タグ

ブックマーク / www.jiji.com (12)

  • 共産・不破氏、党指導部引退へ 93歳、理論的支柱:時事ドットコム

    共産・不破氏、党指導部引退へ 93歳、理論的支柱 2024年01月17日16時42分配信 共産党大会に出席する不破哲三前議長=17日午後、静岡県熱海市 共産党の不破哲三前議長(93)が党指導部の中央委員から外れる見通しとなったことが17日、分かった。静岡県熱海市で開催中の党大会で代議員に提示された次期中央委員の候補者名簿から外れた。不破氏は名誉役員となる見通しで、人事案は大会最終日の18日に承認される。 共産・志位氏、岸田政権退陣へ全力 党大会、4年ぶり開幕 不破氏は党の理論的基礎「科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)」の第一人者で、党の「理論的支柱」とされる。党幹部は「中央委員から外れれば、党運営に直接関与することはなくなる」と語った。 今大会では在任期間が23年を超えて歴代最長の志位和夫委員長の去就にも注目が集まっている。志位氏と共に2004年の党綱領の全面改定に取り組むなど「現実

    共産・不破氏、党指導部引退へ 93歳、理論的支柱:時事ドットコム
    second463
    second463 2024/01/17
  • 維新代表、万博中止論に反論 「震災復興にもつながる」:時事ドットコム

    維新代表、万博中止論に反論 「震災復興にもつながる」 2024年01月16日19時04分配信 日維新の会の馬場伸幸代表=5日、国会内 日維新の会の馬場伸幸代表は16日、東京都内の日外国特派員協会で記者会見し、能登半島地震の復旧・復興を優先するため大阪・関西万博を中止か延期すべきだとの意見について、「北陸と大阪歴史・地理的に絆が深い。万博成功が震災復興や経済活性化につながる」と反論した。 馬場伸幸 大阪・関西万博 政治 能登半島地震 コメントをする 最終更新:2024年01月17日14時19分

    維新代表、万博中止論に反論 「震災復興にもつながる」:時事ドットコム
    second463
    second463 2024/01/17
    つながるとは思えない
  • 仏教徒とイスラム教徒が共存 武装勢力のテロ続く紛争地―共通言語で交流・タイ南部:時事ドットコム

    仏教徒とイスラム教徒が共存 武装勢力のテロ続く紛争地―共通言語で交流・タイ南部 2022年12月18日07時33分 タイ南部パッタニー県サイカオ地区で、インタビューに応じるアダム地区長=10月 イスラム武装勢力によるテロが絶えず、緊張が続くタイ南部に、仏教徒とイスラム教徒が手を携えて暮らす地域がある。パッタニー県サイカオ地区。両教徒は互いの宗教行事に参加し、豊富な農産物を公平に分け合う。タイ政府は「二つの信仰が共存する地域社会」と評価。アダム地区長は「誰もが平等に生活しているからこそ平和が保てる」と力説する。 仏僧、紛争地で廃寺再興 イスラム武装勢力拠点―宗教間融和に手応え・タイ 人口の大半が仏教徒のタイにあって、南部はイスラム教徒が多数派を占める。パッタニー県などマレーシアに近い「深南部」と呼ばれる最南部は武装勢力が活発に活動しており、テロなどで多くの死傷者が出ている。 サイカオ地区は住

    仏教徒とイスラム教徒が共存 武装勢力のテロ続く紛争地―共通言語で交流・タイ南部:時事ドットコム
    second463
    second463 2022/12/18
  • 自民・茂木氏「左翼過激団体は共産と関係」 共産・小池氏「事実無根」と抗議:時事ドットコム

    自民・茂木氏「左翼過激団体は共産と関係」 共産・小池氏「事実無根」と抗議 2022年09月04日11時18分 自民党の茂木敏充幹事長(写真左)と共産党の小池晃書記局長 自民党の茂木敏充幹事長は4日のNHK番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員の関係が問題となっていることに絡み、「例えば左翼的な過激団体と共産党との関係がずっと言われてきた。そこについて全く調べないというのも問題だ」と発言した。 潜入!「しんぶん赤旗」編集局 共産党機関紙の知られざる実態に迫る【政界Web】 茂木氏は「旧統一教会だけではなく、社会的に問題のある団体、全てについて考えていかなくてはならない」と指摘。これに対し、共産党の小池晃書記局長は同じ番組で「全く関係ない。事実無根だ」と発言撤回を求めたが、茂木氏は応じなかった。 政治 コメントをする

