タグ

2019年11月18日のブックマーク (19件)

  • 織田信成『嫌がらせ・モラハラ行為について』

    私が監督に就任するお話を頂いたのは、濱田コーチと学長からの推薦でした。当時は今よりも芸能活動が忙しく、一度お断りし濱田コーチを推薦しました。しかし、学長と濱田コーチから忙しくても頑張ってほしいと再度お話を頂き、それならば引き受けようと決めました。

    織田信成『嫌がらせ・モラハラ行為について』
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    コーチが光秀の末裔という可能性が高い。
  • 『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会、8社の参戦企業決定。あのまさかの企業も! 11月22日開催で一般観覧の方法も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会参戦企業一覧 サンスター文具株式会社 株式会社杉孝 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニー 株式会社ゾフ 大正製薬株式会社 特許庁 株式会社ラブグラフ 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 企画関係者も驚いた、多数の応募の中から参戦が決まった8社はこちら! 「象が踏んでも壊れない!」文房具界から“サンスター文具”。日の建設を支える足場レンタルリーディングカンパニー、“杉孝”。ライフスタイルストア“PLAZA”を展開する“スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニー”。スマートなメガネを取り扱う“Zoff(ゾフ)”。「ファイト一発!」鷲のマークの“大正製薬”。行政からの参戦“特許庁”。記念を切り取る出張写真撮影サービスの“ラブグラフ”。そして、まさかの参戦、プレイステーションの“ソニー・イン

    『スマブラSP』企業対抗ゲーム大会、8社の参戦企業決定。あのまさかの企業も! 11月22日開催で一般観覧の方法も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    ソニー出るぞとは聞いてたけどなんだこのメンツwと笑いながらみてたらまさかの特許庁…
  • 【追記あり】子供と餃子を作っていたら私の方が作るのが早いことに「止めて!なんでそんな早くするの!」とグズりはじめた→ある一言で一瞬で楽しめるようになった話

    いそめしちかこ @iso_meshi ムスコと一緒に餃子を作ったんですが、私の方が作るのが早いのでムスコが「止めて!なんでそんな早くするの!」とグズりはじめたんですよ。 最初、正直に言うと(まーためんどくさいムスコの癇癪が始まった。ムスコのペースに合わせてたらご飯が夜中になるわ…)と思ったんですけど、ふとこの間の→ 2019-11-16 20:20:38 いそめしちかこ @iso_meshi 子育て講座で「勝ち負けにこだわる時は、どこに価値を感じているのかを見極めて、負ける方の価値を教えることが大事」と聞いた事を思いだしました。 で、頭を回転させたところ、ムスコの中で餃子作りに「速さ」という価値があって、今は「速さ」で勝てないことを悔しく感じて怒っているなと思い、→ 2019-11-16 20:20:43 いそめしちかこ @iso_meshi 例えばその価値を別のものにスライドさせたらどう

    【追記あり】子供と餃子を作っていたら私の方が作るのが早いことに「止めて!なんでそんな早くするの!」とグズりはじめた→ある一言で一瞬で楽しめるようになった話
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    これは親も思い込みあるし子供もやりたい事あるしで両方妥協点出してるなら素晴らしいんじゃないの。でもこれこのまま自分の壁を壁を超えさせるプランもあるような。
  • アイマスオンリー同人即売会のアフターでは初!?『愛スべきアイドルでスシ!!』アフターイベントでマグロ解体ショーが開催された模様

    アイマス関係どころか同人即売会のアフターイベントとしてもマグロ解体ショーが行われるなんて初かも知れませんが(実際過去にあったかは未確認)。 SRのビジュアルで寿司をべてる姿を見せたり、海外ロケに向けての準備で旅行カートに寿司を入れる(シンデレラガールズ劇場ネタ)程の寿司好きなナターリアと、母国からワケありで来日しアイドルになったアイス好きのライラの、外国出身褐色娘二人からなるユニット「ソル・カマル」を中心としたオンリー同人即売会イベント『愛スべきアイドルでスシ!!』が11/16に開催され、そのアフターイベントにて「神田江戸銀」さん寿司職人を呼んでのマグロ一丸々その場で捌きべるマグロ解体ショーを開催! まとめではその解体ショーをメインにまとめました。興味を惹かれた方は是非オンリーのサイトに行き即売会に参加したサークルさんへのチェックも忘れずにね!

