タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ロシアとITに関するseatsのブックマーク (1)

  • ウラジオストクから日本は(インターネット的に)遠かった話 - しばやん雑記

    週末を利用してウラジオストクに行ってきましたが、やはり気になるのはインターネット周りでした。4G や Wi-Fi を利用しているときに、どうも日の Web ページは表示が遅いと感じたのがきっかけ。 地味にウラジオストクの場所が知られていないので、地図を張り付けておきます。 見てわかる通り、日海の向こうにあるのがウラジオストクです。 物理的な距離が近いのだから、日にあるサーバーに対しても低レイテンシでアクセスが可能なのでは?と思っていましたが、Azure の Japan East に置いてある shibayan.jp に対して traceroute を打ったところ、以下の通り驚くべき結果になりました。 最初に traceroute を打ったところ、hop 数が多すぎて途中で終わってしまいました。なので、50 hop まで辿るようにして実行し直しました。スクリーンショットでは途切れていま

    ウラジオストクから日本は(インターネット的に)遠かった話 - しばやん雑記
    seats
    seats 2017/11/16
    napstar全盛期のころも東欧ロシアはネット的に遠かった。台湾とかアジア鯖も遠い。ネット世界地図だと、日本は極東じゃなくアメリカの先にある極西なんじゃないかと思う。
  • 1