    自民・茂木氏「左翼過激団体は共産と関係」 共産・小池氏「事実無根」と抗議:時事ドットコム
    second463
    second463 2022/09/04
  • 黒川氏ケース、事件化困難? 賭けマージャン、過去に摘発も:時事ドットコム

    黒川氏ケース、事件化困難? 賭けマージャン、過去に摘発も 2020年05月22日07時10分 東京高検の黒川弘務検事長(63)が新聞記者らとの賭けマージャンを認め、辞表を提出した。過去には賭博容疑で芸能人や公務員が警察に摘発されたケースがあり、黒川氏立件の可能性も残るが、捜査幹部からは「事件化は難しいのでは」との声が出ている。 緊急宣言下「4回賭けマージャン」 勝ち負け数千~2万円―黒川氏と同席の朝日社員 賭けマージャンをめぐっては、タレントで漫画家の蛭子能収さんが1998年、東京都新宿区のマージャン店で警視庁捜査4課(当時)などに現行犯逮捕された。愛知県警は2013年、勤務中に賭けマージャンをしたとして県警の警察官6人を書類送検し、うち2人が罰金10万円の略式命令を受けた。 朝日新聞社によると、黒川氏は同社社員や産経新聞記者、次長らと今月、記者の自宅で現金を賭けてマージャンをした。事実で

    黒川氏ケース、事件化困難? 賭けマージャン、過去に摘発も:時事ドットコム
    second463
    second463 2020/05/22
  • 野党、30万円給付の維持主張 与党は一律10万円の実現急ぐ:時事ドットコム

    野党、30万円給付の維持主張 与党は一律10万円の実現急ぐ 2020年04月19日15時31分 与野党幹部は19日のNHK番組で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策をめぐり議論した。野党側は、政府が取り下げた減収世帯への30万円給付の維持などを主張。与党側は、新たに決めた国民1人当たり10万円の一律給付の実現を急ぐ考えを示した。 岸田氏、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で―新型コロナ経済対策 立憲民主党の福山哲郎幹事長は、10万円の一律給付を評価しつつも、「30万円は収入激減への給付であり、役割が異なる。維持すべきだ」と指摘。一連の政府対応について「判断がの目のように変わることが不信感、政策の遅延につながっている」と批判した。 国民民主党の平野博文、日維新の会の馬場伸幸両幹事長は、野党が検討している事業者などの家賃支払いを猶予する法案への協力を要請。共産党の小池晃書記

    野党、30万円給付の維持主張 与党は一律10万円の実現急ぐ:時事ドットコム
    second463
    second463 2020/04/19
  • 「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40~50代リストラ」を加速させる企業【怒れるガバナンス】:時事ドットコム

    「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40~50代リストラ」を加速させる企業【怒れるガバナンス】 2020年02月09日09時00分 韓国を襲った金融危機のあおりを受け、職を求めてつらい日々を過ごす失業者たち。寒気を避けるため、ソウル駅の待合室で眠る=1998年3月17日 【AFP時事】 ◆作家・江上 剛◆ 【特集】「年金制度改正」で加速する安倍政権「高齢者いじめ」 政府は、私たちに70歳まで働くように推奨している。 2019年5月15日、政府は高年齢者雇用安定法改正案の骨格を発表した。20年の通常国会での成立を目指すという。 改正の骨子は、現行65歳まで義務付けている雇用を70歳まで引き上げることを、各企業の努力目標とする。そのために、企業に継続雇用や他企業への再就職支援を求めるというのだ。 この背景には、財政難による年金支給開始年齢の引き上げなどがあると思われるが、国民の側にも元気な高齢

    「70歳まで雇用」を奨励する政府と「40~50代リストラ」を加速させる企業【怒れるガバナンス】:時事ドットコム
    second463
    second463 2020/02/09
  • 武漢付近感染者、7万人超か 新型肺炎、中国主要都市で急増と推定―香港大:時事ドットコム

    武漢付近感染者、7万人超か 新型肺炎、中国主要都市で急増と推定―香港大 2020年02月01日16時09分 新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市やその周辺都市の感染者数は1月25日時点で7万5815人に上る可能性があると、香港大の梁卓偉医学院長らの研究チームが31日付の英科学誌ランセット電子版で発表した。中国当局の集計を使わず、28日までに武漢からタイや日、米国、フランスなどの外国に移動し、移動先で確認された感染者数に基づき推定した。 <新型肺炎、感染拡大 関連ニュース一覧> 研究チームは1人の感染者からうつる人数を2.68人、感染者数が2倍に増えるのにかかる日数を6.4日と計算。交通資料などから、武漢から中国の主要都市に移動した感染者は重慶で461人、北京で113人、広州で111人、上海で98人、深センで80人と推定した。主要都市では武漢から1~2週間程度遅れて感染者が急