    アイマスオンリー同人即売会のアフターでは初!?『愛スべきアイドルでスシ!!』アフターイベントでマグロ解体ショーが開催された模様
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    予め数が集まるならこういう事も可能なんだよな。自発なら大胆に金が使えるのでもっと豪奢な使い方をして欲しい。まとまった金があれば声優を直で呼んでくれてもいいみたいな反応を声優もしてた気がする。
  • 『DEATH STRANDING』は他人との繋がりを積極的に求めないとゲームが破綻するかもしれない――ストーリーとソーシャル・ストランド・システムの間にある断絶を避けるために

    私がこのゲームを楽しめなかった理由はいくつかあるが、ストーリーに囚われた部分は非常に大きな問題だ。このことを記録するために、どうしてそうなったのかを記事という形で残しておこう。 荷物を運ぶことによって他人と繋がるゲーム 『DEATH STRANDING』は荷運びをするゲームである。ノーマン・リーダスが演じる主人公のサムは、崩壊しつつあるアメリカで各地に荷物を運ぶことで生計を立てている。そしてあるとき、アメリカ再建のために東から西へと北米大陸を横断することになる。 しかし、その道のりは容易ではない。道路は壊れているし、ときには山を登らねばならず、濡れながら川を進むこともあるだろう。あるいは荷物を奪おうとする配達依存症の連中にも出会うし、BTというオバケのような存在も出てくる。そうして苦労しつつ荷物を運ぶわけだが、「カイラル通信」というものを接続すると状況が一変する。 カイラル通信の接続を行う

    『DEATH STRANDING』は他人との繋がりを積極的に求めないとゲームが破綻するかもしれない――ストーリーとソーシャル・ストランド・システムの間にある断絶を避けるために
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    これなんだよなぁ。道路が出来て楽になるという事を聞いて躊躇するタイプの踏破するのは自分の足でやるという人間には合わないさそうだから、そこ絶妙に調整入ってるのかと思ったら遊び方が違うと言われるだけか。
  • ジョージアの廃墟の町で「スターリン温泉」に入る

    1982年生まれ。ウィーンに住んでいるのに、わざわざパレスチナやらトルクメニスタンやらに出かけます。 岡田悠さんと「旅のラジオ」更新中。 前の記事:村上春樹の真似をして、僕と同じ名の場所に行く > 個人サイト ウィーンと私と、旅する子どもたち うら若き廃墟 ツカルトゥボの廃墟群を散策して気がついたのは、「廃墟としての新しさ」だ。 温泉場やサナトリウムの内装が、それなりに原型をとどめている。壁紙や電線も残っている。 草木は育っているけれど、建物をい尽くすには至らない。 古代ローマ帝国の温泉の遺跡――あれはつまり千年単位の廃墟である――と比べるなら、ここは生まれたばかりの、うら若き廃墟なのだ。 階段の一部がごっそり抜け落ちて「すべり台」状態になっている ガラスの欠片も生々しい大きさ プラスチックの洗面器すら残っている ここは脱衣所かシャワールームだったんじゃないか これは明らかに浴槽だろう

    ジョージアの廃墟の町で「スターリン温泉」に入る
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    グルジアはロシア読みだからとロシアと仲悪いから今ジョージアと自称しててジョージア料理は日本人の口に合うらしいというネットの聞きかじりの知識に「湯治」と「スターリンの故郷」の2つが加わった。
  • ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活

    ドモホルンリンクルはお肌の奥深くに潤いを感じて、使うたび肌が潤ってきたら馴染んでいる証拠です。 また、製薬会社が手掛けているのかということは、女性なら誰もが経験した感じがちょっと物足りないです。 また、カプセル化されているが、それだけの価値はあります。お手当ての結果が、全ての基化粧品の環境作りも徹底してください。 ドモホルンリンクルは年齢肌でのお悩みに着目した化粧品だからこそ、肌に浸透するように塗っていきます。 手のひらの液を顔全体を2度洗いする理由は、すすぐ前に顔全体にまんべんなくのせ、広げていきたい。 ご協力いただいたのは、ドモホルンリンクルの基化粧品だからこそ、肌トラブルの根源となる部分のケアもして使用できます。 成分が違うのですからお肌のこと、香りや質感など吟味できるのは、書かれています。 新品未使用のものから、古着、中古アイテムまで幅広い品揃えです。 日に限らず世界中から取

