【セブンイレブン】 ふわっとどら つぶあん&ホイップ 北海道十勝産小豆使用、最高どら焼きでしょうを贈呈したい。
おおまめです。 この度、敷島製パン株式会社 Pasco(パスコ)の公認アンバサダーに就任しましたのでご報告いたします♪ Pasco公認アンバサダーって? アンバサダーになるにあたって葛藤 Pascoさんからいただきました! なごやん マスキングテープ 超熟 ミニチュアスクイーズ2 ガチャガチャ パスコ商品の記事 Pasco公認アンバサダーって? 日本中にパスコファンを! ということでパスコ好きな私たちが、パスコに対する思いや新商品などをご紹介していきます。 私は第3期Pasco公認アンバサダーとして、2020年9月1日から2021年8月31日まで務めさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします♪ アンバサダーになるにあたって葛藤 パスコさんのアンバサダーは任期が1年と長いうえ、業務がけっこう忙しく、実はかなり思い悩みました。 色々な企業から単発のアンバサダー業務の依頼をいただくこと
おはようございます😃 ふくすけ 今日の おやつは パスコ & GODIVA テリーヌショコラだよ こちら うら 中身 なんとなく 切ってみた。 ベルギー産ダークチョコレートを練り込んだ生地に、ベルギー産チョコレートチップをトッピングして蒸し上げました。 紅茶やコーヒーと一緒に、スイートで贅沢なひと時をお楽しみいただけます。 ちょっと 甘めですね 確かに コーヒーとかに 合うかもね ふくすけ 寝るところでしたか 寝ててください これ チョコなんで~ 残念 さて ロシアで いよいよ コロナワクチンの接種が はじまりましたね どうなるやら それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村
こんにちは、Pasco公認アンバサダーのおおまめです。 今日はパスコのプレゼントキャンペーンで手に入るカトラリーが映えまくりだったのでご紹介します! パスコのカトラリーはどこで手に入る!? 種類は全3種 超熟フォカッチャでワンプレート朝ごはん ワンプレート朝食メニュー パスコのカトラリーはどこで手に入る!? パスコのオリジナルカトラリーは、10月より東日本エリアの限定店舗で行われる、プレゼントキャンペーンの景品です。 東日本の方は手に入れられるチャンスがあるのでぜび続報をチェックしてくださいね。 パスコの対象商品購入でもれなく当たるようです。 種類は全3種 ・スプーン ・フォーク ・バターナイフ どれも食卓でよく使うものばかりですね。 超熟フォカッチャでワンプレート朝ごはん 超熟食卓シリーズ×オリジナルカトラリー モニターキャンペーン(終了)が先日行われまして、一足お先にカトラリーと、超熟
生後9か月のまご子ちゃんの具合が悪かったので、保育園に通えず、私は3日間まご子ちゃんを預かりました。 母親である長女は今月から仕事復帰しているからです。 まご子ちゃん、1番熱が高かった時(39℃台)は、ミルクだけで過ごしましたが、熱が下がってからは、柔らかめの消化の良さそうな離乳食でお昼ごはんにしました。 目次 離乳食 敷島製パン「超熟」の残念な事故 母も私も娘も好きなPascoの「超熟」 「離乳食」で絶大な支持の超熟 離乳食 まご子ちゃんの離乳食。 生後9か月なので、本来なら後期食なのですが、ただでさえゆっくりな進み具合の上に病み上がりなので、中期食あたりに逆戻りです。 1日めはバナナだけ。 2日めは、バナナと南瓜&さつまいものお粥。 3日めは、ほうれん草&小松菜入りのお粥、南瓜と刻んだ人参とベビーフードの野菜を混ぜたもの、玉ねぎ入りのコーンスープです。 お粥は、炊飯器かホットクックでま
敷島製パンは、50匹分の食用コオロギパウダーを使ったフィナンシェを、Pascoオンラインショップで5月17日~23日に限定販売する。同社のSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みの一環。 これまで、10匹分、30匹分のパウダー入りコオロギフィナンシェは販売していたが、「コオロギの風味をよりしっかり感じたい」という声に応えるべく研究を重ね、「おいしさを兼ね備えた配合の限界に挑戦」したという。 同社は昨年12月、コオロギパウダーを使った食品ブランド「Korogi Cafe」(コオロギカフェ)シリーズとして、10匹分と30匹分を使った「コオロギのフィナンシェ6個入(2種の詰め合わせ)」(税込・送料別2160円)をオンラインショップ限定で発売し、「好評をいただいている」という。 今回新たに、50匹分のコオロギパウダーを使った製品も加えた「コオロギのフィナンシェ6個入(3種の詰め合わせ)」を237
