき立てられた」「エルボー・アップ(肘を上げろ)!」

              カナダで高まる「反米愛国」 トランプ関税や「51番目の州」発言に怒り 国旗販売が好調
            • トランプ氏、カナダを「51番目の州に」 カーニー首相との初会談で | 毎日新聞

              会談したトランプ米大統領(右)とカナダのカーニー首相=米首都ワシントンのホワイトハウスで2025年5月6日、ロイター トランプ米大統領は6日、カナダのカーニー首相とホワイトハウスで会談した。トランプ氏は会談の冒頭で、カナダへの敬意を強調しつつも、カナダが「51番目の州」になるべきだとの持論を展開。カーニー氏は「カナダが売り物になることは決してない」と反論したが、トランプ氏は「決してないとは言えない」などと引き下がらなかった。トランプ氏と3月に就任したカーニー氏が対面で会談するのは初めて。 トランプ氏はカナダのトルドー前首相を「知事」などと皮肉ってきた。カナダ国内ではトランプ氏への反発が高まっており、カーニー氏率いる中道左派の自由党は「反トランプ」の機運を追い風に4月下旬の総選挙で第1党を維持した。

                トランプ氏、カナダを「51番目の州に」 カーニー首相との初会談で | 毎日新聞
              • ラスベガスに閑古鳥?来訪者大幅減で観光業界に「トランプ・スランプ」の衝撃!カナダ人客が激減「51番目の州」に反発?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                「歓楽の不夜城」とも言われる米国のラスベガスに最近、閑古鳥が飛来し始めたらしい。 米国では夏の観光シーズンを迎えて、ラスベガスでも例年ならホテルもカジノも大いに賑わっている頃だが、今年はちょっと様子が違うようだ。 「【画像】本物の閑古鳥はこちら 「ラスベガスは危機に瀕しているのか?」(ニューズウィーク電子版28日) 衝撃的な見出しの同誌の記事は、最近のラスベガスについて次のように伝えている。 「ラスベガスのパーティーは、まもなく終焉を迎えるかもしれない。経済的な困難と観光客・住民の流出が続く中、この街が『世界のエンターティンメントの中心地』の地位を失う恐れが出てきている」 「ホテルの稼働率は低下し、観光業の落ち込みは全米最悪のネバダ州の失業率をさらに悪化させる懸念がある。かつて『罪の都』の経済の中心だったカジノも、数カ月連続で収益の減少が続いている」 旅行業界誌「トラベル・ウィークリー」電

                  ラスベガスに閑古鳥?来訪者大幅減で観光業界に「トランプ・スランプ」の衝撃!カナダ人客が激減「51番目の州」に反発?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                • トランプ氏 ミサイル防衛 “カナダが51番目の州なら費用ゼロ” | NHK

                  アメリカの次世代のミサイル防衛構想「ゴールデンドーム」についてトランプ大統領は、この構想にカナダが参加するには高額な費用負担が必要になると主張する一方「カナダがアメリカの51番目の州になれば費用はゼロになる」とSNSに投稿しました。 アメリカのトランプ大統領は、陸や海だけでなく、宇宙空間にもミサイル迎撃の仕組みを配備する次世代のミサイル防衛構想「ゴールデンドーム」について、2029年1月までのみずからの任期中に運用を開始したいという考えを示しています。 こうした中、トランプ大統領は27日、自身のSNSへの投稿で「ゴールデンドームへの参加を望んでいるカナダに対して、別々の国であり続けるならば610億ドルの費用がかかるが、私たちの大切な51番目の州になれば費用はゼロだと伝えた」としています。 トランプ政権の防衛構想は、ミサイル開発を進める中国やロシアなどによる攻撃を念頭にしたもので、完成にかか

                    トランプ氏 ミサイル防衛 “カナダが51番目の州なら費用ゼロ” | NHK
                  • 実はワシントンの住民には連邦議会選の投票権がない 納税してるのに「不公平というか」 51番目の州目指すが… :東京新聞 TOKYO Web

                    首都ワシントンの車のナンバープレート。下部に「代表者不在の課税を終わらせよう」とのスローガンが印刷されている 米首都ワシントン(ワシントン・コロンビア特別区)には、西部ワイオミング州などより多い約70万人が暮らし、連邦税も納めているのに、連邦議会議員がおらず投票権もない。選挙は「州」ごとに行うと規定され、首都は「特別区」だからだ。十分な自治権もないため、官民は連携して51番目の州を目指す運動を展開しているが、民主党支持層が多いため共和党が反対している。(ワシントン・吉田通夫、写真も) 「代表者不在の課税を終わらせよう」。首都ワシントンの車のナンバープレートには2000年から、異色ともいえる政治的なスローガンが書かれるようになった。住民の提案に特別区トップの市長らも同調し、公用車に同じプレートを付けている。日本では「1票の格差」の大きさが問題になっているが、米国の首都の住民は、1票すら持って

                      実はワシントンの住民には連邦議会選の投票権がない 納税してるのに「不公平というか」 51番目の州目指すが… :東京新聞 TOKYO Web
                    • トランプさん「カナダの多くの人々は、(アメリカの)51番目の州になること..

                      トランプさん「カナダの多くの人々は、(アメリカの)51番目の州になることを望んでいる。トルドーはそれを分かって辞任した。もしカナダがアメリカと合併すれば、関税はなくなり、税金は大幅に下がり、常にカナダを取り囲んでいるロシアと中国の船の脅威から完全に守られる。一緒になれば、どんなに素晴らしい国になるだろうか!」 日本は52番目の州にしてほしい。 中国とロシアから守って、移民を排斥してほしい。

                        トランプさん「カナダの多くの人々は、(アメリカの)51番目の州になること..
                      • 「51番目の州」カナダで強まる愛国心 反トランプで結束 - 日本経済新聞

                        米国との間で貿易戦争を繰り広げるカナダで、米国への反発が強まっている。トランプ米大統領による「51番目の州」発言がカナダ人の愛国心に火をつけ、米国製品の不買運動が本格化する。製造業では米国以外の輸出先を模索する動きが進む。「人種のモザイク」とも呼ばれ、まとまりに欠くともされたカナダが「反トランプ」で結束力を増している。「カナディアーノ」で売り上げ倍増オタワ中心部にあるカナダ連邦議会議事堂から

                          「51番目の州」カナダで強まる愛国心 反トランプで結束 - 日本経済新聞
                        • 「首都ワシントンを51番目の州に」下院で可決 上院は見通し立たず | 毎日新聞

                          米国の首都ワシントン(コロンビア特別区)を51番目の州に――。米下院は22日、ワシントンを州に格上げする法案を与党・民主党の賛成多数で可決した。野党・共和党は協力姿勢を示しておらず、上院で可決される見通しは立っていない。 ホワイトハウスや連邦議会、連邦最高裁などがあるワシントンは、どの州からも干渉されないよう連邦議会の直轄下に置かれている。人口は70万人超。州ではないため、連邦議会には本会議…

                            「首都ワシントンを51番目の州に」下院で可決 上院は見通し立たず | 毎日新聞
                          1