    ストイッククラブ131|栄養学と日々の生活
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    国が悪いとか言ってるからどこら辺で国と戦ってるんだろうと思ったら厚労省だって。
  • 宇崎ちゃんポスター擁護派の異常さ

    次の献血コラボのポスターが掲示されないというtogetterを起点に、1人メイン、他にも数人のブコメに対してコメントがつけられまくってる。 togetterブコメの二階ならまだしも、個別ブコメに粘着してるのは異常だよ。ブコメにブコメすると通知がいく。下手をすると第二のhagex刺殺犯を産むようなやり方なのわかってるのかな --- 追記 前提として、ブコメへのコメントって新着に入るには短期間に3usersとかつかないと、はてブのホッテントリや新着からは他人にはつけてるのが基的にはわからない。で、今回個人のブコメ多数にブコメがついてるのは、はてブのお気に入りユーザの方からあ、あの人がこんなブコメつけてる。俺も俺も!ってなって、まぁそういうお気に入りユーザてのは自分の考えと近い人を入れてるから、一気にリンチ臭い構図になる。これははてブの構造的欠陥だと思うんだよな。 ブコメに批判されない自由があ

    宇崎ちゃんポスター擁護派の異常さ
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    3userはフェミ側も普通にやってるしこの手の反応はほぼ自分もやってるのに棚上げして「相手だけ汚い」って言ってるから即罪にブーメランが額に刺さってる案件なんだよなぁ。
  • 「個別ブコメに粘着してるのは異常だよ」

    次の献血コラボのポスターが掲示されないというtogetterを起点に、1人メイン、他にも数人のブコメに対してコメントがつけられまくってる。 togetterブコメの二階ならまだしも、個別ブコメに粘着してるのは異常だよ。ブコメにブコメすると通知がいく。 下手をすると第二のhagex刺殺犯を産むようなやり方なのわかってるのかな anond:20191118104907 ほんとそれ! このsenbuuさんへの粘着のことでしょ?https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4677386598748397634/comment/senbuu 個別ブコメに粘着して通知送って罵倒する奴なんてみんな異常者だよね! はてなは異常者だらけでほんと疲れる! 中でも日頃から特別執念深く個別ブコメページへのブコメを繰り返していて 罵倒を送ると同時に「これで

    「個別ブコメに粘着してるのは異常だよ」
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    "はてなは異常者ばかり"心底身勝手で自分は特別だからいいんだよという元の人のスタイルといい鬼舞辻無残みあるな。
  • 『『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント』へのコメント

    id:augsUK 線引き線引きというが、世の概念の大半は明確な線引きなどできない。それでもAらしきものはA、BらしきものはBと皆その場その場で判断している。君もそう。なのに、こと反差別となるとその能力が麻痺するのか。

    『『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント』へのコメント
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    好き嫌い個人の意見は等しく一票であってどちらかが優先すると主張するのは強者側の理屈で原則許されないので「万民に害になるから排除は必要」と証明する必要がある。それが線引きできませんでは「お気持ち」だよ。
  • 【画像】 歌舞伎化された「風の谷のナウシカ」をごらんください : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 歌舞伎化された「風の谷のナウシカ」をごらんください 1 名前:ローリングソバット(SB-iPhone) [CN]:2019/11/17(日) 15:35:52.22 ID:RIdbHdGn0 画像 宮崎駿(はやお)の漫画「風の谷のナウシカ」(全7巻)が昼夜通しの新作歌舞伎として、東京・新橋演舞場で12月6日から上演される。歌舞伎俳優、尾上菊之助の「ぜひ歌舞伎として上演したい」という強い思いから約5年前に動き出した。ナウシカ役の菊之助とクシャナ役の中村七之助らが作品に寄せる思いを語った。 https://www.sankei.com/entertainments/news/191112/ent1911120004-n1.html 3: エメラルドフロウジョン(愛知県) [ニダ] 2019/11/17(日) 15:36:56.50 ID:1Ph/jcEK0 誰得なんだよ 8: 急所