───こ、これは。 ブラックサンダーがパンになっている。期間限定で発売期間は2022年4月1から5月31日まで。ビジュアル的にも、話題的にも、SEO的にも、これは試す価値ありだった。幸せシールもそう言っていた。だってそうでしょう?、半額だもの。 ───おいしさイナズマ級!。 みんな大好き有楽製菓のブラックサンダーは、チロルチョコ、うまい棒と並ぶ、子供達の心を掴んで離さない駄菓子界の覇権である。遠足のおやつとしてリュックの中に忍ばせたよい子達も多いだろう。 ───そんな、ブラックサンダーは苦労人である。 1994年、初代パッケージはアルファベットで記載されていた。その一年後、1995年には販売不振により一時中断。九州地区から復活を希望する声が高まり、1995年に在庫のパッケージ分だけを再販したところ、口コミで人気に火が着き現在に至る。ちなみに、全国で販売されるようになったのは2005年からで
想像していたよりも純喫茶ブームが続いていて嬉しいな。 どーも、PlugOutです。 今回のテーマは、ちょっとユニークな菓子パンです。 先日スーパーマーケットで買い物していたら、割とパッケージ的に気になる商品を見つけたので購入してみましたよ。 それがこちら! 「喫茶風コーヒーパン プディコ」 www.pasconet.co.jp こちらはPasco(パスコ)さんの商品です。 とにかくパッケージに書かれている「PUDDING+COFFEE」の文字に惹かれましてね。 公式によると「懐かしさを感じるプリンとコーヒーの組み合わせ」だそうですよ! 確かにどちらも喫茶店、特に純喫茶のメニューにありそうな食品ですが……この組み合わせ自体は初めて見た気がします。 ちなみに学習院大学経済学部の学生と共同開発だそうですよ! 果たして、一体どんな味わいなんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! 袋の中身はこんな感
製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」が、タンパク源として注目されているコオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売していましたが、人びとの意識的には時期尚早だったようで、炎上してしまいました。 【SDGs()】コオロギパンでお馴染みの敷島製パン(Pasco)が大炎上中、固定ツイートインプレッション70万超え https://t.co/gDeDI0MXGb — もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 23, 2023 コオロギなんてわざわざ食べたくないという声が多く聞かれます。 コオロギ混ぜるような食品会社の製品なんか買っちゃダメだぞ。 — 猫組長 (@nekokumicho) February 23, 2023 けれども、コオロギ食への投資はかなり広まっており、徳島大学のスタートアップ企業のグリラス(徳島県鳴門市)とNTT東日本は提携して
こんばんわー 先日Web記事で、「吉瀬美智子さんが京都の神社仏閣や食を満喫」なんていうのを見たんですけどね、 関連記事で同じく、辺見えみりさんやらトリンドル玲奈さんが京都旅行の写真をインスタにUP、なんて載ってたのを見たんですが まあ・・めっちゃくちゃ綺麗なんですわ・・・^^; 温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』 ああいうプロな女性が観光してたら、どれだけプライベートだからとオーラ隠そうとも際立ち過ぎちゃって、芸能人とかに疎い私のようなおっさんでも、すぐに分かるだろうな・・・と思っちゃいました・・(^_^;) 何ていうタレントかとか、俳優さんだとかは解らないにしても、一般人じゃないモデルやタレントさんだろう・・とは分かるでしょうね・・あんな綺麗な人が観光してたら^^; それこそ京都なんかは芸能人や世のVIPな方々なんかが、プライベートやいわゆる「お忍び」で来てる事も多い場所だと思うん