    武漢付近感染者、7万人超か 新型肺炎、中国主要都市で急増と推定―香港大:時事ドットコム
  • 金融所得課税、強化見送りへ調整=20年度税制改正-政府・与党:時事ドットコム

    金融所得課税、強化見送りへ調整=20年度税制改正-政府・与党 2019年10月18日07時24分 政府・与党が2020年度税制改正で、株式をはじめとする売却益や配当などに対する金融所得課税の強化について、見送る方向で調整を進めていることが17日、分かった。1日に実施された消費税増税と全世代型社会保障への移行をにらみ、財務省は「所得再分配の阻害要因」(幹部)として株式関連所得の比率が高い富裕層らへの課税強化を模索しているが、市場心理が冷え込みかねないとの批判に配慮する。 企業版ふるさと納税、控除倍増 手続き緩和、利用しやすく―政府・与党 株式、株式投資信託の譲渡益、配当・分配金など、金融商品から生じる所得への課税は現在20%。消費税率10%への引き上げを踏まえ、年収1億円を超える富裕層らを念頭に、政府の一部には「金融所得への課税がかみ合わなければ格差問題に火がつきかねない」との指摘もある。

    金融所得課税、強化見送りへ調整=20年度税制改正-政府・与党:時事ドットコム
    second463
    second463 2019/10/18
  • 首相動静(10月11日):時事ドットコム

    首相動静(10月11日) 2019年10月11日22時19分 午前7時7分、公邸発。同8分、官邸着。同15分から同55分まで、西村明宏官房副長官。 午前8時18分から同30分まで、閣議。同40分から同45分まで、西村官房副長官。 午前8時48分、官邸発。同50分、国会着。同52分、衆院第1委員室へ。同58分、衆院予算委員会開会。 正午、衆院予算委休憩。午後0時2分、同室を出て、同4分、国会発。同5分、官邸着。 午後0時54分、官邸発。同55分、国会着。同57分、衆院第1委員室へ。同1時、衆院予算委再開。 午後5時4分、衆院予算委散会。同5分、同室を出て、同8分、国会発。同10分、官邸着。 午後5時20分から同33分まで、安全・安心なまちづくり関係功労者表彰式。同40分から同46分まで、台風19号に関する関係閣僚会議。同6時1分、北村滋国家安全保障局長、今井尚哉首相補佐官、秋葉剛男外務事務次

    首相動静(10月11日):時事ドットコム
    second463
    second463 2019/10/12
  • 崎陽軒、シューマイ弁当など値上げ=9月、原材料高で10~50円:時事ドットコム

    崎陽軒、シューマイ弁当など値上げ=9月、原材料高で10~50円 2018年08月17日18時00分 9月に30円値上げされ、860円になる崎陽軒の「シウマイ弁当」(同社提供) 崎陽軒(横浜市)は17日、シューマイ入りの「シウマイ弁当」など弁当類16商品の販売価格を9月1日に10~50円引き上げると発表した。干しホタテ貝柱や豚肉、コメなどの原材料高を価格に転嫁する。値上げは2016年9月以来2年ぶり。(2018/08/17-18:00)

    崎陽軒、シューマイ弁当など値上げ=9月、原材料高で10~50円:時事ドットコム
    second463
    second463 2018/08/18
    まぁ、仕方ないよね
  • 一般研究者もデータ利用OK=改正統計法成立:時事ドットコム

    一般研究者もデータ利用OK=改正統計法成立 参院会議で改正統計法が与党などの賛成多数で可決、成立し、一礼する野田聖子総務相=25日午前、国会内 国勢調査や家計調査といった国が行う統計調査のデータについて、大学などの一般の研究者も使えるようにする改正統計法が25日の参院会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。 統計データの利用はこれまで、公的機関やその委託を受けた研究者に限定されていた。利用範囲の拡大により、一般の研究者が論文を作成する際などに、データを使った独自の集計や分析ができるようになる。(2018/05/25-12:15) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    一般研究者もデータ利用OK=改正統計法成立:時事ドットコム
    second463
    second463 2018/05/27
  • 1