    【画像】 歌舞伎化された「風の谷のナウシカ」をごらんください : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    スーパー歌舞伎は目立って驚かせてなんぼだしこの反応は想定通りでは。歌舞伎をベースに派手な舞台装置で現代語でやる奴。歌舞伎が今の文化と乖離し過ぎたのはあるけど人の情は今も昔も変わらんという事っぽい。
  • 海外メディア「香港デモの若者を支えているのは日本のアニメ」(海外の反応)

    米アトランティックが創設した新鋭ビジネスメディア「クォーツ : Quartz (qz.com)」より WE ARE ALL SHINJI(我々は皆 "碇シンジ" である): 日のアニメのファンタジーの世界が香港の若者の現実に The magical world of Japanese anime has become the reality of Hong Kong protesters - By BBCや香港の英字新聞サウスチャイナ・モーニング・ポストに寄稿する芸術・文化および文化政治を専門とする香港の記者 - Vivienne Chow - November15, 2019 それは14歳の若者の物語だ。小柄で内向的な彼が望むのは平凡で穏やかな生活であり、父親との切れていた縁を再び繋げることであり、ただそれだけのことだった。 しかし運命はそんな彼に牙をむく、彼を残忍な戦いの最前線に投げ

    海外メディア「香港デモの若者を支えているのは日本のアニメ」(海外の反応)
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    我々はあしたのジョーであるとテロやった奴より1000000000倍マシ(オーナインシステム)。一般的な物よりも別の連帯できる繋がりがあるというのは強みなのだろうし当局が革命的な筋の作品を嫌って規制したのもありそう
  • 『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    一人一人の考えは等価だから社会的に悪影響があるからやめろ主張しなければならないのにフェミナチは自分たちの方が優先されるのは当たり前という態度で前提をすっ飛ばして抑圧かけるから反発されるんだけどね。
  • 『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント

    “責任者が、宇崎ちゃんのどこに問題があるかを把握していない” 批判側の主張がバラバラなんだから当たり前でしょ

    『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    「嫌いだから死ね」の主張だけは一貫してるよね。その嫌悪が自分達が逆らってきた社会の慣習を源泉とした抑圧なのに被害者癖が抜けず社会的な道理をこじつけようとして環境型とかバラバラな屁理屈捏ねまくったけど。
  • 爆発への過小評価

    少年漫画って爆発の威力が妙に低くない? ワンピースとかすごい顕著(街が吹っ飛ぶくらいの爆弾を至近距離で喰らって生きてたキャラがいる、基的にどんな爆発を受けてもちょっと表面にススがついてゲホッて言う程度)だし、ナルトも起爆札は使うけどそれが決定打になることは全然ない印象 どう考えても殴るより爆風に巻き込まれる方が効くと思うんだよな そりゃあ肉弾戦が強い世界観なのかもしれないけど、鍛えた人間のパンチ以下の威力しか出ないならわざわざ火薬つくって弾に詰めて…って作業をやる意味なくない? その点ハンターハンターとかはちょっと爆発に巻き込まれると腕くらいは全然取れる感じで良かった 銃を胸にらったら死ぬが爆風に巻き込まれても服がちょっとボロボロになるだけ みたいな風潮は絶対おかしい 爆弾をなめるなよ

    爆発への過小評価
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    主人公補正の無傷より突然の事故で身体に欠損を負うかもしれない先の読めなさを期待したいならチャンピオンを読もうよ!冨樫は例外だけどジャンプは無傷でサンデーは後で治るしマガジンはリハビリだよ。
  • ノーヘルでパトカーに追われ衝突、11年間脳障害の息子…母親「ぶつかった相手を責めるつもりはない」「これほどの償い必要か」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ノーヘルでパトカーに追われ衝突、11年間脳障害の息子…母親「ぶつかった相手を責めるつもりはない」「これほどの償い必要か」 1 名前:リバースネックブリーカー(ジパング) [US]:2019/11/17(日) 15:46:52.34 ID:a7oZqlQ30 5月に大津市であった保育園児ら16人が死傷した交通事故など社会に衝撃を与える惨劇は後を絶たない。一方、記事にならない事故の背後にも後遺症を抱えて終わりのない苦しみにさいなまれる当事者がいる。交通事故で負傷して11年、脳の障害で意思疎通のできない状態のまま入院している京都府内の男性と、その母親を取材した。男性にも過ちはあった。だがその代償はあまりに大きかった。 2008年3月の府南部。高校の卒業式を終えたばかりの吉村侑紀さんは散髪に向かった。かわいがっていた愛犬を自宅の台所で抱き上げて顔を寄せる。「行ってくるわ」。母親の容子さんに告げ、ミ