「Pasco」ブランドで知られる敷島製パンが販売している、食用コオロギパウダーを使用したシリーズ商品に対して、反発の声が多くあがる事態となっているようだ。 渦中の商品は、その名もそのまんま「Korogi Cafe(コオロギカフェ)」というもので、フィナンシェやクロワッサン、バウムクーヘンなどが、2020年からオンラインショップ限定・数量限定として発売されているようなのだが、ここに来て急にSNS上などで「余計なモノいれてるじゃん」「凄く気持ち悪くなりました」などと、嫌悪感を示す意見が飛び交う流れに。 オレの家族も「余計なモノは足さない」 PASCOを信じて買って食べてた。 でもこのコオロギ混入パン製造を知って 「余計なモノいれてるじゃん。」 ヨメにPASCO購入を止めるよう指示した。 意外と知らない人が多く、 スーパーレジでその話が出て、 周りは大パニックだったらしい。 — 2019take
SDGsの取り組みでコオロギパンを作っているPasco/敷島製パン株式会社 Pascoは未来の食糧不安に備え、#SDGs の取り組みを進めています その一つが、地球にやさしいタンパク質源として注目されている昆虫の活用 食用コオロギパウダーを使用した「Korogi Cafe」シリーズをオンラインショップ限定で販売しています。https://t.co/XwztuwalOS#虫の日 #環境の日 pic.twitter.com/LW1jPo7OxU — Pasco/敷島製パン株式会社【公式】 (@Pasco_JP) June 4, 2021 その他の商品を製造している工場とは 工場建屋・製造ライン・製造スタッフが全て異なります。 通常商品に混入する可能性はありません。 「Korogi Cafe」シリーズ商品は 公式オンラインショップ専用の商品であり、 スーパーやコンビニエンスストアで販売しているこ
【超熟】コオロギパンで炎上中のPasco ガチで不買運動されてしまう Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター速報 2023年03月02日 11:36 ID:hamusoku 期限の迫ったPASCOの食パンは大特価でもダダ余り。 pic.twitter.com/VjJjKOOAP7— せにょ@╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ! (@415Gate) February 23, 2023 どひゃー!PASCOの売れ残り具合… やっぱコオロギ粉パンの影響かな? 対するヤマザキ棚はガラリンチョ🍞 pic.twitter.com/46gxwMB8Z4— taco🐙 (@70sNostalgia) February 25, 2023 2日前の晩の近所のスーパーの食パンコーナー。Pascoの売れ残り様w コオロギ効果ですな。 pic.twitter.com/z93p2J4bkE— まりり (@m
敷島製パン株式会社(Pasco)は、沖縄県産の食材を使った「紅芋パンケーキ 紅芋あん&マーガリン2個入」、「黒糖ミルクケーキ」の2アイテムを2021年1月1日より、関東、中部、関西、中国地区にて発売します。 「黒糖ミルクケーキ」は中部・関西・中国地区のみ発売。 「紅芋パンケーキ 紅芋あん&マーガリン2個入」は、スイーツの食材としても使われている沖縄県産「ちゅら恋紅」の紅芋あんを使用し、紅芋あんの上品な甘さとねっとりとした食感がお楽しみいただけるパンケーキです。 「黒糖ミルクケーキ」は、沖縄県産黒糖の黒糖蜜を使用したロールケーキ生地に、ミルクホイップクリームを巻き、表面にグレーズをトッピング。 復興応援対象商品の売上の一部(商品1個につき1円)を首里城火災復旧・復興支援寄附金として2020年8月1日~2021年7月31日までの1年間、沖縄県(首里城復旧・復興支援募金活動事務局)に寄付する活動
食材としては、まだまだなじみの薄いコオロギですが、実は栄養価に優れ、タンパク質も豊富。 未来の食糧不足対策として、注目されている食材なのです。 そこでPascoは、食用として養殖されたヨーロッパ・イエコオロギを粉末にしたコオロギパウダーを使用した製品を研究・開発しました。 コオロギパウダーの詳しい説明はこちら Pascoでは、高崎経済大学発のベンチャー、FUTURENAUT(フューチャーノート)の食用コオロギパウダーを使用して、 未来食Labo「Korogi Cafe」シリーズをつくりました。 食べ比べも楽しい「コオロギのフィナンシェ」 コーヒーとの相性も◎。フィナンシェ1個につきコオロギの配合量10匹分*と、30匹分*の2種類があるので、食べ比べる楽しさも味わえますよ。(*FUTURENAUT調べ) トーストすると美味しい「コオロギのクロワッサン」 北海道産の発酵バターを練り込み、一口食
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く