    ノーヘルでパトカーに追われ衝突、11年間脳障害の息子…母親「ぶつかった相手を責めるつもりはない」「これほどの償い必要か」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    だからヘルメット被って交通法規をちゃんと守れと言われているのに…何がしたいのこの記者。母親の苦しみはわかるけど晒し者にしたら叩かれるだけじゃん。
  • NHKから国民を守る党、立憲・小西ひろゆきの選挙区に小西ひろゆき(同姓同名)を擁立へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHKから国民を守る党、立憲・小西ひろゆきの選挙区に小西ひろゆき(同姓同名)を擁立へ 1 名前:キドクラッチ(愛媛県) [CN]:2019/11/17(日) 20:00:38.39 ID:bCkcwLbC0 浜田 聡・NHKから国民を守る党@satoshi_hamada 噂には聞いていましたが、当だったとは。 #小西ひろゆき https://twitter.com/satoshi_hamada/status/1195683522544930816 6: リバースネックブリーカー(やわらか銀行) [US] 2019/11/17(日) 20:03:39.45 ID:lhmS98e10 wwww 7: ツームストンパイルドライバー(家) [IT] 2019/11/17(日) 20:04:11.80 ID:ncp1U/xa0 ワロタ 9: 頭突き(茸) [ニダ] 2019/11/17(日) 2

    NHKから国民を守る党、立憲・小西ひろゆきの選挙区に小西ひろゆき(同姓同名)を擁立へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    これで党首がもう少し欠片程の倫理観があれば何でもいいから今の閉塞感のある状態を打破して欲しいという欲求を全部吸い上げる存在になれたんだよな。山本太郎が取っていくその手の層の票は十分狙えてたし。
  • 『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント

    責任者が、宇崎ちゃんのどこに問題があるかを把握していないから、とりあえず臭いものに蓋をしたって感じかな。でもこのまとめを見るかぎり、『薬屋のひとりごと』とのコラボには何も問題ないよ。隠さなくていい。 表現規制

    『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    合意もなしに一方的に決めるなと言われているのにこの態度。誰かが言う事の尻馬に次々乗って騒いで前の主張は無かったように振る舞い発狂したいだけなのが本邦のフェミだし明確な基準を提示する理論構築は無理。
  • tetsu on Twitter: "ちょっと衝撃的な話を聞いた。マジで? PC持ってない(自宅にwi-fiなし)若年層が急増 ↓ スマホテザリングを使ってSwitchなど据置機を遊ぶ人が想像以上にいる ↓ "ギガが減る"のでゲームはDL版よりソフト版のほうが需要が… https://t.co/W7CsGdllrv"

    ちょっと衝撃的な話を聞いた。マジで? PC持ってない(自宅にwi-fiなし)若年層が急増 ↓ スマホテザリングを使ってSwitchなど据置機を遊ぶ人が想像以上にいる ↓ "ギガが減る"のでゲームはDL版よりソフト版のほうが需要が… https://t.co/W7CsGdllrv

    tetsu on Twitter: "ちょっと衝撃的な話を聞いた。マジで? PC持ってない(自宅にwi-fiなし)若年層が急増 ↓ スマホテザリングを使ってSwitchなど据置機を遊ぶ人が想像以上にいる ↓ "ギガが減る"のでゲームはDL版よりソフト版のほうが需要が… https://t.co/W7CsGdllrv"
    sekiryo
    sekiryo 2019/11/18
    スプラトゥーンで接続環境悪化問題が表面化しガキは死ね言われたけど子供はスマホ持ってないんだよね…モバイル環境でネット対戦やると何が問題なのかわからないPCからではなくケータイからネット使い始めた層も多い